[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/08 00:38 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part18



355 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/12/12(水) 21:06:37.49 ID:5ZK9oZSr0]
長文ごめん
急に耳鳴り大、耳閉感、ボーッとした雑音発生、声響く→1日後町医者に
風邪が長引いて鼻風邪ありの状況説明す。
標準純音聴力検査、骨導検査、医師の鼓膜・外耳目視検査で
多分風邪のせいとの一応の診断
アデホス レチコラン1週間分処方さる
1週間様子見後来てとのこと

2日後テレビの音が割れて聞こえ、音声加工されたような二重に聞こえだす
再びその医者へ→標準純音聴力検査・鼓膜・外耳目視検査のみで追加処方なし

※ここで俺食い下がる。確実に悪化してるんですよ?二重に聞こえるし。大丈夫なんですかね?
 心の中(大病院紹介しろ!)
医師:突難の疑いもあるからアデホス処方してる。まだ様子見しててみたいな
俺:いつもはどうもと礼を言って去るが無言で立ち去る(こいつダメだと悟る)

帰宅後ネットで情報収集。このスレ発見。
突難の発症初期の大切さ、アデホス、ビタミン剤の無力さ、町医者のダメさを知る。

つづく






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef