[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 00:41 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 988
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパー Part 11



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/01/24(水) 19:07:42 ID:Oe44E2wY]
【過去ログ】
睡眠時間を削る方法を教えて下さい。
choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1031534409/

【短眠】睡眠時間を削る方法を教えて その2
etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1037345734/

【短眠】睡眠時間を削る方法を教えて その3
etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1045654951/

【継続は】睡眠時間を短くする方法4【力なり】
etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1050997808/

【飽くなき】睡眠時間を短くする方法5【向上心】
etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1053548948/

【不撓】睡眠時間を短くする方法6【不屈】
etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1059269300/

短時間睡眠 ・ 短眠 ・ ショートスリーパー           (part7)
etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1071838992/

短時間睡眠 ・ 短眠 ・ ショートスリーパー part2       (part8)
life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1079865687/

【深く】超圧縮睡眠・短眠スレpart3【短く】 (part9)
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1097797672/

超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパー part10
life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1125801459/
超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパー Part 11
life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1152618415/

603 名前:病弱名無しさん [2007/07/02(月) 03:11:33 ID:YzhoQGOc0]
>>601
俺はサプリメントは使ってないけど、食事には気をつかってる。とにかく
空腹によって短時間で目が覚めることと、必ずしも空腹は栄養の不足から
おきるわけじゃないこと(だから肥満がある)に注目して、効率よく
少量で必要な栄養を摂ることだね。受験頑張ってください

604 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 03:26:17 ID:yF+dIqHE0]
>>601
サプリ摂りすぎじゃね?食事より消化しづらいイメージがあるんだが。

受験生だったの6年前だし浪人したからあれだけど、
そんなにストイックにならなくても受かるよw
短眠もいいが、無益な時間をどんどん削っていこうぜ〜



605 名前:病弱名無しさん [2007/07/02(月) 03:43:25 ID:YzhoQGOc0]
>>604
でも若い頃ってどんな無益な行為も経験の浅さから価値もってしまうんだよなぁ
年とると体系化されずに泡みたいに浮いては消えるだけの行為が
経験から予測できるし、だから無駄も意識的に無駄として楽しむ余裕もでるけど
小学生から中学生にかけて、部屋で夜に石包丁作ってたのとか完全に
無駄な行為だもんなぁ・・・部屋にサイン入りで飾ってある石包丁みた奴
大抵引くし。三島みたいに辞書でも精読してれば良かったよ

606 名前:病弱名無しさん [2007/07/02(月) 04:16:25 ID:n9lhs+AfO]
テストのせいで昨日の朝10時から寝てないんだけど、今日の夜七時まで持つかな、33時時間?連続覚醒だ

607 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 12:41:13 ID:2l6AjER8O]
>>602
36時間だったかな?あれは一人じゃ無理だよね……

608 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 12:45:41 ID:2l6AjER8O]
>>603
レスありがとうございます。
どうしても夜が遅くなると夜食をしたくなるので、なんとか抑えています。

夏休みに合わせて3〜4時間睡眠にしたいので、今から5時間から徐々に短くしていく予定です。

床に着く時間を定めて体内時計から合わせていこうと思います。元来夜型なんで今回は夜型でおそらく最終的には深夜3時か4時に寝ることになると思います。

食事は最低限かつ流動食に切り替えます。

サプリに胃薬を併用して胃を気遣います。

609 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 12:47:22 ID:2l6AjER8O]
>>604
一応早慶志望なんで余裕ないんだ

サプリは全部、サプリで短眠スレで見てきたものだよ

610 名前:病弱名無しさん [2007/07/02(月) 17:57:01 ID:ubTmhGZb0]
1・5時間睡眠を目指すならこの本だね
断眠

bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979421835

結局、食べるなってことですな。睡眠を無くすには

611 名前:病弱名無しさん [2007/07/02(月) 18:31:52 ID:YzhoQGOc0]
>>610
その本は図書館で読んだけど、トンデモ本だから無視した方がいい
本の中ですら幾つかの章同士が論理的に矛盾してたし
「人間は食べなくてもいい。餓死するのは食べなくてはいけないという
 おもいこみのせい」
みたいなことが書いてあった。アホかと。そんなこといいつつ、このオッサンは
毎日すこしは食べてるようなこと書いてあるし
世界でどれくらいの人間が餓死してるのかわかってるのかねこのバカは



612 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 21:44:43 ID:/U/s1RpN0]
だんだんオカルトな方向に…w

ttp://x51.org/x/05/01/1940.php これと
ttp://x51.org/x/05/01/1506.php これの合わせ技か。

>>608
受験生って事はある程度自由に勉強に時間割ける訳だよねぇ。
まず >>6 とか >>587 を検討した方が良いと思うけど?

613 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 22:30:13 ID:2l6AjER8O]
>>612
ゴールデンタイムが果たして本当に普遍かどうかが怪しくない?

614 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/02(月) 22:35:42 ID:pwbbhU+y0]
時間帯が重要って説と
時間帯は関係なくて、寝始めからの3〜4時間にしっかり熟睡すればいいって説があるからな。
どっちが最新なのか調べたこともあったけど、手がかりゼロで終わったorz

615 名前:病弱名無しさん [2007/07/03(火) 01:04:05 ID:60rKHzKN0]
>>611
「人間は食べなくてもいい。餓死するのは食べなくてはいけないという
 おもいこみのせい」
これを嘘だとどう証明する?あなたには長期断食や不食の経験があるのか?
著者は経験談を言っている。あなたは経験してモノを言っているのか?

616 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 01:09:58 ID:7ISsMI5sO]
>>615
証明できないから、こうもグダグダ言ってるんだろ
だから、ドンデモ本だと

617 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 01:09:58 ID:UlTy0B+w0]
何とかの命題みたいだな
絶対フカノウなことをいうみたいなやつ

618 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 01:15:45 ID:cuk8Z9Sb0]
悪魔の証明か

619 名前:病弱名無しさん mailto:age [2007/07/03(火) 01:19:50 ID:C4Qcl+dk0]
>>611
思い込みじゃない事は確実ですよ。なぜなら
本能ですから…本能を否定するなら理性(大脳新皮質)のない
虫が食べたり生殖行為したりしている事と矛盾する。

ちなみにあなたは他人に攻撃的な質問をする資格はない。
わからない事を恥ずかしがっていては前に進みませんよ

620 名前:病弱名無しさん [2007/07/03(火) 01:22:50 ID:7d3bu3JXO]
普段は五、六時間睡眠。昨日は久々に二度寝して十時間ほど寝蓄めした。
こういう日て明け方まで眠れないタイプなんだよね。
だから今日はドリエル買って初めて飲んでみた。飲んで三十分くらい経った頃から少し眠気が来た。
ハルシオンとかもっと速効性あるのかな?飲んだ人ている?
これで書き込み終わったらドリエル効いたてことで。

621 名前:619 mailto:sage [2007/07/03(火) 01:23:11 ID:C4Qcl+dk0]
訂正
×>>611
>>615



622 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 01:44:45 ID:AimAqzgX0]
んなことより、お前ら何日おきてられるか試してみようぜ。
そうすれば短眠の手がかりがつかめるかもしれん。

623 名前:病弱名無しさん [2007/07/03(火) 02:49:25 ID:95Xf9l660]
まだまだ眠くないよ〜。

624 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 07:45:12 ID:7ISsMI5sO]
>>622
ご自由にどうぞw

てか、このスレでやったとしてもチョンボする奴が出てくる。そうなると、睡眠のヒント以前に間違った情報さえ流れる可能性すらある
つまり、それは、30分おき・1時間おきぐらいにカキコミを行わなければ、「○時間保守」なんて言えないワケ。
よって、常識的に考えて、土日祝日に実況(?)をやるしかない方法はない。

他にやりたい人いる?

625 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 07:46:59 ID:7ISsMI5sO]
訂正
>>624
×やるしかない方法はない
○やるしか方法はない

626 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 08:27:35 ID:lzf5QAhA0]
それ以前に、重要なのは日々の睡眠時間を減らす短眠であって
眠らないで活動を続ける断眠や無眠ではないと。

627 名前:病弱名無しさん [2007/07/03(火) 10:05:31 ID:jnf/96aJ0]
>>626
よく読め
何かヒントを得られるかというレベルの話
いわば実験みたいなもの

628 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 10:09:54 ID:7ISsMI5sO]
断眠で何か短眠のヒントが出ればいいなぁ〜程度の話しね

629 名前:病弱名無しさん [2007/07/03(火) 12:12:50 ID:60rKHzKN0]
短眠のヒントって、だから
食べなきゃいいって事じゃん。
山田氏は最初は粉食だけにして2〜4時間睡眠になって
その後、何も食べないで一ヶ月、1・5時間睡眠で過ごしたわけだ

630 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 13:30:55 ID:Me+ZpKCd0]
とりあえず3色カロリーメイトとマルチビタミンとマルチミネラル
飲んでみたら?

631 名前:病弱名無しさん [2007/07/03(火) 13:56:42 ID:7/AJiA5n0]
>>629
山田氏ってのはすごいね。前にTVで何も食べずに過ごした時間の
最長記録が紹介されていて3週間程度だったとおもうが、自分の血を飲む
ことで可能になった奇跡とされてたぞ
山田氏あたりになると気合で1ヶ月くらいそんなことしなくても
大丈夫なんだろうけど。というかまぁ、信じたアホが本たくさん
買ってくれて、結構いいもん食ってそうだがw



632 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 14:23:47 ID:Me+ZpKCd0]
断食ってミルク飲めば大丈夫なんじゃないの?

633 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/03(火) 14:36:20 ID:r8jraoMcO]
>>614
とにかく熟睡しなきゃダメだよね

ゴールデンタイムの適応はちょっと生活リズム的に不可抗力な点から無理かな

断食による栄養補給の断絶と学習効率の関係についてはかなり難しい問題になるかも

特に夏バテになると本末転倒……

短眠のための苦行が夏バテになる諸条件に絡んだら……

634 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 01:14:35 ID:XeY11aT00]
>>624
まぁ、そんなに熱くなるなって(笑)
そのエネルギーでネタ投下してくれよ


635 名前:病弱名無しさん [2007/07/04(水) 01:43:12 ID:QcfY3Ls+0]
なんにしても胃だよな。5時間前後で安定してるが、この前にんにくを
ちゃんと火の通ってない生に近い状態で食べたら胃を壊し、10時間も
寝てしまった。その前の8時間以上の睡眠もやはり食後ケーキ3個食べての
胃もたれが原因だった。もともと胃の弱い俺みたいな人間よりも
通常の消化力をもった人間の方がおそらく小食による短眠効果が
大きいんだろうな。それが悔やまれる

636 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 07:25:35 ID:yUfIxDyi0]
>>635
にんにくぐらいきちんとやけ
焼いたにんにくのうまさは異常

ケーキ三個はピザかおまえは?

結論:いもタレ以前に食生活がおかしい


637 名前:病弱名無しさん [2007/07/04(水) 18:19:59 ID:QcfY3Ls+0]
636の文章は意味がわかりにくいんだが。>>635の書き込みで
食生活についての言及はないし。「ケーキ三個はピザかおまえは? 」
この拙い翻訳めいた文章は「ケーキ3個といってもピザじゃあるまいし、
それくらいで胃もたれするなよお前は」といいたいのだろうか
もしくは「食後にケーキ3個って、お前はピザ(デブの俗語)か」なんだろうか


638 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 20:15:57 ID:esRuhw6Q0]
>>637
ケーキは一つで十分では?


639 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 20:18:29 ID:esRuhw6Q0]
>>637
のまわりにはみんなケーキを一気に2個も三個も食後に食べつデブばっかなのか?
1個食えば十分だろ?

翻訳めいたとかバカの振りした疑問を持たなくてもわかると思うけど

食膳だろうがおやつだろうがケーキを2個も三個も食うやつはデブ

640 名前:病弱名無しさん [2007/07/04(水) 21:27:04 ID:QcfY3Ls+0]
>>639
そうか?俺はケーキやらチョコレートを食べてないと体重維持できないが
やめたら40キロ台まで落ちる。大食いの人なんかも滅茶苦茶に
食べていても痩せてる人がおおいしな。体質だろ
最近は油を米や料理にかけはじめた。なんとか60キロ台にしたいもんだ

641 名前:病弱名無しさん [2007/07/05(木) 02:19:27 ID:nO/5KTGd0]
寝ることで暗記力の強化に繋がる。
 雑誌今月号ニュートンに乗ってたぞ!




642 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 07:50:01 ID:jbjUqGgaO]
強化というか、日中に暗記したことを睡眠中に脳内で整理整頓することによって、翌日起きた時に、昨日暗記したことを覚えてるパーセンテージが高いということ。
これは以前から知られていると思う。

プラスα
寝ずに暗記ものをしていると、時間の経過と共に暗記したことを徐々に忘れていく。
しかし、寝ると、入眠2時間は記憶の忘却が認められるが、その後はほとんどない。
結果、長時間(徹夜など)勉強したのに、それ相応の量を記憶していない。ならば、前日の夜に少し復習する。そして朝早起きして、また復習をする。(所謂、夜の2時間は朝の20分にしか値しないを利用)

どちらが効率的だろうか、それは言うまでもないだろう。

643 名前:病弱名無しさん [2007/07/05(木) 08:37:30 ID:CxNx+7+Q0]
>>642
別にこのスレは睡眠0を目指してないだろ

644 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 12:44:14 ID:jbjUqGgaO]
スマン、
>>642>>641に対してのレス

645 名前:病弱名無しさん [2007/07/05(木) 17:21:28 ID:CxNx+7+Q0]
最近5時間の睡眠で安定してきたので、もう少し短縮できるかと試しに
22時間以上起きていてから寝た。睡眠が逆に伸びる可能性も考慮して
いたけど4時間で目が覚めた。調子は逆に良いくらいだ
ただ、頭はこの睡眠時間でも逆に冴えるくらいだけど、やはり睡眠を減らすと
筋肉の修復が遅れるのか、起きてる時間が長いから負担が増えてるのか、
ペンをもってる右手の関節が若干痛くなってきた

646 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 23:39:57 ID:ssCJzY3I0]
なんかループしてるな、睡眠不足だからか?


647 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/05(木) 23:45:08 ID:DP2noXed0]
人の出入りもあるんだから気にするな
それにスレの進展なんか期待するな

648 名前:病弱名無しさん [2007/07/06(金) 02:40:35 ID:o6QIYWGS0]
>>647
結局のところ画期的な方法が見つかるともおもえないし、よく知られてる方法の
体験談を書き込んでいくようなスレになるしかないのかね

649 名前:病弱名無しさん [2007/07/06(金) 05:35:19 ID:msdejlpU0]
だから食べなきゃいいんってば。食べるとしても流動食。
人間の身体の機能は90パーセント以上消化作業に使われるんだから
食べていながら寝ないのは身体に負担なの。

650 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 08:19:25 ID:mhH+d8juO]
>>649
クドイ、そんなのはこのスレが始まった時ぐらいから皆知ってるハズ

651 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 08:24:42 ID:3b/TFJ6I0]
いや、俺はナチュが暴れてた頃からいるけど内臓負担説は信じてない



652 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 08:30:51 ID:mhH+d8juO]
>>651
できれば、なぜ信じていない(否定的)なのか教えていただけませんか?

653 名前:病弱名無しさん [2007/07/06(金) 16:35:36 ID:gfLgO5+I0]
内臓負担を信じない。ということは貴方はどんなに
大食をしても自然な短眠を実行できるということか?
そんな人間が果たしているのかどうか

654 名前:病弱名無しさん [2007/07/06(金) 17:24:57 ID:conOmOSR0]
>>436
俺が思うにこのデータはインタビューとかで答えたやつだと思うけど
実際は飯はちゃんとくってるんじゃないかな?こう答えた方がスト
イックな感じでガクトに合ってるから。

655 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 20:55:47 ID:3b/TFJ6I0]
>>651
まず、小食法が仮に正しいとしてもその理由が「内臓負担」なのかと言うこと。
腹持ちの悪いもん食って腹減って、身体の危機信号で目が醒めてるだけという
馬鹿みたいに単純な見方もできる。
それと栄養不足による長期的なリスクが大きいと言うこと。
あと小食で3時間睡眠続けてたらある日突然9時間熟睡して遅刻したという個人的なトラウマ。

656 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 20:59:16 ID:3b/TFJ6I0]
間違った、>>651じゃなくて>>652

>>653
「どんなに大食しても」とか極端なこと言われてもな。大食いは健康に悪いし。
一応伊集院光みたいな大食いも短眠だけどね。

657 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 22:01:25 ID:KpxYE6H20]
芸能人は移動中の車で寝ている

658 名前:質問者 mailto:sage [2007/07/06(金) 22:37:03 ID:mhH+d8juO]
>>655,656
把握しました。

確かに、そのような単純な考え方もできるかと思います。
また、僕も少食で短眠をしても、たまに6時間以上寝てしまったということもあります。
しかし、(ここからは個人的な経験則で申し訳ありません…)
僕は食べ過ぎをしたときには、全くと言っていいほど短眠は出来ませんでした。
いつも(少食短眠時)より寝付きが悪く、長く寝てしまったのです。
さらに、恥ずかしながら大食いをして病院に搬送された時には、寝付くことが出来ず、病室で数えられない程の寝返りをうって夜を明かしたことさえあります。(学生時代)
なんだ、寝付けないなら寝ずに何かすればいいじゃないか!
なんて思う人もいるかも知れません。
実際、吐いても吐ききれないほど食べればわかりますが、じゃあ暇だから遊ぼうなどという軽い状態ではないのです。

659 名前:質問者 mailto:sage [2007/07/06(金) 22:54:12 ID:mhH+d8juO]
そして、「食べ過ぎ」に共通して言えることは、
消化のために、睡眠中にお腹が“異常”に活動していることです。
ご存知だと思いますが、本来、消化は寝ている(副交換神経優位)時に活動するのが普通です。
しかし、食べ過ぎに伴い、消化が“異常”行われてしまいます。
そのため、僕が体験した大食いによる病院搬送のように、短眠どころか寝付くことさえままならないのです。
もちろん、これは僕の体験談+論理です。人それぞれ体は違うと思うので・・・。

なぜ否定しているのか聞けて良かったです。

660 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/06(金) 23:00:11 ID:5lk0gGXI0]
俺もあんまり少食説は信じてないな。
量減らしても睡眠時間に大した差が見られなかったから、という個人的な経験が理由だけど。
断食チックなことはやったことないから
そのレベルまでやれば睡眠時間が大きく減少するのかもしれない。

あと、メシ減らしてる人に聞きたいんだけど
空腹や腹の虫はどうやってガマンしてるの?
腹が減るとイライラしたり、食事のことばっかり気になったりして
デスクワークの効率が落ちないか?

661 名前:質問者 mailto:sage [2007/07/06(金) 23:23:03 ID:mhH+d8juO]
スイマセン、言葉足らずでした。

腹がへったから睡眠中に目が覚めるという単純な理論を完全に否定することは、僕には出来ません。
しかし、あえて言うならば、腹がへっているだけなら逆に睡眠によって体調を維持しようすると思います。よって睡眠時間が長くなる。
これまたしかし、あなたの言っている通り、栄養不足なら意図しない不健康な短眠になってしまうでしょうね。
残念ながらこれぐらいですかねw・・・。

そして、内臓負担説を信じる僕の立場から言わせてもらえば、
三食しっかり食べる人より、少食人(ここでは腹八分目以下とさせていただきます)の方が、睡眠中に食べ物を消化してる内臓への負担が少ないと思うのです。
その結果、睡眠中の内臓の活動によって、目が覚めることを防げて寝付きも良い。
よって短眠の近道。

長文失礼しました。
まぁ、全て仮説なのでオカルトと言われてしまえば、そうなんですがw



662 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 00:47:08 ID:JUS52+4k0]
俺は寝る時に胃が空なら良いと思ってる。
でも毎晩寝る直前にメシ食って無理なく4時間睡眠やってた時期もあったから
そもそも食事の短眠への影響をあまり重視してない。
健康のために食事は気を使ってるけどね。

663 名前:病弱名無しさん [2007/07/07(土) 04:25:42 ID:6tVUHqHy0]
>>660
食べる量は少ないけど、カロリーに換算すると1500〜1800kcalとってるし
空腹はないかな。人それぞれ体質があるし誰にでも小食がいいとは
限らないけど、俺は絶対に小食の方が体調がいいし睡眠時間も少ない
日記みたいに睡眠時間だけ(5h20)とか(4h40)と簡単にメモしてるけど
7時間を超えるときは風邪か大食
昔は体重が減って体力がなくなり小食短眠が失敗してたけど
1日に必要な油脂(400kcal)をちゃんとるようにしたら小食しながら
若干体重が増えるくらいに解決した
でも短眠の作家でも痩せてる人より太ってる人の方が多いくらいだし
小食が必要条件ではないのは確か


664 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 05:52:03 ID:gFPBMcdy0]

不食に加えて腸内洗浄することにより、自然な短眠、目覚めができる

665 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 06:37:57 ID:akGCINJKO]
>>660
とりあえず、一口を味わってよく噛んで食べること。これが1番大事。
人間が生きるために必要なのはカロリーだけではないが、一日に必要とされるカロリーはできるだけ取ること。その際、満腹感があり消化の良いものが理想。

他には、メントールなどの匂いが食欲を紛らわしてくれる。
10〜20分のランニングも同等の効果がある。

てか、生活していてイライラするレベルまでいくのはマズイだろ。
ただ単に、食事の量を減らしてるだけではダメだよ

666 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 07:15:33 ID:ZdaESeZx0]
断食ダイエットというのをテレビで見たことがある。
(まったく食べないわけではない)
睡眠時間は減っていたのだろうか。

667 名前:病弱名無しさん [2007/07/08(日) 17:08:12 ID:pKBkMFjnO]
元々10時間以上寝るロングスリーパーなんだけど、最近ショートスリープができるようになってきたよ。
でも起きている間は精力的に動くっていうより、ゆっくり着実にって感じなんだけど。
自分の場合は、食べ過ぎないで尚且つ野菜を多めに摂るのと、寝る前には必ず風呂に入るっていうのがポイントかも。あと適度な運動かな。


668 名前:病弱名無しさん [2007/07/09(月) 04:57:41 ID:1lpVL8t0O]
現スレ読んで試してみようと思ったんだがみんな極端すぎ…
3〜4時間にするなら極端がいいのかもしれないけど健康的にかつ少ない睡眠時間にするには
1、腹八分目(ちょっと足らないなぐらいでやめる)
2、よく噛んで胃腸の負担を減らす(唾液の分泌は超健康的なものだしね)
3、肉類をへらす(魚はどうだろ…)
4、昼寝をちょっとでも取る(寝すぎはよくないみたいね20分ぐらい?)
5、精一杯活動して質のよい睡眠にする(体力温存とか考えない)
6、寝る数時間前の食物の摂取を控える(もともとこれは健康には悪いしね…)
ぐらいに要約できるんじゃないかと思う
って書いてから気がついたけどこれって昔からの知恵と同じじゃん…
規則正しくするのが一番いいのかもね
変な時間に寝てしまったら寝れなくなった…

669 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/09(月) 09:57:15 ID:5q7k2eIiO]
小食は絶対条件じゃないにしても、確実に短眠できる手段だと思う

こないだたまたまこのスレ見つけて一日試していつも8時間が5時間でおきれた
それからもおつまみ買い忘れて寝る前に腹減ってる状態で寝た時は絶対に5時間で起きれるから

670 名前:病弱名無しさん [2007/07/09(月) 11:06:43 ID:h2PmLmmB0]
短眠にしてから1ヶ月くらい経つけど、夜勤2連チャンで疲れて寝ても、長くて6時間で起きるようになった
それと早朝もバイトしてるんだけど、日付変わる頃に寝て、目覚ましナシで1:30,2:00,2:30と自然に目が覚める

もはや老人より早起きだ

ちなみにメシは米は食わないで、起きて最初のご飯だけ6分目まで食って、他2食は納豆か豆腐のみ

671 名前:病弱名無しさん [2007/07/09(月) 15:47:32 ID:Q8CDa+bvO]
働いてるのに食わな過ぎだろ。いつか倒れないか?または、年取ってから身体にがたが来ちゃうぞ。
肉はたまに食べて、かつ、量を食べな過ぎなければかなり有効だと思う。
やっぱスタミナ付くし、血や熱を作るものだからエネルギー使うには必要だと感じるよ。





672 名前:病弱名無しさん [2007/07/09(月) 22:05:45 ID:7hW4CtOd0]
5時間で安定していたが、最近4時間台が増えてきた。大便の量が
減ったことが若干不安ではあるが体調は5時間のときより良い
もともと胃腸が弱いこともあって腹巻を常用していたが、厚さが倍で
より保温性の高い腹巻に変えたことでなにかしら良い作用があったのかも
しれない。ただ起きてる時間の大半はペンを使っているから
手首の疲労が慢性化してきた。マッサージでもしないと悪化した場合
起きていてもなにもできないことにもなりうるしこれは厄介

673 名前:病弱名無しさん [2007/07/10(火) 15:13:35 ID:qWMinKGlO]
運動し過ぎても短眠にはよくないかも。。
ビリーズブートキャンプやっておいらは今日8時間寝てしまった。。
運動選手とかで短眠て、いなそうだよね。

ここ読んでても、短眠で健康的な椰子はいなそうだしな。
揃って不健康なイメージがある。

もともとの素質が短眠向きでもないと、短眠と健康の両立なんてかなり難しいのかな、やっぱり。

674 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 17:58:25 ID:JIe4rz9nO]
>>673
俺は高校野球やってた時に短眠をやってみたが、失敗にオワタ

675 名前:病弱名無しさん [2007/07/10(火) 20:57:01 ID:0Rb3M4qg0]
運動しないと不健康という考え方の意味がわからん。長時間の睡眠を強いられるほど
負担かかってる方が不健康だろ

676 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 21:11:32 ID:Qqj6GIXj0]
消耗するほど運動してしまうとね。
入眠から3時間位までは主に脳が休まる。
4時間半以降位からは主に身体が休まる。
詳しくはレム睡眠ノンレム睡眠の周期でも。

このスレは身体的にはそんなに消耗しない前提で
ノンレム睡眠2〜3回を目指してる人が多いんじゃまいか?

677 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/10(火) 21:23:04 ID:hSxAKuxK0]
>>675
不健康とは言わないが、筋肉は負荷かけないとトレーニングになりません

激しい運動と短眠の両立なんて考えない方が良いと思う

678 名前:病弱名無しさん [2007/07/11(水) 01:56:30 ID:vafssli40]
食事量の睡眠に与える影響については個人差が大きいと思う。大きく分けて、
一食抜くだけですぐ腹が空き我慢できない体質の人は普通に食べるのがベストだが、
特段の運動してなければ一、二食くらい抜いても気にならない体質の人はむしろ少食ぎみの方がいいと思う。

679 名前:病弱名無しさん [2007/07/11(水) 20:00:52 ID:AP1t3c8T0]
1週間くらい4時間半程度で安定していたが、昨日は20時間以上
起きていた段階でまったく眠気がなく体が若干重いだけで
体力的に余裕がでていたので予想はしていたけど、今日はやっと3時間台がでた
目覚まし時計は一切使わず自然に起きるようにしてる
胃がすべてなので、胃のことだけを考えてれば短眠は成功する


680 名前:病弱名無しさん [2007/07/14(土) 19:30:22 ID:Kp57qxyEO]
うーん、そっかぁ。

短眠3日目で挫折して8時間寝てしまったおいらは、今度は胃に気をつけてチャレンジすればいいんだろうな。

681 名前:病弱名無しさん [2007/07/14(土) 20:32:47 ID:tGuwW+nCO]
最近3時に寝て7時に起きてるんだけど日中は目がしみて痛くてたまらない
昔から短眠した日は目が痛いんだけど何か予防策ないですか?
ちなみにメガネなのでコンタクトは使ってないです。



682 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 20:42:00 ID:WQsqnepr0]
>>661
>腹がへっているだけなら逆に睡眠によって体調を維持しようすると思います

わかる! いつもとは言わないけど、そういうことはある。
メシ食ったほうが適度に覚醒して、熟睡出来るという面はある。

クソ面白くない結論だけど適量ってことじゃないかな?
あとこれは持論というか仮説なんだけど、
胃の働きっていうのも年齢に応じて「上達」するんじゃないかと。
運動量が減ったから太るっていうのはあるんだろうけど、
今まで吸収出来ていなかったものが吸収出来るようになったから太りやすくなったって、
そういう胃腸のメカニズムの可能性ってないかな?

683 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 22:03:10 ID:CErANR1c0]
>>682
年取ると太りやすくなるのは運動しなくなるからだけじゃなくて
基礎代謝が下がること、あと日常の動作の無駄が減るという理由もある。
胃が大人になってから「上達」することはたぶんないと思うよ。

684 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 23:01:28 ID:t6D/SD3vO]
>>681
つ【目薬】

685 名前:病弱名無しさん [2007/07/16(月) 06:04:50 ID:omcm9wHZ0]
ダンボール肉まん事件で
中国製にかんしてもう食べたくなくなった。
野菜ジュースもたぶん中国野菜だろうし
カロリーメイトの大塚製薬も中国でつくってるらしい。

かつて数ヶ月短眠やってたけど、
肺を動かすのがだるくなって(こういうことってあるんだね)呼吸困難になった。
でも、もしかしたら食品を安全にするだけで楽に短眠できるかも。

686 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 09:23:53 ID:9vrEi73+0]
それはない

687 名前:病弱名無しさん [2007/07/16(月) 09:39:13 ID:rbQS2C+T0]
睡眠時間が3時間台で続いてるんだけど、3時間半なんだよね
たしか90分周期でなんやらいう説があったよね。個人差あるのだろうか?
5時間台のときの睡眠時間もノートに残してあったが、ことごとく90分
周期から30分ずれている
3時間台だと胃が本当にデリケートになってくるから腹巻は常備しないと
駄目だね。もともと胃が弱い体質だからふつうの人はなくても
いいかもしれんけど。3時間台も慣れてくると嬉しさがなくなってきて
もうちょっと削りたくなるもんだね。なんか3時間程度でこの体調なんだから
2時間台でもちょっと眠いくらいで大丈夫なんじゃないかとおもえる
ダヴィンチの睡眠時間90分説も、いままでは虚言癖かなにかでおっさん大袈裟に
吹いたんだとおもっていたが、おそらくマジなんだろうね。それくらいなら
実現可能な範囲だとおもわれる
でもずっと一日が続いてるような感じだから、良いことはともかく、
嫌なことも長時間の睡眠という一つの区切りで、昨日のこと、過去のこととして
リセットできないのがちょっとつらいね

688 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/16(月) 10:50:49 ID:WP1ohRzs0]
90分から120分の間で個人差があるという説もある。

689 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 05:51:22 ID:n2j8jaie0]
リバウンドが激しい。
3、4時間を2日やると3日目は12時間くらい寝てしまう
どうしたら・・・orz


690 名前:病弱名無しさん [2007/07/17(火) 09:32:17 ID:pduQcZ3q0]
>>689
昼飯だけにするといいよ
それとどうしても眠ければ栄ドリ飲む
習慣になればこっちのもんだから、そこまでは自分の気持ち次第
本当に短眠にする気持ちがあれば頑張れるよ!

691 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 12:26:51 ID:5KCLbdg30]
>>690
あなたはどういう日常で、どのくらいの睡眠時間なの?
運動、酒、たばこ、食事とかは?



692 名前:病弱名無しさん [2007/07/17(火) 13:59:42 ID:pduQcZ3q0]
>>690
夜勤と早朝掛け持ちの浪人だよ。夜勤は今週でもう辞めるんだけどね
今は酒とタバコのどちらも辞めてる。睡眠時間は2時間前後
メシは基本昼のみで、米と野菜と豆類(納豆、豆腐、みそ等)以外は極力食べないようにしてる
夜食べると胃が疲れて眠気に襲われるから、出来れば食べない方がいいと思う

まぁ他人からは変人扱いしかされないから、参考程度に


693 名前:病弱名無しさん [2007/07/17(火) 18:35:02 ID:o98F8vxB0]
>>692
基本は俺と一緒だけど、それだとカロリーの問題で体重が減らないか?
俺は肉食を避けると摂取しづらい油を直接野菜にかけて4,500kcal
追加してるけど。野菜だけじゃ100グラムでも一番カロリー多い芋でさえ
70kcalだし。一度の食事の場合、米を一合食べたとして600kcal。残り
約1000kcalは野菜と豆腐で間に合う?

694 名前:689 mailto:sage [2007/07/17(火) 19:21:04 ID:1iqAI9Ow0]
>>690
アドバイスありがとう(>_<)
もう一回気持ち入れなおして頑張ってみる!
栄ドリは飲んでないけど、サプリでビタミン採ってる。


695 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 20:32:45 ID:5UVHqZu/0]
眠らないための栄養ドリンクの代わりは、ビタミンサプリには無理じゃないかな
栄養ドリンクにはカフェインが入ってるのが多いから、それで覚醒効果がある

696 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/17(火) 21:55:51 ID:tTCYWWGsO]
腹巻きってどこに売ってる?

697 名前:病弱名無しさん [2007/07/18(水) 04:01:18 ID:sKisCggs0]
>>696
100円ショップ

698 名前:病弱名無しさん [2007/07/18(水) 04:13:50 ID:sKisCggs0]
>>660
朝バナナ
昼バナナ
夜ごはん、味噌汁、など

これで短眠できた
果物は消化する必要がないので、内臓に負担がかからないし
(バナナは安いし)
脳へのエネルギーには米必須、味噌汁で野菜を取り、
レシチンやDHAサプリとか飲んでた

699 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 04:30:28 ID:ONGJ5iuHO]
すみません、明日テストなのに寝れなくて焦ってます。
どなたか寝不足で吐き気などの具合が悪くなる時の対処方を何か知ってますか?

700 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 06:47:23 ID:rhSWBjeJ0]
バナナは空腹感を抑えるのにいいな

701 名前:病弱名無しさん [2007/07/18(水) 10:08:15 ID:A8CVRNbn0]
>>693
体重は落ちてるよ。でも今の人間自体過食だし、まぁ洗練されてると思えばおっけー





702 名前:病弱名無しさん [2007/07/18(水) 11:03:35 ID:JUqTIL7b0]
16時間労働で睡眠時間5〜6時間とってます。
毎晩ボトル半分の焼酎とビール1缶飲んでます。

昼間猛烈な睡魔に襲われることがしばしば・・・
やっぱりアルコール止めたほうがよいですかね?

703 名前:病弱名無しさん [2007/07/18(水) 11:12:47 ID:A8CVRNbn0]
>>702
出来ることなら量を減らした方が良いと思うけど…
16時間労働じゃあ昼間に眠くなっても仕方ない気がする

704 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 15:48:05 ID:HPR9ZLLy0]
>>698
バナナ食って良いのはO型かB型のみ
www.dadamo.com/typebase4/depictor5.pl?45

705 名前:病弱名無しさん [2007/07/18(水) 18:17:33 ID:D32didn/0]
バナナ好きでA型の俺のために誰か要約おながいします

706 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/18(水) 18:33:20 ID:rhSWBjeJ0]
俺も俺も

707 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 01:09:16 ID:RU96tAq+0]
A型+バナナ=ピザ


708 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 19:21:32 ID:wc2AJEh4O]
ここのスレ読んで食事量を減らそうと思ったんだけど、
デブなので眠気より食欲との闘いになってきた。

709 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 20:06:34 ID:hTeoY2Qt0]
100均のインスタント味噌汁がうめー

710 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 19:54:57 ID:H/UuUvPY0]
>>702さんはどういう関係でそういう生活を?

711 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 21:55:56 ID:Hv+zbw7A0]
>>702
アルコールをやめるより、仕事をやめたほうがいい気がするね



712 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/29(日) 00:02:03 ID:CpU48NpTO]
短眠にして、ぼーっとしたり、頭働かないとか物忘れしちゃうとかない?
あと、いつの出来事か分かんなくなったり。。
やっぱこれって変かな?
おいらだけ?

713 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2007/07/29(日) 06:05:21 ID:HGAYGMKM0]
>>712
俺は逆だけど。通常の睡眠時より調子崩すのは単純に体に負担がかかってるから
だろ。7時間寝てる人間が4時間睡眠で支障なく過ごせるならみんな
4時間で済ますよ。というか、ちゃんと目覚まし無しで4時間前後で
目が覚めるくらいの状態になっていてそれか?

714 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 06:40:32 ID:Z6Oa2Od90]
>>712
それは普通の睡眠不足。
そうならないようにするのが短眠の難しさ。

715 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 10:31:10 ID:o1M1mRjR0]
>>712
そのうち慣れるからそれまで頑張れ

716 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 19:37:38 ID:iS2gSxsEO]
夏休みに入ってバイト中心の生活になった途端、短時間睡眠が続くようになった。
2〜3時間睡眠が多く、起きても疲れがとれてなくて常に眠い状態
特に休日は、睡眠→起床→数時間後睡眠→起床
の繰り返し

ジョギングしたり風呂の入り方も工夫したけど効果なし
食事変えても駄目だったらバイト減らしてみますorz

717 名前:病弱名無しさん [2007/07/30(月) 01:15:55 ID:FdPjr+Dg0]
>>716
それ短眠というか、不眠症じゃないか?

718 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 07:33:33 ID:Yaa2yOwN0]
体が酸性になると不眠になるよ
疲れがたまっていたり、ストレスが多かったり、甘いもの、肉、脂肪製品のとりすぎに注意して野菜をたくさん取りましょう!

719 名前:病弱名無しさん [2007/07/30(月) 08:35:45 ID:/G1cKkQ/0]
じゃあ肉と甘いものいっぱい食べて不眠体質になろう

720 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 09:29:35 ID:RZh+L3UE0]
8月から2時間睡眠に戻そうと思って、今朝は1時間30分で起きたらめっさ気持ちワルかった
まァ慣れるまでの辛抱だから、今日から1日1食なっとうご飯で短眠頑張る


>>719いっぱい食べたら眠くなるよー ほどほどにね

721 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 10:53:06 ID:YDngEAwS0]
>>716
仕事が多くて慣れてないだけでしょう。
具体的には興奮状態で、交感神経が高ぶっている状態。
理想は、40度以下のお湯にゆっくりつかるとか半身浴とかで
心をゆったりとする時間を30分くらいもつこと。
今の時期暑いから体を冷やすのにもう少し時間が必要かも。
体に熱を持ちやすいなら、湯船をプールくらいの温度にして
適度に体を冷やすのも悪くはない。あくまで体に熱を持ちやすい人の場合。
寝る前(「寝る前」といっても直前じゃなくて、常識的にほどほどに)
あるいは普通に夕食時に乳製品を少しとると、含まれているトリプトファン(アミノ酸の一種)
の影響で、眠りやすくなる。そういう傾向がある。

仕事仕事でとにかく時間がないのなら、時間をやりくりして、
食うもんしっかり食って、ちゃんと体洗って、適度に体をほぐして、
適度にチンコいじってw(いや、安眠考えるなら大事)
「頭を切り換えやすい状況」をつくることが、安眠につながりやすいと思う。





722 名前:病弱名無しさん [2007/08/02(木) 09:34:40 ID:oWnkGk4bO]
昨日夕御飯食べてないの忘れてて、お腹すいたなーって思いながら寝たら
いつも10時間くらい寝てる俺が5時間で起きた。テンプレすごいな。

723 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/02(木) 12:10:11 ID:cktT2kib0]
肉中心の欧米はロングスリープが多いってことでしょうか。

724 名前:病弱名無しさん [2007/08/05(日) 12:16:34 ID:fEhmGwIcO]
受験生なのですが、寝坊癖が取れません。目覚ましかけても必ず二度寝してしまいます。


友人に意志の問題と言われたのですが、夜どんなに意志して寝ても朝には消えてまた二度寝してしまいます‥。


まずは12時に寝て6時に起きる。ただそれだけがしたいだけなのに自分には何故か出来ません‥勉強の関係で早く短眠にもしたいのに‥


何か解決策ありませんか??

725 名前:病弱名無しさん [2007/08/05(日) 12:46:44 ID:hEajqWyT0]
昼休憩に20分くらい昼寝する癖つけたら楽になるよ。
でも気をつけなきゃいけないのは、その昼寝の時間とテストの時間を
ずらさないで癖がつくとテスト中に眠たくなって大変なことになるよ。

でもまあこれだけは意志の問題だわな

726 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 13:04:36 ID:j2wovaPh0]
>>724
短眠はとりあえず考えなくていい。二度寝する方が問題。
夜どんなに意志したって無意味。未来への意志だのやる気だのは偽物。
意志力を鍛えるには目の前の問題に全力を注ぐ癖を付ける必要があるけどそんなの難しいから
目覚ましのスヌーズ機能とか時間差でいくつもかけるとかすればいいんじゃね?

727 名前:病弱名無しさん [2007/08/05(日) 13:13:45 ID:fEhmGwIcO]
>725
昼寝すると二度寝改善になるのですか?

>726
以前携帯のスヌーズかけてましたが、スヌーズまで全部消してしまいます‥‥でも目覚まし時計を変えて気分転換をはかってみようと思います。

728 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 13:16:13 ID:wzZuMqXv0]
>>724
布団が快適しぎるんじゃね?
床に直接寝れば?

というか、そんな小手先の解決策よりも…
二度寝がまるで自分の意志とは関係ない何かの病気みたいな言い方だな
二度寝しちゃうってことはホントは受験なんてどうでもいいんだろ?
受験勉強よりも一瞬の快楽のほうを自分で選択しちゃってるってことだろ?

729 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 13:49:22 ID:j2wovaPh0]
>>728
意志が弱い奴に「お前は意志が弱い」と言ってみたところで何にもならない。
それに遠い日の成功より一瞬の快楽を求めるのは人間の性。だからといって
「ホントは遠い日の成功なんてどうでもいい」というわけじゃない。

730 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 13:52:38 ID:j2wovaPh0]
昔「発明将軍ダウンタウン」という番組で松本がリモコン式目覚まし時計を発明してたな。
目覚ましが鳴ったら離れた場所(風呂場とか)に置いてあるリモコン押さないと音が止まらないってやつ。

731 名前:病弱名無しさん [2007/08/05(日) 13:58:57 ID:fEhmGwIcO]
>728
その通りな所があります。受験なんかよりその時の眠気を選んでいます。そして受験が終わった後後悔するというパターン‥‥


そうなりたくないために改善したい!!ただどうしたら意志を強く持続できるのか‥‥そう思っていること自体意志が弱いのですが。



732 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 14:12:30 ID:wzZuMqXv0]
>>729
その人間の本能に流されるままに
「遠い日の成功」と「一瞬の快楽」を天秤にかけて
自分で後者を"選択"してるんだよ彼は。

これは意志が弱いとかいう話じゃなく、
この2つのうちどちらが本当に自分にとって大事なのか
真に自分の潜在意識で理解してことの証拠。

「今日だけ…」
「わざわざ睡眠時間を減らさなくても…」
「睡眠不足だと効率が…」
と色々言い訳が浮かんでくるのはわかるんだけど。
ホントに、毎日早く起きて勉強を積み重ねる事が
どれだけ大事な事かもう一度よく考えて理解してもらうしかない。

733 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 18:12:42 ID:Vbsu4SsH0]
血圧が低いと朝すぐに活動しにくいってことはあるけどな。
まあ、目が覚めた瞬間に気合で起きるしかない。
すぐに体を起こして、足を床につけろ。歩き出せばなんとかなる。
その後、シャワーを浴びるなり水や珈琲を飲むなりして目を覚まさせろ。

734 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 18:32:55 ID:1KZXSAtX0]
布団で寝るのやめるのがいいよ
その辺でタオルケットかけて寝れば寝心地悪くて起きられるよ
あと電気つけっぱもいいね

735 名前:病弱名無しさん [2007/08/05(日) 19:22:32 ID:hSwvE1gm0]
2度寝って体調が悪いんじゃないの?たまに胃とか調子悪いと
起きたときにわかるからもう一回寝て6時間以上は睡眠とるが
調子いいときって4時間前後でパッと急に目がさめて絶好調で
動けるし

736 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/05(日) 20:25:50 ID:fztzLX1Q0]
ボウヤなのさ

737 名前:病弱名無しさん [2007/08/05(日) 21:04:31 ID:9J67z+qP0]
一度で起きられない時点で、睡眠不足になってるってこと。
短眠するなら、まずは睡眠不足じゃない状態に持っていってからだよ。
起きる時間を決めて、その時間に目覚ましなしで起きられるように、寝る時間を決めるしかない。
たいていの人は、最初は起きる時間の8時間以上前に寝ることになる。
それで昼間も眠くならず安定してきたら、睡眠時間を段々減らして様子を見る。
ダメな感じになってきたら、サプリや食事を減らしたりして試行錯誤。
短眠は、何ヶ月もかかる地道な訓練だよ。
サプリや食事療法だけで睡眠時間が減らせるなら、みんな既に4時間睡眠してるって。

738 名前:病弱名無しさん [2007/08/06(月) 00:02:15 ID:fEhmGwIcO]
皆さんいろいろコメントしていただいて本当にありがとうございます。

739 名前:病弱名無しさん [2007/08/06(月) 11:41:15 ID:+zjJMO8X0]
>>737
起床時はそうだけど、寝るとき15時間ほどしか起きてないのに
急激に体が重くなったとき、体の不調に心あたりがなく、血糖値を疑い
おもい黒砂糖水を飲むと回復し、20時間前後しっかりと
起きていられたりするんだよね

短眠における「方法」って、誰しも共有できるものというより、自分の体質や
生活環境から実現可能な範囲で最善のものを選び、それに適応していくのに
時間がかかるんだよね
あと、大食の人はつらいのかな。俺にはわからないけど。食欲なんて
子供の頃からあまりなかったし

740 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 11:30:20 ID:tOQp19q40]
冷たいものをたくさん飲むのも、
胃に負担になるからダメか。

741 名前:病弱名無しさん [2007/08/07(火) 15:27:24 ID:kyf8f0jQO]
短眠っていくら良く寝られて寝起き良くても
頭髪や内臓に良くない気がするけどどうなの?




742 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 19:29:09 ID:YmiOf7yLO]
知りません。
その類いの専門家に聞いてください。

743 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 20:38:45 ID:CZy+2c3W0]
>>724
逆に質問なんだけど、あなたはガッチガチに勉強しまくってるの?
つまり、決して勉強は時間(量)じゃあないんだけど、
それをふまえた上での話なんだけど、
睡眠時間をいくら気にしたって、起きている時間に集中して勉強しないと
なんの意味もないよ。すごくベタな話だけど。

睡眠削って効率が半分になったらなんの意味もない。
おそらくあなたは睡眠が6時間でさえ足りないのだと思う。
人の頭の使い方、体の使い方はまさに個人差があって、
他人が5,6時間だからといって、(このスレの趣旨に反する話で恐縮ですがw)
自分もその時間で足りるとは限らない。

起きている時間に、めちゃくちゃ勉強しまくって、もう立ってられないっていうくらい
脳味噌つかいまくって、それだけじゃちょっと交感神経ばかり興奮している状態だから、
寝る数時間前に、2,30分散歩して、風呂入って、12時どころか10時には
眠くて眠くて仕方ない状態にすればいいと思う。つまり10〜6時の8時間睡眠にしろと。

最近出た吉野敬介って人と、あと一人誰かがいっしょに書いた勉強法の本で
睡眠の話が載ってた。「うのみにする事は馬鹿馬鹿しいかもしれないけど」
この二人はたっぷり寝るべきと主張していた。短眠でうまくいってない人は
むしろ7,8時間寝て、起きている時に目一杯集中するライフスタイルを
考えるのも(それが可能な生活なら)一考の余地があると思う。
ちなみに石原慎太郎は昔から長時間睡眠の提唱者。曰く、自分のところの家系は、
みんなパワフルなんだけど体が弱いゆえ、それを考えた上での自分なりの行動だそうだ。

脳科学者の茂木健一郎氏は、集中のコツを「1秒で集中するように自分を訓練づけること」
だと、仕事の流儀で言ってた。誰だって仕事や勉強のとっかかりはイヤなもの。
だから、うだうだ考えていても仕方ない。それゆえとにかく「さっさと集中して始める」
のが一番効率的なのだとか。724さんも朝型にして、起きてすぐガンガン勉強しまくる
ような生活を考えてみたら?たっぷり寝られるならそういう事も可能だと思うよ。
まだ若いし。

744 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 21:09:39 ID:rzulnBIO0]
短眠としては朝型の方が一般的だと思うけど。
時間がたっぷりある勉強の相談にはとりあえず>>6を誘導してあげようよ。
まぁ短眠は生活の効率化を詰めてから手をつけるべきって事には同意するけど。

短眠メインの話ではないけど、こういうのも目的は同じだよね。
ttp://blog.ecstudio.jp/ec_studio/policy/life_is_time.html

745 名前:病弱名無しさん [2007/08/07(火) 21:15:00 ID:w3KfhmOy0]
短眠には素早く寝付ける方法が不可欠だと思うんです
自分は10分くらいでようやく寝付きます
みなさんはどのくらいで寝れますか?
目を閉じるとエロいことばっか考えてしまうから寝つきが悪いんですかね

746 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 21:17:28 ID:M3b08Kzq0]
寝る前にエロい妄想してると潜在意識上の優先順位がエロ優先になっちゃうよ

747 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 22:48:27 ID:DkuNKmYF0]
>>745
10分なら寝つきよくないか?

マンガでも無心に読んどけばおk
(エロマンガはNG)

748 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 23:11:52 ID:Izn8bIFQ0]
余計なことを考える間もなく寝てる気がする。
5分かそこらかな。
たまに寝つきが悪い時があって、そのときは30分とか1時間とか眠れない状態が続くけど。

749 名前:病弱名無しさん [2007/08/09(木) 19:06:36 ID:qxRzovz90]
体重増やそうとおもって食事増やしたら平均で6時間越えはじめたなぁ
やっぱり俺には短眠には胃が重要みたいだ。ただ2キロ増えたし、あと3キロ
増やしたら戻すけど。短眠中は調子いいけど食事を必要な量ギリギリしか
とらないから体重が絶対に増えない。結構減ってる状態ではじめたから
ずっとガリガリだった。1400〜1600キロカロリーがベストなんだけど
いまは1700〜2000キロカロリーにしてる

750 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/09(木) 21:28:05 ID:hiiLh8Ld0]
>>749
基本的な事を恐縮ながら質問させてもらいます。
食事の量が増え、睡眠も増えた状態と、
食事を抑え、睡眠もおさえた状態とでは、
体の調子や、仕事や勉強に対しての集中力は
どちらが上でしたか?あなたの場合で結構です。
また、それぞれにおいての、実施期間もお教えください。
参考にしてみたいのです。

751 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/09(木) 23:05:09 ID:ccG5P5Ma0]
>>749じゃないけど俺の経験から
俺は欲望のままに食事と睡眠をむさぼる一人暮らし王子だった
体重は180cm85kgだった
仕事は1日10kmくらい歩き、重い荷物を積んだり移動させたりする
いわゆる現場仕事ってやつ。力仕事で身体を酷使する人も短眠を諦めないでほしい
5月くらいかな。藤本本を読んで短眠してみようと思い立った
朝と昼は野菜中心、夜は野菜ジュースのみにしてみた
すると朝は自然に眼が覚める感じで、すっきり目覚められるようになった
オナ禁も併用してたからか、目が普段より大きく開いて、物事に集中できてた
けっこう厚い本を一晩で読破できた(『ザ・ゴール』『人を動かす』等)
この頃は鏡を見るのが好きで、「イエス!!」とか言いながら笑顔の練習してた
仕事への影響は、腹が減って力が出ないとか、ボーっとして危険な目にあったとかは一切なかった
関節が滑らかに動くような、乳酸が溜まらないかのような感覚があった
階段昇降100回くらい繰り返す仕事でも1段抜かしで昇ってて平気だった
平均睡眠時間は4〜5時間くらい、体重は1ヶ月で5キロくらい減ったけど健康そのもの
日常的に摂取していたのは亜鉛・エビオス・チョコラBB
特に亜鉛は、髪の毛のコシに関係があると実感しているからもう手放せない

今は真夏の暑気にやられないように生活習慣を変えている
熱気や日射で弱った体に野菜の繊維質を多く摂取すると腹を壊すらしいんだ
今の主食は玄米と野菜ジュース、たまに蕎麦
睡眠量は自然に7時間になった。でも目覚めは相変わらずいいよ
はやく秋になれ



752 名前:病弱名無しさん [2007/08/10(金) 06:14:08 ID:VacjKP4Z0]
*無駄に長くなった。質問の答えは真ん中辺に書いてある

749だけど、短眠自体は2年ちかくやっていて、初期の頃はカロリーの計算
失敗して体重が減ったり、諸事情で適正でない時間に質も量も駄目な食事を
とることになり調子を崩したり(一回胃を壊すと数日ひきずる。1日だけ
食事量を大幅に減らせば治るんだけど、それを知らなかった頃は1週間
不調が続いたりした)万事順調というわけじゃないけど、今年になって
安定してきたかな。

前置きが長くなったけど、その質問でいえば、確実に睡眠が少ないときのほうが
調子がいい。6時間以上寝ると、寝起き2,3時間は頭の働きが鈍かったり
して、1日損した気持ちにすらなる。1ヶ月の平均睡眠時間が4時間
前後が一番調子いい。寝起きですぐ頭動くし、体も軽い
この場合、気をつけなければいけないのが、栄養が不足して飢餓状態に
なっても、同じような短眠作用と躁状態が訪れること。これはあからさまに
体重が激減していくのですぐに気づく。これを見分ける為に体重計には
毎日乗ってる。睡眠が平均して3時間を切るとなると、おそらく特別な体質が
必要だおともう

食事は玄米150グラム以上を油を多めで炒めてケチャップをかけたもの
900kcal,温野菜250kcal(といっても、野菜はcalがすくないので、ほぼ
いものcalだろうか)肉や卵等のたんぱく質400kcal未満。だいたいこれを
守りつつ、胃の調子に合わせて多少の量の調節をしている

調子を崩す原因は前出の諸事情による外食等と、寝相が悪く布団をかぶって
寝ないで腹を冷やしたりしたとき。睡眠時間をノートに
書いてるが、6時間を超えるときは 7h(下痢気味) 6h30(前日大食 胃重)
とすぐにおもいあたる原因が記される
現代の 生活において修行僧みたいに生活を一定させることはすごく難しい

753 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 05:08:53 ID:eel5q13O0]
質の良い睡眠をするには、窓は開けた方がいい?音楽はかけた方がいい?あと何かコツがあれば教えていただきたい


754 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 05:11:25 ID:eel5q13O0]
自己解決しました

755 名前:病弱名無しさん [2007/08/11(土) 06:18:20 ID:8o+/SYXc0]
>>754
そんなちょっと考えたら2,3分でわかるようなことじゃなくて長い間
気にしてたこととか聞けよw

756 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 12:41:38 ID:sTbDqStV0]
ちょwwww事故解決早すぎだろwwwww

757 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/11(土) 18:46:14 ID:VehB175w0]
実際短眠じゃないんだよ 一般常識がまちがっている
正食をしていれば8時間も寝る必要はないんだよ


758 名前:750 mailto:sage [2007/08/11(土) 21:40:28 ID:Mt2dyikx0]
レスしてくれてありがとうございます。
私は短眠実践者でもなく、絶対的支持者でもないのですが、
健康法という意味あいも含めこのスレを参考にさせてもらってます。
だいたいわたしは6,7時間が平均です。

みなさんは寝る時間帯は気にされてますか?お仕事柄、同じ時間に寝られないという
人も非常に多いかと思いますが、大体同じ時間帯に睡眠をとることが可能だという方、
そして短眠実践者の方は、大体何時くらいに寝ているのですか?
私の感覚では同じ時間眠るにしてもやはり0時前に寝るのと、そこを越えてから
寝るのとでは随分違うような気がするのです。
私個人的には23時〜5時半とか6時っていう睡眠が毎日取れたら
いう事ないですね。仕事の関係もあって、大体5時前に起きなくてはいけないのですがw

そうそう、起きる時間も少し関係性があるような気がしてます。

759 名前:病弱名無しさん [2007/08/13(月) 05:11:56 ID:Vk9dChPC0]
食事の量を戻したらちゃんと3時間半で目がさめるし朝から絶好調だ
これはあまり教えたくないくらい効果的なんだけど、食事の水分の保有率に
気をつけたほうがいいよ。水っぽいものは胃によくない。よくないといっても
健康に害があるわけでは当然ないんだけど、短眠をするうえにおいて、って
ことね。理由は胃液が薄れるってことしかおもいつかないな
たぶんそういうことなんだとおもう。こんなスレで会ったこともない
人間の文章読んで信じろってのも難しいし、ちょっと余裕あったら
実践してみてください。簡単なことでしょ。食べづらいって場合はちゃんと噛めば
唾液で潤滑になるよ。俺だけのことなのか普遍的な方法なのか興味あるな
当然諸条件が違うから単純に比較できないんだろうけど

760 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 13:48:59 ID:vQQtwrty0]
>>759
てぇと水分自体なるべく避けた方がいいってことよね?

761 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 14:01:43 ID:DiYEqc5K0]
食事をしない時に胃液が薄まっても問題ないんじゃ



762 名前:病弱名無しさん [2007/08/13(月) 14:44:29 ID:Vk9dChPC0]
>>760
それは違う。水分は絶対とななければいけない。脱水症状がおきると胃液も
作られないはず。水は異常なほどとらない限りはとりすぎということはない
一日に3リットル前後はとった方がいい。最低2リットル
でも気をつけなければいけないのは体内の塩分濃度が下がると飲んでも
小便で出て行くだけだから、いくらか塩を混ぜる必要がある
塩をとりすぎかどうかは顔のむくみでわかる

763 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 14:57:51 ID:o1ubL+Dr0]
>>762
> 体内の塩分濃度が下がると飲んでも小便で出て行くだけ

って微妙に良いこと聞いたかも。
水分取りすぎで1時間に1回はトイレ行ってるんだけど、
塩分濃度も考えれば少しはマシになるのかなー。

取りすぎの原因が主に口乾だから関係ないかもしれないけど。

って、762って759の反論かと思ったら同じ人なのか。
イマイチわからないけど、食事と水分補給は別のタイミングが良いって事?

764 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 17:29:36 ID:vQQtwrty0]
>>762
ほいじゃあメシの時に水分避けろってことかい?

765 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 17:43:31 ID:dEWO+4FF0]
塩には水を体内に留める作用がある、いくら飲んでものどの乾きが治まらない人は塩分が不足している。

766 名前:病弱名無しさん [2007/08/13(月) 17:47:47 ID:XSOvr7xX0]
塩分を採りすぎると血中濃度を下げる為に
水分をその分多量に必要になるもので逆じゃないかい。

767 名前:病弱名無しさん [2007/08/13(月) 17:49:38 ID:XSOvr7xX0]
栄養も取らず睡眠削って働いていては過労死予備軍。
気を付けろよ。

768 名前:病弱名無しさん [2007/08/14(火) 05:33:52 ID:RRDipnH50]
>>763
そう。別の方がいい。食事しながら水を飲むなんてのはちょっと考えられない
暴挙といえるw 半分以上は睡眠前後にとるのがいいとおもう
今日は2度寝で4時間半睡眠だった。最初布団をかぶらずに床で寝てしまったの
で、1度目が覚めたけど体が重くてそのまま起き上がれなかった
寝る前は分厚い腹巻をするから下痢とまではいかなかったけど
胃腸を冷やすのはよくなねい。

769 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/14(火) 06:54:36 ID:PVRq8ozy0]
新説キタコレ


770 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/14(火) 20:43:59 ID:rr7yrFyu0]
なんか>>759を見ると、水を飲まない事より
しっかり噛んで食べてる事の方が影響が大きいように見える。
そりゃ水分で流し込むように食べれば内臓の負荷は高いだろうけど。

771 名前:病弱名無しさん [2007/08/14(火) 22:21:07 ID:RRDipnH50]
>>770
しっかり噛むのは基本だし、共用できる方法はどちらが効果的かは
問題じゃないんじゃないかな。よく噛むこと自体、細かく噛み砕ける
ことと多量に唾液を浸透させれることのどちらが消化の促進に効果的か
はわからないけど、厳密に知る必要もないし
ただフレッチャーで有名な咀嚼健康法はけっこう公的な書物だと
批判されてることがおおいんだけどね。都市伝説みたいな扱いで
でもアインシュタインやエジソンも影響受けていたともきくけど




772 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/15(水) 09:02:33 ID:30sNUvzh0]
冷たいアイスを食べて胃を冷やすことなんぞ、
言語道断でしょうか?

773 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 00:50:34 ID:VgqNFtkF0]
770
もっと端的に言ってる内容には何の意味も無く
これだけ短眠のためにゴタゴタと考えてる事が
起きなければという意思形成に繋がってるということじゃないかな。

774 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 07:44:26 ID:FEkOsQck0]
>>773
じゃあ睡眠1時間前に気持ち悪くなるくらいに焼肉でも食って快調な
朝を迎えてみろよw

775 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 08:44:03 ID:Tr2lm+wJO]
>>773>>774も言ってることが分からん。

776 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 14:58:39 ID:VgqNFtkF0]
>>774
胃に負担をかけなければ睡眠の必要が減る。
てのは全く根拠の無いど素人の仮説であるということぐらいは認識してなよ。

関係無いってw

芸能人の誰だかが食うに困ってる時期の話をしてて、
何のやる気も起きず空腹を耐える為にひたすら眠ってた、て言ってたよ。

777 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 17:19:50 ID:widZHMYX0]
ヘンな文章書くヤツが多いな。
そんな奴はちゃんと寝た方がいいんじゃね?

778 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 18:39:39 ID:FEkOsQck0]
>>776
そんなもんまともに飯食わないで衰弱してるからじぇねーかよ。短眠との
関連は別に胃と睡眠の関係は断食系サイトでいくらでも証明されている
そんな誰かもわからん芸人の話に効力があるならこれも使えるわな
動物の睡眠時間をまとめた表でも草食はほとんど短時間睡眠で
肉食ほど睡眠時間が長い傾向にある
というかお前はこのスレとあまり関係ない人間だとおもうが

779 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/16(木) 18:43:29 ID:u1WRA8s80]
>>778 草食動物が肉食動物を食べに来ることがあるのか?

780 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 18:46:29 ID:VgqNFtkF0]
別に個人がどういう新年で物事に取り組もうが自由だよ。

断食系サイトの人間は睡眠が短い、て事が証明されてんすか。
飢餓状態と断食とは十分な熱量を取っていない点で大差無いんじゃないかな。

いくらなんでも動物種別を超えた話するなよw

781 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 18:49:36 ID:VgqNFtkF0]
新年 → 信念



782 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 18:50:16 ID:FEkOsQck0]
>>780
長期的な栄養不足による衰弱と必要以上の栄養摂取を抑えた食生活を同じだと
考えれるってのが凄いな
あと、なにかの偶然で牛、馬、羊等の草食動物はすべて2,3時間の睡眠で
ライオン、トラ、狼等は12時間程度の睡眠をとる。これはただ面白いデータ
だというだけで引用しただけだ。名前も知らない芸人の苦労話と同じだよ


783 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 18:51:58 ID:VgqNFtkF0]
普通にダイエットしてる人間でも気力が起きないので睡眠時間が長くなる
というのは聞く話だよ。

だからそうムキになるなよ。何を信じようが君の自由だ。

784 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 18:55:17 ID:VgqNFtkF0]
名前を知らない芸能人と動物種別が異なる事例が同列
て方が遥かに豪快だよね。

785 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 18:56:46 ID:FEkOsQck0]
>>783
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%96%AD%E9%A3%9F%E3%80%80%E3%80%80%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E6%99%82%E9%96%93&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt

断食 睡眠時間  で検索すると睡眠時間の減少が記されたサイトばかりでるが
そのよくきく気力でない人間ってのが特殊なんじゃないか?
ろくに栄養の知識もなく衰弱してんだろ。根拠を口にするわりに
身近な人間の条件も不明な体験談を引用するんだな
まぁ、どれだけ関係サイトが見つかろうと、お前の知ってる謎の芸人の体験談と
ダイエットに挑戦した誰かの話の信憑性には勝てないけどなw

786 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:00:29 ID:VgqNFtkF0]
お前もうちょっと睡眠とったほうがいいよ。

787 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:02:00 ID:FEkOsQck0]
>>786
睡眠減らす気も内蔵疲労と睡眠の関係を考える気もないならこういうスレには
近づかないほうがいいよ。こういう発想なかった?
寝すぎるとアホになるの?

788 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:04:09 ID:VgqNFtkF0]
>内蔵疲労と睡眠の関係を考える気

これのスレではない。
お前既に病人じゃん。何だその人格。

789 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:06:21 ID:FEkOsQck0]
>>788
どこまでいっても平行線なのに言い合いしていても人格批判になるだけだな
語彙が少ないのかなんなのか既に病人とかわけのわからんこと言い出すしまつだし
もう飯の時間だしやめないか?不毛だろ。もっと有意義な時間の使い方が
あるもんだ

790 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:07:24 ID:VgqNFtkF0]
どれだけイライラしてやがんだ。
確かにお前と話す価値は無い。

791 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:08:43 ID:FEkOsQck0]
>>790
お前もずいぶんイライラしてるみたいだなw 病人だの話す価値ないだの
不満を表現する為に使うには幼稚なわりに過激すぎる言葉だ



792 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:10:47 ID:VgqNFtkF0]
精神病院に強制入院させられないように気をつけてね。
俺が仮にイライラしてるとするとそれは話をしてる相手の異常性が原因だよ。
その意味で不愉快な気分を持っているのは事実といえるかもね。

793 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:12:29 ID:FEkOsQck0]
>>792
精神病院ときたかww 乏しい語彙を2ちゃんねるから獲得してきたらしいなw
自分が怒りに我を忘れて使用してる言葉がどれだけ一般的じゃなく
「精神病院の住人に近いか」考えてみれば? 

794 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:14:08 ID:VgqNFtkF0]
元気だね。自分では正常だと思ってるだろうが
その性質が睡眠不足に由来するのだとすると
医者は間違いなく睡眠をとることを勧めるよ。

変な奴だ。

795 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:16:40 ID:FEkOsQck0]
>>794
そうだな。なんか終れそうな雰囲気だな。終ろう

796 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:17:36 ID:VgqNFtkF0]
もう少し落ち着いて物事を静かな気持ちで適切に判断出来るようになれよ。
短睡眠で君みたいになるのは本望でないだろ。

797 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:21:24 ID:FEkOsQck0]
しかしこれだけ荒らしてもなんの抗議もないんだから過疎ってるなw

798 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:23:46 ID:VgqNFtkF0]
意味不明。

それと、
君の数々の侮辱発言に対して謝罪と発言の撤回を要求する。

799 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:25:59 ID:VgqNFtkF0]
「荒らし」だから侮辱罪は許容されると思ってるなら大間違いだ。

800 名前:病弱名無しさん [2007/08/16(木) 19:28:56 ID:FEkOsQck0]
>>798
ええ〜〜〜〜!? 延長ですかぁ? 俺の使用した言葉の中にそんなに酷いものは
あったかねぇ?「病人」とか「精神病院」とかあまり使ってませんよ?
でもなんか謝ります。全ての発言を撤回し、短眠などという都市伝説を
信じる譫妄状態を脱し、真人間としてこれからID:VgqNFtkF0のように
立派に生きることで死後英霊となります・・!
これまでの数々の書き込みすいまんせんでした。僕はやっと気づきました
僕は狂人なんですよ!! でもあなたのおかげでほんのちょっぴり正気らしき
ものが戻ってきました!恩人ですよあなたは。もうこんなスレからも
離れてまともな睡眠をとり精神的な病気が完治する日を待とうと
おもいます。ぼくにも大和魂たるものが多少なり残されていたようです
本当に感謝しています。では・・・!

801 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 02:39:25 ID:wEPDRT5GO]
おもろい



802 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 05:35:34 ID:kLHBVGze0]
おはよう。面白そうだな…昨日見にこれば良かった。

最近はニ食で、うち一食を流動食にしてるが、
6時間から4時間くらいに睡眠時間が減ってるな。
>>759が気になるが、水分の取り過ぎは胃腸に負担かけるから
よくないって事かな?

803 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 06:14:14 ID:azG1xEc80]
いろいろと吹いたw
あとから読み返すとおもしれーな。

>>802
平時は水は飲んだ方がいいんだ(それにも限度があるが)
ただ、飯を食う前後に多量の水を飲むと胃液が薄まるし、
食事プラス水が一度に胃に入るから、胃の内容物の体積が増える。
これらのことが消化を阻害するからだと考えられてる。
だから水をあまり飲まないようにするのは、食事時およびその前後限定の話。

804 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 08:40:34 ID:R6E5N86B0]
食事前30分〜1時間、食事後3時間ぐらいが控える目安じゃないか。
まあ、食べたものの消化時間によって変えればいい。

ttp://www.nstimes.info/12-2005/way_of_eating.html
最後のサプリ宣伝の文はともかく、消化の良いものから食べるっていうのは良さそうな気がする。

805 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 15:25:42 ID:lK9Dh+500]
( ´,_ゝ`)プッ

806 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 15:32:11 ID:lK9Dh+500]
よく本気で話せるよ。何の信憑性も感じない話なのに。

807 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 15:43:55 ID:lK9Dh+500]
あまりにも馬鹿らしいからあんたらの言ってる話を調べる気は無いのだが
『睡眠の本質が消化にある』という所の真偽をまず検証してみれば。

睡眠が生物にとってどういう意味を持つのかは解明されていない部分でだね、
君らの説には信頼に足る科学的根拠も無く何の説得力も無い。

それを信じて本気で話している有様は詐欺商法のカモと言われて最もだ。

808 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 15:56:44 ID:lK9Dh+500]
俺の提唱する気合説の弱点は
気合のもととなる要因が無ければ効果を生み出さない点で
最近睡眠時間が長くなってしまってる。
どうしたものかね。

ここでは人間の行動を意思・気合の結果と考える明瞭な一事を
何故だか酷く嫌っている者ばかりだが
いかにしてその意思を作るかに発想を置くのが
感覚としても最も理解に馴染む方法論なのである。

809 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 16:05:11 ID:lK9Dh+500]
消化制御説も君らは信じてる訳で方法論の一つとして話してればいいが
意思・気合説は一つの軸として考察するだけの価値を持っている。

810 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 17:59:47 ID:qKhEOwdC0]
また香ばしいのがw

811 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 18:18:19 ID:lK9Dh+500]
>810
ニチャンネラー、日本語書けよ。



812 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 18:20:22 ID:lK9Dh+500]
返答書いてやるべきでない奴に一言書いちまった。糞真面目だね〜。
イケナイイケナイ。

813 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 18:24:58 ID:qKhEOwdC0]
まあ、一つの軸として考察できるなら
まずは「睡眠を含めた行動が意思・結果の気合である」という命題と
「短時間睡眠も上記の説を基にして実行できる」という仮設を
信頼に足る科学的根拠を示しつつ証明してくれよ。

814 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 18:57:57 ID:lK9Dh+500]
行動と意思の相関は寧ろ当然に認められるもので
そこに疑いを入れるなら、相関は無いのだというほうに科学的証明を試み
それがうまくいかないことをもって、相関はあると証明するのが手順だ。

行動の背後に意思の働きを観念出来ないなんて変わった人間向けにのみ必要な証明で
俺にはそのコストパフォーマンスは平衡するものではなく上記扱いが適切だね。

短睡眠への効果の証明は両説に同じく科学的に試みてる者がないだろうから
それは論理、感覚、経験による立証による事となる。
その内部的議論はゆっくりしていけばいい。

睡眠時間が短い者の共通項を抜き出して意思・気合説で説明が出来ない事例を
探すのはまず困難だろう。

ここでよく出てる手塚治虫氏にしても労働の意義、必要、そこから来る意欲によるもの。
過重労働下におかれた者に可能、ということもそれを消化必然性を充足させる
仕方の無い意思による。この場合に食事の制限は要素となっていない。

後者は幾分不適切だが
みずからの良好な意思によってする負荷は良好な活動を生む。
という事です。

要点はその考え方で、気力が起きない時にどう意欲を起こさせるのかという事なのだよ。

こんな事を議論してるのは物凄く無駄だよな。
短眠出来るといいなという時のジレンマだw

815 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 19:09:01 ID:qKhEOwdC0]
>行動と意思の相関は寧ろ当然に認められるもので
>そこに疑いを入れるなら、相関は無いのだというほうに科学的証明を試み
>それがうまくいかないことをもって、相関はあると証明するのが手順だ。

自分が説明できないから逃げてるのがバレバレな論法だぞw
こっちはわからないから説明してくれって言ってるわけで
当然に認められるのが明らかなら、何ゆえに「当然に認められるのが明らか」なのかを
理論の証左となる科学的知見を引用しつつ示せばいい。

自分が提示した理論の反証を相手に示させて、反証できないなら自己の理論が正しいなんて
横暴極まりない手順は、まともな人間ならまずやらないw

816 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 19:12:40 ID:lK9Dh+500]
行動と意思が関係していないと思うわけかね。

817 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 19:15:41 ID:qKhEOwdC0]
全てが関係しているとは限らない、と言っておこうか。
それ以上に他の説を「科学的根拠の希薄さ」を理由に否定するくせに
自説では科学的根拠を示さないというダブルスタンダードが気になってるわけだがねw
意思万能説に近いものをベースにするなら、そのベースの確かさを示してもらわないと。

818 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 19:26:04 ID:lK9Dh+500]
意思万能とまでは言わないが睡眠時間を削る程度は可能な範囲だね。
意思で睡眠を少し削る事は可能だという点異論は無いね。
それがどこまで可能かという点はそれは俺も知らない。
意思の限界を予め低く想定して短眠には消化制御説によるしかないのだと
行くのは、困難な時に非論理的方向に結論を求めようとする態度に思われる。

減量中のボクサーが途中から空腹を感じなくなる
という話がある。ある程度まで行くとそういう静的苦痛に慣れるという作用があるのだろう。
短眠でも同じことを経験してるはずだな。本当に出来てる人間なら。
その状態をもたらす所までの意思が必要となるのです。

819 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 19:36:42 ID:lK9Dh+500]
別に特殊な意思ではない。誰でも可能な考え方の問題だね。

滑稽な議論だよw
物凄く時間の無駄だ。ここまで。

820 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 19:45:45 ID:qKhEOwdC0]
つまり科学的根拠は無いんだなwww
よくわかった。

しかしあんたは相変わらず無駄な強調や限定が多いな
誰も「消化制御説しかない」なんて言ってないのにw
自分で仮想敵を作って、その敵を相手に論戦を繰り広げる癖は直した方がいいぞ。

んじゃここからは、はりきって気合説実践編を語ってくれ。

821 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 19:53:32 ID:lK9Dh+500]
ここまで。と言ったんだが。

その喧嘩ごしなのは何とかならないものかな。
意思・気合説、消化制限説を取り上げようとする立場がある、
と認識するだけで済む話。

確かに後説に説得力は見出していない立場であるから
反感を感じるのだろうとは予期される所だが、
そう喧嘩ごしになる必然性は無いのだよ。

マターリ行こうぜ。



822 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 19:58:15 ID:lK9Dh+500]
で、自説ではここが最新論点である訳だ。

>要点はその考え方で、気力が起きない時にどう意欲を起こさせるのかという事なのだよ。

この点解明するべく話し合ってみると、より整除された形で実現が可能になるよ。

823 名前:病弱名無しさん [2007/08/17(金) 19:59:47 ID:lK9Dh+500]
本当にここまで。どんだけ暇人だよw

824 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 20:04:33 ID:qKhEOwdC0]
喧嘩腰というか、他説に喧嘩売るようなレスは
どう見てもそっちが先です、本当に(ry

しかも自説の具体的実践的な内容は無しかよwwww
お前何しに来たんだw

825 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/17(金) 20:07:28 ID:g31lVp2/0]
なんか伸びてると思えば…。

面倒だから実験してやろうと思うんだが、
似非流動食じゃなくてまともな医療用流動食安く買えるところある?

826 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/18(土) 00:12:10 ID:jVqgnd+W0]
>>825 じゃあ俺は今からポテチ食うわ

827 名前:病弱名無しさん [2007/08/18(土) 12:25:30 ID:2ZXtARdZ0]
このスレはいつからしゃべり場になったんだw

828 名前:病弱名無しさん [2007/08/18(土) 15:28:25 ID:o2jLCYuT0]
>>824
何だ。教えて欲しいのか。
ひとにものを教わる態度かよ。

悪意の奴ばかりで、
時間の浪費に加えて不愉快な時間であるからやめだ。

829 名前:病弱名無しさん [2007/08/18(土) 15:35:00 ID:o2jLCYuT0]
上の方に概略書いてあるから考察して自分で実践法を考えてみるんだな。
それぐらいのやる気のある聴講生であれば教えてやらぬでもない。
ただ教えるだけなら何も得るものが無いからな。

830 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/18(土) 22:28:09 ID:ozD4S3/D0]
久々に面白いのが来たなw

831 名前:病弱名無しさん [2007/08/19(日) 01:36:45 ID:IcW8Fikl0]

 ________             
 |__ (´c_,` ) __|           
 |\_ / ̄ ̄ヽ.__\            
 | |\,.-〜´ ̄ ̄` ー〜\         
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、_ \       
   \   \          \        
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        
      \||________|



832 名前:病弱名無しさん [2007/08/19(日) 14:24:50 ID:GoSYFlrZ0]
低レベルな奴ら。

833 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 22:40:01 ID:tsT9P+wQ0]
とりあえずあしたから、
ビールは1缶だけにしようっと。

834 名前:病弱名無しさん [2007/08/21(火) 00:45:12 ID:fAnwHBoK0]
受験生なんだがダヴィンチ睡眠法の実践しようと思うんですけど
わかってる範囲で良いから教えてください絶対に実践します!

835 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/21(火) 04:16:47 ID:4essAcNC0]
ダヴィンチ睡眠法の存在まで知ってるなら自分で調べられるだろーが
甘ったれんな

836 名前:病弱名無しさん [2007/08/21(火) 13:04:30 ID:fAnwHBoK0]
調べてきました
簡単に言えば睡眠の質を良くするみたいなんですが
普通の分けない奴もこれと同じ原理なんでしょうか?
fragments.g.hatena.ne.jp/fukken/20060721/1153464720

837 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/21(火) 20:18:57 ID:x9xWebIu0]
バイト始めてシフト見てたら、今まで6時間×1回だったのが極端な話1時間×6回みたいなコマメに寝る感じになりそうなんだが、体に悪いかな?


838 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/22(水) 08:29:33 ID:L9VF3Xh30]
>>836
おけ エライぞ
まぁそうゆう事だよ

慣れれば自然と短い時間でも良質な睡眠がとれるってことだね
やり始めはツライけど、慣れれば大丈夫になるよ
だから、まずはカラダが慣れるまでは是が非でも続けてみて

おれは1日に10時間睡眠とってたけど、今は2時間でも問題なくなったよ

ちなみにおれの見たサイトではダヴィンチは4時間ごとに15分仮眠をとって、
1日に
1時間半睡眠で生活してたって書いてあったよ

839 名前:病弱名無しさん [2007/08/23(木) 02:21:45 ID:Dq7mPXwv0]
今それやってるんですが寝たい時に寝れないし4時間おきに寝るのは相当難しいみたいです。
先ほどウンコしたら緑色だったんで調べてみたら胆汁の機能がおかしくなってるとかでw

Stampi 氏は 1990 年にある実験を行った。
1日あたり3時間の睡眠を数ヶ月間続けた場合に,人間の知的能力がどの程度低下するかという実験だ。
この実験では,被験者は3つのグループに分けられた。
1つ目のグループは3時間の睡眠を一度に摂り(モノフェーズ睡眠),
2つ目のグループは90分の睡眠を1回と30分の睡眠を3回に分けて摂った(分割睡眠)。
そして3つ目のグループは,4時間毎に30分の睡眠を摂るという,完全なポリフェーズ睡眠を実践した。

数ヵ月後の能力テストでは3グループ共に能力の低下が見られた。ただし,低下の量はグループによって多少の差がある。
1つ目のモノフェーズ睡眠グループでは 30% の低下が見られ,2つ目の分割睡眠グループでは 25% の低下が見られた。
そして3つ目のポリフェーズ睡眠グループでは,驚くべきことに 12% の低下しか見られなかったということだ。

www.radiumsoftware.com/0510.html

840 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/26(日) 09:36:10 ID:o6OVvPdv0]
>>839
命がけだなw

841 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/26(日) 12:44:21 ID:teCEyR13O]
気合いが結局全てかな



842 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/26(日) 15:14:28 ID:EBxG40pU0]
分割睡眠は自由にスケジュールを組める人じゃないと続けられないからなあw
今は受験生で時間が自由になるっつても、受験が終わればそうじゃないだろうし
今後のことも考えるなら一まとめにして眠る方をお勧めする。

843 名前:病弱名無しさん [2007/08/26(日) 19:48:45 ID:aDtcGQfr0]
やってみてわかったが受験生でも学校で寝なきゃいけないのがつらい
あと寝たい時に寝れないし一回寝ると目覚まし時計が効かないw
相当むずかしい短眠法だと思う
一回目は失敗したんで体に支障がない程度に再挑戦♪

>>842
受験戻ったら普通に戻す予定

844 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/26(日) 22:52:10 ID:NxV91Op40]
オレ分割睡眠だけど、布団じゃ絶対寝ない
机で"聞こえるごろ寝まくら"使って寝てる
横になるとしても畳に雑魚寝
短眠派にとって快適な睡眠環境は禁物だと思う

845 名前:病弱名無しさん [2007/08/26(日) 23:10:11 ID:5Nx1SVVj0]
すぐに寝付ける人がうらやましい

846 名前:病弱名無しさん [2007/08/26(日) 23:21:03 ID:HzfT/b9N0]
ぶっちゃけオナ禁すればショートスリーパー可能だよ。
5ヶ月オナニーなしだけど3時間で目が醒めるようになった

847 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/26(日) 23:27:38 ID:sxVfpBbF0]
>>846
かなり激しいオナニーなんだな

848 名前:病弱名無しさん [2007/08/27(月) 00:00:48 ID:ITrcUPRpO]
本当に羨ましい話だ。
一日が長くていろんな事出来そう!

849 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 00:08:20 ID:cCFQuO020]
>>846
俺もオナ禁しようかな
なかなか短眠うまくいかないから試してみるかな
そうなると単なる禁欲生活をしている状態になるなw

850 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 00:13:53 ID:CCRAoMHH0]
>>844
分割睡眠だと食事はどうしてるの?
普通に3食とかじゃないよね?


851 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 00:44:42 ID:VBy0jYb80]
とりあえずメシ食う量減らせば睡眠時間減らせるよ
一度やってみると分かるけど、メシ食わないといつもの質の眠気がこないのよホントに
そんときは2時間睡眠で生活できてたな



852 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 07:11:28 ID:XWIJz3gL0]
受験生なんで昨日挑戦して見たのですが駄目でした。。。
朝にサラダ1人前だけ食べて夕方にコーヒー1杯飲んだだけなのに、
6時間寝ちゃった。空腹防止のためにずっとガム噛んでたのが駄目なのかなあ

853 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 09:07:53 ID:AT/HMkLm0]
オナ禁っていうかとにかく射精が駄目なのが辛いとこだね
アナル開発するか・・・

854 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 10:34:46 ID:VBy0jYb80]
>>852
最初は習慣づくまではとにかく気合いで起きるしかないよ
布団に入って寝てない?最初は座布団を枕にする程度で、寝心地悪くするのがオススメ
慣れれば目覚ましなくとも2,3時間で起きれるようになるからさ

855 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 21:46:36 ID:XWIJz3gL0]
>>855
ありがとうございます!ちなみに一日2時間睡眠のときは食事はどれぐらいとってました??

856 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 22:16:16 ID:n1/0IY220]
ビタレスト錠って試した人いますか?

857 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 23:33:40 ID:VBy0jYb80]
>>855
一日に一食くらいかな。
動物性のモノは食べないで、野菜・白飯・納豆・豆腐だけ食べてた
あとはネイチャーメイド飲んでたね
大体寝るのは12時ぐらいで、そっから1時半に目が覚めて、
二度寝しても自然と30分ごとに目が覚めたよ


858 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/27(月) 23:39:58 ID:qrP60/9n0]
>>857
ネイチャーメイドは何飲んでた?
ミネラルとか?
目の疲れはどうだった?

2時間睡眠ならいろいろ出来るなー
夢広がりんぐwww
2時間睡眠は何でやめたの

859 名前:病弱名無しさん [2007/08/27(月) 23:48:31 ID:nv/2QAWCO]
12時寝1時半起きってすごいうらやましい。。。
飯の時間は何時ごろにとってました??

860 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 03:01:53 ID:7WqlK+5t0]
とりあえづ寝る時間なので寝てみるが絶対15分じゃ起きれない

861 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 03:39:08 ID:y5NNEV3P0]
>>858
マルチビタミン&ミネラル
目は特にだけど、勉強で一日1時間睡眠してたときは1週間経ったぐたいで視点が合わなくなったよ
それ以来疲れると目が斜視になる
だから勉強するなら分割睡眠のがいいと思うね
休憩とりつつ、勉強に対する集中力は持続するから

やめた理由は夏バテ 極度に暑いのがダメでね
まァ9月に入ったらまたやるよ そのための準備は出来たから




862 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 03:42:14 ID:y5NNEV3P0]
>>859
だいたい寝る1時間前とかかな
胃に悪いけど飯食ったあとはめっさ眠くなるからそのまま寝るカンジだった
けどその方が睡眠に入りやすくておれにはよかったけど

短眠にしたいなら少食は絶対条件だと思う


863 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 03:45:09 ID:y5NNEV3P0]
>>859
ごめんね 時間は11過ぎたぐらいにとってたよ

864 名前:病弱名無しさん [2007/08/28(火) 03:51:59 ID:TN2OKOxiO]
少食にしなきゃダメっすか〜
やっぱり結構体重落ちました??

865 名前:病弱名無しさん [2007/08/28(火) 08:19:01 ID:JyrKiFThO]
圧縮睡眠ってたんに睡眠障害なだけな気がする
ここの人は寝つきはいいけど、すぐ起きるってあるけど
それって単にうつ型睡眠なだけじゃ…


866 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 09:12:48 ID:Q49jkWU50]
本当に睡眠障害なら
よく眠れてないからずっと眠気がつきまとう筈

867 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 15:02:56 ID:oPYC99Os0]
昔から3時間以下の睡眠+昼寝10分の俺が登場。
寝ようと思えばどこでも寝れるし、寝起きは一瞬で通常状態に戻るほど寝起きが良い。
夢は一回も見たこと無い。
プログラミング中に行き詰まる→ちょっと寝よう→5分後に起きて解決策に気づく、とか便利な脳味噌だと思う、我ながら。

868 名前:病弱名無しさん [2007/08/28(火) 18:51:29 ID:sY5RdZTXO]
羨ましいな。

869 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 19:26:40 ID:B+gJXRPp0]
気い利かせて食生活ぐらい書いとけや

870 名前:867 mailto:sage [2007/08/28(火) 21:55:10 ID:fqCsmxS60]
>>869
すまんな。そんな特別な食事してる訳でもないんで。
・朝はしっかり食べる
・肉より魚派(肉も食うけど)
・ヨーグルトは毎日、納豆も結構食う
後は普通かな、夜も普通に食うよ。

ちなみに、親とかに言わせると、俺って睡眠中一切動かないんだって。
寝返りとか一切無し。
寝た時のまんま起きて、10秒後くらいには寝る前に読んでた本の続きとか読める。
俺の脳の仕組み、どっかおかしいかもしれんw

871 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 22:40:10 ID:iyjNyXqP0]
朝昼晩と食ってるのに3時間睡眠でなにも支障ないんだろ?
天然の短眠者っぽいな。
うらやましいわw



872 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 22:56:59 ID:yReNUhFx0]
藤本ちゃんの本を読んで
「こうなれたらいいなぁ」と思って
もうすでにそうなれてる妄想を書き込む奴が時々いる。
いや別に誰が、っていうんじゃなく。

873 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/28(火) 23:29:38 ID:PQdj1pFQ0]
短眠が比較的うまくいってると思うとき自然と行ってること。

睡眠時間はバラバラだがとにかく早朝眠くても無理やり起きる。
寝る直前は一切食物を身体にいれない。
昼寝をする。

874 名前:病弱名無しさん [2007/08/29(水) 07:55:27 ID:T6Yjo4adO]
一日一食にしてから4日目だけどまだ睡眠時間4時間もあるよ〜
せめて3時間ぐらいにしたいなあ

875 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/29(水) 08:40:45 ID:lq+MMc3w0]
むしろ眠気をコントロールできて起きていられるって事はない?
短眠というか、眠りについても起きなきゃいかんという意思があるからすぐに起きられるとか

876 名前:病弱名無しさん [2007/08/30(木) 00:11:31 ID:Ew0+/3bUO]
一日一食でも寝たくないときはカフェイン取りまくっても大丈夫かな?

877 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 00:48:09 ID:rLF3s+jy0]
>>876
胃が荒れるからあんんまりよくないと思うよ

878 名前:病弱名無しさん [2007/08/30(木) 06:33:14 ID:D8HRZWXYO]
>>876
うろ覚えだがビタミンB1を大量に消費するし、耐性もつくからやめておいた方が吉

879 名前:病弱名無しさん [2007/08/30(木) 07:30:47 ID:vd32d5Xa0]
>>876
ぜんぜん効果ないよ
学生時代に効いたのは一夜漬けのときの
一時的なものだったからかな
数日続けると、ぜんぜん効かなくなる

880 名前:876 mailto:sage [2007/08/30(木) 08:00:02 ID:QS4mnB990]
>>877-879
一応昨日コーヒーのおかげでなんとか今日初めて3時間で起きることができました。
3時間睡眠になれるまでの補助アイテムということで使いたいんですがどうなんですかね〜

881 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 08:10:47 ID:i+n5gtUk0]
コーヒーというよりも、
熱いものならなんでも覚めるんじゃね?
あと堅いせんべえをバリバリいわせながら食うのも
結構脳にバリバリの振動が渡って目が覚めるよ



882 名前:病弱名無しさん [2007/08/30(木) 09:49:49 ID:vd32d5Xa0]
コーヒーはそのうち効かなくなるよ
それより「ビタレスト」って医薬品があった。
薬局の宣伝文句は「今日は4時間しか寝れなかった!そんなときに」

寝てないときの内臓の疲労感、
あれはカフェインでごまかすか、だるいまま我慢するかしかないけど
内臓の疲労がなければ、眠くなくなると思う

飲んだ感想は、(睡眠時間0)すぐに効いて(プラシーボ効果?)
数時間後効かなくなり、その数時間後空腹になるとまた体力回復した。
ふだん睡眠0のときは、常にだるいから、効果あったんだと思う。

883 名前:病弱名無しさん [2007/08/30(木) 10:14:40 ID:vd32d5Xa0]
www.rohto.co.jp/vita/bita.html

これね

884 名前:病弱名無しさん [2007/08/30(木) 10:27:25 ID:JuDuFf6C0]
richardkoshimizu.at.webry.info/200705/article_13.html

【壷】安部晋三はやることなすこと米国ユダヤ様のご命令通り。犬16匹目
news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1188316429/


885 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 19:33:30 ID:KlhOb/hR0]
起きる為の行動といえば、電動歯ブラシおすすめw
脳まで激しくバイブレーション

886 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 22:31:19 ID:2gk6DHeH0]
短眠の道への何が障害って
二度寝をしてしまう意思の弱さなんだ・・・

椅子でリクライニングきかせて寝たら
寝心地の悪さで朝ちゃんと起きれたよ。

背中は痛いが脳が休まればだいじょぶだよね?

887 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 23:39:32 ID:bQzmYqGS0]
>>886
つ ジャンクスリープ

888 名前:病弱名無しさん [2007/09/01(土) 00:06:07 ID:H5vXBP2nO]
やっぱり朝じゃなくて夜だけ食べるようにしようかな

889 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 00:36:54 ID:DJp/hokK0]
>>881
バリバリ伝説

890 名前:病弱名無しさん [2007/09/01(土) 03:16:24 ID:kRJOTeZF0]
枕無しで床の上でごろ寝するときって短眠出来るんだが、
これは床が硬いせい?
それとも枕無しで頭の位置が低いせい?


891 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 10:43:38 ID:6iC3wa8Z0]
>>890
寝心地悪いせい



892 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/02(日) 05:14:38 ID:1eTw3xbd0]
>>891
寝心地悪いと良質の睡眠が取れないんじゃないの?
それって短眠になるのかな

893 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/02(日) 07:28:42 ID:E3FTMTMU0]
本当に疲れ切って、もうダメってくらいでとる睡眠は
たとえ机にうつぶせだったとしても密度の高い睡眠

894 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/02(日) 16:27:28 ID:aqIeCig/0]
運動してヘトヘトにならんとぐっすり眠れないしね・・

895 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/02(日) 17:58:41 ID:9OIq5g6y0]
やはり、適度な運動が必要か・・・

896 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/02(日) 18:42:19 ID:kCHD30Oy0]
ちょっと走ってくる

897 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/02(日) 19:13:33 ID:9OIq5g6y0]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今日から1ヶ月断食する [ダイエット]
【短眠】サプリで睡眠時間が減った【短眠レシピ】 [supplement]
SOPHIA 松岡充の詞 [詩・ポエム]
新聞奨学生23 [専門学校]
◇◆SOPHIA 統一スレッド◆◇VOL.61 [邦楽グループ]


新聞奨学生はともかくSOHPIA好きが多いのか・・・・

898 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/03(月) 00:50:10 ID:Kz/M/8H30]
IE使用者のアクセスしか集計してないからね?

899 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/03(月) 07:44:19 ID:LXAvXWku0]
最近40時間起きて、8時間寝る生活が続いてる
これって短眠と言えるのかな?

一応1日4時間睡眠になるけど…

900 名前:病弱名無しさん [2007/09/03(月) 19:51:05 ID:M9QiafWY0]
社会生活的には大丈夫なの?

901 名前:病弱名無しさん [2007/09/03(月) 20:15:19 ID:unG1LAOLO]
歯磨きは確かに目が覚めるな。



902 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/04(火) 21:42:54 ID:+3X+o6MH0]
>>900
夜の仕事してるから社会生活的にそうなってしまう・・・

強い光を浴びると目が覚めるよね。

903 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/04(火) 22:53:57 ID:rHcTHKCI0]
>>902
今流行のホスト?

904 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/09(日) 03:10:07 ID:Z9Ur4EDT0]
夜寝ると朝すっと起きれる

905 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/11(火) 02:45:21 ID:R6zxY5gG0]
読みたい本がたくさんあるんで短眠にしたいのですが、とりあえず以下のような感じでOKなのでしょうか?

1.朝少なめ、昼普通、夜かなり少なめに食べる。間食はしない。
2.なるべく肉を避けて野菜をとるようにする。
3.よくかんで食べる。
4.起きる時間固定(6時にしようと思っています)。寝る時間を少しずつ遅くしていく。

今、寝つきが悪いのが心配だったりもします。
アドバイスなどよろしくお願いします。


906 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/11(火) 07:47:24 ID:evWVFcNp0]
>>905
結局は気持ちの問題なのよ
現実的なことであれば できると思えば それは必ずできる

907 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/11(火) 08:06:37 ID:OOJTzovr0]
>>905
だいたいそんなもん。
人によっては、食事にそれほど気を使わなくても平気だったりするけど。
食事制限するなら栄養に気を配ること。

寝つきが悪いのが気になるなら
昼間にある程度運動して、肉体を疲れさせておくと良い。
あとは寝る直前(数十分前)にはPCやテレビを見ないことかな。

908 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/12(水) 04:10:25 ID:xjCERiYE0]
>>906-907
どうもありがとうございます。
今日は、起きようと思う時間よりも早く目が醒めてしまいました。
こういう時って寝直すのと、起きてるのとどっちがいいんでしょう?

909 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/13(木) 23:40:19 ID:VU8HzKOn0]
>>870
もしかして稲垣式食事法実践者ですか?



910 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/14(金) 01:36:02 ID:Tc5HWhtX0]
私は半年間仕事の関係で睡眠時間を
2時間〜3時間にしてたんだけど、
鬱病になった

911 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/14(金) 02:38:38 ID:IKZ9Xo1o0]
仕事のストレスが原因じゃないの?



912 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/15(土) 17:48:05 ID:Z6gkooNM0]
いずれは断食してみたいけど
これ以上ガリガリになるのャだし、マルチビタミン・ミネラルのサプリを手放せないし
甲田式も完全には信用できないし
西洋医学の栄養学を完全に無視するなんてできない    

移行期間のメニューとして

・午前中: フルーツのみ
・午後: 枝豆入れた炊き込みご飯 (好きな味噌が手に入らないので枝豆はその大豆の代替)   
・夜間: 少量の肉OR卵

でいいですか?
とりあえずアミノ酸バランスもビタミン・ミネラルも足りてそう

913 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/16(日) 09:19:45 ID:H4Jn5Iy40]
俺も最近短眠(9→5h)になったけどちょっとした意思でもできるよ
そんな大それた目的とかはなかった、ただちょっとやってみようかなくらい
でもやっぱ少食は短眠には重要なキーワード
俺の場合は結果として少食になった

wikiにこんな文がある
「人間の三大欲(睡眠欲、食欲、性欲)には順番があり
睡眠欲が満たされなければ、食欲は薄く
食欲を満たさなければ、性欲というものは湧かない」

914 名前:病弱名無しさん [2007/09/16(日) 10:39:39 ID:TQEM+QnBO]
睡眠と鬱の関係を否定しない学者はいない

915 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/16(日) 10:42:51 ID:ncQhVVZmO]
え?みんな否定するということ?

916 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/16(日) 11:33:01 ID:53Q5QWsZ0]
何かしらの理由で良質な睡眠を取れない事が
鬱に関わってくるのはおよそ間違い無いだろうけど、
短眠ありきで短時間で良質な睡眠を取ろうとする事が
主として鬱に関係してくるかどうかは、誰も何とも言えんだろうな。
寝たくても寝られないのと、寝たくなくて寝ないのとでは随分違うだろう。

917 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/16(日) 16:20:21 ID:kmt2djBuO]
いきなりですが、
藤本本の二週間プラン、やってみます。

準備日を終え、現在2日目。
睡眠時間→0時間を実践中。
今朝7時に起きたので、寝るのは明日の夜7時以降になります。(睡眠リズムを崩すため)
でも実際、そんなに起き続ける必要はあるの?・・・とは思いますけどねw

918 名前:二週間プラン mailto:sage [2007/09/17(月) 01:27:08 ID:P137QffqO]
完徹は、ニコ動・藤本本で過ごす予定。
完徹するコツはないものか・・・。

919 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 02:51:51 ID:ec31w/8/0]
鬱になると睡眠時間が長くなるよ

920 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 03:19:11 ID:ZI6DYstQ0]
欝っていうかやる気でなかったりテンション低い時は
とりあえずフェニルアラニン飲んでしのいでる

921 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 03:29:55 ID:ec31w/8/0]
>>920
チロシンの方が良いよ



922 名前:二週間プラン mailto:sage [2007/09/17(月) 10:56:31 ID:BX++sF6L0]
>>918の後、がっつり寝てしまった。orz
また1からやり直し。
今日こそは、36完徹!

923 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 11:01:20 ID:ZI6DYstQ0]
>>921
ありがとう
グリシンメラトニンマルチビタミントリプトファンにこれとサプリが増えたなあ

924 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 11:56:51 ID:Eb/1C6Dc0]
睡眠時間長いんだが寝ても寝ても眠い・・・

925 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 12:12:15 ID:ZI6DYstQ0]
>>924
専用スレがありますよ
life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187866472/

926 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/17(月) 21:36:15 ID:jiPMnwDQ0]
>>924
寝すぎてもよくないって聞いたことある。
6-8時間が適正らしい。

927 名前:病弱名無しさん [2007/09/18(火) 08:30:30 ID:s6SyhfUuO]
Gacktの平均2時間睡眠はガチだ
長生きできなさそうだが

928 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 07:50:51 ID:r1pK1TtX0]
最近目覚めが気持ちよすぎてびびってる


929 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 08:10:25 ID:yhnXXNK00]
>>928
詳しく

930 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 22:30:17 ID:Y94DSf740]
>>929
別に詳しくもなにもこのスレに書いてあることとオナ禁くらいしかしてないんだが
もしかして短眠自体は別に目覚めいいわけでもない?

931 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 22:46:31 ID:1TIetYyhO]
質問主と俺は違うけど、

短眠でも、普眠でも目覚めの良さは変わらないキガス。
たまにはビックリするほど目覚めの良いときはあるよね。短眠&普眠ともに。



932 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 22:53:50 ID:wFDICXH60]
でも長眠の場合はスッキリした目覚めにはならないな。
いくら睡眠が完全に取れてても身体が睡眠に慣れきっちゃってるから活動までに時間がかかる。

933 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/19(水) 23:45:21 ID:KFSfdlwL0]
平日は仕事もあって平均4時間睡眠が問題なく可能なんですが、
土日など仕事がない日は、眠っても眠っても眠り足りず12時間以上も
眠ってしまます。
以前、こういう状態で、今は克服した人はいらっしゃいますか?


934 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/20(木) 23:10:58 ID:kXOK0JD10]
>>933
それは寝不足じゃね?

935 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 19:22:47 ID:XLJUehX20]
睡眠時間に関わらず、疲れが取れないんだが、何がいけないんだろうか。
食生活は規則正しい。


936 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 19:30:36 ID:YJtZ5J510]
>>935
寝る直前までネットやゲームをやってるからとか。
あと、睡眠時間帯が関係ある気がする。
俺の場合は遅い時間(深夜2時以降)に就寝したり
前日と就寝時間が大きくずれたりしてると
睡眠時間そのものは足りてるはずでも次の日調子が悪い。



937 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 21:27:17 ID:bIpQ3J940]
>>935
成長ホルモンの分泌が少ないんだろ
海外でしか売ってないけどDHEAってサプリメントを摂るといいよ

938 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 21:27:42 ID:x3yKmohc0]
そろそろ受験勉強を始めようとしている高2生ですが、睡眠時間を減らしたいです。
現在は12時寝6時起き+6時半から通学電車の中で1時間の計7時間なんですが、
目標は5時間です。どこを減らしていけばよいでしょうか?

939 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 21:46:39 ID:XLJUehX20]
>>936
仕事はデスクワークなんで一日中画面見てる。
帰りも遅いからそれは関係ありそうだが、こればっかりはどうしようもないしな・・

>>937
20代後半なんだが成長ホルモンって必要なのか?


940 名前:876 [2007/09/22(土) 23:22:33 ID:iR4XI1pH0]
一日一食から初めて最近朝夜普通に食べて昼カロリーメイトだけにしてるんだけど、
午前中に一時間ぐらい寝れば大丈夫になった!
でもなんかすごい目に悪そうなんだけど、視力とか下がらないかな?

941 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 00:24:01 ID:HNvi5OaV0]
>>940
やってるのは食事制御だけ?
起きてるとき何している?
どれぐらい続いてる?
オナニー/セックスは?
運動は?




942 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 02:07:20 ID:Up6Et7eT0]
>>940
10日ぐらいすると目の視点合わなくなるから気を付けてね
過激な短眠は返って続かないから、3時間は寝たいとこだよ

943 名前:937 mailto:sage [2007/09/23(日) 03:58:22 ID:nH9JMtB70]
>>939
疲労が激しい時だけ摂れば良いんじゃないの

自分の場合、肉体疲労が激しい時は寝る前にDHEA
脳疲労の場合は、DMAEを寝る前に摂ってる

944 名前:937 mailto:sage [2007/09/23(日) 04:03:43 ID:nH9JMtB70]
>>939
肉体疲労が無い場合なら単なるセロトニン不足かもね
寝る前に5-HTPを摂ると良いよ

運動や重労働して筋肉の補修が必要な場合はDHEA
脳疲労はDMAE
単なる熟睡、および疲労回復なら5-HTPだ
上手く使い分けてくれ

945 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/23(日) 07:31:31 ID:yJA8uRXTO]
>>940
1時間なら眠い時に15分仮眠×4のほうが効率よくね?

946 名前:病弱名無しさん [2007/09/24(月) 13:14:42 ID:lyN5+yXu0]
今から短時間睡眠始めようと思うんだけど、アマゾンで検索したらいろいろ出てくるね。
みんなも読んでますか。この中でおすすめの本があったら教えてください。

別冊宝島988号「人生を変える 3時間熟眠法」 松原 英多 (著)

あなたを変える超「熟睡短眠」法―減眠効果で集中力・記憶力が倍増する! (知的生きかた文庫) 藤本 憲幸 (著)

忙しい人の3時間快眠 林 泰 (著)

3時間短眠法―頭脳を100%活用する 藤本 憲幸 (著)

極上の眠りを手に入れる!体のリズムを活かす安眠術―「寝足りない!」をバッチリ解消できる本 (健康リカバリーシリーズ) 鳥居 鎮夫 (著)

「朝に弱い」が治る本―スッキリした目覚めを手に入れる習慣 (PHP文庫) 鴨下 一郎 (著)

3時間熟睡法 眠りのリズムを身につける! 大石健一 (著)

頭のいい人の短く深く眠る法―頭と体が100%活性化する最高の眠り方 藤本 憲幸 (著)

頭と体が強くなる四時間短眠法 (ムックセレクト) 酒井 洋 (著)

947 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 13:37:44 ID:Hj9h2DXt0]
肉食わなくても睡眠時間は減らせなかったが、
炭水化物を食わなくなったら、8時間→4時間ですむようになった。
食事は朝、昼、晩と普通に食ってる。
特によく噛むということは意識してない。
最初の数日は頭がボーっとしてたが、
5日目くらいからかなり良くなったよ。
代謝が変わった感じがする。
糖質を取らないのは、断食している状態と同じらしいからね。
お試しあれ。

948 名前:病弱名無しさん [2007/09/25(火) 01:05:13 ID:y2HuhS9D0]
真医学の台頭 低脳現代医学を斬る
www.medibahn.com/

稲垣理論の実践者は睡眠時間が減るのだろうか?

949 名前:病弱名無しさん [2007/09/25(火) 01:31:38 ID:ru0REebi0]
>>946

>頭と体が強くなる四時間短眠法 (ムックセレクト) 酒井 洋 (著)
4時間って、90分周期からずれるから、この人はダメだね。

私はこのうち、「あなたを変える超「熟睡短眠」法―減眠効果で集中力・記憶力が倍増する! (知的生きかた文庫) 藤本 憲幸 (著) 」
の1冊だけ読んだよ。
まだまだあるんだね。参考になったよ。ほかの人が書いたものも読んでみることにするよ。

950 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 19:54:19 ID:cBXOAOMP0]
私は4時間が一番スムーズに起きれる気がする

951 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 20:31:45 ID:GABINoCC0]
90分周期って人によってかなり誤差があるから、
あんまり気にしなくていいよ。
目覚まし時計なしで、自然に起きれた時間が睡眠の浅いところ。
俺も四時間前後で目が覚める。



952 名前:876 mailto:sage [2007/09/25(火) 22:37:01 ID:aUeuK5BC0]
>>941
受験生なんで家で1時間以内睡眠取って(睡眠0の時もあり)
それプラス、学校で一時間だけ寝てます。だいたい1週間ぐらい続いてます。
この前オナニーしたら6時間寝ちゃったんで以後やってないです。

953 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 22:45:15 ID:LSax+yKW0]
オナニー、寝る直前に食事や飲酒。
これらを控えると短眠になる傾向が。

954 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/26(水) 01:15:42 ID:0866kby+0]
午後11時に寝て、今目が覚めた。
全く眠くないというか、起きてすぐ脳がフル回転してる。
こんな経験初めてだw
目覚まし時計は使ってないよ。食事は3食とも食った。

955 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/26(水) 03:10:56 ID:zU4bzMOS0]
水を差すようで悪いんだが
睡眠時間を減らす課程で
体が本番の眠りじゃなくて昼寝だと誤認してんじゃね?
気抜かない方がいいよ

956 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/26(水) 03:28:08 ID:0866kby+0]
>>955
その可能性はあるね。
今日一日様子見てみる。
頭の回転は抜群にいい感じ。
特にやること無いから、2chのスレを色々見てるw
家族はみんな寝てるから、
あんまり音を立てられる状況じゃないんだよな〜
勉強は今のところやる気なしw

957 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/26(水) 04:47:00 ID:0866kby+0]
短眠できたはいいが、あまりにも暇だw
明日もできそうだったら本でも借りてくるか。

958 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/26(水) 05:21:40 ID:rMnObweT0]
一晩の短眠じゃ何も判断できないよ。そんなのよくあること。
徹夜して調子良いときだってあるけどそれが何日徹夜しても続くとは判断しないだろ?
一日じゃなくて一月ぐらい様子見ろよ。

959 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/26(水) 06:37:13 ID:0866kby+0]
>>958
了解。
ぼちぼち報告に来るよ。

960 名前:病弱名無しさん mailto:age [2007/09/26(水) 10:14:30 ID:z5Ypcskp0]
>>938
睡眠時間減らさず、むしろ増えてもいいくらいの、
「時間は過ぎ行くものだ」との覚悟で、
地道に勉強するのが一番いいよ。このスレの趣旨とは反するけど。
短眠に取り組むのは大学入ってからでいい。

961 名前:病弱名無しさん mailto:age [2007/09/26(水) 10:17:14 ID:z5Ypcskp0]
>>938
睡眠時間減らさず、むしろ増えてもいいくらいの、
「時間は過ぎ行くものだ」との覚悟で、
地道に勉強するのが一番いいよ。このスレの趣旨とは反するけど。
短眠に取り組むのは大学入ってからでいい。

>>949
その本だったか忘れたけど、酒井氏は、(自分の短眠を実証しようと)他人の見ている目の前で
事前に申請した時間どおりにガバっと起床し、その人たちをびっくりさせたことがあるという。



962 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/26(水) 16:01:06 ID:kK5NsZt40]
食事減らしてみたが
一日目は3時間で2日目は3・3・2で8時間ねちまったw
まぁちょっとずつ縮めていくのが無難そうだなw

963 名前:病弱名無しさん [2007/09/27(木) 00:04:11 ID:MBAHSR8I0]
天才脳外科医の福島孝徳先生も4時間て言ってた。
結構4時間て多い。

964 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 00:39:19 ID:5m6KRaCK0]
八時間も寝るのは、愚者であり、
六時間まで寝るのは、凡人であり、
四時間しか寝ないのは、天才である。

965 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 00:43:14 ID:CNwLjzcl0]
睡眠っていうのはぷよぷよの原理なんだと思う。

966 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 00:53:01 ID:muVmzrf30]
・世の中には大事なものが3つある。食事と睡眠だ。

・今年の漢字を一文字で表すとすれば、それは…睡眠ですかね

967 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 04:17:00 ID:xc+mQuPJO]
>>965
ぷよぷよみたく、
4時間以上寝ると、睡眠として消化されるというワケか。
まぁ、俺もぷよの性質みたいなもので、4時間寝ないと無理だな。
むしろ最近は、4時間で大丈夫だ。

あ、なぜ三時間(90サイクル×2)でなく、4時間になるのかというのは、入眠するまで(微睡み)の時間を自覚出来きず、それを睡眠時間に加えてるからでは!?

968 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 08:35:46 ID:6glfuLVb0]
夕べは3回も抜いてしまった
8時間も寝た上に体中に枷が乗っかっているような倦怠感

969 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 11:57:31 ID:0vx/tOT60]
>>966
ちょっと眠った方がいい。

970 名前:病弱名無しさん [2007/09/27(木) 18:28:52 ID:XAkF4NKW0]
4〜5日、5時間睡眠で調子良かったから「これはいける!ついに俺も短眠できそうだ」

と思っていたがここ4日くらいは結局8時間くらいねてる(−−;)
12時〜5,6時くらいに起きるようにはしてるんだけどなぁ…昼ねちゃったりするんだよな…


なぜだか最近おそろしいくらい食欲があるから、やっぱそのせいかなぁ…

971 名前:病弱名無しさん [2007/09/27(木) 18:40:01 ID:dR4M2H6uO]
おまえら睡眠を人生の付録みたいに考えてたらあかんよ。



972 名前:病弱名無しさん [2007/09/27(木) 20:04:41 ID:oBs5pvuW0]
tanmin.logrom.com/index.htm
↑これ買おうかと思っているんですが,購入された方いらっしゃいますか?
詐欺だったらいやなので一応確認。

973 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 20:54:54 ID:8GjG51+d0]
>>972
以前買ったけど少なくとも俺の時は詐欺ではなかったよ。
俺はそれなりに役に立ったけど、過大広告だし値段ほどの価値はないと思う。

974 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/27(木) 21:37:36 ID:nKQ83nhi0]
>>973
>>972気になってたんですが、それなりに役に立ったってどういう感じでしょうか
今(または実行していたころ)の睡眠時間はどれぐらいまで削れました?
質問ばかりで申し訳ないですが、もしあなたが値段をつけたとしたらいくらぐらいでしょうか
普通の書籍レベルか、もう少しは役に立ちますか?

975 名前:965 mailto:sage [2007/09/27(木) 21:59:19 ID:CNwLjzcl0]
>>971

同意。個人差を認め、そしてある程度自分にあった時間をまとめて取るのが大事かと。

ぷよぷよの原理っていうのは、あの上から落ちてくるのが
「睡眠の物質」。おきてしばらくした時がスタート地点。そこから時間がたつに
比例して、睡眠物質はどんどん増えてくる(上から落ちてくる)。
で、この睡眠物質が満杯になったら眠り時。ただ、この睡眠の物質は努力で
消すことも出来る。それが「ぷよぷよの原理」。
つまり、睡眠の物質が増える原理は変わらないし、
睡眠の物質がたまってくる後半になると、その物質が出現する数もだんだん
増えてくる。そしてこの物質を消すのに奔走しているうちは、奔走していることのみに
夢中になってしまう。他の仕事が手につかない、なんてこともある。

じゃあ、睡眠の物質を消す努力とは何かっていえば、いろいろ方法はあるかと思うけど、
基本は「気持ち」だと思う。シャン!とした気持ちをして毎日を生きるようにすれば、
結構睡眠は削れると思う。

976 名前:972 [2007/09/28(金) 22:23:05 ID:1tF5F6v70]
>>973
お答えありがとうございます。
では,まずはこのスレッドだけ読んで何かやってみることから始めることにします。

977 名前:病弱名無しさん [2007/09/29(土) 16:15:21 ID:7julttpf0]
減量のため食事制限中。睡眠時間が自然に減るという効果は一切無い。
加えて、作業に意欲を出すのに空腹が余計なエネルギーを要求する。
極めて当然な結果である。

短眠目的で食事減らしてる奴は本当によくやるよ。
他人の妄言を信じやすい奴は靴下が下がる事を悩んで警備会社に申し込んだ、
てあの気持ち悪いコマーシャルに共感感じるんじゃないか。
因果など問わず、信じれば可という姿勢。
実際効果が出るという奴は正しく滑稽。

馬鹿な事を実験する奴は健康に気を付けろよ。

978 名前:病弱名無しさん [2007/09/29(土) 16:35:34 ID:l9bh92BN0]
オナ禁と短眠の関係性は?

979 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/29(土) 19:29:04 ID:brwjeK8W0]
>>978
起床時のだるさが無くなったって報告が多々ある
考えてみれば精子の排出って本来は生物の最大の目的であると言われている
種の保存に関わることだからエネルギー使って当たり前かもね

にしても時間帯による睡眠の深さの違いは馬鹿に出来ないな
てっとり早く睡眠時間削減したければ自分に合った時間帯を見つけるのが
一番な気がする

980 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/29(土) 22:24:37 ID:TcspfMnB0]
>>975
メラトニンのことは知ってるかな?
人体は強い光(2.500ルクス以上だっけか?)を浴びてから14時間後にメラトニンの作用で眠くなるように出来てる。
そのとき、再び強い光を浴びると、体が起きようとする。
つまり、睡眠時間が減るということ。
ま、これは短眠になるというか、睡眠不足になるだけだが。

あなたの言う、
>じゃあ、睡眠の物質を消す努力とは何かっていえば、いろいろ方法はあるかと思うけど、
基本は「気持ち」だと思う。シャン!とした気持ちをして毎日を生きるようにすれば、
結構睡眠は削れると思う。
↑これは、俺が最初に言ったメラトニンの作用を消そう強い光と同様に、睡眠不足になるだけだと思うよ。

確かに短眠をする上で、動機などは必要だ。

981 名前:病弱名無しさん [2007/09/29(土) 23:24:02 ID:jh218zHl0]
最近日が短くなって来たせいで寝起きが悪い。
どこで見たか忘れたけれど、統計的にも夏場より冬場の方が
平均睡眠時間が1時間ほど長くなるらしい。なんとかならんかな。
所定の時間になったら勝手に低ルクスで点灯してじわじわルクス上げていくような
目覚ましライトってないかしら?





982 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/29(土) 23:33:01 ID:BscTbkhQO]
>>981
ネットやら通販で売ってるぞ。
かなり値段は高かったように記憶している。

983 名前:病弱名無しさん [2007/09/30(日) 10:10:23 ID:cw9yjHSS0]
>>981
冬は寒くなるからじゃね。朝だっていつまでも布団に入っていたくなるし。
実際私が起きる時間も、冬の方が30分くらい遅いよ。

984 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/30(日) 11:46:25 ID:2md0BFdq0]
じわじわルクスが上がるってのは分からないけど、
簡易な方法なら、白熱灯の電気スタンドとタイマーをつなぐ方法があるね。
方法、説明はいらんですよね?

985 名前:病弱名無しさん [2007/09/30(日) 12:46:09 ID:cw9yjHSS0]
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そしたら、な、なんとそのかわいい少女は何もつけていなくて、いわゆるノーパンだったわけさ。

そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。

俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

部屋に入った途端、いきなりスカートを中に頭を・・・

986 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/30(日) 12:55:37 ID:r7JteavU0]
スカートを中に?????

987 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2007/09/30(日) 20:03:22 ID:DptO/tG+0]
私も最近寒いせいか睡眠時間が極端に長くなってしまった…orz

前まで4時間前後で良かったのに、最近6時間寝てもスッキリしない

防寒して寝たほうがいいのかな?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef