[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/15 12:47 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 822
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HDD】ハードディスク復旧センター8



390 名前:不明なデバイスさん [2012/10/16(火) 00:47:01.24 ID:1VKJEMHo]
>>388
わかりました、「元の原因」を断定できる自信ならあります・・・。

電源ケーブルおよびコネクタは、本当に使いものにならないくらいの頻度で
電源OF/OFFがたびたび繰り返されるんです 充電ランプが付いたり付かなかったりで
もっと詳しくいうと、充電ランプが付く確立のほうがほんとたまにしかなくて(1時間単位で5回未満)※そこまで損傷しています
やっと充電されたと思ったらまたすぐに充電ランプが付かなくなって
電源OFFの際は、通常のシャットダウン時の場合、HDD内部のヘッドが退避エリアに戻るはずですが、
物理的にというか、強制的に電源OFFになるためHDD内部にダメージが加わるのは避けられない状況です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef