[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 15:38 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:無記無記名 [2024/03/05(火) 12:59:30.61 ID:K0NLg+Cn0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド608reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1701425782/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチ

2 名前:ョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1702638453/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1705410399/
筋トレ何でも質問スレッド610reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1706863728/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1707700180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
mailto:筋トレ何でも質問スレッド612reps【ワッチョイ有】 []
[ここ壊れてます]

3 名前:無記無記名 (ワッチョイ bff7-nwSt [111.101.74.169]) [2024/03/05(火) 17:27:14.13 ID:lNyEqGQp0.net]
細マッチョでもしっかりとした大胸筋を作るためにはベンチ重量が必要(体重×1.1倍×10REPできるくらい)
ベンチの重量伸ばすためには筋肥大・バルクアップが必要、
筋肥大・バルクアップにはオーバーカロリー、高タンパク質が必要、
と伺いしました。

これまで、菓子パン、お菓子、アイス、ケーキなどは極力避けてたのですが、
結局のところ筋肥大のためには、それらも概ね問題ない。
という認識で大丈夫でしょうか?
もちろんタンパク質をしっかり採った上での話です。

4 名前:無記無記名 [2024/03/05(火) 19:25:41.90 ID:WgFagzcr0.net]
うるせえ!!!
くえ!!!

5 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/05(火) 21:19:49.17 ID:iT+MC8W80.net]
>>2
論外
世界チャンピオンのビルダーはそんなゴミ食べるなら断食したほうがましといっている

6 名前:無記無記名 (ワッチョイ f75c-N0OG [2409:10:b020:2100:*]) [2024/03/05(火) 22:47:21.56 ID:zEMn0A+/0.net]
ダーティーバルク

7 名前:無記無記名 (ワッチョイ f759-uQfn [240f:7f:c8e1:1:*]) mailto:sage [2024/03/05(火) 23:26:14.26 ID:OoeiBGaS0.net]
>>2
騙されたらいかんぞ
筋トレのような特にスキルいらん単純動作を人に教えて金を得たいやつは極端なことをいう
極端な食事、サプリ、トレーニングをし続けないと筋肉が出来ないように騙す
細マッチョごときなんも要らん
精々ベンチ100や120くらいやろ?それすら出来ないのに自称細マッチョも大勢いるご時世やし
こんなもん三食普通に食ってトレーニングしてりゃ大半の人はベンチ100〜120、それに足る筋肉量が得られる
タンパク質も体重の精々×1.5で十分
多過ぎると分解が亢進されるという説もあるし健康面でも勧められない
2〜中には3という輩もいる
そうしておけば売れるからなプロテインだのサプリだのが
そういうことだよ
だから何も信用してはあかんということ
厚労省の推奨値は成長期真っ盛りですら体重×1gや
骨も筋肉も増えていく時にだ

まっ質問とは直接関係ないのでこの辺にして次いこか

8 名前:無記無記名 (ワッチョイ f759-uQfn [240f:7f:c8e1:1:*]) mailto:sage [2024/03/05(火) 23:31:37.76 ID:OoeiBGaS0.net]


筋肉なんて人体にはおまけみたいなものだ
脳や内臓が最優先、余力あれば作る程度のものだ
余力とはエネルギーや栄養素が十分にありゆっくり休めてる時だ
なので消費≦摂取であるべきなのは言うまでもない
何もアホみたく多くする必要はない
イーブンからプラス200〜500キロカロリーでも良いのだ
まぁイーブンを考えて飯食うのも面倒やしちょい多めにするのがシンプルだ
筋肉ごときのために毎食神経質に考える時点でそいつはデカくなれない
大きな男はトータルで考えるのだ
心のデカさは筋肉のデカさとなる

さて次いこか

9 名前:無記無記名 (ワッチョイ d729-L9Lx [240d:1a:354:4d00:*]) [2024/03/05(火) 23:36:00.56 ID:AxZxNFme0.net]
うるさいんだよあんたは!

10 名前:無記無記名 (ワッチョイ f759-uQfn [240f:7f:c8e1:1:*]) mailto:sage [2024/03/05(火) 23:43:56.94 ID:OoeiBGaS0.net]
で、菓子やケーキな
これらを食う事で食の細いやつがカロリーを必要十分にとれるなら食えばいい
ただ、菓子にはトランス脂肪酸など人体に有害なものも含まれている
粗悪の安い菓子なら尚更だ
普通に健康を考えたら常識内でしか食べないはず
身体が健康じゃないとハードトレーニングも出来ない
二日酔いでトレーニングはできないしな笑
まっ嗜好品はてめーの匙加減ということだ

因みに俺は毎晩アルコール量とするならビール3リットルほどを摂取してるがトレーニングにも女に支障はない
まっ飲まなきゃ更に強かったかもしれんがこの辺は個人差だろうよ

ケーキや菓子が好きなら好きに食え
ただそれにより健康面に不安を持つなら控えるのが当然
ケーキくったら筋肉に悪影響とか言ってるやつはクソ野郎だ
真に受けてはいかんぞ

筋肉の秘訣は心身ともに先ずは健康
そしてトレーニング自体が好きな事だ
トレーニングしたいから病弱になりたくない
健康的な飯にしよう
ということだ

因み俺は酒は飲むがタバコは7年やめてる
昔はヘビーだった
飯は基本的な低脂肪高タンパクのオカズとご飯やパスタと野菜だ
酒以外は割とヘルシーであろうとは思う

嗜好品は酒いがいはアイスを食うくらいかなぁガリガリとか
元々あんま甘いものは好まないのでね
まぁ女がお菓子買ってきたら普通に食うけどな

細マッチョごときほんと何も考える必要などない
常識の範囲で考えればよいだけ
ほんと細マッチョごときで何を大袈裟な(笑)
ということだ

薬物全開の連中は少しでも他で内臓に負担かけたくないだろう
そういうやつらの話を聞くだけでアタオカだ
よくまぁユーザーとカミングアウトしてるやつの何かを模倣しようとするよな
アタオカかよ
筋肉ごときに薬物とかマジでどうしようもねーな



11 名前:無記無記名 (ワッチョイ 5737-R16W [2402:6b00:dd24:d400:*]) [2024/03/05(火) 23:46:26.02 ID:Zc9hH8IY0.net]
近所にワークマンプラスが出来たので筋トレに使える品を教えてください

12 名前:無記無記名 (ワッチョイ f759-uQfn [240f:7f:c8e1:1:*]) mailto:sage [2024/03/05(火) 23:52:55.49 ID:OoeiBGaS0.net]
特定企業の悪口は言いたくないが近くにあったのでジョギング始めたこともありふらりよってみた
アンダーアーマーみたいなシャツやランニングシューズを買ってみた
数回でもう無理となった
俺基準では話にならない品質だった
俺だけなくトレパートナーの女子も同意見だった
とりあえず始めてみたいけどお金あんまつかいたくたいな、、ってなら良いかもしれんエントリーモデルとして
一度メジャーがスポーツメーカーのそこそこの品を使うと戻れなくなるけどね

13 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 00:49:42.55 ID:cubA7Lxw0.net]
ランニング初める人間がマイナーなアンダーアーマーのシューズ買うって珍しいな 普通はナイキアシックスアディダスニューバランス辺りから選ぶ

14 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 01:05:26.16 ID:7DNJuPiQ0.net]
最近やたらどの種目も重量挙げられなくなったなと思ったら体重2ヶ月で4kgも落ちてたわ
摂取カロリー変えてないから体重計に乗るの怠ってたらこれだよ…
てか4kgでも全然挙げられなくなるんだな

15 名前:無記無記名 [2024/03/06(水) 01:09:11.47 ID:+COLfXdx0.net]
本スレ荒らされたらありえないだろってさ
4に健気さがない
ジャニヲタもそっちに釘付けだろうね
イモトが結構多いらしい

16 名前:無記無記名 [2024/03/06(水) 01:42:00.60 ID:2l/PdJiB0.net]
そこから減らない

17 名前:無記無記名 [2024/03/06(水) 04:04:18.98 ID:b1ZirZNs0.net]
セマグルチド飲むとインスリンが出て筋肉増強効果があるって知り合いがパーソナルトレーナーに勧められたらしいんだけど
@ググったところ糖尿病治療薬みたいだがこれは事実なのか?
A薬物を進めるのって合法なのか?

18 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 06:34:21.30 ID:QxWQfdou0.net]
海外だと肥満の治療薬として承認されているから輸入は可能。若い女の子がダイエット目的で入手するのはSNSで話題になってた。ただ低血糖は酷い場合は死ぬし水分も普段より多めに取らないと脱水を起こしやすい。筋肉増強効果は知らない

19 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 07:36:24.36 ID:CHniIXGx0.net]
ランニング始めましたでアンダーアーマーシューズは草
セール品ってとこか、そこでシューズ選びする人w

20 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 07:51:32.95 ID:Cv99hgJ20.net]
大胸筋って鍛えるメリットある?



21 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 08:02:14.64 ID:kcj81Wih0.net]
>>19
シャツ着た時に見栄えがええ
スーツもかっこよくなる

22 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 08:32:42.54 ID:QxWQfdou0.net]
ウエアは知らないけどランニングで靴の合うあわないはある。どんなふうに無理だった?

23 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 08:33:50.72 ID:QxWQfdou0.net]
>>21は >>11

24 名前:無記無記名 [2024/03/06(水) 08:41:56.66 ID:veqDRCZTd.net]
>>19
他人に裸を見せるシュチュエーションで自信満々に脱げる

25 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 08:55:24.13 ID:Cv99hgJ20.net]
>>20
確かにシャツは胸が目立つな 太って垂れたりしてるとダサいしな
>>23
上半身裸になるの嫌でプール行ってないんだがそう言われるとかなりメリットだな

26 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 09:46:53.56 ID:3hCJTgRx0.net]
最近やり始めたJMプレスって、ちゃんとしたフォームがいまいちつかめないんだけどそんなもんかな?
上腕を垂直に維持しちゃうとスカルクラッシャーになっちゃうし、
上腕曲げて肘を下ろしすぎるとナローベンチプレスっぽくなっちゃうし、
調べる限りなんとなく両者の中間のフォームが正解っぽいみたいなんだけど。
上腕は45度を維持するのはみんな言ってるからそれは間違いないと思う。
本人の説明だと、ほぼ肘を落とすなって言ってるけど、それだとかなりぎこちない動きになっちゃうんだよな。
ドクターマイクの解説してる動画でもやはり上腕は落ろしてるし。
三頭筋のライイング種目の場合、肘はあまり広げるなってよく言われるけど、JMプレスに関しては
無理に閉じるのも良くないらしいし

27 名前:無記無記名 [2024/03/06(水) 10:02:08.79 ID:Khuo20As0.net]
ボトムで前腕が水平なくらいで
手が鼻~口の前くらいじゃない?

俺はあまりに肘に来るので諦めた

28 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 10:12:23.41 ID:3hCJTgRx0.net]
>>26
前腕が水平になるまで下ろしながら肘の位置も若干下ろしてある程度は
ストレッチもかける種目なんでしょうかね。若干ナロープレスの要素も入ってるから、
やっぱり中間っぽいフォームで負荷とストレッチのちょうど良いところをねらえば
(本人のいうフォームでなくとも)種目としての効果は出てるって思ったほうが良いのかも。

どうしてもストレッチ性が強い種目は肘に来てしまいますよね。
スカルクラッシャーみたいな感じだと確実に肘に来ます。前にやってたときはプルオーバーフォームで
やってましたけど、これは長頭のストレッチ性はいいけど三頭に重りが乗ってる感じでは弱いんですよね。
軽いのでやればリスクは低いけど、第一種目にできなくなっちゃうし、キックバックやダンベルのフレンチプレス
とかで2種目目以降、10レップ超えくらいの負荷でやるのもいいかもしれません。

29 名前:無記無記名 [2024/03/06(水) 10:34:25.44 ID:GSKyKHkaM.net]
シューズはメーカーで大分形違うよな
日本メーカーと海外メーカーでも違う
自分は細いからナイキとかが合ってる
でも日本人は幅広が多いらしく
店に行くとワイドのシューズが多い

30 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 11:00:54.25 ID:P8QuE5Fa0.net]
フォームについて質問なのですが
前はハイバーだったのですがローバースクワットに変えました
担いでると前腕がパンパンになって辛いのですが、フォームエラーなのでしょうか?

サムレスグリップにして手首は特に反ったりはしていません



31 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 11:09:01.19 ID:4fAZPNmV0.net]
>>29
手幅をもう少し広げてみては

32 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 11:47:57.08 ID:Sz1nCyir0.net]
昨年の10月からベンチ始めて2ヶ月間、50キロ10回をひたすら練習してました。
正月にMAX計ったら75でそこから約2ヶ月
本日MAX82.5まできました。
(かなり斜めでギリギリ上げた感じです)
評価お願いします。
身長170.体重66

33 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 12:11:34.62 ID:Li45vzAl0.net]
>>28
今、日本で売ってるナイキのシューズは
ほぼアジア人向けの足型でつくったやつなはず

34 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 12:49:55.87 ID:2er44PDBd.net]
>>29
①背中にきちんと乗っかってない
 →前傾が浅い、窪みにはまってない
②不必要に強く握ってる
③不必要に強く押し付けてる
①はちゃんとできてれば添える程度でも保持できるはず
②と③は限界rep付近で無意識に出る場合がある

35 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 12:53:09.30 ID:2er44PDBd.net]
>>31
マルチポストする人間性が糞

36 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 13:10:58.22 ID:P8QuE5Fa0.net]
>>30
ためしてみます
>>33
細かくありがとうございます
動画を色々見たのですが足をふんばって背中にはめ込む様にする、
とあったのでやってみると腕に圧がかなりかかるんですよね。
窪みに上手く乗せられると腕は添える程度ですか…難しい

37 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 13:22:42.42 ID:mxWg9VpO0.net]
ワンハンドローやるにしてもDYローをやるにしても左右で背中の効き方が違う気がするんだけど発達具合とかに差があったりするのかね

38 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 14:17:53.98 ID:6M87pfli0.net]
https://i.imgur.com/QLASNV5.jpg

39 名前:無記無記名 [2024/03/06(水) 14:57:57.24 ID:X+HfkD550.net]
肩をでかくするにはショルダープレスと言いますが、
前部ばかり大きくなってもしょうがないので、
肩トレは中部と後部のみでいいと思うのですがどうでしょうか。
もちろん胸のプレス系種目をしっかりやっているという前提です。

40 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 15:09:44.68 ID:nPoOv+zwd.net]
前部はベンチとかで勝手に入る分で十分派
中はサイドレイズねちねちやってる
リアは正直雑魚だわ、自分に合うトレが未だにわからん



41 名前:無記無記名 [2024/03/06(水) 15:13:53.78 ID:X+HfkD550.net]
>>39
ベンチとかディップスやってれば十分ですよね。

42 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 15:16:14.84 ID:ySLG3yQyM.net]
いつ見てもクソみたいな質問しかない

43 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/06(水) 15:59:48.65 ID:mxWg9VpO0.net]
なんかレベルの高い質問してみろよ!

44 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7fc4-AA/x [1.21.49.202]) [2024/03/06(水) 17:51:36.56 ID:MIG0FkWc0.net]
本日ですが
胸20セット
肩12セット
腹4セット
合計36セット、3時間の超ハードフルトレーニングをしてしまいました。
この場合、プロティンや食事をいつもの倍くらい取らないと超回復が追いつかず筋肥大しないでしょうか?
時間があったので、つい36セットもの超トレをしてしまいました。。

45 名前:無記無記名 (ワッチョイ d7cd-JCcX [220.146.93.174]) [2024/03/06(水) 18:54:03.36 ID:hBL14pwt0.net]
>>43
ブラックっていうものしりお爺ちゃんが答えてくれるから待っててね

46 名前:無記無記名 (ワッチョイ f75c-N0OG [2409:10:b020:2100:*]) [2024/03/06(水) 18:54:40.71 ID:TaG3eBRn0.net]
人によって違うからやらなくてもデカくなってればやらなくていいし
デカくなってなければ個別にやった方が良い

47 名前:無記無記名 (ワッチョイ f719-vPLo [240b:c010:4c2:217:*]) mailto:sage [2024/03/07(木) 09:35:39.79 ID:X27CPGpK0.net]
肩一種目なら何!?
私はサイドレイズかな!!

ウエイトトレーニングしている人で、腰痛いってこと無いという人、おるんか?次の日ととか痛いなぁ。また次の日と続かないからまあ。

背中の疲労が抜けないな
スクワットとチンニング一緒にして3日後の今日。なんか昨日より疲れてる。
疲労の出現読めないときあるよね。

ビタミン剤飲んでる?
プライムセールで買ったゴールドアルファ飲もうかな
後日見たらセール中より安くなってやんの
何円以上買うために商品探すことあるよね。あれ無駄だわ。このケースのゴールドアルファ何だけどね。

余程疲れたときしか飲んでないし(半年で10粒飲んだかな?笑)それ故効果わからない!!きっと効いてるんだと思う。

何か飲んでるサプリある?

48 名前:無記無記名 (ワッチョイ 97cd-/BY0 [222.230.84.196]) mailto:sage [2024/03/07(木) 11:28:42.40 ID:g+65cJBi0.net]
何をして痛めたって訳じゃないんだけど(右腕だけ)車を運転する姿勢にすると肩甲骨から前腕にかけて痺れが発生する(頸肩腕症候群?)
右腕だけ力が出ないからベンチも15%ほど下がったまま2ヶ月経過してまだ治らない
こんな経験した方いますか?

49 名前:無記無記名 (ワッチョイ 371c-QFId [122.213.60.168]) mailto:sage [2024/03/07(木) 11:30:52.87 ID:yR+8klW80.net]
JMプレスのフォームの話のその後だけど、これってアレやな。
ダイヤモンドプッシュアップの動きをほぼそのまま仰向けでやるだけですね。
そう考えると変に肘の位置をどうするとか意識しなくて済むわ。

50 名前:無記無記名 (ワッチョイ bfbf-JcCH [2001:268:92c6:1a8:*]) [2024/03/07(木) 11:37:08.90 ID:UpdIV4q50.net]
>>47
神経系でしょう
頸かなぁ?



51 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7f1d-b8FS [2001:268:9886:a8f1:*]) mailto:sage [2024/03/07(木) 11:48:12.84 ID:8CRD271X0.net]
>>47
ペインフルアーク陽性に思えるけど整形外科行ってみれば?

52 名前:無記無記名 (ワッチョイ 9fb3-vPLo [2405:6583:69e0:6100:*]) mailto:sage [2024/03/07(木) 12:17:11.85 ID:L64Pj5Rq0.net]
みんなすごいなぁ
サイドレイズガッチリやって疲れた~
この上にさらに他の種目もするのか
トレーニーすごいな

53 名前:無記無記名 (ワッチョイ f795-zqCT [240b:c010:4e3:785d:*]) [2024/03/07(木) 12:42:21.74 ID:MWas7k5Z0.net]
バーベルシャフトを買おうと思ってます。
重りをつける長さが24?なのですが、重りは19?までしかつけないでくださいと注意書きがありました。
なぜ19?までなのでしょうか?

54 名前:無記無記名 (ワッチョイ 1f6b-JCcX [2400:4050:2d80:e600:*]) [2024/03/07(木) 12:43:42.29 ID:HP6lfPAI0.net]
>>52
カラー付けられないからじゃね

55 名前:無記無記名 (ワッチョイ 1743-srs0 [14.3.75.49]) [2024/03/07(木) 12:46:25.20 ID:Nfwb7yvL0.net]
朝倉未来がベンチプレス105kg挙げれるようになったらしい

56 名前:無記無記名 (ワッチョイ d769-Hejz [240a:61:22e3:5c36:*]) mailto:sage [2024/03/07(木) 12:55:31.00 ID:k9EdAnf50.net]
病み上がりっていつから筋トレ再開しても大丈夫なんかな?
1日目は流石に休むつもりだけど

57 名前:無記無記名 (アウアウクー MM0b-9jA8 [36.11.224.66]) [2024/03/07(木) 13:02:19.56 ID:JHxYOXtZM.net]
自分なら体操ストレッチと思って
軽い負荷で気楽に始める

58 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 16:39:52.01 ID:rpP29AzW0.net]
>>54
ベンチしてないでデッドリフトやクリーンしてろ

59 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 16:42:33.20 ID:AwcdCdAH0.net]
午前中トレしたけど
午後も一セット重ねるって人いる?
サイドレイズしようかな
ボリューム稼げるね

60 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 17:14:23.38 ID:cm2TkVIA0.net]
>>49
>>50
ペインアーク?そんなのもあるんだ
一度整形外科に行ってみます
ありがとう



61 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 17:24:15.69 ID:k5B8+gvg0.net]
>>57
デッドリフトは200キロらしい

62 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 18:48:09.82 ID:mhAtP9/b0.net]
バーベルカール60kg×10回とベンチ120キロは
どっちが難しいですか?

63 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 18:56:06.60 ID:v256grQ7d.net]
アームカール

64 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 19:14:06.99 ID:SntbWz07r.net]
バーベルカールを重量で語ることの愚かしさよw

65 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 19:19:51.98 ID:/Q2xOxaod.net]
60キロて腰振って肘動かして挙げるやつだよね

66 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 19:26:44.24 ID:SntbWz07r.net]
初心者は逆手デッドリフト頑張りがちw

67 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 20:21:23.95 ID:smhhmvqld.net]
>>63
アームカールも競技会があるくらいだし重量競っても良いんじゃない?

68 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 20:38:54.53 ID:bUJMzPxfd.net]
フォーム崩せば誤魔化しがいくらでも効くからじゃない?
逆に標準体型くらいで綺麗なフォームで60kg10回できるやつはバケモンだよ

69 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 20:43:50.65 ID:mhAtP9/b0.net]
誤魔化しが利くけど芳賀セブンクラスじゃないと
60kgなんかでやれない
反動つけてもやれない奴が殆ど
バーの保持すら出来ないだろう

70 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 20:48:20.18 ID:zVeTzglA0.net]
フレンチプレスとケーブルプレスダウンで三頭筋を鍛えてるけど、長頭と内側ばかり太くなって外側がいまいちなんだけどコツやおすすめの種目あれば教えて



71 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 20:51:54.71 ID:bUJMzPxfd.net]
>>68
お前が質問したんだろうがw
ベンチ120kg程度と比べるレベルじゃないことくらい少し考えれば分かるだろ

72 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 20:56:21.03 ID:CDfWQIL00.net]
バーベル60kgアンダーグリップで保持だけなら大抵出来るだろ。

73 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 20:58:37.51 ID:mhAtP9/b0.net]
持つだけならそうだろうけど
カールする時に手首や握りが保たない奴が殆どかなと

74 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 21:26:19.54 ID:/Q2xOxaod.net]
何かにつけて重量競うとテクニックで挙げだすから筋肥大目的の人は重量よりも対象筋を最後まで追い込む事に集中した方が良いよ

75 名前:無記無記名 [2024/03/07(木) 22:57:01.04 ID:rpP29AzW0.net]
>>60
DLそんなもんなんだね意外

76 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/07(木) 23:31:45.09 ID:SntbWz07r.net]
>>68
デッドリフトだと思って脚使えば誰でも上がるよw

77 名前:無記無記名 (ワッチョイ 57ce-0WZ8 [118.2.32.244]) mailto:sage [2024/03/08(金) 03:52:52.12 ID:4CKQ0k5z0.net]
https://video.twimg.com/amplify_video/1765740795380822016/vid/avc1/720x1280/yz_drM4DvxdCgA8k.mp4?tag=14

78 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7fa0-7bv0 [240a:61:104:442a:*]) [2024/03/08(金) 04:00:56.10 ID:zF+9Nm9Q0.net]
筋トレベンチ200キロあげたとか言うヤツってほとんど1回上げて終わりだよね。最低5回は上げ下げして上がったって言ってほしいよね

79 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 04:58:47.36 ID:WLRHDJde0.net]
下腹部や脇腹の贅肉が落ちないんだが、どうやって鍛えてる?

80 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 06:54:13.70 ID:uNAdycVV0.net]
>>75
スタポジまではそうだけど
60キロでカール出来んやろ



81 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 07:29:22.28 ID:A0xwPv4TF.net]
>>79
反動使って腰で跳ね上げるしかないな
あとはドーピングか

82 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 07:55:18.08 ID:tD6GDN7U0.net]
クリーンならいけるけどねぇ
カールきついね

83 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 08:46:58.23 ID:9FXpKGp10.net]
>>77
大会でも一回だし何回以上とかだと曖昧だからな

84 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 08:59:06.05 ID:uNAdycVV0.net]
まあクリーンとかしているウエイトリフティングの人の体が発達してないか?
といえばみんなマッチョなわけで
チーティングカールしてる人は大体マッチョよ
そもそも高重量は弱いと出来ないからな
強い≒高重量≒マッチョ
完全にイコールじゃないけど≒よ

85 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 10:55:02.48 ID:+MuCblHY0.net]
ローテ確認お願いします。

月曜 休み
火曜 胸腹
水曜 肩腹
木曜 休
金曜 足腹
土曜 胸肩
日曜 背腕

86 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 11:33:48.35 ID:OTZmPgjm0.net]
がんばりますねぇ
すごいや

腹って何したらいいです!?

87 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 11:33:48.58 ID:/qSVlQyu0.net]
お前らベンチ200キロあげたとか調子こいてるけど一回上げて自慢てるだけだろ。俺マジツッコミされて効いちゃってんのお?

88 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 12:44:55.26 ID:cYrrPmVWd.net]
重量イキリから脱却して自分の骨格に合ったフォームと適切な重量で限界まで追い込む事に集中するのが上級者

89 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 13:40:01.36 ID:uNAdycVV0.net]
それ重量持てない奴の定番の言い訳

フルレンジ高重量はいつの時代も頂点よ

90 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 13:57:33.65 ID:2OHdkmr90.net]
>>86
200キロ5回とかユーザー級なんですが



91 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 14:02:27.37 ID:rflmc2EJM.net]
あいかわらずアホしかおらん

92 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 14:28:01.33 ID:94gzhbVl0.net]
>>90
寂しいのか?

93 名前:無記無記名 (ワッチョイ 9f79-7bv0 [2404:7a86:43c0:a400:*]) [2024/03/08(金) 15:03:28.10 ID:uNAdycVV0.net]
>>89
ベンチ200なんてユーザーでもそうそう挙がらん
その馬鹿は単なる無知

94 名前:無記無記名 (ワッチョイ 577a-zqCT [118.103.63.61]) mailto:sage [2024/03/08(金) 15:16:33.01 ID:KUymaUP30.net]
200cmのスタシャでトレをしているのですが、グリップラインいわゆる「81cmライン」がどこだかわかりません。
手持ちのシャフトには2本ラインがあります。メジャーで色々測ったり、ググってみましたがイミフです……。
オリシャの説明は画像付きでわかりやすいのですが、スタシャの説明、それも2本ラインの情報がなくてわかりません。
内側がパワーリフト、外側がウエイトリフティング用? だとしても81cmの意味がわかりません。
クソみたいな質問でしょうけれど、詳しいかたアホなわたしにもわかるように教えてください。

95 名前:無記無記名 (ワッチョイ d769-Hejz [240a:61:22e3:5c36:*]) mailto:sage [2024/03/08(金) 15:17:54.88 ID:WlczpJDS0.net]
大学で部活動に入ってた時ですらベンチは110kg一回が限界だったわ

96 名前:無記無記名 (ワッチョイ f752-JCcX [2400:2200:4c9:97fc:*]) [2024/03/08(金) 15:20:15.54 ID:4WmEWEfE0.net]
>>93
自分でメジャーで測ればいいよね

97 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 15:34:14.72 ID:UIMfbFUj0.net]
そんなダラダラ質問書く暇あったら「81cmライン」てググったほうが早くないか?
写真もいっぱい出てくるし

98 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 15:38:01.92 ID:uNAdycVV0.net]
ベンチ150は身長だと180後半くらいレアキャラ
ゴールドにもまず居ない
お洒落貧弱SNSインスタにも殆ど居ない
Twitterにはポツポツ居る

低身長短腕ハイブリのインチキは除く

99 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 15:45:00.22 ID:KUymaUP30.net]
>>95
>>96
散々やったのですがアホなのでわかりませんでした……。
画像はオリシャかスタシャであったも1本ラインのものしか発見できません。

100 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 16:12:47.22 ID:fSxLY8UD0.net]
>>98
ベンチプレス競技に出るつもりが無いんなら、気にしなくていいんでない?
俺の買ったバーベルは無いやつだった。あるもんだと思って買ったら無かったんだけどw








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef