[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/08 00:38 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part18



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/06(火) 00:41:21.57 ID:iL261+DP0]
「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。
そして、

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります

前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part17
uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1342874967/

601 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 18:55:58.21 ID:Mcnleq5bi]
>>599
低い耳鳴りは脳が危険と認識しにくい音らしいので、原因がなくなれば脳の癖として残らない人が多いらしい。

602 名前:病弱名無しさん [2013/01/08(火) 19:48:55.24 ID:ZEvNfGt0O]
休職して復職したら、異動させてもらえるかな?
完全に治らなかったし再発こわい

603 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 19:57:59.69 ID:/MjvUXHy0]
597>598
はい、そうですね。
自分では普通のつもりだったのですが

604 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 20:21:13.29 ID:YRQYOoxoi]
>>602
復職したら、窓際に異動させられてるかもしれんな。

605 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 22:47:19.93 ID:UoPyoJTu0]
>>599
低音難聴なら低音耳鳴りは当然だし、
かすかな耳鳴り程度健聴な人だってよ〜〜く聞けばある
年取ればなお更だし、かすかな耳鳴りまで気にしてたらきりがない

606 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 22:50:25.50 ID:Yqw+DVBv0]
>>605
後遺症として低いのが残るかっていう問いかけです。
そりゃ耳鳴りなし後遺症なしで終わることはないなってあきらめてるけど、
今までは高い音ばかりだった。
こいつが残るようになってから、ひどいと1ヶ月もせず再発してしまうのを繰り返してるもので・・・
この低いのが、いつの間に大きくなって再発してるような気がするんです。

後遺症で残ってるひといるかなっていう。

607 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/08(火) 23:32:07.56 ID:UoPyoJTu0]
>>606
耳を悪くしたら高音だろうと低音だろうと耳鳴りは残るもの。
あなたのが後遺症なのか新たな耳鳴りなのかわからないけど
どちらにしても耳鳴りなんて日替わりだよ。
昨日は高音だったのが、明日には重低音も加わり、あさってには超音波音になっているかもわからない。
健聴者だってそう。加齢や肥満(要は循環に影響あるから)ではなおさら。
後遺症として低いのが残るか?って事なら残る。

608 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 08:35:37.42 ID:ATudPxqu0]
固定してたら日替わりってことはない

609 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 12:36:15.62 ID:IfeRR4RdP]
低音初発症後、低音耳なり残ってるけどとりあえず半年は再発してないよを。
今では時々耳なり治まることもある。
ふと静かなところで耳なりがないことに気付く感じ。

最近夜早寝するのが難しくなってしまって22〜2時のゴールデンタイム逃してて不安だけど、
寝る前にグリシン飲むようにしたら眠りが深くなって疲れにくくなった気がするのでオススメかも。



610 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 21:41:12.20 ID:qA0ksl980]
家族が突発性難聴になった
耳鳴り→無音→めまい(ぐるぐる)
発症から3日で病院に行ったが入院は勧められずステロイドを含む投薬治療のみ
1週間ほどで再度病院にいったが(めまい(フラフラ)が続く状態)薬は増え
次の診療時にまで改善がなければ入院治療しましょう、治る確率は0に近いと言われた
もうじき発症から2週間
ネットで調べる限りこの病気は時間との勝負
この医者でいいのかこの治療は正しいのか
重症だと思えるのに最初に入院を勧めなかったのはなぜか
正しいことがわからなくてどうしていいかわからない
少しでも聴力を取り戻して眩暈を抑えるために
今からできることはあるかな?
なんとかしてあげたいんだ

611 名前:598 mailto:sage [2013/01/09(水) 22:20:11.51 ID:oc4QGuk70]
>>603
自分もかくの癖になってて耳の下の痛みと耳鳴りが始まったよ。
そして痛みが出て数日後の朝に、かいてる方の耳の聴力がかなり落ちてたから急いで耳鼻科行った。
着いたころには聴力は戻ってたんだけど耳鳴りは半年以上たった今も残ってる。
いろいろ検査したけど異常はないって。

ま、耳鳴りは慣れたからいいけどね。

612 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/09(水) 23:45:38.18 ID:eKOezTP60]
>>610
病院変える方がいいように思う

613 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 01:56:05.72 ID:pyDh9SGS0]
>>609
1発だけで残っちゃいましたか。そういう場合もあるのね
3回目くらいまでは完璧に低いのが消えてて、かわりに高いのが残っちゃうんだけど
4発目あたりからボーっというかすかなのが消えず、結局6発もやってしまったので
一応聴力正常だけど今も残る耳鳴りにおびえてて。
かすかじゃねえかと言われても再発したから、名残なんじゃないかと怖くて・・・

ありがとうございます。引き続き低い耳鳴り残りの報告待ってます

614 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 05:53:27.54 ID:pqCnZXuj0]
ここの板に 耳鳴りのスレがあるから 耳鳴り関係はそちらへ行け

615 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 09:24:43.13 ID:LTiLHW020]
今まさにステロイド点滴と内服薬での治療中なんですがこれと併せて
安定作用のあるサプリメント(グリシンやセントジョーンズ)は飲んでも問題ないでしょうか?
寝付きが悪い上、近所の騒音で睡眠時間が確保できない日が続いていまして・・・

616 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 10:03:16.74 ID:yJJrNTBY0]
ビッグニュース!!

www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014701381000.html

617 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 10:15:47.19 ID:HqOtAOuM0]
突然の質問すいません。

ある日、ふと片耳の耳閉感に気付き、すぐに病院へ行ったところ急性低音障害型感音難聴との診断を受けました。

そしてステロイド等の薬をもらい、自宅で治療していました。
そして発症してから二週間後の今日、自分の感覚では耳鳴りも耳閉感も消えていたのですが、
今日病院で聴力検査を行ったところ。
発症時、
右30dB、左10dB
から今回は
右25dB、左25dBになっていました。

618 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 10:19:04.77 ID:HqOtAOuM0]
続きです

両方同じになったのですが、大丈夫だった左が悪くなっています…、
先生は、完治してる!
と言ってくれたので何も言えなかったのですが…、
30以下なら健全な耳だというのはわかっています。でもどうしても気になってしまいまして…
同じような症状になられた方はいらっしゃいますでしょうか?
それとも聴力検査の誤差の範囲内なのでしょうか?
ちなみに私はまだ20才もいってないガキです。
どうかよろしくお願いします。

619 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 10:21:32.70 ID:cLb5Orlo0]
寒いからなのか耳が痛いんだが
冬は悪化するのかね



620 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 10:37:12.41 ID:DqEjjFNr0]
耳鳴りで眠れない・・・閉鎖感悪化  聴力も40へ
悪循環だな〜
>618さん
私もよいほうの耳まで 音割れと閉鎖感があります。即病院へ行きましたが
聴力は正常。経過みるとのことでしたが 両方に出てくることもたまにあるから
気をつけるようにって言われました。

621 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 10:51:47.85 ID:5lSnkumC0]
>>614
でも、あっちの耳鳴りスレは、主に音響外傷、加齢、原因不明の耳鳴りが集ってる場所だよ。
私は突難で耳鳴りなんですけど・・・って人は出てこないよ。

622 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 11:00:22.56 ID:GoSPoPgO0]
なんか嫌な予感…再発の。
今朝から、いつもみたいなはっきりした耳鳴りじゃなくて
脳に直接音送り込まれてるような変な耳鳴りがしてる。
前回発症時に処方されたイソバイド飲んで、ネイチャーメイドのビタミンB12を4錠、
飲んで仕事にきた…。
でも、聞こえはまったく問題ないんだよね。
どうしよう、病院行こうか…。

623 名前:病弱名無しさん [2013/01/10(木) 13:41:23.56 ID:HqOtAOuM0]
620さんへ
僕と逆パターンですね…
大丈夫だった左耳は耳鳴り、自閉的共に感じることは無かったのですが聴力検査の結果は15も差があったのですよね…。
普通はそんなに下がれば気がつきますよね。
やっぱり誤差で考えすぎなのでしょうか…。

624 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 14:09:55.58 ID:pyDh9SGS0]
>>614
ただの耳鳴りではないから。わるいけれど・・・
NHKのそれ、記事はすぐ消えるんでコピペしておく

www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014701381000.html
聴覚の細胞 薬剤で再生に成功
1月10日 4時38分
騒音や老化などで耳の奥にある聴覚の細胞が壊れると難聴になりますが、
薬剤を使ってこの細胞を再生させることに、慶応大学などのグループがマウスの実験で成功しました。
難聴の新たな治療法につながる可能性があると期待されています。

耳の奥にある「有毛細胞」と呼ばれる聴覚の細胞は、音を電気信号に変えて脳に伝えていますが、
騒音や老化、それに抗がん剤の副作用などで壊れてしまうと難聴になります。
慶応大学医学部とアメリカのハーバード大学のグループは、有毛細胞の周りの細胞が受けている特定の刺激をなくすと、
有毛細胞に変化することに注目しました。
そして、別の薬を開発する過程で見つかったこの刺激を抑える薬剤を、難聴にしたマウスの耳の奥の「内耳」に投与したところ、
3か月後には、低い音を認識する部分で有毛細胞がおよそ1.5倍に増えたとしています。
さらに、薬剤を投与したマウスに複数の音を聞かせ、脳に流れる電気信号を測定したところ、
いずれも低い音域である程度反応が改善していたということです。
生きた動物で有毛細胞を再生させ、聴力の改善を確認したのは世界で初めてで、
研究グループでは難聴の新たな治療法につながる成果だとしています。
慶応大学の岡野栄之教授は、「細胞を移植するのではなく、薬剤を使って耳の中で細胞を再生させることに成功した。
今後、製薬企業と協力して薬としての開発を進めたい」と話しています。

625 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/10(木) 22:53:14.55 ID:Z1qEucZf0]
年末に急性低音障害型感音難聴と診断され薬飲んでます。
たしかに少し疲れてはいましたが年末なんて誰も疲れるものですし
何故自分に症状がでたんだろうと、ちょっと不思議です。
よく、こういう性格の人がなりやすい〜というのは聞きますが
それ以外にも、例えば車酔いしやすい人とか肩こりやすい人とか、
なりやすい人の特徴ってあるんでしょうか??

626 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 00:47:46.29 ID:dQ1VVntn0]
アルツの薬だって。なんだろ

www.nikkei.com/article/DGXNASDG09049_Z00C13A1CR8000/
薬剤で難聴改善、マウスの内耳細胞が再生 慶応大など
2013/1/10 2:00
 慶応義塾大学の岡野栄之教授らは、認知症の治療向けに開発された薬剤を難聴のマウスに投与し、聴力を改善させる実験に成功した。音を電気信号に変えて脳神経に伝える内耳の細胞が再生した。内耳性難聴などの根本的な治療につながる可能性がある。

 米ハーバード大学との共同研究成果。9日付の米科学誌ニューロンに掲載される。

 マウスや人間では内耳にある蝸牛(かぎゅう)の有毛細胞で音を電気信号に変える。騒音や加齢などの影響で有毛細胞が損傷すれば難聴になる。有毛細胞は自力で再生できず、一度失った聴力は取り戻せない。

 研究チームは有毛細胞の隣にあり騒音などのダメージを受けにくい支持細胞の働きに着目。支持細胞は有毛細胞になることができるが、通常は有毛細胞から変化を阻む信号が出ている。この信号伝達を阻害する薬剤を難聴マウスの耳に投与した。

 実験の結果、有毛細胞の数が回復した一方で、同程度の数の支持細胞が減っていた。音を聞かせた際の脳波を調べたところ、人間の高度難聴に相当するマウスの聴力が小幅に改善したことも確認できた。

 この薬剤は下痢などの副作用があり認知症治療薬としては実用化しなかった。耳への局所的な投与なら、問題はないと研究チームはみている。

 世界では人口の1割以上が内耳などに障害がある感音難聴であるとされ、治療法の研究が進んでいる。

627 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 00:50:39.58 ID:dQ1VVntn0]
>>625
5年以上前、2ちゃんに家族で名前を晒された+38度の高熱を2度出したショックでおそらく発症した。
そして今年、暴飲暴食不規則な生活で2ヶ月続けて再発。
あわてて生活を整えたけどちょっと遅かったみたいで、更に3発、1ヶ月を切る頻度で。
ステロイド点滴・ステロイド内耳投与とやってみたけど駄目だった。今日も危うい。

628 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 00:58:17.20 ID:rh7myKxF0]
久しぶりにこのスレのぞいて見たよ

1年2ヶ月前に突難で一瞬にして右耳死んで
後遺症の耳鳴りで死んでました
自律神経もかなりやられてしまっているようです
初期値90db、ステロイドパルス効かず、耳鳴り専門外来も効かず

>284
紹介してくれたソフトいいわ
いまさらながら、ありがとう!

629 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 01:01:54.98 ID:rh7myKxF0]
誤爆すいません



630 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 01:08:06.15 ID:rhoe7MfP0]
毎年10単位ずつ悪化してる
もう人の声も満足に聞き取れない
身体障害2級目前
何を楽しみにして生きていけばいいのかわからない
うつ病になりそうだ

631 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 07:41:43.69 ID:AWRmMU3eO]
難聴も内耳もそのうち薬で治るだろ

632 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 08:04:32.83 ID:uHLihX5I0]
慶応大学の研究で気になること

内耳にどうやって投与するのか? 痛くない?

「マウスの聴力が小幅に改善したことも確認できた」

それやっても小幅しか改善しないのか?

633 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 12:10:38.65 ID:JjHiE9u/0]
>630
うつ病でこれ発症すると、うつ病も悪化するからな。
やかんの湧いた音が聞こえなくなり、家族に「沸かしておいて忘れるなよ」
とか言われて、ブチ切れたわ。
聞こえないんだよ!あんたが想像してるより大変なんだよ!
反対が聞こえるからいいじゃないかとか言われるからな。

634 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 12:59:19.67 ID:JOEg9VZY0]
暴飲は違った。酒飲んでないわ
メニエール病と低音障害は性格的に差異があるらしいよ

635 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 14:05:36.95 ID:HASMmZAU0]
自分がなるまで、片方の耳の聞こえが悪くなるぐらいどうってことないと思ってたけど
ただ聞こえなくなるんじゃないんだなー
耳鳴りはするわ、音は割れて聞こえるわ、話し声はよく聞こえないのに
不快な音ほど大きく聞こえるわでほんとしんどい・・・

636 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:17:05.27 ID:/VokLWQs0]
>>633
父親なんか、声でわからないから紙に書いてほしいっていったら、怒鳴ってきたよ。
面倒だなぁとかでもなく、書かないぞ!!!って怒鳴ったよ。
ずーっと涙が止まらなくて低音が悪くなってる。泣くと耳が悪くなるね。

637 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:37:52.78 ID:1PwKDcdr0]
>>636
正常な人でも泣いている時に耳が悪くなるのは仕様かと

638 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:51:05.24 ID:/VokLWQs0]
>>636
30分くらいボワっとするとかじゃなくてブーンが最高に酷くなるのが数日続く

639 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 18:51:59.69 ID:/VokLWQs0]
>>637でした



640 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 19:41:41.79 ID:BytnT09G0]
>>632
有毛細胞って内耳の内部にあるわけだから
当然「手術」になるかと。
そして顕微鏡で覗きながら塗るのかな?
でも有毛細胞復活できるのが分かっただけでもノーベル賞ものじゃないかな?
実用化までは結構年月かかるねこれ。

641 名前:病弱名無しさん [2013/01/11(金) 19:51:29.02 ID:uU0Pu9dQ0]
>>640
きのうのNHK-TVでやってたが、岡野教授が「手術ではなく」とはっきり言ってた。
内服か点滴だと思う。随分永いこと待たされたが、凄いことだ。時間もそうかからんだろ。

642 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 20:04:52.98 ID:xatajf/N0]
突発で方耳完全あぼんして20年くらい経つけど内耳細胞再生で何とかなる可能性のあるのだろうか
昔診てもらった大学病院の先生は染色体に問題あるかも?脳が一度聴こえないのがデフォと認識してしまっているから
絶望的とか言われたから期待はしてないけれどね
でも、モノラル耳からステレオ耳は憧れる
生きてる内に味わってみたいものだ

643 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 20:41:46.60 ID:rJtefMz20]
内耳の有毛細胞が直るんなら、すぐにとはいかないがリハビリ的なことで聴力は回復すると思われる。
切断手の人が数年後に他人の手をくっつけたケースでは、最初は全く動かず感じることも出来なかったが、
リハビリの中で脳が学習して動かせるようになっていった。

644 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 21:29:18.86 ID:JOEg9VZY0]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000021-mai-sctch
手術で投与だって。

645 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/11(金) 22:29:16.13 ID:CAyypTLq0]
そう遠くない将来に、トツナンは治癒可能になるかな

646 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 11:56:42.88 ID:exYMh5jI0]
延々たる耳鳴りとか 再発への恐れとか 聞こえないもどかしさとか
そういうの味わう人が1人でも減るといいな。。。

647 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 13:03:17.11 ID:nn+eaORm0]
一人減ったぜ一ヵ月半くらいかかった
高音だったからここ見て鳴りっぱは覚悟してたが聴力回復して止まった
再発は一度なったってことはあるかもしれんけど

648 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 15:51:26.19 ID:r96FP+in0]
>>625

ハーイ(・・)ノシ
・車酔いしやすい
・天気の変わり目で頭痛が出る事時々
・悪い側の目の下鼻の横上の歯の根元あたりが痛くなること時々
・発症してから肩凝り気味
でーす。

因みに、春と夏に体調×過労で2回低音やって(最盛期で50dBくらいまで)
幸いどちらもステロイド約2週間+アデホスメチコイソバイド2ヶ月程で聴力と、耳鳴りや過敏は慣れただけかもだけど、全て回復。
その後は、聞こえ方(過敏やわずかな音割れ)でちょっと危ないと思ったら余った(というか医者が意図的に余らせた)薬3点セットを数日飲んでおとなしくしてたら何とかなった、が年末含めて2回。
このスレではかなり軽症な方みたい。

649 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 16:19:23.62 ID:mnYPPIwO0]
マジで悪化したきがする
人がなに言ってるかわからない
悪化するようなことしてないんだけどな



650 名前:病弱名無しさん [2013/01/12(土) 17:34:42.66 ID:IWiDtiZm0]
再発してステロイド入院したけど効果なし。
 星状神経節ブロック 高圧酸素治療を受けたいので病院紹介お願いしたら
私のように不安定な症状の人には効果が出ないよ・・と言われて
残念・・・突発の人には効果があるらしい。
低音って 一日の中でも 症状が不安定 気持も不安定になるよね。
耳鳴りが小さくなってほしいと願うばかりです

651 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/12(土) 21:00:05.35 ID:Xs9d9tL80]
自分とこの病院で面倒みたいからそう言っただけじゃね?
自分で病院探して行った方がいい気がする

652 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 01:09:44.93 ID:0IWqpvaN0]
片方だけ聴力が無くても障害無し扱いで手帳が出ない

でも実際は仕事選びにも生活にも様々な制限があるし、
「健常者」の人生とは違うよね?
凄く生きにくい

外見上は分からないハンディだから、
「都合が悪いと聞こえなくなるんだねw」
「聞く気が無いから聞き逃す」
「(聞き逃して実行しなかった物事への)言い訳をしたいだけだろ」
的な決め付けを受ける事もあったよ

653 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 01:12:33.61 ID:XnfjCq3j0]
低音で繰り返す人はいろいろ断られちゃうよね
近頃30日を切る頻度で再発だし・・・
覚悟のうえでステロイド飲んではいる。でも低い耳鳴りのかすかなのが消えない
そのうちこれが大きくなってまた再発のループ。
後遺症だったらどれだけいいかって、この程度で済んだって明るく暮らせるんだけど
確かめる術がないしこいつが大きくなるのは確実だから・・・・。
3度目くらいまではすっぱり治ったんだけどね(トータル6回再発)

654 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 10:34:11.41 ID:e57b7EA60]
頭と首をマッサージすると血流改善になってイイらしい。
ボワーンウワーンって聞こえる部所をひたすら揉んでる。
みんなでモミモミしようぜ!

655 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 12:35:26.10 ID:iO4Et6iO0]
>>652
片耳難聴でもその平均聴力レベルが50dbを上回れば6級認定される
測定医院は指定された医院でのみ行われ、自分で選択する事はできない(通い慣れた医院等不可)

聴力が無くて って何も聞こえない無音状態なのか?

656 名前:病弱名無しさん [2013/01/13(日) 14:44:20.52 ID:wG+iw04XO]
10数年前 2年前と発症し薬ですぐに治ってたのが 今回は先月発症し 薬で一旦治ったと思ったものの 三回も再発してしまい 悩んで調べているうちにここを見つけました。
他の病院へ!と考えてたけど ここ読んでいたら 低音は繰り返すとあってもうそれを受け入れるしかないのかなぁ…と(涙)。近所の町医者さんから大きな病院行っても無駄ですよね?(涙)

657 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 15:38:22.72 ID:XnfjCq3j0]
>>656
うつるのが正解と思うけど、町医者さんが適切な治療をしてくれるならそれもいいと思う。
ステロイドの投与法とかに長けてるならね。
1ヶ月を切る再発頻度で、ステロイドくれないからあちこち行ってしまってるけど
通院記録・オージオだけはあるから、もしまた近く再発したら
それ持って正直に病院いこうかと。
但し総合病院以上クラスがいいとおもう。
大学病院はかえって待ち時間だけでも症状悪化しそうだし、一番こわいのが「軽症」扱いされてしまうこと。
聴力で嘘こいてステロイドもらうっていう書き込みもあったけど、気持ち分かる・・・
ともかくそういう嘘はいけないけど総合病院あたりがいいとおもう

658 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 15:54:15.81 ID:a/EXYVjI0]
TVがつまらん
なに言ってるかわからんし

659 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 16:21:03.00 ID:iO4Et6iO0]
これになってから字幕映画の楽しみ方が変わった
前は邪魔な存在だと思ってたけど・・・



660 名前:病弱名無しさん [2013/01/13(日) 20:12:47.15 ID:wG+iw04XO]
>>657さん
背中押してくれてありがとう。プレドニンやイソバイドなど 適切な薬は処方されてるのだけど よくなった減薬→再発→また増薬…このループを繰り返すばかりで 不安になってきてしまって…。
あと数値とかも教えてもらってなくて これは自分で聞かないといけないんでしょうね。

661 名前:病弱名無しさん [2013/01/13(日) 21:07:28.32 ID:iqcbTu9R0]
聴力検査した時は 必ず結果のコピーをくださいと言ってもらいます。
診察時になんとなく聞くより 落ち着いて?家で確認できるし もし 転院する時も
役に立つかもしれません。

662 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 21:14:50.00 ID:ftde/0B10]
市民病院ですが
「要りますか?」って言われて、貰いにくい。。

663 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 22:21:03.45 ID:XnfjCq3j0]
検査にしろなんにしろ、なるべく結果は持ち帰るようにしてる
○○の薬くださいも堂々と言う
ともかく怖がらずに言っていいよ
怒る医者がいたらそれまでだ

664 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 22:58:59.26 ID:EdRqcfyz0]
聴力検査を終えて診察待ちしてる間に、結果を見せてくれるので
携帯のカメラで撮るようにしています

これだとコピー下さいと言わなくていいし、自分の携帯に記録が残り
前回との結果が比較出来るから・・
自分の場合、聴力にムラが結構あるので

665 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/13(日) 23:23:15.35 ID:XnfjCq3j0]
だめ、先生に言ってコピーもらいな。検査技師のほうが冷たい。
すぐ気になるから、見せてくださーい言っても
鬼の形相で「先生に見せてもらってください!!!!」で絶対見せてくれない
のぞきこんでも怒られる
もちろんそうでない技師・看護士もいて、前回よりよくなってますよぉーって話が弾む人もいるけど・・・。

666 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 00:54:45.13 ID:vrwG7c8x0]
技師が勝手に見せたり渡したりを厳しく取り締まってるんでないの?
本人の情報ではあるが、情報管理の責任上で上司にあたる医師の指示を仰がないとダメだという事では。
そういう技師の方が守秘義務を重んじていると感じる。

667 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 01:48:45.93 ID:LmN5/r0RP]
普通に医師にくださいって言えばもらえるじゃん
見せられませんなんていう医者がいたらヤブだわ

668 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 07:54:23.14 ID:8i6g8Qgk0]
私も技師に言って渋られたので、
医師に言う勇気もなく、
携帯のカメラで撮っています。

669 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 09:26:30.36 ID:zlaW7e2L0]
用紙をカルテにファイルしないといけない、
コピー機が近くになし、次の患者が待っている。

では、言いますから記憶して、待合いで即メモして下さい
二つの数字ぐらい記憶できますよね 



670 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 10:23:13.51 ID:8i6g8Qgk0]
「二つの数字ぐらい」じゃあない。
気導検査だけでも方耳6こもあるから覚えられないよぅ〜
検査用紙を受付に出す前に携帯のカメラで撮るのは、
自分の診察が遅れるだけで、誰にも迷惑がかからないと最近気が付いて
自分で携帯で撮って、帰ってから紙で保存してるよ。

671 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 10:32:10.23 ID:hsa7QyYzP]
私の行ってる街の耳鼻科は記録二枚出して必ず一枚くれるよ。

今回、二回目だけど30は越えなくて、一応正常値だからステロイド出さないけど良い?と聞かれた。
欲しいといえば出してくれそうだったけど、もらわなかった。
トリノシン、メチコバール、メニレットゼリーで2日で耳鳴りのみなったけど、ステロイドもらっておいたほうが良かったのだろうか…。

あと、以前は良くなったらメニレットゼリーは止めていいと言われた記憶あるんだけど、止め時がわからない。
今本当ブブブーという耳鳴りのみの症状なんだけど…。

672 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 10:33:25.34 ID:hsa7QyYzP]
>>671
二回目というのは、低音で初めての再発という意味です。

673 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 10:57:37.85 ID:f3U/sgMy0]
え…みんなコピーもらってるの?

うちは出たデータそのままペロッとくれるよ。
グラフは先生のパソコンに履歴もすべて出るからそれが当たり前だと思ってた。

674 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 12:12:41.89 ID:vrwG7c8x0]
結果が欲しい時は担当医師に申し出る事。
言い辛くて技師・看護士に言うなら「先生に伝えて欲しい」として請求する事。

検査は医師の指示で行った事、その結果を自由にする権限は技師や看護士にはない。
教えてくれない、結果をくれない、先生にきけといわれた は 冷たい のではなく、職務を忠実に行っているだけのこと。
そこで安易に入手できるのならば、あらかじめ医師から許可がでているか、情報管理意識が緩いかのいずれか。

技師の仕事は検査を行い、結果を速やかに医師に提出することであって、患者に知らせることではない。
本来検査を指示した医師の許可なく行えないから、請われても困ってしまうんだよ。

675 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 16:12:36.16 ID:ygClEaQv0]
結果をくれない医師なんてそういない。
特殊な検査とかMRI画像とかは難しいかもしれんけど

少なくとも、オージオの結果直後気になるのに
鬼の形相で「医師に見せてもらってください!!!!1」て奴が多いっていうだけの話。
心配なら技師に「コピーくれ」言って医師に伝えてもらい、更に医師にも言えばくれないことはない・・・はず

でもなぜか、自分の経験では
検査直後を見せてくれない技師が殆どなんだよなあ

676 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 17:17:12.65 ID:ZicODhMR0]
あとで見れるんだから少しくらいお預けしとけよ

677 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 17:25:45.92 ID:xknzJHDP0]
病院行こうとしたら雪降ってる
行けないじゃん;;

678 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 17:34:49.27 ID:ZVU6S1Ry0]
左耳突難で治療開始して途中からメニエールかもってことで薬を飲んでいます。
おでこの左側のみ疼いたり痛いのは耳の病気と関係性がありますか?
もともと不眠がちで昨夜一時間しか寝られずそれがきっかけで痛み出したようにも思うんですが・・・

679 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 17:57:59.93 ID:vrwG7c8x0]
>>675
検査依頼をしたのは医師なのだから、技師が依頼者以外に情報を開示を断るのは当然の事だよ。
たとえ情報元本人の申告でも、依頼者ではない。
医師の目が通ってから初めて開示できるようになる。



680 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 18:18:06.81 ID:xknzJHDP0]
最近毎日一日中寝てる
難聴のせいだろうか?何もする気がおきない

681 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 21:59:44.63 ID:5hw2cevl0]
技師や医者にいいにくければ、診察後に受付の人に言えば
カルテをコピーしてオオージオ部分を切り取ってくれるよ。
受付に言いましょう!

682 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 22:43:13.63 ID:8i6g8Qgk0]
ありがとう
みんな忙しそうなんだけど、
確かコピー機は近くにあるから、今度言ってみようかなぁ

683 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 00:48:02.65 ID:RLhhsoDp0]
オージオ持ち帰りを断られたことなんてない。お気軽に。
ただ何故か検査技師が鬼の形相で見せてくれない、てだけで・・・

アルバム化してるんで、拡大コピーで渡されたりすると
少しずっこけるけどwまあ贅沢は言えないが

684 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 01:17:49.94 ID:EmFt/z+40]
技師に断られる理由は散々出てんじゃん
何故かもなにもない

685 名前:病弱名無しさん [2013/01/15(火) 09:36:25.83 ID:hvKFnyvw0]
炊飯器の電子音が壊れた音に聞こえるのが ちょっとショックだけど その日の状態を
チェックできます。

686 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 13:19:45.22 ID:cAf+N8LS0]
>>683
俺の場合、2件の耳鼻科でオージオ検査したけど、
どっちも何も言わずとも結果のプリントアウトを
封筒に入れて渡してくれたよ。
それが当たり前だと思ってたけど、違う耳鼻科あんのな。

687 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 15:03:31.08 ID:23XnSq5Q0]
気圧のせいか気温のせいか、雪が降ると耳の調子が悪い

688 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 15:13:10.66 ID:cJCMMjqp0]
>>642
オレは風邪から11歳の時突発性難聴になりもう15年以上経ってる。
内科医に耳が聞こえないと何度も相談したんだが風邪によるものでしょうと言われてそれで安心してた。
結局、風邪が治ってから耳鼻科に自分で行ったらもう手遅れになってた。
オレもステレオ耳には生きてる内に一度はなってみたい。
まぁ一番は聞こえない方から喋られる事の心配が消えるのが嬉しいが

689 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 15:49:55.78 ID:RLhhsoDp0]
かすかだけどこの残った低音耳鳴りは
後遺症か、治ってない・再発するよっていうサインか・・・。
気づいたときには2回再発後 → その後3度やっちゃったから良く分からない
よほど静かな空間でないと分からなかったものが
(換気扇消した自宅とか車内とか聴力検査室とか)
少し物音のない部屋だと感じるように・・・
低音再発してるひとたち、どうですか?
運動や入浴など血流の関係で強まるから余計わからん・・・

せめて再発するなら
先月ステロイド飲み終わった月末から1ヶ月は空けたい。まだ15日だ。
特に今回ひどくて、25日間隔・22日間隔で再発。
今日でいちおう27日目、前よりマシか?このままおさまるか、それとも?と、正直疲れた。



690 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 17:35:15.72 ID:7zFQHPxL0]
突難発症後3日目ぐらいからステロイド点滴→服用にかわり、徐々に量を減らしているところです。
発症直後に比べれば少しは回復していますがまだまだ聞こえが悪いです。
医者に指示に従って言うとおりにしていますが、ステロイドを減らすことなく
長期間飲み続ければもっと回復するものでしょうか?。
あとでもっと飲んでおけば治ったんではと後悔したくないので自分としては減らしたくないんですが、
減らさなければならない事情があるのでしょうか?

691 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/15(火) 18:25:34.99 ID:wLnjQeBQP]
>>671なんですが、土曜日までは今回は軽く済んだ…と思ってたのに、昨日から調子悪くなり今日は最悪。
医者行ったら水曜日の検査より下がっていて(30ギリギリ)ステロイド処方となりました。
こちら東京で昨日は爆弾低気圧、やっぱり低気圧関係あるのかな…。

692 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 00:05:19.30 ID:zNpGnX7HO]
3日くらい前からずっと両耳で耳鳴り(頭鳴り)がしてます。耳鳴り以外の異常はありません。
少し集中したら耳鳴りには気付きませんが、ふと思い出したら鳴ってるなーっていうのを体感するくらいです。
寝る時とかもうるさくて寝れないとかはないです
一応耳鼻科に行ったほうがいいですかね

693 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 00:36:17.47 ID:P5wG89jz0]
聴力と目まいに異常がなければ何もすることはないかと。
目まいはゴーグルつけさせられて体位移動して眼振を見る。
心配なら耳音響放射検査(OAE)て検査いちど受けてみたら?
有毛細胞が損傷してるか分かる検査で、これで何もなければ
心因性とかそういうことになるとか。大学病院クラスになるとおもう

694 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 00:42:31.15 ID:8IdZ3vyp0]
耳鳴りや難聴もなく、右耳の奥がズキズキ痛いのですが
皆さんは突発性難聴になる前に、こういった前兆のようなものありましたか?
耳鼻科に行っても、なんともないと言われ痛み止め処方されただけです。
爆弾低気圧のせいならいいのですが・・・。

695 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 00:50:22.66 ID:D0vzu/JE0]
顎関節症の可能性もある
上を向いて顎を前に出す動きを繰り返して改善されたらそう

難聴の発症時に前兆のように痛みが出ることもある
経過観察はしっかりね

696 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 10:35:33.03 ID:iB6GlTLC0]
>>692
俺は低音障害になる前の前兆だった。
どちらの耳ということはなく頭の中でミーンとかシャーとかうるさいので
医者へ行こうかなと思っていたら発病した。

697 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 12:32:18.10 ID:4kLjyThMP]
低音再発でステロイド1日目、つーか夜一回だけ飲んで寝ようとしたらなんともないはずの右耳の耳鳴りが凄くてびびったんですが、なんだろう。
左耳には再発してなくてもつねにあるブーに加えて、上空に飛行機飛んでるような?冷蔵庫のモーター音みたいな…。
起きて活動し始めたら気にならないけどまさか両耳いっちゃうの?
左耳の響きは嘘みたいに改善してるんだけど、怖い。
ステロイドの副作用で耳鳴りってあったっけ…。

698 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 16:18:20.37 ID:P5wG89jz0]
>>697
再発しなくても低い耳鳴り残りました?再発の頻度・期間ってどのくらいでした?
結局症状が残っているサインじゃないかと私はおびえているのですが
低音耳鳴りが残ることもあるんですかね
ほんとうに低いのはうっとうしいですね、これは経験しないと分からないです
音が鳴る機器をあれこれ工夫してしのいでます(換気扇・パソコン・空清・エアコン)

で、知人から聞いたんですが、左メニエールや難聴すると半数は右にも何らかの耳鳴りが出るって
大学病院の耳鳴り難聴の先生に言われたそうです
私も無音だった右が高い耳鳴りするようになりましたけど聴力安定だしヤバい感じはしないし
(症状のある耳と比べたら質が違うことが何となく分かる)
ステロイドで血流が変わり耳鳴りを感じやすくなるってあると思いますよ。過敏になるというか。自分はいつもそうです。
聴力くらいしかバロメーターがないのが困りどころですが、まあ聴力はかってみたらどうですか。

699 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/16(水) 17:38:25.56 ID:RnifIeuq0]
左が難聴だと右も半数がってデータでもあるのかな
逆の場合は少ないことになるけど



700 名前:病弱名無しさん [2013/01/16(水) 19:44:00.18 ID:uFzfA0rH0]
私も良い耳のほうに 音割れが出てます。聴力が正常なのでそのままですが
やはり内耳関係だろうから 心配です。
こうやって 先を心配する性格が こんな病気になった原因かもしれません。
右耳の耳鳴りで ノイローゼーになりそうだったけど こんなに大きな音なのに
ちょっと慣れました。さすがに 夜はまだ薬なしじゃ眠れないけど。
凹んだり 泣いたり 前向きに考えようと頑張ったり 毎日が大変です!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef