[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/08 00:38 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part18



774 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2013/01/23(水) 14:20:46.03 ID:SCqN5M+b0]
コールセンター勤めで同じ病気の方はいますでしょうか?
何年も勤めているのですがおそらくストレスが原因で1週間前に発病しました。
音は割りと聞こえている方なので軽度との診断でしたが、
もともと耳が良い方でしたので鳴れない耳閉感が非常に辛いです・・・
773さんと同じように高音が響いて耳の奥がジンジンします。
昨日はだいぶ良くなったつもりでいたのですが、
電話の向こうで超音波のように叫ぶお子さんの声を繰り返し聴いた直後
耳の鼓膜がブルブル震える様な感覚になり、今日は昨日より強い耳閉感を感じる様になってしまいました。

正直この繰り返しでは悪化してしまうのではと心配になっています。
上司に病状を説明しても「薬を飲んでるのに治らないの?」と返される状況です。
音は聞こえているのですが仕事をする上で辛い事にかわりは無く、
発病後2週間の治療が大事と聞いたのでその間だけでも休職したいと思っているのですが、
一般的に会社に対してこの申告が有りなのか判らず悩んでいます。
似たようなご経験のある方がもしいらっしゃいましたら教えて下さい…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef