[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/15 12:47 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 822
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HDD】ハードディスク復旧センター8



1 名前:不明なデバイスさん [2012/06/24(日) 07:24:43.57 ID:V/xfrR5t]
レスの半分以上が業者の宣伝と他社攻撃の異常なスレッド
1にお勧め業者名を入れるなど鼻息も荒い自作自演はもう終わり

悪質なHDD復旧業者に気をつけよう!!!
wikiwiki.jp/hdd1/

関連スレ
日本データテクノロジーについて 9TB
toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1338346137/

前スレ
【HDD】ハードディスク復旧センター7
toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1309582031/

2 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/06/24(日) 07:28:21.41 ID:V/xfrR5t]
【INO】日本データテクノロジーについて 8TB【OGID】


logsoku.com/thread/toro.2ch.net/hard/1329555642/

3 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/06/24(日) 10:26:25.43 ID:XfJ2oM8F]
ミラーリングで使用し、不具合出た方が論理破壊じゃない限りさっさと捨てるべき

4 名前:不明なデバイスさん [2012/06/27(水) 15:52:19.89 ID:7TaBfBU6]
SKEってとんでもないなw

5 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/06/27(水) 20:18:03.38 ID:6xH8gg2Y]
障害の種類

論理障害
物理障害
倫理障害

6 名前:不明なデバイスさん [2012/06/28(木) 23:59:50.78 ID:3mDUTrH1]
複数の見積もりは大切だな


SKEは除外

7 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/06/29(金) 09:38:07.10 ID:TcNY9nNl]
日本データテクノロジーは?

8 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/06/29(金) 10:08:02.25 ID:ojlt1Sha]
チョコレート屋さんです。。。

9 名前:不明なデバイスさん [2012/06/29(金) 12:41:11.29 ID:gWe7gMBx]
日本データは論外
極悪詐欺会社
このスレで他社叩いてるのも日本データだろ

10 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/06/29(金) 15:11:04.09 ID:VRajJ/Zp]
倫理障害



11 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/06/30(土) 05:30:57.44 ID:rdA4fV/k]
ここはどうなの?

データ復旧修復センター
www.hdd-pro.com/drd/about.html

12 名前:不明なデバイスさん [2012/07/01(日) 22:54:55.86 ID:Jwytsi5O]
日本データテクノロジーって批判的なブログをあっちこっちつぶしてるな

13 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/02(月) 21:56:19.00 ID:3YJdkgZS]
昨日、HDDにアクセスできなくなったから業者に問い合わせたんだが、
「アキバの業者が火の車で、新宿の業者も売りに出そうとしている」と聞いたんだが、本当?

で、どこに依頼をすればいいの?

14 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/02(月) 22:09:53.13 ID:RRnqQmeC]
どこにも依頼しないのが正解

15 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/03(火) 02:08:00.85 ID:ZMIg9Ekh]
日本データテクノロジー

16 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/03(火) 11:57:12.30 ID:MEH1trGr]
>>13
おまおれ
先週、津山OAシステムに電話したとき、新宿の復旧業者が売りに出すとか、秋葉原の業者より技術は上だとか言ってた。
とにかく他者の悪口ばかり言ってて、肝心のハードディスクの復旧について聞いたら、送れとの一言。
電波は目をつむって依頼しようかと思ったが諦めた。

17 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/03(火) 13:31:19.57 ID:Of9uovXc]
津山よりはSKEの方がマシかな
あそこは電話で診断して復旧率を答える、場合によっては異音を聞く
送らんでもメーカーと型番や容量でだいたい復旧率はわかるらしい

あとIUECってとこもフォームから型番とか教えると技術者のY(ブログ書いてる人)から返答くるぞ
ここは電話してもだめ、受付のBBAは無知だからフォームから情報送ってくれとしか言わない

まぁ日本データみたいにすぐ送らせる所は危ないってことだ

18 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/03(火) 22:23:52.05 ID:APFdXglZ]
>>17
またおまえか!!!


過去スレにも出てたがアホすぎる!!
見なくても電話で料金を決めるとかもアホすぎる!!


>メーカーと型番や容量でだいたい復旧率はわかるらしい


19 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/03(火) 22:41:48.54 ID:KGf73MhA]
津山OAを利用したことあるけど、そこから送られてくるデータリストって
いうのがインターネット上にUPして報告してくるからすごく怖い。
金儲けしか考えてない業者って感じ。
どの業者も金儲けしか考えてないんだろうけど、ここは金がないときだけ利用するところだろう。
データ漏洩しても平気なやつだけ利用するところだろうね。

20 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/03(火) 22:48:49.23 ID:4ZwKpnfJ]
>>18
日本データ社員乙

じゃあ日本データみたいに値段を明らかにせず送った後に何十万とか請求して来て
支払わないと今作業をやめたら2度とデータは戻らないとか脅しをかけられるほうがいいと?



21 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/04(水) 00:27:12.53 ID:Jj3u0Ucd]
SKEよかったよ。また利用したい。へへ

22 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/04(水) 20:10:53.96 ID:O0mG6IJ+]
>>13
マジレスすると、津山OAは復旧率が低い。
東京に支店を作ったようだが、従業員は韓国人だからアキバの業者や銀座から
情報が入りやすい。

23 名前:不明なデバイスさん [2012/07/06(金) 23:43:58.58 ID:QtfbXjLw]
会社のデータが飛んだ
2社の復旧会社に頼んだが無理と断られて、最後の頼みの綱でオントラックに
頼んだ、半分以上諦めていたが
そしたらほとんどのデータが復旧!
さすはオントラック、ビバ!オントラック
お金じゃないんですよ、やっぱり技術が大切ですよ、復旧会社は

24 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/07(土) 02:19:01.31 ID:QN0mgxdQ]
>>23
>2社の復旧会社に頼んだが無理
 ↑
晒す事、希望w

25 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/07(土) 03:52:44.34 ID:SllJh8QV]
ハードウェア不良だったんか?

26 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/08(日) 23:16:41.15 ID:qAnX+eL7]
ウチの会社、PC修理だけじゃ儲からないからデータ救出も始めようかと検討してるとこ。
ただもう一人が猛烈に反対してる。
プラッタ移植やヘッド交換などの特殊作業を異常なほど嫌がり、
顧客のデータが取れなかった場合の責任はどうするんだ、と。
お前どんだけチキンだよ。
話を聞いてあきれた。

27 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/09(月) 02:58:17.19 ID:DTWatRGB]
>>26
儲けることが目的なら、○プラスみたいに、チョンコロ(○IVEDATAか、DATAO○)に丸投げが正解w

28 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/09(月) 05:15:47.54 ID:60GaGnYw]
僅かな予算で損失の可能性なんかグンと下げられるのに、なんでやらんのだろうねぇ
その何百倍もの金額を要求される事もあるってのに

29 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/09(月) 19:25:01.36 ID:GKHUWEri]
倫理障害の多い業界だね

30 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/09(月) 21:22:04.90 ID:e90wBEu2]
>顧客のデータが取れなかった場合の責任はどうするんだ、と。
>お前どんだけチキンだよ。

地場で修理業やってるなら、失敗した時に
顧客の苦情から逃げきれないから
その判断は決して間違っていないと思う
それだけこの業界はリスクがでかすぎる

失敗して恨まれた時の状況は半端無いぞ
街の救急病院で勤務医が定着しないのと同じ理由



31 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/11(水) 01:18:27.06 ID:yXGwRDgr]
日本データテクノロジー のスレが削除された?

32 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/14(土) 00:46:03.11 ID:69xKIFnx]
その7と合わせて読んでるが、怖い世界なんだな
惜しいような惜しくないような微妙なデータだから捨てることにするか

Caviar Greenの2TBなんだが・・・
異音無しでモーター回っててアクセスもしててCRCエラー他

たぶん基板交換で直るパターンだと思うんだけど、
同ロットじゃないと通用しないらしいし

33 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/14(土) 00:54:27.36 ID:rHtjJSUI]
WDで、CRCエラーと来りゃ、ヘッドか軽度のクラッシュでしょ。
基板交換なんて、何処から来る発想か? 訳の分からんやつばかりだなww

34 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/14(土) 21:05:54.65 ID:69xKIFnx]
>>33
ああ、鞭だったすまんこ

試しにUbuntuで起動してみたらマウントして読めた
少し破損があったが救出できた

さすがに肝が冷えたからバックアップ環境を構築中…

35 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/15(日) 09:19:03.18 ID:hqR8D8Um]
>>33
>基板交換なんて、何処から来る発想か? 訳の分からんやつばかりだなww

訳の分からん奴が業者叩いているんだから面白いよなwww



36 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/15(日) 09:48:30.36 ID:OrCImFpd]
基本中の基本なのにね

37 名前:不明なデバイスさん [2012/07/15(日) 15:03:30.39 ID:kkCvTa+V]
Acronis true imageでバックアップ中にクラッシュ。
HDD二台認識困難に。

オススメの復旧ソフトあれば教えてください。
スレ違い?

38 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/15(日) 15:16:44.00 ID:OT37/wq5]


39 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/15(日) 22:00:03.17 ID:hqR8D8Um]
>>37

PC3000

40 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/16(月) 19:51:25.17 ID:mgRAelRj]
勃起障害




41 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/16(月) 21:58:14.57 ID:uxqqtlXp]
クラッシュしたHDDに対応する復旧ソフト?
そんなものあれば、PC-3000もオントラもいらないw

42 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/20(金) 13:13:35.58 ID:QBh3ZhV7]
津山OAに頼んだらモータ障害で復旧できなく、
他社に依頼したら復旧できました。
津山はここで書かれていた復旧率が低いということがわかった。

43 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/20(金) 20:01:58.77 ID:Z7lR/Sx3]
まさに倫理傷害

44 名前:不明なデバイスさん [2012/07/21(土) 05:35:18.91 ID:hIQob4O0]
これ見て思ったんだが
www.ino-inc.com/raid/raiddatacheck.html
>そのファイルシステムの中にRAID構成情報が書き込まれています。
RAID構成情報ってファイルシステムの外にあるんじゃないの?

HDDの数ブロックをRAID用のスーパーブロックとして扱い、
それ意外のブロックをデータ領域(ファイルシステム)として使うってのが
普通だと思ってたんだが違うのか?

教えてエロい人

45 名前:不明なデバイスさん [2012/07/24(火) 17:05:23.74 ID:iJXx41YX]
2TBのHDDが、MFTのエラーで中のデータにアクセスできなくなった。
KNOPPIX使っても、認識されなくて困った。
DiskProbeでHDDの中身みたら、MFTの先頭セクタがBAAD表示で
どうすればわからん。
ttp://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/53451988.html
現象としては、ここのブログに書いてあるのと同じだと思うんだが・・・
どうにか、写真のデータだけでもfっ給できんのか

もう業者しかに頼むしかないのか・・・

46 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/24(火) 21:14:00.37 ID:1oe2eCkP]
>>45
復旧できればいいだけなら、元から修復するなんてリスクも高いし手間もかかるような作業をわざわざするのではなく、
ファイナルデータのような復旧ソフトを使えばいい。

>>44
ファイルシステムというのが具体的に何を示しているのかがわかりにくいが、
テラステーションなどのことを例に出しているようだし
OSや設定などが入っている領域のことも含めているなら、間違っている表現というほどではない。

47 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/25(水) 17:10:04.55 ID:DzCAkeo+]
>>46
いや、ファイナルデータ使ったんだが画像やら動画らやらmp3、ワードとか全部認識しても
数キロバイトの画像しか復旧できなかった(いらない画像)

もう一回、やってみるかなぁ
クローン化したHDDで試してるからできないってことはないだろうし

48 名前:不明なデバイスさん [2012/07/26(木) 01:29:22.83 ID:+KmHx+ui]
全くのど素人ですまないが
のーとPCの内蔵HDD(OS認識しない/320GB)を
取り出した状態なんだが
どこの業者が良いんじゃろか。

49 名前:不明なデバイスさん [2012/07/26(木) 06:56:00.77 ID:tJXbqq9y]
>>48
金額を気にしにないのならオントラック


50 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/26(木) 21:35:08.37 ID:z0bQZqE/]
>>48
復旧金額ならチョン。データ漏れ怖いなら日本データ復旧協会加盟なら間違いないんじゃないか?



51 名前:不明なデバイスさん [2012/07/26(木) 22:50:46.09 ID:tJXbqq9y]
>>50
データ漏れはいいが日本データ復旧協会加盟は
ロリコン画像があると復旧しねえってw
まあロリコン画像が無ければ問題ないがあると面倒なことになる

52 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/26(木) 23:09:32.88 ID:8xf4bYmv]
あぁ、ロリ画像割引やってるあそこが最強ってことかw

53 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/27(金) 04:46:54.34 ID:IgfAi034]
自分の娘もロリ画像って言われるかな


54 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/27(金) 13:13:53.79 ID:jfRRnvgV]
チョンってどこの企業ですか?
秋葉原近辺にあるところ?

55 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/27(金) 20:49:46.33 ID:qa1qzrZ6]
HDDのモーターが回らんw

こんなことってあるんだなぁ

56 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/27(金) 20:59:24.81 ID:QMLUsLBC]
>>54
秋葉原データ復旧協会加盟社全部w

57 名前:不明なデバイスさん [2012/07/27(金) 21:03:29.39 ID:O5z7ztf4]
物理なんだけどYEC復旧サービスってところの評判ってどうなの

58 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/27(金) 21:22:31.74 ID:O4Lx3Vu4]
チョン利用するのはやめとけ。

59 名前:不明なデバイスさん [2012/07/27(金) 22:35:57.10 ID:tHYb0MSH]
>>53
立派なロリ画像
1歳の赤ん坊画像でもロリ画像で売っている奴もいるし・・


60 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/27(金) 23:35:40.07 ID:DOmlbrag]
>>57
YECは、デュプリケータやフォレンジックツールの販売が本業。
データ復旧は丸投げじゃね?



61 名前:不明なデバイスさん [2012/07/28(土) 00:07:24.18 ID:8A0i64+w]
>>45-46
DiskProbeってディスクのバイナリエディタだから
このソフトでやることはMFTのバックアップから壊れた領域へ
コピペすることが方法のひとつ

実データは生きてる可能性が高いから
クローンディスクからMFTバックアップや全セクタアクセスから
実データを検索できるサルベージソフトで舐めるようにやるしかないかと

62 名前:不明なデバイスさん [2012/07/28(土) 09:09:28.24 ID:OwFzDVQ5]
>>60
thx
第二候補はデータレスキューなんだがどうかな

63 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/28(土) 10:29:48.85 ID:eERgCnaY]
>>62
データレスキューは、最高難度(自社不可)の物理はオントラ依頼

64 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/28(土) 10:55:39.87 ID:CrYl1aYB]
オントラは老舗だからな
とはいえ物理復旧はもぅ最強じゃなくなったみたいだが
論理復旧はいまだに最強だろう
インドやアラブ系の博士号もった人を抱えてるしな

65 名前:不明なデバイスさん [2012/07/28(土) 11:59:03.44 ID:OwFzDVQ5]
>>63
thx
とりあえず見積もってもらうことにした

66 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/28(土) 13:02:51.40 ID:3B+gRJ3H]
Pcb基盤のエラーで88000円(税別)で治りましたー
ほんとよかった!

67 名前:不明なデバイスさん [2012/07/28(土) 23:13:50.20 ID:/T5nNdzC]
ノートPC搭載の500GBのHDDをOS/データ/tempで切って使っていたのですが
さっき起動したらCドライブ以外がパーティションごと消滅していました。

泡吹きながらTestDiskを起動してAnalyzeしたところ、一応残ってて一安心

と思いきや、システムの入ってるCドライブか、データの入ってるDドライブを
消さないと"Structure:Bad"で先に進めない状態です。

deai.mokuren.ne.jp/up/src/up4966.png

この画面を見てどういう問題が起きているのか、
そしてどうすればいいのかわかる方どうか教えてください

Win7HP 64bitのLenovoノートで、
ディスクの末にあるのはリカバリ用の領域です。

68 名前:67 mailto:sage [2012/07/29(日) 01:27:00.58 ID:Ny+KYCgX]
自己解決しました

69 名前:不明なデバイスさん [2012/07/29(日) 03:56:36.85 ID:qsCEcgtW]
自己解決したら、後世のために解決法を記載してくれると助かる

70 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/29(日) 06:30:27.32 ID:TpQkZGTV]
ドライブレターを割り振っていなかっただけ



71 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/29(日) 06:59:30.70 ID:Ny+KYCgX]
ドライブレターが無いだけならこんな風にディスク管理の表示が空にはならないよ

72 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/29(日) 07:00:02.27 ID:Ny+KYCgX]
TestDiskぶん投げてEASEUS Partition Masterを使ったら一発で直りました

73 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/30(月) 09:34:46.53 ID:71Uez0Cg]
>>42
自称業界トップクラスの電波オヤジですから。
よその評判や悪口ばっかり言ってないで復旧成功してみろって。

74 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/30(月) 10:17:10.41 ID:oa/Gbs85]
>>73
同業者に電話をしては復旧方法をタダで教えろとしつこく聞いてくるようなところが技術あるわけないだろ。

75 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/07/30(月) 19:13:28.20 ID:pTbYGJ6p]
津山とSKEだけは論外、話にもならんと過去スレで何度も語られてきたというのにまだあそこらに出す奴がいたのか┐('〜`;)┌ヤレヤレ

76 名前:不明なデバイスさん [2012/07/31(火) 21:49:37.91 ID:4KbvqIu2]
>>62
物理やってデータレスキューに頼んだら無理と言われ、半分諦めてオントラに
頼んだら復活した
物理で難しそうならオントラにしておいたほうがいい


77 名前:不明なデバイスさん [2012/08/01(水) 11:48:26.73 ID:MeM4japz]
>>76
気持ちの整理がついてなくてまだ出せてないんだがオントラはさすがに高くて出せない
容量1Tで物理だから結構かかるとおもうし

78 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/02(木) 08:50:40.88 ID:FjfCfAYM]
>>75
津山OAの評判が書かれているのはこのスレだけではないぞ。
自分のホームページでP2Pファイルをダウンロードできるようにしてたというウワサもあるからな。
mimizun.com/log/2ch/download/1045592128/

データ復旧業者が何してるの?

79 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/03(金) 17:09:16.64 ID:RXhPqQ5s]
オントラか…あたってみるかな

80 名前:不明なデバイスさん [2012/08/03(金) 17:34:17.42 ID:vBMDz4e6]
>>79
金を考慮に入れなければオントラがいちばんいいよ



81 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/04(土) 12:44:10.78 ID:dRN1RBU2]
日本データテクノロジーに依頼するなんてとんでもねーよw


ハードディスクが壊れてしまったので「日本データテクノロジー」へ持って行ってみました
orangeorange.jp/archives/17897
10万円かかると言われたハードディスクが実際は壊れてなかった話
orangeorange.jp/archives/18055


また酷い話だな。外付けHDDって内蔵HDDを入れて、USB変換してるだけだから
その変換部分が壊れるってことも多々ある。40分もあったなら十分原因も
解明できて、データ吸出し手数料+部品代の代金で十分なはず。
蓋もはずして持っていったのでただつなげるだけで、初期診断無料レベル。
『これ壊れてないからUSB変換でつなげればいいですよ』なだけ。

それを知らないからって10万円の見積りを出すとは・・・

82 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/04(土) 23:22:19.19 ID:6C7YkQ9q]
>>81
どこの業者もやってること。

83 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/05(日) 02:29:58.83 ID:GiXapPpM]
そりゃ企業であってボランティアじゃねーからな
文句があるなら自分でNPOでも立ち上げるしか無いw

84 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/05(日) 03:08:37.80 ID:oaeE9rI2]

ギガデータはどうなん?

85 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/05(日) 08:26:44.06 ID:EijkgeIZ]
見積もりしてもらったときに、国内の提携業者に一番安くしてもらえると言ってたけど、
あそこは韓国企業に依頼してるよね?

86 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/05(日) 10:42:47.13 ID:OMHqKRCS]
国内の提携業者=○IVEDATA=韓国企業

87 名前:不明なデバイスさん [2012/08/05(日) 11:01:01.13 ID:G1r1dJoJ]
はっきり言ってこの業界、規制なんてないからな
前に必要に迫られ調べて愕然としたよ
やりたい放題、値段付け放題だから
ちゃんとした業者もいれば、ひでえ業者もいる
選定は金のめちゃ高い業者はまず問題ないが、金は安く済ませたいとなると難しい

88 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/05(日) 11:09:03.78 ID:yQIB+Gv7]
>>82

そんな詐欺どこもやってねーよ!!!
同じにするな!!!

89 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/05(日) 15:33:34.15 ID:OMHqKRCS]
>>84
logsoku.com/thread/toro.2ch.net/hard/1309582031/974-979

90 名前:不明なデバイスさん [2012/08/07(火) 00:29:35.77 ID:WgJa11hz]
>>82-83
そこを10万円で吹っ掛けるか
工賃1万で済ませるかですから
水道工事と一緒ですよ



91 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/08(水) 11:30:04.32 ID:AAQeKnx4]
HDDが急に動かなくなったんで色々調べて
基板交換の解説サイトを見ながら同じようにやってみたら直った。
EEPROMとかいうのを移植するのが不安だったが
ハンダ付け初心者でもなんとか出来たよ。


92 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/08(水) 13:57:04.34 ID:J4p62GkN]
物理障害のをオントラに頼んだが復旧できませんでしたーってつっ返されたんだがこの場合はもうどこに出しても無理かな?

93 名前:不明なデバイスさん mailto:age [2012/08/08(水) 17:29:53.25 ID:uSZqaaGL]
>>92
原因による。パーツ見つからなかっただけの場合もあるかと。。。w
調査結果報告書の内容うp希望

94 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/08(水) 17:41:54.89 ID:J4p62GkN]
>>93
ディスク面損傷で読み取り不可・・・

95 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/08(水) 22:22:39.40 ID:Cqm7p+MW]
>>94
そりゃ、無理だ。。。。

96 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/09(木) 00:08:47.77 ID:IChiua0q]
おきのどくですが ぼうけんのしょは きえてしまいました

97 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/10(金) 03:25:15.98 ID:j5J76STw]
オントラのパーソナルパックって151GB以上は上限なし?
あとフォルダ指定したら下層フォルダも対象になるの?
まあ問い合わせればいいんだけど

98 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/10(金) 17:55:49.90 ID:EzIMfk+p]
>>97
答えは全てyes
\cとか言っとけばいいんじゃね

99 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/12(日) 17:13:53.33 ID:Drjd2EVD]
HDDが認識されなくなったんだがどうすればいいのか、エロイ人教えて
デバイスマネージャーには出てくるからファイナルデータ試供版使ったらデータ見れたんだけど
これ買ったらデータサルベージュできる?

100 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/12(日) 21:04:55.08 ID:YJBFhUVM]
>>99
サルベージュは出来ないだろうなw



101 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/13(月) 00:32:46.54 ID:itekZEkc]
さるげっちゅ

102 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/13(月) 22:56:32.11 ID:+Fg0x0TE]
>>100
サンクス
エロ動画を掬えないとは、ちょとブルーになったわ

103 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/13(月) 23:14:41.07 ID:pG9ejx/K]
恐らくできるっちゅ

104 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/14(火) 21:12:46.58 ID:038u4NP4]
LIVEDATAってPC3000の販売店辞めてのか?
PC3000って売れてないの?
www.acelab.jp/

105 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/14(火) 21:13:31.48 ID:038u4NP4]
辞めてのか?じゃなかった。辞めたのか?

106 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/14(火) 22:55:07.88 ID:derGAaZt]
ロシアより愛を込めて

ロシアの方針転換らしいな

107 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/15(水) 11:46:54.30 ID:VcU2HYIK]
>>92
データ復旧センターに出してみたら?
オントラでだめだったのがあそこで出来ることはある
ていうか、HDD抜き出してみたらオントラの業務用ステッカー貼ってあったら
意地になって復旧しやがる

108 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/15(水) 23:01:30.65 ID:r3wLujVQ]
>>107
復旧センターに出したら最終的に韓流じゃなかったっけ?

109 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/15(水) 23:45:41.32 ID:WJzq0ybv]
>>107
何年か前までは、しっかりした技術者も居たが。。。今は、もぬけの殻で
韓流頼み。 マルキュウでスマホケース売って生計立ててますww


110 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/15(水) 23:54:55.54 ID:WJzq0ybv]
ごめん!
×マルキュウ
○パルコ



111 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/16(木) 09:35:41.73 ID:N2N/OMzL]
韓流なんて怖すぎる。
情報漏洩しても弁済費用は、依頼者が支払った費用分だけだろ?
チョンに流さない日本企業ってオントラックとデータサルベージコーポレーションと
あとはどこ?

112 名前:不明なデバイスさん [2012/08/16(木) 17:24:24.21 ID:VqdP+J0+]
>>51-52
やっぱり中身見られるのか。エログロ画像も見られちゃうわけか・・・

113 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/16(木) 21:15:39.68 ID:kUO11qFc]
>>111
日本データ復旧協会入ってるとこは大丈夫じゃ?

114 名前:不明なデバイスさん [2012/08/17(金) 01:20:42.43 ID:0oxgRjMp]
今回利用したところは
・コールセンターのオペ嬢もラボの担当者も快い対応
・持ち込み診断したその場でPCで中身を見せてもらえて
・希望のデータが選べて
・500MB以内で39,375円、4GB以内で63,000円

115 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/17(金) 03:21:20.69 ID:gbixh8x1]
>>114
>持ち込み診断したその場でPCで中身を
という時点で、ファイナルデータなどの復旧ソフトを使うまでもないほど軽症。
2chのPC板によく書き込みする程度のスキルでもデータの取り出しが可能(というか繋いでコピーするだけだけど)
まぁPCスキルが全くない、そういう知り合いもいないということなら、近所の電器店でも対応してもらえたと思うよ。
そういう復旧業者じゃないとこなら1,2万ぐらい。

116 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/17(金) 06:50:11.08 ID:FP+XS0jc]
2TBのデータ復旧するとしたらいくらかかるの?

117 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/17(金) 22:27:17.65 ID:qZMiBO5h]
>>116
東京にある韓国系企業に依頼したときは、パソコンのハードディスクで1TB未満だけど、10万円でできました。
当初電話で18万の見積もり金額を言われたが、会社の予算がそこまで出ないとお願いしたら、その場の電話で10万円まで下げると即答。
データは復旧できて2日後に戻ってきました。
どこの業者とかは言いたくないけど、ヒントで言うとしたら韓国系企業では有名なところ。

118 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/18(土) 00:49:24.71 ID:+tUwNJOD]
この期に及んだまだ韓国系に頼むアホがいるとは
知らぬが仏とは良く言ったもんだ

119 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/18(土) 00:57:46.51 ID:0lM4a2Jo]
結局、安けりゃ何でも良いんじゃね?

120 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/18(土) 03:35:25.14 ID:s2FGaYMi]
要するに10万で済む仕事をあわよくば8万ぼったくろうとしただけじゃん



121 名前:不明なデバイスさん [2012/08/18(土) 11:12:31.59 ID:PIeli28N]
ぼったくりバーとの違いはお客が自ら入っていってることw

122 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/18(土) 11:18:23.73 ID:7SRhiNAm]
韓流なら、10万でもぼったくりじゃね?
【HDD】ハードディスク復旧センター7
logsoku.com/thread/toro.2ch.net/hard/1309582031/978
978 : 不明なデバイスさん : 2012/07/16(月) 19:21:44.41 ID:TGvIEQGV [1/1回発言]
うちの会社はお客さんから預かったパソコンを修理する際、データ復旧を希望する人にはうちの会社が
お客さんから手数料を数千円もらいチョンのデータ復旧業者にうちの会社から依頼してたんだが、
そのチョンの怖いのがデータの扱いだけじゃなかった。
そのチョン業者の企業担当のチョン女と電話でよく話すことがあって、世間話になったとき、
「韓国のデータ復旧にかかる費用が1、2万程度でまったく儲からない。いまは日本からの依頼や
チームビュワーを使って韓国から日本の業者のパソコンにアクセスしてサーバーなどを一回あたり
作業料金を5万円程度もらって復旧したりしている。日本に出稼ぎで来る業者が多くく、韓国は
昔、日本の植民地だったから、私は日本は好きじゃないけど働くところがないから私も日本に来た。」
と言ってた。
データを取り違える問題が起きたんだけど、チョン業者からの謝罪が全くなかったためにそれ以降
お客さんの負担が高くなるけど港区の純粋な日本企業に頼むことにしたよ。

123 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/18(土) 22:51:59.45 ID:XgnROT+f]
李明博(イ・ミョンバンク)の本当の台詞
(韓国関係者が流石に気遣い違う訳になる前の直訳)
『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人に相応しく手足を縛って
頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、そんな馬鹿な話し
は通用しない、それなら入国は許さんぞ』

124 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 01:45:08.50 ID:k+PZIsZt]
「ジュセリーノの予言」とかいう非常に興味深すぎるコンテンツを掲載している
謎の復旧会社を見つけてしまったんだが、

よく見たら、これが噂のT山OAなのね。。。

大阪でマグニチュード8.9の大地震が発生するそうなので気を付けてください

125 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 07:40:37.93 ID:FOqN8YsU]
まじめに困っている人がたくさんいると思うので、私の体験談を書きます。
私の場合は、バッファロー製の2TBが突然認識されないようになり、電源をいれたら変なビーという電子音。無知だったので、三回ほど電源抜き差ししてたら、ついに電源が入らなくなった。。。

126 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 07:44:45.43 ID:FOqN8YsU]
続き
そこから冷や汗かきながら、2chも見つつネットでしらべたギガデータへ送付。
対応は丁寧迅速で、すぐに自社内では復旧不可の為、他社委託にて11万程の提示。
このままお願いしてもよかったけど、開腹作業等になった場合は、一度目が重要との事だったので、一度返却してもらった。キャンセルした際も丁寧にすぐ返送してくれた。ギガデータも後から思うと、普通に信頼できそう。

127 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 07:55:07.62 ID:FOqN8YsU]
続き2
無知なので、さらに悩み込んだが、最終的にDATAOKという業者にお願いすることに。2chにもなんか悪い噂も少しあったが、設備がちゃんとしてながら、明瞭会計+容量無制限はここしかないかなと決断。
ここも対応は非常によく、すぐに見積もりがきて、PCB基盤の不良との事で、10万5千円程の提示だった。

128 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 07:56:31.09 ID:FOqN8YsU]
続き3
ギガデータとの相場比較では問題なし。予算内なので依頼した。ギガデータは他社にお願いするからといって手数料はさほどとっていないんだと思った。ただ提携先の情報を教えてくれと聞いても教えてくれなかったのが、最後まで信用できなかった点。仕方ないんだろうけど。

129 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 07:57:29.35 ID:FOqN8YsU]
続き4
もしかしたDATAOKが提携先なのではと思ってたりする。なんだかんだ依頼して一週間後には先行送付した日立の2TBに復旧したデータが保存されて返送されてきました。データは100%復旧しており、心からホッとしました。今はデータのクラウド化を進めています。
電源が入らない場合はPCB基盤が悪いのか、中のディスクが悪いのか判別がつきづらいので気を付けて下さい。皆さんの参考になればと思います。

130 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 09:30:08.18 ID:D7jMG4tX]
DATAOKが提携先ではない。
パートナー提供価格は一般提供価格と違って2、3割安い。



131 名前:1T飛びかけ体験談 mailto:sage [2012/08/20(月) 09:50:20.26 ID:f6KSxjHQ]
1TのHDD使用中、突然フォルダの中身が無しの表示
→「フォーマットされてません、しますか?Y/N」メッセージ→冷汗
→あれこれ調べる
→「ファイナルデータ10試供版」見つけて、とりあえず走らせて見る
→すんんんげえ時間かかる→進捗じりじり※
→3時間くらい後にふと見ると
 「プレビューしたいフォルダを選んでください云々」表示と共に
 HDD中身ディレクトリが表示されてる→もしかしてアクセス可能?
→HDD中身、再び見える→慌てて他ドライブへ中身コピー開始
→巨大ファイルは何度もCRCエラー→「このHDDは未フォーマット云々」
→その度にHDD再起動→「mft書き込み遅延云々失敗云々」メッセージ
→数回再起動でも中身見られなくなる
→ファイナルデータ10試供版の「高度な復旧」なんとなく試す
→走らせたすぐ後にまた中身アクセス可能に→コピー継続

結果:コピー完全不可能ファイル幾つか除いて救出おわり

※この時何の気なしに空き容量確認したら0%。
 直前にファイル幾つか放り込もうとした記憶あり。
 ファイルテーブル上書きしちゃったのか?
 容量残り気にしてなかったのが原因か
 試供版でも再アクセス可能になるもんなんだな、と

以上しょうも無くてすまん

132 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 10:24:14.03 ID:CUK3zybr]
ギガデータ
>>84-86

133 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 13:46:10.12 ID:1WiC88bp]
ピーって鳴るのは基板の異常加熱かもな
昔牛の窒息ケース&サムHDDで触れないくらい加熱した事があったわ

134 名前:不明なデバイスさん [2012/08/20(月) 21:32:57.68 ID:DFm2IrrJ]
ギガデータに頼んだ
ほかに頼んだことないので、比較は出来ないけど
知りたい人がいるなら詳細晒す
結果に非常に満足してることだけはまず言わせてもらう


135 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 22:48:09.01 ID:GmAkmUJL]
>>134
今日論理障害っぽいのでHDDクラッシュしたから教えていただきたい

136 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/20(月) 23:59:32.38 ID:zMgKgOuK]
>>134
中の人乙

137 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 01:22:03.00 ID:reWkd0iV]
>>134
満足しようが、しまいが、物理はL○VEDATAに丸投げしている事実は変わらん。

138 名前:不明なデバイスさん [2012/08/21(火) 07:47:51.14 ID:P7JrzKzx]
>>135
長時間経過してもスリープ状態から回復しないので、やむを得ず強制終了
OS立ち上がらず、メーカーに送ったら、物理障害と判定

最初の診断(論理障害)→ データ吸い出せず
物理障害初期診断 → データ吸い出せず
ここから先の検査は、データ復旧の可否如何を問わず
検査料として18,000円、復旧したら13万いくらか15万いくらの2パターンになると言われ

メーカーは富○通、買ってから半年以内なのに、サルベージに関して保証外とか言われ激ギレ
マジでたった一度の強制終了で物理障害とか、クソにも程がある

とにかくそれでギガデータへ、
送った二日後、結構派手にやられてたから、もうちょっと時間をくれ旨のメールが来て
次の日に吸い出せたデータ一覧をテキストでメール添付してくれて、9割以上の復旧との報告
値段は軽・中度物理障害で、3万7千くらい。
メーカーは分解しなきゃ取り出せないとかほざいてたけど、分解しなくてよかったみたい。
メーカーが技術で負けるとかどうなのよ


139 名前:不明なデバイスさん [2012/08/21(火) 07:53:23.36 ID:P7JrzKzx]
>>137
物理はL○VEDATAに丸投げしようが、しまいが、満足している事実は変わらん。

ていうかこのスレ見る限り、安く収まったと思ってる

140 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 09:39:26.26 ID:ZWu0HH+P]
前スレ、本スレにある、韓国系企業の情報漏えいの評判が怖くて個人以外では
依頼したくない。

>メーカーが技術で負けるとかどうなのよ
お前がバカ。



141 名前:不明なデバイスさん [2012/08/21(火) 10:04:18.61 ID:xdXv80Y+]
流れて困るようなデータや履歴は入ってない。
それにこんなもんは、どこにやったって流れるつもりで出すべき
流出なんて昨今珍しいものでも何でもない。危機意識を疑うわ

ネット上のIDやPassなんかはとっくに変更済

メーカーが分解しなきゃ取り出せないと匙を投げたのは事実
業者が分解せずにデータを取り出したのもまた事実
技術で負けてんじゃん

142 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 11:34:06.76 ID:AMRL2vFK]
まず外付けHDD異常で読めなくなったら中身取り出して別で繋ぐ。
これで業者で復旧させると物理障害とか言われてぼったくられる。

韓国系どうこう言うけど、結局は業者の中のことまでは分からないので気にしすぎない。
つか、そんなに重要なデータがあればバックアップすべきだし、復旧時に
流出するリスクよりも考慮すべきリスクは他に多々ある。

>>138
ちょっと餅でも付け。HDD物理障害は運が悪いといつでも起こる。外側のメーカー(富士通)に
送っても富士通がやるわけじゃなく、別の下請けがやるだけだ。
データ復旧専門直と一緒にするのは無理がある。

本当はハードディスク製造メーカーがそれをやるのが一番いいんだけど
それをやっちゃうと、おまえの製品が壊れたのに金を取るとは何事だになるから
やりたがらない。

143 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 13:04:17.08 ID:poP8tgqw]
しかしまぁ、昔の人達は映像記録の保存にフィルムや写真だったから
ある程度の劣化はあれど、何十年経っても見ることができたけど
今はもうみんなデジタルデータだもんなぁ。

大事な子供の成長記録とか家族写真とか、ある日一瞬にしてパァとか
普通にありそうだ。やっぱHDDの冗長化は必須だな。

144 名前:不明なデバイスさん [2012/08/21(火) 13:19:36.38 ID:xdXv80Y+]
>>142
すまんかった・・・
買って半年もたたんうちにだから油断してた・・・
バックアップもとってなかったし、いきなり15万とか言われてファビョッてた
サルベージなんて初めてで、相場も何もわからなかったし
でもまあ結果何とかなったので良かったです


145 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 17:16:55.64 ID:AMRL2vFK]
今の時代怖いのが、多趣多様なデータが一つの処にまとまっていて、
それが死ぬと全部無くなる、復旧出来れば天国、出来なければ地獄、
出来ても馬鹿みたいに金がかかる場合も、というのが一般ユーザーが
全然認識できていないってことだな。
DVDにバックアップとってあるから、とかUSBメモリに保管されているとか
それもまた過信出来ないし、データ保管の課題は一生モンだと思う。

俺も昔、会社SQLのRIAD5が吹っ飛んだ時は不眠不休も覚悟したけど、
奇跡的に死んだ2台のうち1台が息を吹き返してとりあえず最新データ退避
リビルドで事なきを得たが、最悪業者に任せると100万円単位とかザラ。

それ以来RAID10+最新データは外付けHDDへ定期的コピー+毎日夜LTOバックアップ
これでも個人PCまではまかないきれずどうしてもというときは業者復旧を依頼してる

146 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 18:48:37.07 ID:Tprn7Mh6]
>>138
サンクス。

だめになったのがクラッシュしたPCにつないでたデータ用HDDで困っておる。
データ用だからいけるかと思い、クラッシュしていない別のPCのデータ保存用HDD外してSATAでつないでも認識しない。

もともと大丈夫だったほうのHDDをクラッシュしていないPCに戻し(元の状態)たら、今度はそのHDDを読み込まなくなった。何ナノコレ・・・

147 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 18:54:15.07 ID:nuay6rEp]
なぜ
ミラーリング
しないのか

148 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 20:05:14.20 ID:5YqV4z1L]
HDDが認識しなくなり地元のパソコン設定屋さんに相談
物理障害だろうからと日デを紹介された
んで…30万→7万の契約のしつこい電話契約要求www
最初→www5.puny.jp/uploader/download/1345546362.pdf
最後→www5.puny.jp/uploader/download/1345546910.txt
(pass 7530)
5−10分起きに電話が来てメールをちゃんと読む時間すら与えない
すぐ決めろと急かされ契約したけどそのあと調べて慌てて(2時間後)解約要求。
電話しても担当代われない・契約は解約できない・HDD返却できない等話にならない
国民生活センターの事例PDFも添付して返せとメールしまくった
>高額で断ってもしつこい契約要求の問題事例
www.kokusen.go.jp/pdf/n-20100707_1.pdf
結果HDDも無事戻ってきた
心配だったので一度繋いでみた
普通に動いた…物理障害じゃなかったの?
非常に難しいのじゃなかったの?
あれ?
そのままにしてたらぼったくられてたんだな…恐ろしい

紹介した設定屋にも苦情入れたら「検索に一番上にでてきたので…」と言われたwww
送料往復2千円程度で済んでよかった…
※紙袋で返却するなとも書いたらちゃんと梱包されて届いたよ。
原因はわからないけど…きっとデータ自体はこわれてなかったのだろうね…
いい加減すぎる。

149 名前:不明なデバイスさん [2012/08/21(火) 21:57:38.68 ID:UozYPYpt]
>>148
酷い!酷すぎる!!
397,530円って!!!

これブログか何かにアップロードして被害者を防いだほうがいいぞ

値段違いすぎだし壊れてないのに物理障害って・・・・・
外付けにつないだら普通に動いたのに請求と同じケースじゃん

150 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 22:07:35.19 ID:QuEQcxAt]
>>148
その地元のパソコン設定屋を晒せよ
被害者増えるぞw



151 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/21(火) 22:43:11.33 ID:5YqV4z1L]
ありえないよね、被害は最小で済んだけど…
もうどうしようかと思ったわ。
データも無事何事もなかった。
復旧開始したから返却無理とか言ってたけどこれ何も手をつけてない気がする。
ブログは放置しすぎてるからな…気が向いたらアップするよ。
>>150
個人事業主だから流石にかわいそうだと思って。
実名は伏せた メール内容↓
www5.puny.jp/uploader/download/1345556494.txt
(7530)
出張訪問でみにきてくれるところで近所だったから相談したのによ…orz

152 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/22(水) 00:16:45.25 ID:Be8iXiHk]
日本データテクノロジーとかLIVEDATAとかってどうなんでしょうかね〜?

153 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/22(水) 00:57:26.12 ID:cmP04StQ]
>>152
ちゃんとスレ読んでから聞け!

154 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/22(水) 08:13:50.26 ID:X1qs0YwU]
L社には依頼したことがあるけど、電源不良の過電流でポンって焼けた
ハードディスクが復旧されたので復旧の技術はあると思う。
値段はちょっとだけ安めかな。 韓国系なので情報管理とか気になる人は他を当たれば?

日本データテクノロジーはいわゆるお笑い系。
これがかの有名な、【アッサラーム商法】法外に高い値段40万ってふっかけておいて
最後は7万円とかこれ消費者センターに訴えてもいいかもしれんね。
見積りも01から05と1日で5回も提出されているし最初から適正価格で
仕事をする気が無いのが良く分かる。

155 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/22(水) 20:39:34.96 ID:AOR1eann]
考えたんだけどさ、日本データテクノロジーって何度も繰り返してるだろ
>>81みたいにさ


それで壊れてもいないHDDを送って見積もり出させたらどうだろ?
無料だろ
それをVTRに撮っておいて見積もりがくるのを待つのさ

それ持って探偵ファイルとかにチクったりってどーよ

156 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/22(水) 20:41:33.78 ID:k+0tMn0K]
だったらてめぇで何とかしろよw
人に頼る奴らが居なくなれば商売としては消えるんだよw

馬鹿者ね〜の?www

157 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/22(水) 20:43:16.85 ID:k+0tMn0K]
健康診断して何事も無かったら
診断料返せとか言う奴らばっかだなw

shineだわwww

158 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/23(木) 04:54:29.77 ID:sE//onXW]
>>156-157
なにをいいたいのかな?業者かな?
誰も診断料返せなんて言ってないよ。
診断は無料と設定しているのは業者側。

なにもなければ返してほしいのはHDD。
部品が壊れていたりして交換が必要であればそれなりに出すし。
適正な値段以上で騙し取ろうとするのが問題なだけ。
草生やしてみっともないね。

159 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/23(木) 08:50:17.06 ID:ooLCmxgK]
>>154
その通りだよな。
安く復旧したいなら利用しろ。
データ漏洩怖いなら利用するな。
ただそれだけの話。

160 名前:不明なデバイスさん [2012/08/25(土) 13:25:14.85 ID:zzzt83UG]
最近WD30EZRX買ってつかってたらいきなり半分以上のファイルが読み込めなくなりました
ファイル破損したのでしょうか?原因は不明
エラーチェックも異常なし。読み書きも普通にできます。
復旧方法ありますか?



161 名前:160 [2012/08/25(土) 13:28:36.75 ID:zzzt83UG]
ファイルは見えるのですが実行できません。
テキストとかは文字化けしてます。
ウイルスも無し
未だかつてこんなことは初めてで驚いてます

162 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/25(土) 23:09:36.07 ID:n//Tqz2V]
笑うといいよ。

163 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/27(月) 16:55:01.29 ID:i/H/GEaZ]
ディスクをマウントしようとすると「読み込めません、フォーマットしますか」
chkdskしようとするとCRCエラー。
こんなときググるとtstdisk使えとか、KNOPPIX修復ディスクを作って対処しろとか
出てくるけど、
結局、WindowsDVD(CD)ディスクでリブートしてWindowsの修復選んで
コマンドプロンプトにして

chkdsk (エラーが起きてるドライブ): /f
chkdsk (エラーが起きてるドライブ): /r

が一番最強
これで、chkdsk終了後再起動すると、ドライブがマウントされてる。
再起動したあと、再びchkdskすれば万全。

幾つかファイルは消えてるかもしれないけど。

164 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/27(月) 21:29:19.70 ID:wWkoVcde]
>>157
犯罪予告かなー?「予告in」に通報されちゃうぞ

>>163
>幾つかファイルは消えてるかもしれないけど。
chidskはいくつかのファイルどころか、
そのファイルがディレクトリに相当してた場合は
ディレクトリごと飛ばすのも上等だからみんな使いたがらないんだよ

165 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/27(月) 21:29:40.41 ID:PRDWuJH7]
>>163
基本はCase.B CHKDSKの実行だろ。
なんなく直るケースで30万とは吹っかけてくる。
www.losttechnology.jp/Tips/exthdd.html


166 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/27(月) 22:07:08.77 ID:i/H/GEaZ]
>>164
CRCエラーがディレクトリ、つまりファイルの塊へのポインターで起きる可能性は
ファイルの一部でCRCエラーが起きる可能性に比べれば確率は非常に低いんだから
そんなに心配することないのでは。

>>165
うん、たかだかエロが、、、画像や動画を救い出すためにそんな金を払う奴は
絶対いないぞ。いるなら、その金をディスクの構成、エラー回復方法の勉強に
使うべき。

167 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/28(火) 00:45:00.51 ID:hk2Q/mcv]
ID:i/H/GEaZの言葉の使い方はなんか微妙に違和感を感じるな
DOS時代からchkdskはMS製最悪のプログラムのひとつなんだけどなぁ
肝心な時に役にたたねぇ、事態を悪化させる物事の代名詞なんだけど

168 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/28(火) 00:52:22.35 ID:k65WfqcL]
CHKDSKは最後の最後の手段だからねぇ。
最悪なのは直接書き換えるから取り返しがつかないこと。
リスクが非常に高すぎる。
何をどう調べたのか分からんが、CRCエラーが出ているようなHDDに対してtestdiskを使うのも意味がないし、
修復ディスクを作って何をどう対処するのか。
knoppixでddなどのコマンドでイメージを吸い出すとかなら分かるが。というかCRCならそれが一番リスクが少なく、且つ確実な対処法。

169 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/28(火) 01:20:32.14 ID:QgF0ml6d]
CRCエラーは、セクタのデータ部ではなく、ID部に書かれているCRCデータを
読み出して判定してるから、CRCエラーがでるのは、ヘッドかディスクに
磁気的な問題(物理的な障害)が発生している証拠。testdiskもchkdskも、
そんなもの使っても、状況を悪化させるだけ。
 さっさとイメージ吸い出すのが王道。 たまたま、一回や二回の経験で
それがいつでも一番効果的と思うのは、下種の素人療法的な考え。笑

170 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/28(火) 09:05:15.44 ID:Vk6AtpKz]
前にファイルが見えるけど変更保存や移動をしようとするとCRCエラーで何も出来なかった時
ネコも杓子もtestdisk使えと言われて試したが改善せず
有料版使え貧乏人とまで言われて
試し版でも改善見込みが皆無だから買う気がしなくてスルーしてたが正解だったのか
そのHDDはまだ押し入れで眠ったままだけど捨てるしかないか




171 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/28(火) 14:12:57.10 ID:zqcraIAX]
結局修理出さずにほったらかして2年が経ってしまった・・・相場下がってないよね?

172 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/28(火) 15:17:17.80 ID:WEfYcUnb]
 

173 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/28(火) 20:45:09.61 ID:uXy9Y1+u]
>>170
正解
むしろそのケースの場合はdd_rescueといったイメージツールで
直接吸い取っちゃうことの方が重要かと

174 名前:163 mailto:sage [2012/08/28(火) 21:46:09.75 ID:gjiMgIWW]
>>163だけど、まあみんなそれぞれ自分の意見があるみたいだけど
自身があるならそれなりに頑張って主張して。読み流すだけだけど。
ちなみにddもとっくに試してるし、tstdiskはイメージのバックアップに
使ってるし、それで全部ダメでインストールディスクの回復コンソールを
使ったんです。

回復コンソール、最後の最後にディスク回復する手段として最高ーーーーー!!

175 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/30(木) 21:16:33.42 ID:fvaYhpqp]
相談願います。
@ssd(fat32)にwinxpを入れて使用し、そのパーティションにAubuntuというOSをインストールした後
すぐまた同じパーティションBwinxp(ntfs)で再インストールしました。
@の時点で入れていたエクセルデータを取り出せるソフトやその他方法等はありませんでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。


176 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/30(木) 21:37:05.81 ID:t89iq8Zm]
>>175
これだけの情報では「分かる人が居るはずが無い」に、1票w

177 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/30(木) 21:46:36.52 ID:fvaYhpqp]
>>176
すみません、どういったことを追加すればよいのでしょうか・・・


178 名前:中の人 mailto:sage [2012/08/30(木) 23:26:11.40 ID:89T8ESdU]
>>175
ssdにR-studio

179 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/30(木) 23:37:04.42 ID:XTgywgoT]
>>175

エクセルデータのはどのパーティションに入ってんの、拡張子は?
それからエクセルそのものはCパーティションなの?


180 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 00:03:27.73 ID:hcAU3p59]
>>177
つまりだな、必要とするファイルが、SSDのどの辺に書き込まれていたのか
(物理的なセクタ位置)を推定して、その後に書き込まれたファイルの容量
より、後ろにあるのかどうかが判定したい訳だ。(後ろにあって、データに
上書きされていなければ、ファイルを取り出すことが出来るが、一度でも
上書きされてしまえば、どんな業者でも取り出すことは絶対に出来ない)
更に、Windowsは、インストールの時に、CD-ROMに存在する圧縮状態から
ファイルを解凍して展開し、そのインストール用のファイルから、実際の
インストールをする。と言う、手の込んだことをしている。
しかし、メーカ製のPCの場合であれば、リカバリ用のイメージファイルを
メモリー上で展開しながらドライブに書き込むことでインストールをする
ような場合もある。
だから、何処のメーカのPCで、どんなインストール方法を取ったのかで、
何処まで上書きしたのかの変わってくる。また、SSDの場合は、書き込み回数
寿命が存在するために、セクタの物理アドレスが同じでも、メモリー上の同じ
セルだけに書き込み回数が集中しないように、論理アドレスを分散させたり、
置き換えたりする制御もしている。
この条件を、全て判定しなければ、復旧の可否は決まらない訳だ。
 理解できたかどうか知らんが。。。



181 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 00:10:05.37 ID:dsCrOMN4]
皆さんありがとうございます。
SSD(8gb)には、Cパーティションと、EFI?(32MB位のもので起動高速化するもの)
という二つものが初期状態からありました。(EFIは、終始手を付けておりません)
最初は、NTFS形式でxpが入っていましたが、SSDのプチフリーズ解消の為に
CパーティションにFAT32形式でxpを入れなおし、この時点からエクセルデータを、(xls,容量は1MBに満たない大きさです)
Cに入れて1年間位使用していました。ですが、ノートPCが不調の為、リカバリをしようと思いましたが
xpのディスクがすぐ見つからなかったのでubuntu9.04というlinuxのOSをCのみにインストールしました。
(この際、FAT32やNTFSという形式を初期化?してubuntuのインストール手順に従ったパーティションを作ったと思います、形式は分かりません)。
インストール後、起動して数分動かし、そのまた数分後にxpのディスクが見つかったので、
当初のNTFSの形式のまま、Cに直接リカバリを行いました。
今は友人に復旧を頼んでいるところで、手元に物が無い状態で詳細が説明出来ずに申し訳ありませんが
見込み等分かれば助言を頂きたいです。宜しくお願いします。

182 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 00:21:44.62 ID:dsCrOMN4]
>>180
多分理解出来たと思いたいですが、、、
1〜100のマス(セクタ?)があったとして、エクセルファイルが70の位置にあって、OSのインストールの際に、
70の位置以外を避けて行われていたら可能性はあり、
併せてSSDは、分散書込み(や70の位置を上書きしていたとしても置換え)をしているので、
リカバリ等をしただけでは、現状これ以上分かりようが無い。ということで合っているでしょうか、、?

異なるパーティションの初期化?作成については上記の件をクリアしていた場合として
復旧に影響はあまり無いのでしょうか?脱線していますが、もしよろしければご教示ください。

183 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 00:22:58.60 ID:t8mb/qBj]
>>181

> xpのディスクがすぐ見つからなかったのでubuntu9.04というlinuxのOSをCのみにインストールしました。

基地外のすることは訳が分からんな。

質問:
ずっと寝たきりだったじーさんが急に泡吹いて心肺停止になったので
なんとなく心臓をえぐり出してみたのですが
家に電話があったことを思い出したので救急車呼んでみました。
助かりますか?

答え:
黙れ基地外

184 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 00:28:23.71 ID:dsCrOMN4]
>>183
馬鹿なことをしてしまってすみませんでした。
質問のとおりですと、やっぱり死んでいてもう助からないということですよね、、、
ありがとうございました


185 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 00:28:26.36 ID:TDrtziA0]
うっわつまんねぇ

186 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 01:12:02.33 ID:Xk8b5kR6]
>>182
大筋はそれで合ってる。で、いずれにしろ、2回のインストール作業で、
ファイル構造情報は、上書きされて無くなってしまってるから、どんなことを
しても(業者でも)ファイル名は既に復活することは出来ない。出来るのは、
エクセルファイルのファイルの先頭部にある特徴(ファイルヘッダ)を探して
ファイルに出来ることが出来るソフト(通常RAWリカバリなどと呼ぶ)を使えば
復旧できる可能性は存在する。但し、目的のファイルが、初めに書き込まれて
から、何度も編集されている場合は、ファイルが連続したセクタに書き込まれて
いない(断片化:フラグメントを起こしている)可能性が大きいので、完全な
復旧は出来ない可能性が大きい。
 ここまでが完全に理解できれば、えらい! 笑

187 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 02:51:40.23 ID:rRfxp7ab]
バッファローの外付けHD-PVU2を使用しているのですが
2日前にPCから抜けたり繋がったりを繰り返してから外付け→PCのデータ移行に
時間がかかるor固まるorIOデバイスエラーがでる状態になってしまいまいました
PC→外付けへは問題なしです
無知ですみませんが対策とかありますでしょうか?

188 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 03:42:37.68 ID:TDrtziA0]
3行で済む内容をだらだらとまぁ・・

189 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 07:00:04.69 ID:zFCp4vzl]
NTFS形式だったものをubuntu入れるためにext4かext3にフォーマットしちゃったんでしょ。
それをまたNTFSにフォーマットしなおしても元のxlsの場所はわかんなくなってると思うよ。

190 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 11:26:40.53 ID:0oMauFmJ]
>>187
それおそらく中に入ってるSATA⇒USBの変換部分の基盤に不具合があると思う。

中のデータがほしいだけならHD-PVU2を分解して中身のHDDを別につなげれば
ちゃんと読める可能性が高いよ



191 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 15:14:54.95 ID:4yzMAuui]
>>164
犯罪予告?馬鹿いってんじゃね〜世w
ejje.weblio.jp/content/shine

192 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 16:05:23.78 ID:Gz798kqV]
>>190
単なるケーブル不良だったりして・・・

193 名前:不明なデバイスさん [2012/08/31(金) 17:04:50.66 ID:owhOumkA]
同じ症状のHDDがあったがPCを変えたら何事もなく動作した。

194 名前:不明なデバイスさん [2012/08/31(金) 22:03:25.66 ID:YdJqFv+P]
>>189
問題は件のSSDにubuntuをセットアップする時に
NTFSのまま足したかどうか、なんだよな
おそらくNTFSでもXPごと吹っ飛ばす選択をしてる可能性もあるな・・・


195 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 22:41:02.35 ID:jH8ZNr4Z]
>>19
悪意でもあるのか、doaho.netとかいうドメインでうpされてた。

196 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 23:03:00.58 ID:dsCrOMN4]
>>194
ubuntuCDブートでパーティション削除してから(電源入れても何も起動しない状態)ubuntuを入れたので
かなり期待が薄いと思います。先程友人から連絡があり、ぜんぜん駄目ということでした。
相談にのってくれた方々ありがとうございました。


197 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/01(土) 07:10:01.28 ID:Oyx2GmPN]
>>19
>ここは金がないときだけ利用するところだろう

津山と鼻糞とインターネットオナニーズだけは、金がなくても絶対に出しちゃダメってのが常識だろうが・・

198 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/01(土) 08:48:53.28 ID:O/IIVzQq]
マイクロハード株式会社(津山OAシステム)の評判はあまり良く書かれてないが、初期診断を利用した俺様から
言わせてもらうと事務所での復旧作業で客のハードディスクは転落防止のために地べたに置いて作業をしている。
パーツ取り用のハードディスクはいつでも探しやすいように階段に段積みして置いてある。
こんな常に細心の注意を心がけてる業者が他にあるか?
異論は認めない。

199 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/01(土) 13:21:58.27 ID:4/fNd0u1]
○IVEDATAにHDDを預けてきた。
ここを見る前でしたが…

200 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/01(土) 16:21:11.98 ID:4/fNd0u1]
199です。もう結果が出ました。復旧可能だそうです。助かりました。



201 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/01(土) 16:39:43.76 ID:OEEsIMsV]
>>200
論理障害だなw

202 名前:中の人 mailto:sage [2012/09/01(土) 19:23:20.85 ID:aaR/28Gl]
あーあ、韓流漏洩ww

203 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/01(土) 20:51:12.51 ID:tgKvVOJf]
倫理障害かもww

204 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/02(日) 10:55:45.78 ID:W7683E0s]
漏洩後の対応
1、 自分を棚に上げる
2、 アイツもやってたと話をすり替えようとする
3、 日本が悪いと逆ギレ

205 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 12:24:09.45 ID:kMCwBynk]
199です。BIOS認識不可、USBで他のPCにつないでも、カチャカチャ言って認識せず。
これでも論理障害?

206 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 18:12:04.20 ID:Q43ifDye]
>>205
HDDはWD製、サービスエリア障害で、PC-3000でファームリビルトに、1票!

207 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 18:20:23.48 ID:kMCwBynk]
>>206
199です。
fujitsu製 2.5インチです

208 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 20:37:37.66 ID:QwhXgbz5]
ロジテックの外付けHDDが認識しなくなってピクリとも動かんので
ロジテック復旧サービスに依頼したら99,750円だった。
軽中度物理障害ぽい。
これ他に頼んだらもっと安くなるかな?


209 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 20:53:58.33 ID:muacqDtb]
なんでミラーリングして使わないの

210 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 21:48:12.45 ID:tu04gWrJ]
つか、大事なデータは多重バックアップだろ。
そうしないのは重要でないと言うことだ。
彰メロン



211 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 22:18:45.44 ID:1LBUgwB6]
うちは2ミラー+時差バックアップ2世代+データ退避1

212 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 23:02:57.64 ID:70E4St/j]
RAID1で組んだけど、一台壊れた時、もう一台で起動出来なかったから諦めた
後で外付けにしてデータだけ抜いた・・・。やっぱりそういう使い方じゃないよね?・・・

213 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/03(月) 23:35:37.54 ID:pmG/iJtb]
>>199
まさかの大どんでん返しがくるかもよw

214 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/04(火) 22:59:06.82 ID:anSlR0Pp]
日本データテクノロジーは1秒でも早く!とか今復旧しないと危ない!とかひたすら電話で言い募るから
とりあえず見積もりだけ〜て事で送ったんだが
見積もり聞いた後値段が高かったからキャンセル言ったら途端にそれまで丁寧すぎるほど丁寧だった態度が
突然「あっそ。じゃあもういいや」みたいな態度ですぐ電話切られたのがなぁ
キャンセルして良かったとは思ったが壊される可能性高いのか・・・
やっちまったな

215 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/05(水) 00:08:09.61 ID:IRFfQ/7q]
>>214
大金払いそうなら、故障して無くても「重度の物理障害」って診断するとこ!
調査結果なんて、あてにならん。値切り倒した場合、最低価格は、「7万円」。
そこまで承知の上で頼むなら使いようが有るが。。。 w

216 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/05(水) 00:32:45.78 ID:yTiE2QXg]
>>215
過去スレとか見たら費用は5万〜27万で、
重度障害だから云々というのはテンプレのように言われるって書いてあって
本当にその通りしか言われなかったなぁと改めて思ったよw
もうどんな症状でも決まりきった台詞しか言わないわけね
もう1回値切り交渉しても良いのかもだが最後の対応だけでもう頼む気0になったわ
とりあえずもう上限費用がHPに乗ってて対応がそれなりに良かったところにお願いする事にするよ

217 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/05(水) 03:19:00.04 ID:n83lvU45]
>>190
ありがとうございます。 まさにその状態でした。
今は復旧してます

218 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/06(木) 13:19:31.74 ID:nv5XU4s8]
>>214
ローンもありますってしつこく言われなかった?

219 名前:不明なデバイスさん [2012/09/06(木) 19:34:44.51 ID:/6ZhPlz7]
ドライブが正常に認識できない→間違えてフォーマット→さらに間違えでデータを書き込み

この流れで失ったデータを取り戻す手段などはあるでしょうか?
できればソフトなんかであれば教えていただけるとありがたいです。

220 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/06(木) 22:10:26.21 ID:C/hVAWDq]
>>219
ないんだな。これが。



221 名前:不明なデバイスさん [2012/09/07(金) 00:20:54.00 ID:NMFmg3W3]
>>220
やっぱりそうでしたか
調べど調べど悪い結果しか出てこずきっとこれは何かの間違いなんだ目を背けていたもののようやく諦めがつきました
うかつな操作で取り返しのつかない今回の出来事を教訓に今後は慎重に生きていこうと思います

222 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/07(金) 21:24:34.33 ID:haniLENv]
222 get !

223 名前:中の人 mailto:sage [2012/09/08(土) 13:44:04.50 ID:wzN8At+z]
>>219
上書きじゃない限りある。頑張れ

224 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/08(土) 22:10:22.18 ID:oEdaH5cq]
この間ハードディスクが逝ったんだけど今データ復旧に何万円も出す余裕が無いんだわ。
仮に何ヶ月後かに業者にデータ復旧してもらおうと思っても復旧できるもんなの?

225 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/08(土) 23:07:22.06 ID:up2eBfZE]
一切触ってなければな
だが、覚えておいて欲しい
復旧にかかる費用の何十分の1の金で、そのデータは救えたんだよ

226 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/08(土) 23:31:05.71 ID:oEdaH5cq]
>>225
まさか故障期間が長引くと復旧費用も跳ね上がるのか?

227 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/08(土) 23:33:05.95 ID:up2eBfZE]
跳ね上がるってのは言い過ぎだが、数年もほっとけば

・復旧させる為のパーツの確保が難しくなる
・物理破壊などの場合、破損が進む

などの要因があるわけで

228 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/09(日) 00:47:23.78 ID:4MqLXRGt]
>>227
なるほど。
でも俺の場合落として壊れたのとかじゃなくてたぶん論理障害でイカレたっぽいんだけど
そういった場合も物理障害と同様破損が進んだりするのかな?

229 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/09(日) 00:53:48.15 ID:QoaPIIsL]
>>228
論理障害なら別にそのまま放置で状況が変わることはない。
まぁ何年も一切通電していないとかなら、別の事情で物理障害に発展することもあるが。

ただ論理障害なら別に業者に依頼する必要はなく、ファイナルデータでも何でも適当な復旧ソフトを使えばいいだけ。
復旧ソフトを何本も試しても復旧できる兆しが一切ないなら、それは物理障害の可能性が大。
もしくは上書きされたなどで業者でも復旧不可なケース。

230 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/09(日) 00:53:57.98 ID:ApikLvR7]
何が聞きたいんだお前は
さっさと行動しろよ



231 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/09(日) 01:19:09.62 ID:4MqLXRGt]
>>229
何度も質問してすみません、復旧ソフトって俺の場合みたいに接続してもハードディスクが反応しない場合でも効果あります?

>>230
そりゃ行動できればしたいけど金欠で情報収集するしかないんだから大目に見て(≧人≦)

232 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/09(日) 01:49:48.89 ID:M92x8hMm]
>>231
詳細情報不足して、何にも分からんわw
どんなHDD:外付け、内蔵
メーカ、型番
接続I/F
症状
経過、処置
正確な情報欲しければ、このくらいは書け!

233 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/09(日) 02:40:40.68 ID:DXLL4Fe/]
>>231
>接続してもハードディスクが反応しない
それってぶつりしょうがい
ばいおすでにんしきされてなければきみにはもうむりだよ

234 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/09(日) 02:54:59.73 ID:7HKVQYbk]
金がないならチョンに頼めよ。

235 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/10(月) 01:10:20.98 ID:08STzD23]
技術的な保証は無いが、うまく値切り倒せば、最低価格7万円の日デもお勧めww

236 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/11(火) 01:09:28.45 ID:O4/geUwY]
外付けHDDが作業中に認識しなくなって
一応マイコンピュータ上ではドライブとして認識されるものの
容量なんかも表示されず、ディスク管理だと認識すらされてない
別の外付けケースを使っても同じ症状
これって物理障害と思ったらいいのかな?

237 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/11(火) 06:39:07.29 ID:grBjgfU2]
>>236
論理!はい、次!!

238 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/11(火) 08:18:06.01 ID:YTYSN8B/]
ハードディスクにキムチを落としてしまいました。
今、韓国企業に依頼をしてるのですが、まだ診断結果が出てません。
これって物理障害と思ったらいいのかな?

239 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/11(火) 11:26:45.28 ID:gkB0yDLS]
>>238
倫理!はい、次!!

240 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/11(火) 19:03:17.83 ID:ye1YAlqp]
信者を強姦した教祖がインターポールに指名手配された
姦国カルト集団はなんでしょうか?



241 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/11(火) 19:48:36.07 ID:yH+8ectZ]
>>240
ja.wikipedia.org/wiki/摂理_(宗教団体)

万国共通の前提として宗教団体はおおむね腐ってるが
こと韓国の宗教団体は、やらたセックル好きだな。
ことさら、普通のじゃなくて強姦のようなことが。
これが韓国DNAか。国技とまで呼ばれるだけのことはある。













まあ言いたい事は分かるんだが>>239につっこんでも
面白い展開は期待できないし、ほっとこうぜ。

242 名前:不明なデバイスさん [2012/09/13(木) 00:38:57.31 ID:+N49BUhY]
>>236
MFTの損傷?
ubuntuのライブCDだと認識することがあるので、やってみたら
認識できたら、USBメモリなどにデータは取り出せる


243 名前:・・・ [2012/09/13(木) 16:37:46.22 ID:PlixAyps]
外付けハードディスクが認識しなくなりデータサルベージに頼んだら復旧不能と言われたのですが、永久的に不能ですか?教えてください

244 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 19:08:14.09 ID:D2t50MD+]
別の業者に頼んでみたらええやん
すでに全部の業者にそう言われたのかもしれんが

245 名前:不明なデバイスさん [2012/09/13(木) 19:13:44.15 ID:snrqT3jf]
修理をお願いしようと、マイクロハードってところに電話したら、結構自信ありげに言ってたけど
この会社に修理をお願いした人いますか?
障害や、かかった金額など教えて欲しいんですが・・・

246 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 19:51:53.95 ID:EAN60W8t]
>>245
そこは論外。津山と同じ。

247 名前:不明なデバイスさん [2012/09/13(木) 20:15:39.19 ID:snrqT3jf]
>>246
そうなんですか、ありがとうございます。

もうどこに出したらいいのか分からない・・・。
お金もそんなにないし・・・。

248 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 20:18:51.23 ID:eMpkH3MC]
ちなみにディスクは認識してるの?


249 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 20:25:08.75 ID:k5Bbt6mn]
>>243
外付けケースどこのか知らんけど、ケースから出して直接つないだらどうなの?

250 名前:不明なデバイスさん [2012/09/13(木) 20:26:27.55 ID:snrqT3jf]
>>248
してません・・・。

>>249
あ、ごめんなさい、BUFFALOの2TBです。
それもやってみたんですが、駄目でした。
物理障害でしょうか・・・。



251 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 20:36:28.53 ID:eMpkH3MC]
同じ型番のディスク買って基盤交換したら、うまくいく場合もあるみたいだけど
確実にデータ救出したいなら業者に頼むしかないかもね

2TB逝ったならショックもでかいよね


252 名前:不明なデバイスさん [2012/09/13(木) 20:41:13.94 ID:snrqT3jf]
>>251
いろんなサイトを見て回ったんですが、どこも「あまりいじるな」って書かれていて・・・。
救出したいデータの量は1TBなのですが、やはりショックはかなりのものです。
バックアップしていなかった自分が悪いのですが・・・。

どこも悪徳のように思えてほんと、どこがいいのか全くわかりません。

253 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 20:46:22.28 ID:eMpkH3MC]
そうそう、基盤交換は1回やって失敗すると業者復旧も不可能になるって
どこかに書いてあったから、やるならそのリスク覚悟でやってね

ウソかホントかわからない修理法に冷凍庫にいれて冷やすっていうのも
ネット検索したらあったけど



254 名前:不明なデバイスさん [2012/09/13(木) 20:47:28.02 ID:snrqT3jf]
>>253
はい、色々とありがとうございます。
自分でする場合は自己責任ですね。
参考になりました。

255 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 20:50:50.92 ID:eMpkH3MC]
>>252
まぁ、データを預ける以上はあんまりこっちから強気に言えないのがもどかしいよね
精神論みたいになるけど、今回の教訓を今後に活かすために
きれいさっぱり諦めて、心を入れ替えるっていうのも一つかもしれないけど
どうしても未練があるなら、
やっぱり色々調べて最終的には自己判断かな



256 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 20:57:24.79 ID:eMpkH3MC]
まぁ、ちょっと伝えたいこともあるし捨てアドあったら貼り付けといて
よかったらだけどね


257 名前:不明なデバイスさん [2012/09/13(木) 21:08:07.54 ID:snrqT3jf]
>>256
ご親切にありがとうございます。
捨てアドです↓
suteado2959@hotmail.co.jp

258 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/13(木) 22:22:34.47 ID:hnYRBYZh]
>>257
一社に出してそこの結論が不可能だったからといって絶対的に不可能というわけではないが
おそらく状況的には物理障害と思われる。
その場合、冷やしたりだとか基板の交換だとかで直る見込みはまずない。
その程度だったらその辺の業者レベルでも対応可能な範疇になるから。

民間療法は、最低でも10万円以上はかかる物理障害の対応を、お金のない素人がダメモトで試す為のもので、
10万以上の価値がないデータということなら、運を天にまかせてHDDを床に叩きつけるとかでも直ることがあるかもしれない。
物理障害に対する民間療法ってのはその程度の意味しかないから、それでダメならすっぱりと諦める。
10万以上の価値があるというなら、何もせずにオントラックにでもお願いしておけば良い。

259 名前:不明なデバイスさん [2012/09/13(木) 22:30:14.05 ID:snrqT3jf]
>>258
やはりオントラックさんが一番いいのでしょうか。
私の経済力では支払えないと思うので、
一旦落ち着いて検討してみます。
返答有難う御座いました。

260 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/14(金) 00:10:02.27 ID:pYPAEk6X]
>>259
つ ttp://trashbox.homeip.net/nownow/20100810/
スキルがあるなら頑張れ

ちなみに自分の実体験では、
全然読めなかったHDDが、半年部屋の隅に放置しておいたら、
何故か問題なく読めるようになってたということがあった

ところで>>253の「基板交換は一回失敗するとアウト」というのは、
上のページ中にもある、
>これは、最近のHDDは基板とディスクとの間で整合性チェックを行う作りになっており、
>チェックに失敗するとディスク・基板の双方をロックするようになっているからである。
ということ?



261 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/14(金) 00:21:35.54 ID:CyeZW7Gi]
>>260
有用な情報ありがとう


262 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/14(金) 00:25:50.92 ID:CyeZW7Gi]
>>260
しかしこれ、EEPROMの移植ができるかがネックだね


263 名前:不明なデバイスさん [2012/09/14(金) 07:48:17.65 ID:V7U55Obo]
>>260
昨日のID:snrqT3jfです。
スキルは父がある方だと思うので、最後の頼みの綱として壊す覚悟でやってもらうのも手ですかね。

何かの拍子で読み込めることもあるんですね。
業者さんに頼むという考えは一旦保留にして、視野を広めてみようと思います。
焦っていてしっかり考えていなかったです。

貴重な情報・体験談を有難う御座います。

264 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/14(金) 10:44:47.54 ID:MH8nPDYR]
さすが韓流www
www.dataok.jp/

265 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/14(金) 12:42:37.65 ID:oigX0GTV]
通名ばっかりだなw

266 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/14(金) 16:52:42.20 ID:f7zKapyx]
DATAOKに依頼して返ってきた人よかったね。
今後は内部紛争に巻き込まれて、HDD送ったが差し押さえ
押収のゴタゴタで返却されないとかありそうだ

267 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/14(金) 17:36:52.02 ID:G5FtQ4tC]
本当に韓流やばすw
純粋な日本企業ってどこよ?

268 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/14(金) 21:05:44.26 ID:MFYNM2Dx]
DATAOKに丸投げしてる日本企業も一杯ありまっせ!
これから被害者が続出すると、丸投げが世の中に明らかになるwww

269 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/15(土) 00:57:01.24 ID:YIjlIf5H]
>>260
ロックしてくれるのはセーフティーがのっている親切設計の場合。
のっていないものはそのまま暴走することもあるから、その場合はオントラックでも不可になる。

>>263
そもそも基板交換を試すのは、基板障害なのかどうかを確認してから。
スピンアップしないとか、ディスクが回転しないとかであれば、その可能性は高いけど。
あとはその参考ページにあるとおり、一致する同型HDDを用意するのも手間がかかる。
一昔前は型番さえあってれば良かったけど、最近では製造年月日だけではなく、工場のラインでも一致しないとダメというのもあるから、
その辺の情報が欲しければ海外のフォーラムをあたりまくるしかない。

270 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/15(土) 06:57:33.00 ID:dBShBi+K]
韓国系企業は大丈夫なの?



271 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/15(土) 07:12:38.12 ID:XuDdokZ8]
>>270
スレ読め

272 名前:不明なデバイスさん [2012/09/15(土) 12:54:19.11 ID:+mOEqGtw]
バッファローの外付けHDDをスネくらいの高さから落としたら認識されなくなってしまった・・・
データ復旧は諦めがつくんだが、とりあえず普通に使えるようにできないかな?
電源ランプは点いてるしデバイスマネージャーにも表示はされるんだが・・・

273 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/15(土) 18:09:47.23 ID:5KcF0Z1R]
>>272
さっさとあきらめろ。
仮に使えるようになっても、そんな物安心して使えると思うのか?厨房が。。。

274 名前:不明なデバイスさん [2012/09/15(土) 21:24:53.07 ID:+mOEqGtw]
やっぱか・・・
1万のやつ買って二ヶ月くらいだったから諦め切れなかったけどもう苦い経験と思ってふんぎり付けるかな

275 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/15(土) 21:53:04.13 ID:B2GWxGjV]
逆に考えればドライブは死亡としても
余ってるドライブの外付けドライブケースとしては十分使えそうな気が

276 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/15(土) 23:49:38.94 ID:DU02mCy0]
>>275
野牛だったらそれは出来る。
路地だったら出来ない。よけいなことだがw

277 名前:不明なデバイスさん [2012/09/16(日) 00:09:19.44 ID:2l/1lYLA]
272だけど
なんかHDDの脆さを改めて実感したわ
これからは益々気をつけなきゃいけないな


278 名前:不明なデバイスさん [2012/09/16(日) 10:59:40.53 ID:2x51vER8]
>>154 L社 社員の自作自演乙。

279 名前:不明なデバイスさん [2012/09/16(日) 11:00:17.40 ID:2x51vER8]
>>154 L社 社員の自作自演乙。
>>154 L社 社員の自作自演乙。
>>154 L社 社員の自作自演乙。
>>154 L社 社員の自作自演乙。
>>154 L社 社員の自作自演乙。


280 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/16(日) 19:56:06.43 ID:tuRDAOPW]
俺もバッファローの2TB外付けがデータで容量一杯に成った途端に壊れたんだが
なんか腑に落ちないんだよね
何か問題が有るような
一番新しく買ったばかりのHDDが先に壊れるって



281 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/16(日) 21:35:50.34 ID:cvjRX2Jy]
>>280
色んな業者さんに聞いてみたところ、
BUFFALOの2TBは、中が「ウエスタンデジタル」ってのが入っていて、
それはほとんど駄品だと思ったほうがいいみたいです。

282 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/16(日) 22:20:57.61 ID:/crobvCr]
>>281
色んな業者さんに聞く必要もないことだが・・・牛は他社のHDDも使っているし、大方購入時に判別出来る

283 名前:不明なデバイスさん [2012/09/17(月) 04:22:15.34 ID:RfrLGHQc]
2Tの外付けのデータにまったくアクセスできなくなった
フリーの復旧ソフトをいろいろ試したがどうやら無理っぽい
現在は、有料だと何十万もボッタくられるらしいから
このまま箱にしまってしばらく様子をみようと思う
多分、いや、必ず近い将来、データ復旧作業の料金も整形手術と同じように安くなるはずだから、その時に以来する

284 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/17(月) 07:51:04.51 ID:NAvNgNcB]
>>279
154だけど新手のキチガイさんですか? 事実は事実なんで見積書もあるぞ。

>>280>>283 外付けのハードディスクが壊れたらまずやることは
分解して中身を取り出すこと。ATA⇒USB変換や電源部が壊れているだけで
ハードディスクそのものは無事の可能性もある。
特に認識しないとか不安定ってのはハードディスクそのものが無事の可能性が高い。


285 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/17(月) 12:28:02.30 ID:wcqn6F/V]
>>281
HDDを製造してるのは、WD、Seagate、東芝の三社だけ。生産台数は、三社で
合計6億台以上。 過去にはSAMSUNGやHGST(日立、IBM)、富士通等も生産
してたが、既に事業・工場売却して撤退。 その位覚えとけ!

286 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/17(月) 19:22:37.66 ID:CbHIfuJj]
HDDが逝った。knoppixででもHDD認識しいない。
中身取り出して変換ケーブルで他のパソコンに繋いでも認識されず。復元ソフト使ってもダメですよね?やっぱり業者行きでしょうか?

287 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/18(火) 11:44:53.92 ID:ZSr18W+6]
うん

288 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/18(火) 20:40:20.47 ID:d08KaJTC]
俺なら、自分で復旧できなければ捨てるだろうな



289 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/19(水) 10:49:38.81 ID:j+8J0B85]
>>264
社内紛争で日本人社員がバタバタと辞めていった会社ってその会社?

290 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/20(木) 10:01:33.35 ID:3VwBE62L]
>>289
そこじゃない。
別んとこ。



291 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/21(金) 18:33:33.20 ID:IjMBcFWQ]
データリスト事前提示という言葉に安心していませんか?
全部のデータリストを事前に出すことは大変危険です
www.ino-inc.com/util/datalist.html
↑これって、どうよ?

292 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/22(土) 03:31:20.82 ID:FkE4YYx9]
>>291
ろくな診断もせずに高額見積を出すお前が言うなw
ってレベル。
相変わらず無茶苦茶言うんだなino。

293 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/23(日) 14:11:50.51 ID:h6panCk0]
>>289
そういえば前のスレでL社の従業員数について話題になってたが、いま会社概要みたら社員数載せてないな。

294 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/23(日) 21:37:50.77 ID:eAx1HL+h]
ちょうど今日、会社の2TBの外付けHDDがジー・・・って音だけして沈黙してしまった。

5万なら喜んで直すし、8万ならブツブツ文句言いながらでも直すけど、20万だと諦めるな・・・

という事で、8万以下で直す名古屋の店があるなら教えて下さい。

295 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/23(日) 23:03:06.68 ID:dR+lQML+]
さっさと諦めろw

296 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/24(月) 11:38:11.32 ID:guie4fFA]
外付けHDD(BUFFALO HD-LB)がBIOSに認識されなくなって、
マイコンピュータにもデバイスマネージャ、ディスクの管理にも表示されなくなりました
落としたとかではなく、PCの不調で強制終了したショックで障害を起こした模様

電源ランプも点きハードディスクも異音なく回ってるようなので、
基板・ケースだけ変えてみる予定なんですが、換装した経験ある人どうでした?
同型のHDDと玄人志向のケースどちらにするか現在検討中です

297 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/24(月) 13:20:43.12 ID:eiQfhy1o]
他所で聞いてくれ

298 名前:不明なデバイスさん [2012/09/24(月) 14:12:54.46 ID:A+PTjD2w]
復旧ソフトで中身を吸い出してHDDは棄てたほうが安心

299 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/24(月) 15:01:02.54 ID:guie4fFA]
>>298
外付けHDDが認識できない状態なので、
パーティションで区切ってた場合と違ってソフトにも認識出来ないようです
救出した後は別のHDDに移動するつもりですありがとう

300 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/24(月) 19:24:28.74 ID:88Z+Z5No]
迷う必要なし、ケースを疑う⇒HDD本体と進むのが常識。
基板換装は、ファームまで合わせる必要がある。




301 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/24(月) 20:08:19.43 ID:guie4fFA]
>>300
疑う手順は合ってるんですね
でもファームウェアを合わせるっていうのは、
素人に毛が生えたレベルじゃ損傷させちゃう可能性高そうでしょうか?

302 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/24(月) 21:02:04.18 ID:AQ1y2wPV]
Seagateのデータ回復サービス利用した人って居る?
www.seagate.com/jp/ja/services-software/data-recovery-services/

牛の外付けHDDがカッコンしだしてデータ読めなくなったから復旧サービスに出したいんだけど
このスレに出てる業者だと何か心配で。
中身のHDDはSeagate製だったから、ラボ内復元もできるかも、と。
ちなみに復旧したいデータは客先に納品したときのドキュメントや資料写真データなんで
こっちにも客先にも紙媒体資料があるから、被害は小さいです。

303 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/24(月) 22:37:09.61 ID:ceLAmLsI]
HDDのファームが何処に表示されているか分かっていれば、特に問題は無いが。
ファームが全く同じ物が手に入るかの方が問題かも。。。

304 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/25(火) 00:31:16.78 ID:aV1kqY79]
>>301
別に外側のケースは何でもいい。
というか取り出したHDDをMBのSATAのコネクタに直結させたってかまわない。
たんに手間がかかるから、SATAをUSBに変換するアダプタなりを使った方が楽というだけ。

基板交換については素人は手を出さない方がよい。
最近のHDDなら、どのレベルまでファームを一致させておく必要があるかなどもあるが、
基板上のチップも載せかえる必要があるし、技術的な難易度よりもその辺の知識を揃えるほうが大変。
海外のオタク共が集まるフォーラムめぐりなりする暇があるなら、その時間にバイトしてオントラにでも頼め。

305 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/25(火) 02:12:44.04 ID:YngSvfIp]
>>301
ケース取り外し→マザボ直結 を試していないようなのでなんともいえないなぁ
それが出来れば298の通りクローンコピー作って棄てた方が安心

306 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/25(火) 03:03:22.36 ID:1gxweMSj]
>>303
ファームって個体固有みたいなものって話みたいですね
なんか手出さない方がよさそうか…
>>304
ケース変えるよりSATA直結した方が早くて安全そうですね
その方が圧倒的にコストも低い(一応最終的にはHDD買い替えますが
それがダメならもうモチはモチ屋ってことか
>>305
それで行ってみます
クローンコピーして即移転させたいと思います
変な音もないし電源も生きてるし、繋がってほしい

助言ありがとうです
後ほど経過報告したいと思います

307 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/25(火) 11:02:04.81 ID:ykGnJAa1]
>>306
ファームは、製品の製造ロット固有のものに近い。気をつける必要があるのは、
更に、製造工場が違えば、同じ表示でも別物と考えること。位か。。。
まあ、固体固有に近いので、業者でも苦労するってことです。だから、会社で
同時購入とかしていれば、比較的簡単ではあるが。。。

308 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/25(火) 21:26:17.28 ID:wt0+5Ndx]
>>296
USB?つないでPC起動で、BIOS上(ブートドライブの選択のところとか)でHDDが認識しているか確認
認識しているなら、そのままOS起動して、デバイスマネージャ上でHDDが認識しているか確認
 しているなら、管理ツールを開いて設定
 していないなら、MBRが壊れたかもなんで、修復してみる
  MBR修復後ファイルが消えていたら、ファイルデータ等の削除ファイル復活系のツールで抜いてみる
認識していないなら、HDDケースから出し、sataで接続してみる

実体験
linuxでHDD認識できたんでHDD丸ごとコピーする
コピーしたHDDをwindows上でアライメント・パーティション他まったく同じサイズで切ってクイックフォーマット
ファイナルデータで吸出しできた



309 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/25(火) 22:24:47.13 ID:1gxweMSj]
296の追加報告です

>>307
聞くほどに急いで換装用でHDD買わなくて良かったです
>>308
手順ありがとうございます
まさしくその通りに調べていきました
認識がBIOS自体からできてないので、復元ツールも修復も出来ない状態でした
ので、本日SATAでPC直結してみたのです……がダメでした
linuxは所持してないため、もはや個人レベルで打つ手がないです…

不良セクタ回復ツールというのも見つけたには見つけたのですが、
もし原因が違えば不必要に掻き乱すことになりかねないですし、もう業者の人に頼ることにしました…
要望あれば、その後の結果も報告しに来たいと思います
しかし、1度の強制終了でこんな重い物理障害に見舞われるなんてキツすぎます

310 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/25(火) 23:24:56.04 ID:Ue1XuUaP]
>>309
ここまで状況が見えてくると。。。
その障害の内容は、業者によって呼び方が色々だが、、、
・フォーマットコラプト(オントラック)
・トラックゼロ障害(データ復旧センター)
・SA(サービス/システム)領域の障害(PC-3000を試用している業者)
で、プラッタに書かれている、プラッタの使い方等(ファームの内容も含む)
の管理情報が壊れた状況と思われ、基板を交換しても反応せず、Linuxでも勿論だめ。
上記の単語を並べて、その反応で業者を選択することをお勧め。。。
ついでに見積もり価格も聞き出すこと。



311 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/26(水) 21:55:38.32 ID:4TQcVWvG]
版下同じならNVM(EEPROM)付替
以上ひとりごと

312 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/26(水) 23:51:47.12 ID:NCMZO5+9]
DATAOKは息してるぅ?
韓流脂肪?

313 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/27(木) 01:11:23.31 ID:N5YM1bYu]
最近DATAOKに出して復旧不可で帰ってきたので
他に投げればワンチャンあるのかと
勘違いしてしまいそう

314 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/27(木) 03:24:35.45 ID:RPdPj2he]
>>309
まぁその状況じゃあ個人レベルではどうしようもないと思うけど勘違いしているようだから追加しておくと

強制終了したから壊れたんじゃなくて、先に壊れたから(正常に動作しないHDDが繋がっているせいで)OSがフリーズしたので
強制終了せざるをえなかったという順番ね。

突然ばったり倒れて死んだ人の死因が脳内出血だったとして、倒れたのが原因で脳内出血したんだななんて普通思わないでしょ?

315 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/27(木) 06:37:33.63 ID:ylNs3sp5]
>>309
sata直結でBIOS上で認識していないなら、OS上で何をやっても無駄


316 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/27(木) 17:38:11.89 ID:zV5VDg0S]
>>310
依頼先決まりました、ありがとうございます
>>314
外付けでも何もしてない状態で急に壊れるってあるんですか!?
起動HDDならまだ分かるんですが、重たいソフトを外付け上で起動させていたわけでもないですし…
てっきり無理やり電源落としたせいで壊れたのだとばかり
>>315
指摘通り無駄そうなので諦めました

317 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/28(金) 21:45:20.32 ID:t1yP0orx]
知り合いから、vistaが立ち上がらなくなったので診てくれと言われた。
データ取り出そうと、ハードディスクをパソコンから外して別のパソコンに取り付けたら
BIOSでは ハードディスクエラーと言われるし、Linux上でも、TestDisk上でも、
I/Oエラーだの、リードエラーだの散々。ディスクは認識してるけどファイルシステムは全く見えず。
windows上でも同様。でもsmartは読めた。5セクタ程度が代替保留中。
なぜリードエラーなのにsmartは読めるんだ? と思っているうちに、このハードディスク、日立製だったのを
思い出し、ドライブ・フィットネス・ツールというのにかけてみたら、
何と
ハードディスクにパスワードが設定してあるため検査できない ということだった

ハードディスクにパスワードが設定してあると、他のPCでI/Oエラーだの、リードエラーがでるのかしらん?


それはともかく、その知り合い、パスワード忘れてしまったので、どうしようもない気がする。

318 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/09/29(土) 01:23:45.51 ID:8y6rCS3W]
業者は、パスワードをハッキングするツールを持っているところがあります。

319 名前:不明なデバイスさん [2012/09/29(土) 17:53:19.49 ID:/0Bp6gLc]
業者ならパス解除なんてできて当然

320 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/02(火) 20:49:09.94 ID:vk84xh6Q]
てす



321 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/03(水) 07:22:17.10 ID:rvqYk5jQ]
日記乙

322 名前:不明なデバイスさん [2012/10/03(水) 08:40:28.33 ID:d05fiwV4]
dataok (株式会社スーホ)のサイトが熱く
「おもしろくなってまいりやした」状態だと思ってたら
今は殆ど閉鎖状態
何なの?

323 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/05(金) 03:30:07.04 ID:soVhsYQH]
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ


324 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/06(土) 23:54:40.30 ID:oa6um99/]
>>322
韓国系企業は内輪揉めが多い。
だからそこだけじゃなく、他の韓国系企業も内輪揉めで次々と社員がやめて行く。

325 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/07(日) 16:49:53.90 ID:8IpPSlgk]
Error loading operating system
というメッセージが表示され起動出来なくなってしまったので
ググってみたらオレンジセキュアサービスというHDD復旧会社が出たのですがこのエラーメッセージが出た時の料金は47250円でした。
それに加えその会社では学割サービスというのがありまして50%OFFになるらしいのですがこのオレンジセキュアサービスという会社は大丈夫なのでしょうか?
復旧は10万円以上かかると思っていたので…

326 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/07(日) 17:46:05.91 ID:GVhvG5C8]
回復コンソールでfixbootじゃだめかねぇ

327 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/07(日) 20:00:46.98 ID:z6o3Tc+i]
ファイナルデータ買ったけど全然使えん;
8時間くらいスキャンしてちょろっとしか検出しない

ZARとかdiscdiggerは2時間で相当な数のファイルを検出してくれる

・・・だけどクレカ持ってないから製品版買えないんだよなぁ
お試し版だと復旧機能に制限あるし

328 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/08(月) 09:11:02.35 ID:dNkQyDVm]
webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ByQ8CD86VXwJ:www.dataok.jp/articles/data-information_2012_09_13_334.html+&cd=6&hl=ja&ct=clnk&gl=jp


329 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/10(水) 10:54:55.38 ID:WElh7dch]
ファーストリカバリーってどうなの?
1st-recovery.jp/
ここって津山OAの関連の業者だよね?
ところどころ津山OAらしいページの作りがあるけど、復旧費用安過ぎない?
技術あるのかどうかが怪しい。


330 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/10(水) 22:40:03.47 ID:ZT1V3F6I]
データ復旧ソフトっていろいろあるけど、
LIVEDATAの復旧ソフトってそもそも日本法人が開発したものなのか?
あれはどうみても別の会社が開発したものなんだが・・・。




331 名前:不明なデバイスさん [2012/10/10(水) 23:31:05.44 ID:9hLR54dU]
それがばれるのが嫌だから本家へのアクセスを邪魔してるんですよとw

332 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/11(木) 01:14:29.95 ID:kpw2FnHo]
>>330
復旧天使はリカバリーソフトというより
自社のサービスへ誘導するためのソフト、やり方は阿漕
でも、メカいじりツールを売ってるってのは誉めてよさそう

煽り営業がなければオントラの一つ前に頼んでもいいんじゃないかと
煽り営業がなければ、な

333 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/11(木) 08:28:34.78 ID:UIz2CheE]
ソフトもそうだがツールもオリジナルじゃないよな。
海外から輸入して販売してるだけ。
ttp://forum.hddguru.com/hddsurgery-seagate-7200-read-write-head-change-tool-t17926.html

10人そこらの会社がソフトの開発やらデータ復旧サービスなんてできるわけがない。
ところでツールって売れるんだろうかね?

334 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/11(木) 10:29:38.63 ID:zgbFwO3K]
LIVEDATAの本社は韓国です。
www.livedata.co.kr

335 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/11(木) 10:42:51.98 ID:IinZoC3E]
日本の復旧業者の下請けだから安いのは当然だよなあ。
利益優先じゃなく依頼件数優先なんだろうね。

336 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/13(土) 13:35:41.75 ID:hrj1NeI6]
【HDD】ハードディスク復旧センター7
logsoku.com/thread/toro.2ch.net/hard/1309582031/978
978 : 不明なデバイスさん : 2012/07/16(月) 19:21:44.41 ID:TGvIEQGV [1/1回発言]
うちの会社はお客さんから預かったパソコンを修理する際、データ復旧を希望する人にはうちの会社が
お客さんから手数料を数千円もらいチョンのデータ復旧業者にうちの会社から依頼してたんだが、
そのチョンの怖いのがデータの扱いだけじゃなかった。
そのチョン業者の企業担当のチョン女と電話でよく話すことがあって、世間話になったとき、
「韓国のデータ復旧にかかる費用が1、2万程度でまったく儲からない。いまは日本からの依頼や
チームビュワーを使って韓国から日本の業者のパソコンにアクセスしてサーバーなどを一回あたり
作業料金を5万円程度もらって復旧したりしている。日本に出稼ぎで来る業者が多くく、韓国は
昔、日本の植民地だったから、私は日本は好きじゃないけど働くところがないから私も日本に来た。」
と言ってた。
データを取り違える問題が起きたんだけど、チョン業者からの謝罪が全くなかったためにそれ以降
お客さんの負担が高くなるけど港区の純粋な日本企業に頼むことにしたよ。

337 名前:不明なデバイスさん [2012/10/14(日) 22:50:37.17 ID:gva2eOUo]
なんと今日、 8年前の2.5インチ型のHDDからデータ移動の際にカッコンカッコンと異音が鳴ってしまい、
ノートパソコンのBIOS画面が最初に出るも 「Operating System Not Found」と表示されてOSが起動できません。
しかし、もうHDDからカッコンカッコンという異音が鳴っているので物理的な障害だと思うのですが
何やら色々調べてみると、「HDDは長期間の使用によりプラッターという回転する記録板の回転軸が
磨り減って異音を伴った振動が発生する」らしく、「PCの電源を落とした際に、HDD内部にある読み取り装置が
元の位置に戻れずに、プラッターの途中の位置で取り残されてしまうことが根本的な原因であるらしいのです。

しかし、この2.5インチ型HDDの「読み取り装置」という場所がどこにあるのか分からないのですが・・・

その「読み取り装置」というのを、ちゃんと元にあった位置に戻すと、HDDが正常に回転・起動するらしいのです

338 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/14(日) 23:16:05.37 ID:L8jsDcV9]
↑あなたの年収と年齢と性別とパソコン歴から聞こうか

このスレは何やら色々調べてみたことは大概分かっている人間が回答側にいるから
その2.5インチ型のカッコンカッコンと異音が鳴ってしまいOSが起動できない状態のマシンをどうしようかという話をしてもらおうか
年収と年齢と性別とパソコン歴が分からないとどうしたらいいのかアドバイスできませんので

339 名前:不明なデバイスさん [2012/10/14(日) 23:59:49.14 ID:BhPWJPR0]
糞チョンはこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ

340 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 00:23:08.73 ID:z1I8/3ep]
あらら・・・なんか誤解を招いてしまったようで、もうしわけありません・・・><

>このスレは何やら色々調べてみたことは大概分かっている人間が回答側にいるから

これは、つまり、自分でも色々調べてみたんですけど、当該HDDの分解画像がどこにもないので
「読み取り装置」とはいったどこの部分を意味しているのかが分からないってことです・・・

この「読み取り装置」の場所が分かれば、それを元の位置に移動させるとHDDが正常に動くというのを実際に試してみたいので。




341 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 00:51:34.45 ID:pnTcVndV]
>>340
読み取り装置とは所謂ヘッドのことです。
HDDの構造なんてどれでもほぼ同なので、見れば判ります。

しかし、その説明はかなり大雑把な上に中途半端なので、貴方に何の足しにもなっていません。

その説明に沿って言うと、ちゃんと戻らなかったヘッド(読み取り装置のこと)は回転盤を傷つけてしまいました。ヘッド自身も壊れた可能性があります。
元の位置とは、停止するときのヘッド位置のことでしょう。
今から戻して正常に動くなんて判断は間違いです。多分そんなことはどこにも書いてないと思います。

そもそも、かっこんかっこんいうのはヘッドが信号が読み取れていない(トラッキング出来ていない)ときに出る音で、ヘッドが端から端までスイングして止まる音です。
ヘッド自体が壊れたか、電子回路が壊れているかです。ヘッドの場所がどうとかは最早関係ありません。


342 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 01:13:50.61 ID:z1I8/3ep]
>>341
なるほどー。 詳しく説明していただきありがとうございます!
ハードディスクの根本的な故障の種類は、wikiを見てみると分かりました。どうやら「ヘッド断続接触型」のようです。
ja.wikipedia.org/wiki/ヘッドクラッシュ の項目を参考
ちなみに、HDD内部の基本的な名称を確認できるページ(※ttp://www.nec-computertechno.co.jp/hdd/about.html
にある詳細な画像を見てみたところ、実際の故障状況は開封しないと分かりませんが、
ヘッドの先端か、ヘッドスタックアセンブリがスピンドルモーターの下のクランパという部分に当たってる状態なのかなと。
しかし、一概にカッコンカッコンという異音が鳴っていても、分解して開封してみない限り予想することしかできませんが・・・。

343 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 01:36:42.16 ID:SZdV8YZ9]
あのさ、昔っから「HDDの記録面とヘッドの距離はタバコの粒子以下」
とか言われてるの知らないの?調べても出てこなかった?
そんな超精密単位で製造されてる機器を、君如きが分解して軸のずれを手で修正するの?
本気でそんなことができると思うなら、もういいからさっさと分解して思う存分楽しんでくれ
開封のための星形ドライバーもダイソーあたりで売ってるから

344 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 01:38:59.46 ID:dKfuPj7q]
>>342
つーか、HDDとCD/LD/DVD/BD、アナログレコードの読み書き方法の違いが分かってないやつが
そんなことをぴーちくぱーちく書かれても意味無いわけ。
仕組みが分かっていれば、>340や>342で書いてることがいかに的外れか分かると思うんだけど。
このままだと確実に壊して再起不能になるよ、ってことを遠回しに言ってるんだけど、皆。

>338の
>年収と年齢と性別とパソコン歴
ってのはあながちネタじゃなくて、工学技術者としてOJTをどれだけこなしてきたのか
使える知識だけでなく設備はあるのかい、と聞いてるわけ
機械音痴の独身おじさんが日曜大工気分で開封したらそこで再起不能です。
HDDの知識がある人間ならばそれがなぜなのか、曲がりなりにも答えられますので。
開封した暁には
どうぞ50万円出して成功するか分からない怪しい業者へ発注してください、
としか言いようが無くなるの。

345 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 02:48:49.86 ID:z1I8/3ep]
>>343
すいません、自分の情報収集不足でもう一度調べた結果が>>342でした。

>あのさ、昔っから「HDDの記録面とヘッドの距離はタバコの粒子以下」

それは、数年前から既に知っていたんですが、今までそのことは常に考えてはいなく気にもしてませんでした・・・。
今改めてそれを思いだしてみると、たしかにそうでしたね・・・。

>開封のための星形ドライバーもダイソーあたりで売ってるから

HDDの分解自体は1回だけは経験があって、しかし初歩的なやり方で内部全体に埃を入れていまいそのHDDを壊してしまったことが

>>344
たしかにまだ自分は玄人ではない素人初心者なので、的外れだったかもしれません。
自分は、工学技術者はおろかOJTというのも調べないと分からないくらいの浅い経験しかありません
もちろん、機械音痴でもあり、分解といってもたdネジでパーツを開けていくだけしか
>どうぞ50万円出して成功するか分からない怪しい業者へ発注してください、

データ復旧業者には今のところ頼むつもりはありません ほとんど予算が生活費で精一杯なバイトの身です(w

346 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 02:56:55.23 ID:CQPyi2++]
>>345
うむ
誰もが通って来た道です
気にするでない
勉強出来て良かったではないか

347 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 03:06:54.20 ID:z1I8/3ep]
>そんな超精密単位で製造されてる機器を、君如きが分解して軸のずれを手で修正するの?

ああ、これは説明不足でした・・・すいません もしもあのHDDの故障状況が「ヘッドの先端がプラッタ面に吸着しているならヘッド吸着
であり、もしも「ヘッド断続接触型」ではなく、なにか別の(異音はカッコンカッコンではありますが、それとちょっと似たような)
磁気ヘッドではなく、ヘッドスタックがスピンドルモーターの下のクランパという部分に当たっている音なんじゃないかと思うのです
しかし、試しに自分で分解して故障状況を見るのも、皆さんがおっしゃるとおりHDD再起不能になるのでとてもできません・・・

348 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 03:51:34.96 ID:SZdV8YZ9]
>ヘッドスタックがスピンドルモーターの下のクランパという部分に当たっている音なんじゃないかと思うのです
開封できる環境がないのに、開封にこだわって、一体何がしたいの?
それとも、素人でも身近にあるグッズを工夫すればクリーンルーム環境を作れるとでも?
もしそうだとして、仮にクリーン環境さえあるなら、君が分解して直せると?
開封して目視しただけで、「あっこれはやはり上記の障害だった!」と判別できるとでも思うの?
これだけレスもらっておいて、「素人の開腹オペなんて無理」って単純な話が、
まだ理解できないの?

壊しても構わない、ただ単に好奇心第一で開封してみたい、
要するにいじれさえすればボクは満足なんですっていうなら、
勝手にやればいいから。誰も止めないよ。

何でもいいから、これ以上ネットで適当に拾ってきた症例を持ち出して、
「これですかね?どうでしょうか?」と騒ぐような馬鹿な真似はやめろよ。みっともない。

349 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 04:12:36.15 ID:z1I8/3ep]
以下に、今まで自分なりに試行錯誤してみたことを箇条書き

・まずHDDがカッコンカッコンという異音が鳴ったあと、PC再起動してBIOS設定画面が出た後
「Operating System Not Found」というエラーが発生。しかしHDD内部から異音が鳴っているためOSではなく確実に物理障害
・ハード系統がノートPCのため、まずは分解して中のHDDを取り出して2.5インチHDDケースに接続→別PCにて確認
・今まで(異音が鳴る前までは)正常にOSが起動していましたが、別のPCからも認識できない(ドライブとデバイスが両方表示されず)
・そこで、これはもう完全に物理障害なので、HDD内部のどの部分から異音が鳴っているのかを検証してみる(いまココです)
・まず、自分で分解するとHDD内部に「空気」が入り込み、最悪の場合再起不能になってしまう可能性がある
・データ復旧業者に頼んでみるのが一番ベストかもだが、ヘッド吸着やヘッド損傷の場合、クリーンルーム自体を持ってる会社でないとダメ

350 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 04:30:57.21 ID:z1I8/3ep]
>>348
すべてそういうわけではないですが、まだ諦めきれなくて・・・(未来永劫的に必要な個人用ファイルがあるので)
それなのにも関わらず、たまに使うサブPCだからいいやと言わんばかりに今までバックアップを取っておらず結局物理障害に。

もう自分の力では手に負えないので、いつかは安全な状態で「開封できる環境」を作って復旧してみたいなぁと。
これはネタとかではなくあくまでも可能性の話ですが
まず、壊れそうなHDDを市販で売られている真空パックに入れて、そこで外部から振動を与えてヘッドの軸を強制的に移動させる
ほんとうに運がよければですが、、もしもうまくヘッドが元の位置に戻って、先端が破損していなけばデータの読み込みができる可能性はあります

個人のブログとか口コミでもこのような成功例は聞いたことがあって、少しでも復旧できるという可能性があるならば何でもチャレンジしたい。



351 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 04:38:37.06 ID:z1I8/3ep]
>壊しても構わない、ただ単に好奇心第一で開封してみたい、

HDDを壊したらそこで終わりです・・・なのでそれに至る前のいくつかの可能性が残されてる段階で復旧を試みたい
もちろん、HDD本体を真空パックに入れるやり方なら、「開封」せずに済みますが、万が一のこともあるので100%うまくいくとは断言できず
これで失敗したらそれはそれで今までの大事な過去の遺産がすべて読み取れなくなったということで完全に諦めます・・・

352 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 05:57:02.00 ID:w/lR33o2]
スゲーのがいたんだな
友達の嫁がバイクのエンジンが調子が悪いと思ったから
雑誌でオーバーホールを読んでバラして洗って組みなおすだけと書いてあったからと
バラしてタワシとクレンザーで水洗いしたってのを思いだした


353 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 11:55:08.63 ID:5Mf2X+eF]
カッコンって音はヘッド、分かり易く言うとレコードの針ね 針が異常な動きをして
レコード盤の範囲外の壁に当たっている状況。

じゃあその針が何で異常かというと、針自体が異常、レコード盤に傷がある
針を制御する電子回路に問題がある、針が針の位置を忘れている、
と様々な原因があって、素人が分解して針をさわったから直るもんでもなく
悪化する可能性99%。

おとなしく業者に出すこと。 一つ、希望のある話をすればHDのメーカーはどこ?
東芝ならば高い確率で復旧できる。 

354 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 12:30:53.61 ID:z1I8/3ep]
HDDは異音が鳴ってからすぐに通電をやめたので、おそらくデータ領域だけはまだ無事かと
長年利用してはいますが、異音が鳴った後に一切プラッタを回転させてないので
ヘッドの先端も破損してなさそう 8年間も利用していて今までHDDが故障した事はないし
利用頻度によって少しだけ磨り減っているとは思いますが、それでもまだデータは読み込めてOSも起動していましたし・・・
このHDDは、まだデータ復旧できる可能性だけは少なからずも残されていると思います

355 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 12:35:51.31 ID:z1I8/3ep]
>>353
HDDのメーカーは8年前のもので(2004年製) FUJITSUのMHW2080AT (80GB) です

356 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 12:57:05.60 ID:JTu1W/gs]
>>355

他の PC につないだ段階でプラッターが回っているんだろう?
そこで回っていないとすれば、症状は次の段階に進んでいる。

最後の諦めの覚悟があるなら、数日放置したあと再装着して読み込みを試みると良い。
軽い物理的ショックを切っ掛けに作動し出す事はある。

357 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 13:05:55.10 ID:z1I8/3ep]
>>356
はい、プラッターは正常に動作していて、ヘッドだけがうまく指定の領域に移動してないだけです

「再装着」っていうのは、ヘッドを新品に交換ですか?それともHDDを接続し直すということ?



358 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 13:29:09.38 ID:z1I8/3ep]
すいません、間違いました。今、復旧用と故障寸前のHDDを両方とも取り出していて
それぞれのHDDの裏面をよく見たら、
復旧用に買ったHDDが、2007年製の2.5インチHDD(80GB) でした。こちらは正常に動作しています。
故障寸前のHDDが、2002年製のようで、今から10年前のMHSMHS2030AT (2.5inch/ 30G /4200rpm) でした。
ノートPCの型番が2004年製のようで、これが8年前でした。
(電源コネクタが一部故障しており、そのせいでbakckup途中に電源が切れてしまい、HDDがおかしくなった元の原因です)

359 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 14:41:16.33 ID:pnTcVndV]
まだやってんのか。
あんだけ言ったのに何も理解してないんだな。


360 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 15:47:15.69 ID:aCFbxXMP]
人間に例えると最後に胃が痛いと言って昏睡したようなもの。

素人が胃が痛いと聞いただけでどうかなるもんじゃない。

金が無ければ、起きて!起きて!とゆっさゆっさするくらいしかない。
つまり定期的に電源を入れて運よく動くのを神に祈るしかない。

昏睡状態の患者を自力で手術して起こすことができるなら医者は廃業。
ハードディスクも同じね。

で、素人が変な手術したら昏睡患者が死んじゃったっていうこともよくある話。



361 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 18:10:50.94 ID:6mB8RPQU]
まったく、ど素人には何言っても通じないんだから。。。

カッコンカッコン音がするのは、ヘッドがデータを読み取れなくなって、
ヘッドがストッパに当たっている証拠(ヘッドスタック=ヘッドが先端に付いたヘッドアームの集合体)

>HDD内部にある読み取り装置が元の位置に戻れずに、プラッターの途中の位置で取り残されてしまう
 ↑ヘッド吸着の説明⇒ヘッド吸着が起こると、ヘッドスタックも動くことが出来ないので、
カッコン、カッコンという音は出ない。よって、ヘッド吸着ではない。

それでも、HDDを開けて、ヘッドを元に位置に戻せば直ると思うのは、
脳卒中を起こして昏睡状態なのに、盲腸か胃潰瘍の手術をすれば、
意識が回復すると信じているのと同じ。

362 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 18:59:49.95 ID:kGiOrPsV]
>>359
だって、ほんまもんのバカだもん
>>358で正常に動作しています、なんて書いてあるが、もう正常じゃないと思うよ
5年近く前の製品に電源が不安定なシステムにつないでるなんて、いつ壊れてもおかしくない

気圧ゼロの状態とヘパ〜ウルパでの濾過と混同してる時点で、データを葬るだけ
だったら津山か鼻息に泣きついて共鳴した方がナンボかマシ。

>>360-361
病気に例えるな、高度すぎて理解できない
はっきり言ってこの季節にデイパック一つで富士山登頂に出かけるくらい無謀。

363 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 20:36:56.68 ID:z1I8/3ep]
>>361
すべて理解してないわけではありません。ただ故障の原因が一番可能性が高いので
「ヘッドスタックがストッパに当たっている状態」です つまり、ヘッドが本来の退避エリア(ライディングゾーン)に戻らずに
ストッパに当たってしまってるためヘッドがデータ領域に動けない状況です
ですがたしかに最初はスピンドルモーターのクランパ部分に当たっているんじゃないかと推測していましたが
これは間違いであり、というのもクランパ部分に当たっている音はおそらくカッコンよりもっと柔らかい音が鳴るはずです。
このことにより、故障状況はwikiで説明されている「ヘッド断続接触型」ではなく
ただ単に、ヘッドスタック自体がストッパに当たって停止してしまってる状態だと思うのです。
要はこの状態のHDDをデータ復旧業者に頼む以外に何か方法はないのかということなんですが、もう諦めるか手はないようですね‥・

364 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 21:15:59.50 ID:9pjVoC1d]
違うと思います。
サーボ機能が腐っているのでシークができなくなってるわけで
その原因は開封してみないと分かりません。
カッコン音についてもメーカーによって音が異なっているのが普通で
その音如何では救出できる可能性もあります。
しかし、救出方法も誤れば全く意味なし・・・
この技術はそう簡単には拾得できませんので、ひょっとして
素人を装った低級技術者さんがスレ住人をだしにしているだけなのではないでしょうか。

365 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 21:26:21.43 ID:Vm/1NoOA]
音で全てが判るなら誰も苦労せんって、缶詰工場の熟練工じゃねーんだからさw

366 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 21:36:36.25 ID:z1I8/3ep]
>>364 たしかに自分は中途半端な知識しかないのでどれが正解なのかは技術者しか知りません
しかし、可能性だけのレベルで推測すると、>>361さんがおっしゃるとおり「ヘッドがストッパに当たっている状態」が濃厚です。
もしこれプラス、サーボ機能も不能になっており、外部からの振動を加えたのでなにか別の2次障害になってる可能性も。

367 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 21:55:34.52 ID:z1I8/3ep]
わたしが低級技術者なんてわけがありません(w
素人ではありますが、ある程度知識はあって、いま自分で調べながら原因を探っているところです。
それでちょっと間違ってしまったのが、ヘッドがクランパに当たってることと「ヘッド断続接触型」です。
wikiにはカッコン音が出ている場合は「ヘッド断続接触型」であると書かれていますが
実際のところ、プラッタ面には当たっていなく、ヘッドがストッパ部分に当たっている可能性が一番高い。

368 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 22:55:10.74 ID:w/lR33o2]
まだやってたのか
ある程度知識はあって の あ までしかないと思うよ
過去スレを3つ4つ読んで理解してるなら ある程度 までの知識はついてるはずだし

少し前にもカッコンいってるのをテンプレの高いとこに出したら
ディスクが砕けてたのか復旧不可って返されたとか出てたかと
音だけでヘッドだとわかるならお前が復旧の店を開いたほうがいいよ


369 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 23:16:30.88 ID:6flkN6+T]
なんか凄いのが居るな

370 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 23:25:18.25 ID:Vm/1NoOA]
ガラスプラッタは砕け散った



371 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 23:40:44.34 ID:z1I8/3ep]
>>368
もう一度繰り返し説明したくないんですが・・・。たしかに自分は素人でそれに技術者ではありません
しかし、PCに関してのスキルが全くないわけないです
もしも全くないのであれば、ヘッドやプラッタやクランパの意味だって分かってないし用語すら知らないはず
しかし、自分である程度調べることにより自然にスキルは身につきます
まず、ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヘッドクラッシュ の項目を参考にしましたし、意味も理解できます。
HDD内部の基本的な名称も下記のリンクでだいぶ理解できました(ttp://www.nec-computertechno.co.jp/hdd/about.html
ちゃんとレスの内容をよく読んでほしいです。少なくとも「音だけでヘッドだと分かる」とはレスしていません
全て可能性のレベルで確実性が一番高いのが>>363に書いてある症状です。これに何か間違いがあるのでしたらご指摘お願いします

372 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 23:46:30.70 ID:pnTcVndV]
>>371
何度も説明したくないのはこっちの台詞。
そんなことは本質では無い。その症状に対して貴方に出来ることは何もない。
電源を入れてみることと、祈ることは出来るとか言って欲しい?


373 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 23:47:44.14 ID:sRafjxjg]
>>365
カッコンカッコンというのは誰かさんの表現でしかなくて
ジージージーと言ったシークエラー系の音の後に
リトラクトが掛かってもカコカコするから
その場合はやっぱdd走らせろ、って話になるし

なんかもうここまでくると
開けてブログにうpでもしろと言いたいところだが
この期に及んでもSMARTの取得を試みていない時点で
知識すらない素人さんだわ

374 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 23:55:23.97 ID:z1I8/3ep]
>>372
たしかに・・・最初の質問の内容がちょっと複雑すぎたかもしれません
自分は決して工学技術者ではないということだけを訂正したかったんです。
しかし質問の仕方がまずおかしかったかもしれません。できる限り詳しく症状を書いたんですが。
詳しくまとめたのが>>349ですが、もっと簡単にまとめると、PC電源ケーブル破損→OS起動不能→
しだいにHDDの動作がおかしくなる→主な原因は、ヘッドがスタックに当たっている物理障害 です。

375 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 23:56:57.46 ID:cZTTYd78]
>>371
Windowsの新規セットアップもBIOSのファームアップもやったことがない奴が
いきなりHDDサルベージなんかやられたって失敗するだけなんだよ
お前が言えるスキルってなんだ?少なくともPCに関してカネ貰ったことがあるか?
1TBと2TBと3TBのHDDの導入リスクとメリットを今来産業で説明しろや

>ちゃんとレスの内容をよく読んでほしいです。
お前に文句言ってる奴はお前より理解してるから敵意を抱いてるんですけど。
全て可能性のレベルで確実性が一番高いのが>>351に書いてある状況です。
これに何か間違いがあるのでしたらご指摘お願いします。

376 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 23:57:31.03 ID:pnTcVndV]
>>374
だから、物理障害に対して貴方が出来ることは無いです。
電源入れて祈れ。


377 名前:不明なデバイスさん [2012/10/15(月) 23:58:38.17 ID:kuk/Lhav]
>>374


     >>349 が  お お ま ち が い




378 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/15(月) 23:59:18.71 ID:SZdV8YZ9]
>>368に同意
「ある程度知識はあって」ってのが根本的かつ致命的な勘違い
知ったかバカの典型みたいな駄文を垂れ流して楽しいか?

>実際のところ、プラッタ面には当たっていなく、ヘッドがストッパ部分に当たっている可能性が一番高い。
「ボクがそう思うんだモン!」は、可能性の根拠にはならないの。わかるかいボク?
で百歩譲って、お前の推測通りの障害だったとして、どうすんの?何がしたいの?
ていうか、お前に何ができるの?

これだけ大勢の人が「無理」と言ってるのに、お前はそれを信じようとしないわけだ。

こういうバカに限って「可能性にすがりたいんです」とかいう言い訳に走ったりするけど、
お前のやってることは単純に、「アドバイスを求めておきながら回答者に唾吐く行為を繰り返してる」
ってことが分からんのか?

379 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:01:02.22 ID:p+lPsFGZ]
あとは、津山に修理に出すしかないだろうな

380 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:02:31.15 ID:JPxP9XuR]
みんなひどいなあ
HDDの障害なんて実は簡単に直せるのに・・・

>>374
クリーンルームなんてなくてもだいじょうぶだよ!
分解してヘッドにオロナイン塗れば95%は直るよ!



381 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:06:20.20 ID:1VKJEMHo]
訂正 ○ヘッドがストッパに当たっている物理障害

>この期に及んでもSMARTの取得を試みていない時点で

電源ケールが破損しているためBIOS設定ができずOSすら起動しません。
もちろん外付けPCにつないでもドライブとデバイスが両方とも表示されず。
この状態ではトラック0領域やSMART値の存在確認もできないです。
これは明らかにHDD内部から異音が出ているのが原因で発生しており、
異音が出る前はOSも普通に起動できてて、データのread/writeも問題なく
何回も電源を付けたり勝手に切れたりでHDDに物理的なダメージが加わったのが元の原因。

382 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:11:55.75 ID:DOIIXoGc]
>外付けPCにつないでもドライブとデバイスが両方とも表示されず。
標準で外付け接続した場合のデバイス認識はATA直結の場合と違うことも
少なくないんですけどこの場合はSMART値も満足に取得できないことも多いです

異音が出ることになった原因は知ったかしないの?
原因によってはSMART値で捕捉できるエラーもあるんですけど?
スキルあればそのくらい取得できて「当然」ですけど?

ハイ、また説明不足で知ったか。

383 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:16:57.19 ID:IFwgq5C+]
そういえばディスクイメージが取得できたところで
まともにイメージが取得できる保証はどこにもナッシング
今度はそのイメージから目的のデータを探すが
ピンポイントで探索修復する場合半月以上の時間は普通に掛かりますけど

それでも続ける場合はコンサル料はマジでほしいなぁ

384 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:24:15.98 ID:1VKJEMHo]
あの、ちょっと待ってください・・・。だからぼくは工学技術者じゃないですよ・・・
お前は知ったかしかいえないのか? ←これは間違いです。ある程度調べながら原因を探ってるんです
それで間違った部分は訂正し直しました。もう一度よく読んでほしいです。
人間には誰だって間違いや誤判断はあります。しかし、全て間違っていることを書いてるわけではないです
なぜなら、途中から調べた内容そのものを編集して書いてるのもあるので間違っている確率は低いです。
ヘッドがクランパに当たってるっていう部分はもう訂正し直しました。
途中で「ライディングゾーン」とか専門用語は出てきますが、それも調べたサイトの一部です。
たしかに混乱してしまう部分もあるかと思いますが、すべてがまちがっているというわけではありません

385 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:27:13.50 ID:Q2TasoeB]
>>371
致命的なバカとか機械音痴でなければ用語もわかるし絵でも理解する
ググレばHDDで一番故障するのはヘッド周辺って出るから
その程度でバカか基本的な知識がある奴かの判断にはならないんだよ

>ヘッドがデータ領域に動けない状況です
お前は音だけで判別がつくのか
チップの暴走とか考えないのか
ディスクが傷ついていたらどっちみち終わりだし
>ヘッドスタック自体がストッパに当たって停止してしまってる状態
文章もおかしいし停止して固着してるなら音なんてしねーよ

これだけで十分素人と判断が出来て知ったかにもなれてないんだよ
1兆歩譲ってヘッドだとしても直せるのかよ
エンジンですら1/100ミリ単位でパーツがあって組むのは大変なのに
それより難しいのが出来るなら店を開けよ
うちで死んでるHDDを同型の予備と1台あたり50万でまとめて送るわ


386 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:28:46.52 ID:Ck6LsZvg]
今回のアクシデントに対する見立て
PCの傷害解決を学ぼうとするプロセス
PC知識の習得範囲
社会人としてのアドバイスの求め方
社会人としてのアドバイスへのお礼の仕方
自己弁護の仕方

今回はすべてが間違っています

387 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:33:10.13 ID:NPySSQC8]
>>381
君が議論に向かないバカであることの証明を先にしようか。

>何回も電源を付けたり勝手に切れたりでHDDに物理的なダメージが加わったのが元の原因。
たとえ君が電源ON、OFFを繰り返したのだとしても、
実際に


388 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:34:05.14 ID:NPySSQC8]
つづき
実際に分解して分析したら、電源のON、OFFとは全然関係ない箇所が故障してた、ということも十分あり得る。

にもかかわらず、君が「元の原因」を断定した根拠を教えてくれ。

389 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:40:03.63 ID:1VKJEMHo]
>>385
>お前は音だけで判別がつくのか
>チップの暴走とか考えないのか

>>361さんのいうとおりに書いただけなんですけど
別に異音だけが判別しているわけではありませんよ
カッコン音が聞こえて明らかにヘッドが動いてませんので

>文章もおかしいし停止して固着してるなら音なんてしねーよ
これは、HDDを起動した場合も想定してください・・・ 
HDD起動時にその停止した状態からストッパへ移動するんです
その音がカッコン音なんです

390 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:47:01.24 ID:1VKJEMHo]
>>388
わかりました、「元の原因」を断定できる自信ならあります・・・。

電源ケーブルおよびコネクタは、本当に使いものにならないくらいの頻度で
電源OF/OFFがたびたび繰り返されるんです 充電ランプが付いたり付かなかったりで
もっと詳しくいうと、充電ランプが付く確立のほうがほんとたまにしかなくて(1時間単位で5回未満)※そこまで損傷しています
やっと充電されたと思ったらまたすぐに充電ランプが付かなくなって
電源OFFの際は、通常のシャットダウン時の場合、HDD内部のヘッドが退避エリアに戻るはずですが、
物理的にというか、強制的に電源OFFになるためHDD内部にダメージが加わるのは避けられない状況です



391 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:49:56.75 ID:NPySSQC8]
あのさ、もう・・・・本当にバカなの?
もう一度言う。
実 際 に 分 解 し て 分 析 し た ら 、
電源のON、OFFとは全然関係ない箇所が故障してた、ということも十分あり得る。
と言ったんだよ。俺は。

質問を変えようか。
君のそのHDDは、分解して原因を特定したら、
100%間違いなく「電源ON/OFFの繰り返しによるもの」という結果が出るのか?
他の可能性がゼロだという根拠を示してくれ。

392 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:51:55.44 ID:leRjYD6s]

目的が変ってしまって、おちょくり、荒らし状態になっている。
もう無理だ、消えた方が良い。

393 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:54:49.51 ID:1VKJEMHo]
>>391
電源ケーブルの故障が今回のHDD内部まで壊れることになったきっかけなんです
前にも書きましたが、HDDから異音が鳴る前は(電源ケーブル装着でも)正常に使えていました。
OSさえも起動しなくなったのが異音が鳴った後です。

>実 際 に 分 解 し て 分 析 し た ら 、
>電源のON、OFFとは全然関係ない箇所が故障してた、ということも十分あり得る。

それはクリーンルームでの作業のことですね。もちろん、外部からの振動も与えたので
>>364さんがおっしゃるとおり、サーボ機能が不能になったか、ヘッドの先端が破損しているかもしれません

394 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:57:12.71 ID:1VKJEMHo]
もちろん、電源ケーブルの「元の原因」だけが伴っているわけではなく
前にも書いたように、2次障害にもなっている可能性が高いです。
電源ケーブルの故障は最初の症状、と思っていただければありがたいです
あと、これをただのネタだとは思わないでください 全て事実のことですので

395 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 00:58:26.42 ID:NPySSQC8]
>電源ケーブルの故障が今回のHDD内部まで壊れることになったきっかけなんです
電源ケーブルが故障しなかったら絶対にHDDの故障が発生しなかったという証拠をどうぞ。

と言われても、まだ理解できずに恥の上塗りを続けるかい?

396 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:01:16.45 ID:1VKJEMHo]
>100%間違いなく「電源ON/OFFの繰り返しによるもの」という結果が出るのか?
>他の可能性がゼロだという根拠を示してくれ。

「電源ON/OFFの繰り返しによるもの」だけの症状ではないと思われます。
他の部品の故障の可能性がゼロではありません。ヘッドの先端およびアームも破損しているかも

397 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:03:44.21 ID:NPySSQC8]
はいはい、君は>>390あたりで「元の原因を断定」していたわけですが、
それは間違いだったということでよろしいですか?
それともさらに意味不明な言い訳を出しますか?

398 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:04:16.11 ID:1VKJEMHo]
つまり、今回のHDD故障になったのはほとんど電源ケーブル不良による原因だと思います。
「ほとんど」なので、すべてではありません。
電源OFFすること自体がHDDに負荷が掛かるということはご存知でしょうか。
通常のシャットダウンならばちゃんとヘッドが退避エリアへ移動します、
しかしこれが強制電源OFFの場合を想定してください 確実にヘッドにダメージが加わります(99%)

399 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:06:56.59 ID:1VKJEMHo]
>>397
いえ、「元の原因」は電源ケーブルの破損で間違いないです。
強制電源OFFが繰り返し続いたから、ヘッドが別の位置へ移動しました。

400 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:08:53.73 ID:NPySSQC8]
ご高説どうも。案の定振り出しに戻りましたが。

>>387から何が言いたかったか、まだ理解できないんだね。
どこまで馬鹿なんだよ。
要するに君は、自分が一端思い込んだら、
他にどんな異論を示されようと、「いや自分はこう思いますから」で、
自分にとって都合良く解釈できる話以外は全てシャットアウトしてしまう、
早い話が最初に言ったとおり、議論なんか成立しない相手なんだよ。
いや、そんな難しい言葉を使うまでもなく、単に「バカ」なんだが。
以上、この話終わり。

で、次の質問。
仮に原因を断定(笑)できたとして、どうしたいの?



401 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:14:15.34 ID:1VKJEMHo]
>>400
元の原因を探るために色々調べていましたが、
もしも、電源ケーブルの破損が原因だからとそれを機に分解作業することはありません
他にも別の症状も伴っているから、まずヘッドを自分で退避エリアに動かすのは
個人では無理なので、データ復旧業者に依頼するか、または別の方法を試さないといけない

402 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:17:06.80 ID:NPySSQC8]
別の方法とは何ですか

403 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:22:37.61 ID:1VKJEMHo]
>>402
これです、

「ヘッドが吸着したHDDを復旧させる方法」  ハード改造・修理
http://green.ap.teacup.com/junker/6.html

>HDDヘッドのスイング方向にむかってHDDを振って振動を与える。

しかし、もう既にこれはやっていて、これをやった後にピーという機械音が鳴りました。

404 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:23:03.20 ID:Q2TasoeB]
>>389
だからお前と同レベルの知識を集めてもあってるとは限らないんだっての
音だけでどこそこが壊れてるってなんで判断出来るんっだと何度言わせるんだよ
ヘッドが明後日に行っちゃってるのか
どっかヒン曲がっているのか
軸がハズレで空回りしてるのか
それだけいろんな新品のHDDや沢山の故障HDDを聞いて聞き分けられるレベルなのか

診断と修理が出来るならここで聞かないで早く自力で直せよ

ってここまで書いて>>400
>いや自分はこう思いますから
これなんだよ

何回も言ってるが
診断と修理が出来るならここで聞かないで早く自力で直せよ


405 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:28:59.57 ID:NPySSQC8]
>>403
つまり、上の方でものすげー大事なデータがどうのと言い、
>>354でデータ領域はまだ無事とか言い、
しかも>>401では業者に依頼することも考えていると言っておきながら、
既にHDDに損傷を与えるような行為をしてしまったと、
そういうことでよろしいですか?

406 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:31:08.50 ID:1VKJEMHo]
>>404
実は、まだまだ直せる方法があるんですよ。これはもちろん今日調べたことですが。

>音だけでどこそこが壊れてるってなんで判断出来るんっだと何度言わせるんだよ
これをなぜまだそう思うのでしょうか?
異音が鳴っているからヘッドが壊れているだろう とはレスしましたが
これも完全に壊れているわけではなく、必ずしも「異音」だけが全て伴っているわけではない

>診断と修理が出来るならここで聞かないで早く自力で直せよ

「診断」まではなんとか皆さんのアドバイスと自分の力で原因究明できました。
しかし、「修理」となると、話が変わってきます。決して修理ができるともいってませんし
正確にいうと、「修理」ではなく「外部」の応用です。これはちょっと別の話になりますので省略

407 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:33:46.63 ID:wUshc3QV]
ここで、結論を教えてやる。可能性は3つ。
1.SAが壊れた
2.ヘッドが壊れた(SAが読めない)
3.ファームが壊れた(基板上のROMチップ)
強制電源断が原因だとすると、1か3だな。
HDDが起動するときに、ヘッドが何を読んで、どう動くのか、そこから勉強しなおせ。
電源をつなぐだけで、HDDは自己診断をして動作をかいしするのだよ。
電源を強制的に切る(コネクタを外す)だけで、ヘッドは自動的に退避エリア(または、シッピングゾーン)に戻るのだ。

これは、HDDの基本中の基本。 もう一度頭をリセットして勉強しなおせ!

408 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:34:18.41 ID:NPySSQC8]
>>406
お願いがあるんです。
今、激しく頭痛がしているんですが、これは何でしょうか。
得意のwikipedia検索とかを駆使して、病名を 断 定 (笑) してもらえませんか?

あ、原因は私でも断定できます。何を隠そう君が原因ですw

409 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:35:10.81 ID:1VKJEMHo]
>>405
HDD本体の振動を与えたあと、まだモーターは回っていてヘッドが何かに当たる音がします
これがストッパであるとは推測できますが、振動を与えた後にプラッタに直接当たっている場合もあります
そうなってくると(これはあくまでも仮定して)「ヘッド吸着」となり、ヘッド吸着解除をしなければいけません

410 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:38:05.47 ID:NPySSQC8]
>>409
本当に重度のバカで、都合の悪い質問は無意識のうちにスルーできるような
特技をお持ちなんですか?

green.ap.teacup.com/junker/6.html
のページに書いてあることの意味を聞いているのではありません。
そのページにも書いてありますよね。
「ヘッドやディスクに損傷を与える可能性がある」と。

もう一度聞きますが、既にHDDに損傷を与えるような行為をしてしまったと、
そういうことでよろしいですか?

それとも、君がHDDを振り回した場合に限っては、
HDDに更なる物理的ダメージを与える可能性がゼロだと断言(笑)できたりするんでしょうか?



411 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:39:05.71 ID:wUshc3QV]
ヘッド吸着したら、プラッタは回らない。だからヘッド吸着。
何度言ったら分かるんだ。。。

412 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:40:16.56 ID:1VKJEMHo]
これはネタでも冗談でもなく真面目なことですが

個人で復旧できるレベルも色々と考えられます まずはHDD用ののリペアボックスを自分で作ることです

これを具体的に説明すると、疑似クリーンルームを構築できる環境で復旧作業をすればいいのです

データ復旧業者に依頼すると物理障害で高額となるのは確実なので、もはや自分で作るしか方法がありません

413 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:42:43.93 ID:NPySSQC8]
>疑似クリーンルームを構築できる環境で復旧作業をすればいいのです
実現手段をどうぞ。
まさか粘っていればスレ住人が良いアイディアや参考リンクを出してくれるとか思ってませんよね?

414 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:45:56.60 ID:1VKJEMHo]
>>413
これはぼくが考えたことですが、

・リペアボックスの中にあらかじめ外部からネジや部品を取り外せる設計にする
・もちろんクリーンな環境でないとダメなので、ほぼ真空状態の真空パックを改造して実験
・ただボックス周辺に穴を開けるのではなく、HDDが動作する最低限の空気が入るようにする

415 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:47:38.96 ID:HJWXruKp]
ネタだということが露呈してきたな。
つまらん。



416 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:50:30.76 ID:NPySSQC8]
>>414
恥の上塗りって言葉知ってます?
せめてもう少し面白いものを期待したんですが。

苦し紛れの思い付きにまで付き合う気はないので、話を戻します。
もう一度聞きますが、既にHDDに損傷を与えるような行為をしてしまったと、
そういうことでよろしいですか?
答えられませんか?

417 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:54:56.17 ID:1VKJEMHo]
続き

・HDD本体を、改造した真空ボックスの中に入れる(この時点で外部からの作業が可能でないとダメ)
・磁気ヘッドを動かせるようにあらかじめ空間を工夫してうまく軌道の流れに沿って移動させる模型を作る
・ヘッドのアームを動かせるようにあらかじめ外部からでも操作できる模型を作ってそれを実装する
・HDD本体のネジを1つずつバラせるようにボックス内の空間を技術力を駆使して模型を作る

418 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 01:56:25.44 ID:1VKJEMHo]
>>416
答えられない場合は、どうなるのでしょうか?

419 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 01:58:59.81 ID:NPySSQC8]
>>417
ですから、偽クリーンルームの話はもう結構です。
日本語分かります?
それとも私の質問から逃避するために、
日本語の読めないバカを装うしかなくなったのですか?

>>418
君がここでいろいろな人のアドバイスを受けておきながら、
その言葉を一つとしてまともに受け止めなかったばかりか、
浅はかな知識と根拠のない自信により、
自ら復旧の可能性をぶち壊すような行為に至った、
稀に見る大バカ者だということが証明されます。

420 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 02:03:18.44 ID:1VKJEMHo]
>>419
たしかに皆さんのアドバイスはとても参考にしています。どれが正解かなんて見た目では分かりません

自分のHDDがたとえ完全に壊れそうになっても、なんとか自分で復旧してみせます !



421 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:06:18.61 ID:NPySSQC8]
>どれが正解かなんて見た目では分かりません
だから、君の場合は、それがイコール
>他にどんな異論を示されようと、「いや自分はこう思いますから」で、
>自分にとって都合良く解釈できる話以外は全てシャットアウトしてしまう、
>早い話が最初に言ったとおり、議論なんか成立しない相手なんだよ。
ってことなんですが。いい加減にご理解いただけませんかね。

君のやっていることは復旧作業ではなく破壊作業です。
あ、これも正解には見えないですか。君の頭では。

422 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:11:24.12 ID:NPySSQC8]
もう一つアドバイスしてあげると、
green.ap.teacup.com/junker/6.html
のようなやり方は、必ずしも不合理とは言えませんよ。
実際、私もそれに似た方法を試したところ、
最終的にHDDが復活したという事例を、身をもって体験しています。
データが取り戻せなくてもいいという場合なら、アリです。

ただし今回の君のように、どうしてもデータを取り出したいとか、
業者への依頼も考えていると言っておきながら、
致命的損傷を与える可能性がある、上記リンクのような方法を、
ろくな知識もなく安易に試してしまう類の人というのは、
死んでも治らない部類の頭の病気をもっていると言わざるを得ないのです。

423 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 02:11:25.24 ID:1VKJEMHo]
>>421
理解はしております。もちろん、それについては反省しております。
しかし、ぼくがやってることは破壊作業でもあります。
復旧作業もありますが、HDDを振動させるといった行為は破壊作業です。

424 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 02:14:51.28 ID:1VKJEMHo]
>ただし今回の君のように、どうしてもデータを取り出したいとか、
>業者への依頼も考えていると言っておきながら、

データ復旧業者への依頼は高額となるのが確実なので、無理です。
なので、これはネタとかではなく真面目に疑似クリーンボックスを開発して復旧するしかない
データを諦める気持ちがあればそこでHDD処分ですが、まだ諦めきれないので(それほど大事なデータが入ってます)
メインではないサブPCだからとバックアップを躊躇っていた自分が悪いです。

425 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:15:39.51 ID:NPySSQC8]
>>423
この期に及んで言葉遊びですか?
君は一体何が目的なのですか?

そもそも私は>>348で言ったはずですが。
 壊しても構わない、ただ単に好奇心第一で開封してみたい、
 要するにいじれさえすればボクは満足なんですっていうなら、
 勝手にやればいいから。誰も止めないよ。
ってね。

破壊作業を楽しみたいのなら、思う存分HDDを振り回しゃよろしいでしょう。
楽しめる上に、運が良ければデータも取り出せますよ?

426 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:17:06.26 ID:NPySSQC8]
>>424
「どうしたいの?」と聞かれた君は>>401で、
「データ復旧業者に依頼するか、または別の方法」と答えているわけですが。
自分の言ったことさえ覚えていられない病気ですか?

427 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:20:09.96 ID:NPySSQC8]
>データを諦める気持ちがあればそこでHDD処分ですが、まだ諦めきれないので
破壊作業ではなく、データ救出が第一目的ならば、
HDDを振り回すなどというリスキーな方法以外にも、
安全な方法として考えられる手段なんていくつもあるわけですが。
ま、今更教えようとする人もいないでしょうけど。

428 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 02:23:17.37 ID:1VKJEMHo]
さらにいえば、HDDを普通に開封した時点ですぐに使えなくなるわけではなく
ある程度時間はあると思うのです。この時間を利用して開封してから短時間でヘッドの修復作業ができるまで
この修復工程においては何度か専用動画を参考にし、ジャンクHDDで試しながら本番で絶対失敗しないように練習します。

ヘッドの修復作業についての動画は海外でいくかあるみたいです(Flashなどで細かく解説している動画も)

429 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 02:27:04.51 ID:1VKJEMHo]
>>426
その、「別の方法」というのが疑似クリーンボックスの開発です。これには労力と技術力が大変伴ってきます。

>安全な方法として考えられる手段なんていくつもあるわけですが。

それがデータ復旧業者に依頼することか、OSが認識してない状態でも復旧ツールを使うとか

430 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:29:52.92 ID:NPySSQC8]
>>429
そうですか。これだけ言われても、
素人の君が下した診断には間違いが無く、かつ、
クリーン環境さえ用意できれば開腹作業で自前修理ができるはずだ、
と信じて疑わないわけですか。
そこまでおめでたいと毎日楽しいでしょう。

まあ、どうぞ頑張ってください。
傍目には復活の芽を自ら摘む愚行へと突っ走っているようにしか見えませんが、
そこまで自分の信じる道を暴走できる人はなかなかいませんから。
ある意味大したものです。
それではごきげんよう。



431 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:33:57.09 ID:NPySSQC8]
>>429
>それがデータ復旧業者に依頼することか、OSが認識してない状態でも復旧ツールを使うとか
いろいろ調べたとか言う割に、その程度しか出てこないあたりがあまりに残念すぎるわけですが。
まあ最後のヒントとして、「HDD MPG」でググってみては。
君が自分で言うとおり「全くの素人ではなく」「調べて知識を付ける」スキルがあるなら、
ヘッドがどうとかいう妄想に拘る君がいかにマヌケか理解できるはずですので。
理解できない可能性の方が圧倒的に高いですけどね。

さようなら。

432 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 02:34:04.99 ID:1VKJEMHo]
>>430
ヘッドの修復作業の動画をいくつか見たので、修復できる可能性はあると思います。
それがたとえ素人でも初心者でも。まったくPCスキルがないわけではありませんので。

もはや誰もがヘッドの修復はデータ復旧業者に依頼しないと不可能だといわれますが

案外、エジソンのようにみんなで発明していなかったのを自分で発明した電器のように自分も発明できる力があります。

433 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 02:41:55.80 ID:NPySSQC8]
>>432
やれやれ。
やはりというか何というか。

もう一度最後に言いますが、何故君がこれだけバカ扱いされたのか分かりませんか?

私を含め、君にレスした多くの住人は、そもそもヘッドの修復など必要でない可能性を、
最初から考えていたのですよ。
言い換えれば、開封作業なんかしなくても直せる可能性はある。

それを何故か原因を決めつけ、開封にこだわり、
治る可能性があるものを君は自らぶっ壊そうとしている。
しかも、 人 の 話 を 一 切 聞 か な い 。

自分が馬鹿だと思いませんか?

ま、自称エジソンにこれ以上何を忠告しても無駄ということだけは、
よくよく分かりました。
イグノーベル賞目指して頑張ってください。

434 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 18:31:19.54 ID:H0DMPBnv]
上司からプライバシーマークやISO取得にかかる費用について調べろと言われ取引先などに相談
したら中国系や韓国系の格安コンサルタントを紹介してもらった。
説明ではコンサル側が決めたルールをよく理解していれば格安で取得ができ、運用できると言われた。
審査なしで数十万円で簡単に取得ができるのかと思ってたら、その業者を利用した導入会社の中に、
この板で目にする業者の名前もチラホラと...。

格安コンサルを利用するか、国内のコンサルを利用するか上司に相談したら、白紙に戻して取得する
かしないか検討することになった。

資格なんてだまされちゃ駄目だってことですなwww

435 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 20:48:01.38 ID:wfacPR2Q]


   ここまで必死だとアレだ、銀座辺りのスレ破壊工作に見えてきたw


436 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 21:43:49.49 ID:ffNyr4m5]
>>43
スレチだが
プライバシーマーク あれは書類さえそろえれば通るよ
マーク取得した会社にみせてもらってそれをワードなりで焼きなおして同じようなの作って出せばOK

そんなレベル

437 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/16(火) 21:45:52.52 ID:ffNyr4m5]
あら >>434 だった

438 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/17(水) 09:36:02.32 ID:6+iynIsO]
昨日深夜外付け2TBがカッコンカッコンピー・・・清々しいほどあっけなく逝きやがったよ・・・。
復旧業者試そうかと思って見てみたが・・・
見積りしてもらって、例えばヘッドを物理交換すれば治るとかならその作業だけやってもらって
HDDを返してもらったあとバックアップは自分で・・・みたいなサービスはざっと見たところ無いようだね。
何にしても高すぎ・・・。
幸いプライベートな一点もののデータは入っていないので、一日放置してもう一度電源いれてみて認識しないようなら諦めよう。
以前、十分冷めてから電源入れたら普通に認識したHDDもあったし。(今回はそれとは別のやつ。それの方はとっととバックアップとって売り払った。)

439 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/17(水) 14:43:52.15 ID:STDhrljy]
新規サブPC用に古いHDD引っ張りだしてきたら通電すらせず(´・ω・`)
半年くらい前は元気だったのに通電しないで放置しとくとやばいのね
もしバックアップ用の倉庫が一瞬にして鉄の塊になったら((((;゚Д゚))))

440 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/17(水) 15:13:19.98 ID:Nn5/bYeN]
>>438
そりゃ困ってる人の足元を見て幾ら搾り取れるかって商売だからね



441 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/17(水) 17:25:50.71 ID:4ITRfKM5]
160GB、1TB2個のHDDに間違えてOSを入れようとしてしまい、
フォーマットしてしまいました・・・(双方未割り当てという状態になっていました)

160GBの方はフォーマット⇒photorecで
なんとか救出出来たのですが、
ファイナルデータの方が良いのでしょうか・・・
また他に良い方法があったりするでしょうか・・・ ||||| OTL

442 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/17(水) 22:56:46.16 ID:blcKQV08]
>>441
慌てずゆっくりもう一台HDDを買ってきて、クローンコピー。
そこから何種類かリカバリソフト使って全セクタ検索だね。
これ以上操作しなければ、動画でなければ救出できる可能性は高いんじゃないかな。

443 名前:不明なデバイスさん [2012/10/18(木) 00:35:27.93 ID:zeqxqOOp]
ヘッド交換がもっとも大変なのにそこだけ安くやって貰うとかテラバロス

444 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/18(木) 08:58:45.38 ID:0q2DAnp3]
>>442
有難うございます!
試してみようと思います。

1つお聞きしたいのが、
このケースの場合、
testdiskでmbr復旧とか行っても、復旧は難しいものでしょうか・・・

445 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/18(木) 12:04:44.56 ID:WYTKAPjE]
交換するヘッドは、互換性も含めてデータ復旧業者の財産。
ヘッドを安く渡すなんて、出来るはずが無いw。
データ復旧の10倍以上の金額を要求されるゎ!

446 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/18(木) 13:47:39.84 ID:0q2DAnp3]
たびたびすみません・・・
EASEUS Todo Backup にてクローンディスクを行おうとしたのですが、
認識してくれていないようで、クローンコピーが行えないものでして。。
何か良いクローンコピーの方法とかございますでしょうか・・・

447 名前:不明なデバイスさん [2012/10/18(木) 13:53:59.56 ID:0q2DAnp3]
念の為、あげておきます・・本当にすみません・・

448 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/18(木) 14:37:47.50 ID:Osjlj+nB]
…とかでかわいそうアピールするのキモいよね

449 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 01:43:21.30 ID:viIXEfGc]
>>446
つ【dd】

450 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 01:44:46.34 ID:gtr5gSm4]
不安そうアピール(笑)



451 名前:不明なデバイスさん [2012/10/19(金) 01:51:27.51 ID:E7C1/uOT]
倫理障害です(キリッ

452 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 05:06:11.10 ID:c3ScYXTs]
>>446 >>449
イメージ化とか下手コピーできるツールって
dd dd_rescue 以外に何か無かったっけ?手頃な奴で
それだったら大丈夫だと思うんだけど

>>446
上品なバックアップツールではコピーできない
データの配置位置をぶっ飛ばしてる状態なので1から順番に
コピーすることになる、市販ソフトの言っているクローンとはまた違うのよ
本当に論理的に吹っ飛んでるディスク状況そのものをコピーするんだわ

453 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 15:25:38.72 ID:tbVwJbCE]
>>440
こことかある意味そうだよな。↓

117 :不明なデバイスさん:2012/08/17(金) 22:27:17.65 ID:qZMiBO5h
>>116
東京にある韓国系企業に依頼したときは、パソコンのハードディスクで1TB未満だけど、10万円でできました。
当初電話で18万の見積もり金額を言われたが、会社の予算がそこまで出ないとお願いしたら、その場の電話で10万円まで下げると即答。
データは復旧できて2日後に戻ってきました。
どこの業者とかは言いたくないけど、ヒントで言うとしたら韓国系企業では有名なところ。

454 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 15:53:08.64 ID:0AD6orb5]
>>441
linuxを使い、ddでHDD丸ごとコピー(コピー先が同一か大きいドライブならok)

windowsを使い、コピーしたドライブを操作

同一パテ切りで
クイックformat

ファイナルデータ等で救出
GOOD

format

ファイナルデータ等で救出
NG


455 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 18:04:14.65 ID:RmPmE5G3]
会社名を伏せるのは全く無意味

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 18:10:57.58 ID:QIdEl0XP]
有難うございます。
あれから自身にて色々調べた結果、
以下を実施し、9割程度復旧が行えました。

@OSはknoppix6.7.1を利用
Aknoppix noswapにてlogin
Bコマンドプロントにて su - 実施
C対象ドライブ確認後、dd_rescueにてコピー
(コピー元より1.5倍の容量のHDDへコピー)
DPartition Wizard Home Editionにてパーテーション復旧

現状はデュアルブート側の、
システム用ドライブの復旧を試みているところです。

457 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 18:18:20.25 ID:0AD6orb5]
乙カレー

458 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 18:34:26.27 ID:QIdEl0XP]
有難うございます。

以下参考になればと思い、一応記載しておきます。
dd_rescue中に何度かハングした結果のですが、
調べてみたところ、knoppix自体ハードとの相性問題が多々あるようで、

@グラボがGTX670で有った動作が不安定となっていた。
⇒HD5450へ接続変更
A省電力機能&OCの影響で不安定となっていた。
⇒デフォルト設定に戻し、HT、省電力機能の解除

サウンドカードも出来れば外した方が良いみたいです。

459 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/19(金) 18:35:33.69 ID:QIdEl0XP]
グラボがGTX670だった為、動作が不安定となっていた。 でした。

460 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/20(土) 02:40:23.24 ID:fO9uWjSq]
>>456-459
スレ住人の見立て通りでよかったわ
こういうときのために
企業SOHOユースのシンプル構成のマシンを一台用意しておくといいよ
こういう構成のマシンはLinuxLiveCDでもさくっと認識するから



461 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/21(日) 15:53:09.15 ID:xr6ouG6S]
やべー
どうしたらいいんやろか

数日前に外付けの電源を半ば強引にOFFにしたことがあったけどそれは置いといて、
外付けをつなげたままVHDをマウントしようとしたらなぜかマウントできなくて
外付けの電源をOFFにして再起動したらマウントに成功して直ったと思ってたんだけど、
ふと、外付けの電源を入れて使おうと思ったら「フォーマットされていません」と出る。
ドライブは一応表示されるが・・・

movie ドライブは一応ファイルも表示されたが、ひとつのフォルダを表示するまでに10分くらいかかった。
ファイル数は400個くらいのフォルダでこの状態。
VM ドライブはtestdiskで見てもファイルの一覧が . と .. しかない。つまり、空っぽ。
system ドライブは VM ドライブと同様。


462 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/21(日) 19:42:56.63 ID:fMeNiKPP]
>>453
ステマのL社乙

463 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/22(月) 01:03:55.16 ID:SS8Wp08T]
「復旧天使」ってほとんど名前が出ないけど、スレ的にはどうなの?
それとも、中身が実質的に同じでもっと安いソフトが別にあったりするの?

464 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/22(月) 08:10:21.36 ID:w6wRL7AR]
>>463
元祖をVPN経由で買えばいいこと。
韓国企業への会員登録はまじ勘弁。


465 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/23(火) 09:14:25.76 ID:4/cJFuKo]
>>463
LIVEDATAって社長が二人いるって本当?

466 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/23(火) 17:54:49.59 ID:0yv6HCFZ]
>>461
> VM ドライブはtestdiskで見てもファイルの一覧が . と .. しかない。つまり、空っぽ。

HDDの使用容量は変化ないのにファイルやフォルダが見えなくなったってことでいいのかな?

finaldataとかで消えたフォルダ・ファイルをバックアップ

chkdsk ドライブ名
↓ 異常があることを確認
chkdsk /f ドライブ名
↓ 復旧
復旧されたファイルとバックアップしたフォルダ・ファイルの整合

違ってたら置き換えるかそのままにするかは好きに汁

467 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/23(火) 21:46:11.80 ID:Cjr3KRvl]
SKEよ!


おまえ電話で他の客のことペラペラしゃべってええのか?
聞いてて怖くなったわ!
客のデータを見るどころかコピーしてないだろうな!!

それより早くHDD返せよ!
もう3ヶ月たつだろ
みんながやってるとおり自分でlinuxで救出試みるわ!!


468 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/24(水) 01:37:56.85 ID:iUogffDS]
>>464
>元祖をVPN経由で買えばいいこと。
申し訳ない、何というソフトが元祖なのか分からない・・・

469 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/24(水) 09:47:25.48 ID:jWgP49Dk]
同和ってすごいですね〜
圧力団体ですもんね
自分が間違ってあれだけ罵倒してもツイッターの謝罪で済ませるんですね

暴力団の9割が在日と同和ってのも理解できますわ


<橋下市長>週刊朝日「鬼畜」発言謝罪 「完全に事実誤認」

橋下徹大阪市長は23日、自身の出自に関する週刊朝日の連載を巡り
、誤った認識に基づいて同誌を「鬼畜集団」と批判したとして、
ツイッターに「おわび」を掲載した。
橋下氏は、同誌が記事を掲載した週刊誌を実母に送りつけたとして批判していたが、
そのような事実はなく、「勘違いしました」と釈明した。

橋下氏は23日、ツイッターで「訂正・おわび」と題し、「実母に送り付けた事実は存しませんでした。
現物は実妹が購入してきたものです」と説明。同誌が実母へ送ったのは取材申し込みの文書だけだったとし、
「以後、公言する際はしっかりと事実確認をしていきます」と陳謝した。

 橋下氏は同日、市役所で記者団に対し、母親の指摘で間違いに気付いたと明かし、
「完全に事実誤認」と話した。ただ、「ツイッターのおわびで十分」として、
週刊朝日側に直接謝罪はしないという。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121023-00000068-mai-soci

470 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/24(水) 19:26:05.53 ID:H8j0rkMC]
ほんとチョンは怖い。
漏洩しても謝罪しねーしな。
しまいには「いつ引き取りにきてくれますか?」と連絡来たときには、呆れたよ。



471 名前:不明なデバイスさん [2012/10/24(水) 20:50:41.80 ID:xPFHRKfh]
串通せばソフトは落とせるし、なにより本家の決済サイトはフツーに繋がるしw

472 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/25(木) 13:32:03.79 ID:mOluXDNA]
>>465
らしいね
やっぱあれでしょ。韓国人の名前だとごにょごにょ。

>>471
本家のほうが安いしね。
無料VPN使って買うべき。


473 名前:468 mailto:sage [2012/10/25(木) 18:33:30.74 ID:e9LPYjoF]
いや、だから、すいません、本家ってどこすか・・・

474 名前:不明なデバイスさん [2012/10/25(木) 23:28:57.57 ID:wswUGwCO]
www.ufsexplorer.com/

475 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/26(金) 11:45:40.97 ID:QCU12uyw]
まだこの会社あったのか。
あの糸目の日本人、まだいたのかw

476 名前:468 mailto:sage [2012/10/27(土) 01:11:23.47 ID:peFAnAmh]
>>474
やっと了解しました。
一見、アダルトサイトみたいなURL・・・

477 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/28(日) 23:02:52.07 ID:r48eBiXg]
知識のある人ヘルプミー

接触事故にあって持ち運んでたノートPCがOSを読み込まなくなった

ソフトウエア色々使ってOS読み込むところまで復旧(ポイントデバイス読み込まず)

S.M.A.R.T見た感じヤバかったので再発する前にクローン作製しようと思ってSSD買ってきた

クローン作成中にブルースクリーン(数回試して毎回同じタイミング)

OS起動できるのにコピー取ろうとすると落ちる謎…コレってシステムファイルの一部に不具合がでてるんですかね?
ぶっちゃけ対処法が思いつきません><

478 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/28(日) 23:16:23.32 ID:7i9HXgPv]
Korean Go Home

479 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/28(日) 23:46:20.98 ID:+DfzIlMe]
>>466
ありがとう。時間が出来たらやってみます。

今はWindows8を\1,200円でゲトしないと。


480 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/29(月) 00:18:03.93 ID:f9YZrROa]
>>477

クローン作製に何を使っている?
CCC で行けると思うが、ダメなら、別ディスクから起動してやれば良い。

ライオンなら、リカバリ領域から起動して、CCC 立ち上げを試みる。



481 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/29(月) 20:44:12.84 ID:X/eIiilC]
>>480
EASEUSTodoBackupつかってダメだったんで他のソフトを試したらそれもダメだったんで
Knoppix経由でクローン作製してます

CCCはわかるんですが…ライオン?

482 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/29(月) 22:48:30.25 ID:lVar8dec]
OSだ

483 名前:不明なデバイスさん [2012/10/29(月) 23:24:23.21 ID:Zw/avsUf]
SSDってのがなにげに罠かもなw

484 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/30(火) 22:03:58.43 ID:NPBoUuIo]
>>477>>481の者です
Knoppix経由(dd_rescue)でSSDにコピーとったんですが
OSが立ち上がりませんでした…orz

症状のまとめとしては

・故障HDDはOSが立ち上がるが、リカバリディスクで修正しようとしたり
ソフトでコピーをとろうとすると途中でブルースクリーンになり落ちる

・Knoppix経由でクローン作製したらOSが立ち上がらない

なんかいい方法ないですかね…

485 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/30(火) 23:14:05.76 ID:rI62Sywi]
>>484

そのやり方で上手く行った経験はあるのか?
起動ディスクとしての要件を全部クリアできているか?


486 名前:不明なデバイスさん [2012/10/30(火) 23:34:10.24 ID:PS1Fvt4p]
だからな、SSDってのが問題なんだって、試しにHDDでやってみろってw

487 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/31(水) 22:24:05.70 ID:8Z6w6TrP]
>>484
そもそも壊れかけのHDDのクローンを作ったところで、壊れかけのHDDのクローンができるだけ

488 名前:484 mailto:sage [2012/10/31(水) 22:29:36.64 ID:8Z6w6TrP]
よって新たなHDDなりSSDを用意してそちらにOSをインストール
壊れかけのHDDをその新OSで動作するPCに繋いでデータだけ取り出す
コピーできるものは普通にコピーする
コピーできないものでも復旧ソフトを使えば取り出せることはある
それでも取り出せないデータは諦める
どうしても諦めきれないならオントラックにでも依頼する

489 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/10/31(水) 22:30:16.72 ID:8Z6w6TrP]
名前欄間違えた。>>488は484ではなく487ね

490 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/01(木) 04:52:20.46 ID:hj/gYa7L]
>>484
まずは不具合の出ているHDDと同じものがまだ現行ならそれを調達してクローン作成
それをノーパソに組み付けて稼働テスト
論理エラーと物理(メカ)エラーの切り分けができていない
この調子だと何度も故障HDDにアクセスしているうちに物理エラーの巻き添えを食らって
論理エラーを増やして救えるデータを侵しかねない状況

SSDに環境移行するのはそれからでも遅くない
インストールしてるソフトウェアが用意に再インストールできるものばかりであれば
SSDにリカバリ掛けて、データや設定だけ救出して移行するという手もある
とにかく>>488のケースは高飛びしすぎ



491 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/01(木) 09:33:10.48 ID:otqZC3Ku]
外付けHDDでCRCエラー出て、色々調べてたらchkdskで治ったって事例があったから
軽い気持ちでやってみて更に調べてみたら先に他のことをやった上での最終手段みたいなことを書いてあってやらかしたと公開中・・・

492 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/01(木) 19:30:28.59 ID:EM+KLrzX]
大丈夫だよ

493 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/01(木) 22:26:15.50 ID:1gFXFNTS]
モービルラックに入れて使っている倉庫用のファイルシステムが逝ったらしい。

電源入れるとOSの立ち上がり、反応が悪くマイコンピュータを開くと存在は認識しているのですが、HDDをクリックして中のフォルダにアイコンを合わすと『フォルダは空です』表示…
フォルダを開けようとすると『フォーマットされてません』表示…
システムからハードの増設をクリックしても暫くして『フォーマットされてません』表示…

いい加減バックアップ取らなきゃと思ってた矢先で、もぅ死にそうです…orz
何か手段は無いものでしょうか?
お願いします。

494 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/01(木) 22:42:02.49 ID:r7uBEICA]
491です
とりあえずいつまでたっても終わらないから
いったん中断してKnoppixで見ようとしてみた

あぁ何も表示されない・・・
Windowsだとドライブの認識はしてくれるんだけどなぁ・・・・
とりあえず冷蔵庫

495 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/02(金) 06:33:12.44 ID:gsOAOtmZ]
>>493
いい勉強になったな

496 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/02(金) 07:17:19.99 ID:hoPTTIZu]
>>494
あぁ やめちゃダメだったよ

497 名前:不明なデバイスさん [2012/11/02(金) 21:27:59.48 ID:UQNSk0GP]
普段から、registory defrag2 などでMFTの断片化を直しておきたいもんだね
またハードディスクの空き容量が全体の10%を切ると、論理障害おきやすくなるお
MFTが逝ったらおしまい

498 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/02(金) 21:35:44.83 ID:gsOAOtmZ]
普段からデフラグするなら、ぜひ普段からバックアップにして欲しい

499 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/02(金) 23:00:38.65 ID:kv1xJNiK]
FATやMFTのトラブル程度なら、その辺の復旧ソフトでどうとでもなる。
事後からの対応で間に合うんだから、予防したところでメリットがない。
物理障害も含めて対応できるバックアップの方が賢い対策。

事後で対応するなら
>>491>>493のような例は、物理障害が出かけのせいのエラーなので、
ddなりでイメージを吸い出して、そこから復旧ソフトも併用すれば大体は復旧できると思う。
ただチェックディスクをかけてしまった場合は復旧率も下がるから、ある程度は諦める必要がある。

500 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/02(金) 23:20:28.76 ID:2IghoqyN]
エムディエスって会社は評判いいの?



501 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/02(金) 23:25:50.84 ID:N6X45GZa]
>>493
同サイズ以上のHDDを用意して、HDDのクローンを作る
クローンHDDを前とまったく同じサイズ(最後のパーティションは全部でもok)にパーティションを切ってクイックフォーマット
finaldataなどの救出できるソフトで吸出し

502 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/03(土) 09:10:19.11 ID:eLhK7HMC]
>>473
正しい標準語

×すいません

○すみません

503 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/03(土) 16:23:06.54 ID:d2XqlwhG]
>>500
良心的。
チョン企業よりはマシすぎる。

504 名前:不明なデバイスさん [2012/11/04(日) 20:20:52.89 ID:63RdO4z8]
ACERのノートパソコンでロゴがでて、そこから
no bootable device insert boot disk and press any key
と表示されています。
この状態は物理障害なのでしょうか


505 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/04(日) 23:10:37.17 ID:33xWoWSW]
BIOSで認識されていない。物理か論理かは判定不可。


506 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/04(日) 23:26:43.70 ID:BU1tdYM7]
>>504
WInのインストCD持ってるなら回復コンソール起動してfix mbrかfix diskpartと打ってみ



507 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/04(日) 23:32:16.76 ID:NZ2PjNpf]
>>504

ウィルスにやられて、OS を消去されたのだろう。

508 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/05(月) 01:02:40.08 ID:+cQHj3LJ]
>>501
>>493です。
ありがとうございます。
ところで、現在新規のHDDに移送中で、その際に同型のHDDに空きが出来るのでソレを使おうかと思うのですが、1度使った物でも普通にフォーマットして使えば大丈夫でしょうか?


509 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/05(月) 07:38:50.62 ID:j0It/uWB]
>>504
USBメモリさしたままとかも結構あるよ

510 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/05(月) 10:59:38.13 ID:MR1hZkrY]
>>504
大昔は、フロッピーの出し忘れが主原因。

なんたって、ドライブA:ですからwww



511 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/05(月) 13:57:05.41 ID:Odpk/1zR]
>>504
1:BIOSの設定によるが、USBメモリやCDが入っててブートできない
2:HDDのMBRがとんで起動ディスクが分からない
3:マザーなどの基盤不良でディスクが見つからない
4:ディスクがウイルスなどで消去されて中身が見つからない
5:物理障害でディスクが死亡している

下に行くほど重病。 とりあえず1以外が原因だったらHDDを取り出し
USB接続してみて、データだけでも吸い出す。

512 名前:不明なデバイスさん [2012/11/12(月) 23:36:48.64 ID:aDjRQHpp]
クローン作ろうと思ったら相手の容量が小さくて出来ないてどういう事?
同じモデルの使ってるのに…

513 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 01:04:59.56 ID:do7rV+Kg]
同じ100GBの容量でも100.1GBとか100.2GBとかある

514 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 13:37:03.90 ID:8emYOSDB]
故障HDDからクローンを取ったHDDって再フォーマットすれば正常に使えますか?

515 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 15:04:00.62 ID:6su54F6c]
故障した方のディスクなら、フォーマットできれば、取りあえず使える。
但し何時どのようにダメになるかは判らない。

故障の原因が、不慮の電源断とか、ロジカルな狂いであるのが判っているなら
使って見る価値はある。同じ不幸に合うまでは動くと期待して良い。

516 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 16:20:02.77 ID:8emYOSDB]
>>514
すみません、書き方が悪かったです。
クローンを移した、新しい元々壊れていない方のHDDです。
破損情報まで移してしまうから使い物にならなくなるのかと思ったので質問しました。

517 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 16:21:42.46 ID:8emYOSDB]
すみません。
アンカー間違えました。
>>515です。

518 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 17:11:02.80 ID:6su54F6c]
>>516

通常は救出されたデータとして扱う。
システムとデータが健全かどうかは全部チェックしないと分からない。

通常の検証で問題が出ず、元のマシーンに挿して起動できるなら、それで使ってみれば良い。
更に、フォーマット後の元のディスクが使えそうなら、クローンし戻して使ってみれば良い。

オーソドックスなやり方は、健全なディスクに新規インストールし、クローンから必要なデータを拾う。

519 名前:不明なデバイスさん [2012/11/13(火) 18:12:49.86 ID:uTZb6y4R]
すみません、お尋ねします。

HDDのファイルテーブル(?)が壊れたようなのですが、
どうにか復旧できないものでしょうか。

モバイルドライブなのですが、
普段はシャットダウン→ドライブ交換→起動としているのを
シャットダウンせずにドライブ交換→再起動としたところ、
再起動時にディスクチェックみたいなのが走って
ファイル情報を書き換えたようなのです。

OSはWindowsXP SP3、HDDはHITACHI HDS723020BLA642です。
ディスクはNortonSystemWorks2004でチェックしたところ、
異常ありませんでした。

よろしくご教示お願いします。

520 名前:不明なデバイスさん [2012/11/13(火) 18:13:50.17 ID:uTZb6y4R]
エクスプローラで見るとこんな感じです。

名前     サイズ    更新日時
a0001     1,234,000 KB yyyy/mm/dd h:mm
  :
b0001         0 KB yyyy/mm/dd h:mm
  :
s0001         0 KB yyyy/mm/dd h:mm
  :
t0001     1,111,111 KB yyyy/mm/dd h:mm
  :

axxxxとbxxxxが交換前のHDDのファイル名
sxxxxとtxxxxがこのHDD本来のファイル名
おそらくHDD2つ分のファイル名が揃っていると思われます。



521 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 18:27:46.26 ID:8emYOSDB]
>>518
ありがとうございます。
肝心な事を書いていませんでしたが、破損したのはデータドライブなのでシステムは入ってません。
中身がDVDのISOなので吸い出せないかなぁと思い、ダメなら消して他の倉庫用にでもしようかと思った次第で…
まぁ、正常なHDDのクローンを取り直せば元に戻るのかなぁとか素人考えですが、とりあえずやってみます。
ありがとうございました。

522 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 18:52:15.22 ID:gIv9/D8e]
>>520
極窓とかで拡張子を調べてはどうだろう
余計に悪化させるかな

523 名前:不明なデバイスさん [2012/11/13(火) 21:31:16.92 ID:X8G3mOlH]
チェックディスクは自爆コマンド、絶対に使用してはならぬ、ならぬ

524 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/13(火) 21:55:16.19 ID:hA7L5WKH]
chkdsk「息の根を止めてやる!」

525 名前:不明なデバイスさん [2012/11/14(水) 00:29:21.48 ID:DSI8pyIq]
Linuxについては素人です
よろしくお願いいたします


外付けHDDが壊れまいました
windows7につなぐと認識はしますが、CRCエラーが出る状態です

データだけでも復旧したく、調べたところ、DVDブートから
ubuntuのddコマンドでHDDの内容を丸ごとコピーすればよいということでしたが
外付けHDDは一つしかありません

windowsを動かしてるマシンのHDDに壊れたHDDイメージファイルをコピーして
復旧作業することは可能ですか?
(windowsのHDDはwindows としてその後もフォーマットせずに使いたいです)

なお、一度上で書かれてる自爆コマンドと書かれてるchkdskをやってしまったHDDです
せめて画像データだけでも・・・と思っているのですが

ubuntuだと認識されていないように感じますが、つながってると調べることは可能ですか?

526 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/14(水) 03:00:59.72 ID:Lf5tDe5/]
Chuck Norris「息の根を止めてやる!」

527 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/14(水) 03:53:29.56 ID:wHJL6zTE]
>>525
>windowsを動かしてるマシンのHDDに壊れたHDDイメージファイルをコピーして
>復旧作業することは可能ですか?
出来るけど色々と面倒だし、少しでも手順を間違えるとWindowsの入ったHDDのデータを丸々飛ばすことになるから
さらにこういうことを尋ねないと分からないという時点でそのリスクも非常に高いというわけで
素直にもう一つその壊れたHDDと同じサイズか、それ以上のサイズのHDDを買ってきて
そちらに対してDisk to Disk でddでイメージコピーした方がよいと思う。

linux上でマウントされているかどうかはfdiskコマンドでも使えば分かると思う。
CRCエラー程度なら普通はマウントぐらいはしているはず。イメージコピーがスムーズにできるかどうかは分からんが。

528 名前:不明なデバイスさん [2012/11/14(水) 10:17:12.89 ID:VHtQSvwt]
ノートの内臓HDが壊れました。
スタートアップ障害で起動しない。(Vista)
診断ツールでHDエラーが出ました。メーカーからは要交換とのこと。
でも、途中までかなりのシステムファイルを読んでいる(5分以上)状態です。
外して外付けにして覗いてみたら、希望のファイル(マイドキュメントとか)は見られたりするものでしょうか?
機密ファイルとかではないので、素直に秋葉に頼もうかとも思っているのですが、、、。

529 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/14(水) 10:26:35.32 ID:fbyD4NU0]
MBRが壊れた外付けHHDなんですが
testdiskを使って修復した時はファイルリストに異常ないのは確認できていました

パーティションが認識されないので
Partition Masterを使ってフォーマットしたんですが
誤ってアクティブにしてしまいました

データを復旧させることは可能でしょうか?

530 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/14(水) 19:49:33.65 ID:wHJL6zTE]
>>528
高熱が出て咳が止まらないんですが、これってただの風邪なんでしょうか?
素直に病院にいこうと思っているのですが、、、。

という質問に対する回答としては、ただの風邪かもしれないし、もっと重い病気かもしれない。
とっとと病院に行け。

>>529
復旧ソフトを使えば可能です。



531 名前:519 mailto:sage [2012/11/14(水) 21:51:35.87 ID:h0rgvoO/]
ありがとうございます。

>>522
極窓を落としてきて(問題のないHDDで)試してみましたが、
役に立ちそうもありません。

というのも壊れたHDDに入っているのは全てTV番組の録画であり、
拡張子は.tsなのですが、この拡張子は極窓で認識しませんでした。
ちなみに上書きしたファイル名も.m2pと.tsのどちらかで、
つまり録画ファイルの整理をしていたのでした。

>>523
Nortonを使用したのは、その昔Nortonが神だったころの記憶があって、
何とかなるかもしれないと思ったからですが、中身はchkdskですかね…?


>>520の補足ですが、全てのファイルで
ファイル名と(0KB以外の)サイズと更新日時が
正しくセットになっているように思います。
(あまり予断を書いても印象が悪いかと思ったのですが)

それでこの明らかにテーブルと実体が整合していないファイルを
触って大丈夫なものかどうか。
おそらく最も楽観的な推測は成り立たないけれども
最悪の推測が成り立つのかどうか。

と思ったのですが…やはりやってみるしかありませんか。

532 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/14(水) 22:58:53.04 ID:ai4jclF/]
アクセスしたらファイル御釈迦という経験も有る
イメージを取らずにいじるのは怖い

533 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/15(木) 00:31:20.44 ID:2+qPREsb]
>>527
返信ありがとうございます

>素直にもう一つその壊れたHDDと同じサイズか、それ以上のサイズのHDDを買ってきて
>そちらに対してDisk to Disk でddでイメージコピーした方がよいと思う。
とのことですが、壊れた外付けが1TBのうち300GBしか使用しておりませんでしたが
1TBのものにコピーしないとうまくコピーできないということでしょうか

534 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/15(木) 11:22:41.38 ID:R8xqt+9g]
knoppixのdd_rescueで「フォーマットしてください」と出る外付けhddのクローンを作ろうと考えています。

1TB→3TBのHDDにコピーするのですが、これだとMBRかGPTの問題(2TBの壁)で、不具合が出る
のでしょうか。それとも、そのままコピーしてしまってもいいのでしょうか。

535 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/16(金) 04:03:36.15 ID:VQ9FBWwr]
>531
ディスクそのものの物理エラーは無いっぽいから、
マウントに失敗してWindowsに壊された論理エラーの可能盛大。
基本的にTSファイルはファイル形式そのものが巨大かつ厄介なので
プロテクトフリーのmpeg2や光ディスクあたりだったら対策が増えるんだけど、
HDD上のTSファイルを扱う場合はデータドライブ限定にするとか、
windows上で扱う場合は細心の注意を払うといった操作が必要。
特に東芝がらみは自由度が高い分、経験が浅い人は失敗する可能性が高いから
ニュース番組とかでテストをしてから本番に備えるくらいじゃないと・・・
自分でも東芝がらみの動画を扱うときは緊張するよ。飛ばすと終わりだから。

536 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/16(金) 04:47:27.56 ID:j3PfMliz]
アイオー HDCR-U2.0EK がバックアップ作業最中に認識されなくなりました
電源ランプが不規則な点滅をしていますが、異音はありません
別のパソコンにつないで確認したところ、エクスプローラ上では認識されませんが
管理ツール上ではGドライブと表示されます
ただしNTFSのはずのファイルシステム部が空白で、空き領域の割合が100%と出ます
これはドライブそのものの故障でしょうか

537 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/16(金) 12:34:00.00 ID:k628m/IE]
>>533
1TBのHDDに300GBのデータを書き込んでも、先頭から300GB部分までちょうどの部分を使って書き込まれるわけではない。
デフラグを一度でもしたことがあるなら記憶にあるだろうが、先頭部分に書き込みは集中するがある程度飛び飛びで隙間はできるし、
削除と書き込みを繰り返しているなら、後半領域にも書き込みはできる。
ddでのイメージコピーにおいては書き込みされている部分だけなんて指定してコピーする方法はない。

どうしても基本から外れた変なやり方をしたいというなら、イメージ圧縮などやりようは色々あるが、もっと勉強するなり、ソフトを色々揃えるしかない。

538 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/16(金) 12:45:53.07 ID:k628m/IE]
>>534
コピーをとった後にXP/32bitに繋げることを前提にしているなら止めておいたほうが無難。
回避方法はあるかもしれないが、面倒そう。

>>536
ドライブそのものにもエラーがある可能性はあるが、現時点で分かっている情報からは論理レベルの破損。
ドライブにエラーがない、もしくは少ししか出ていないなら復旧ソフトでデータの吸出しはできる可能性が高い。

539 名前:536 mailto:sage [2012/11/16(金) 18:23:24.99 ID:j3PfMliz]
>>538
レスありがとうございます
復旧ソフトを購入して試してみます

540 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/17(土) 05:41:07.99 ID:+iJY3U09]
EASEUS Todo Backup でクローン作ろうと思ったらエラーで出来やしねぇ。
ダメ元でデータリカバリでスキャンしてみたけどCRCエラーで読めもしねぇ。
氏んだ…orz

詳細なスキャンってのをやっていいものだろうか?
まぁ無駄なんだろうな…(T∧T)



541 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/17(土) 11:21:03.40 ID:FYUW3aWZ]
すみません。お知恵を拝借したく。

BuffaloのHD-WL4TU3/R1というUSB3 I/F のHDDをNTFSフォーマットでRAID1で使用していたところ
HD-WL4TU3/R1の本体基板の電源部らしきところが故障し、全くHDDへアクセスできなくなった。

購入してから2週間のメーカ保証期間中なので、修理に出したところ、「本体+HDDを含めた新品
交換」または「修理しないで返却」のどちらかを選択してくれ、と言われ、頭に来ているところ。
(宣伝文句ではRAID1で安心を追加、と謳っているが、本体が故障した時のリスク何も言及していない!!)

修理に出す前、ちらっとHDDを別の1個入り用HDDケースにいれてWindows PCで確認したところ、HDDは
認識するが、容量が数百MB(正確な数値は忘れました)で「フォーマットが必要です」というメッセージ
が出ることを確認した。(2台のHDDとも同じ現象)
つまりHDDの存在は認識するが、Buffalo仕様のRAID1関連データが書かれているために Windows PCからは
データが読めないように見える。

修理に出す前は、HD-WL4TU3/R1の本体のみ修理交換しHDDはそのまま返却されるものと思い込んでいたので
これ以上追求しなかった。 HDDには個人データが記載されているので、BuffaloにはHDDを一度返却して
もらう予定でいます。

そこで、このHDDのデータ救出に関し、お知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。
BuffaloのNASについてはLinux PC を使ってHDDのデータを救出する方法が、インターネット上では
ありましたが、スタンドアローンのNTFSフォーマットのRAID1 HDDについては見つかりませんでした。

直感的に、もう1台HD-WL4TU3/R1を入手しここに今回のHDDを実装する、という事しか思いつきません。
(この方法でうまくいくのかも良くわかっていません。)
HD-WL4TU3/R1のRAID1のHDDがどういう形式でRAID関連データを書き込んでいるか、の情報がわかれば
何か手はあるかもしれませんが。。。。

ちなみに、RATOC社のHDDケース「RS-EC32-U3R」では、RAID1のHDDは同社のリムーバブルケースで
読み出せる、との事です。 こちらを購入すれば良かった、と後悔しています。

以上、よろしくお願いいたします。

542 名前:534 mailto:sage [2012/11/17(土) 11:40:04.69 ID:SCFaOrxh]
>>538
どうも。結局2TBのHDDをゼロフィルしてから、クローン作成先に使用しました。

knoppixと自分のPCが相性が悪いようなので、xubuntuのCDを使用。

sudo apt-get install ddrescue
sudo dd_rescue /dev/sdc /dev/sdd
でクローンを作成。

Win7からはフォーマットしてくださいと出ていたが、Linuxからでは普通に読み込めるようでした。
しかし、dd_rescueでは16個のエラーを発見。SMART情報でも、代替不能不良セクタが出ていました。


クローン先を、Win7に接続すると、「Do you want to scan and fix (F:)?」(英語版Winです)と出る。
chkdiskは避けたいのでダイアログを無視。
testdiskにかけようとするも、Deeper searchを選ぶと無反応になり、フリーズする。
不良セクタになっていた部分は無視し、別のHDDにシステムフォルダ以外をコピー。

これで復旧できました。

543 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/17(土) 19:43:12.32 ID:k+Tagmij]
同じ型番でも微妙にサイズが異なってイメージバックアップが取れない事があるから、
パーティション切る時は1GBくらい削ってやる

544 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/18(日) 13:12:17.22 ID:F+ix2j7n]
どっか個人向けでやすいところないのか?
どこも技術があるところは高額、法人向け?で手がでないわ orz

545 名前:不明なデバイスさん [2012/11/18(日) 19:01:02.97 ID:fqCpNCms]
技術があって安いとかワガママな奴は自分で直せw

546 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/19(月) 00:22:11.67 ID:a/m+KbL7]
>>541
まず、メルコダウンを知らずにRAIDを組んだ、という時点で×。
2TのHDDを買ってきて、新しいHDDに534,542のようにクローニング。
暗号化されてなければ、ベタデータからファイルテーブルを探し出して救出できるかと。

547 名前:不明なデバイスさん [2012/11/22(木) 03:40:38.71 ID:nIpaegLp]
ここで良いのか迷うけど、質問させて下さい。

リードエラー抱えてるHDDをUSBI/Fなどで健康なWindowsマシンにつなぐと、
エクスプローラ丸ごと応答なくなるのはよくあると思うのだけど、

これを、健康なシステムは内蔵のSATAポート、
ターゲットの故障HDDを増設したSATAI/Fカードのコントローラーに隔離すると

復旧ソフトとシステム全体の動きはマシになったりしますか?

はなからLinuxベースで作業すればこんな問題は起きないというのは置いといて。。
ターゲットごとにクローン用のゴミPCを占有して散らかってるんで、
可能なら集約させてごついの1台で複数台仕掛けられるようなシステムを妄想中です。。

548 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/22(木) 08:41:36.28 ID:OUjPzwmO]
PT3で録画したtsファイルの入ったHDDが物理障害になったんだけど
tsファイルに対応してくれる業者知ってる人いないでしょうか?

オントラック、LIVEDATE、レスキューセンターに聞いてみたけど
tsは復旧できる状態だとしても取扱いできないと断られました

どうしても復旧したいデータがあるので

549 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/22(木) 15:03:38.12 ID:G8LnzerX]
3TB(GPT) HDDをNTFSで使用していたんですがコピー完了と共にRAW化してしまい大変困っています
このような場合の原因または復旧方法などをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導を仰ぎたいと思っております

550 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/22(木) 20:02:21.14 ID:XvCM7K33]
>>549
コピーって何を何でどうしたのか詳しく。

例えば、ドライブをまるごとコピーしようとして、間違って新品の方から使用中のドライブへコピーしたのなら救い様がない。



551 名前:不明なデバイスさん [2012/11/22(木) 21:08:14.61 ID:0RKe/tqO]
>>548 動画データの場合は著作権問題もあるけど、ファイルそのものの動作保証ができないから何処でもそう言われる

552 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/23(金) 00:11:38.14 ID:b0SsfYOw]
WDでジージッ音繰り返しで
見積もりとったらすぐ診断結果出て
モーター損傷と診断されたけど
そんなにすぐわかるんでしょうか?

作業進めてデータ復旧できるのかなぁ
どう思いますか?

553 名前:不明なデバイスさん [2012/11/23(金) 00:43:41.81 ID:nZs5P0B1]
まず何処の見積もりかを提示すべし、モーターじゃないのだけは確かだけどw

554 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/23(金) 01:14:15.94 ID:b0SsfYOw]
>553
DATAOKです

モーターじゃないとしたら何でしょうか?

555 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/23(金) 04:53:02.22 ID:qWvLd3n1]
>>550
言葉足らずで申し訳ありません
詳しく言いますと、許容量が少なくなってきた古いHDD(内臓500GB)のデータを
もともと使用していた内蔵の3TB(GPT)にドラッグ&ドロップしてデータを移動させようとしたのがことの始まりでした
最後まで滞りなくデータを移動できたのですが、データ移行完了と共に移動させたフォルダしか開けなくなり
既存のファイルにアクセス出来なくなってしまい、最終的(再起動後)には移動させたフォルダも開けなくなってしまいました
ディスクの管理から見るとRAW(何もしてない状態)と表示されアクセスするとフォーマット要求を促されます
私の環境で使用していたOSはWin7 Ultimate 64bitで別のOSに繋げたりするとデータが見られるということを聞きましたので
Knoppixを使用して復旧を図ろうとしたのですがWindowsと同じ結果で何も表示されない状態でした
私には復旧に関する手立てがありませんので、詳しい方にご教授賜りたいと思いましてここに書き込ませて頂いた次第です

556 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/23(金) 13:26:12.58 ID:ogYTdksO]
エスパーすると
500GBから3TBにバックアップをした
そしたら500GBのデータが消えた
再起動して様子見をしようとしたらどっちも消えちゃった

さらにエスパーすると
WDの3TBだからたまたま移動時期にぶっトンだ上にコピー元まで削除しちゃった
地デジだったのでNHKやBCASの罠にハマッタ

こんなとこじゃね
HDDの問題ってより最初は初心者板あたりで原因を調べるべきだな
シーゲートのロック病の頃もこんなのが多かったから懐かしいな

557 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/23(金) 14:46:26.41 ID:0cOGZBgu]
>>555,>>541
その程度なら復旧ソフトで大概は復旧できる
>>548
物理的に壊れたHDDからデータが取り出せるかどうかという問題と、暗号がかかったデータを復号できるかどうかはまた別問題。
復号する方法が法律的にグレーである以上、真っ当な企業サービスとしては対応できない。
>>547
リードエラーを抱えているという前提なら、USBの方が気軽に抜き差しできる分マシ。
Linuxベースでの作業だろうが、実際にDDなどでのリードアクセスにトライしたら、秒速10kbもでないからシステムが機敏に動こうかあまり意味はない。
>>540
ddなどでクローニング。ただCRCがあちこちに出ているなら非常に時間がかかる。数週間とか。

558 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/24(土) 01:04:44.29 ID:1AS7q6KH]
>>555
HDD自体に障害とかでてないのならRecuvaとかHandy RecoveryでそのHDD覗いてみたら?

559 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/24(土) 01:07:01.08 ID:1AS7q6KH]
補足
>>555
復元サルベージソフト総合9
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1345964076/
このスレとか

560 名前:555 mailto:sage [2012/11/24(土) 16:37:50.59 ID:BG68ojib]
皆さんの貴重な情報をご提供いただいてありがとうございます
>>557
復旧ソフトで負荷をかけたりすると中身をダメにする可能性があると思いバックアップが取れるまで正直避けていました
心強い助言頂き気持ち的に勇気付けられました
>>558
GPTに対応した復旧ソフトがあまり無かったので大変参考になりました
バックアップを取った際は教えて貰った復旧ソフトを使用させていただく事と致しました
>>559
興味深く拝見させて頂きましたところ、デュプリケータを使用したバックアップ方法を試してみたいと思っています



561 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/24(土) 22:08:22.40 ID:7G61Wzb/]
>>548 TSは無修正エロと同じ扱いなのね

562 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/24(土) 23:30:49.09 ID:1AS7q6KH]
イメージ作ってそっからRecubaでTSは確か全部復元できたと思った
今年の初めくらいのことだから今はどうかわからないけど

563 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/24(土) 23:57:16.52 ID:uVUG6bjm]
よくそんな反日企業に問い合わせができるもんだな。

564 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/25(日) 02:01:40.11 ID:PP3mwCcY]
>>557
541 で発言したものです。コメントthanks。

実は未だバッファローから連絡が来なく、1週間ほど待ちの状態になっています。

>復旧ソフトで大概は復旧できる

今回のRAID1 のHDDの場合、MBRの前にRAID1用の管理データが書かれているので、
クーロンHDDで、このRAID1用の管理データを削除し、MBRを最初に来るようにシフト
すれば良い、と思うのですが、このような処理をやってくれる具体的な復旧ソフトの品名
をご教示願えませんか?

565 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/25(日) 02:49:55.43 ID:O683RuzX]
ddrescue等でコピー元の開始位置を指定すれば可能
それで直るのか俺にはわからんが

566 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/25(日) 02:51:15.43 ID:TToAcGyP]
>>564
つ【復旧天使】

ただし買うのは待て

567 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/26(月) 23:19:54.50 ID:ZAeVuRGX]
復旧天使()
朝鮮人のネーミングセンスは最高ですね。

568 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/27(火) 00:07:05.86 ID:L7uD6YRc]
>>564
有料のソフトであれば大体はMBRなどが壊れていることが前提の処理をするので、そんな面倒なことをしなくてもそのままスキャンすればいい。
ただあらゆる破損状態に対応したアルゴリズムというのは存在しないので、
破損の程度や状況によっては特定のソフトでないと上手く対応できない(もしくは手間がかからない)ことがある。

つまり、これさえあれば他のソフトは必要ないというような万能ソフトは存在しない。
まぁお試し版があるものを数個適当に試してみて、よさそうなのを選べ。

569 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/27(火) 17:08:21.32 ID:galr3Cb+]
CRCエラーでたHDDでもコピーを強制的にする市販のソフトってありますか?

570 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/27(火) 22:16:34.08 ID:L7uD6YRc]
大概のソフトはCRCが出てもリトライを繰り返すから、どのソフトでも"強制的にする"という意味では行っている。
ただこれはあくまでもトライを繰り返しているというだけで、
通常はCRCが出たら何回リトライしようができないものはできない。
マレに何回がトライすれば1回では出来なかったものが出来たりすることもあるかも知れないということはあるけど、期待は然程できない。
そもそも物理障害に対してソフトウェア的な対応で出来る範囲というのはたかがしれている。

それなら何度もあがっているがDDの方が通常はセクタを有る程度まとめてブロック単位で行うコピーを
最小の1セクタ単位まで小分けして行うことができるので、
同じリトライをするにしても、まだ効率的にピンポイントでのリトライができる。



571 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/28(水) 10:40:31.71 ID:igwQknm0]
リトライは、ソフトがやるのではなく、HDDのファームウェアがかってにじっこうしているのだよ。
ソフトでできるのは、リトライのかいすうをふやすことくらいなのだよ。。。

572 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/11/29(木) 02:13:19.19 ID:FNmjxUYU]
くにへ かえるんだな
おまえにも なかまが いるだろう

573 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/01(土) 00:17:21.58 ID:uxPEted2]
復旧コマンドを使う場合、dd_rescue と dd どっちがいいんでしょうか

574 名前:525 mailto:sage [2012/12/01(土) 09:52:56.01 ID:vwLNK75U]
ttp://www.uproda.net/down/uproda518588.jpg

なんとか調べてdd_rescueしてみました。
これってどうなんですかね・・・。
ずっとエラーしか出てない気がします。
ファイル復旧厳しいですかね・・・。

575 名前:525 mailto:sage [2012/12/02(日) 01:18:32.87 ID:oIx16ALl]
errs 9924 errxger4952 までになりました
これはもう絶望的でしょうか・・・

576 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/02(日) 02:20:58.08 ID:xL1gpgq2]
ノートPCの電源を久しぶりに入れたらスピンアップに失敗してHDDが起動しない
スピンアップ→スピンダウン→カチャカチャ。回らないことには打てる手はない・・・
出してみたらTOSHIBA MK4025GAS
ダメ元で冷凍庫に入れてみる?プラッタ移植に挑戦?

577 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/02(日) 09:44:34.53 ID:Fwzx0tNK]
>>576
うだうだ知ったらしく語らなくて良いから
さっさとプラッタ移植やってみせろや。

578 名前:不明なデバイスさん [2012/12/02(日) 21:17:11.83 ID:F7vGOHag]
昔ヘッド組み換えプラッタ組み換えが仕事だった俺でさえ外付けHDDがバックアプもほぼ同時に逝った時にはオントラック一択だったよ。
家族の記録はプライスレスと思えばパーソナルパック安いよ。

579 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/02(日) 22:53:26.87 ID:rnkVnNJq]
>>573
dd_rescueはddのフロントエンドだからやっていることは同じ。当然rescueの方が使いやすくはなっている。
>>574
素人が出来る限界はそこまで。それ以上はオントラックにでも頼むしかなし。
>>576
言葉だけ知っていても実際に出来るかどうかは別。
単語やその行為の大体のイメージを知っている人はたくさんいるだろうけど、実際にそれを実行するにはそれなりの機材と知識と経験がいる。
おばあちゃんの心臓が悪いので、ちょっと心臓移植に挑戦?
なんて尋ねられてみても、頑張ってねとしかいいようがない。

580 名前:不明なデバイスさん [2012/12/02(日) 23:38:40.73 ID:CODc6Nzm]
4025GASならヘッド固着がよくあるからダメ元で開封してみたらw



581 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/03(月) 00:25:48.62 ID:DwJ1i52k]
>>580

ヘッド固着なら簡単だ。
通電直後に程良いショックを与える。電源を入れ直して様子を見る。
これを繰り返す内にきっと回復する。

582 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/03(月) 01:00:03.17 ID:1LZUOJtt]
4025GASでスピンアップ失敗なら持病の流体軸受けの潤滑不良だろ
ダメもと前提ならプラッタの移植は的外れでもあるまい
簡単な作業ではないが成功すればサルベージ出来る可能性は高い
個人でプラッタを移植してサルベージに成功している人も居るみたいだしな

583 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/03(月) 10:49:47.96 ID:xUSp/Ckc]
>>582
に、一票!w

584 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/03(月) 18:12:21.37 ID:Jr5pGS6e]
過去レス調べて見て、鼻息さんというところがいいという情報があったからググってみた
どうやらSKEという会社らしい

問い合わせしてみたら、いきなり電話がかかってきた
もう喋るわ 喋る
こっちは全然理解してないのに、専門用語フルに使ってマシンガントークで解説してくれる
鼻息さんというあだ名がついた意味が一瞬で分かったw

ただ、技術に自信があるのはよく分かったし、信頼できそう
物理的障害の値段もかなり安いし、ここにしようかなと思ってる

ぶっちゃけここどう?

585 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/03(月) 18:16:24.26 ID:j1Q/NBv+]
口先男

586 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/03(月) 19:11:06.76 ID:SaCxjk7H]
なんで
バックアップ
取らないの

587 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/03(月) 20:27:11.07 ID:yUvfthrH]
>>584
あそこは絶対やめとけで遙か昔に結論出てるがお前がどうなろうが知ったことじゃないからお好きにどうぞ。

588 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/03(月) 23:43:31.89 ID:SnXGNWi2]
あそこは話が長い。
あそこはだめだとか他社の評判言って、しまいには「うちではできない」とw
ファーストリカバリーという埼玉では一番技術もあると自称する会社があるらしいが、そこも似たような対応だと思ったら、SKEの子会社らしい。
技術的な話をしたらよくわからないと言われた。
ホームページ見るとSKEの動画やらSKEの名前が書かれてた。
SKEのグループって何社あるのよ?
復旧会社なんてどこも同じなのかね?

589 名前:不明なデバイスさん [2012/12/04(火) 17:36:34.47 ID:Q41oOiVg]
アップルボックスはどうなのさ。

590 名前:不明なデバイスさん [2012/12/04(火) 20:58:30.99 ID:ACF+YlQz]
最近買った外付けなんだが、
1時間に何回かカキュって鳴る。
OS入れて動かしてるから?



591 名前:不明なデバイスさん [2012/12/05(水) 00:12:28.87 ID:TreTWdEJ]
>>588
おまえバカ?

ただのバーチャル支店じゃん

電話番号は違っても必ず折り返しになっていて、
あの有名なSKEの親父が長電話してくる。

他社の悪口やら2ちゃんねるの書き込みの話しばかりで
聞いてるだけで頭痛くなるし懐具合なんて聞いてきて
勝手に値段決めてくる。
税金納めてないのか必ず料金着払いでの支払い。
千葉税務署に払った料金がちゃんと申告されてるか確認してやろうか。

592 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/05(水) 00:17:48.46 ID:TreTWdEJ]
なんで埼玉の会社が千葉市議会議員のブログでステマしてもらうんだよ?
実際に動いてるのは千葉のSKEってこった

どれだけ儲けてるんだよ



>千葉市議会議員山本直史様のデータ復旧結果をブログで紹介されましたのでご紹介します
>千葉市議会議員山本直史様のデータ復旧結果をブログで紹介されましたのでご紹介します
>千葉市議会議員山本直史様のデータ復旧結果をブログで紹介されましたのでご紹介します
>千葉市議会議員山本直史様のデータ復旧結果をブログで紹介されましたのでご紹介します
>千葉市議会議員山本直史様のデータ復旧結果をブログで紹介されましたのでご紹介します
>千葉市議会議員山本直史様のデータ復旧結果をブログで紹介されましたのでご紹介します

>>584
また自作自演ですかSKEさんwwwww
個人データをどうしたんでしたっけwwwwwww
それ書かないの?wwwwwww

>ただ、技術に自信があるのはよく分かったし、信頼できそう
>物理的障害の値段もかなり安いし、ここにしようかなと思ってる

593 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/05(水) 01:11:02.09 ID:pifUWOAm]
個人データをどうしたの?

594 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/05(水) 08:06:57.56 ID:sdK59fF6]
>>591
叩きたいのは分かるけど、全てがSKEだという根拠がない限り、一人の妄想だけ走るのはどうかと思う。
それといい大人が草生やしすぎで下品な書き込み。

595 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/05(水) 14:09:25.22 ID:0D66kLZE]
>>594
鼻糞の自演宣伝はもう何年も続いていて誰もが知る所。
ここまでバレたら逆効果にしかならんのだからいい加減やめたらどうだ?
まあ墓穴をいくら掘っていただいて一向に構わんがね。
見るたびに笑うだけで。

596 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/05(水) 19:03:02.71 ID:sdK59fF6]
>>594
だからだね。
>>588が言った「SKEのグループ」っていうのはSKEがやってるバーチャル支店を指してるのでは
なくて、SKEに関わる業者のことを言ったんじゃないかってこと。
しかもファーストリカバリーを調べてみると、昔はとことんシステムという業者で、津山OAシステム
のパートナーだったようだ。
津山OAのホームページを見るとちゃんとリンクがあるぞ。
www.hddhelp.com/elecom/oafilter.php

書き込む内容からすると、よほどSKEを憎んでるようだが、>>584を自作自演と言ったり、ちゃんと
情報を調べずに>>588を煽ったりするほうがおかしい。
しかもオレまでSKEに見られたくねーよ。

あれ?今、顔真っ赤にしてる?ごめんねw

597 名前:教えてください [2012/12/06(木) 20:44:32.43 ID:UtQIK4lm]
ioデータ外付けHDDがカチカチカチと音がして、しばらくすると何も反応しなくなります。
システムにも現れません。
おおさかのギガデータか大阪データ復旧センターで復旧をたのもうか悩んでいたのですが、ここを見つけました。
もう個人ではデータ復旧は無理ですよね?

598 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/06(木) 21:20:41.77 ID:07mgX1MP]
無理です

ギガデータはLiveデータに丸投げ

Liveデータは韓国が本社

599 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/06(木) 22:35:14.27 ID:SsOscLD2]
人の弱みにつけ込む商売美味しいです(^q^)

600 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/06(木) 23:43:03.41 ID:aSt4urxR]
そこの太ったやつが依頼が来ないって客の前で嘆いてるんだぜ?
もう復旧業界ってやばいんじゃねーの?



601 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/08(土) 13:59:21.53 ID:qRe6CqNQ]
>>574だけど、一応まだ動かしてんだけどエラー78000くらいになった
これ終了してもいいかなぁ
一応最初のほう動いてたんだけど、それは残るよね?

602 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/10(月) 23:45:31.84 ID:5pydRovy]
>>566
>>567
復旧天使ってLivedataから販売してますよね?
メール配信を希望してもいないのに、昔何度も営業メール送られたきたことがあったのですが、
一度目に配信するなと連絡しても再度送られてきたときはウザかったなあ。

603 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/12(水) 23:01:27.31 ID:7wTPEX8t]
>>567
>>602
Livedata 嫌われすぎw ワロリーヌ

604 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/13(木) 20:52:17.89 ID:fEBcgxr2]
ああああああああああああああこんなスレがあったのか
悪徳業者にご用心って書いてあるHP信じてマイクロハードに送っちまったよorz

タイトル文字化けメールがチョン名の人から来た時点でいやな予感がしたんだが
約11万の見積もりだったから、速攻連絡して無理だから返送してくれっていったら
いくらまでだったら出せますかって片言で言われた
こっちからは値段言わなかったら新規HDD込みで6万強提示された

返してくれって強行したらHDDぶっ壊されて帰ってきそうなんだがそういうことってある?
つかバックアップデータはもうシナ鯖に保管されて後でばらまかれるのか…

605 名前:不明なデバイスさん [2012/12/13(木) 23:23:29.67 ID:7OwAVssl]
ばーかばーかw

606 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/14(金) 02:37:02.90 ID:Q/zk5zzu]
どっかの雑誌の企画で修理に出したらこうなったってので
ディスク板にマジックで線が書かれてたってのがあったな

607 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/14(金) 12:05:47.91 ID:yLdDl3Xv]
俺も秋葉原のライブデータに送ったら、足元見られた。酷かった。

608 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/14(金) 22:30:40.05 ID:P8SPZMk7]
こんにちは。
新宿のOverDriveってどうなんでしょうか?
場所が大久保に近い&安いので
海外に発注出す会社だったら嫌だなと思い質問させていただきました。
過去の話題に出ていたとしたらごめんなさい。
過去スレッド見られなかったのでご容赦くださいませ。

609 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/14(金) 22:39:13.56 ID:KS1KbXwS]
韓国系に丸投げくさい臭いがする

610 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/14(金) 22:54:30.45 ID:P8SPZMk7]
早速コメントありがとうございます。
特に情報無いもののそんな気が私もしており…。;
やはり別のとこも探してみようと思います。



611 名前:不明なデバイスさん [2012/12/14(金) 23:05:40.87 ID:FNzJbJn8]
安くて国内なんて皆無

612 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/14(金) 23:29:41.58 ID:LfxMyqKW]
>>607
うちも同じ><
送られてきたメールの内容が稚拙で、変な日本語だった。
すこしは期待してたのに...

613 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/14(金) 23:47:29.23 ID:KS1KbXwS]
日本データに出して、7万円まで値切り倒す。
但し、失敗するとHDDまで他社で不能になるまで徹底的に壊される。(外見異常なし)
また、難しい場合には、なんの連絡も無く、韓国に送られる。

614 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/15(土) 05:11:23.42 ID:HS/A/UQg]
>>611

ライブデータ社員乙。

615 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/15(土) 17:52:01.30 ID:xo5cHIPu]
>>607
>>612
>>614
しね!

616 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/15(土) 19:15:51.31 ID:t1BdOcKf]
やはり社員だったが

617 名前:不明なデバイスさん [2012/12/15(土) 20:36:49.13 ID:87PgLD7Z]
611だけどどうしてこうなったw

この業界、99%クズ会社ばっかりだよw

618 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/16(日) 00:00:35.33 ID:VK2kXVRt]
藤井健太郎(データ復旧センター)のせいだな。
DRGなんて名も無い小さなアメリカの会社を、全米屈指の会社と触れ込み
福岡県をだまして金を出させ、外資(サーブコープ)のバーチャルオフィスで大会社を見せ掛け
海外(アメリカや韓国)に丸投げしても、自社作業を触れ込む。
口先男が、偉そうに大学非常勤講師を名乗り、中小企業なんたらとかアントレプレーナとか、売名行為に長ける。
こんなの見てたら、だれでも"2匹目のどぜう"がすぐ取れそうに思う。
 それを真似たのが「日本データ」、 続いて「リプラスウィング」同じバーチャルオフィス使って、
同じビルの同じフロアに同居してるのは笑わせる。
 丸投げされた韓国勢は、地元韓国より日本はぼろもうけ可能と見込んで、大挙乗り込んできた。
これが、クズが増えた歴史。 A級戦犯「藤井健太郎」“ITで得た利益はITにて社会に還元”とか
うまいことを言いながら、「ぺ二オク等」金のなる木と見れば何にでも手を出す。
IT成金になり損ねて、減資の憂き目。。。 悪いのはアンタです。

619 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/16(日) 12:15:39.12 ID:NXDLdzRd]
>>615
ライブデータさんお疲れ様ですw
漢字で打ってくださいw

620 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/17(月) 09:58:51.44 ID:49j9BRBr]
藤井健太郎の頭が悪いのは旗から見ても丸見えなんだが。

諸悪の根源だったな。

しかも、データ復旧で他が黒字出している時期に8000万とか赤字出したアホ社長。

学歴に書いているE MOT過程ってやつも実質通信教育だしな。マジ氏ねとか思ったわ。

By 元従業員



621 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/17(月) 14:37:47.70 ID:49j9BRBr]
↑藤井(データ復旧センター)の新宿のオフィスはラブホテルの隣
ペニオク(オークションなう)を運営している会社だけあるな。

622 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/17(月) 18:56:52.91 ID:amwAN5fk]
ギリギリの悪だくみ、詐欺行為には頭が働くww

623 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/17(月) 20:07:44.13 ID:Q3amxyHP]
>>607
ひでーなw

624 名前:不明なデバイスさん [2012/12/17(月) 20:57:52.14 ID:dEc6eLSL]
家賃が微妙なあの場所に居るんだからそりゃボッタクルわなw

625 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/17(月) 23:37:11.43 ID:XPaBP88w]
↓ サーブコープのバーチャルオフィスも安くはないし、
東京(虎ノ門)オフィス:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27F
大阪オフィス:大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル9F

626 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/18(火) 09:13:32.60 ID:sk3C5aE7]
>>621
そこのは、入札したことあるが間違いなくボットだった
コインをコインの価格以上で入札しまくる常連iDの存在あり

627 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/18(火) 09:44:15.26 ID:sk3C5aE7]
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳

628 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/18(火) 09:45:20.20 ID:sk3C5aE7]
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳

藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳

藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳
藤井健太郎 データ復旧センター ペニオク Bot 詐欺 悪徳

629 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/18(火) 12:01:30.30 ID:vFkg89O9]
「日本データ」の名前を最近聞かないが、最近どうなのよ?

630 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/18(火) 19:30:02.78 ID:uyV0/khQ]
>>607
>>612
うちが昔依頼したときも他社と大差なかったから、安いってわけではないみたいね。
でも、持込みで行き、入り口から席に案内されるときに、目が細いから韓国の人
だと思われる人に「コチラ、コチラ、ドウジョ、ドウジョ」って思う人に言われた。
担当者は日本人だったんだけど、ここって韓国人も対応するのかな?
安いと言われてるけど、意味がなんとなくわかったんだけどね。



631 名前:不明なデバイスさん [2012/12/19(水) 01:31:08.40 ID:gahIBaLH]
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」

632 名前:630 mailto:sage [2012/12/19(水) 05:26:31.30 ID:Bx0wxRDK]
ごめん
誤「コチラ、コチラ、ドウジョ、ドウジョ」って思う人に言われた。
正「コチラ、コチラ、ドウジョ、ドウジョ」って言われた。

633 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/19(水) 05:47:42.84 ID:/Db2sHVk]
この業界は一見客が多いせいか、高学歴企業よりも低学歴企業が圧倒的に強い
藤井健太郎も低学歴だが、さらに低学歴のOGIDに負けたりしている

その中で異彩を放つのは、人間不信丸出しのファイナルなんとかの会社。
監視カメラの事業やったり、他人の悪いことを証明する事業やったり。
人を疑うことに長けていて従業員の人間性がやばそう。

上で藤井が悪いと書いていた、頭に良さそうな人の意見は一理あるが、加えるとするならば
韓国人が乗り込んできたのは、韓国製ファイナルなんとかをその昔24万円とかぼったくり価格で
人間不信会社による原因もあるだろう。

634 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/19(水) 23:53:07.40 ID:29o73mPu]
料金は代金引換のみって言われたなw

おい!SKE!おまえ税金納めてるのかよwwwwwwww

あと長電話で他社の悪口と2ちゃんネタはやめろや!!!
依頼する気もなくなった

635 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/20(木) 10:41:46.64 ID:h6IgdEw6]
>>633
その人間不信会社会社は、丸でクリーンルーム持ってるようにホームページで
宣伝してるが、物理障害は100%丸投げしていると言う現実。丸投げ先も
価格で決めるので、あちこち転がされ、障害が進んで行くという現実。
うわさでは、韓国系にも、さらに、OGIDにも丸投げされると言う。。。w

636 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/20(木) 11:04:46.21 ID:AQYtsTYa]
>>634
具体的な社名出すのはあんまよくないよな
あと、技術的な話されても全く分からん
こっちが気になるのは、費用と過去の実績だけなんだけどなあ

637 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/21(金) 18:54:05.32 ID:3vAIkrby]
悪徳業者には潰れてほしいよな
ハードディスク(HDD)のデータ復旧まとめ
matome.naver.jp/odai/2135600073630812101

638 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/21(金) 19:13:36.81 ID:nZ2zLFZj]
ん千円の追加投資と情弱決め込んで冷や汗流して喘ぐバカ共にはいい薬じゃね?

639 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/21(金) 22:34:33.77 ID:LsvSl13J]
具体的な社名出すのの何が良くないんだよ

640 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/21(金) 23:04:54.17 ID:FEfgCxl6]
>>638
自分が利用もしてない業者名をあげて、悪口いうのは良いことなのかい?



641 名前:640 mailto:sage [2012/12/21(金) 23:05:50.51 ID:FEfgCxl6]
ミス。
>>639

642 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/22(土) 00:09:36.39 ID:jVGtk8Z/]
>>640
当然実体験を語ってるんだろ?
何もやましい事が無いなら社名も公表すりゃいいだろ

643 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/22(土) 11:57:07.00 ID:rsOTp944]
>>640
> 自分が利用もしてない

何を根拠に利用してもいないとか決めつけてんの?

644 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/22(土) 22:24:37.99 ID:1YgImZK3]
SKE乙

645 名前:不明なデバイスさん [2012/12/23(日) 02:36:15.63 ID:soPaoiof]
幾ら探してみてもボッタクリバーしかない困った業界w

646 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/23(日) 02:48:28.62 ID:4bVjTvY2]
>>607
詳しく教えて欲しい。

647 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/24(月) 13:42:07.70 ID:eTtt+6nB]
>>645
じゃあ格安でやってくれよ

648 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/24(月) 16:34:34.25 ID:gnX5yU+D]
>>11
従業員3名www

649 名前:不明なデバイスさん [2012/12/26(水) 01:08:23.97 ID:+TgsJXcl]
そこなぁー、ウチの近所で思いっきりフツーの家なんだけどw

650 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/26(水) 01:11:54.03 ID:gavqkydZ]
>>649
写真うp



651 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/26(水) 03:24:22.49 ID:AUDIz7yk]
それの何が問題なんだ?

652 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/12/27(木) 10:56:08.80 ID:SNWJjw7q]
>>650
Googleストリートビューで見られるよ。

653 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/03(木) 07:21:11.50 ID:VCa5+++e]
テナントビルだったりするとなー

654 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/03(木) 14:50:34.87 ID:8OTVTGvn]
普通の住宅で会社やってて何の問題があるのか

655 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/03(木) 16:27:17.36 ID:r8ThqO+3]
害酷人には日本の法律は関係がないようだ

656 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/03(木) 16:30:07.22 ID:RXWulJ5s]
それなりの設備ってのは必要だしな

657 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/03(木) 19:14:51.00 ID:8OTVTGvn]
本気で言ってるのか
普通のマンションに事務所なんていくらでもあるし
表札に会社名書いてある戸建て住宅も見た事無いのか?

658 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/03(木) 20:32:47.71 ID:r8ThqO+3]
スレチだし雑談スレでもないから脱線のし過ぎや幼児教育はしたくないんだが
普通のマンションや戸建てに事務所はダメだが
普通じゃない共用住宅だったり許可地域だったり
条件次第では事務所に出来る場合もあるって事
話してるレベルが違うからかみ合わずズレてるだけかと

659 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/03(木) 20:54:33.80 ID:8OTVTGvn]
それは物件側の話だろうがアホか
>>649がアホなこと書くから教えてやってんだよ
突然韓国人ガーとかキチガイじみた事を言い出すお前の相手はもうしないからすっこんでろ

660 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/03(木) 22:58:59.83 ID:QZWsq0iu]
8OTVTGvnは関係者乙って事で終了



661 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/04(金) 01:06:58.55 ID:ZePq3VGN]
ライブデータ湧いた?

662 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/04(金) 05:58:48.02 ID:Fosi4Owb]
>>659
HDD修理工場より五月蝿いガキがいても
日本の法律では普通の住宅街にガキは住めるがHDD修理会社を置く事は出来ません

自分で普通のマンションと振っといてそれは物件の問題ガーと言い逃げて
都合の悪い地域制限はスルーしたり
それがお前が韓国人やキチガイと言われる理由なんだがバカなら面倒だから死んで

663 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/04(金) 16:44:39.61 ID:olKi0HmD]
ネトウヨちゃんはどこにでも湧くな

664 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/04(金) 21:25:42.06 ID:L5aRrVkF]
>>662
なんでいきなり工場の話にすり替えてんの?

665 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/05(土) 12:19:15.47 ID:ORbhFnrH]
おれ会社の登記自宅だよ
一戸建て

666 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/05(土) 15:31:35.13 ID:17JrV8xQ]
うちもそうだし、町内に7、8件あるよ

667 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/05(土) 19:00:00.64 ID:piKyFO24]
そこで「クリーンルーム」とか言うから。。。w

668 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/06(日) 06:40:27.66 ID:49yvw8mv]
誰も言ってないけど?

669 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/06(日) 15:57:47.39 ID:/cMQpCLh]
そういや鼻息のところ女の子やめたのかな?
だいぶ前に電話で問い合わせた時、若い女の子が出て感じ良かったんだよな

その後、鼻息本人から電話かけなおされて感じ悪いから修理出すのやめたけどww

670 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/10(木) 10:00:02.22 ID:WhBXHrx9]
【PC】東芝、HDDの故障を事前に検知する技術を開発 [12/12/26]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356525178/

103 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/12/27(木) 07:20:16.75 ID:K7nrMAEz
>>51
>一部”0”で上書きして秋葉原のチョン企業に頼んだらぼったくられそうになったwww

秋葉原のチョン企業って何件あるの?



671 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/10(木) 10:05:05.89 ID:GHyq5c3E]
東芝ヘルスモニターじゃねぇのか?
かなり昔のダイナブックから入ってたが

672 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/11(金) 14:53:51.60 ID:UlpPImZ2]
RAID0の一台から一部でもデータを救出する事は出来ませんよね?

673 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/12(土) 01:27:33.71 ID:Wg73LeIP]
ファイルシステム次第

674 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/12(土) 10:39:26.52 ID:nj+swxZH]
無理だろ。
ストライプサイズより十分小さいデータなら救出できる場合もあるだろうが。

675 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/12(土) 19:48:11.05 ID:TXbCJg9c]
データワークスってどうですか?

676 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 02:45:55.17 ID:i8XSyQAg]
治る確率10%らしい オワタ
しかも、作業時間が2000時間くらいかかるかもとのこと
信じて待つしかない

677 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 06:46:11.75 ID:sioBKVP1]
H単価2000円だとしても400万か

678 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 08:15:43.33 ID:hSqJVm5B]
初めてのハードディスク交換で昨日取り寄せたんだが、
HDDにHDDプロテクトフィルムってのが貼ってあったんだけどあれって剥がさなくてもいいんですよね?

679 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 13:49:22.10 ID:tF0SaZR0]
オントラックのパーソナルパックのフォルダ指定ってルートディレクトリも指定出来るの?

680 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 15:34:00.77 ID:DOGkETNv]
↑めんどくせえアホだな



681 名前:不明なデバイスさん [2013/01/13(日) 16:42:32.61 ID:HdjxUUSn]
このファイルは著作権云々だとか違法だから〜とか言わず、
だまってHDD全部救出してくれる技術の高いところはどこでしょうか?
値段は問いません。

682 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 18:05:16.38 ID:khuevR/L]
企業で受けてる限り著作権違反幇助で逮捕されるから無理w

683 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 19:49:53.62 ID:sioBKVP1]
なんでバックアップ取らないんだろうねぇマジで
何百倍もの金ぼったくられるってのにさ

684 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 21:44:45.20 ID:s76hWThr]
>>679
以前ここに出来るって書かれてはいたけど
オントラック(アイティフォー)に電話して聞いたら良いよ
ここでよく書かれている会社と違って、ごく普通の対応してくれるよ
自分はFAT12/16時代の癖でフォルダ作ってたから聞かなかったけど

685 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/13(日) 22:53:27.33 ID:9rglwMKG]
ちょっと質問。
データ復旧じゃなくてHDDの修理してくれるところは無いの?

>>681と同じ状態です。とにかくなんでも良いから起動さえしてくれればよい
復旧じゃなくて修理してくれるところないのかね。データは自分で回収するので

686 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/14(月) 00:45:25.39 ID:N2FJXNL9]
ステマスレ

687 名前:不明なデバイスさん [2013/01/14(月) 11:38:20.96 ID:3sbjiVZI]
>>675 前スレでオントラックの代理店だって書いてあったような?

688 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/14(月) 18:11:54.29 ID:/BxA7fEb]
Western DigitalのHDDをスキャンしたら
too many bad sectors detected
ってでて、diskpartのclean allも時間がかかりすぎて終わらない状況なんですが、
買い替えるしかないですかね?

689 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/14(月) 19:51:58.50 ID:p8ZGWy48]
せやな

690 名前:519 mailto:sage [2013/01/17(木) 22:43:40.36 ID:50Wf6PKa]
ご無沙汰しております。
ゆるゆる対処していましたがようやく復旧しました。
いろいろ遠回りとか足踏みとかしましたが、
最終的にはphotorec(ts4G超対応版)ひとつでほぼ完全に復旧しました。

ともかくあったはずのファイルは全てサルベージされました。
何分420本もあったので全部が完全に復元されたかはわかりませんが、
気付いた限りでは最初から録画に失敗していたらしいものが1本と、
2つに分断された(上書きされたため?)ものが1本あるだけです。

で、原因は何だったのかというと、結局わかりませんでした。
dd_rescueでコピーを取った後再現実験をしましたが、
3回やって3回ともファイルテーブルの異常はもちろん、
再起動時のディスクチェック(?)も起こりませんでした。

以上、簡単ながらご報告まで。



691 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/18(金) 00:21:48.43 ID:rymwFWaO]
ハードディスクパスワード忘れたらもう無理ですか?
業者にハードディスクパスワード解除依頼は高すぎる…

692 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/18(金) 19:05:11.21 ID:IgETL004]
>>691
ものによるが復旧できるものもある。
私も同様の件でデータを諦めた。
ライヴデータだったかな?そこに聞いたら17万近くの金額を案内されたぜ。

693 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/18(金) 20:40:07.85 ID:rymwFWaO]
>>692
やっぱりきついですか…

正確には忘れたというよりも入力した文字列で解けないんですよね…
確認でも通ってるから、設定の入力がミスということではないと思うのですが…
パスワード解除業者には足元見られてますねぇ…

ググってDOS起動のソフトで色々やってみましたが自分の力量じゃ無理でした。

694 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/18(金) 21:54:00.70 ID:UzUk8tz5]
偶然2回打ち損じか
奇跡を信じて雑に叩いてみるとかね

695 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/18(金) 23:18:52.71 ID:a1GpNX4g]
>>693
メーカーにもよるがPC3000を使えば簡単に解除できるのもある。
まぁPC3000を買うぐらいなら普通の業者に依頼した方が安いわな。
業者は足元というか、設備投資なりでそれなりのお金を使っているんだから、その元を取る必要があるわけで
自分でそれらを一から揃えるよりは安くすむ。

元を取りたいなら自分で復旧業を興せばいい。
当然、復旧費用は足元を見た値段設定でなw

696 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 00:21:51.78 ID:19WaOsWl]
秋葉原の復旧業者だしてみたが本当高いな。
日本語変だったし何なんだ?

697 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 00:29:14.07 ID:19WaOsWl]
結局復旧を諦めた。馬鹿高い。

698 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 00:38:59.42 ID:m2E/ZTGI]
期間ってどれくらいかかるもん?
物理的障害なんだけど

699 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 01:50:12.46 ID:19WaOsWl]
俺は1週間って言われた

700 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 01:55:34.46 ID:nk/ZoF9L]
個人業者なら2万ぐらいでパス解除してるところもあるけどなw



701 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 06:49:38.68 ID:19WaOsWl]
やっぱりそうなのか

>>692 の会社
2万でできることを17万とかどんだけ騙しているんだよ。

702 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 08:21:21.95 ID:RMHCRzqK]
管理領域操作できるツールが入手できれば楽なだけどなぁ
フリーじゃ見つけきらんかった

703 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 08:24:25.17 ID:uf0BWVFt]
二万でできます
二万でできるケースもあります

全然違う

704 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 12:31:12.56 ID:TZFQzSvC]
>>702
有料でもいいので、サービスエリア読み書きできるソフトあります?

705 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 15:18:27.42 ID:c9M4/4Ow]
>>703
減価償却で固定費用をほぼゼロと見なし
経費は純粋にその個人業者さんの日当分の手当て「だけ」という計算にすれば
2万でもやれるんじゃない
ただこれはパソコンにちょっとt詳しい素人が
豪華な夕食代ぐらいの手間賃で知り合いのPCトラブルを解決してあげるというのと同じ程度の話

ビジネスでやる場合はそうはいかない。
ただコンビニのおにぎりと同程度のものなら30円もあれば作れるけど
それを100円で売るなんて客をバカにしているなんて文句は言わないのは何でなんだろうね

>>704
それこそ>>695にあるPC3000

706 名前:不明なデバイスさん [2013/01/19(土) 19:22:38.03 ID:nk/ZoF9L]
お前らの大嫌いなチョンコロに頼めば国際郵便の送料含めても2万以下で可能だけどな、代わりに中の情報ダダ漏れw

707 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 19:39:25.54 ID:juo/DOGh]
blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/koreamatomes.jpg

反日無罪で平然と↑こういうことをする連中だぞ?
データが漏れるだけで済めばいいがね
そんなもんじゃ済まないかもな

708 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 19:43:16.82 ID:jLj/Em9x]
オニギリは何人も何時間も手間がかかってるけど
復旧は初期投資が出来ればあとはセットして実動はほとんどなく放置でしょ

キチガイ地味て高い某所は能力が桁違いだから払ってもしょうがないけど

709 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 20:36:36.20 ID:95DLIcTv]
復旧業者の言う固定金額ってなんなの?
ライブデータに容量や障害内容伝えて、言われた金額を信じて窓口に持って行ったら、
「容量や障害内容は同じでも、復旧するのには難しい型番だから、電話で言った金額より高くなります」って言われた。
やっぱりここのスレに書かれてあるとおりだと思ったよ。

710 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/19(土) 22:25:34.31 ID:RMHCRzqK]
>>709
そんな事言われるのか
表記してある金額でできなかったら返金するくらいじゃないとなぁ

>>704
Webで検索するとそれらしい情報は出てくるんだけど・・・
ロシア人の知り合いにお願いしたけど見つけられなかった

メーカーからの流出物が転がってると思うんだけどNyとかPDでも釣れなかった



711 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/20(日) 21:30:08.50 ID:/PWVrfWa]
>>709
電話で金額聞く意味がないってことだよね?

712 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/21(月) 12:01:41.48 ID:ogGo5H3h]
>>695
PC3000の代理店になってPC3000売れば儲かるよな?
もしかしたら、そこから復旧の依頼も来るかもよ。
あ、それ目当てで薄利多売してバレたら代理店契約解消されてお終いだけどなw なw

713 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/21(月) 16:24:14.63 ID:HM70JqtM]
pc3000って個人で買えるの?

714 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/21(月) 18:03:41.22 ID:n+8SEvzL]
>>712
LIVEDATAのことか?

715 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/22(火) 18:06:57.86 ID:6umt4/Rm]
ほんとにチョンって汚ねー野郎だ。
母国に帰れよ。

716 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/22(火) 22:41:23.48 ID:inUPfq/g]
手当たり次第にHDDパスワード投げるソフトとかないのかな?
数日って分かってるから
しらみつぶしに解除させたいんだけど…無理?

717 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/22(火) 22:41:57.48 ID:inUPfq/g]
>>716
数日じゃなくて「数字」です。

718 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/22(火) 22:52:52.04 ID:CD9s4Qwb]
↑イラっとくるバカだな
知った風な口利くならてまえでなんとかしろや

719 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/23(水) 00:42:57.27 ID:Sfo4UvlT]
とうの昔にLIVEDATAはロシアから代理店契約解除されとるがな
いまは正規代理店はくまなんだけだわ

720 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/23(水) 03:32:59.78 ID:83c1NOUz]
そのくまモンとやらの詳細を



721 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/23(水) 05:03:52.61 ID:0HCPVRUj]
>>718
ああ?

722 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/23(水) 09:38:41.34 ID:kavmwJ0F]
>>719
契約解除の原因が>>712なのか?

723 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/25(金) 13:21:00.32 ID:eocK+ZQ5]
よっぽどのことしないと普通は解除されないだろう。
あ〜、韓国系だから納得できるかも。
livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/a/e/aef8ecd7.jpg

724 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/27(日) 10:42:29.71 ID:gpLBA9IA]
誘導されたのでマルチですみません

うっかり電源入れた状態のHDDをコテッと倒してしまった
嫌な予感がしたけど、やっぱりそれから見事に認識しなくなってしまった
デバイスマネージャには表示されるけど、マイコンピュータには表示されない状態です
何度か電源入れてみたけど、たまにファイル参照って出るけどフリーズ気味で応答しない このままだとOSに支障きたしそうだからやめました

データ回収は高額なのでやるつもりないからどうせならドライバー買って分解して中見てみたいんだけど、仮に原因わかっても自分で軽く修理してデータ読み込めるようになるのは難しいですよね?
衝撃でヘッドが壊れたか、プラッタを傷つけてしまったんかな?
思い出の写真・動画データだけなんとか回収できないものか

725 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/27(日) 12:49:12.41 ID:IKKHIqhx]
出来ません!

726 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/27(日) 14:50:45.02 ID:KWuTdKTn]
>>724
NTFSのディスクと言うことで良いんだよな?
論理障害なのか、物理障害なのかの切り分けがまず第一
ここではプラッタの損傷は物理的処置で回復不能なので論理障害とする
いつも通りにスピンアップし初期化されるのなら大きな物理障害はないと判断する
スピンアップに要する時間、初期化時のアクセス音のパターン、アイドル時の音、ドライブの温度などが
正常時と比べて大差無いかがポイント
デバマネから見えると言うことは大きな物理障害はないかな・・・

ちなみに、自分の経験的にはプラッタのキズくらいでは全てのデータへアクセス不能に
なったりはしない(運悪くMFTが記録されている領域を損傷してしまっている場合は別)
以前にノートPCを落として結構な量のバッドセクタを作ってしまいWindowsの起動も困難な状態に
なったがddによる吸い上げで大部分のデータはサルベージで来た

727 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/27(日) 15:32:18.04 ID:Voudy7p/]
>>724
USBの2.5"じゃね?

>デバイスマネージャには表示されるけど、マイコンピュータには表示されない
USBデバイスとしては認識され、HDDのメモリーからドライブ情報は返ってくるけど
プラッタ上の情報が読めないから、マイコンピュータには表示されない。

つまり、>>726は間違いで、ガッツリ物理障害ね!

728 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/27(日) 21:22:49.06 ID:mmQZDRlO]
>>724
倒してからそうなったというなら物理障害だろ。
ただ原因を追究したところで意味がない。
ヘッドやプラッタレベルの障害なら、素人が分解したところで悪化させるだけ。何のメリットもない。

業者に頼らないというならddで対応できる程度の物理障害という前提で作業をするぐらいしかない。
そういう意味では>>726の対応であってる。
分析は>>727のとおり、呼び出しできたとしても頭の部分までだと思われる。

過程が間違っていようが解があっていれば良いんだから、対応できる範囲の障害であることを祈ってとりあえずトライしましょう。

729 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/01/28(月) 23:59:21.54 ID:qjgZP48N]
>>712
基地外社長がいる業者か。

730 名前:不明なデバイスさん [2013/02/01(金) 15:58:04.14 ID:MroFjndo]
ttp://www.draj.jp/term/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8F%90%E7%A4%BA%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

こんなん見つけたんだが本当か?
結論:問題ない!
って事は解読できたんだが、他が日本語不自由すぎて理解できん。

リスト提示の目的:お客様のデータが無事復旧出来ることを明確にお伝えする事
はおkなのだが、その根拠に技術的な事が書いてない。

誰か詳細



731 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/01(金) 16:36:30.00 ID:uxPiU7J2]
>>730
何度も読み返せよwww

732 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/01(金) 20:51:31.66 ID:c1EoWq6A]
>>730
データテクノロジーと敵対している協会だからw そこへの反論。
テクノロジーは 「データリスト提示」を提示しない理由
www.ino-inc.com/util/datalist.html

調査する以上悪影響は避けられないんだから、じゃあデータリストは出した方がよいとするのが協会側。
復旧可否の見込みはとりあえず置いといて、先に金を振り込ませた方が話がはやいとするテクノロジー。
まぁサービス方針の違い。

733 名前:不明なデバイスさん [2013/02/01(金) 21:48:50.82 ID:MroFjndo]
>>730です

>>732
ありがとう。
しかしそんな理由で協会設立ってすごいな、ある意味w

あともう1つデータテクノロジーの肩を持つ訳ではないが
物理障害が発生している場合は
データリストが出せない、って認識でであっているか?

初期診断時にリストが出せるって事は
基本的に物理障害が起こっていないんだよな?

734 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/01(金) 22:25:45.47 ID:c1EoWq6A]
>>733
なんでそういう結論になるんだ? 両方のHPをよく読め。
診断をしてから見積りとリストを出す協会か、診断をせずに見積もりだけを出すテクノロジーかの違い。

735 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/02(土) 00:24:12.59 ID:SYyCgqb8]
母国に帰るといいニダ。

736 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/02(土) 01:51:25.09 ID:RDhdvw04]
リストを先出ししたらキャンセルされるニダ、だから出さないニダ

737 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/02(土) 02:51:31.94 ID:JqOHFVkf]
データテクノロジーの初期診断と、協会の調査は内容が違うって事よ

テクノロジーの初期調査は、客がどれだけ金を払いそうか見極めることで、
高額でも金を払いそうなら、実際の障害内容に関わらず重度の物理障害にすると
マニュアルに書いてある。 手間がかかって金にならない作業は、一切やらない
拝金主義であるだけのこと。w >>733 広告乙

738 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/02(土) 11:14:01.49 ID:Jl9d5juq]
個人用と法人用の電話を分けてるのも、マニュアルの見積もり金額に差をつける
ことが目的だってことよw 受付時に、どんなデータが入っていたか、しつこく
確認するのも、足元の確認が目的。。。w

初期診断なんて、パソコンに繋いで、音聞いて、BIOS認識見て、それでおしまい。
それ以上の手間かけても、金取れないなら、やる必要なし。

それが、データテクノロジー だってことよwww

739 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/04(月) 00:17:44.32 ID:nsvHAHyS]
ライプデーダはマジで糞業者。本国の韓国にデータ売ってる。

740 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/04(月) 10:59:18.63 ID:d9Eg1gFg]
                       / ̄ ̄γ" ̄ヽ
                     . /    ,,人  ミ│
             \        .|  ノリノリ  ヾ .│
         ,. 〜ー、_ノ^\、     | / ━ :::::: ━| ./
       /     ヽ ⌒'\    |/ ⌒ │ ⌒|/ 
    < ̄ヾ、 批判所   .∽\  ∫  t_」ヽ│
      )             r_ノ \\ ト  トェnz /
     (  ゙⌒_,.ヘ、____ヘ_ノ    彡\,ヽ `="/
      `〜'"             |ヾh^`)゙~ ̄~`z
                        l::::|/゙`ー-‐¬{ 



741 名前:不明なデバイスさん [2013/02/04(月) 22:37:19.29 ID:bnYuEzy2]
739 見てもいないのにそう言うな。おれもPC関係の仕事やっているが、
ライブデータは日本でトップクラスの技術持っているよ。
技術の持っていない日本のくそみたいな復旧会社がいけないのでは。

742 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/04(月) 22:51:04.91 ID:YkF/Z7Fl]
あれ?社員さん?

743 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/04(月) 22:52:10.86 ID:DoiwjMVB]
スルー検定開始

744 名前:不明なデバイスさん [2013/02/04(月) 23:53:42.21 ID:oweCAm4G]
機械翻訳並みのクソ日本語ワロス

745 名前:不明なデバイスさん [2013/02/05(火) 09:41:51.91 ID:JHVd8P4Y]
yahooのオークションで復旧してる人いて2TB2万で修復してくれたわ。

746 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/05(火) 11:04:23.26 ID:NrByO8rb]
宣伝おつです

747 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/05(火) 22:29:42.32 ID:1c0uXICC]
どこでもトップクラスって語ってるよね。
韓国企業なんておれは依頼しない。

748 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/06(水) 15:16:11.02 ID:53UshkP2]
データ売ってる(笑)

749 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/06(水) 22:05:20.39 ID:35gizbY6]
南朝鮮企業なら売るより漏らすというのがこのスレでは常識。
漏らして開き直る鮮人の図太さが凄すぎる。

750 名前:不明なデバイスさん [2013/02/06(水) 23:45:02.82 ID:9dCI4oE3]
実力もない奴らがあれこれ言うな。依頼しなくても結構だが、
結局お前らが依頼している所からこれ自分たちではできませんから
お願いしますと来るんだから・・



751 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/07(木) 01:59:03.42 ID:WcQ2ORxL]
このスレでは常識(笑)

752 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/07(木) 08:02:40.51 ID:F1uOZbXv]
>>750
日本語が苦手なら英語でもいいですよ?

753 名前:不明なデバイスさん [2013/02/07(木) 09:05:15.93 ID:10H9LKL1]
なんでそちの話?

754 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/07(木) 19:23:20.15 ID:UvFwMuFL]
もうずいぶんと前の話になるんだが、私が働いてた会社で
韓国企業に仕事を依頼するときがあるんだけど、そこの担当者が
韓国人社員からセクハラを受けて退社すると言ってた。
仕事中には手を握ってきて抵抗してもしつこくて、それを上司に
相談してもまったく聞いてくれないと嘆いてたな。
韓国人と日本人がいる会社だけど、大半の韓国人はまともに日本語が
話せない反日だと。
なにか社内で問題があれば日本人につけが回ってきて韓国人は逃げるそうだ。

755 名前:不明なデバイスさん [2013/02/07(木) 19:24:22.38 ID:Vs8YIUsC]
代替領域なんちゃらの項目が70くらいで35になっててワーニング出てるんだけど
これってやばいですか?

756 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/08(金) 06:33:11.76 ID:0S+4Ynnd]
日立の内蔵150GBが(:C)DL中ぴたっと音が消えて、青画面→再起動されたら、
BOOT ディスクファイラー?(うろ覚え)なんてのが出て、システムディスク入れてエンター押してね、みたいなのが出ました。
プライマリ、セカンダリと書いてあるところがNONと出てて、システムディスク入れてRを押して修復しようとすると、HDDがつながってないといわれました。

以前、フリーズしたときリセットしたら、BOOT〜と同じように出て、そのときはセーフモードで立ち上げたらその後は普通に戻りました(一週間くらい前)。
今回はセーフモードも起動しません。これはもうだめですか?

また、ヤマダ、ノジマ、ケーズなどの電気店の、復旧サービスは信頼できますか?
あと、お勧めのHDDメーカーなどがあれば教えてください。(容量はテラとかはいりません)

一週間も猶予があったのに馬鹿なやつwとお思いでしょうが、なにぶん初めてのことで困っています。どうかご教示ください。

757 名前:756 [2013/02/08(金) 06:46:21.41 ID:0S+4Ynnd]
すみません上げさせてもらいます。

758 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/08(金) 10:29:31.80 ID:c84pK2WS]
エスパー過ぎるし浦島さんだから初心者板のほうがいいんじゃね

759 名前:756 [2013/02/08(金) 16:24:43.14 ID:0S+4Ynnd]
わかりにくかったようで、すみません。初心者版のほうへいってみます。

ただ、電気店などのデータ復旧サービスの評判や、おすすめ(地雷)のHDDメーカーなど教えてもらえませんか?

760 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/08(金) 16:51:50.34 ID:c84pK2WS]
だからその電気店もどこの復旧業者に出してるのかエスパーしなきゃダメでしょ
業者がわかったならテンプレと過去ログで大体わかるでしょ

HDDメーカーなんて自作板で斜め読みする内容だし
間違っても外箱のエロデータとかバッキャローとか見ても意味はないから
HDDは乱暴に言うと全部潰れて傘下になって1社しかないから
簡単に分けても日立と海門とWDがほとんどで一部に東芝と寒チョンとかがあるくらい
日立は身売り先を探してるし海門はロックトラブルを出したし故障報告が多いのはWD
それを外箱でエロデータとかバッキャローとかが梱包して売ってるのがあるだけ

他人にお奨め出来るHDDは無い
消費電力とか回転数とか速さとか僅かでも信頼を取るかなど
予算とそれぞれの欠点を覚悟して買えとしか言えない

テラばかりの時代にテラはイヤって
カゴセール品や中古探しになったらお奨めの本末転倒でしょ



761 名前:不明なデバイスさん [2013/02/08(金) 17:51:58.27 ID:AaSIwuW0]
外付けHDD落としたんやけどYahooのオークションで復旧業者いて試しにお願いしたら
復旧してくれたよ。しかも2万で笑 物理破損やなかったらおススメ!

762 名前:不明なデバイスさん [2013/02/08(金) 17:58:24.54 ID:AaSIwuW0]
>>756
>今回はセーフモードも起動しません。これはもうだめですか?
もうだめです^^

>あと、お勧めのHDDメーカーなどがあれば教えてください。(容量はテラとかはいりません)
どこもだいたい一緒です。WDでいいとおもう!

763 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/08(金) 18:06:30.17 ID:7eVU0CZG]
HDDメーカなんて、世界中にSeagateとWDと東芝しかねーんだよ!
HGSTはWD、SAMSUNGはSeagateにとっくに身売りしたわ

764 名前:756 [2013/02/08(金) 19:03:54.36 ID:0S+4Ynnd]
HDDメーカーはそんな状態だったのですか、しかし安心できるメーカーがないってのはすごいですね、
目くそ鼻くそといったかんじでしょうか、大事なデータを入れて任せるにはなんて心もとない・・バックアップが大事といわれるわけですね。

あと、テラがいやだといったわけではなかったのですが、誤解させてしまったなら、申し訳ありません。
ただ、容量少ないほうが安いかなぁ〜程度の考えだったので・・・

書き込みついでに、PC初心者版が聞けるような感じではなかったので、もうちょっと正確に、立ち上げたところを書いてみます。

まず、壊れたのは自作のPCで人からもらいました(私はぜんぜんわかりません)。その人とは今はなかなか連絡がつきません。

xpのhomeエディションで、だいぶ前のものだと思います。
現在PCは立ち上げようとすると、
pri .slave disk:none sec.master disk:none sec.slave :none paraller port(s):378 ddr dimm at rows:067

pci device listing...の後ずらっとBus no. Device no. Func no. Vender/Device Class Device Class IRQの下に
数字や16進数?のようなものがmemory controllerからdisplay cntrlrというのまでなどいろいろ並びまして、
display cntrlrの下にACPI controllerというのが出て、それにはbus no.以下の数字などは出ていなく、Device Class IRQというところだけ書かれています。
その次の列にVerifyng DMI Pool Data.......
Boot from CD:
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
_と出ます。

765 名前:756 [2013/02/08(金) 19:04:36.41 ID:0S+4Ynnd]
この後にWINXPのディスクを入れるとディスクが起動して、セットアップの開始という画面になり、
インストール済みのWIMXPを回復コンソールを使って使って修復するにはRキーを押して下さいというのを選びRを押すと、
コンピュータにハードディスクドライブがインストールされていませんでした。
ハードディスクドライブの電源が入っていて、コンピュータが正しく接続されていることを確認してください。
ハードディスクに関連するハードウェア構成が正しい事も確認してください。
必要に応じて、製造元の診断プログラムまたはセットアッププログラムを実行してください。

セットアップを続行できません。セットアップを終了するにはF3キーを押してください。と出ます。

これはどれくらいひどい状況でしょうか?
できればデータだけでも、助けたいのですが、何かできるようなことはあるでしょうか?
ほかのパソコンを使って、壊れたハードディスクに対して何かできますか?近くにあり動かせるのはMeのノートpc、離れたところにWIN7のデスクトップがあります。
ハードディスクはSATAというコネクタにつながっていて、日立のDESKSTER 164GB 7200PRMとかかれています。
データ復旧の値段にびっくりして手が出せないでいます。あたらしくHDDを買うことぐらいはできますが、それで何かできるようなことはありますか?
昔のPCですが、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

766 名前:756 mailto:sage [2013/02/08(金) 19:07:31.47 ID:0S+4Ynnd]
>>762
もうだめですか・・・業者さんに頼むのもこのスレを見てると不安になる・・・

767 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/08(金) 20:21:00.09 ID:EFBSh7je]
データロストした奴を見る度に飯が美味くなる

768 名前:756 mailto:sage [2013/02/08(金) 20:47:18.34 ID:0S+4Ynnd]
>>767
人を幸せにできて私もうれしいです。その幸せの分でも少しお知恵を拝借できませんか?

電気屋さんのような大手を通しても、やはり詐欺的行為働かれるのでしょうか?
また、業者さんのサイトに書いてあるように、電源を入れるごとに復旧は難しくなるのでしょうか?

769 名前:不明なデバイスさん [2013/02/08(金) 20:51:27.74 ID:EFBSh7je]
ざまあw

770 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/08(金) 22:09:59.26 ID:K+ThRC8S]
おまえはチョンか!
後ろを見ず、前をみろ!
データは諦めろ!
















メシウマwwwwwwwwww



771 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/08(金) 22:51:34.76 ID:SUZNr7eO]
バカが動かせば動かすほどメシウマになるのがこのスレの常識

772 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/08(金) 23:45:49.33 ID:D6sC+s51]
>>764-765
一週間前にこのスレに来て相談していればまた違っただろうね

HDD自体もう認識していない、
電源を入れたときにどんな音がするかすら分からないのでこれ以上は判断できない
エスパーせずに判断しようとすると、文字数も足らない
ここから先の解析をタダでやって貰おうというのは虫が良すぎる
残念だけど、市販の業者に1万出して見積もりして貰ってください
ついでに言えば、中のデータは絶望的です
復旧できたとしても月単位の時間が掛かってもおかしくないです、お疲れさまでした

初心者が作り捨ての自作パソコンを使ってる時点でアウト
組んだ奴探し出して、そいつに見て貰ってください
見てもらえなかったらそいつのスキル也人間性なりがアウトです

だからメシウマされるんじゃ、ボケ

773 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 00:14:00.77 ID:EkYyi6mI]
>>756
可能性的にはなくもないだろうけどねえ
おれもよくしらんが
認識できないHDDでも動くならデュプリケーターでまるまるコピーとかとれることもあるみたいだよ

774 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 00:15:58.89 ID:v0iUZqZQ]
まだ言ってたのか
>数字や16進数
中身の型番の時もあるけど故障個所だったりするのにスルーしてどうすんだよ
車の事故で言うならお前のはぶつけたのは車ですと言ってるだけ
せっかくセンサーが運転席のドアですとかヒントを出してるのにな

>ディスクを入れると 修復するにはRキー
これはハードの問題がないと妄想して中のソフトやデータを捨てる覚悟で
運が良かったらなおるけど基本クリーンインストと同じ
車で言うと助手席をハンマーで叩いて運転席のドアの凹みが凸るかなって話

>セットアップを続行できません
そのまんまだが車で言うとフレームが折れてます溶接してくださいレベル

>これはどれくらいひどい状況でしょうか
車を知ってるなら今までのでどんだけヒドイ状態かわかるよな
目に見えないからってPCには致命的に壊れてる状態

>できればデータだけでも、助けたいのですが
せっかく開いている助手席のドアまで叩いて開かなくしたらプロでも大変だし無理な場合もある
運転手は事故で死亡で助手席はお前が撲殺って奴だ

775 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 00:18:23.54 ID:v0iUZqZQ]
>データ復旧の値段にびっくりして
基本的に業者の顧客名簿とか賠償が億になっちゃうって人が相手だから50万100万が当たり前
素人修理人が情弱相手に足元をみて詐欺するとこでも10万とかかかる

>電気屋さんのような大手
元々詐欺みたいな会社 大学の就職ブラック企業で出まくってる

>また、業者さんのサイトに書いてあるように、
これはホント 窓OSはほっといてもどんどん上書きをして生き残って救済したいデータを消す

>何かできるようなことはありますか
故障したら余計なことはするな

>昔のPCですが、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
優しいホントに詳しい良い友達をみつけろ

776 名前:不明なデバイスさん [2013/02/09(土) 00:34:49.51 ID:uNoPeKuy]
自分のカラダを窓から投げ捨てれば解決だね

777 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 00:43:18.08 ID:EkYyi6mI]
>>756
あと復旧の可能性探るなら
まずもってHDDをPCからはずすこと
方向性決めるまではいじらないほうがいいよ

778 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 00:47:45.62 ID:EkYyi6mI]
とりあえずはずしてデスクのSATAにつないでみて認識できるなら
そこからイメージコピーできる可能性がある
認識できないときには駄目もとでデュプリケーターでコピーできる可能性がある
コピーできてそのままデータ他取り出せる時もあるし
駄目でもデータリカバリーソフトとかもあるよ

779 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 00:51:23.95 ID:EkYyi6mI]
カリンコリンなって回転しないならちょっともうそれは自分では
全部自己責任だしどこまでどうするかよく考えてね

780 名前:不明なデバイスさん [2013/02/09(土) 08:55:53.61 ID:k4+gkfbc]
>>768
大丈夫 2chやからきもいやつおおいけどまともな人も多いから安心して。
なんなんめしうまって 笑

分かるならまず >>778 さんの言うとおりにしてみてください。



781 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 10:47:36.08 ID:EkYyi6mI]
あと動くなら復元サルベージソフト総合9スレのがいいかもしれない

782 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 11:04:42.59 ID:7biMIx8C]
>>764-765で、完璧に認識しないことが分かってんのに、まだSATAに繋げとか
デュプリケータ。。。

まったく、この程度の知識しかないヤツがでかい顔してるのが2ch www

783 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 11:15:03.63 ID:EkYyi6mI]
環境変えて認識する可能性もあると思うし
認識できなくてもコピーできることあるからさ
動かないとお手上げだと思うけど

784 名前:不明なデバイスさん [2013/02/09(土) 13:24:15.51 ID:k4+gkfbc]
>>783
確かに、俺もそう思うで。

785 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 14:09:29.72 ID:hwP4Iexz]
>日立のDESKSTER
は、プラッタがガラスだから、クラッシュすると、一気に進むのだよ。
5年以上たってるだろ? もうとっくに寿命だ! 十分に古いから、あきらめれ!

786 名前:756 mailto:sage [2013/02/09(土) 14:57:12.87 ID:TRW3Znyh]
皆さんご意見ありがとうございました。
何とか少しは前向きな気持ちになれました。

きつい意見をくれた方のおかげで、事態の深刻さを受け入れることができました、
対処法を考えてくれたやさしい方のおかげで、心が癒されました。
メシウマしてくれた方のおかげで、負けるもんかという気持ちになれました。

一瞬776さんのいう様な事も考えましたが、何とか落ち着きました、皆さんありがとうございました。

で、これからのことなのですが、バックアップのお勧めというものはありますか?
RAID1というのは素人には壁が高そうなので、デュプリケーターというものを買うか、ふつうにUSBでつないだHDDにバックアップを取る、というようなことを考えています。
デュプリケーターを使うことで、ふつうにバックアップを取ることより有利になることはありますか?また、RAID1の構築、復旧には素人は手を出さないほうがいいですか?
ご意見ありましたら、どうぞよろしくお願いします。

壊れたHDDは、お金に余裕ができたときにでも、ギガデータというところにでも出してみることにします。
安くて、復旧しないときでも、ちゃんと無事に帰してくれるところがあれば、教えてもらえればうれしいです。

787 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 19:42:13.57 ID:RlRUcPpj]
>ギガデータというところにでも出してみる

ギガデータは、物理障害はLIVEDATAに丸投げだぜ。。。

788 名前:756 mailto:sage [2013/02/09(土) 22:19:09.91 ID:TRW3Znyh]
はい、なんかスレの前のほうにもそんな感じのことが載っていましたが、復旧を断ったときには無事に帰してくれないところなのでしょうか?
4万円ぐらいで復旧してもらえて、だめなときは無事に返してもらえればと思ったのですが、
一度送られてしまうと高額な請求をされたり、無事に帰ってこなかったりしますか?
4万円なら何とかと思っているのですが、情報漏れとかはクレジット情報がなければと思っているのですが、考え方が甘いでしょうか?

789 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 22:33:21.37 ID:UEXnosN9]
>>786
貴方のスキルならふつうにUSBでつないだHDDにバックアップ1択しかないと思う。
泥臭い方式だけどそうやって手動で繰り返すことでいやでもリカバリ後の戻し方も覚えるだろうし。
それ以外の方法はそもそも上手く構築できない、もしくは、とらぶった時に復帰できないと思う。

>復旧しないときでも、ちゃんと無事に帰してくれるところ
というような評判があるのは1社しかないよ。それ以外は料金面や対応や、セキュリティの面でとやかく言われているけど。

790 名前:788 mailto:sage [2013/02/09(土) 22:42:51.00 ID:UEXnosN9]
>>788
まぁそれ以前に完全に物理障害と思われるケースで、4万円は有り得ない。
最低で10万以上から。
逆に考えて。4万円程度の価値しかないデータということなら、1週間もあれば作り直せる程度のものとなる。
データについては素直に諦めましょう。



791 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/09(土) 22:43:09.80 ID:gcYgqgze]
>>ギガデータというところにでも出してみる

>ギガデータは、物理障害はLIVEDATAに丸投げだぜ。。。

LIVEDATAも問い合わせたときの復旧費用が、依頼したら高くなったっていう報告もあるから別のところにも相談したほうがいいんじゃないかな?
安くても復旧できなければ元も子もないからな。

792 名前:不明なデバイスさん [2013/02/09(土) 23:36:01.54 ID:k4+gkfbc]
>>788
ファイナルデータであかんくて、去年データ救出してくれた方がまだやってたので教えます。
page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w83692685

物理障害やったらまあ無理かも。

793 名前:756 mailto:sage [2013/02/10(日) 00:28:43.12 ID:Uy4U6spY]
>>789
アマゾンのデュプリケーターの説明やレビューを見ると簡単そうだったので、できるかな?と思ったのですが、確かにトラブルになったら何もできなさそうですねw

1社だけというのは、とても高いというところでしょうか?教えてもらえるとうれしいのですが。

>>790
ありえないですか・・中度物理まで4万二千と書いてあったものですから・・・障害がその内に収まるならありかと考えたのですが。

>>791
中度物理までは大丈夫かなと思っていたものですから、物理は最初から丸投げされるのならやめていたほうがよさそうですね・・・

>>792
HDDの書き込むの音がぴたっと止まって以来、何の音もしないので物理障害でないかと考えています。
一度その状態から動きなおしたので、希望が捨てられなかったのですが、そのときは青画面にならなかったのも関係あるのでしょうかね・・


幾つか調べてみたのですが、データワークスさんなどはどうなのでしょうか。おそらく予算オーバーするので難しいと思いますが、見てもらうだけならありかと考えたのですが。
評判をご存知でしたら、聞かせていただきたいです。
オントラックさんは宝くじがあたったらですねw

794 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/10(日) 02:27:30.73 ID:bKx+e9G1]
>HDDの書き込むの音がぴたっと止まって以来、

元々、HDDに書き込み音はありえない。リトライ時のヘッドシーク音(異音)が正解。

>何の音もしないので物理障害でないかと考えています。

大正解!

>一度その状態から動きなおしたので、希望が捨てられなかったのですが、
>そのときは青画面にならなかったのも関係あるのでしょうかね・・

全くデータが読めなければ、OS起動しないし、青画面にもならない。
完璧に壊れたってことよ!

795 名前:不明なデバイスさん [2013/02/10(日) 09:27:55.56 ID:Oj0v8b0t]
たしかに。
バックアップとってないならもう諦めたほうがいいかもしれないですね。
めっちゃ重要なデータ入っているなら業者に頼むしかないけど。。。
んまめちゃ重要なデータなら。

796 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/10(日) 22:08:50.45 ID:XB1aeAii]
50万100万用意してオントラックに出すか
4万用意して俺とかそのなんたらデータに出すか
2択だよ
そのくらいの技術や信頼の差

797 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/10(日) 22:23:26.85 ID:Fbw8antX]
なんたらデータっていうのはライ◯データかな?

798 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/10(日) 22:40:35.19 ID:SkDXecIT]
オントラでもパーソナルパックならMax25万
領収書でないけど

799 名前:756 mailto:sage [2013/02/10(日) 23:54:15.18 ID:Uy4U6spY]
>>794
ハードディスクのカリカリというのが異音ということは、良くない音なんですか?今まで聞いた全てのハードディスクで最初から聞こえていたように思うのですが・・・

三日経つとだいぶ落ち着きますねw5年以上の努力や情熱がパーになったことで、少しパニックになっていたみたいですw
まぁほぼあきらめもついて、お金に余裕ができたときにでも捨てるつもりで業者さんに出してみるのもいいかな、程度には力が抜けました。

ただ、信頼されている方が多いオントラックさんがMAXで25万と聞かされるとまだ少し心が動きますwがんばれば何とかなりそうな金額ですしねw
あと、富山にあるデータワークスさんの情報をご存知な方がいれば、よろしくお願いします。
ブログとか見ると技術はともかく悪徳業者ではないように思えるのですが、だまされてますかねw

800 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/11(月) 00:45:53.39 ID:KIRcvk2u]
土木のタコ部屋より劣悪なプレハブを晒したのどこだっけ



801 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/11(月) 00:54:21.37 ID:+siZF7Vy]
そこじゃないけどろくに加圧もしてないどころか暑いから窓開けてて
熱気で曇ったビニールカーテンの中で作業してる写真見て戦慄した
一応作業服っぽいのは着てるけど腕まくり&マスク無し

802 名前:不明なデバイスさん [2013/02/11(月) 12:03:59.79 ID:2HY2mcff]
>>799
あれ、音もでないのではなかったですか?
カリカリ音がしだしたら、データは早急にバックアップとるべきですね。
音がするならもしかしたらある程度は分解しなくてもデータ抜けるような気がします。

803 名前:756 mailto:sage [2013/02/11(月) 14:25:53.41 ID:vUjg0izs]
>>802
今回壊れたものからはもう何の音もしません。
ただ、今までに正常に使えていた全てのHDDからカリカリという音がしていたと思うのですが、変なんですか?
カリカリという表現の仕方がまずいのでしょうか?コロロ、カカカ、ガガガ・・・えーと、そんなかんじ?

>>800-801
すごいところがあるんですね、こわい。
業者のテンプレとかがあるといいとおもったのですが、弁護士とかが来ちゃうのでしょうか?

804 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/12(火) 00:33:57.63 ID:a9Ah1V4m]
よく調べずに見事に日本データテクノロジーに引っかかった。
35万といわれて高いとは思ったけどそんなもんかとおもってサインしてまった。
とりあえず消費者センターには電話する。
適正価格+勉強代=12万くらいまでまけさせたる。

805 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/12(火) 01:23:53.84 ID:mlSnRQKU]
>>804
最安値は7万円です。。。

806 名前:804 mailto:sage [2013/02/12(火) 06:51:45.96 ID:a9Ah1V4m]
ググってみたけど、WesternDegitalでHDDそのものからbeep音がしてたのでモーター障害という診断は本当っぽい。
それでも35万は適正なのだろうか。

807 名前:不明なデバイスさん [2013/02/12(火) 10:08:30.99 ID:TrYf1GVz]
>>803
んー突然死の前のお知らせかも。
バックアップしときましょう!

808 名前:804 mailto:sage [2013/02/12(火) 10:26:43.37 ID:a9Ah1V4m]
電凸してみたけど完全に情弱が吠えているだけになってしまった。
事務所に出向いてしまったのでクーリングオフも適用外。
向こうには法的な落ち度なし。
ググって一番上に来た業者を安易に選んでしまった俺が全面的に悪い。

まあ使うあてのない貯金はたんまりあるし。
授業料やな。
姑息な手段でしか金を稼げんやつらにくれてやるわ

809 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/12(火) 11:14:44.31 ID:GJS/pdDz]
サインするときは納得してたんだろ
振り返っちゃダメだ

810 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/12(火) 23:23:33.29 ID:cegfsRrA]
LIVEDATAってどうして社長が二人もいるの?



811 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/13(水) 01:09:59.28 ID:94ohpFyE]
復元サルベージソフト総合9
anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1345964076/

812 名前:不明なデバイスさん [2013/02/13(水) 11:54:14.39 ID:sTsbF9qA]
ここの素人住民ができそうなことって何?
・testdisk
・ddrescue
・同型HDD(同ロットの基板)に不揮発性メモリ載せ替え
・他は?

813 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/13(水) 12:12:28.67 ID:7rZt+/Zf]
>>808
お前のような無責任なアホから吸い取った金を資金源にして
次の鴨がやられる
お前は被害者面してるが、実は加害者

814 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/13(水) 22:23:29.44 ID:HkPBGfoN]
>>808
最安のとこだと6万くらいであるぞ
30万の勉強代とか・・・

815 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/13(水) 22:31:59.74 ID:nnDy9vaW]
せめて10万以下だろうな。
といっても電話では安く案内されても、持ち込んだら高く案内するような、なんとかデータとかには頼まない方がいい。

816 名前:不明なデバイスさん [2013/02/14(木) 09:40:50.28 ID:U6ndEWq7]
PS3のHDDから画像を救出する方法どなたかわかりいませんか?
HDDをcentosに差しても認識しないのでphotorecも使えず。。
windowsでは不明なディスクになって認識です。
fat32フォーマットらしいけど暗号化されているらしく、
けど最近LV0キーが流出したとかで何か方法知ってる方いるかなと思って質問しました。

817 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/14(木) 16:20:10.61 ID:xLumlpza]
エロ動画を抜けるとこだけせっせと編集した2THDDが逝った
お前らなら復旧出す?

818 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/14(木) 16:28:30.07 ID:yX26fOVk]
>>817
つ友達
つゴミ箱

819 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/15(金) 01:59:48.99 ID:legafiwm]
>>817
エスパーするなら外付けだな。
とにかくもう電源は入れるな
どうやられたのか、丁寧に書き込んでスレ住人の指示を待て

820 名前:不明なデバイスさん [2013/02/15(金) 09:43:09.44 ID:GlDKsCVn]
>>819
えらそうな口調っすね 笑



821 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2013/02/15(金) 10:27:38.66 ID:PiuUnt12]
>>820
偉そう、じゃない。
偉いんだよ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef