[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/08 00:38 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part18



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/06(火) 00:41:21.57 ID:iL261+DP0]
「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。
そして、

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります

前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part17
uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1342874967/

320 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 10:41:58.14 ID:FK30SJFpO]
夜中に耳鳴りが発生
夜勤が終わって今診察を受けた
聴音検査をやって、耳鳴りのする左耳が右耳と比べてやや悪い(絶対的に悪い訳ではない)

これは間違いないよな…

321 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 11:04:50.40 ID:upLp7yfl0]
俺も病院いって片方悪いらしい
血行よくする薬もらったけどこんなんで大丈夫なのかすごい不安
この耳鳴りが死ぬまでなんてことになったらもう無理だ

322 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 12:41:21.20 ID:upLp7yfl0]
ここ読むと早くステロイドにしないとやばそうじゃん。
薬飲むか点滴って言われたから点滴がステだったのかな
もう一週間経ってるし迷ってられないよな
病院も変えるべきなんだろうか

323 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 14:04:17.20 ID:v/fKtk4n0]
>>319
そんだけ悪いならなおさら大学病院いきなよ!てか行ったことないんですか、それはすごいな

さておき疑問点まだあります?電話はしてみなきゃ始まらないので・・・あしらわれなんかしなかったよ。
まずそっちに電話したほうがいいのは、定年により病院うつることになり、
基本的にその検査は受けなくなるから。患者さんも移籍(?)しつつあるとか。
でもいろいろ曖昧らしいし、その移動先の病院にいきなり予約は入れれないと思うので
本院のほうにまず「検査したいんですけど」と電話、それから移動先に予約。私は御茶ノ水が近かったのでそっちへ。
ちなみに「紹介された」と言い張ってね(実際紹介状も受診の証拠もいらんけど、突っ込まれるから)
本院が受けてくれるというならそれが一番いいだろうね。結局そっちにも行くことになったから・・・
(薬の処方は本院にいらっしゃい、て言われてしまったのよ)

324 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 14:09:50.42 ID:v/fKtk4n0]
>>322
飲むのもおそらくステロイド。胃に負担がかかったりするから、10錠以上は処方されないはず
高度な突発性難聴だったらハイドロコルチゾン500mg以上の点滴もありえる。
もちろん入院管理のもとでね
ちなみに一般的なステロイドの錠剤プレドニン1錠(5mg表記)=ハイドロコルチゾン換算20mg

325 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 14:17:31.53 ID:7dsMs5ur0]
>>322
点滴は十中八九ステロイド系、通院・入院で処方量も変えられる可能性があります
入院要請の点滴が恐らく担当医師が治療に処方量として考えた最大限の量を処方される
通院だと外部に接触するので処方量が抑えられる場合有
(医師によってステ大量摂取の患者を責任上・患者の安全上で極力外部接触を回避させたいという意識がある為)

まずは薬の内容を確認してみてはどうでしょう
ステロイドが含まれているかもしれません

326 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 14:33:50.32 ID:upLp7yfl0]
>>324>>325
薬はテンプレにもあるアデホスコーワってやつ
これはステロイド入ってないよね?
2週間分だし10錠以上ある

327 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 14:49:52.44 ID:7dsMs5ur0]
それは気休め程度の薬ですね
ステロイドではありません

328 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 14:55:22.72 ID:upLp7yfl0]
やっぱりそうだよな・・・
なんでこれにされたのか。騙された気分だ



329 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 17:24:09.65 ID:DC3c8Sg1i]
>>320
両方とも全域20db前後までで左右5dbぐらいの違いなら余裕で正常。

330 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 17:36:47.55 ID:7dsMs5ur0]
聞こえの調子はどうですか、今一つ効果が見られなければその現状を詳細に医師に伝えましょう

自分なりに調べてステロイドが初期に効果があるらしいのですが・・・と訪ねてみるのもアリ
現在までステロイドを処方しなかった理由を聞くことができると思います
間違っても ステロイド処方して下さい! からスタートしてはいけません
まずは担当医師の治療姿勢を知ることが大事です


病院を変えるのも方法のひとつですが、検査問診が全て振り出しに戻ります

初診でこの病の診断、通院治療だと 
通常はステロイド3日〜1週間(3食毎)とアデホス・メチコバール(3食毎)
効果が見られない場合は さらにステロイド1〜3日(朝晩毎)と以下同文(3食毎)
以降はステロイド処方は危険とみなされ、イドバイド等の利尿剤に挿げ変わります

331 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 17:42:50.02 ID:DC3c8Sg1i]
デブとか生活習慣病が明らかっぽい奴にはステはあまり出してくれないかもな。
肝臓やっちゃう可能性がありますよってに。

332 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 19:26:16.90 ID:fXPM8gO00]
>>328

先日、「この聴力ならアデホスですね」
って言われて断ってやったぜ
しじみ汁買ってきたよ

333 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 19:29:25.27 ID:upLp7yfl0]
>>330
俺へのアドバイスかな?ありがとう
でかい病院行こうとしたが明後日じゃないどだめらしいし
今日行ったとこ明日また行こうか考えてます
とりあえず焦る気持ちと絶望と耳鳴りで疲れた

>>331
デブじゃないし生活習慣病も特にないな
でもなんか軽く見られてる感じはあった
高音が聞こえないけど日常の音は問題ないからみたいな

334 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 19:42:41.36 ID:upLp7yfl0]
>>332
断ってどうしたんですか?他の病院に?
なんかメンタル強そうですね
俺なんかもう飯食う元気も出ないです

335 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 19:56:45.14 ID:7dsMs5ur0]
>>333
高音域は低音よりも難しいって話だから、初期対処大切だと思うのですが・・・
難聴治療に消極的な病院なのかもしれませんね

メンタル面の影響は多分にあります、不安が押し寄せてくる時ではありますが
悪い方向に考えず、落ちついて心穏やかに

貴方は治療に当たるという重要な第一歩を踏んでいるのですから、快復に向けて進みましょう
お大事に

336 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 20:11:55.72 ID:upLp7yfl0]
>>335
高音は難しいですか・・・2日待つ余裕とかなさそうかな・・・
励ましありがとう

337 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 20:35:45.27 ID:v/fKtk4n0]
低音域35dbでも入院させられた経験からすると、ほんとうに
時代は変わってしまったのか、それとも?
いや低音障害は繰り返すし内示自己免疫病の可能性もあるし
メニエール病との関係も深いから本当に気をつけて。ステロイドが全てじゃないけれど。

338 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 21:01:42.10 ID:fXPM8gO00]
>>334

メンタルは弱いですよw
ただ、アデホスはそんなに効果を感じられないということを言いたかったのです
まぁ医者がそう言うんだからと利尿剤(>>5)を望みませんでしたが、
やはり欲しくなったらその医者に再度言います

※あくまでも個人の意見で、興和新薬さんを侮辱するものではありません



339 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 21:04:19.30 ID:upLp7yfl0]
向こうから入院するべきと勧められたんですか?
入院できるならするべきなんだろうけど
ぶっちゃけ働いてないから入院する時間はあるけど金が。

あぁー落ち着かなくて一人でレス付けまくってすまない

340 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 21:20:05.87 ID:82otna9Q0]
自分もできれば入院って言われたけど点滴だけ一週間くらい毎日通って治ったよ

341 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 22:20:40.72 ID:7dsMs5ur0]
生活面もあるから通院希望も致し方ないのが現実だけど
最大限の処方を希望するなら入院治療が最善なのは確か
通院だと処方量や内容に枷がかかる場合もあります
医師によっては点滴すら不可の場合も・・・

入院・通院の処方に関してはココを遡っても結構話題に出ています
あとは居住地域によっては医療補助の対象になっているかもしれないので確認を

342 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 22:37:50.68 ID:v/fKtk4n0]
>>339
わたしですか?5日間、服用ステロイドで全くおさまらなかったので即入院となりました。
その頃ははじめての低音障害で、どんな治療もあるのかもどんな経過をたどるのかも全く知らなかったので
「悪化や無変化だったら入院レベル」「繰り返すこともある」「そのうちステロイドも効かなくなっていく」「メニエール病に?」
いまの私の段階は上記の3つ目で、「内示自己免疫病」らしいので別の薬剤を試すことになるみたい。
1ヶ月ごとに聴力低下が頻発してるから・・・そうならないよう祈るのみだけど、
まあ、さっき言った免疫検査はこの病気のひとはマジ受けたほうがいいと思う。
まさか重症メニエール病じゃあるまいしハハハと思ってたらばっちり病気持ちだった。

343 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 22:39:09.25 ID:v/fKtk4n0]
>>339
言葉が不足してた。そんなこともあったから、最初から入院でもないけど
内服でおさまらなかったり、40db超えや閉塞感・耳鳴りなど自覚症状がヤバいなと思ったら
点滴ステロイド入院を最初から切り出したほうがよいということです。

344 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/10(月) 23:58:29.77 ID:upLp7yfl0]
>>343
マジっすか。入院も視野に覚悟しとくべきなのか・・・
金ないから親に迷惑かけるしかないけど
dbはたぶんグラフがくっとさがってて30か40あたりだったかな?
聞こえるか聞こえないかだけ気にしてdbまで把握する余裕なかった

345 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/11(火) 00:33:32.61 ID:X8ZWnOyV0]
>>287だけど次の日調子悪くてもう一度病院行ったらイソバイド追加された。
これでダメだったら次はステロイドと言われたけど、土日で大分耳の詰まった感じがかなりよくなって、
今日また検査したら聴力レベルもかなり回復した。
このままステロイド無しでいくことになりそう。

346 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/11(火) 13:28:44.66 ID:bsO7k64bO]
この病気、痛みを伴わないのが唯一の救い

347 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/11(火) 15:13:07.89 ID:DG8ybYKb0]
主治医が

私の経験上、55db以上になると内耳のリンパが破裂して
めまいが出るようになります。
ならないためにも、しっかり寝てしっかり薬のんで水のんでください!

と言われた。がんばるっす。

348 名前:病弱名無しさん [2012/12/11(火) 17:21:30.00 ID:kuqtQgIz0]
何度もめまいがするなら、メニエールではないの?
私は250hzの所が60db以上になっても、めまいはしないのでまだ救われる。



349 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/11(火) 17:44:50.14 ID:Om/ilhyy0]
>>347
そーいうもんなの?
確かにいっても40dbくらいの私は、5回くらいやってるのにまだ低音障害だ
ただ今日読んだメニエール病特集の医学雑誌には、80%がメニになるとかいうし
ベテラン医は2年で8割がなるっていうので気をつけて。
東大ホームページや他論文では1割ってあって、こっちのほうが一般的な説な感じはするけどね
低音障害型もメニととらえて、飲水療法をしてる神奈川のK大東病院があるけど、
1日2リットルも飲むの、どうなんだろう・・・

350 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/11(火) 21:08:54.42 ID:DG8ybYKb0]
水飲んで、とにかく身体から汗が出るくらい一日中暖まって
血液循環良くするのがいいらしい。

知り合いに整体・リンパとか色々な技術と知識もった人がいて、
3日間3時間くらいぶっ通しで揉んでもらったら、耳の調子が良い気がする。
内臓もみもみが痛いんだけどね。

内臓が冷え切って動いてないし固まってる、
何もなくて痛くないはずのところが痛いのはおかしいってこと、
全身冷え切ってるし身体全体が活動してない状態、
本来ならおじいちゃんみたいに動けないくらいの身体だよ?
と言われた。
やってもらってから耳鳴りも収まり始めた。しばらくやってもらうぞ。
金に糸目はつけない。

351 名前:病弱名無しさん [2012/12/12(水) 09:54:02.91 ID:ilUbyAV1I]
紹介先の耳鼻科有名病院にて誤診。
ロクな耳鼻科医がいないことを痛感した。
聴力は低下してるし、後遺症はでてるしで最悪。
仕事復帰もできず。しんどさは主治医に伝わらず心療内科行き。

352 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 10:44:00.51 ID:DLviCtc+0]
突難なのに違うとか言われたの?

353 名前:病弱名無しさん [2012/12/12(水) 11:59:05.81 ID:xegvUGCn0]
急性低音障害型感音難聴と診断され、ストレスの自覚もあります。

先週の地震と津波警報をテレビで見て強いストレスを感じた後は
初めてめまいがしましたが、それ以降はめまいなし。
プレドニンというステロイドを徐々に減らしつつ1週間ぐらい飲んでますが
症状の改善なし。アデホスコーワとメチコバールも飲んでます。

大きい病院に行った方がいいのかな。
治るのなら入院も考えるけど、費用と日数はどのくらいが一般的ですか?
入院経験したことないので不安です。

水を飲むのがいいのですか?
とりあえず1日2リットル飲んでみようかな。

354 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 13:02:24.63 ID:DLviCtc+0]
入院も考えて朝大病院いったけど突難じゃないと言われ聴力検査も25だからステも無理といわれた
検査のとき耳鳴り小さくなってたから調子よかったのかも?個人病院での検査では30はいってて突難とも言われたのに
そのこと言ってもこっちが正しいと譲らなかった。突難だと時間帯とか体調で聴力変化とかはないの?
ステ使わずだめだったら後悔しか残らないし。もうどうしたらいいか。疲れた

355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 21:06:37.49 ID:5ZK9oZSr0]
長文ごめん
急に耳鳴り大、耳閉感、ボーッとした雑音発生、声響く→1日後町医者に
風邪が長引いて鼻風邪ありの状況説明す。
標準純音聴力検査、骨導検査、医師の鼓膜・外耳目視検査で
多分風邪のせいとの一応の診断
アデホス レチコラン1週間分処方さる
1週間様子見後来てとのこと

2日後テレビの音が割れて聞こえ、音声加工されたような二重に聞こえだす
再びその医者へ→標準純音聴力検査・鼓膜・外耳目視検査のみで追加処方なし

※ここで俺食い下がる。確実に悪化してるんですよ?二重に聞こえるし。大丈夫なんですかね?
 心の中(大病院紹介しろ!)
医師:突難の疑いもあるからアデホス処方してる。まだ様子見しててみたいな
俺:いつもはどうもと礼を言って去るが無言で立ち去る(こいつダメだと悟る)

帰宅後ネットで情報収集。このスレ発見。
突難の発症初期の大切さ、アデホス、ビタミン剤の無力さ、町医者のダメさを知る。

つづく

356 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 21:26:28.43 ID:DLviCtc+0]
つづき待ってます

357 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 21:31:40.46 ID:5ZK9oZSr0]
なお、町医者から突難の言葉を聴いたのは、それが最初でした・・・

翌日朝一、地域中核総合病院へ。もちろん紹介状なし。一から検査して下さいと

発症からの経緯を時系列でA4用紙に記載。町医者に言って処方されたのも
口頭で言ってもうまく伝わらないと思ってね

純音聴力検査、骨導検査、医師の鼓膜・外耳目視検査
+チンパノメトリー 耳音響放射OAE してもらい、急性低音障害型と診断される

イソバイド プレドニン アデホスその他ビタミン剤、末梢血管拡幅剤 処方される
入院通院どちらでもいいと担当医 迷ったけど、通院にしました。

町医者(特に耳鼻科)は自分で信頼出来ないと感じたら、すぐに切った方がいいと
このスレに書いてるのが身に染みて分かりました。このスレに感謝です。

358 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 21:55:11.75 ID:CV3e5uyV0]
>>354
お疲れ様です。

25dbとか30dbとか、年齢にもよるけど。範囲内。
または、軽度と診られてるんだね。
たしかに軽度の方だろうけど。
個人病院でもステでなかったんだ?

わたしは40dbで、最初の耳鼻科はダメで、違う耳鼻科でステもらえた。
もう少し、がんばってみたら?
ステはあとは個人輸入は時間かかるしね。
都内、または近郊の人なら、わたしが行ってステ貰えた耳鼻科教えるけど。

>>357
お疲れ様でした。早くよくなるといいですね。



359 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 22:03:04.98 ID:DLviCtc+0]
>>358
範囲内ってのは突難の範囲内ってことですよね?
個人病院はアデホスだけで大病院はそれプラスビタメジンてのを追加で終わりました
もうちょっとねばるべきなんでしょうか。自分は神奈川西部です

360 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 22:05:17.06 ID:DLviCtc+0]
あと年齢は20代です

361 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 22:22:51.83 ID:Psp02if50]
左耳が250hzで60db、3分法で平均30dbだったけど、そのぐらいだと突難ではないと言われた
耳塞感は強かったけどめまいはなく、イソバイド、メチコ、アデホスで、2日後に250hzが
20台後半dbまで戻ったから効いたんだろうけど
ステロイドを処方する目安って医者によってけっこう違うのかな

362 名前:358 mailto:sage [2012/12/12(水) 22:45:03.88 ID:CV3e5uyV0]
>>361
ステロイドは強い薬だから、副作用も強い。
医者によって、目安はめちゃめちゃ違う。
うちの駅は、ヤフーの路線で調べると、横浜からなら54分(片道700円)だった。
わたしの(無理やり)もらった標準純音聴力検査の用紙見直すと、40dbもいってなかった。
125hzと250hzのところで35dbくらいだった。平均聴力レベルの3分法は右11.7db、左8.3dbという記載になってるけど。
これはどうみるんだろう。悪くなったのは、右耳。
症状は、右耳が塞がった感じがすると受診。耳の中のぞいて、鼓膜は問題なしなので、すぐに聴力検査。
絵に描いたような、低音障害のグラフだったので、強いお薬だしますね。と、言われて。
プレ、アデ、メチコを貰った。

363 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 22:45:06.41 ID:DLviCtc+0]
3分法がわかんないけど60なのに突難じゃないと言われたんだ
なんかよくわからんなあ

364 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 22:56:30.23 ID:DLviCtc+0]
なんか低音の人が多い気がするけど
自分は高音で難しいからそういう対応なのかな・・?
8kが悪くてそれ以上は計れないけど(保険内だから?)
さらに上も悪いんだと思う

365 名前:358 mailto:sage [2012/12/12(水) 22:58:54.40 ID:CV3e5uyV0]
初回の診察代は、再診と検査代と投薬で3230円。
クスリがプレ5mg 3×7日分 アデ3gとメチコ500ugがやはり3×7日分と
あと、ハルシオン(眠剤)も、もらってた。これで、1060円だった。

20代なら、30dbでもありえないでしょう???

>>363
60dbだったら、たしかに症状重いと思うけど。
左右の数値の差がなかったとかかな???


低音障害型感音難聴のオージオグラム
jibikkuma.jp/audiometry.html

366 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 23:04:19.56 ID:DLviCtc+0]
>>365
ありえないですか。
明日さらに別のとこ行ってみようかな
そこでもだめな流れになったら心折れそうかも

367 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 23:09:02.46 ID:6wyZTjhr0]
あんまりひどい医者なら病院名書いてくれれば被害者減っていいな
>>355はなんていうクリニックだ?

368 名前:358 mailto:sage [2012/12/12(水) 23:13:33.91 ID:CV3e5uyV0]
日本人の年代別聴力
www.min-iren.gr.jp/ikei-gakusei/igakusei/zi5_medi/mw-ken/mw-ken-16.html

>>366
まじ、都内まで来ますか?
わたしが行った個人病院はもらえる可能性が高いとは思いますが。

聴力検査は、おおげさにやった方がいいですよね。
環境や検査人によって誤差出ますもん。



369 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 23:39:18.95 ID:blyeg6jA0]
院名を晒すのは控えた方がいい
名誉毀損で訴えを起こされても知らないよ( ´・ω・)
匿名掲示板といっても開示義務を請求されたら断らないと思う
それにその書き込みが元でこのスレッド自体に削除依頼がされてしまっては困る

闇雲に病院当たるより、難聴に力を入れている病院をネット等で探して行ってみてはどうかな

370 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 23:58:57.14 ID:DLviCtc+0]
>>368
正直遠いとこまで行くのはつらいですね
はっきり病院名を出すわけにもいかないだろうし、ご親切にどうもです
とりあえず親と相談していてどうするか考えてます
検査はおおげさにですか。環境はたしかにありますね
今日の検査は同じ室内でPCでカタカタやるからなんとなくいつ音出るのかがわかってしまった
個人病院では電話ボックスみたいなのに入ってやりました

371 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 00:34:54.57 ID:vkUY9cu40]
>>353
水負荷療法は神奈川の北里。
検査入院し、飲水に耐えられるかの徹底的な検査をしないといけないから、
一応勝手に始めないほうがいい。
男性なら1日2〜2.5L、女性なら1.5〜2Lだけど、これも検査のうえ決まる。
飲むものも、「水」限定で、代用できるのはせいぜいノンカフェインの麦茶とか。
コーヒーなどの嗜好飲料は飲むなってことじゃないけど控えること、食事の水分は含まないこと
あと運動もする。などなど、いろいろあるから。

低音障害型もメニエールととらえて同じベクトルで治療してくれるところなんだけど、
(どの規模の病院いったらいいか分からない、軽症だってあしらわれること多いでしょう?)
私は一応1.5Lを続けてはきたけど・・・
再発させてしまい、それは多分生活が乱れたせいだけど、すごく効果的かどうかは。。。
文献読むと「聴力改善は30%、目まい抑制は95%だけど自然経過との差が分からない」

372 名前:370 mailto:sage [2012/12/13(木) 00:48:28.40 ID:KDPsJuIg0]
北里って突難とかに理解あるのかな?
北里なら近いし行けるんだけど

373 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 01:16:30.28 ID:vkUY9cu40]
>>372
感音難聴なら対応してくれるよ
ただし東病院じゃないほう。こっちはメニエール病・目まいの水療法専門になった。
まあ本院の耳鼻科いけば間違いないから。紹介状なかったら数千円とられるだけだから
明日午前さっそくいってらっしゃい

374 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 06:31:20.96 ID:Fy33Q7xD0]
病院のレビューサイトなんていくらでもあるし事実無根の中傷でもないなら名前出してもいいよ
www.oishasan.jp/
難聴が見逃されたのは事実なんだし
てか難聴の可能性が強いと医者も認識していたのに経過観察というデータ集めに利用された可能性もある
「アデホスだけで○%の患者が回復しました」なんて勝手に論文になってるかもしれない

375 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 07:59:47.11 ID:NQFU+QJ00]
自分も最初耳閉感でそこそこ大きな病院行って聴力検査で異常なしといわれ、様子をみるように言われた

病初期は聴力検査で異常が出ない事もあるんだろうか?

376 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 08:16:05.86 ID:pHBhXJ810]
嗾けた人は訴えられないものね
無責任な事を言うべきではないよ

377 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 08:35:30.94 ID:7b9NF68c0]
しかし、病院ジプシーが多いのは事実。
検査も確実にできてるか怪しい。
もっとこの病気を深く理解して、統一できる指標を作って欲しいよ。

378 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 09:43:51.32 ID:Cg1XMyF30]
ステロイドから漢方薬に変わって、
マッサージ、汗が出るほど身体暖めて、麦茶2リットル、
段々耳の詰まった感覚が無くなってきた。右耳との差が自分じゃ感じられない。
どれが効いてるかわからないけど、頑張る。



379 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 11:09:22.85 ID:stI5CnjPO]
がんばれ
みんながんばれ

380 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/13(木) 20:32:39.46 ID:gMxCIoxV0]
355ですが、晒しはナシで。
ここのスレ来た人は過去スレ含めて読んで、知識入って、ダメと思うなら
他の病院に行くと思いたい。そう決断させてくれる

治療中の方にお聴きしたいのですが、ステありの治療で治癒の順番的にはどんな感じなんでしょうか?
例えとして
耳閉感軽減→二重に聞える、または響くの改善→低音域の聴力回復→耳鳴りの低減
と言う感じで知りたいです。一概には言えないでしょうが・・・

色々調べても回復期の経過が分からなくて。

381 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 00:08:23.45 ID:aaKFNNONP]
>>380
俺の場合は耳閉感が回復するとこの時点で聴力はだいたい回復してる
響く感じは一週間くらい続くけど徐々に響かなくなっていつの間にか治ってる
ただし響く感じが続いてる時は音がうるさい所にいくと再発するから外出時は耳栓必須だね

382 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 00:24:41.25 ID:XGSIoTBn0]
やたら親が低音とメニエルに理解があると思ったら、母親が突難→メニエル体験者だった・・・
遺伝とかあるのかな・・・

383 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 01:15:15.51 ID:PkEtGxmj0]
内耳自己免疫病を調べてもらったほうがいい。ぐぐればすぐ分かるから

384 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 04:14:33.52 ID:KMInGtTg0]
>>382
それ自分も気になった

うちは父方の祖母が突難で片耳の聴力がなく、父親も元々耳が悪いみたいで…
私も元々中音域から低音域が悪かったみたいだし、遺伝と少しは関係あるかもしれないね。ちなみに私は低音障害

385 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 10:41:41.61 ID:tnBeUe600]
聴力検査は125Hz-8000Hzしかないけど、人の声さえ分かればいいということなんかな
音楽聴くならこれでは全然ダメ
肝心のベースやピアノの最低域、ドラムのキックが味わえない
悲惨な病気だ・・・と思ったが案外健全な側が補填してくれるな

386 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 11:33:43.49 ID:+6jTcO3j0]
8k以上で耳鳴りしてるのも考えられるんだから
異常ある人は8k以上も調べてほしいもんだな

387 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 19:26:51.46 ID:bHf7VMs40]
耳の閉鎖感が無くなったからピアノ弾きたいんだけど、
まだ聴力検査は先だし、薬も飲み終わってないからやめた方がいいだろうね。
我慢しとこ。あの響いてイライラする日々に戻りたくない。

388 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 20:00:21.45 ID:AhFcVnnvi]
あまり大きな音じゃないなら、ピアノ弾くのは悪く無いはず。
指の運動や、好きなことをやるというのは、ストレスの発散になる。
耳に必要以上のストレスかけたり、精神的ストレス溜め込むのが一番悪い。



389 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 20:17:22.28 ID:zylgEbBv0]
内耳自己免疫病は軽度難聴でも関与してる可能性あるのかな?
重度のメニエルのような状態の人だけ?

390 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 21:36:29.37 ID:PkEtGxmj0]
>>389
いま聴力正常の私がそうだったので受けるべき。
1割の人が抗体を持ってるということを言ってたけど

391 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 22:06:57.80 ID:zylgEbBv0]
>>390
そうなんだ、ありがとう
それなら自分も持ってるかもしれない、家系があれなんで

内耳自己免疫病の治療や検査は普通の耳鼻科では無理だよね?
調べても検査してくれる場所がよく分からない、専門病院なのかどこでも頼めばできるのか

自己免疫性内耳障害で検索して難病センターというページを見たら、第一選択役はステロイドと書いてあったから
ステロイドが効いた人は普通の感音性難聴と同じ治療でいいということかな
繰り返す人とかステが無効な人が免疫抑制剤を使うと

392 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 22:18:56.82 ID:zylgEbBv0]
急性低音障害やメニエルと思われる人は、片耳の治療をしながら反対側にも気を付けた方がいいよ
自分は明らかな耳閉感や耳鳴りなどの自覚症状があったのは片方のみなんだけど、悪化と回復を繰り返すうちになぜか反対側の低音も20近くまで落ちてしまった
反対側は本当に自覚症状はなく、検査すると0だったのがある日15とかになってしまった
医者によっては両側性の症状だというかもしれない

悪い方に合わせるように落ちたのか、反対も内リンパ水腫になったのか、自己免疫性内耳障害の影響を少し受けたのか
今は安定してるから6年検査は受けてなくてよくわからない
安定してると言っても後遺症は多々あって時々かなり落ち込む

自己免疫性内耳障害?内耳自己免疫病?の検査はいつか受けてみたいです
すごくつらいはずなのにブログに報告などを書いてくれている人が何人かいて助かります

393 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 23:04:28.25 ID:PkEtGxmj0]
>>391
「内耳自己免疫病」ぐぐって1番目のとこに電話で問い合わせを。
たぶんここから違うところを紹介される。
関西だったら、川崎医科大学というとこに問い合わせてみて。

394 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/14(金) 23:46:06.31 ID:bHf7VMs40]
>>388
ありがとう。ストレスが一番悪いね。

そろそろ寝る。遅くまで起きるのもいけないんだよね。

395 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/15(土) 07:58:56.32 ID:f62UnidV0]
ステ飲んだら一気に改善してきた
ヤブは即見切りつけないとやばいことになるな
アホデスとかビタミンとかなんの意味もなかったわ

396 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/15(土) 15:42:45.92 ID:3UG++YgxP]
自分今のところ落ち着いてて再発もまだ未経験なんだけど、母親がリウマチ、自分も酷い慢性蕁麻疹経験ありで、アレルギー体質。
蕁麻疹治療では自己血清注射で自分の抗体?つけるってのやってた。
耳も自己免疫系統なのだろうか…。

397 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/15(土) 18:34:53.43 ID:Y1Ptm0n20]
自分の場合病気じゃない方の耳も最初から低音に行くにしたがって下がってて
20くらいになってたけどそれが正常なんだと思ってたよここ見るまでは
むしろ高音の方が低いんだな普通は

398 名前:病弱名無しさん [2012/12/15(土) 21:59:52.28 ID:K5Mt74T40]
早く、元の聴力に戻りたい。再生医療で治らないのかな?



399 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 02:46:02.66 ID:rQHk5oVA0]
30までなら正常は正常。
変動がない限りはね。問題は変動することだ

400 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 13:16:39.50 ID:Y63Yt7510]
>>395
一回でいいから処方されてみたい。

401 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 17:54:29.88 ID:II0q0JUB0]
>>400
処方してくれないのなら自分から頼み込めばいい
きちんと「後遺症とかわかってるので3,4日だけでもいいので何とかお願いします」とかって
強気で言えば大抵の医者ならやってくれる

402 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 18:42:09.55 ID:OhVF+JrC0]
強気って・・・
またこのネタ繰り返すのかい・・・・

403 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 19:24:58.97 ID:YbxyLzso0]
早く治すと通ってもらえなくて儲からないから、悪徳医者はわざと完治を遅らせる
後遺症が残って延々と通う客を作るのが狙い
30dB前後で繰り返す患者がリピーターに最適

404 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 21:41:47.73 ID:Mfv6zKNr0]
テンプレにもあるけど、この病気は3割の患者しか完治しないんでしょ
医者が薬出さないからとか言うレスもあるけど、病気自体が難病で
ステロイドすら効かない場合も多いわけだし

405 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 22:04:49.30 ID:Qs5LOHZV0]
>>401
後遺症ではなく、副作用でしょ?

>>402
ネタというくらい、この病気の人は納得できる治療すら受けられていないんだ。

>>404
ステロイドすら効かないのと、ステロイドを出さない。というのでは、意味がまったく違う。

406 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 22:45:34.02 ID:qIyNiIrNO]
発症から数日でステロイド処方されても治らんって書き込みもあるからな
半分以上の人が治らんわけだし、医者を批判してまでステロイドに過剰に期待するのもどうかと
なんかステロイド飲んだら治るもんだと言う前提で話進んでるからね
まだ確たる治療方法は確立されてない難病だしな

407 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 22:55:37.79 ID:YbxyLzso0]
邪魔

408 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 23:31:09.19 ID:JU9z6Mcp0]
6年連続8回目の低音障害来た
職場近くのいつもと違う医院駆け込んだらアデホスメチコ、イソバ、プレドニンの3本立てで3日ですっかりよくなった
ステだけ、イソバだけ、だと数週間かかるのにな



409 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/16(日) 23:49:39.99 ID:dcKr/tsPP]
ステ服用で平均10〜20に戻ったのにステ無しになった途端30〜40に・・・
耳鳴りが強くて頭痛もきつい
一度ステ止めたらもう処方してくれないのかな

410 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 00:33:17.10 ID:uDCufoEJ0]
>>404
まず最初にステを試すに越した事はない
早めにステ使って治ればいいし治らないなら諦めが付くが
逆に最初にステ使わないであとからステ使っても遅い

411 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 00:58:34.32 ID:dRafgJGy0]
>>409
内リンパ水腫が引っ込んでないんだろうね
慢性的に続くのはどうしたらいいんだろうね
自分も1ヶ月たたず連続3回目くらいの発症が来そうで参ってる
ボワーンという耳鳴りが始まると発症に向かっちゃう
またステロイド飲んでしまおうか?それとも、内耳自己免疫のほうの薬にしようか?
発症せず引っ込んだら一番いいけど・・・・。

メニエール病の軽症型だよ、蝸牛型だよというので
自分で購入できる「メニエットと同等の鼓膜マッサージ器」も調べて続けてみたけど
(もちろん使い方は問い合わせた)
なかなかだめだ・・・

412 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 07:38:02.46 ID:NkP4liGui]
ぼわーんな耳鳴りが出たり引っ込んだりする人、足の裏浮腫みまくってないかい?
超運動不足だったりしないかい?
夜はきっちり寝てるかい?

俺は、ぼわーんな耳鳴りと左右差10dbぐらいの軽微な突発があったが、ステなんか出してくれずに様子見になって、短期間に二回発症したけど、落ち着いた。
左右差は5-10dbで落ち着いた。
その頃の俺は超運動不足に肥満に寝不足に足のむくみもパンパンで、気まぐれに運動した時に二階とも発症した。
恐らく、血管に溜まった汚れが運動で一気に剥がれ落ちて耳に行ったんじゃないかと思う。
その後は、ちゃんと寝るようにして風呂も毎日入って食事もマトモにして少しずつ運動を増やしたら、ぼわーん耳鳴りは全くでなくなった。
もともと両耳でシーンの耳鳴りがあったが、後遺症で右の耳鳴りが少し大きめ。
精神的ストレスマックスになると、右が少し変になるのはたまにあるけど、ぼわーんまでは行かない。
とりあえずは、生活改善に務めることを強く勧めるよ。

413 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 10:13:17.23 ID:xznisrrL0]
ステロイド信者が多すぎる
あれは過去の患者の予後統計で、一応効果あるかな?ないかな?ってくらいのものでしかないのに
本当にステロイドがこの病気に即効性や効果あると認められたなら、医師は最初から出すから
発症の原因も不明、効果的治療法も不明の特定疾患なんだから
芸能界のタレントや歌手で発症したのなんて、それこそ有名なところ受診してたはずなのに
聴力戻らん、耳鳴り治まらんと言ってるくらいだしな
ステロイドなんて、この病気の前にはその程度だよ
最初から出さないから藪医者だなんだと言うのは、まさに小門違い
治療が困難な難病に罹った自覚持ったほうがいいよ
治らない、後遺症残ったのはステロイドをすぐに出さない医者のせいだと
医者に八つ当たりしてもしょうがない

414 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 11:09:08.48 ID:uDCufoEJ0]
副作用が出た時に責任取れとか言われるのが嫌なだけでしょ 
何より最初からステ処方されるようにこちらが動けばいいだけ
>>410でも言ったけど一生物だし後悔だけはしたくないからね

自分の場合は方耳全く聞こえずで、
5日間全く駄目で6日目にステやったらその次の日から聞こえるようになった
聴力8割くらいまでしか戻ってなくて耳鳴りも結構残ってるけど

初日からステやって貰えばもう少し回復したかもしれんと後悔してる

415 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 11:21:19.90 ID:wI+JoI/vP]
ステロイドで治らないと思ってる人は別にそれでいいんじゃない?

俺は後悔したくないから初期治療からやるべきことはやっておきたいし
実際ステロイドを飲み始めると回復してる

副作用が怖いから飲まないって人もそれはそれでいいと思うよ

416 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 11:24:41.17 ID:smomNY+A0]
>>413
なに説教垂れてんだ死ね
難病で不明だから可能性あるのはやっておきたいんだろうが

417 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 12:28:04.56 ID:AIpeU8d5O]
この板で死ねとか言うなよ
ただでさえ病気持ちでメンタル削られてる奴らばかりなのに、本当に自殺したら自殺幇助になってしまうぞ

418 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 12:30:41.23 ID:TQRXpwvU0]
>>417
いや、自殺教唆だろ。



419 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 13:40:33.03 ID:jdXf4mdI0]
暴言はいかんね
荒ぶる気持ちは解るが、同じ悩みを抱えてるのはお互い様なんだ

ステロイドは初期短期間投与が鉄則
最長でも10日間程度で、処方量が徐々に減らされる
最大の処方量が許されるのはせいぜい1週間

それだけ強い副作用(免疫力の低下等々)の懸念があるということと、
継続効果が期待できないという両面で使用を止められる

万人に効果があるわけではないが、効果があったという例は多い為に有名になっている

420 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 14:05:03.89 ID:jdXf4mdI0]
副作用が出てもいい、覚悟の上、何かあって文句は言いません

強引攻めの常套句だけど、所詮処方を得る為の口八丁、掌を返す可能性は消えない
医師もそれを解っているから了承を渋る者が多い

保身もあるだろうけど、医師として患者の身体影響を考慮した結果も確かにある
というか、保身に気を廻さねばならん程博打的投与って事ともとれるね

421 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 14:47:10.32 ID:qoZHEd5X0]
初期しか回復の見込みがないのに様子見するのはなぜか
→治ってほしくないから
→簡単に治ると耳鼻科にかかる患者が減るから

422 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 15:25:27.10 ID:er/ctmzV0]
先週木曜から眩暈を感じ、翌金曜から耳鳴り・耳閉感で聞こえづらくなった
今日町医者(耳鼻科)行ったら突発性難聴と診断されました
右耳が低音聞こえづらくなっているとのこと
メチコバール、アデホス、プレドニン、ビタミン剤やら安定剤(快眠を促進?)を処方されました
週末に来院して経過を見る予定なんだけど、大丈夫だろうか…不安になってきた
初期治療が大事とのことだし、大きな病院でも見てもらったほうがいいのかな
お酒好きなもんで、年末年始のこの時期に飲めなくなったのも地味につらい

423 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 15:38:31.33 ID:jdXf4mdI0]
>>422
プレドニン(ステロイド)が処方されているなら、
初期対処として一般的なので様子見という医師の支持に従ってみては
今は処方されたステロイドが貴方に効果があるかどうかを見る時期です

メンタル面や生活面の影響はこのスレの方達が多く実感している事なので、
ゆっくり体を休め、睡眠をよく取るなど無理のないよう過ごしましょう
これは医師や薬ではどうにもできない貴方自身ができる治療への働きかけです
お大事に

424 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 15:42:06.26 ID:jdXf4mdI0]
症状の悪化を感じたら期日を待たずにすぐ医師に相談して下さいね

425 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 15:56:36.26 ID:er/ctmzV0]
422です。レスありがとうございます
プレドニンというのがステロイドに該当するんですね
今日会社休んでしまったので、次は休日にと思っていたけど、
早めに結果知りたいから薬が切れる金曜には行こうと思います…効果あるといいな

自分の場合、仕事は激務ではなくむしろ暇なくらいなんですが
職場環境や業務の事でストレスを感じていたので、メンタルが影響というのも納得です
社内でも突難を患った方がいたんですが、風邪引いたくらいに軽く話してたから、自分も軽く捉えてしまってました
早めにスレ見つけてよかった…しっかり自覚して、無理しないように過ごします

426 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 16:26:23.76 ID:jdXf4mdI0]
ステロイド系には種類がありますので、気になった症状があれば医師に報告をして下さい
場合によっては薬を代えたり、量の調整など今後の処方の参考になると思います

ステロイド服用中は免疫力が落ちます
簡単に言えば健常な方より病原菌を拾ってしまいやすくなっています
家内で安静が理想ですが、仕事柄やむを得ない場合はマスク等の予防策をして

427 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 17:52:04.12 ID:AIYqMdfr0]
二週間放置して、45dbまで落ちて、
ステロイド1週間服用して治らず、漢方になり10日。
数日前から耳の詰まりが取れたよーー!発症から31日。


自分がやったこと。
・毎日水を2リットル飲んだ。主に麦茶。
・休んだ。いつもやってることを家族に任せてとにかく寝た。
・汗ばむくらい体を温めた。血行を良くするのがいいと聞いたから。
・同じ理由で、ストレッチと、腕のいい整体師のとこに通った。頭と首を中心にやってもらった。

時間がなく忙しい人は治りにくいだろうと思う。

428 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 19:06:04.37 ID:Kh25syyU0]
声が二重に聞えたり、自分の声が響くのは内リンパ水腫で腫れてるから
振動が変な風に伝達するんだろうか。
ほんと子供の頃にプールで水が耳に入った感覚を思い出す。
リンパ水腫の腫れが治まればめっちゃ改善しそうな気がする。



429 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 19:24:12.63 ID:dRafgJGy0]
ステロイドに関してだけど、なにも
1ヶ月もたたず頻発しててついそのたびパルスを自己流でやっちゃうとか
全身性何とかみたいに一生のみ続けないと駄目とか
そんなんじゃなかったら発症のたびにステロイドでちゃんと治療していくべき。
じゃないと、発祥すぐの措置が大事です、って言えないはず

430 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 19:28:32.30 ID:FyP8YP8xi]
発症する度にステ治療するのも必要だろうが、発症自体を抑える生活改善努力の方がもっと大切かと。
常に再発を恐れて生きるのはストレス大きいぞ。

431 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 20:26:23.48 ID:xznisrrL0]
>>421
一回にたかだか数千円しか払わない患者一人を、そこまでして引き止める理由がない
よほど田舎で閑古鳥が鳴いてる耳鼻科ならいざしらず、たいていは患者は他にもたくさんいるだろうに

432 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 20:35:41.96 ID:qoZHEd5X0]
耳鼻科全体でそういうことをすれば患者の総数が増えて耳鼻科全体が潤う
他の病院で同じことをするから自分のとこにも患者が流れてくる仕組み

433 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 22:25:35.28 ID:dRafgJGy0]
>>430
やってるよ、水分療法なんて5年くらい前から(1回だけやって以降再発してなかった)
ダイエットに睡眠に休職に有酸素運動に免疫サプリに鼓膜マッサージ器まで買い込んで
今年半年はひとつきおきくらいになってた。
それでここ1ヶ月はもう3回くらいやってるから、近いうちにメニエールスレにいってしまうかも・・・
手術って、どうなんだろ?

434 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 22:45:19.26 ID:jdXf4mdI0]
>>421
医療点数ってご存知ですか?
再診や一人を捕まえて永続的に治療するよりも、初診患者をより多く診た方がはるかに高いのですよ

435 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/17(月) 23:11:46.84 ID:qoZHEd5X0]
耳鼻科全体でそういうことをすれば患者の総数が増えて耳鼻科全体が潤う
他の病院で同じことをするから自分のとこにも患者が流れてくる仕組み

436 名前:359 mailto:sage [2012/12/18(火) 00:42:57.74 ID:FoTX9OV/0]
>>433
鼓膜マッサージ器????
効くの?w

437 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/18(火) 01:16:49.06 ID:y/XwS6Bc0]
>>436
わかんないとしか。調べたほうがどういう理屈なのかわかると思うんだけど
つまり、低音障害=メニエール病の一部というなら、メニエール病の治療もいいはずってのが
出した結論で・・・イソバイドももらうしね。
でもイソバイドアデホスメチコの次は手術って大げさだなと思ってたところ、
鼓膜チューブや中耳加圧療法があるらしいと。そのひとつに鼓膜マッサージ器が。
メニエットというやつは日本で認可されてなくて、
鼓膜マッサージ器は我々でも買えるけど数えるほどしか病院がない。

使い方はメーカーなどを通じてほぼ完璧に調べた。
効果、なんだけど・・・2発再発やったあと、9月あたまからやり始めて、半月で中止。
平衡機能検査などやって全く異常がなかったから。
そのあと1ヶ月も置かず再発4発。先々週の土曜からやり始めたんだけど、おととい再発したぽい・・・
論文によると早くて2〜3週間だというからまだ希望はあるし
今の段階では半端すぎるから書くのを迷ったけど、ま、こんなかんじ。
いったん中止してステロイド投与してみてまた再開して変化あったら報告するよ。
発作中はかえって耳に負担かかるから中止したほうがいいみたい
でも、メニエール病って、これがずっと続いてるようなもんなのでしょう?どう理解したらいいんだろ。
おすすめできないのは確かです

438 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/18(火) 07:54:56.06 ID:qTEfcIYmi]
>>433
神経質になり過ぎてんのがストレスの原因じゃね?
日々の生活にちゃんと楽しみあるのか?



439 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/18(火) 10:59:51.92 ID:TYHZjZpV0]
>>435
妄想はその辺にしとけ
下らんこと考えてるから、いつまで経っても治らないんだよ

440 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/18(火) 21:42:28.19 ID:NhL05DAJ0]
なんかもうだめな気がしてきた
ステ期間も残り少ないし
終わったか

441 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/18(火) 22:20:02.36 ID:/PRR1pTF0]
>>438
病気のせいで全くない。それは無理。
強い精神薬だけは避けたくて、メイラックスだけお世話になってる。
死にたくなる焦燥感でウオアアアアーなって発狂しそうだから
そこだけは抑えられてるぽい。ただ朝起きたとき最悪。
今日は先月やれてた鼓室内ステロイドを断られて更にウツ。
ステ服用だけで押さえ込めたことがないもんで・・・入院点滴、通院点滴、さまざまやった。
とりあえず寝る。

442 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/18(火) 22:22:21.78 ID:GRJAScXA0]
星状神経節ブロック行ってみれば?

443 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/18(火) 22:24:10.04 ID:/PRR1pTF0]
低音障害・蝸牛型メニエールの頻発だから
蝸牛症状を何とかするやつじゃないでしょそれ?
難聴固定だったら正直上等。発作なんだ。
発症発作時は明らかに不快で。なんかごめん

444 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 09:11:09.70 ID:yP2NYAlB0]
ステロイドって効かないな
アデホスなんかと変わらん
副作用ばかり強くて、効果を実感できない薬だ

445 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 10:49:26.14 ID:ZD0qLnom0]
ステは内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ
つまり効かない人はそれ以外が原因なのかと
もちろん相性もあるだろうけどね

446 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 12:04:23.32 ID:x7Soi54a0]
みんな調子はどうよ

447 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 12:52:52.52 ID:6Ud3hF+y0]
低音域の聴力低下と耳鳴りに加えて眩暈の頻度が増えてきた
今、グリセロールテスト中
結果によってはメニエル板に移住かもしれない

448 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 19:40:27.15 ID:oZDLsmRDi]
もまいら、筋トレしろ。
成長ホルモン分泌させて炎症抑えて可能な限り修復させろ。



449 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 20:12:41.76 ID:x7Soi54a0]
安静なのか運動なのか

450 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 20:37:19.80 ID:6Ud3hF+y0]
ステロイド服用中は安静
今はノロとかもあるからさらに注意を

451 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 20:49:36.00 ID:kscYfzbe0]
>>445
それ以外の原因ってのが何なのかがマジで知りたい…
ホント自分の内耳に何が起きてんだってばよ…

聴力は初回のステで40→25に回復したんだが、
聴覚補充現象・耳閉感・耳の痛みが一向に改善できない。
3回目のステもあんまり効果なかった
最近、ステのせいか謎の内出血とか脱毛が…

これでメニエールの恐怖さえ無ければ正直
治らないものとして諦めることは出来る

次の診察の時に一体どんな治療方針になるんだろうな…

452 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 21:09:46.77 ID:x7Soi54a0]
気を緩めたらすぐに泣いてしまいそう
もう静かな中寝ることもできないのか
ツイッター検索してみると突難ぼちぼちいるみたいだな・・・

453 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 21:38:36.71 ID:ZD0qLnom0]
腎臓が弱ってると突難なりやすいらしい

酒、ビールの飲みすぎがある人、冷房が好きで夏場に冷えが入り込んだ人、
過労が日常的にある人、セックス過剰の人

こんな人は腎臓に負担がかかりやすくて突難になりやすいって話があるようだ

454 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 22:00:50.01 ID:BTiFTOWM0]
一ヶ月前ぐらいに耳鳴り+聞こえが悪くなり耳鼻科へ。即大学病院コースでした。
検査すると右が高音になるほど聴こえていない状態。

とりあえずメチコとアデホ一ヶ月投薬で結構改善された(耳鳴りも少なくなった)けどまだ聞こえにくい時はある。
再発するかも?と言われましたがとりあえずは現状維持…一ヶ月に一回ぐらいは蓄膿で耳鼻咽喉科に行くのでついでに検査してもらうか…

455 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 22:21:16.48 ID:x7Soi54a0]
>>454
ステなしなんだ。不安とかなかったのかな
一ヶ月少しずつ良くなったとか、ある程度回復して変化なしが続いたとか
その辺どうなのかな?

456 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 23:05:32.36 ID:A+4AUuWqO]
ストミンで治る人もいれば、ステロイドでも治らない人もいる

457 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/19(水) 23:44:55.99 ID:ZD0qLnom0]
運動で治る人もいるしね
自分には何が適しているのか色々試すしかない

458 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/20(木) 00:00:36.11 ID:HS85vnSE0]
難しいな



459 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/20(木) 00:04:49.06 ID:s1dJ4I2M0]
総合病院いいったら非常勤しかいない日に当たってしまい
あんま態度も良くないし(あなたの診察は終了です。お帰り下さいが捨て台詞)
40dbでは軽症なのでステロイド出さないだと!
帰宅後ひどい蝸牛症状と明らかな聞こえなさに襲われて40どころじゃないなこれ
入院含めて明日の先生に相談してこよう
でもせっかく大病院の先生の診察予約があるから、メニエール病にさえならなかったら、無理くり行ってから考えよう・・・
ステロイド飲んで少しはましになるかもしれないし。
でも今まで6発くらいやったけど、40db以上いったことなかったんだよね。心配。
しかもこの3回は1〜2週間おきというありえなさ

どこかであきらめたほうがいい?
先生によってはこうしてステロイド出さないとかいうし(今日の奴は最悪だけど)

460 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/20(木) 00:41:42.19 ID:EEYc9L9F0]
高音型でステなし治療とか自殺行為だな
考えただけで怖くなる
高音は低音よりずっと回復しにくいからステがさらに重要なのに・・・

461 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/20(木) 01:16:05.24 ID:HS85vnSE0]
でも医者任せで調べないひとはわからないだろうな
>>454はここ見てるから知っててステなしの道を選んだのかな

462 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/20(木) 12:49:50.06 ID:IKg9QdI80]
0時まで起きてないで早く寝たほうが早く治ると思うのなの

463 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/20(木) 13:23:52.70 ID:zlYFyW0U0]
職業柄昼夜が逆転してる人もいるんですよ
私はこれから寝るところ・・・

464 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/20(木) 20:29:25.16 ID:LHb1lVegi]
仕事柄昼夜逆転してる人は、寝ても成長ホルモンなかなか出ないんじゃない?

465 名前:病弱名無しさん [2012/12/20(木) 23:06:17.58 ID:Dpb8q2M20]
夜何時から何時までのゴールデンタイム説は嘘かもしれない気もする
眠たい時にだけ寝るほうが健康に近づくかもしれない

466 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/21(金) 09:19:31.77 ID:VlJNoAx50]
自覚して数日後に病院、薬飲み始めて良くなってきたようだ
db値は具体的に聞かなかったから、聴力の程度はよくわからんけど
発症してすぐ病院行ったのが良かったのかね
自分の場合、ちょっと動くだけで頭がグラついて眩暈がひどかったのが、ほとんど気にならなくなった
耳キーンは相変わらず続いてるけど、耳閉感も軽減された気がする

しかし最近仕事のストレスが半端無いから、このまま完治出来るか不安w
すごいムカつく出来事があった直後に発症したから、やっぱりストレスはでかいな
いっそ仕事休職して自宅療養しろって言われたい

467 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/21(金) 14:12:16.78 ID:/wy3i/670]
>>466
仕事休職して自宅療養しろ

468 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/21(金) 15:54:14.88 ID:gg+E4Bd90]
一般的に
めまいが一過性だと突難を疑う
めまいが長引いて酷い場合メニエル系の可能性がある

低音部難聴がメニエルによくあるタイプだけど例外もあるだろうから
全ての可能性を考慮して繰り返しに気を付けないとね
仕事は普通休むよ
今が運命を分ける時だということが最初は理解できないと思うけど・・・



469 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/21(金) 21:03:02.72 ID:oGPYCzVt0]
寝不足とストレスは本当に聞こえが悪くなる要因だな。寝不足はまだしもストレスは難聴になったらいつも感じる事だから慣れるしかないとはいえ辛いわ。

470 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/21(金) 21:37:51.96 ID:p7ii5TCl0]
低音2週間
検査の数値はよくなって来たけど一日のうちでも好不調の波が大きい・・・
プレドニンが終わって、イソバイドも今日で終わって、あとはビタミン剤だけ
これ飲み続けて元に戻るのかなあ

471 名前:454 mailto:sage [2012/12/21(金) 22:14:34.31 ID:0TsKSwjC0]
>>455>461
大学病院行くまでここの存在も知らんかったし、病名もあまり聞いたことないレベルでした…
異変感じて1週間後ぐらいに会社の(簡単な)健康診断あったので症状言ったら結果出る前に検査してこい!と。

なので大学病院行った時には知識もないし時間経っているのでステの選択しはなかったのかも…
感じとしては徐々に回復していった感じですね。

472 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/21(金) 23:17:44.56 ID:G2EEnOM30]
利尿薬による薬剤性難聴です。

利尿薬止めると心不全の症状が悪化します。心不全が悪化すると肝臓や血管がヤバイ。
利尿薬続ければ腎臓と耳がヤバイ。

総合病院で心臓内科と耳鼻科と消化器科の先生が薬の投与を巡りで揉めてました。

薬剤性難聴で悩んでる人居ませんか?

473 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/21(金) 23:34:54.58 ID:aKaDI+rZ0]
私は利尿剤(イソバイド)処方されてたけど、三ヶ月くらい投与続いた所で先生に一度漢方に切り替えましょう言われたわ
理由は三ヶ月症状の大きな変化がなかったから多方面の方法に目を向けるっていうのもあるけど、
依存性を付けては危険だからっていうのも理由の一つだと説明を受けました

イソバは30mlパックを初期に処方されてて、効果がみられず40mlに増量
パウチがなくてボトルをどんっと支給された・・・・
毎回カップで計って飲んでだよ

474 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 07:55:23.20 ID:nIiAVepS0]
難聴が問題になるのはイソバイドではなくフロセミドでしょうね

475 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 15:25:15.40 ID:q0PcVhJG0]
低音
7月あたま、8月あたま。
11月あたまと末、そして12月に入り3日前から。
まずいよね・・・毎回ステロイドでマシに戻るんだけど

476 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 17:02:31.42 ID:lVcfvxFA0]
>>475
それは毎回完全に治るのですか?
それとも耳鳴りは残ったままで聴力だけ回復するのでしょうか
私はずーっと治らないから再発というのがわかりません

477 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 17:22:37.88 ID:fepdLRSK0]
マシと言ってるし完全ではないんじゃ

478 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 17:25:34.51 ID:q0PcVhJG0]
>>476
今回はどうなるか分からないけど、毎回正常値まで治ります。
耳鳴りを残した、というか、低いのを残したまま再発したのが前回。
慢性的な人もいるんですね。自声や物音が響いてしょうがない状態ですか?
蝸牛型は繰り返すっていうけど・・・そろそろやめたい
ついステロイド飲むけど良くないって医者もいるし・・・
それでつい病院変えて処方してもらう、よくないですよね



479 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 17:48:38.25 ID:6+5xv8PL0]
>>478
羨ましい・・・
私は再発の度に階段を下りるように下がっていく

できればずっと同じ病院がいいと思いますよ
担当医がずっと同じという事は、処方された内容や時期・症状の状態発症時期を全て把握して
カルテに記録されているので
積み重ねた情報は貴重だと思います

480 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 18:55:36.07 ID:Wcg6YN/H0]
薬飲んで一週間程度。耳鳴りは残っているがほとんど気にならない状態
テレビや会話中、意識すると何となく右に違和感あるかな?という程度で、日常生活には支障無し
昨日病院で見てもらったら、聴力もほぼ戻ってるとのことで、ステロイド無くなった
眩暈は寝起きするときとか、油断して頭動かしたときくらい
最初病名告げられた時にめっちゃビビったんだけど、あっけなく治ってきてるんで拍子抜けしている

しかしこの病気、世間的に認知度低いから人によって反応様々だな
一応上司に報告したら、あっそうなのーじゃしばらく通院だねぇ、みたいな軽いノリだった
が、別の上司は身内に突難患者がいるらしく質問攻めにあった
眩暈がひどいなら無理せず出社時間調整しろとか、手術の可能性はあるのかとか、
とにかく無理するなよ!つらかったら休めよ!とか
この人の身内は片耳ほぼ完全に聞こえなくなったらしいんで、やっぱ油断は禁物らしいね

481 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 19:27:37.68 ID:q0PcVhJG0]
>>479
頻度を教えてくれませんか?時期を細かく
頻発がすごくてうらやましくも何ともないって気分です、ごめんね。
せめて数ヶ月に1度とかになってきたらあきらめもつくし、仮にメニエール病に移行しても
すぐ(まあ直後ではないにしろ)外科措置に対応してくれそうな医師にかかっているから
少し安心ではあるんだけど・・・

482 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 19:29:33.30 ID:q0PcVhJG0]
あと、うーん・・・。
聴力だけは総合病院的なところで定期的にとれてるんだけど、
1ヶ月切るともうステロイドくれないから、ついあちこち行ってしまう。
まあ年末年始に備えてステロイドをためておくあるいは(おすすめできないが)
個人輸入しておくってのは低音障害型の人が良くやってることですが・・・

483 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 20:12:19.01 ID:6+5xv8PL0]
>>481
かれこれ3年越の付き合いです
右耳突難診断が初回、回復(左を基準とした正常な聴力よりやや下降)に半年かかりました
忘れもしない8月、盆明けに酷い風邪をひいた後でした

その三ヶ月後くらいに再発、低下
次は4か5ヵ月後だったかな・・・
以降は同様の経過を繰り返しています
最近再び再発したのですが、左も若干の聴力の落ちがみられて気落ちしてます・・・

484 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 20:21:24.16 ID:6+5xv8PL0]
ちなみに再発時には必ず合図の様に強烈な眩暈と吐き気に襲われます
初めて発症した頃にはなかった症状です
メニエルに移行しつつあるんでしょうね・・・

再発の都度、同じ医院の同じ先生にお世話になっています
初診時の医院は違う処ですが、仕事の都合で地域的に通えなくなり現在の医院をご紹介いただきました

再発時の処方薬はほぼ定番で ステロイド1週間 アデボス・メチコバ・メニエース・イソバイド です
変動がなければステロイドが3食後から朝晩に切り替えて3日分追加されます
以降は アデボス・メチコバ・メニエース・イソバイド の処方
3ヵ月続くと、イソバイドが漢方(サイレイトウ)に切り替わります

今はメチコバがヨウバールというのにかわりました
メニエースも消えてカリクロモンというお薬になりました

485 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 21:20:17.94 ID:i4l6gc6O0]
薬で治る人、生活習慣改善で治る人
完治までの道のりですら未知数な難病だな

486 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 22:14:13.83 ID:KnObO63l0]
頭と首をとにかく揉んだ方がいいぞ。
耳がウワンウワン鳴る場所はとにかく揉む。風呂に入りながらマッサージ。
これで自分は劇的に良くなった。

487 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 23:09:01.99 ID:GaW/s4+D0]
首てストレスがたまるとこってくるんだよな。

488 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/22(土) 23:49:24.93 ID:C5zRLPjf0]
>>482
ステロイド依存性難聴だよ

ちゃんと医者を決めて、ステロイドをあちこちでもらって頻繁に飲んだ事言って
フォローしてもらわないと危険。



489 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 01:26:09.72 ID:AYknM0jn0]
>>486
悪い方の耳の周りとか首筋押すとグワングワンいうのに初めて気が付いた
いい方の耳はなんともないのに

これはなんなんだ…

490 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 01:28:58.94 ID:yrR95uZu0]
病院を転々とするなら、おくすり手帳を作りましょう
調剤薬局で作成して下さいます

処方される度に処方されたお薬の品名、処方量の情報を記載したシールがもらえますので添付するだけです
医師にが代わる都度、その手帳を見せれば正確な処方時期と量を知らせる事ができます
人の記憶はあいまいです
処方回数が増えればぼやけてしまう事も、正確に記録に残せます

491 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 10:03:27.30 ID:14P/o0xo0]
再発ってよく聞くけど、何を指して言うの?
健康だった状態から再び始まった、耳鳴りや耳閉感?

492 名前:284 mailto:sage [2012/12/23(日) 13:22:31.73 ID:u/L+IbMI0]
>>490
その履歴管理料で120円かかるんだけどね。
高いシールだ。

493 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 15:48:07.39 ID:HaDpSeiw0]
>>488
点滴パルスにしても鼓室内ステロイドにしても、
1ヶ月間隔だったらあんま問題ないみたいだけどね
2回目・3回目くらいに断られたところもあり。
内服ならプレドニンにしてだいたい10錠〜8錠スタートで8日間漸減てとこだよね
40dbでもう耳の症状もひどいのにインターンの医者に軽症だと断られたときは泣いたけどorz

依存ならもうある程度の落ち込みが残っても
ステあきらめてイソバイド中心にして、戻らないものならあきらめるべき?
イソバイドが効いたことないんですよ・・・
そのくせ「初期治療がだいじ!ほうっておくとメニエールにも、難聴にも」言うし
ほんとうにどうしたらいいんだ。
アスクドクターズとかに有料登録したら、「4ヶ月半で25回から30 回位」とか
過去スレに20回再発の人とかいたっけ(このひとはメニエールに移行した)

494 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 15:53:46.87 ID:HaDpSeiw0]
>>491
私は再発とそうでもないものがはっきりしてる感じ。
低い耳鳴りと耳閉感と主に自声の響き、聞こえの悪さそのもの。明らかな聴力低下。
ちなみに今日は脈動に連動した高い耳鳴りと低いかすかな耳鳴りのみだけど
こいつが残るうちは再発のサインだしステとイソバイドは飲み続けてる
(医者の処方どおりだから安心して)
>>490最近薬剤が明記してる診療明細書をくれる、そいつやオージオなど全部とってある
だからいつどうなったかの記憶は完璧。まあ薬欲しさに病院かえるのには使いませんが・・・

495 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 16:21:42.22 ID:yrR95uZu0]
そうですね 病院代えや希望の処方には使えない物ですが、大切になさって下さい

治療にあたっての貴重な財産です
記録は薬を貰う為ではなく、適切な治療を施してもらう為に使うものです
最近まで処方が全くない人と、何らかの薬を摂取していた場合では処置内容が変わってきます
複合性、依存性あらゆる面に気を配る事が可能になります

記録は履歴書のような物で、口頭では信じて頂けない事も信憑性を上げる事ができます

強引に希望の薬を処方して貰いたいが為に、態と検査結果を悪くしたり口八丁で懇願したりする方がいる事で
医師側も100%患者の口頭申告を信じ難い昨今です
処方記録は直接体に与えられた薬物の記録を正確に証明してくれます

496 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 17:19:49.76 ID:AYknM0jn0]
病院も休みになるね…この期間に再発したらやだな。休みに入る前にイソバイドくらいは貰っておこうかな

年末年始が嫌だと思ったのは人生で初だわ

497 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 18:30:07.08 ID:kJJm2doUP]
自分も年末年始再発したら最悪だから
薬多めにもらって常備してある
あんまり良くないけどプレドニンも個人輸入して保管してる

とにかく医者にいけない期間は怖いね

498 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 18:41:55.35 ID:Ub+P3Tyv0]
つい今しがた、朝から鳴ってたブーンっていう低音耳鳴りが止まった
そして鳴り止むのと入れ替わるように耳閉感が来た
耳鳴りと耳閉感は同時には来ないんだよね
人によっては同時にあるという人もいるけど、俺はやっぱり交互に来て
同時にこの症状でないわ



499 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/24(月) 20:31:23.87 ID:1FNEmPzI0]
しかも今日
通院やら問い合わせやら金曜にもらった処方箋やらいろいろやろうと思ったら
クリスマスなおまけに休日かよと

500 名前:284 mailto:sage [2012/12/24(月) 22:46:21.76 ID:ya3dETK60]
いや、クリスマスは明日

501 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 01:30:33.92 ID:pRD8D7w70]
彼女が発症…どう励ましていいのか解らなくて困ってます なんてクリスマスだ…orz

502 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 01:37:15.52 ID:H5ZXwHr30]
・ステロイド
・安静
・よく寝る

女の場合メニエル系の可能性が増えるから、経過を見て水分2リットル摂取や利尿剤も視野に入れること
ステは症状が軽ければ内服でもいいけど全力で点滴すると後悔しない
重度の場合入院も検討すること
何度も言うけどまともな有効性が確認されてるのはステロイドのみ
とりあえず本人の代わりにスレ読め

503 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 02:42:44.57 ID:+RiAldD20]
>>501
年末迫ると救急にしか縋れなくなる
広くて浅い医療処置になってしまう

専門医の専門処置が中々受けられなくなる可能性が高いから急いで病院連れて行くんだ
同様の理由で混雑してるけど、今週が勝負だ

504 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 05:14:21.12 ID:IfP31qj20]
一週間前に低音の聞こえが悪くなって
ttp://sound.jp/musicyou/page048.html
このサイトで両耳測ったら、右は30hz以下と左は14000hz以上が明らかに聴こえが悪くなってた。
親に相談したら、その程度だと全く問題無いと診断されるから行く意味が無いと言われたが。
やっぱり行くべきだっただろうか?今も高音が聞き取れない。

505 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 06:47:21.32 ID:pRD8D7w70]
>>502 >>503
有難う。治療は始めてて、やはり今週が山との事。
時間を見て過去ログもから読んで見ます。

506 名前:284 mailto:sage [2012/12/25(火) 07:10:28.78 ID:yfzlXqxIi]
>>504
何歳かによって変わってくるが、ガキでもなけりゃ14kHzなんて聞こえなくていいレベル。
30Hzにしても、そんな音出せるスピーカーなんて殆どないし聞き分けるなんて至難の技

507 名前:284 mailto:sage [2012/12/25(火) 07:13:22.64 ID:yfzlXqxIi]
>>504
あー、あと病院に行ったところで、そんな帯域の検査してくれるところなんてないよ。
眩暈や吐き気がないならストレス解消に務めるのを勧めるわ。

508 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 10:57:19.83 ID:H5jvBnJP0]
>>501
彼女さん聴覚補充現象出てる?
これ出てくるとただでさえ音聞き取りにくくのに
さらに音を拾いにくくなる(言葉が聞き取りにくくなる)
会話するときは、彼女さんの視界に入って話しかけるように意識した方がいい
多分、彼女さんは体調が悪くなるのもそうだけど
身近な人と会話が成り立たなくなる事に一番の不安を感じるのではないかと思う

あと、聴覚補充が出ちゃうと難聴なのに
何故か食器の音とか電子音、店内のBGM・放送が凄く耳に刺さるように
聞こえて苦痛になるから、どこか出かけたりするときは
騒がしいところは避けてあげて

あまり酷いようだとイヤーマフとか買ってあげると良いかも知れん

頑張って支えてやってくれ



509 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 12:00:47.28 ID:Ks2b8ftr0]
>>504

>右は30hz以下と左は14000hz以上が明らかに聴こえが悪くなってた

みんな深刻な病気を治そうと思って頑張ってるんだから
くだらないギャグを書き込むな

510 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 12:50:37.83 ID:enujqYMAP]
>>509
まあよく知らなかったんだろ

耳閉感があるなら聴力はかりに行ってもいいと思うけど
病院の検査は細かくやっても100Hzから8000Hzくらいまでだね

511 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 20:51:12.56 ID:IfP31qj20]
>>506・509-510
来月で21です。
とりあえず2週間位耳栓して過ごして様子見ます。
丁寧にありがとう。

512 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/25(火) 21:54:19.88 ID:pRD8D7w70]
>>508
ありがとう。聞こえて来てるぞ〜 喜 って言ってるので、ちょっと安心です。
共通の女の子の連れに別の理由で片耳の聴力完全に失っちゃった子がいるんだけど、
その子が思わぬ所で支えになってるみたい。まだ油断はできないよね〜怖いよ。
ありがとう。

513 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/26(水) 08:49:42.60 ID:MgxdDhZRO]
風邪ひいて耳鳴り悪化
咽頭痛、鼻水、咳、熱、耳鳴りで生きた心地がしないんだ…

514 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/26(水) 10:38:37.14 ID:HWS4LAhN0]
朝から耳の閉塞感があって軽く綿棒突っ込んだら綿棒赤茶色の血がついた・・・
ヤバい病気?
とりあえず総合病院の耳鼻科にきてます。

515 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/26(水) 14:02:31.14 ID:vcEn/RAG0]
>>511
冗談じゃなかったのか?
30-14kまでフラットに聞こえたなら、難聴どころか相当優秀な耳だ
重低音や超高域は再生機器の性能によるから、
パソコンでテストしたって正確かどうか分からない
何をもって低音が聞こえなくなったと判断したのか知らないが
21才で病気持ちになったら辛いだろうから、異常があれば医者へ行くがよろし

516 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/26(水) 14:58:57.40 ID:V1+p+AGT0]
>>504は親が医者か音楽やってて自分も音楽やってる人なのか?
ちょっと気になっただけで他意は無い

517 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/26(水) 17:27:31.88 ID:LSknmEhEi]
>>514
単に中耳炎なんじゃ?

518 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/27(木) 08:41:13.05 ID:xfws+4uTO]
今年の風邪は治りにくいな
もう一週間になる
おまけに症状が喉、鼻とまさに耳鼻咽喉科にかかるそれ
なんで耳にもモロに症状きたわ
せっかく大人しくなってた後遺症の耳鳴りと補充効果が風邪の諸症状に誘発されてか
復活で出まくり



519 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/27(木) 14:37:25.71 ID:m/j7FuHSP]
過去レス見てると安定剤出されてる人結構いますよね?
自分は夏の初発症以来、耳鳴りや耳閉感はあるのでビクビクしながらなんとか再発せずにここまで来ましたが、
酷いストレスを感じている自覚があり、またストレスによって再発するのではないかという不安が更にストレスになり…
この年末のもう病院も閉まろうかと言う時期なので、こういう理由でかかりつけの耳鼻科で安定剤を出してほしいなどと言ったら変でしょうかね…。

メンタル系の医者にかかったことはないので効き目もわからないしイメージだけなんですが。
今回のストレスはマジヤバいです…本当。。

520 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/27(木) 14:38:53.27 ID:m/j7FuHSP]
とりあえず、薬局でセントジョーンズワート買って年末年始飲んでみるか…。

521 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/27(木) 14:53:10.56 ID:1hdEe6uM0]
>>519
変ではないと思うけどね。
自分のことは自分しかわからないんだし
安定剤じゃないが俺は寝れないと言って睡眠薬もらった

522 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/27(木) 15:59:08.31 ID:5JRM30/d0]
>>519
自分も眠剤は出されたけど安定剤はないな…

耳鳴り酷い人は安定剤出される気がするんだけど耳鳴りがひどくて日常生活に支障があるって言ってみるとか。
まぁ正直に話しても別に変じゃないと思うよ

523 名前:初心者 [2012/12/27(木) 17:17:48.24 ID:GWK/8CMi0]
私も安定剤 デパス出てます。朝昼晩1錠・・そんなに飲んだら大変なことになりそう
夜寝る前に1錠飲んだら5分後には記憶がありません。効きやすい体質かもしれませんが
まずは、ゆっくり寝ることが大切だと言われました。飲まなかったら3時間おきに
目が覚めてしまいます。

524 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/27(木) 20:21:16.26 ID:m/j7FuHSP]
>>519です。
皆さんありがとう。

とりあえず今日は病院も間に合わなかったしやはり気の弱い自分は医者に意見言えそうにないので、セントジョーンズワートとグリシン買ってきました。
これ飲んで良く寝ます。

525 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/27(木) 20:25:20.79 ID:0UIDi+0Ci]
>>519
安定剤、結構簡単に出ると思います。
耳鼻科じゃなくて内科とかに行って、耳鳴りが急に煩くなって気になってイライラが止まらなくて大変なんです。
とりあえずイライラ抑えないと何も手がつかない状態なんで何とかなりませんか?みたいに言えば、内科としては弱めの安定剤出すぐらいしか出来ないから処方してくれると思うよ。

526 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/28(金) 21:38:13.67 ID:0GXw46PG0]
携帯のバイブが聞こえなかったの自分だけだったな。
あの時すでにおかしかったのか。

527 名前:病弱名無しさん [2012/12/29(土) 09:08:52.17 ID:jTbhn6Vk0]
以前入院中に左が無音になった者です
退院後すぐに回復がみられ投薬を続けてます
今現在125Hzや8000Hzは右より良くなって20dBくらいまで上がりました
(元々がどうだったのか判りませんが)
ただ1000Hz付近だけなぜか60dBと低いままです
医師はやはり他の病気(腫瘍?)を疑っていて年明け早々にMRIで検査の予定です
なんだかなぁ・・・

528 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/30(日) 02:33:40.36 ID:yE8M1mH70]
MRIは金になるからなぁ・・・
とりあえず何でもやるって医者は多い



529 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/30(日) 08:13:45.32 ID:Eof5NBcT0]
MRIやるなら耳栓持参したほうがいいよ

530 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/30(日) 11:08:06.90 ID:9V6k2c2z0]
今年も残すところ今日と明日だけだが、突発難聴患って最悪の年になってしまったな
年男なのに、完全に厄年だわ

531 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/30(日) 18:15:16.11 ID:rzYRciAT0]
救急耳鼻咽喉科の一覧表だけ準備しといた。あとは救急外来に頼るしかないだろうね

532 名前:両感音性難聴 mailto:sage [2012/12/30(日) 18:19:27.81 ID:ogpxlJta0]
両耳85なんだけどさ医者が一向に障害手帳の発行をしようとしないんだよね
どうしたらいいかな
勝手に作っていいよね?

533 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/30(日) 20:55:37.99 ID:UvTZ5+Qw0]
利尿薬飲みだしてから、ずっと難聴で耳鼻科で検査したら耳管拡張症って言われたけど、
医者からだんだん体が慣れてくれば自然に治るから気にしなくていいよと言われました。
本当かな?

534 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/30(日) 22:21:01.62 ID:mDDlAJ+40]
鬱の友達が耳の聞こえが悪いって言うんだけど、これじゃないかなと思ってる。
色々やる気が出てる時に、伝えた方がいいのか良くないのか。

535 名前:両感音性難聴 mailto:sage [2012/12/31(月) 01:09:18.01 ID:ubi+bLoL0]
調べたら指定医が遠い所にいるわ
遠いなぁとても通える所じゃないよ
ついてないなぁ

536 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 10:40:26.99 ID:SjcvvodI0]
この一週間、低音鳴りっぱなし
治まりかけてただけに悔しい

537 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 11:35:00.48 ID:K6icRZinP]
最悪のタイミングで再発したっぽい
まだちょっと変かなくらいだけど今までもここから悪化するパターンが多かった
一ヶ月前に治ったばかりなのにまたか…
4日まで病院あいてないし最悪だ

538 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 11:54:12.25 ID:NAek1pCN0]
低音障害でもストレスだから睡眠取れと言われ、ものもらいみたいなのができて眼科いっても同じこと言われた
来年4月から働くけど、いまは無職で忙しくもないのに……

前の職場でパワハラされたこと今でも思い出すんだけどそれかな
もしくは運動不足か



539 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 12:11:52.77 ID:SjcvvodI0]
トツナンは風邪が原因でも発症するんだってね
20日から風邪でダウンしてたから、それで俺も再発したっぽい…
最悪の年末年始…

540 名前:両感音性難聴 mailto:sage [2012/12/31(月) 17:49:00.05 ID:ubi+bLoL0]
今は病院やってないもんね

541 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 19:38:23.79 ID:ZhVpDJni0]
人生で初めて、耳鳴りと共に過ごす年末年始になりました

542 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/31(月) 22:30:57.94 ID:l+4ipcmr0]
大掃除とおせち作りで立ちっぱなしで低音再発したっぽい
あーあ・・・・

543 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 03:34:19.42 ID:W9A8C48L0]
冬は外出ると耳鳴りが悪化するっぽい
寒いから血流云々なのか空気の密度が上がるからなのかはわからんけど・・・

544 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 07:34:56.42 ID:dT8fPzwA0]
>>542
とりあえず、薬飲んだら脇もみ療法や鎖骨周り、胸鎖乳突筋などをマッサージしてあげると緩和する可能性あるよ。
私は、ストレス過剰になった時にごく僅かだけど低音ぽくなる時が時々あるけど、だいたいこれで乗り切れてる。

545 名前:病弱名無しさん [2013/01/01(火) 08:50:06.21 ID:2dS5F4InO]
三回目の発症です。
プレドニン イソバイドのんでいますが ひどい頻尿になったと思ったら 翌週 かちこちになった便が肛門をふさぎ 一週間排便できず出血だけという おそろしい体験をして 薬がこわくなりのめなくなってしまいました。と思ったら 耳鳴りボーが再発。
つらいです。

546 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 10:59:12.56 ID:EiNDd25f0]
昨夜は辛かった
近所のあちこちの神社から聞こえてくる除夜の鐘が響くんだ…

547 名前:病弱名無しさん [2013/01/01(火) 12:41:05.51 ID:PDaLnXAx0]
元旦朝から 低音と高音の二重奏。入院までした治療も効果なし。このまま一生こんな感じなのかな。
それはちょっとつらいな。。外は雲ひとつないお正月晴れなのにな

548 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 14:30:41.21 ID:K5eDJI1B0]
トツナン再発しちゃいました。デフィブラーゼ点滴して治ってたんだけど
この寒さで急に、耳鳴り、耳閉感があります。
耳にカイロをあてると気持ち良いね。一時的に治る可能性あるから
みんなもしてはどうですか。



549 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 19:55:04.87 ID:oNHaNLfb0]
耳からキーキーいってる最悪

550 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 21:17:38.20 ID:EiNDd25f0]
俺はボーボー言ってるわ
本当にこの病気はゴールが見えない

551 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 23:46:41.84 ID:MOmi1Z270]
高音のシーン音と、ピー音
低音のぶぉーーーー音…
どうにかしてくれ………

552 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 23:53:52.04 ID:pvit35fGO]
誘導されてきました。
返事したときの自分の声のでかさに自分でビックリするわ。
発症が昨日の大晦日、かかりつけの耳鼻科は休みをたっぷりとるから
診てみらえるのは7日(月)かね…

553 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 00:16:22.34 ID:JIEx1T63P]
>>552
どの程度かによるけどそんな悠長なこと言ってたら手遅れになるぞ

554 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 11:03:33.45 ID:vYGLzSiT0]
俺も人生で始めて、最悪な年始になっちゃったよ。
風邪引いて、再発したよ。人だらけの所は避けるべきなんだね。
初詣行きたいけど、風邪引いてるしやめよう

555 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 11:29:11.11 ID:bv0HRFeO0]
>>552
日赤とか大学病院とかでかいところに今すぐ行けよ。マジで時間勝負だぞ。

556 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 12:39:41.41 ID:a4/gmODb0]
>>552
かかりつけの仕事始め待ってたらダメだよ
急げ!とにかく急げ!
皆が急かすのにはちゃんと理由があるんだから

557 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 15:46:19.19 ID:8okkBGqPO]
善玉コレステロールを食べろ

558 名前:病弱名無しさん [2013/01/02(水) 16:49:37.41 ID:/4NTsPUz0]
今日から 蜂の子のみ始めました。短期勝負だからできることはやっておこうと思って…
効果は人それぞれみたいだけど・・
ハリ治療は 効果ありませんでした。結構突難で有名なところに行ったけど。。



559 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 18:18:33.15 ID:8jfkOEHF0]
>>558
ステは試したのかい?

560 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 19:26:04.97 ID:DRYK/Bw60]
>>554
今回の風邪は、喉痛と熱と咳が出るから、耳鳴りも復活しやすいよね
俺なんて、もう2週間になるのにまだ咳が出るし、耳鳴りはトツナン発症時より
頻繁に鳴り捲ってるよ…

561 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 20:32:09.41 ID:EO08qdhp0]
ここの人、痩せが多いんじゃない?
血の巡りが悪いとなりやすいみたいだし。

562 名前:554 mailto:sage [2013/01/02(水) 20:49:52.23 ID:WWwD3KP10]
554です。
確かにトツナン発症時より酷い耳鳴りがします。おまけに鼻づまりだし。
上の方で誰かが、カイロあてると気持ち良いって書いてるので試してみると
治る気がするね。

563 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/02(水) 22:17:43.79 ID:KcH5PuwS0]
耳垢の量が凄い
ストレスかかってんのかな

564 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 17:14:38.60 ID:2wJ9l0KG0]
まだ病院やってないな

565 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 20:16:43.22 ID:APrqdxem0]
はやいところは明日から
既に昨年に予約済み

566 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/03(木) 20:25:42.09 ID:APrqdxem0]
明日聴力検査からなんだけど・・・
耳鳴りが邪魔で検査音が解らず反応がただでさえ遅いのに更に遅れる
明日もこの調子なのかと思うとちょっと凹む

567 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 07:04:56.57 ID:uIanLiSC0]
救急ならどこかしらで診てくれる

568 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 08:06:51.05 ID:jv5NfULe0]
低音発症一年記念日
この病気の一番怖い症状は耳鳴りだな
寝れないときは自殺も選択肢に入るぐらいだった
今はかなり落ち着いて低音耳鳴りは消え、ホワイトノイズみたいなのが
小さく鳴っているだけ。250Hz-1Kzはかなり回復した
それ以下の重低音はやはりダメ。でも現状維持ならまあまあかなと思う
欠かさずやっているのはリンパ整流、耳たぶほぐし、アゴの運動
ウォーキング30分



569 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 16:10:01.51 ID:GzYAEY3X0]
缶に底が見えなくなるくらいの量の小銭入れて手でかき混ぜると
悪い方の耳がバリバリボソボソブツブツ反応してすごいことになる
聴覚過敏、補充現象とはまさにこれって感じですごい

570 名前:病弱名無しさん [2013/01/04(金) 16:22:03.44 ID:PQYmEMdGO]
2ヶ月前に低音性障害難聴(メニエール)にかかり、休職中。
原因は営業ノルマによるストレス。
そろそろ復帰しようと思うんだけど、異動希望を出してもいいのかな?
異動希望出したり、異動させてもらった人はいますか?

571 名前:病弱名無しさん [2013/01/04(金) 16:35:48.55 ID:PQYmEMdGO]
電話のしすぎとかは原因になるの?

572 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 16:59:34.26 ID:rzPHhwS9O]
正月早々みんな耳鳴りで悩んでるんだな…
15年前に発症して治療が遅れて左耳が聞こえなくなってしまったが、同時に耳鳴りの経験無かった
よく貧血になったけど
人それぞれなのかな

573 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 19:49:11.36 ID:tmoa3k3D0]
低音障害だけど耳鳴りはないなあ
耳の詰まった感じはひどいけど・・・

574 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/04(金) 20:07:28.39 ID:xFabeVTy0]
低音を数年前やって、後遺症の高い耳鳴りが残った。
これは運動とかで血流があがると強まる傾向があって、小さいし全く気にならないんだけど
今回、謎のすごく低い耳鳴りが残っている。
1ヶ月を切るペースで再発してるんで症状の残りなのか後遺症なのか迷ってる
血流で目立つのも一緒で、一番良く分からないのが
消えたと思ったら突然強まって再発したり、何もしないことも多いということ。

後遺症で低い耳鳴りが残って、何ヶ月何年と何も悪化しないってこと、ありますか?どうですか?
うざさより精神的に良くないので換気扇やパソコンの音でかき消してる。
先月やったばかりなんで一応テレビなんかは最小音量、耳栓がわりの綿つめて過ごしてる。

575 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/05(土) 11:59:27.95 ID:2nhFJXYJO]
牛乳(乳化剤) 卵(レシチン) 植物 魚介類 ポン酢 最高

576 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/05(土) 12:12:45.38 ID:9GaWn+HF0]
>>575
耳にいい食べ物?

577 名前:病弱名無しさん [2013/01/05(土) 20:16:25.76 ID:m0UJnRpE0]
高速走ったり 標高高い所に行くと 耳鳴りがひどくなる。気圧のせいなんだね
飛行機乗れないのかな。。。音割れがつらくてずっと耳栓してるけど 音を聞かないと難聴が進むって本読みました。
音割れがある人はどう対処してるのかしら?
私は 耳鳴りと音割れがつらいです もちろん閉鎖感もあるけど耳栓してるから
同じ状況だと思って慣れました。
朝起きて 耳栓はずそうと思ったら・・・してなかった(涙)

578 名前:病弱名無しさん [2013/01/05(土) 20:17:55.56 ID:m0UJnRpE0]
574さん
科学の耳栓で検索してみてね いい耳栓あります。でもダイソーの耳栓でも
同じ感じです



579 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/05(土) 21:17:21.08 ID:679H7JGPP]
次長課長の河本も突発性難聴告白してるけどやめて欲しいなあ…

会社で突発性難聴っていっても白々しく思われそうだ

580 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/05(土) 21:58:46.52 ID:4yau4RZZ0]
ナマポ事件が記憶に鮮明すぎて告白されてもねぇって印象だ
告白してどうしたいんだろ

TVの人って難病にかかっても、それをひた隠しにして笑顔を届けるのが主だと思ってた
あの人もそうなんだ、私もがんばろうって気が起きないのはナマポの影響か・・・

581 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/05(土) 23:25:16.08 ID:fE7i7MHA0]
>>578
セリアで売ってるとあるやつが一番よくて買いだめしてます、ありがと
でも家だと圧迫感ありすぎて、なんていうか、自分の耳鳴り聞こえていらつくんで
メニエール病とか、ある程度の耳鳴りが進むとみんな綿球に行き着くんですって(医者談)
でもガサガサするんで使い分けないとな〜。
>>577音を聞かないと・・・逆にそうなんですか?
外出時はできるだけ耳栓暮らしで、耳鳴りチェックも指などでよくするし
そのせいか「耳に指を良く突っ込むでしょ」とこの前医者に言われちゃいました

582 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/06(日) 10:39:17.43 ID:/M/TW54f0]
30代女性です。

今朝起きたら左耳が結構痛かったです。
いまは痛くないけどときどき、ズキっとします。
さっき電話で時報を聞いてみたら
右耳は耳が痛いくらい聞こえるのに
左耳はそれほどでもなかったです(はっきり聞こえるけど)

難聴は異変を感じてからすぐ病院に行かないと
手遅れになるそうなので
明日の朝に病院行こうと思いますが
いきなり総合病院に行ったほうがいいでしょうか?
大事なことなのでクリニックには任せたくないのですが。

東京都大田区在住で幸い周辺に病院が多いです。
この中から評判の良さそうな病院に行けばマチガイないでしょうか。
caloo.jp/hospitals/search/13111/d629

583 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/06(日) 10:43:55.29 ID:/M/TW54f0]
582ですが
この程度の状況で救急に行くのは迷惑ですよね?

584 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/06(日) 10:57:52.73 ID:/M/TW54f0]
582ですが
寝起きに耳が痛いのはこれまでにも何度かあり
固い耳栓を入れているためという気がしないでもありません
でも今日は普段より痛かったのです

585 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/06(日) 12:08:24.30 ID:RacUxC0M0]
ここの住人で耳に関して この程度で なんて値踏みをする人はいません
すぐにでも医師にかかることを薦める方ばかりです

できれば難聴専門医のいる耳鼻咽喉科が望ましいのですが、休日だと難しい
応急としてですが開いている病院にかけこんでください
痛みがあるという症例はあまりきかないのですが・・・

586 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/06(日) 12:32:57.63 ID:ToaSL5ZP0]
>>584
痛いなら中耳炎?外耳炎?かもしれませんね。とにかく耳に異常あるがあるならはやく病院にかかった方がいいですよ
中耳炎や外耳炎でも放置して悪化すれば難聴になる恐れは十分にあります

587 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/06(日) 12:41:53.77 ID:coyUBwf50]
Yahoowww河本w

588 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/06(日) 17:25:33.54 ID:nr4TvzYj0]
突発性難聴が大変な病気だということのマイナスイメージにしかならん<河本
最悪だ



589 名前:病弱名無しさん [2013/01/06(日) 22:31:31.58 ID:Ki31k95k0]
581さん
病気になって たくさん本を読んだ(立ち読みあり)中に書いてあったと思います。
脳が認識しなくなるようなことが…でも 音過敏がつらいので 私はいつも耳栓
しています。
でも、ビールはダメだという本や利尿作用があってよいという本もあり
正直何が本当なのかわかりません。 ごめんなさい

590 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 05:05:21.17 ID:GPABgkLuO]
次課長のネタ好きだから複雑だなw
突難は辛いのは確かだから安静にしろとしか思わん
手遅れにはならんように

591 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 11:43:25.65 ID:m1KM7K+o0]
左耳突発難聴になってしまった。
しかも80db超えの重度。
ステロイド点滴したけど飲み薬はアデホスってやつとビタミンと胃薬だけだった。
点滴したら飲むほうのステロイドはもらえないのは普通ですか?
あと自分は工場勤務で2交代の仕事をしている上、現在生活環境も悪く(近所で工事をしていて
夜勤あとでもうるさくて睡眠が十分取れない等)かなりストレスを溜めやすい状況にあるんですが
転職も考えるべきでしょうか・・・

592 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 11:44:40.73 ID:cQpYkSWj0]
とりあえず休職して今すぐ入院しろ

593 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 12:07:34.30 ID:m1KM7K+o0]
自分は職場では弱い立場にいる上、今日は正月明けの仕事始めで休みづらいのでとりあえず出社し上司に事情を話すつもりです。
明日また検査ですが今日の点滴と飲み薬で改善が見られれば通院でとのことでしたが良くならなければ
大病院に行くことになると言われたのでおそらく入院することになろうかと思います。

594 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 12:19:56.17 ID:Ayp9WJ3/i]
難聴が固定したら仕事にも支障が出るようになるから、他の命に関わる病気の治療でもない限り、治すことが最優先課題だ。

595 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 12:31:22.83 ID:cQpYkSWj0]
80dBってかなり重いんだよ
早く入院して高圧酸素やるべき
呑気すぎるわ
自分の状況がまるでわかってない

596 名前:病弱名無しさん [2013/01/07(月) 14:07:31.41 ID:I8Quz6Ui0]
591さん
ステロイド点滴の後(私の場合)400−300−200−100と減らしていき100を打った後
退院でした。その後はステロイドは処方されません。
同じくビタミン 血流を良くする イソバイドのみでしたよ。

597 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/07(月) 20:33:42.69 ID:QIJfH6Fx0]
582ですが
行ってきました。

聞こえ(30以上ならOK)
鼓膜の動き
ともに問題ないと断言できる
ただし炎症がある
とのことでした

綿棒
耳栓
耳掃除
をしすぎないようにと注意されました

安心しました
ご相談に乗っていただきありがとうございました。
ちなみに山王耳鼻咽喉科でした

598 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 09:03:33.22 ID:+esgxvud0]
耳かくの癖になってたんだよね?



599 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 13:48:25.04 ID:Yqw+DVBv0]
低音難聴のあと、耳鳴りが残るのはしょうがないんだろうけど
高いやつが多いですよね?
低い耳鳴りがかすかに残っちゃうことはあります?
まるですごく弱い症状みたいなやつが。
そのまま1年、2年とか経過してるひと(再発したり悪化したりしてしまわないまま)
がいたら情報欲しい。

600 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 18:53:04.41 ID:jPqrfzwb0]
この病気はさ、痛みもかゆみもないから症状が進みやすい、手遅れになりやすいんだよ。
良かったね、突発性難聴じゃなくて。

601 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 18:55:58.21 ID:Mcnleq5bi]
>>599
低い耳鳴りは脳が危険と認識しにくい音らしいので、原因がなくなれば脳の癖として残らない人が多いらしい。

602 名前:病弱名無しさん [2013/01/08(火) 19:48:55.24 ID:ZEvNfGt0O]
休職して復職したら、異動させてもらえるかな?
完全に治らなかったし再発こわい

603 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 19:57:59.69 ID:/MjvUXHy0]
597>598
はい、そうですね。
自分では普通のつもりだったのですが

604 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 20:21:13.29 ID:YRQYOoxoi]
>>602
復職したら、窓際に異動させられてるかもしれんな。

605 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 22:47:19.93 ID:UoPyoJTu0]
>>599
低音難聴なら低音耳鳴りは当然だし、
かすかな耳鳴り程度健聴な人だってよ〜〜く聞けばある
年取ればなお更だし、かすかな耳鳴りまで気にしてたらきりがない

606 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 22:50:25.50 ID:Yqw+DVBv0]
>>605
後遺症として低いのが残るかっていう問いかけです。
そりゃ耳鳴りなし後遺症なしで終わることはないなってあきらめてるけど、
今までは高い音ばかりだった。
こいつが残るようになってから、ひどいと1ヶ月もせず再発してしまうのを繰り返してるもので・・・
この低いのが、いつの間に大きくなって再発してるような気がするんです。

後遺症で残ってるひといるかなっていう。

607 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 23:32:07.56 ID:UoPyoJTu0]
>>606
耳を悪くしたら高音だろうと低音だろうと耳鳴りは残るもの。
あなたのが後遺症なのか新たな耳鳴りなのかわからないけど
どちらにしても耳鳴りなんて日替わりだよ。
昨日は高音だったのが、明日には重低音も加わり、あさってには超音波音になっているかもわからない。
健聴者だってそう。加齢や肥満(要は循環に影響あるから)ではなおさら。
後遺症として低いのが残るか?って事なら残る。

608 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 08:35:37.42 ID:ATudPxqu0]
固定してたら日替わりってことはない



609 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 12:36:15.62 ID:IfeRR4RdP]
低音初発症後、低音耳なり残ってるけどとりあえず半年は再発してないよを。
今では時々耳なり治まることもある。
ふと静かなところで耳なりがないことに気付く感じ。

最近夜早寝するのが難しくなってしまって22〜2時のゴールデンタイム逃してて不安だけど、
寝る前にグリシン飲むようにしたら眠りが深くなって疲れにくくなった気がするのでオススメかも。

610 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 21:41:12.20 ID:qA0ksl980]
家族が突発性難聴になった
耳鳴り→無音→めまい(ぐるぐる)
発症から3日で病院に行ったが入院は勧められずステロイドを含む投薬治療のみ
1週間ほどで再度病院にいったが(めまい(フラフラ)が続く状態)薬は増え
次の診療時にまで改善がなければ入院治療しましょう、治る確率は0に近いと言われた
もうじき発症から2週間
ネットで調べる限りこの病気は時間との勝負
この医者でいいのかこの治療は正しいのか
重症だと思えるのに最初に入院を勧めなかったのはなぜか
正しいことがわからなくてどうしていいかわからない
少しでも聴力を取り戻して眩暈を抑えるために
今からできることはあるかな?
なんとかしてあげたいんだ

611 名前:598 mailto:sage [2013/01/09(水) 22:20:11.51 ID:oc4QGuk70]
>>603
自分もかくの癖になってて耳の下の痛みと耳鳴りが始まったよ。
そして痛みが出て数日後の朝に、かいてる方の耳の聴力がかなり落ちてたから急いで耳鼻科行った。
着いたころには聴力は戻ってたんだけど耳鳴りは半年以上たった今も残ってる。
いろいろ検査したけど異常はないって。

ま、耳鳴りは慣れたからいいけどね。

612 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 23:45:38.18 ID:eKOezTP60]
>>610
病院変える方がいいように思う

613 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 01:56:05.72 ID:pyDh9SGS0]
>>609
1発だけで残っちゃいましたか。そういう場合もあるのね
3回目くらいまでは完璧に低いのが消えてて、かわりに高いのが残っちゃうんだけど
4発目あたりからボーっというかすかなのが消えず、結局6発もやってしまったので
一応聴力正常だけど今も残る耳鳴りにおびえてて。
かすかじゃねえかと言われても再発したから、名残なんじゃないかと怖くて・・・

ありがとうございます。引き続き低い耳鳴り残りの報告待ってます

614 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 05:53:27.54 ID:pqCnZXuj0]
ここの板に 耳鳴りのスレがあるから 耳鳴り関係はそちらへ行け

615 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 09:24:43.13 ID:LTiLHW020]
今まさにステロイド点滴と内服薬での治療中なんですがこれと併せて
安定作用のあるサプリメント(グリシンやセントジョーンズ)は飲んでも問題ないでしょうか?
寝付きが悪い上、近所の騒音で睡眠時間が確保できない日が続いていまして・・・

616 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 10:03:16.74 ID:yJJrNTBY0]
ビッグニュース!!

www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014701381000.html

617 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 10:15:47.19 ID:HqOtAOuM0]
突然の質問すいません。

ある日、ふと片耳の耳閉感に気付き、すぐに病院へ行ったところ急性低音障害型感音難聴との診断を受けました。

そしてステロイド等の薬をもらい、自宅で治療していました。
そして発症してから二週間後の今日、自分の感覚では耳鳴りも耳閉感も消えていたのですが、
今日病院で聴力検査を行ったところ。
発症時、
右30dB、左10dB
から今回は
右25dB、左25dBになっていました。

618 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 10:19:04.77 ID:HqOtAOuM0]
続きです

両方同じになったのですが、大丈夫だった左が悪くなっています…、
先生は、完治してる!
と言ってくれたので何も言えなかったのですが…、
30以下なら健全な耳だというのはわかっています。でもどうしても気になってしまいまして…
同じような症状になられた方はいらっしゃいますでしょうか?
それとも聴力検査の誤差の範囲内なのでしょうか?
ちなみに私はまだ20才もいってないガキです。
どうかよろしくお願いします。



619 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 10:21:32.70 ID:cLb5Orlo0]
寒いからなのか耳が痛いんだが
冬は悪化するのかね

620 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 10:37:12.41 ID:DqEjjFNr0]
耳鳴りで眠れない・・・閉鎖感悪化  聴力も40へ
悪循環だな〜
>618さん
私もよいほうの耳まで 音割れと閉鎖感があります。即病院へ行きましたが
聴力は正常。経過みるとのことでしたが 両方に出てくることもたまにあるから
気をつけるようにって言われました。

621 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 10:51:47.85 ID:5lSnkumC0]
>>614
でも、あっちの耳鳴りスレは、主に音響外傷、加齢、原因不明の耳鳴りが集ってる場所だよ。
私は突難で耳鳴りなんですけど・・・って人は出てこないよ。

622 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 11:00:22.56 ID:GoSPoPgO0]
なんか嫌な予感…再発の。
今朝から、いつもみたいなはっきりした耳鳴りじゃなくて
脳に直接音送り込まれてるような変な耳鳴りがしてる。
前回発症時に処方されたイソバイド飲んで、ネイチャーメイドのビタミンB12を4錠、
飲んで仕事にきた…。
でも、聞こえはまったく問題ないんだよね。
どうしよう、病院行こうか…。

623 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 13:41:23.56 ID:HqOtAOuM0]
620さんへ
僕と逆パターンですね…
大丈夫だった左耳は耳鳴り、自閉的共に感じることは無かったのですが聴力検査の結果は15も差があったのですよね…。
普通はそんなに下がれば気がつきますよね。
やっぱり誤差で考えすぎなのでしょうか…。

624 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 14:09:55.58 ID:pyDh9SGS0]
>>614
ただの耳鳴りではないから。わるいけれど・・・
NHKのそれ、記事はすぐ消えるんでコピペしておく

www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014701381000.html
聴覚の細胞 薬剤で再生に成功
1月10日 4時38分
騒音や老化などで耳の奥にある聴覚の細胞が壊れると難聴になりますが、
薬剤を使ってこの細胞を再生させることに、慶応大学などのグループがマウスの実験で成功しました。
難聴の新たな治療法につながる可能性があると期待されています。

耳の奥にある「有毛細胞」と呼ばれる聴覚の細胞は、音を電気信号に変えて脳に伝えていますが、
騒音や老化、それに抗がん剤の副作用などで壊れてしまうと難聴になります。
慶応大学医学部とアメリカのハーバード大学のグループは、有毛細胞の周りの細胞が受けている特定の刺激をなくすと、
有毛細胞に変化することに注目しました。
そして、別の薬を開発する過程で見つかったこの刺激を抑える薬剤を、難聴にしたマウスの耳の奥の「内耳」に投与したところ、
3か月後には、低い音を認識する部分で有毛細胞がおよそ1.5倍に増えたとしています。
さらに、薬剤を投与したマウスに複数の音を聞かせ、脳に流れる電気信号を測定したところ、
いずれも低い音域である程度反応が改善していたということです。
生きた動物で有毛細胞を再生させ、聴力の改善を確認したのは世界で初めてで、
研究グループでは難聴の新たな治療法につながる成果だとしています。
慶応大学の岡野栄之教授は、「細胞を移植するのではなく、薬剤を使って耳の中で細胞を再生させることに成功した。
今後、製薬企業と協力して薬としての開発を進めたい」と話しています。

625 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 22:53:14.55 ID:Z1qEucZf0]
年末に急性低音障害型感音難聴と診断され薬飲んでます。
たしかに少し疲れてはいましたが年末なんて誰も疲れるものですし
何故自分に症状がでたんだろうと、ちょっと不思議です。
よく、こういう性格の人がなりやすい〜というのは聞きますが
それ以外にも、例えば車酔いしやすい人とか肩こりやすい人とか、
なりやすい人の特徴ってあるんでしょうか??

626 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 00:47:46.29 ID:dQ1VVntn0]
アルツの薬だって。なんだろ

www.nikkei.com/article/DGXNASDG09049_Z00C13A1CR8000/
薬剤で難聴改善、マウスの内耳細胞が再生 慶応大など
2013/1/10 2:00
 慶応義塾大学の岡野栄之教授らは、認知症の治療向けに開発された薬剤を難聴のマウスに投与し、聴力を改善させる実験に成功した。音を電気信号に変えて脳神経に伝える内耳の細胞が再生した。内耳性難聴などの根本的な治療につながる可能性がある。

 米ハーバード大学との共同研究成果。9日付の米科学誌ニューロンに掲載される。

 マウスや人間では内耳にある蝸牛(かぎゅう)の有毛細胞で音を電気信号に変える。騒音や加齢などの影響で有毛細胞が損傷すれば難聴になる。有毛細胞は自力で再生できず、一度失った聴力は取り戻せない。

 研究チームは有毛細胞の隣にあり騒音などのダメージを受けにくい支持細胞の働きに着目。支持細胞は有毛細胞になることができるが、通常は有毛細胞から変化を阻む信号が出ている。この信号伝達を阻害する薬剤を難聴マウスの耳に投与した。

 実験の結果、有毛細胞の数が回復した一方で、同程度の数の支持細胞が減っていた。音を聞かせた際の脳波を調べたところ、人間の高度難聴に相当するマウスの聴力が小幅に改善したことも確認できた。

 この薬剤は下痢などの副作用があり認知症治療薬としては実用化しなかった。耳への局所的な投与なら、問題はないと研究チームはみている。

 世界では人口の1割以上が内耳などに障害がある感音難聴であるとされ、治療法の研究が進んでいる。

627 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 00:50:39.58 ID:dQ1VVntn0]
>>625
5年以上前、2ちゃんに家族で名前を晒された+38度の高熱を2度出したショックでおそらく発症した。
そして今年、暴飲暴食不規則な生活で2ヶ月続けて再発。
あわてて生活を整えたけどちょっと遅かったみたいで、更に3発、1ヶ月を切る頻度で。
ステロイド点滴・ステロイド内耳投与とやってみたけど駄目だった。今日も危うい。

628 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 00:58:17.20 ID:rh7myKxF0]
久しぶりにこのスレのぞいて見たよ

1年2ヶ月前に突難で一瞬にして右耳死んで
後遺症の耳鳴りで死んでました
自律神経もかなりやられてしまっているようです
初期値90db、ステロイドパルス効かず、耳鳴り専門外来も効かず

>284
紹介してくれたソフトいいわ
いまさらながら、ありがとう!



629 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 01:01:54.98 ID:rh7myKxF0]
誤爆すいません

630 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 01:08:06.15 ID:rhoe7MfP0]
毎年10単位ずつ悪化してる
もう人の声も満足に聞き取れない
身体障害2級目前
何を楽しみにして生きていけばいいのかわからない
うつ病になりそうだ

631 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 07:41:43.69 ID:AWRmMU3eO]
難聴も内耳もそのうち薬で治るだろ

632 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 08:04:32.83 ID:uHLihX5I0]
慶応大学の研究で気になること

内耳にどうやって投与するのか? 痛くない?

「マウスの聴力が小幅に改善したことも確認できた」

それやっても小幅しか改善しないのか?

633 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 12:10:38.65 ID:JjHiE9u/0]
>630
うつ病でこれ発症すると、うつ病も悪化するからな。
やかんの湧いた音が聞こえなくなり、家族に「沸かしておいて忘れるなよ」
とか言われて、ブチ切れたわ。
聞こえないんだよ!あんたが想像してるより大変なんだよ!
反対が聞こえるからいいじゃないかとか言われるからな。

634 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 12:59:19.67 ID:JOEg9VZY0]
暴飲は違った。酒飲んでないわ
メニエール病と低音障害は性格的に差異があるらしいよ

635 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 14:05:36.95 ID:HASMmZAU0]
自分がなるまで、片方の耳の聞こえが悪くなるぐらいどうってことないと思ってたけど
ただ聞こえなくなるんじゃないんだなー
耳鳴りはするわ、音は割れて聞こえるわ、話し声はよく聞こえないのに
不快な音ほど大きく聞こえるわでほんとしんどい・・・

636 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:17:05.27 ID:/VokLWQs0]
>>633
父親なんか、声でわからないから紙に書いてほしいっていったら、怒鳴ってきたよ。
面倒だなぁとかでもなく、書かないぞ!!!って怒鳴ったよ。
ずーっと涙が止まらなくて低音が悪くなってる。泣くと耳が悪くなるね。

637 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:37:52.78 ID:1PwKDcdr0]
>>636
正常な人でも泣いている時に耳が悪くなるのは仕様かと

638 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:51:05.24 ID:/VokLWQs0]
>>636
30分くらいボワっとするとかじゃなくてブーンが最高に酷くなるのが数日続く



639 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:51:59.69 ID:/VokLWQs0]
>>637でした

640 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 19:41:41.79 ID:BytnT09G0]
>>632
有毛細胞って内耳の内部にあるわけだから
当然「手術」になるかと。
そして顕微鏡で覗きながら塗るのかな?
でも有毛細胞復活できるのが分かっただけでもノーベル賞ものじゃないかな?
実用化までは結構年月かかるねこれ。

641 名前:病弱名無しさん [2013/01/11(金) 19:51:29.02 ID:uU0Pu9dQ0]
>>640
きのうのNHK-TVでやってたが、岡野教授が「手術ではなく」とはっきり言ってた。
内服か点滴だと思う。随分永いこと待たされたが、凄いことだ。時間もそうかからんだろ。

642 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 20:04:52.98 ID:xatajf/N0]
突発で方耳完全あぼんして20年くらい経つけど内耳細胞再生で何とかなる可能性のあるのだろうか
昔診てもらった大学病院の先生は染色体に問題あるかも?脳が一度聴こえないのがデフォと認識してしまっているから
絶望的とか言われたから期待はしてないけれどね
でも、モノラル耳からステレオ耳は憧れる
生きてる内に味わってみたいものだ

643 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 20:41:46.60 ID:rJtefMz20]
内耳の有毛細胞が直るんなら、すぐにとはいかないがリハビリ的なことで聴力は回復すると思われる。
切断手の人が数年後に他人の手をくっつけたケースでは、最初は全く動かず感じることも出来なかったが、
リハビリの中で脳が学習して動かせるようになっていった。

644 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 21:29:18.86 ID:JOEg9VZY0]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000021-mai-sctch
手術で投与だって。

645 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 22:29:16.13 ID:CAyypTLq0]
そう遠くない将来に、トツナンは治癒可能になるかな

646 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 11:56:42.88 ID:exYMh5jI0]
延々たる耳鳴りとか 再発への恐れとか 聞こえないもどかしさとか
そういうの味わう人が1人でも減るといいな。。。

647 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 13:03:17.11 ID:nn+eaORm0]
一人減ったぜ一ヵ月半くらいかかった
高音だったからここ見て鳴りっぱは覚悟してたが聴力回復して止まった
再発は一度なったってことはあるかもしれんけど

648 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 15:51:26.19 ID:r96FP+in0]
>>625

ハーイ(・・)ノシ
・車酔いしやすい
・天気の変わり目で頭痛が出る事時々
・悪い側の目の下鼻の横上の歯の根元あたりが痛くなること時々
・発症してから肩凝り気味
でーす。

因みに、春と夏に体調×過労で2回低音やって(最盛期で50dBくらいまで)
幸いどちらもステロイド約2週間+アデホスメチコイソバイド2ヶ月程で聴力と、耳鳴りや過敏は慣れただけかもだけど、全て回復。
その後は、聞こえ方(過敏やわずかな音割れ)でちょっと危ないと思ったら余った(というか医者が意図的に余らせた)薬3点セットを数日飲んでおとなしくしてたら何とかなった、が年末含めて2回。
このスレではかなり軽症な方みたい。



649 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 16:19:23.62 ID:mnYPPIwO0]
マジで悪化したきがする
人がなに言ってるかわからない
悪化するようなことしてないんだけどな

650 名前:病弱名無しさん [2013/01/12(土) 17:34:42.66 ID:IWiDtiZm0]
再発してステロイド入院したけど効果なし。
 星状神経節ブロック 高圧酸素治療を受けたいので病院紹介お願いしたら
私のように不安定な症状の人には効果が出ないよ・・と言われて
残念・・・突発の人には効果があるらしい。
低音って 一日の中でも 症状が不安定 気持も不安定になるよね。
耳鳴りが小さくなってほしいと願うばかりです

651 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 21:00:05.35 ID:Xs9d9tL80]
自分とこの病院で面倒みたいからそう言っただけじゃね?
自分で病院探して行った方がいい気がする

652 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 01:09:44.93 ID:0IWqpvaN0]
片方だけ聴力が無くても障害無し扱いで手帳が出ない

でも実際は仕事選びにも生活にも様々な制限があるし、
「健常者」の人生とは違うよね?
凄く生きにくい

外見上は分からないハンディだから、
「都合が悪いと聞こえなくなるんだねw」
「聞く気が無いから聞き逃す」
「(聞き逃して実行しなかった物事への)言い訳をしたいだけだろ」
的な決め付けを受ける事もあったよ

653 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 01:12:33.61 ID:XnfjCq3j0]
低音で繰り返す人はいろいろ断られちゃうよね
近頃30日を切る頻度で再発だし・・・
覚悟のうえでステロイド飲んではいる。でも低い耳鳴りのかすかなのが消えない
そのうちこれが大きくなってまた再発のループ。
後遺症だったらどれだけいいかって、この程度で済んだって明るく暮らせるんだけど
確かめる術がないしこいつが大きくなるのは確実だから・・・・。
3度目くらいまではすっぱり治ったんだけどね(トータル6回再発)

654 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 10:34:11.41 ID:e57b7EA60]
頭と首をマッサージすると血流改善になってイイらしい。
ボワーンウワーンって聞こえる部所をひたすら揉んでる。
みんなでモミモミしようぜ!

655 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 12:35:26.10 ID:iO4Et6iO0]
>>652
片耳難聴でもその平均聴力レベルが50dbを上回れば6級認定される
測定医院は指定された医院でのみ行われ、自分で選択する事はできない(通い慣れた医院等不可)

聴力が無くて って何も聞こえない無音状態なのか?

656 名前:病弱名無しさん [2013/01/13(日) 14:44:20.52 ID:wG+iw04XO]
10数年前 2年前と発症し薬ですぐに治ってたのが 今回は先月発症し 薬で一旦治ったと思ったものの 三回も再発してしまい 悩んで調べているうちにここを見つけました。
他の病院へ!と考えてたけど ここ読んでいたら 低音は繰り返すとあってもうそれを受け入れるしかないのかなぁ…と(涙)。近所の町医者さんから大きな病院行っても無駄ですよね?(涙)

657 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 15:38:22.72 ID:XnfjCq3j0]
>>656
うつるのが正解と思うけど、町医者さんが適切な治療をしてくれるならそれもいいと思う。
ステロイドの投与法とかに長けてるならね。
1ヶ月を切る再発頻度で、ステロイドくれないからあちこち行ってしまってるけど
通院記録・オージオだけはあるから、もしまた近く再発したら
それ持って正直に病院いこうかと。
但し総合病院以上クラスがいいとおもう。
大学病院はかえって待ち時間だけでも症状悪化しそうだし、一番こわいのが「軽症」扱いされてしまうこと。
聴力で嘘こいてステロイドもらうっていう書き込みもあったけど、気持ち分かる・・・
ともかくそういう嘘はいけないけど総合病院あたりがいいとおもう

658 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 15:54:15.81 ID:a/EXYVjI0]
TVがつまらん
なに言ってるかわからんし



659 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 16:21:03.00 ID:iO4Et6iO0]
これになってから字幕映画の楽しみ方が変わった
前は邪魔な存在だと思ってたけど・・・

660 名前:病弱名無しさん [2013/01/13(日) 20:12:47.15 ID:wG+iw04XO]
>>657さん
背中押してくれてありがとう。プレドニンやイソバイドなど 適切な薬は処方されてるのだけど よくなった減薬→再発→また増薬…このループを繰り返すばかりで 不安になってきてしまって…。
あと数値とかも教えてもらってなくて これは自分で聞かないといけないんでしょうね。

661 名前:病弱名無しさん [2013/01/13(日) 21:07:28.32 ID:iqcbTu9R0]
聴力検査した時は 必ず結果のコピーをくださいと言ってもらいます。
診察時になんとなく聞くより 落ち着いて?家で確認できるし もし 転院する時も
役に立つかもしれません。

662 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 21:14:50.00 ID:ftde/0B10]
市民病院ですが
「要りますか?」って言われて、貰いにくい。。

663 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 22:21:03.45 ID:XnfjCq3j0]
検査にしろなんにしろ、なるべく結果は持ち帰るようにしてる
○○の薬くださいも堂々と言う
ともかく怖がらずに言っていいよ
怒る医者がいたらそれまでだ

664 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 22:58:59.26 ID:EdRqcfyz0]
聴力検査を終えて診察待ちしてる間に、結果を見せてくれるので
携帯のカメラで撮るようにしています

これだとコピー下さいと言わなくていいし、自分の携帯に記録が残り
前回との結果が比較出来るから・・
自分の場合、聴力にムラが結構あるので

665 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 23:23:15.35 ID:XnfjCq3j0]
だめ、先生に言ってコピーもらいな。検査技師のほうが冷たい。
すぐ気になるから、見せてくださーい言っても
鬼の形相で「先生に見せてもらってください!!!!」で絶対見せてくれない
のぞきこんでも怒られる
もちろんそうでない技師・看護士もいて、前回よりよくなってますよぉーって話が弾む人もいるけど・・・。

666 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 00:54:45.13 ID:vrwG7c8x0]
技師が勝手に見せたり渡したりを厳しく取り締まってるんでないの?
本人の情報ではあるが、情報管理の責任上で上司にあたる医師の指示を仰がないとダメだという事では。
そういう技師の方が守秘義務を重んじていると感じる。

667 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 01:48:45.93 ID:LmN5/r0RP]
普通に医師にくださいって言えばもらえるじゃん
見せられませんなんていう医者がいたらヤブだわ

668 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 07:54:23.14 ID:8i6g8Qgk0]
私も技師に言って渋られたので、
医師に言う勇気もなく、
携帯のカメラで撮っています。



669 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 09:26:30.36 ID:zlaW7e2L0]
用紙をカルテにファイルしないといけない、
コピー機が近くになし、次の患者が待っている。

では、言いますから記憶して、待合いで即メモして下さい
二つの数字ぐらい記憶できますよね 

670 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 10:23:13.51 ID:8i6g8Qgk0]
「二つの数字ぐらい」じゃあない。
気導検査だけでも方耳6こもあるから覚えられないよぅ〜
検査用紙を受付に出す前に携帯のカメラで撮るのは、
自分の診察が遅れるだけで、誰にも迷惑がかからないと最近気が付いて
自分で携帯で撮って、帰ってから紙で保存してるよ。

671 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 10:32:10.23 ID:hsa7QyYzP]
私の行ってる街の耳鼻科は記録二枚出して必ず一枚くれるよ。

今回、二回目だけど30は越えなくて、一応正常値だからステロイド出さないけど良い?と聞かれた。
欲しいといえば出してくれそうだったけど、もらわなかった。
トリノシン、メチコバール、メニレットゼリーで2日で耳鳴りのみなったけど、ステロイドもらっておいたほうが良かったのだろうか…。

あと、以前は良くなったらメニレットゼリーは止めていいと言われた記憶あるんだけど、止め時がわからない。
今本当ブブブーという耳鳴りのみの症状なんだけど…。

672 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 10:33:25.34 ID:hsa7QyYzP]
>>671
二回目というのは、低音で初めての再発という意味です。

673 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 10:57:37.85 ID:f3U/sgMy0]
え…みんなコピーもらってるの?

うちは出たデータそのままペロッとくれるよ。
グラフは先生のパソコンに履歴もすべて出るからそれが当たり前だと思ってた。

674 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 12:12:41.89 ID:vrwG7c8x0]
結果が欲しい時は担当医師に申し出る事。
言い辛くて技師・看護士に言うなら「先生に伝えて欲しい」として請求する事。

検査は医師の指示で行った事、その結果を自由にする権限は技師や看護士にはない。
教えてくれない、結果をくれない、先生にきけといわれた は 冷たい のではなく、職務を忠実に行っているだけのこと。
そこで安易に入手できるのならば、あらかじめ医師から許可がでているか、情報管理意識が緩いかのいずれか。

技師の仕事は検査を行い、結果を速やかに医師に提出することであって、患者に知らせることではない。
本来検査を指示した医師の許可なく行えないから、請われても困ってしまうんだよ。

675 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 16:12:36.16 ID:ygClEaQv0]
結果をくれない医師なんてそういない。
特殊な検査とかMRI画像とかは難しいかもしれんけど

少なくとも、オージオの結果直後気になるのに
鬼の形相で「医師に見せてもらってください!!!!1」て奴が多いっていうだけの話。
心配なら技師に「コピーくれ」言って医師に伝えてもらい、更に医師にも言えばくれないことはない・・・はず

でもなぜか、自分の経験では
検査直後を見せてくれない技師が殆どなんだよなあ

676 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 17:17:12.65 ID:ZicODhMR0]
あとで見れるんだから少しくらいお預けしとけよ

677 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 17:25:45.92 ID:xknzJHDP0]
病院行こうとしたら雪降ってる
行けないじゃん;;

678 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 17:34:49.27 ID:ZVU6S1Ry0]
左耳突難で治療開始して途中からメニエールかもってことで薬を飲んでいます。
おでこの左側のみ疼いたり痛いのは耳の病気と関係性がありますか?
もともと不眠がちで昨夜一時間しか寝られずそれがきっかけで痛み出したようにも思うんですが・・・



679 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 17:57:59.93 ID:vrwG7c8x0]
>>675
検査依頼をしたのは医師なのだから、技師が依頼者以外に情報を開示を断るのは当然の事だよ。
たとえ情報元本人の申告でも、依頼者ではない。
医師の目が通ってから初めて開示できるようになる。

680 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 18:18:06.81 ID:xknzJHDP0]
最近毎日一日中寝てる
難聴のせいだろうか?何もする気がおきない

681 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 21:59:44.63 ID:5hw2cevl0]
技師や医者にいいにくければ、診察後に受付の人に言えば
カルテをコピーしてオオージオ部分を切り取ってくれるよ。
受付に言いましょう!

682 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 22:43:13.63 ID:8i6g8Qgk0]
ありがとう
みんな忙しそうなんだけど、
確かコピー機は近くにあるから、今度言ってみようかなぁ

683 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 00:48:02.65 ID:RLhhsoDp0]
オージオ持ち帰りを断られたことなんてない。お気軽に。
ただ何故か検査技師が鬼の形相で見せてくれない、てだけで・・・

アルバム化してるんで、拡大コピーで渡されたりすると
少しずっこけるけどwまあ贅沢は言えないが

684 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 01:17:49.94 ID:EmFt/z+40]
技師に断られる理由は散々出てんじゃん
何故かもなにもない

685 名前:病弱名無しさん [2013/01/15(火) 09:36:25.83 ID:hvKFnyvw0]
炊飯器の電子音が壊れた音に聞こえるのが ちょっとショックだけど その日の状態を
チェックできます。

686 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 13:19:45.22 ID:cAf+N8LS0]
>>683
俺の場合、2件の耳鼻科でオージオ検査したけど、
どっちも何も言わずとも結果のプリントアウトを
封筒に入れて渡してくれたよ。
それが当たり前だと思ってたけど、違う耳鼻科あんのな。

687 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 15:03:31.08 ID:23XnSq5Q0]
気圧のせいか気温のせいか、雪が降ると耳の調子が悪い

688 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 15:13:10.66 ID:cJCMMjqp0]
>>642
オレは風邪から11歳の時突発性難聴になりもう15年以上経ってる。
内科医に耳が聞こえないと何度も相談したんだが風邪によるものでしょうと言われてそれで安心してた。
結局、風邪が治ってから耳鼻科に自分で行ったらもう手遅れになってた。
オレもステレオ耳には生きてる内に一度はなってみたい。
まぁ一番は聞こえない方から喋られる事の心配が消えるのが嬉しいが



689 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 15:49:55.78 ID:RLhhsoDp0]
かすかだけどこの残った低音耳鳴りは
後遺症か、治ってない・再発するよっていうサインか・・・。
気づいたときには2回再発後 → その後3度やっちゃったから良く分からない
よほど静かな空間でないと分からなかったものが
(換気扇消した自宅とか車内とか聴力検査室とか)
少し物音のない部屋だと感じるように・・・
低音再発してるひとたち、どうですか?
運動や入浴など血流の関係で強まるから余計わからん・・・

せめて再発するなら
先月ステロイド飲み終わった月末から1ヶ月は空けたい。まだ15日だ。
特に今回ひどくて、25日間隔・22日間隔で再発。
今日でいちおう27日目、前よりマシか?このままおさまるか、それとも?と、正直疲れた。

690 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 17:35:15.72 ID:7zFQHPxL0]
突難発症後3日目ぐらいからステロイド点滴→服用にかわり、徐々に量を減らしているところです。
発症直後に比べれば少しは回復していますがまだまだ聞こえが悪いです。
医者に指示に従って言うとおりにしていますが、ステロイドを減らすことなく
長期間飲み続ければもっと回復するものでしょうか?。
あとでもっと飲んでおけば治ったんではと後悔したくないので自分としては減らしたくないんですが、
減らさなければならない事情があるのでしょうか?

691 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 18:25:34.99 ID:wLnjQeBQP]
>>671なんですが、土曜日までは今回は軽く済んだ…と思ってたのに、昨日から調子悪くなり今日は最悪。
医者行ったら水曜日の検査より下がっていて(30ギリギリ)ステロイド処方となりました。
こちら東京で昨日は爆弾低気圧、やっぱり低気圧関係あるのかな…。

692 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 00:05:19.30 ID:zNpGnX7HO]
3日くらい前からずっと両耳で耳鳴り(頭鳴り)がしてます。耳鳴り以外の異常はありません。
少し集中したら耳鳴りには気付きませんが、ふと思い出したら鳴ってるなーっていうのを体感するくらいです。
寝る時とかもうるさくて寝れないとかはないです
一応耳鼻科に行ったほうがいいですかね

693 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 00:36:17.47 ID:P5wG89jz0]
聴力と目まいに異常がなければ何もすることはないかと。
目まいはゴーグルつけさせられて体位移動して眼振を見る。
心配なら耳音響放射検査(OAE)て検査いちど受けてみたら?
有毛細胞が損傷してるか分かる検査で、これで何もなければ
心因性とかそういうことになるとか。大学病院クラスになるとおもう

694 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 00:42:31.15 ID:8IdZ3vyp0]
耳鳴りや難聴もなく、右耳の奥がズキズキ痛いのですが
皆さんは突発性難聴になる前に、こういった前兆のようなものありましたか?
耳鼻科に行っても、なんともないと言われ痛み止め処方されただけです。
爆弾低気圧のせいならいいのですが・・・。

695 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 00:50:22.66 ID:D0vzu/JE0]
顎関節症の可能性もある
上を向いて顎を前に出す動きを繰り返して改善されたらそう

難聴の発症時に前兆のように痛みが出ることもある
経過観察はしっかりね

696 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 10:35:33.03 ID:iB6GlTLC0]
>>692
俺は低音障害になる前の前兆だった。
どちらの耳ということはなく頭の中でミーンとかシャーとかうるさいので
医者へ行こうかなと思っていたら発病した。

697 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 12:32:18.10 ID:4kLjyThMP]
低音再発でステロイド1日目、つーか夜一回だけ飲んで寝ようとしたらなんともないはずの右耳の耳鳴りが凄くてびびったんですが、なんだろう。
左耳には再発してなくてもつねにあるブーに加えて、上空に飛行機飛んでるような?冷蔵庫のモーター音みたいな…。
起きて活動し始めたら気にならないけどまさか両耳いっちゃうの?
左耳の響きは嘘みたいに改善してるんだけど、怖い。
ステロイドの副作用で耳鳴りってあったっけ…。

698 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 16:18:20.37 ID:P5wG89jz0]
>>697
再発しなくても低い耳鳴り残りました?再発の頻度・期間ってどのくらいでした?
結局症状が残っているサインじゃないかと私はおびえているのですが
低音耳鳴りが残ることもあるんですかね
ほんとうに低いのはうっとうしいですね、これは経験しないと分からないです
音が鳴る機器をあれこれ工夫してしのいでます(換気扇・パソコン・空清・エアコン)

で、知人から聞いたんですが、左メニエールや難聴すると半数は右にも何らかの耳鳴りが出るって
大学病院の耳鳴り難聴の先生に言われたそうです
私も無音だった右が高い耳鳴りするようになりましたけど聴力安定だしヤバい感じはしないし
(症状のある耳と比べたら質が違うことが何となく分かる)
ステロイドで血流が変わり耳鳴りを感じやすくなるってあると思いますよ。過敏になるというか。自分はいつもそうです。
聴力くらいしかバロメーターがないのが困りどころですが、まあ聴力はかってみたらどうですか。



699 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 17:38:25.56 ID:RnifIeuq0]
左が難聴だと右も半数がってデータでもあるのかな
逆の場合は少ないことになるけど

700 名前:病弱名無しさん [2013/01/16(水) 19:44:00.18 ID:uFzfA0rH0]
私も良い耳のほうに 音割れが出てます。聴力が正常なのでそのままですが
やはり内耳関係だろうから 心配です。
こうやって 先を心配する性格が こんな病気になった原因かもしれません。
右耳の耳鳴りで ノイローゼーになりそうだったけど こんなに大きな音なのに
ちょっと慣れました。さすがに 夜はまだ薬なしじゃ眠れないけど。
凹んだり 泣いたり 前向きに考えようと頑張ったり 毎日が大変です!

701 名前:真希波マリ ◆.H78DMARI. mailto:sage [2013/01/16(水) 19:45:16.84 ID:NkSfPc6q0]
過去に突発性難聴にかかった経験がある。

まず、1999年の夏頃、小さな耳鼻科で耳管通気をしてもらっても聞こえが良くならないことから、
大きな病院の耳鼻科で診察を受け、ステロイド剤が処方され、その秋ごろ、聞こえが戻りました。

当時は突発性難聴かはわからなかったが、後の調べで、突発性難聴ではないかと推測されました。

そして、2007年の3月頃、仕事の疲れで突発性難聴を再発させました。
ひどいめまいがして、一日中吐きっぱなしだったかな。数日、会社を休んだ…。
幸い、軽症の突発性難聴だったこともあり、聞こえは数日後に戻った…。

なお、現在は聞こえは戻っています。
第三次突発性難聴を発症させたらどうしよう?

702 名前:病弱名無しさん [2013/01/16(水) 19:45:46.52 ID:uFzfA0rH0]
今日別の病院へ行ったら 蝸牛型メニエールと言われました。
確かに 低音と似た症状ですよね

703 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 20:16:41.46 ID:xDI4kf6Bi]
>>701
そうならないためにも、日々生活習慣病に気をつけて生活するヨロシ。
それでも再発するなら、運命だ。戦うしかない。

704 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 21:49:00.55 ID:P5wG89jz0]
>>701
低音部難聴ではなかったですか?
全域が下がったならだけど、再発したら基本的に
蝸牛型メニエール病が今では定説らしいです

705 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 22:04:59.77 ID:H4swt7Rh0]
半年で低音再発4回目にして
初めて強烈なめまいがきた…
皿を水平に持てなくて晩飯が悲惨な事になった (´・ω・`)
薬を飲もうとしてもグラグラしすぎて床に薬落としちゃうし…。
プレドニン…
てめーはもう少しサイズ大きくならないのか…拾いにくい…

明日の朝にはこの局地的余震も治まってますように…

706 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 23:43:26.01 ID:P5wG89jz0]
>>705
メニエール病では?

707 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 12:38:50.51 ID:z4Ir2xW6P]
>>698
>>697ですが、初発症から半年ぶり初めての再発ですが、半年間ブー耳鳴りはほぼずっとありました。
後半たまに耳鳴りがないことにふと気付く時もありましたが、そこに再発…。
ただ、今回は初発症の時より軽いというかプレドニン飲み始めて次の日には音の響きがなくなり前回より下がっ随分楽です。
そして、右耳の耳鳴りも飲み始めの夜だけでした。

良いほうの耳にも耳鳴りが出るという話は初めて聞きましたので安心しました。

708 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 13:55:19.16 ID:z4Ir2xW6P]
>>707
下がっ は間違いです。



709 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 15:50:55.13 ID:UA/kIll70]
低音の再発は多いみたいだけど
高音はほとんどいないのかな

710 名前:病弱名無しさん [2013/01/17(木) 16:14:45.92 ID:ZlTzUg5v0]
急性低音障害型感音難聴の者だけど、ステロイドとかの治療12日間が終わって、2週間後の今日に至るまで自閉感が酷くなったり治ったりが二回、耳鳴りは気にならない程度だし今は軽い自閉感だけ… でも耳鼻科行った方がいいかなぁ… 気になる…

711 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 17:13:27.24 ID:9ND3pMZM0]
>>707
半年ですか。後遺症としてって可能性あるのかな
10年前くらいにやったときは低いのは何も残らずだったもので。
ほんと再発はあるんですね、低音は。

712 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 20:32:04.41 ID:hMJQRftGi]
再発は後遺症が原因じゃなくて、突難になる原因を排除出来てないから起こる。
再発を止めたいなら生活をガラっと変えるぐらいのことはするべきかなと。

713 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 20:57:27.98 ID:g8zGWyCI0]
低音の後遺症の耳鳴りは残ったけど楽しいことしてる間は結構忘れてる
ストレスや過労で耳鳴りが増強する気がする、あと低気圧が最悪
わがまま病みたいだけど本当なんだよな

714 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 21:02:33.37 ID:9ND3pMZM0]
後遺症かどうか迷うのは、今はかすかで聴力も一応正常だが
このブーンが、強まって再発するから。
それだと後遺症とは言わないよね?
確かめる術でもあれば、または消えてくれれば本当に助かるんだけど・・・

715 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 21:42:29.55 ID:nzk/DKoG0]
4年ぶりにただいま。
またしても低音感音組に出戻りしてしまった。
アデホとメチコとプロサイリン、点滴でソル・コーテフ
今回は利尿剤出なかったけど何日で耳閉とザー音消えてくれるのかな

先月車同士での追突をされてリハビリ通院してて、
相手方保険屋から今月で通院やめない?チラッ
人身取下げしない?チラッ
を言われてイラついてたからストレスだろうなと
むち打ちに難聴再発なんて踏んだり蹴ったりだわ

716 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/17(木) 22:10:34.96 ID:QTC3OhlA0]
昨年末に再発して250が60dbだったのですが、皆さんどれくらい落ちますか?
ちなみに最初は250が65dbまで落ちました。
急性低音とメニエールの違いってはっきりしていないんですね・・・

717 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/18(金) 02:41:13.36 ID:IUiz121hP]
昨日の朝、起きたら耳鳴りが酷くて驚きました。
今までではじめての経験です。
昨日は病院へ行けませんでした。

風邪をひきましていつも内科ではなく耳鼻科で
診てもらっていまして一週間前から耳鼻科に通院していましたので
あす朝一番に耳鼻科へ行きます。

皆さんのレスを読ませて頂きました。
入院が必要な場合があるとのことですが、
私は閉所恐怖症なのでMRIを受けることができません。
でもハンバーガーのバンズのような開放型のMRIなら
なんとか可能です。

質問ですが、入院するとMRIを受けるのでしょうか?
都内と神奈川県内でおすすめの病院を教えて下さい。

718 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/18(金) 02:47:53.51 ID:IUiz121hP]
書き忘れましたが、
今は耳鳴りが酷くてほとんど聞こえなくなってしまっています。
右耳だけです。



719 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/18(金) 12:01:50.45 ID:Vs1scatv0]
>>715

おかえり
辛いだろうが、なるべく自暴自棄にならんようにね

720 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/18(金) 12:43:19.43 ID:liQR1kyIP]
>>717
自分は入院したことないけど、MRIはステロイドでも軽減しない、原因が内耳じゃないんじゃないか?
という時に脳に原因がないかどうかの検査じゃないかな?
とにかく、時間が経たないほうがいいから近所の耳鼻科か総合病院に行くことが先決だと思います。
ここ見たり、周りの同じ病気の人でも入院というのはよほどのことと思いますので、とりあえず心配しないで。
もしMRIを勧められたら閉所がダメだと訴えれば良いんだから。

721 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/18(金) 13:10:20.20 ID:N4YgLh7n0]
>>717
MRI受けたけど、医師から、閉所恐怖症か聞かれたよ
普通に閉所恐怖症ですと伝えれば大丈夫

722 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/18(金) 14:08:15.85 ID:ks5ietJU0]
>>715
さしつかえなければ、関東だったら
点滴は入院なのか通院なのか教えてもらえませんか
通院だったらメール欄やヒントでいいので
できるとこ教えてもらえませんか?

723 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/19(土) 00:16:18.93 ID:k87aZ54e0]
>>722
ごめんね、東海なんだ
愛知なら教えることも出来たんだけどな
前回も今回も点滴通院です
大きな病院ではなく、難聴専門医のクリニックだと
通院で点滴やってもらえるんじゃないかな
自分はクリニックに絞って専門医探しました

724 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/19(土) 00:20:04.88 ID:k87aZ54e0]
>>719
ありがとう…あんまり暗くならないよう
なるべく安静にして聴力固定回避の方向でがんばるよ

725 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/19(土) 00:23:42.79 ID:knePOeYa0]
>>723
ありがとうございます
大量点滴で治ったことがあったから、通院でできたらなーと思って

726 名前:717 mailto:sage [2013/01/19(土) 01:18:32.58 ID:hTWbvpuVP]
レスありがとうございました。
MRIなしでプレドニン点滴による治療を
昨日から開始しました。
入院ですが、糖尿病など他に病気がある人は
プレドニンを使うことで悪い症状が起きてしまう
可能性があるので、慎重に経過を見るために
入院をしてもらうそうです。
私は異常がなかったので通院による治療になりました。
これからも宜しくお願いします。

それと、今まで頑張ってくれてありがとう、右耳。

727 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/19(土) 13:24:37.22 ID:LOwOPTPl0]
>>726
さしつかえなければ、通院点滴できるとこ教えてもらえませんか?
メール欄とかヒントでもいいです。
入院になると費用がケタ違いなので通えるところがあればいいなと
いつも思ってるのですが・・・
それと、障害は低音部分ですか?高音部分や全域にわたりますか?

728 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/19(土) 15:19:31.94 ID:o1HP3RPZ0]
>>591です。
発症から2週間たち点滴と内服治療でなんとか30dbを少しオーバーぐらいのところまで回復しました。
耳鳴りと耳閉感はまだ少しあります。
最初は高音から低音までまんべんなく悪かったので突難の治療を開始しましたが、1週間して高音は
徐々に戻っているのに低温がほとんど戻らなかったのでメニエールを疑ってそちらの薬も追加したところ
飲み始めて3日ぐらいから回復しはじめ今に至ります。
今後1週間分の薬をもらっていますが医者にはそれで治療は終了と言われました。
今の薬を飲み終えた時点で発症から3週間ということになりますが、やはりそれ以上は
治療を続けても改善の余地はないということでしょうか?



729 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/19(土) 16:29:39.99 ID:5mEy+RVm0]
不安ならもうちょっと長く続けたいと言ってみれば
俺はほぼ治ってるけどあと一ヶ月くらい薬飲む

730 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/19(土) 21:04:16.03 ID:o1HP3RPZ0]
>>729
ほぼ治っててさらに1ヶ月ってすごいですね。
自分は最近薬の副作用なのかわかりませんが頭痛がしたり、気持ちが落ち着かず
眠れなかったりするので薬を飲むのが少ししんどい思いがあります。
もちろん耳の完治が優先ですが、改善の余地がなければスパっとと飲むのをやめたいです。
体調が悪くても風邪薬や頭痛薬といった他の薬も飲みづらいですし。
今ある薬を飲んでみて完治したという実感が持てれば一番いいんですが・・・

731 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/19(土) 22:41:42.02 ID:fTdR5kowP]
自分>>707ですが、調子は凄く良いんだけど、何故か肩凝り連動みたいな変な違和感がある…。
耳の奥と首肩の筋が繋がっているような?
横になると耳の奥が重くなり、起き上がって首を鳴らすとスッと軽くなるような…。
なんだろ、怖い。

あと、風邪気味で鼻かみたいんだけど、鼻かむと耳抜き状態になって…。
耳鼻咽喉科で耳の診察ついでに喉痛いと伝えたんだけど喉見て何も言われなかったし…。
ステロイド=炎症も抑える?からかなあ。
それにしてはもう一週間も喉痛いし鼻まで出てきたし…。
うーん…。

732 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/20(日) 04:15:40.14 ID:0GyTkAwN0]
>>728>>730
追加した薬は何ですか?

733 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/20(日) 10:22:23.16 ID:FTl28ASr0]
補充現象がとてもつらい
仕事中は、書類をめくる先輩の音やお札を数える先輩の音やキーボードタッチの
音、プライベートでは電車の中のいろいろな音、家族のテレビの音・・・
一番辛いのは美容院

耳栓できない(変な人と思われたくないし、事情を説明するのもかったるくて)し、
シャワーやドライヤー、BGM・・・辛すぎる
皆さん美容院とかどうしていますか?
補充現象が酷いと耳が痛くなり、吐き気がして酷い

734 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/20(日) 14:44:46.26 ID:oaiKERlS0]
きのうゲーセン的なとこに耳栓したけど数時間いたせいか
低い耳鳴り強くなった
このまま次の発作への発展には絶対したくないな
一緒にいた連中は全くそんなことないんだろうにな・・・

仕事はしかたないけど、病気なのだからそこはある種あきらめて
「変な人と思われたくないし、事情を説明するのもかったるくて」を捨てたらどうだろう
連続発作を起こしたんで仕事は休んでいるんだけど、美容院なんか全然テキトーに事情話して耳栓してる。
ついでに何も見えなくなるしカゼひいてるしってメガネマスクも。
仕事中はそこそこ外が聞こえる「綿球」がいいよ
外にいて1人になれる瞬間は完全に低反発の耳栓がいい。

どっちにしろ、慣れるまで外耳がジンジンするというか痛い、炎症すら起こすことあるけど
すぐ慣れる

735 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/20(日) 18:24:24.95 ID:IXYumSdpO]
突難で左耳が聞こえなくなった方に質問。
左側の行動がやりにくくなるのはデフォ?
パソコンのキーボード打ちとか
俺、左側の歩き方が変だったり、バランス取りづらかったりするんだが…。
気のせい?

736 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/20(日) 19:05:10.47 ID:etUGeKMni]
脳腫瘍の疑い

737 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/20(日) 20:19:44.49 ID:KocRHSJm0]
いつまで続くんだこの寒波は
また雪降るそうじゃないか
いい加減にしてくれ

738 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/20(日) 22:29:37.22 ID:FTl28ASr0]
>>734
仕事しないわけにもいかないし、人間関係も社会にも所属しなきゃいけないのに
体は以前と違うから辛いよね 河本の件もあるし、なんだか「怠け病」とか思われそうで・・・
ディズニーシーやランド行ったときも両耳耳栓装備でちょうどくらいだったよ

体のためには人の目を気にするのを捨てたほうがよさそうですね
丁寧にありがとう



739 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 00:00:23.45 ID:3XVTSFyOP]
皆さんプレドニンによる激太りは
経験しませんでしたか?
点滴3日目なのにもうムーンフェイス化してます。
泣きそうです・・・・。

740 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 00:29:18.33 ID:g5Pzbsy90]
>>739
しましたよ激肥り…そして元に戻れないまま再発でした
服とかざかざかサイズ上がるし
治療費と服代で財布だけスリムです
でもやはり見た目よりも耳の健康取りました

741 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 11:02:16.97 ID:v3QJIyXk0]
先週土曜から突然左耳聞こえなくなって、翌朝起きたら会話は普通に聞こえるようになってた
さっき念のため病院行って聴覚検査したら左耳だけ高音が聞こえにくくなってるみたい
「突発性難聴ですね!」って言われて1週間分の薬出されて帰らされたけどこんなもんなの?
ネットで調べたら即入院しなきゃならないとか結構書いてるんだけど・・・
ほとんど聞こえない状態から、まあ聞こえる状態に戻ったから治りつつあるということかな?
また悪くなることはあるんだろうか・・・不安で死にそう

742 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 11:31:28.40 ID:NptL9jA10]
低音だけど、朝は調子悪い
時間帯によって違うもんなの?

743 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 11:32:36.99 ID:LrzCrgb10]
>>741
普通に会話が聞こえるレベルならそんなもんかと。
自分は会話はおろかイヤホンで音楽流しても全く無音という全音域死亡状態
だったけど入院なしで点滴と飲み薬でほぼ元通りになりましたよ。

744 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 11:35:59.50 ID:v3QJIyXk0]
>>743
そんなもんなんですね
聞こえなくなった当日は本当に会話も何も聞こえなくて焦ったけど
突発性難聴の場合徐々に聴力が落ちるということはないみたいなので気にしないようにします
耳鳴りもないし

745 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 13:22:18.31 ID:ss2o7KkX0]
なんか寝てたら耳がよくなったんだが

746 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 15:01:22.25 ID:v3QJIyXk0]
耳鳴りは全くないけど聞こえにくくなったって人いる?

747 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 16:13:50.21 ID:/ICjAFyc0]
744はそうだと言ってるぞ

なんか胃の調子が悪いのかすぐビチグソが出る
ここに来て薬で胃が荒れてるとか副作用なんだろうか

748 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 17:08:24.42 ID:v3QJIyXk0]
ああ、また閉塞感が復活してきた・・・やっぱり治ってなかったんだ
もうだめだ聞こえないまま一生を過ごすのか死にたい



749 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 17:17:59.66 ID:ss2o7KkX0]
>>748
一人っ子ならヤバイが兄弟いるなら耳が聞こえなくても転がり込む気だ

750 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 17:50:25.99 ID:aPvNefgiT]
気になるほどの耳鳴り無し
純音全音域正常範囲内(125,250が15dbくらいでちょい悪め?)
聞き取り能力だけ異常に低下

NHKアナ、声優レベルでも聞き間違い、聞き逃し頻発で本当困る

751 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 19:33:27.03 ID:/SAXbDG10]
また低音再発した・・・
9月に初発、12月に再発、3回目だ

ちょっとストレスが増えるとてきめんに耳づまりが強くなるんだよね
イソバイド2〜3日で軽減するんだけど
こうしょっちゅう再発してるとメニエールに移行するのかなあ

今のところ耳づまりが解消すれば聴力は戻ってるようだけど

752 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/21(月) 21:59:45.35 ID:ct9TDTFQ0]
いままで聞いた話と体験談だと、こんなかんじ


・1割強が移行する説(割りと定説)
・8割が2年で移行(大ベテラン医談 つまりそうならなかったら、そうでもない)
・初回またはこの中に割りと強度(50db以上クラス)があったらこじらせやすい

753 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 10:08:20.25 ID:lJ9edFjx0]
プレドニン処方されて服用三日目なんだが胃が激しく痛い
胃薬処方されなかったけど普通なの?

754 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 10:31:07.32 ID:YsfU4qnNP]
>>753
自分の主治医はプレドニンには胃薬セットで出してきます。
相談してみてたほうが良いかと…。

この病気本当最低だしステロイドも飲みたくないけど、唯一の良い事?でステロイド飲んでる間のお肌ツルツル具合を楽しむことにしているよ。
普段慢性的に皮膚炎で痒いところも良くなるしw

755 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 12:24:51.79 ID:lJ9edFjx0]
>>754
「胃は強いほう?」って聞かれたから、よくわからんけど「はあ・・・まあ、たぶん・・・」とか答えたから処方されなかったんだなあ・・・
左耳何も聞こえないけど病気に関する説明も適当だったし、点滴もされなかったし、薬出されただけで次いつ来なさいとも言われなかったし
やばいかなあの病院

756 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 14:08:06.13 ID:V/zgFhoM0]
医療点数は初診でがっつり稼ぐからな・・・
通いと再診はぶっちゃけ医院にとっては収入に繋がらない
まあ、点数目的で治療意欲が低い訳ではなく単に説明不足だったりするかもしれない

薬が残りわずかになって症状が改善しなかったら来院を
薬がなくなる頃に症状が改善してたら来なくてもいいよ

っていうのを口答で説明するのを怠っているとかね
患者にとっては次の来診予定の説明がないのはとても不安な事なのに
そのあたりのケア対策の見え隠れでも良い病院、悪い病院って見えてくるな

757 名前:病弱名無しさん [2013/01/22(火) 14:45:06.34 ID:sZCZGmsW0]
1月初めに発症して町医者にかかり右耳80〜90でした
紹介で総合病院に10日間入院で50程度に戻りました
今はステロイド内服治療中ですが、これ以上良くなることはあるんですかね?
めまいは治りましたが高音の耳鳴りがやみません
また突発性難聴で障害者手帳などはもらえるのでしょうか?

758 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 15:19:54.41 ID:V/zgFhoM0]
片耳で50dbラインを越えれば6級の申請は可能
両耳でも最高は2級だったと記憶する



759 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 16:10:25.96 ID:3rRYwmey0]
ここ数日やばげだけど、やっと前回から1ヶ月ちょい過ぎた。
ひとつきを切る再発じゃないから少しマシ?そうでもない?
25日間と22日間隔で3発、精神的にも本当に参るよ。

760 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 16:32:12.43 ID:VxRLCX980]
IBSだから病院に行くのが鬱だ
いつもらすんじゃないかと気が気でない
トイレも下の階だし

761 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 18:20:25.90 ID:V/zgFhoM0]
次の来診予定の説明をきけなかった、ききそびれた そんな時は
会計時に 「次の予約を入れておきたいんですけど・・・」と看護士に話しかけよう。

当然、「何日の何時がよろしいですか?」 と問われるので、
「次の予定日を先生に訊きそびれてしまって、わからないんです」 と答えればいい。

気転の効く看護士ならばそこで薬の切れ時あたりに予約を入れてくれる、
ないしは直接医師に尋ねて日程を組んでくれる。

762 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 18:26:19.91 ID:V/zgFhoM0]
予約制のない医院でも、ここまでの会話をすれば次回の来院日を明確にできる。
看護士から医師に問い合わせしてもらえるはずだ。

本当は医師が直接診察の最後に告知してくれるのが一番いいんだけどね。
言い辛い事もあるかもしれないが、大事な自分の耳の為だから勇気だそう。

763 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 22:48:42.01 ID:xxzYgJ210]
>>753
わたしはプレドニン貰った時、胃薬でなかったし、聞かれなかった。
とくに何もなかったけど。
先日整形外科で、首の骨のヘルニアの薬は胃薬とセットで貰ったのにもかかわらず、
胃が痛くなって吐いた………
胃が弱い。調子悪いなら、素直に言えばもらえるよ!

>>762
わたしの行くトコも、予約制ではない。
クスリ無くなったり、心配だったら、自分の都合に合わせていくだけ!
予約面倒じゃない???

764 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 23:00:11.02 ID:TS8AFRsO0]
プレドニン出すんだったら次回来院日はきっちり告げるべきだと思うし
胃薬も必須だと思う

765 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/22(火) 23:04:45.40 ID:V/zgFhoM0]
>>763
自分がお世話になっているところは予約制
全てPC管理で日時が記された予約券が発行されて、最大3週間先まで指定できる
こちらの都合で時間を言えばその場で空いてるか確認して調整してくれる
予約時刻少し前に行けば待合であまり時間を潰さずに診てもらえるし、便利だよ

予約制でないのなら、まずは看護士に予約制である事を知らなかったとして尋ねるんだ
看護士との会話のきっかけさえ掴めればいいのだから

あとは 次の来院日を聞きそびれたので先生に尋ねて欲しい、自分ではわからないのです って託を頼めばいいよ
基本は薬のなくなる当日か前日が一般的だと思うが、症状の悪化を自覚したら気にせず即来院

766 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 00:13:35.71 ID:XQHcvRFZP]
ステロイドは点滴でも胃が荒れるんだってね

767 名前:病弱名無しさん [2013/01/23(水) 08:30:39.35 ID:XU9Ob+cW0]
発症して2カ月 低音40で固定しつつあります。耳鳴りがうるさくて 耐えられません
これが 一生続くかと思うと 辛いです。
吐き出すところがなくて わかってもらえるところがなくて
書き込んでごめんなさい

768 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 09:07:45.21 ID:G+VWdr7f0]
プレドニン飲んで3日目
耳の置くが鈍くズキズキと痛む感じなんだが
これは副作用なのかなあ・・・
閉塞感とはまた違う感じです



769 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 10:34:31.01 ID:NfeMtqQJ0]
耳鳴りはほとんど無いけど聴覚補充が辛い
スピーカーの音やサイレンの音が響きすぎる

770 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 12:41:11.24 ID:ZrY/zSMY0]
>>767
常時耳鳴りで、たまにない時があるくらいで2年目突入してるけど・・・
もうあって当たり前になってるから慣れるよ
悲しいことだけど

それより突然くる眩暈と吐き気の方がかなりツライので、耳鳴りの苦はさほど感じなくなる
よく聞こえないって辛さもね

771 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 12:55:14.78 ID:A3Tyus1uP]
今日の朝でステロイドも終わりなのに耳閉感が酷い…。
明日雪って予報もあるし気圧かな…。

なんか最近耳閉感というより耳の内側から引っ張られてるような不快感というか…が酷い。

772 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 13:03:29.03 ID:ZrY/zSMY0]
>>767
あ、追伸
自分はいつもボイラー室に居るって思うようにしてるよ
右側に煩い機材があるんだって、頭の中から聴こえるんでなく外から聴こえてるんだって

773 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 13:17:08.80 ID:skOFs+wA0]
>>769
わかるよー
私は金属音や、電子音が頭にすごく響くんだよね
人の言葉がうまく聞き取れないのに
それを言うと「耳が聞こえないって嘘じゃないの?」と思われるし
なかなか理解してもらえない

774 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 14:20:46.03 ID:SCqN5M+b0]
コールセンター勤めで同じ病気の方はいますでしょうか?
何年も勤めているのですがおそらくストレスが原因で1週間前に発病しました。
音は割りと聞こえている方なので軽度との診断でしたが、
もともと耳が良い方でしたので鳴れない耳閉感が非常に辛いです・・・
773さんと同じように高音が響いて耳の奥がジンジンします。
昨日はだいぶ良くなったつもりでいたのですが、
電話の向こうで超音波のように叫ぶお子さんの声を繰り返し聴いた直後
耳の鼓膜がブルブル震える様な感覚になり、今日は昨日より強い耳閉感を感じる様になってしまいました。

正直この繰り返しでは悪化してしまうのではと心配になっています。
上司に病状を説明しても「薬を飲んでるのに治らないの?」と返される状況です。
音は聞こえているのですが仕事をする上で辛い事にかわりは無く、
発病後2週間の治療が大事と聞いたのでその間だけでも休職したいと思っているのですが、
一般的に会社に対してこの申告が有りなのか判らず悩んでいます。
似たようなご経験のある方がもしいらっしゃいましたら教えて下さい…

775 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 14:21:04.29 ID:/ZGQfWME0]
二日連続で精液出したら聴覚過敏がひどくなって、
自分が喋るだけでもボワッとか言い始めた
これなら耳鼻科に金払うより風俗行って液出さない方がいいわw

776 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 14:34:45.65 ID:AQPBEaMI0]
>767>772
6回再発してて、3度目くらいまではすっきり聴力も正常耳鳴りも高いのがかすかくらいで
すっぱり治ってたんだけど
それ以降はボワーンというのが残っていて、後遺症なのか症状のダラダラ続いてる状態なのか迷ってたんだけど
後遺症固定なのかもしれないんですかね。換気扇とかの音で掻き消えるからマシか。
それと>>772メニエール病だとおもいますよ

777 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 14:40:05.38 ID:ZrY/zSMY0]
>>776
突難→低音感→蝸牛型メニエールと診断受けてるよ
グリセロールテスト済

778 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 15:47:17.67 ID:G+VWdr7f0]
パチンコ打ってたらまだひどくなってきた



779 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 18:20:09.61 ID:AQPBEaMI0]
翌日には急変するのがこの病気だけど、さっき聴力5〜10dbだった・・・この耳鳴りは固定後遺症かな?
だったらいいんだけど
>777低下のタイミングが図れずグリセロールテストできてないんですよ
自分もおそらく蝸牛型でしょうけれども

780 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 19:17:31.54 ID:ZrY/zSMY0]
>>779
タイミングもそうだが、1日潰れるからなかなかできないよね
病院側もベット占領するから何人も受け入れできないし
テストすると決まった時、予約して行いますので後日になりますって言われたよ

低音から病名かわっても、症状と対処方法にあんま大差ないけどね
医師のよっては 低音と蝸牛型メニエールを同義扱いする場合もあるし

781 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 19:38:32.62 ID:XQHcvRFZP]
突発性難聴と鬱病とか
ストレスからくる病気を2つ以上併発している人いますか?

自分は鬱病と突発性難聴なんですが、
ストレス社会のためが鬱病に続いて突発性難聴も
激増しているような予感がします。
これは推測なんですが、自分は神奈川の人間で
震災の被災者ではないのですが、
震災の恐怖によるストレスも関係しているのではないかと思っています。

782 名前:病弱名無しさん [2013/01/23(水) 20:15:24.23 ID:0BGwiT3m0]
ないない

783 名前:病弱名無しさん [2013/01/23(水) 20:27:27.74 ID:XU9Ob+cW0]
767です。
ありがとうございます。
気持をわかってくれる方がいるだけで安心します。
ボイラー室ですね。。

出来るだけ前向きに 気持ちを切り替えたいと思います。

もう望みないのかな…
慣れるしかないのかな。。。

784 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 20:55:35.77 ID:/ZGQfWME0]
>>781

俺も神奈川住みで不安神経症だけど、
自分は神経症と耳との相関性はないと思ってる
腎虚であることには違いないから、根本は一緒かもだが
まぁただ、大きく揺れると自律神経が不安定になるのは実感しますね

785 名前:病弱名無しさん [2013/01/23(水) 21:00:33.04 ID:pM6RWT1Z0]
>>783
治療法が早く見つかってほしいと思いながら、私も日々生活しています。
仕事を続けるのも苦しくなってきて、悩んではいますが・・・

786 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 21:10:22.66 ID:A3Tyus1uP]
>>781
あると思うよ。
自分も相当参ったし。

スピッツのマサムネが直接被災したわけじゃないのにPTSDになったってニュースになったでしょ。
あれほど繊細な人は稀だろうけど、皆大なり小なりダメージあったはず。

特に関東以北の人は産まれて初めてっていう揺れを経験して、一時物が買えなくなったり、直接生活に支障があったわけだし。

自分は元々うつ気質というか生きてるのが辛いタイプだけどあれ以来ますます辛くなったよ。
それで、他にもいろいろ重なったわけだけど去年発症した。

787 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 21:53:10.23 ID:w8sS4bHC0]
本当にストレスは関係あるのかな
医者にストレスあるか聞かれたらほとんどの人はあるって言うんじゃない?
だからストレスが関係してるんじゃ?となるんじゃないかと

788 名前:病弱名無しさん [2013/01/23(水) 21:58:39.85 ID:pM6RWT1Z0]
わたしもストレスは関係ないと思います。
難聴になってからはストレスがたまっていますが。



789 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 22:01:56.27 ID:6nORI7b80]
自分は2回低音やったけど2回ともものすごく精神的に追いつめられたときだったので
ストレスは関係あると思う
でも突難はまた別かも
免疫学的な異常という説もあるようだし

790 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 22:25:55.36 ID:qNnrkiBz0]
>>786
マサムネはストーカーの件で元から疲弊しきってたらしいけどね、 まあやっぱストレスは関係あると思う

791 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 02:01:42.76 ID:TXyJ5FHq0]
私もかなりストレスが強い時に低音障害になったので関係あると思う

耳閉感がひどくて耳鼻科に行って、何の予備知識もなく「何が原因なんでしょう」と聞いて
医者に「よく言われるのがストレスですね」と言われて、本当にびっくりした。
自分ではストレスと耳の症状は全然結びつけてなかったけど
思い当たることがあり過ぎて。

792 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 03:31:59.46 ID:ALgJBrtQ0]
ストレス説肯定派案外多いな
ストレスアンケートはどこまで正確なんだかな

793 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 03:47:08.70 ID:VGfQjOdF0]
現代にストレスのない人なんていないもんね
原因がわからない病気って何でもストレスになっちゃうんだよね
医者にとって都合のいい言葉

794 名前:病弱名無しさん [2013/01/24(木) 10:23:35.54 ID:JkR5vNHX0]
性格や気質もあるかも。
私は心配性だし。
おおらかな人は この病気にはなりにくいのかな?

性格なかなか変えれないけど できるだけくよくよしないようにしたいけど
耳鳴りがうるさいです;;

795 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 11:05:59.72 ID:e50NFSEA0]
嫁の存在がストレス

796 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 11:28:46.41 ID:Gl4bDfTN0]
原因がわからない病気が全部ストレスのせいにされてるというわけでもないよ
原因の上位にはっきりストレスが上がってる病気はそんなにないから
やっぱり関係はあるだろうと思う
いくつかある原因の一つだと思うけど

797 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 11:59:17.60 ID:Ua/jiEqY0]
医者の常套句。ストレス以外だと老化だよね
人間なんて高校生くらいがピークだから、
大学生に言っても差し支えないw

798 名前:発症2カ月 [2013/01/24(木) 14:32:11.03 ID:JkR5vNHX0]
低音40,40の耳鳴り苦痛女子です。
先生に高圧酸素 星状ブロック受けたいと言ったら 初期なら効果が出るけど
。。。みたいに言われました。やっぱり そうですよね。。

せめて30近くに上がれば このつらい耳鳴りも少し楽になるのではたと。。。
まだ あきらめきれません!

出来ることがあれば何でもしたい。ジタバタしたいけど、どうしたらいいのか
眠れないー耳鳴り の悪循環です;;



799 名前:病弱名無しさん [2013/01/24(木) 14:36:45.52 ID:nQjz4qytO]
両耳65ぐらいで親貧乏で進学も職にも就けなくて死にたい。

800 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 14:56:37.99 ID:cPqcL9Wz0]
1回目 昨年11月中旬に発症、目まい・耳鳴り無し、低音55・65・55でプレ、イソ、メコ処方で2週間で聴力元通り
2回目 昨年12月下旬に発症、目まい・耳鳴り無し、低音50・60・50でプレ、イソ、メコ処方
     2週間後に40・45・40に回復、その2週間後は聴力改善なし

2週間後も聴力変わらないようだったら聴神経腫瘍の疑いもあるとのことでMRI撮ることになったのですが、
どなたかMRI撮られた方いらっしゃいますか?

801 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 17:37:12.18 ID:xuORIIwG0]
他の可能性をつぶすために撮るにすぎない。たいてい低音部だったら
いわゆる蝸牛型メニエールが殆ど
まあいちおうやっておきましょ、という感じだろうね

昨日5〜10dbと非常によろしかったのに、夜に耳鳴りがゴォーっと始まり
イヤホンで聞く低音部が明らかにおかしい。なかなかうまく治らないなあ・・・
てか1ヶ月置かず4連続ってどういうこと。なにがまずいんだろ・・・?

802 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 18:21:35.00 ID:Ua/jiEqY0]
耳鼻科に行ってきたけど、
聴覚過敏にステロイドはどうなのか聞くの忘れた
どうですかね? 意味ないかな

803 名前:発症2カ月 [2013/01/24(木) 18:22:21.09 ID:JkR5vNHX0]
800さん ステ点滴入院の時にMRI撮りました。
安心のため撮っておいてもいいかも。
プレが効いているようなので 点滴する方法もあるのではと。。
私は点滴してもだめでしたが

804 名前:病弱名無しさん [2013/01/24(木) 18:55:54.04 ID:t5dHLq670]
低音域の聴力低下原因(あくまで自己判断)

●気圧の変化、爆弾低気圧は最悪
●睡眠不足(眠剤使ってでも、ともかく眠る)
●塩分摂り過ぎ(気を付けないと、何気なく過剰に摂っている)
●歯の噛み合わせ(奥歯の部分入れ歯を外していると、耳鳴り悪化)
●怒り、いらいら、心配事(怒りが一番良くないみたい)
●運動不足(発作が起きていない時は、毎日適度な運動する)

805 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 19:27:33.45 ID:cPqcL9Wz0]
>>800です。
>>801さん
念の為に、ということですね。
聴神経腫瘍の聴力低下はV字型、また徐々に低下していくことが多いみたいですね。

>>803さん
処方箋である程度効果が出ているので点滴はしなくても…とのことでしたが、
最近は効果が出ていないようなので次回先生に聞いてみますね。

皆様ありがとうございました。

806 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 20:33:40.98 ID:Z0AdUcL1i]
>>788
ストレス関係ありまくり。
両耳の高音域の耳鳴り持ちの俺だが、自分でも自覚出来るぐらいに精神的に凄く負担がかかった時に、右耳が突発になりかけた事が何回かある。
10dbぐらい落ちてウワンウワン聞こえる様になったけど、必死こいてマッサージやら深呼吸やら安定剤のんで回復させてた。

恐らく、本当の突発性難聴になった人は、俺のをもっと酷くした感じなんだろうと思うわ。
こえーのなんの。

807 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 20:36:04.59 ID:Z0AdUcL1i]
>>798
星状ブロックは、ペインクリニック行けばやってくれるから、耳鼻科に頼らず行けばいい。
以前、ここのスレで、先生に無駄と言われても諦めずにブロック行って治したと言う人がいたよ。

808 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 21:13:00.00 ID:WxJN8aYd0]
 体が硬直しましたよ ホント怖かった
        人生で一番



809 名前:発症2カ月 [2013/01/24(木) 23:05:33.11 ID:JkR5vNHX0]
807さん 前向きに考えてみます!ありがとう。

808さん 星状ブロックして 硬直したんですか?

810 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/24(木) 23:16:56.36 ID:VPjGU3Km0]
>>774
真面目にレスします
コールセンターの仕事は普通の人より長期間騒音に曝されています
電話の音量がどの程度か分かりませんが、何年も一定以上の音量を聞き続けることで騒音性難聴のリスクもあります

774さんが突発性難聴なのか急性低音障害型感音難聴なのか分かりませんが、
じわじわと慢性的に聴力が削られるタイプの一般的な騒音性難聴ではなく、
積み重ねの騒音があってある日ガクッと聴力が下がってしまう騒音性難聴の可能性もあります
それはあたかも突発性難聴のように急性に起きます

774さんがどの難聴だとしても、心身を休めながらステロイド点滴をするべきだということに変わりはありません
正直、そのお仕事を続ける限り、何らかの難聴の再発や悪化の可能性が付きまとうことは間違いありません
部署を変えてもらう、数時間ごとに受話する耳を変えていく、音量を下げる、など、自衛手段をとらないと危ないです

今は運命を左右する期間なのでとにかく治療に専念してください
軽く休職することを勧めます
一度難聴になると騒音への耐性も人より無くなるので、ケアしながらやっていく必要が出てきます

811 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 00:21:59.60 ID:U9ERYdy/0]
マウスのクリック音ですら煩いわ
もうやだ

812 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 07:26:18.74 ID:S5E3n04U0]
そんなあなたにサイレントマウス!
サイレントキーボードもあるでよ!

813 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 08:06:40.98 ID:k6hOck7oi]
トラックパッドなら、全く音はしませんぜ、

814 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 11:16:48.46 ID:VCd7LtPL0]
スピーカーの音が響くから音楽聴かなくなった
ゲームも音無し
リビングではテレビの音がキツイから左は耳栓している

815 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 11:20:25.64 ID:U9ERYdy/0]
結構こだわりのマウス使ってるんよねぇ
サイレントキーボードはいいかも

816 名前:774 mailto:sage [2013/01/25(金) 14:31:12.71 ID:Rf1PBhOu0]
>>810
有難うございます。
病院の先生よりも詳しいお話が伺えて驚きましたし、お心遣いがとても嬉しかったです。
私は軽い突発性難聴と診断されました。
聴力低下もですが、耳鳴りや耳閉感の方が気になっています。
(自分としては急性低音障害型感音難聴の方ではないかと思っているのでもう一度良く先生に相談してみます)
高圧的な上司が苦手で休む事を躊躇っていましたが、
やはり自分自身の事で一生背負うものなので、勇気を出して相談してみようと思います。
状況によっては転職も視野に入れてみます・・・本当に有難うございました。

817 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 15:18:03.19 ID:L198mzDz0]
母が11月頭にひどい眩暈と右耳が聞こえなくなって緊急入院。
そこが救急車受け入れのくせに耳鼻科の無い病院で、
眩暈止め点滴しかしてもらえず。
眩暈等で動けない中、なんとか11月半ばに大学病院でステロイド入院。
途中で外リンパろうの検査。
その後耳は戻らず耳鳴りも酷くふらつきも。
そして今日外リンパろうは陽性の報告。聴力も戻らない
どうすればよかったんだ
手術は受けるべきでしょうか?

818 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 15:27:04.88 ID:4FssUSeM0]
外リンパろうだったら手術できるから
いますぐ病院変えてしてもらいな。
戻らない場合もあるけど今よりは良くなるから、絶対。



819 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 15:33:56.07 ID:L198mzDz0]
>>818
聞こえなくなってから2ヶ月半は経ってるから
先生からはもう戻らないと言われたらしいです
手術も、神経の近くだから下手すると顔面麻痺になる恐れもあるとか
味覚障害はあるかもしれないとも
ふらつきは治るみたいだけど、後遺症が怖くて母にGOと言えない

820 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 18:22:18.98 ID:S5E3n04U0]
>>812に補足
サイレントマウスやサイレントキーボドを使っても
PCデスクがしょぼいと振動がデスクに伝わってガタガタうるさいよ
自分はそれで最終的に重くて丈夫なデスクに買い換えた

821 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 20:28:55.04 ID:U9ERYdy/0]
>>820

ありがとうございます
とりあえず耳栓買って来ました^^;;
明日、ステロイドについて聞きに行こうかどうしようか迷ってます

822 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/25(金) 22:19:45.13 ID:4FssUSeM0]
外リンパろう手術ってけっこう際どくて後遺症があるんですね
重症メニエール病のひとの
「外リンパろうだったらどんなによかったか。治療法があるんだから、手術ですぐ治る」
みたいなのを見すぎたせいで実態知らなかった。ごめんなさいね

823 名前:817 mailto:sage [2013/01/26(土) 09:10:39.54 ID:T8yG2lQ50]
>>822
顔面麻痺の方は1000回やって1回も無いとは言ってたけど、
味覚の方はどうしてもなってしまうみたい
うちの母の場合は完全に右耳が聞こえなくて、
しかも聞こえなくなって2ヵ月半もたってるから復活はほぼ無理
&強い電子音の耳鳴り&舌の右側がほぼ麻痺&ふらつき
だから手術する必要性があまり感じられない

一番最初に眩暈で担ぎ込まれた病院が
受け入れのくせに耳鼻科の無いクソ病院だったのが運のつきだったんだろう
自分がもっとしっかりしていれば、と本当に泣きたい

824 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 23:05:30.94 ID:Iui7/F/S0]
近々MRIとるんですが、聴神経腫あるか調べるため。
今のところ診断は低音障害型

他にも似たような重複する症状・・・耳詰まり、人の声聞き取りにくい等がある

耳管開放/狭窄とかもMRIの検査で判明するのでしょうか?
なかなか病名確定しないから、イライラします。

825 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 23:21:15.95 ID:op4udjUc0]
聴覚神経の腫瘍の有無や蝸牛等に水腫がどれだけの範囲を
占めているかとかは明確に見れると思うよ

あきらかに水腫が大きく占めているなら、それを減らす等の治療方針が付け易くなる

ただ、それで明確になるのならば誰しも治療はMRI検査から始めるというのが定石となるはず
そうなっていないという事は、あくまで原因を探求する為の試みの一つという位置から脱せない証

過大な期待はしない方が良いでしょう

826 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 23:34:35.92 ID:Iui7/F/S0]
>>825
なるほどリンパ水腫は見れるんですね 

自分での感じでは開放か狭窄ぽいんですがね・・・フワフワ感あるし
即レスありがとうございました。 

827 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 23:41:03.38 ID:DC87Bzmp0]
基本を押さえさせてもらうと、低音障害型難聴は言わば症状の総称。
低音難聴のうち、MRIなどで別の可能性を削って残ったのが「蝸牛型メニエール」

低音部に限局する難聴・耳閉感・低い耳鳴りの3セットは内耳の水腫が原因とされていて
これは「目まいがないだけのメニエール病」と呼んでもいい病態なので
「蝸牛型メニエール病」と呼ぶ概念ができつつある。
もうひとつの大きな特徴の再発・反復・消長があったらほぼ確実。
まあはっきり言ってMRIで別の可能性が見つかる確率はすごく低いでしょう
ごくごくごくまれに耳硬化症や耳管症があるらしいから一応当たっておくといい

で、悪いが一番訂正したいのが、>825の
「蝸牛等に水腫がどれだけの範囲を占めているかとかは明確に見れる」だかなんだか。
はっきり言って特殊な大学病院数箇所でしかこれは見れない。
ここいがいだと、さっき言った聴神経腫瘍とかそういう別の疾患しかうつらない。
内耳を見ることができるのは現代医学じゃ不可能らしい。さっき言った特殊な病院いがいは。
信州・名古屋・大阪でやってるけど近かったら行ってみるのもいいでしょう。
名古屋は低音障害にもこの特殊MRIを実施していて、メニエールじゃなくても水腫を高率で(つか殆ど)見つけてるそう。

ちなみに耳石落下による「閉塞」を撮れる方法もあって、それは大阪市大てとこでやってる。

828 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/27(日) 23:42:53.83 ID:DC87Bzmp0]
>>826
さっき書き込んだとこでしか見れないから注意。>827に書いた。
蝸牛型メニエールの3セット揃ってるから残念ながらそうっぽいよ。感じからすると
再発してったら間違いないから、気をつけて



829 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/28(月) 00:35:59.98 ID:YmLXLHQi0]
>>827
詳しい説明ありがとうございます
2度めの再発。初発のような強烈な違和感はないが
地方在住なので、中部関西はかなり遠いです

確定診断出たらスレに報告きますね

830 名前:発症2カ月 [2013/01/28(月) 13:27:27.53 ID:FzH0rJu30]
低音・・ 蝸牛型メニエール どちらかだと思うのですが めまいなく高音の耳鳴りが
いま最大の辛さです。時々 低音も混ざりますが 高音は四六時中で心がまいっています。
高音が鳴る場合もあるんでしょうか?
皆さんは耳鳴りとどう付き合っているのでしょう。
いずれ気にならないようになっていくものなのでしょうか?
安定剤が手放せなくなって それも不安です。

831 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/28(月) 14:15:44.38 ID:efNqIqm00]
ずっと右からピー(キーン かな・・・)ホワンホワンホワンかもしれん。 
って音がしてるけど、もう当たり前になった
たまに音がない時がある。

最初は確かに延々この音地獄なのかとイライラしたり落胆したものだけど、
そういう音がするのがあたりまえの部屋にいるんだと思うようにした。
耳鳴りではなく、部屋の雑音なんだと。

例えばモーター振動が響く船の中、イントロが流れるライブ前のライブハウス、
暖房かけて誰かを待ってる車の中、今カタカタ打ってるPCの稼動音。

安定剤が常用薬になるのは怖いね、へたに耐性ついてしまうと本当に酷い発作の時に制御できるか不安になる。
自分はたまに酷い眩暈と吐気発作があるので、それ用に安定剤と吐気止めを頂いている。
が、耐性付くのを懸念して匍匐前進もできない程の場合のみ服用して、
手すがりで自力でベットにいける度合いの場合は服用しないで堪えている。

832 名前:発症2カ月 [2013/01/28(月) 23:16:29.23 ID:FzH0rJu30]
831さん
ありがとうございます。
もう少し 体が順応してくれることを願って頑張ってみます。
夜眠らないと 耳鳴りがひどくなるので 寝る前だけ安定剤飲んでいます。

静かなところは まだまだ苦手です。

833 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 00:30:20.18 ID:NvMKqZXS0]
低音を何回かやり、気づいたのは、むしろ
後遺症耳鳴りは高音だということ。
後遺症のうちなら血流などで強まるということ。
低音のものはおさまるうちに消えていく・・・

・・・はずが、7回もやるうちに、どうもすっきりしなくなった。
症状の残りのようなものだろうかとおびえていたが、
低音耳鳴りの後遺症もあるのかもしれないと最近思うようになった。
でね、残れば分かるんだけど、低音のほうが倍うっとーしいよ
消すために換気扇だのパソコンだのエアコンだの空気清浄機だのかけてる

834 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 00:32:41.72 ID:NvMKqZXS0]
>>831
宇宙酔いにピレチアなる薬を処方するっていう先生の診察受けたから試してみ
安定剤はたぶん夜寝たい目的もあって使ってるんだろうけど、眠気も来てけっこういい。
ただ、耳鼻科だと25mgしか扱ってなくて、パーキンソン病に使ってるらしいから
普通の内科で相談してみるといいかも。1日に5〜10mg、寝る前に飲んでる。
のどはけっこう渇く。

835 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 00:33:54.46 ID:NvMKqZXS0]
宇宙酔いってのは、NASAで、宇宙飛行士に処方してたらしい。補足

836 名前:発症2カ月 [2013/01/29(火) 11:03:06.04 ID:XkppKj1H0]
833さん
空気清浄器いいかもしれませんね。ベットの横で今夜使ってみます。

834さん 今日デパスを寝る前1錠だと夜中に目が覚めるので2錠飲んでいますが。。
と先生に予約なしで病院行ったら これ以上は出せないので 精神内科へ行ってください。
と言われました。凹みました なんか 突き放されたみたいです。

心療内科で あまり強い薬出されたくないな。。。

837 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 17:31:28.70 ID:nByS4dLA0]
耳づまり感はよくなって来たけど
サーッって感じの音がいつもする
これが耳鳴りなの

838 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 19:28:33.43 ID:NvMKqZXS0]
そう、サーッていう比較的高いの。血流で強まりますよ今後
ブーンやゴーになってきたら要注意



839 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/29(火) 19:58:33.81 ID:QDFF3GF90]
>>836
デパス以外のお薬 何を飲まれているか分からないので
参考にはならないかも…ですが

私が突発性難聴発症で、メチコ&アデホスを処方され
「血流が良くなるので寝つきが悪くなる場合がある。その時はまた別の処方を…」
と言われました

当方は目下、急性低音障害の症状に悩まされ、イソソルビドを試し中
転院先の医師に「低音部難聴は繰り返す人が多い」と言われ
ちょっとへこんでいます
皆さんの経験談、ありがたく読んでいます

840 名前:発症2カ月 [2013/01/30(水) 12:45:55.76 ID:ajFJX5Pq0]
829さん ありがとうございます。
メチコ もアデホスも処方されています。
イソビルドはめまいがないので 2カ月飲みましたが夜トイレにおきたくないので夜は飲んで
いません。
薬についてちゃんと説明してくれるお医者様がいいですよね。

ストミンAが昨日から出ました 耳鳴り軽減されるといいな・・

繰り返すといわれて不安ですが 今は今の現状を良い方向の保つことが
再発を防げることかな〜と 今に必死です!

841 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 18:43:49.71 ID:CjzxqJku0]
11月から今朝まで4回繰り返してる。
止められないときは止められない。
しかも耳鳴り閉塞ひどく40dbなのに、まあ考えは医者によってあるんだろうけど
無能で嫌な臨時のインターンだと分かってはいたけど
「(薬も処置も)なんにも、ありませ〜ん」「明日の予約も、入れませ〜ん」
聴力検査だけと割り切って行ったけどいつもこいつには不快にさせられる・・・
ステロイドやイソバイド以外に有効な薬なんて、とは思いつつ、こうして見放されるのも問題だと思わないか?
結局経験の中で知識を仕入れて薬を自前で用意しておくか、大げさに症状を申告でもしないと処置すらなく重症化・・・ってあると思う

842 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 21:39:46.52 ID:rojKHNY5P]
再発して2週間で治った(但しブーン耳なりはあり)と思ってたら今朝明らかな再発っぽい耳なり。
ところが、昼頃には軽減。
一応病院行ったら聴力正常。
これって時間単位で再発→治癒してるの??
なんかわけわからなくて怖いわあ。

843 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 22:06:04.19 ID:y/35F1BK0]
耳鳴りなんてその日によって変わる
少し悪くなって再発とかいってたら俺なんか何十回も再発だわ

844 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 22:48:23.42 ID:rojKHNY5P]
>>843
でも、聴こえ方も再発時と一緒だつたよ…。
自分の声もテレビの音も割れて響いて…。
いつもある耳なりと再発時の耳なりって違くないですか?

845 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 23:02:13.76 ID:CjzxqJku0]
いつもの耳鳴りが強まってすっこんで、だがしかしやっぱり
再発ぽいほうのが強まって再発した。
半日単位でならこういう変動すごくある
変動があるうちはまああきらめるしか・・・。

846 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/30(水) 23:36:50.44 ID:Mr71wkN60]
>>841
いったい何してほしいんだ?
大げさに言わなくたってして欲しい事言えばいいじゃないか
再発再発ってしつこいけど、再発どころか1年中の人だって処置なしだよ

847 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 01:44:26.58 ID:vw7aQcC20]
>>846
完全シャットダウンの嫌な医者っているじゃないですか。
相談ぐらいはそりゃあできるし転院することもできるけど
事情でそうもいかない人もいるだろうから、こういう医者には要注意という意味もこめて書いてる
こちらが学ばないと無処置でいいのかほったらかしでいいのか、と
症状を悪化させてしまう人がいかに多いかと思って。
強い薬(ステロイド)を出せとは言わないが、効くかどうか分からないけど
せめてイソバイド・アデホス・メチコバール・トリノシン・その他目まい止めなど処方すべき。

再発・変動型は、「いっそすこーんと下がってそのまま固定してくれればいいのに」
と思ってしまう嫌なところがあるんです正直・・・そこは申し訳ないと思ってる
また来たのかよ、いつ終わってくれるんだよという苦悩もあるんだ。

848 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 05:27:23.79 ID:06wtOlCD0]
消極的、放置主義、様子見主義の医者と犯罪者の違いがよくわからん
40とかでステロイド出さないとか何もしないでかなり悪化するまで様子見とかする病院は
もうこのスレに羅列して被害者減らすよう動いてもいいくらいだと個人的に思う
病院変えてステロイド開始した途端に回復した人の書き込みをたくさん見てきた
耳に関してはこっちが賢くならないと人生終わる
耳鼻科の医者はどんなミスしても責任とらなくていい立場
ゴミ以下の医者なんていくらでもいる



849 名前:817 mailto:sage [2013/01/31(木) 13:37:37.73 ID:T324WNdc0]
いびきって影響あります?
そんなに大きくないんですけど

850 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 13:38:52.26 ID:T324WNdc0]
すみません、名前欄は関係無いです

851 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 13:58:15.85 ID:bEZ1go0N0]
右耳が聞こえにくくなって、最寄りの耳鼻科に行ったら突発性難聴って言われて昨日ステロイド点滴した。

耳の聞こえない感じとかあんまり改善されないんだけど今日病院行ったら点滴せずに帰された。

こんなもんなの? それともヤブなの?

あと味覚とか嗅覚がおかしいのはステロイドの副作用?

誰か助けて怖いよ…

852 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 14:15:34.64 ID:z/bFGVkoP]
一週間は連続で点滴だろ

853 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 14:28:58.72 ID:xLoTMDGd0]
>>851
点滴で通院できたところって、よければ教えてもらえませんか?
都内近郊だったら行けそうです
そうですね、聴力せめて取ってほしいですよねえ

>>848
再発間隔が短いと(数週間とか)出されないこともあるけど全面同意したいね

854 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 14:47:58.33 ID:bEZ1go0N0]
>>853
うどん県なんだ…


>>852
毎日点滴するってカキコばっかりだったから不安で仕方ない…


治療の途中で病院を変えてもいいんかな…

味覚や嗅覚のコトもまともに話聞いてもらえないし。
ステロイド打っときゃいいや的な投げやり感がはんぱない。

855 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 15:28:01.54 ID:xLoTMDGd0]
>>854
ありがとございます。

どのへんの音域が聴こえないのか教えてほしいけど(できれば何dbかという)
ステロイド点滴するくらいなら1〜2週間かけて減らしていくのが基本だからね
あと繰り返すタイプの人はステロイド・イソバイド・血流関係の薬いがいに画期的な薬があるわけではないから、
自分で要求または自前で治してしまうひともいる。決しておすすめできないが

856 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 15:36:18.84 ID:bEZ1go0N0]
>>855
こちらこそ話聞いてくれてありがとう。

聴力検査したのにその辺の説明が何もないんだ…

どのへんの音域が聴こえないのかってのもわからないし、そもそもdbって何?ってぐらいの知識なん。

突発性難聴になったのも初めてだし病院からは説明がないしで、ただただ怖くて…

857 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 15:36:46.72 ID:xLoTMDGd0]
ああ、あと、病院変えたほうがいいね
ステロイドはいろいろと現れるから気にしないほうがいい
大量投与だけど一時的なことだから
副作用をとにかく恐れるけど「ある程度の量を飲みっぱなし」に限るから。
一生飲まないといけない病気もあるわけだしね

ほぼ1ヶ月ごとにパルスしてるけど今のところ何ともないし、しかたのないことだし・・・

858 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 15:38:44.28 ID:xLoTMDGd0]
>>856
そこはそろそろ最後にして、変えれるなら変えたほうがいいでしょうね。
うどん県にどのぐらい選択肢があるか分からないけど
聴力検査表を持ち帰ることくらいはできるから、最後に行って要求してくるといい。
結果が手元にあると後日なにかと役に立つよ



859 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 15:41:29.34 ID:z/bFGVkoP]
突発性難聴と診断したのに聴覚検査しないとか
ステロイドは中途半端とかひどくないか?
何県でもいいから病院名書いてよ
そういう情報共有しないと。
転院してからでもいいから。

860 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 15:44:48.86 ID:bEZ1go0N0]
>>858
色々とホントにありがとう。

がんばってみるね。

こんなに話聞いてアドバイスくれる人がいてくれてよかった…

861 名前:病弱名無しさん [2013/01/31(木) 16:01:13.71 ID:bEZ1go0N0]
>>859
聴力検査はしたんだけど、結果についての説明がないんだ…

こっちから聞かなきゃダメだったんかな?

862 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 16:09:54.95 ID:V40pxPvI0]
>>861
聞かなくなても医者から説明うけるのが普通

早く違う病院行ったほうがいい

863 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 16:13:02.36 ID:bEZ1go0N0]
>>862
ありがとう。

治療の途中で病院変えたってのは次の病院で言っていいんだよね?

あと、yahooとかにある病院の口コミってあてになるんかな…

何を信じて次の病院を探せばいいのやら…

864 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 17:07:34.77 ID:9xXGfwoy0]
確証乏しい情報で名前あげるの薦めないでください
無責任な人ですね

病院評価はそういうHP作るか探して、ここではしないで下さいよ

このスレッドに削除依頼がなされる危険
院名書き込んだ人間のIP開示要求をされる危険、ひいてはその人が訴えられる危険

それを把握した上で薦めてるんですか?
訴えられる云々は唆されたとはいえ、自業自得だからどうでもいいけど、
このスレッドが消されるのは非常に困ります

865 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 17:17:51.87 ID:OueJrjc80]
ねーよ馬鹿が

866 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 17:43:21.64 ID:bEZ1go0N0]
>>864
名指しで病院名は危ないと思ったから出してないよ。

今お世話になってる病院だもの。
ちょっと不安なだけで病院や先生を批判したい訳じゃないよ。

大丈夫だよ。
注意してくれてありがとう。

867 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 17:48:12.78 ID:z/bFGVkoP]
>>864ここ精神病スレじゃないよ
書き間違い?

868 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/31(木) 18:09:52.03 ID:xLoTMDGd0]
まあまあ
半分くらいは言いたいことも分かる。妄想がすぎてるけど
2ちゃんとはいえ伏字にするくらいの配慮はいるだろう
この駅に近い病院です、とかね



869 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 09:40:46.09 ID:3b7qkNgF0]
いやでもマジで、病気になって精神的にダメージ受けてるのに、もう2件も態度が
尊大な医者に当たって、泣き泣き病院から帰ってきたよ。
精神が病んだ人がいても不思議はないし、そういう病院情報は欲しい。
けどここで書き込むのは間違いだよね。
次スレでそれは明記すればいいのでは?

しかし、医者に病気の相談できないって!間違ってるよね!

870 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 11:05:50.56 ID:/hR/3lhg0]
院名、医師晒しは自己責任で  でいいんじゃない?
某整形医院じゃないけど訴訟に発展する可能性も踏まえてってことで

ここでの病院批判って片側だけの一方的な意見
自身に被害者意識満々だから、明記内容も一方的な被害スタイル
あっち側からしたら何このモンぺっていうのも無きにしもあらずでしょ
同じ病院でも患者によって結果違いそう

上の方に 鬼の形相で言われた とかいうのあったけど、
ダメだと言っている資料を無理に覗き見したりする行動を続ければそうなるのは予測できるし
それで 何故か とか自分の行動結果だと理解してないあたり
そういう人の被害報告は行動に伴った結果もまじってるから鵜呑みにできない

見る側もあくまで参考程度に留めておいたほうがいい
元々匿名掲示板なんだし信憑性は低くね

871 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 15:14:52.01 ID:cx6S3rfr0]
突難って再発しない、って医者に言われて、ネットでも調べたんですが、
7ヶ月前に発症して現在50dBくらい、たまに聞こえがおかしい気がするけど安定してたのですが
昨日いきなり前と同じように耳に膜でも張った様な感じと、今まで聞えていた音量の音が聞こえなくなりました。
慌てて掛かり付けの病院に行きましたが、繰り返すものですか…?

872 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 15:22:59.64 ID:eWxu8Q5V0]
>>871
>>8を。

873 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 15:30:52.51 ID:cx6S3rfr0]
>>872
ありがとう。
どちらも疑って、違うのか医者に聞いたら、あくまで突難だ、と言われたので
繰り返すのか凄く疑問だったんです。
全体的にも下がっているけど、特に落ちている周波数がバラバラだから、(低域・中域・高域それぞれ一部)
ちょっと変わっていて今までない、とか
聴力検査のときに聴力が安定していないことがあったから、別の要因もあるかも、とは言われているけれど…
周りに同じ病気の人がいないから、なかなかどうなのかって分からなくて

874 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 16:17:14.47 ID:NTSv4HA10]
点滴2日目。

治療の途中で転院するのはよろしくないと言われたので、同じ病院で頑張ってる。

でも相変わらず説明がないよ先生…聞いてもしばらくステロイドを点滴するしかないんですとしか答えてくれないよ。

医療明細書にはデキサートとビタメジンって書いてある。

耳のふさがった感と耳鳴りはそのままだし、あまり効果が現れないんだけど…もう少しかかるものなのかな?

875 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 20:31:31.69 ID:aB+nOiu/0]
デキサートはなかなかいいステロイド剤。とりあえず大丈夫だろう
分量は嫌な顔せず答えてくれると思う
知ったところで素人はどうしようもないっちゃないけど、ソルコーテフで100ml相当、4mg以上入ってれば上出来じゃないかな
ビタメジンはB1,B6,B12:ビタメジン らしい
点滴すると口の中がビタミンくさくなるだろうw

で、聴力表をもらえば一番いいんじゃないかと思う
横軸が音の高さ。左が低音、右にいけばくほど高温
縦軸は音の大きさ、音量。下に行けばいくほど高音量だから
グラグが下になってればなってるほどあまり聞こえないって意味になる
e-mimi.jp/mechanism/img/mechanism02.gif

876 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 20:32:58.27 ID:aB+nOiu/0]
2日目じゃ変わらないよ
軽度低音障害とか、相当運がよければ変化あるけど。
あと分量と聴力表くれないとなれば、とりあえず治療が終わったら苦情言いな

877 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 22:58:46.33 ID:40aDau0dP]
>>875
この表は若い人用?
というのも、当方35だが30がボーダーで20なら完璧!くらいに言われる…。
年齢で変わるよね?

878 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 23:30:30.95 ID:olwQbHL10]
やだなあ 
地震の前になると調子悪くなるんだよなー



879 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 23:36:05.66 ID:yr3SFvlp0]
>>875
詳しくありがとう。

確かに点滴すると口の中がビタミンくさくなるwwwww

>>875
待合室で通院してるおばちゃんに聞いてみたら、ここの先生は忙しそうでしょ?いつもこんなものよって笑ってた…

880 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/02(土) 23:46:13.63 ID:R7NpSUyY0]
>>878
本気で言ってる?
俺が診断してやろう。ノイローゼです

881 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/03(日) 01:28:45.21 ID:34Ae2RQl0]
>>877
20あれば異常無しってなるんじゃないの。人間ドックの簡易検査だと30以上有れば異常無しになってた。

882 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/03(日) 01:42:18.22 ID:DxiqOz2l0]
オージオって20代の平均と比べてるんじゃなかったか
歳いってればボーダーは下がるのかも?

883 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/03(日) 04:07:22.44 ID:Teo0qbsr0]
30あたりから、悪くなってると判断するとこもあれば
25dbで正常って言う医者もいる
耳鳴りを伴ったら要注意

884 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/03(日) 18:14:28.19 ID:1hdteqDk0]
>>878
地震によって磁場が乱れるし、磁場の影響が耳に出る可能性もあるから
地震が関係している可能性も0とは言えないんだろうけど
実際どうなのかは個人差とか他の要因も関係してくるからわからんよ

885 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 13:51:51.48 ID:cYSSV01P0]
やっぱり聴力検査の結果もらえなかったwwwww
先生は「よくなってるから大丈夫だよ^^」としか言わないし、看護婦さん?に言っても「前回もお渡ししてないんのでー」ってやんわり拒否されたwwwww

そして全く改善されてる感じしないのにステロイドの点滴は終了だってさ。
「クラリスロマイシン」・「ムコダイン」って飲み薬と、「コールタイジン」って点鼻液を出された。

耳の詰まった感じが取れないってずっと言ってるのに、鼻ばっかりするんだけど何か関係あるの?
耳のは鼻から空気入れて終わりなんだけど、大丈夫なのかな…

886 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 13:53:55.76 ID:cYSSV01P0]
他の病院に行きたいって伝えてもどこの病院でもこの治療ですって嫌な顔されるし…先生怖いよ…

887 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 16:31:46.48 ID:4ri/JpH30]
>>886
いちいち余計な事言わないで
さっさと他の病院行けば良いんだよ

888 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 16:35:57.71 ID:AsyEppB/0]
ステ終わったなら他行ってみたら?
そこの許可なんかいらんよ
検査だけでもいいし



889 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 16:54:38.36 ID:9h4oUl4o0]
医者の気持ちを考えようw

890 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 16:57:56.06 ID:9n6BkeAI0]
>>885
薬からして蓄膿だよね?
耳詰まりは蓄膿による耳管の関係だとその医者は考えてるみたいね。
他に行ってみたら?許可なんか得る必要ないよ。

891 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 17:19:16.00 ID:cYSSV01P0]
蓄膿?
蓄膿のせいで耳が聞こえなくなってて、突発性難聴とか関係ないのかな…

先生は治療の途中で病院変えたらダメってすごい言ってるけど、怖いから他の病院にも行ってみるよ。

新しい病院で聴力検査の結果はもらえませんでしたって言って、出されて飲んでる薬を持って行けばいいんだよね?

892 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 20:10:09.42 ID:9n6BkeAI0]
>>891
それでいいよ
その薬で通気までしてるんじゃ蓄膿の治療だけど説明ないの?

893 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 21:01:42.68 ID:HD4zVcuGi]
他の病院に行っちゃダメってのは、一般的には薬がごっちゃになったりして管理出来なくなるからだわな。
別の病院に行って出してもらった薬とダブルで薬飲むとか平気でやる奴ゴマンといるからね。
今の病院が嫌なら次に行く病院で正直に全てを話して、指示を仰げばいい。

894 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 21:12:47.68 ID:5vHyPi5R0]
病院梯子して薬がちゃんぽんになったらどんな相互作用が出るかわからないから怖いよ
次の病院では前の病院での処方薬を必ず報告する事

あと、病名しっかり聞いた方がいいよ

895 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 23:23:03.14 ID:G5AzifqO0]
聴力は回復しましたが酷い耳鳴りが続いています。
発症から3週間経ちますが、耳鳴りに加えて酷い頭痛が起きるようになりました。
頭痛も併発するケースってよくあるのでしょうか?

896 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 23:31:31.06 ID:9rFJqmFv0]
>>885
わたしも聴力検査表欲しいと言ったら。
『そんなの見ても、わかんないだろ!』と、怒られたよ。
冷静に、いただけないんですか?
と、念を押したらくれたけど。(PCから簡単に印刷してた)
なんで、医者キレるか意味わからない。

897 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/02/05(火) 00:27:09.77 ID:xmhG5ItL0]
薬の中身を聞くだけで怒る
検査結果の持ち帰りで怒る
ほんとうにまだそんな医者がいるんだね
ジェネリックのCMのときの「言いづらそうに申し出る老夫婦」な演出、
まあ現実なんだろうけど見てて怒りが込みあげたよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef