[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/15 12:47 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 822
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【HDD】ハードディスク復旧センター8



181 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2012/08/31(金) 00:10:05.37 ID:dsCrOMN4]
皆さんありがとうございます。
SSD(8gb)には、Cパーティションと、EFI?(32MB位のもので起動高速化するもの)
という二つものが初期状態からありました。(EFIは、終始手を付けておりません)
最初は、NTFS形式でxpが入っていましたが、SSDのプチフリーズ解消の為に
CパーティションにFAT32形式でxpを入れなおし、この時点からエクセルデータを、(xls,容量は1MBに満たない大きさです)
Cに入れて1年間位使用していました。ですが、ノートPCが不調の為、リカバリをしようと思いましたが
xpのディスクがすぐ見つからなかったのでubuntu9.04というlinuxのOSをCのみにインストールしました。
(この際、FAT32やNTFSという形式を初期化?してubuntuのインストール手順に従ったパーティションを作ったと思います、形式は分かりません)。
インストール後、起動して数分動かし、そのまた数分後にxpのディスクが見つかったので、
当初のNTFSの形式のまま、Cに直接リカバリを行いました。
今は友人に復旧を頼んでいるところで、手元に物が無い状態で詳細が説明出来ずに申し訳ありませんが
見込み等分かれば助言を頂きたいです。宜しくお願いします。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef