[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 15:38 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:無記無記名 [2024/03/05(火) 12:59:30.61 ID:K0NLg+Cn0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド608reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1701425782/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチ

401 名前:無記無記名 (ワッチョイ e3a1-0oze [2400:2200:522:a618:*]) mailto:sage [2024/03/14(木) 19:00:54.14 ID:18Gm/dE/0.net]
着てるだけでマッチョになれる服の使い道は
夏場に乳首が目立たないようにすることだ

402 名前:無記無記名 [2024/03/14(木) 19:09:22.08 ID:qiKmR7Sl0.net BE:971283288-PLT(13001)]
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
肉にカット入れたいなら炭水化物1週間完全に断てばカテキンの2兆倍効果あるよ、今やってるけど
まあ、3日目に発狂しかけたけど4日目から苦じゃ無くなった。すごいね人体
まるてムショにいるみたいだぁ

403 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/14(木) 19:47:09.77 ID:ziNttuNr0.net]
パーシャルでキドってるスレ立てていいすか?

404 名前:無記無記名 [2024/03/14(木) 19:47:46.40 ID:I80ISKtV0.net]
>>397
必要です宜しくお願いします

405 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/14(木) 20:10:17.00 ID:nBIdJvW/0.net]
3分割週3ジムで、三頭筋トレを2種目ずつ週3で入れてるんだけど、週2にして空いたところに別の種目入れるほうがいいかな?週3も刺激入れなくていい?

406 名前:無記無記名 [2024/03/14(木) 21:07:43.79 ID:3u4g8SqZ0.net]
質問はYahoo知恵袋でお願いします

407 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/14(木) 21:14:11.81 ID:RMeKy4bM0.net]
>>399
もし筋肥大させたいなら週2でええけど、種目増やしたほうがええよ

408 名前:無記無記名 [2024/03/14(木) 21:21:35.92 ID:w1z3w7yRd.net]
>>399
週1回、ライイングエクステンションを4セットだけで良いから丁寧なフォームでしっかり負荷乗せて最後の最後までまで振り絞る方が効果あるよ
あれこれやるより1つを極める方が効果がある

409 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/14(木) 21:50:08.74 ID:nBIdJvW/0.net]
>>401,402
種目は1日目インクライントライセップエクステンション、ケーブルマシンをロープで下に引っ張るやつ
2日目ライイングエクステンション、ワンハンドダンベルフレンチプレス
3日目ライイングエクステンション、ケーブルをロープで頭上で前に引っ張る

これをやってる種目もっと増やすほうがいいの?1個に絞る方がいいの?



410 名前:無記無記名 [2024/03/14(木) 23:45:09.95 ID:LQwg1z650.net]
>>403
1日目と3日目だけにしてセット数を増やしたい

それか長頭系が多いから2日目にはディップスとかナローベンチとか外側頭系の種目を追加

411 名前:無記無記名 [2024/03/14(木) 23:46:02.36 ID:19X4W4kUM.net]
レッグエクステンションで初めて焼けるようなと言われる痛みを体験する事ができた。焼ける痛みが来る前に
上がらなくなっちゃってた。重すぎてフルレンジでできる回数が少なかったせいかな

412 名前:無記無記名 [2024/03/14(木) 23:47:40.60 ID:19X4W4kUM.net]
「焼ける痛みが来る前に」は今までの話

413 名前:無記無記名 (ワッチョイ a38f-bIb9 [2405:6580:d220:3d00:*]) [2024/03/15(金) 01:42:05.74 ID:0nF5Tlh90.net]
>>396
それ、元々は芸能人が短期間で身体仕上げる方法だから
長期は身体壊すので要注意よな

414 名前:無記無記名 (ワッチョイ a38f-bIb9 [2405:6580:d220:3d00:*]) [2024/03/15(金) 01:45:26.72 ID:0nF5Tlh90.net]
>>406
重量落としてきっちり追い込むと
どの部位でもそれなるよね
最近その感覚が快感になってきたw
関節や靭帯痛めないのもメリット

415 名前:無記無記名 (ワッチョイ d57a-pGmL [240d:1e:107:a500:*]) mailto:sage [2024/03/15(金) 06:39:31.63 ID:xsjCnTIv0.net]
>>403
種目増やす方がええよ
3種目以上にして刺激を変えるとええ

416 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 07:48:17.55 ID:t0a2ZG7I0.net]
>>394
ああたしかに、そうだよね。
細かい粉気にしないよ!

417 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 08:24:17.67 ID:LT+x1xJk0.net]
ずーっと入れたり外したりを繰り返してるが背中の日にやっぱりデッドやったほうがいいかな?
よく言われる「デッド強い人に背中の小さい人はいない」状態になりたい。
「細かいのを色々やるよりデッドの記録伸ばしたほうが効く」ともよく言われるけど・・

418 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 08:35:20.34 ID:jtr4dtXq0.net]
デッド強くなりたいならそりゃデッドやった方がいいだろうな

419 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 08:38:58.12 ID:LT+x1xJk0.net]
胸トレは変なの色々やるよりベンチのほうがデカくなる、
足トレも普通にスクワットやったほうがデカくなる、これは体感的にも感じるんですが、
デッドやっててデカくなった感覚があまり無いんですよね。



420 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 08:42:21.52 ID:e5Fi3oCe0.net]
デッドは人間強度を鍛える種目だから

421 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 08:45:22.94 ID:LT+x1xJk0.net]
>>414
でもやったあと背中がバッキバキに筋肉痛みたいな感じになるんすよね。
デッドメインでやっててデカくなった体感は全く無いんだけど、
背中使い切った感がすごいあるからやったほうがいいんじゃないかっていつも悩んでしまうのです。

422 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 10:20:54.39 ID:Kcj7YcGn0.net]
チンニングのマメが破裂してデッドリフトやってみた!
スクワットは80kg11回の6セット中4日のわたし!
チンニングは無果汁70回くらい。12回でいったん休むな!あとどんどん落ちる!5回か4回を繰り返す最後。

で、100kgでやってみた。ピクリともしない笑 というか怖い!
70kgで6回やった
これ下背部というか腰に来る~!笑
真ん中の方も効くけど腰に感触ありすぎる!ここ支点って感じ。

20kgプレートでやってみた!6回いい感じコントロールできるね。足肩幅でさ。
スモウデッドリフトっていうの?違うか笑 このくらいで効かせるのがいいのかな!笑
重いのガンガンやりたいけどね!
でもマッチョになるトレで怪我したら本末転倒かな! しかも腰大事だしね!

リストストラップ外したらチンニングできたじゃん!笑 でも6回で終わった笑
リストストラップにあたってたんだな豆笑

優しいデッドリフト教えて!

423 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 10:31:55.36 ID:HjzJeIoX0.net]
スクリプト攻撃?

424 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 10:42:52.44 ID:xsjCnTIv0.net]
チンニングでリストストラップつけてる時点でお察し

425 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 10:45:34.27 ID:jtr4dtXq0.net]
背中がデカくなるって感じは広背筋とか脊柱起立筋群というよりは、僧帽筋と大円筋なような気がするな

426 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 10:59:49.96 ID:k8kAyjnvF.net]
デッドは足の種目じゃね?
スクワットでいい

427 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 11:07:54.98 ID:jtr4dtXq0.net]
デッドリフト
おれも最初はそう思ってたけど、やってたらだんだん脚より背中に効くようになってきた

背中を反らせる力でバーベルを床から浮かせるようにするとそこでかなり広背筋をつかうし、上体を起こす過程では脊柱起立筋群がフル稼働する
下ろすときにバーベルをゆっくり下ろすとハムストリングスがかなりストレッチされるけど、下になんか敷くなりしてバーベルを落とすようにすると脚はあんま使わずに背中中心で高重量扱える

428 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 12:06:52.77 ID:fS9XVT7E0.net]
デッドリフトもスクワットもフォームがクソなせいで腰壊したことあるから怖い
まぁそれでもやるんだけどさ
まさに死の挙上

429 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 12:28:29.57 ID:dIUnWyJz0.net]
筋トレなんか体痛めるだけなのに馬鹿なんだろうな
ロニー・コールマンとかその典型



430 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 12:30:57.12 ID:w6XJERuI0.net]
筋トレ始めて2ヶ月経ちこのままのメニューで問題無いかアドバイスお願いします
自宅ダンベルトレメイン、3分割1日起きの週3-4回

1.胸・二頭(インターバル)
ダンベルプレス 22.5kg 10回4セット(3分)
インクライン 17.5kg 10回4セット(3分)
ダンベルフライ 12.5kg 10回4セット(2分)
EZカール 16.0kg 10回4セット(2分)
ツイストクランチ 10回2セット

2.背・三等
チンニング(補助バンド付) ワイド4セット
ワンハンドローイング 12.5kg 10回4セット
ライイングエクステンション 16kg 10回4セット
ツイストクランチ 10回2セット

3.肩・脚
ショルダープレス 10kg 10回4セット
サイドレイズ 7.5kg 10回4セット
リアレイズ 7.5kg 10回4セット
ブルガリアンスクワット 7.5kg 10回4セット

胸はいい感じに育って来てる気がするけど、背中がどの種目やっていけば良いか悩み中で、肩は左肩の付け根付近に痛みがあり余り高重力あげられず

431 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 12:39:47.41 ID:jtr4dtXq0.net]
>>424
ダンベルプルオーバーとか、広背筋のストレッチを感じられて良い

432 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 12:40:10.92 ID:x7AX+V1K0.net]
>>421
わかっててやってるならいいけどファーストプルで背中使って上げるとかデッドと真逆だから腰壊すなよ

433 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 12:43:08.08 ID:MEh7J7Gp0.net]
>>424
ダンベルプレスの重量とショルダープレスの重量がめちゃくちゃ
ちゃんと設定しないと釣れないよ

434 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 12:43:32.58 ID:jtr4dtXq0.net]
>>426
真逆とは

435 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 12:46:23.33 ID:xugxr0S/0.net]
>>424
自宅にEZバーあるのかよ
しかも1種目しか使ってない

436 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 12:50:13.57 ID:LT+x1xJk0.net]
>>420
ファーストプルは股関節か足の運動になっちゃうから、下げても膝までで切り返す
ルーマニアンかトップサイドのほうがいい気がする。だけどトップサイドデッドとか、
散々やるだけ無駄って言われてるからなぁ・・・
確かに可動域で見るとシュラッグに毛が生えたくらいだから、やるならルーマニアンくらい下ろさないと
アカンと思う。足とは切り離せないんよな。
そう思うとペンドレイローやベントオーバーローはどうか?と思えばフォーム的にデッドより更に腰に悪い。
>>421
とかく一貫して背中で引こうと思ったり、ボトムで肩甲骨外転的な動きをすると、
けっこう背中動いてる感じはありますよね。腰曲げないように意識しながらやるの大変だし
重量も落ちちゃいますが。

437 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 13:02:06.97 ID:P13alfZ30.net]
>>419
あー!上の方ね!たしかに
>>417
違うし!
>>420
そうだったの!?前屈ハムシトレッチするじゃん?あれに負荷かけてるのがデッドリフトなの?!?
>>421
そうそう!私も背中を反らせる力で挙げた!でも怖いなー!正しいの知りたい!
挙げだけってのも工夫だね!トレーニング創意工夫だよね!
>>422
デッド死って書いたらそれちゃうで~ってここで言われた!何でもサスペンデッドなんだって!?ほんまかいな~!
>426
そうなのか!背中からだと思ってた!
>430
そうなのか~!スクワットで精一杯だ脚は!!
>418
必須かと思ってた!!ボロくなって買い替え加藤思ってたけどこのままやってみよう!

438 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 13:02:07.75 ID:x7AX+V1K0.net]
>>428
本来のデッドはファーストプルは脚を使って地面を踏んで浮かせて膝上までバーを上げる
その後は股関節を使ってセカンドプル
背中はこの一連の動作中は真っ直ぐを保つアイソメトリックであるだけ
背中や腰の筋肉を伸張や収縮させるのではない
これを知らずにらやってるのであれば別にいいんじゃねって話
知らないでいるなら正に素人がよくやる釣竿デッドになるよ

439 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 13:03:21.36 ID:x7AX+V1K0.net]
>>432
❌知らずに
⭕知ってて
の間違い



440 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 13:11:34.84 ID:jtr4dtXq0.net]
>>432
そうなの?
釣竿って、背中が丸まってるイメージだったけど
おれはどっちかというと反らせてるので、丸まってはいないはず

441 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 13:15:36.50 ID:+ARh/ptV0.net]
>>427
そうか?俺も比率で言えばこんなもんだが。
肩弱い自覚はあるけど。

>>424
2ヶ月なら、最初ほど急速じゃないだろうがまだ伸びてるだろ?
停滞するまではこのままでも良いと思うが、強いて言うなら脚トレがちょっと寂しいな。
あと、背中が効いてる感薄いなら、ワンローやる前にエアで良いからデッドリフトの開始ポーズ真似してみて、腰とワキ腹の間あたりが収縮する感じを体感してからやってみ。
デッドのポーズはググれ。

442 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 13:15:38.83 ID:nkRYqsQTd.net]
>>434
反らしたらだめだよ
真っ直ぐ

443 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 13:18:23.10 ID:jtr4dtXq0.net]
>>436
どっちかというとね
実際には反ってないと思う
胸椎を伸展させるというのかな

444 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 13:25:17.50 ID:jtr4dtXq0.net]
背中を反らせるって言い方がよくないな
デッドリフトのスタートポジションで、肩甲骨を下制(胸椎を伸展)して広背筋をグッと締める
グッと締めたときにバーベルがちょこっとだけ浮く方向に力がかかる

445 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 13:27:26.46 ID:uAodup6a0.net]
レイズやらずにプレスだけで肩でかくすることは可能ですか?

446 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 13:28:02.47 ID:04tnI9Hh0.net]
デッドは腰ぶち壊す危険性が割と高い(´・ω・`)、他はジムでやるなら大丈夫だと思うんだよなー

447 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 13:32:12.01 ID:x7AX+V1K0.net]
>>434
釣竿は丸まってるイメージで合ってるよ
重くなれば反らすことはできなくなるからいずれそうなる
なので普通のデッドと違うことをやってる認識があるならいいよ
でも脚使わないならそれこそ別の背中の種目やればいいかと

448 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 13:35:25.10 ID:jtr4dtXq0.net]
>>441
もちろん脚をまったく使ってないわけではないと思う
ただ、最近デッドリフト後にハムストリングスの筋肉痛があんまり来なくなって、背中の筋肉痛が強くなってきたという感じ

449 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 13:48:55.10 ID:s9jtSZTe0.net]
>>404,409
ありがとう ディップスはジムで出来無いから週2にしてナローベンチプレス組み込むかな?
ライイングエクステンションのセットは4セットでこんな感じだけどもっと増やした方がいいの?

https://i.imgur.com/wamxOAR.jpg



450 名前:無記無記名 (ワッチョイ 3b0e-17HT [223.217.249.20]) [2024/03/15(金) 13:58:38.72 ID:ojGf6Up10.net]
え、デッドでハム筋肉痛になるの?

451 名前:無記無記名 (ワッチョイ e310-9hbE [219.109.63.184]) [2024/03/15(金) 14:23:17.32 ID:mkUrPfv40.net]
>>443
2日しかやらないなら4セットでもいい、3日やるならちょっと減らして2日目のやつをナローベンチに
セット数は1部位あたり週に10~20セットが目安、胸肩の種目で外側頭に入るから長頭が多めになるように

長頭系がインクラインext、ライイングext、ケーブルオーバーヘッドextで計6〜9セット
外側系がケーブルプレスダウン、ナローベンチで計4〜6セット

ちなみにライイングエクステンションはおでこに落とすスカルクラッシャー(外側頭種目)じゃなくて
頭の後ろまで降ろしてるフォームでやってるよね?

452 名前:無記無記名 (ワッチョイ ab12-FVEt [2400:2413:24c2:b500:*]) [2024/03/15(金) 14:54:37.97 ID:x3l/Y6p70.net]
>>425
ダンベルプルオーバーいまいち効かせるの難しい感じですが頑張ってみます!

>>427
肩の痛みがある為、ショルダープレスの重量が低いのですがそのことでしょうか?痛みがあるなら痛みが少ないフロントレイズに変更した方がいいですか?

>>429
二頭:EZカール、三頭:ライイングエクステンションやってます
他にオススメあればご教示ください

>>435
胸のダンベルプレスが1番伸びてる感じでいつか片手30kg目標に頑張ってます!
エアデットリフトやってみます!慣れて来たらダンベルデッドリフトを取り入れるのもアリですか?

453 名前:無記無記名 (ワッチョイ 0d1a-Wr5Z [2400:2200:4e3:e6cc:*]) [2024/03/15(金) 15:21:47.34 ID:+ARh/ptV0.net]
>>446
ダンベルデッドもやりたければやっても良いが、俺はアレはあんまり背中に期待してやるものじゃない気がしてる。
軽い重量でスティッフレッグドデッドってやつにして、ハムのストレッチのつもりでブルガリアンの後に取り入れるのが良いと思うよ。
その場合15kg前後かな。

454 名前:無記無記名 (ワッチョイ 3bf7-SRqQ [111.101.74.169]) [2024/03/15(金) 15:43:08.01 ID:wui9VVgP0.net]
BP歴半年でMAX82.5KGです。(170/67)
今年中に90KGいけますか?
どうでしょうか?

455 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 16:19:27.29 ID:xsjCnTIv0.net]
>>443
プルオーバープレスでええんやでニッコリ
やりすぎたら三頭筋パンパンになるで

456 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 16:20:38.02 ID:xsjCnTIv0.net]
>>448
余裕やで
俺は174cm63kgでトレ始めて1年で90kg、1年半で100kg上がったわ

457 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 16:50:42.22 ID:Ab0BCbHa0.net]
アーチャープッシュとアンイーブンならどちらが負荷が高いでしょうか?
片腕は出来ないので、両腕でできるもので負荷の高い種目をさがしてます

458 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 17:16:27.64 ID:KXwTK+zt0.net]
筋トレ三ヶ月 ベンチ80kg突破した
最近食うようにしてデブってる感じになってきてもうた

筋肥大狙うなら仕方ないよな???

https://i.imgur.com/cC2Shlb.jpg
https://i.imgur.com/cPt9gH8.jpg

459 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 17:18:34.37 ID:tyAKZ/yz0.net]
誤差っしょ、気にするな



460 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 18:09:59.59 ID:s3eYynFl0.net]
なで肩くんか懐かしいな

461 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 18:16:21.73 ID:Ab0BCbHa0.net]
太もも、カーフ、ハム
脇腹、胸、横腹
広背筋、僧帽筋、首
肩、二頭筋、三頭筋、前腕

現在四分割なんですが、低ボリューム高頻度のほうが反応よさそうなので、3分割にしたいのですが、どう組んだらいいと思いますか(*´ω`*)
3分割だと大変かもですが、セット数は減らすんで(*´ω`*)ナリ

462 名前:無記無記名 (ワッチョイ 0d59-nAFc [240b:c010:482:6150:*]) mailto:sage [2024/03/15(金) 18:54:50.91 ID:6HOodQW60.net]
生卵ってタンパク質半分くらいしか吸収しないのか…
今まで頑張って飲んでたのに…

463 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 19:13:09.47 ID:AuV1gA6ld.net]
スレが一気に減ってるような

464 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 19:15:42.36 ID:CnMX2Xye0.net]
ダンベルベントオーバーローのコツを知ったわ
ポジションに入る時に、単に腰から上体を下げていくだけだわ
ケツとハムがピーンとなって、軽~く膝が曲がるくらいなんだわ
これだけで軽重量でも広背筋に入るわ

465 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 19:16:38.38 ID:CnMX2Xye0.net]
広背筋に入るわ~
次3セット目だわ~

466 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 19:39:03.70 ID:yD5umfFv0.net]
肩とか腕とか分割できるやつ器用で羨ましい
BIG3バンバンやれという教えを守りデッドベンチスクワットデッドベンチスクワットをひたすら回してるが週一休養入れても中々キツい
モチベ再燃してきてるからなんとかなってるが

467 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 19:39:48.16 ID:k4k51MeT0.net]
身長185cm/体重100kg
デカい現場で重いものもったり昇り降りでふくらはぎと太腿の前部分が激痛
湿布、ロキソニンとカロナールで誤魔化してる

すばやく回復させる方法と緩和させる方法が知りたい
クエン酸は買った

468 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 19:47:14.53 ID:M0XliMyW0.net]
ジムで毎回どの部位をやる日でもベンチは必ず何セットかやって動画を撮ってる人いるんですが何者ですか?
やってる重量はだいたい60から75くらいの間でやってるのでプロとかではないです

469 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 19:52:16.78 ID:LucL+ZPR0.net]
>>445
ありがとう。セット数参考になる
うん頭の後ろまでストレッチしてるよ。明日からライイングの代わりに1日ナローベンチP入れてみる

>>449
山岸さんの動画出てきたこんなのあるんだ
3ヶ月後に今の飽きたらこれやってみよ。サンクス



470 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 19:56:09.15 ID:JKcZu91I0.net]
>>237
ジム行くとデブマッチョ系トレーニー、良く言えばラグビー系、ベンチ豚的容姿トレーニーいるが、多くはほぼずっとその体型のママ
つまり、ダイエットをしなければあなたが求める身体にはならない
ビルダーっていうのはコンテストに出る時点で100%それやっていて、一般人目線だと全員ダイエット成功して腹筋出ている、という事、当たり前の真実でデブトレーニー多いネットではあまり指摘してくれないから注意

471 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 20:42:25.89 ID:T4qTNQAM0.net]
>>461
回復が一番早いのはやっぱり医者よ
誤魔化して仕事続けたせいで悪化するようじゃ本末転倒

472 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 20:46:33.30 ID:k4k51MeT0.net]
>>465
ほしい情報ではないけどレスありがと

473 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 20:49:22.53 ID:CnMX2Xye0.net]
>>461
なんの仕事か分からんけど太り過ぎだろ

474 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 20:51:53.23 ID:KEzcLzP6M.net]
あいた口が塞がらんほど回答者が低レベル過ぎる
ほぼデタラメ

475 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 21:01:32.55 ID:2xxCd5A8H.net]
え、つまりここで
バルクアップ!筋肥大!

とか抜かしてる輩は結局ダイエットから逃げてるだけの腹出てる重量デブてこと?

476 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 22:22:57.13 ID:KCZr+R700.net]
知り合いのラグビー選手が170cm68kgでベンチ130上げててマジでビビった。アスリートってすごいんだな

477 名前:無記無記名 [2024/03/15(金) 22:30:09.62 ID:0nF5Tlh90.net]
初めてガチの人たちがいるジムに行って
色々なガチムチニキを見て目の保養になったけど
特に三角広背大円の辺りがデカい人が多くて羨ましいけど
同じデカいでもシュッとしててカッコいい人と
ずんぐりむっくりな人に結構ハッキリ分かれてた

これって鍛え方なのかな?
それとも骨格?

478 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/15(金) 23:57:07.34 ID:Kcj7YcGn0.net]
ベンチやってみたい
プッシュアップバーしかないや

479 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/16(土) 01:24:00.00 ID:a3iup5IA0.net]
>>472
ジムへ入会しよう楽しいよ
チェストマシン使うと「全然いけるやん!」
ベンチやると「え、この重さでこんなキツいの!?」
ダンベルやると「え、こんな重さしか持てないの!?」
と思えて周囲のトレーニーが全員体操の天才に思える

そしてしばらくしたら同じような数のプレート付けたバーベルを扱えるようになって、晴れて一人前になった気になれるぜ!



480 名前:無記無記名 (ワッチョイ 6de1-jwTK [150.246.102.142]) [2024/03/16(土) 03:25:31.80 ID:b+7wwtNB0.net]
3分割の分け方教えてくれなり(*´ω`*)
太もも、カーフ、ハム
脇腹、胸、横腹
広背筋、僧帽筋、首
肩、二頭筋、三頭筋、前腕

481 名前:無記無記名 (ワッチョイ 2bd5-lYPB [153.165.138.25]) mailto:sage [2024/03/16(土) 04:10:14.65 ID:SZsX6dFT0.net]
右、左、尻

482 名前:無記無記名 (ワッチョイ ade8-G6+F [2400:4051:1260:3300:*]) mailto:sage [2024/03/16(土) 09:07:13.54 ID:TUaPLgdc0.net]
自己愛性人格障害と筋トレは繋がってるような気がするよな

483 名前:無記無記名 (ワッチョイ e344-IS3b [2405:6587:c560:e00:*]) mailto:sage [2024/03/16(土) 09:21:32.09 ID:9evJks9a0.net]
左右で分けるのウケるねw

484 名前:無記無記名 (ワッチョイ cdcd-Qmcg [220.146.73.196]) mailto:sage [2024/03/16(土) 09:24:17.32 ID:sxTCRkyj0.net]
>>474
ベンチプレス、デッドリフト、スクワットじゃないか?

485 名前:無記無記名 (エムゾネ FF03-IS3b [49.106.192.159]) [2024/03/16(土) 09:24:20.84 ID:/PRNQrHLF.net]
このスレはやたらダイエットマニアがいるけど
実際にそこらのジムにいる9割以上の奴は除脂肪体重50キロすらないひょろひょろで
とにかく食えってアドバイスは正解じゃない?
トレーニング以前に北朝鮮の難民みたいな奴が多すぎる

486 名前:無記無記名 (ワッチョイ 8b1d-K+QW [2400:2412:20e0:3900:*]) mailto:sage [2024/03/16(土) 09:31:21.03 ID:EKsBTUq50.net]
そりゃヒョロガリがコンプレックスで筋トレ始める人が多いんだから当たり前
どこかのステロイダーが良い例
どんなに頑張ってもヒョロガリのまま
だからステに頼ったとさ

487 名前:無記無記名 (エムゾネ FF03-IS3b [49.106.192.159]) [2024/03/16(土) 09:32:27.49 ID:/PRNQrHLF.net]
人間の自然な動作は7つ
前に押す ベンチプレス
上に押す ショルダ

488 名前:[プレス
前から引く ローイング
上から引く ラットプルダウン
下から持ち上げる デッドリフト
立ち上がる スクワット
走る ランニング

これらの7つをいかに分割するかだけの話で別に組み合わせは関係ない
[]
[ここ壊れてます]

489 名前:無記無記名 (ワッチョイ 2598-OcrC [2001:268:9a6a:c406:*]) mailto:sage [2024/03/16(土) 09:32:49.08 ID:LJ1Vk8cK0.net]
このスレでダイエットダイエット言ってるやつがその北朝鮮難民なんだよなあ
まあ別にダイエット板でやってくれれば一向に構わないんだけど、なぜかここでやりたがるから困る
散々言われてるのに出ていかない理由が全くわからない



490 名前:無記無記名 (ワッチョイ cdcd-Qmcg [220.146.73.196]) mailto:sage [2024/03/16(土) 09:35:47.46 ID:sxTCRkyj0.net]
>>479
うちのジムに来てる男性でそんなに痩せてんの1割くらいだけどな

491 名前:無記無記名 (ワッチョイ 6de1-jwTK [150.246.102.142]) [2024/03/16(土) 09:41:50.64 ID:b+7wwtNB0.net]
>>478
足、push、pull?

492 名前:無記無記名 (ワッチョイ cdcd-Qmcg [220.146.73.196]) mailto:sage [2024/03/16(土) 09:44:01.82 ID:sxTCRkyj0.net]
>>484
そういうことだね

493 名前:無記無記名 (ワッチョイ e344-IS3b [2405:6587:c560:e00:*]) mailto:sage [2024/03/16(土) 09:56:09.67 ID:9evJks9a0.net]
北の難民体型と北の将軍様体型でスレ分けるのが本来なら自然なのかもしれんな

494 名前:無記無記名 (ワッチョイ 6de1-jwTK [150.246.102.142]) [2024/03/16(土) 09:57:33.05 ID:b+7wwtNB0.net]
>>485
ありがとう
しかしセット数減らすにしても、3分割だと大変かも
高頻度かつ楽に組める方法とかないかな

1部位1セットの全身法というのも極端過ぎるとは思う

495 名前:無記無記名 (ワッチョイ 25ac-KaEX [240b:c020:472:a732:*]) mailto:sage [2024/03/16(土) 10:15:08.60 ID:0yIE+wRq0.net]
>>461
クエン酸飲むと筋肉痛って治るの?

496 名前:無記無記名 (ワッチョイ 3d50-Dt5z [240b:250:57a0:4300:*]) [2024/03/16(土) 10:48:08.11 ID:DoK6wi5X0.net]
>>456
卵は加熱した方がいいって聞いたよ。
生だとハゲも加速するらしい。
一日10個を目安に食べてるわ。

497 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/16(土) 11:26:40.30 ID:InXT/pSA0.net]
生ハゲ👹

498 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/16(土) 11:34:07.64 ID:KGPeV6yyd.net]
>>481
ぼくがかんがえたさいきょうのきんとれきほんめにゅー

499 名前:無記無記名 [2024/03/16(土) 11:44:51.70 ID:AGkIsShu0.net]
デッドとかスクワットやってると先に息が切れるんだけど
みんなどうやって心拍は鍛えてるの?



500 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/16(土) 11:48:25.97 ID:qwYHdnT30.net]
有酸素






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef