[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 13:31 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【車】日産、「eパワー」発電用エンジンで世界最高熱効率50%実現 [oops★]



1 名前:oops ★ [2021/02/27(土) 17:56:05.64 ID:TIWsYQI+9.net]
[東京 26日 ロイター] - 日産自動車は26日、発電専用ガソリンエンジンで最高熱効率50%を実現できる技術を発表した。自動車用ガソリンエンジンの平均的な最高熱効率は30%台で、40%台前半が限界とされる中、新技術による最高熱効率は世界最高水準で、ハイブリッド車(HV)の燃費性能が大幅に改善できる。

新技術は、エンジンで発電機を動かして発生させた電力でモーターを駆動する独自のHV技術「e−POWER(eパワー)」に生かす。熱効率50%のエンジンによるeパワーの燃費は、これから発売するeパワーに搭載する熱効率40%のエンジンに比べ、約25%改善ができるという。日産は2030年代早期に主要市場に投入する新型車すべてを電動化する方針を打ち出しており、電気自動車と両輪でeパワーを強化する考えだ。

新技術を利用したeパワーのモデル投入の時期は公表していない。日産は2023年度までに年間100万台以上の電動化技術搭載車の販売を目標に掲げているが、平井俊弘・専務執行役員はこの日の説明会で「23年までに(発売する新車に新技術の)考え方は入っている」と述べ、熱効率50%の技術による商品化は「それ以降に焦点を合わせている」と語った。

新技術では、エンジン筒内の混合気の流れや点火を強化し、より希釈された混合気を高圧縮比で確実に燃焼させることによって熱効率を高める。排熱回収技術と組み合わせ、エンジンを発電専用に特化させて一定状態で回す「完全定点運転」で使うというブレークスルーによって、熱効率50%が実現できることを確認した。

2021年2月26日7:18 午後
https://jp.reuters.com/article/nissan-epower-idJPKBN2AQ19J

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 17:56:26.38 ID:r2rtLa0J0.net]
凄いことなんだよ!!

3 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 17:57:32.58 ID:f0TkBe4h0.net]
クソマシーン

4 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 17:57:38.97 ID:PWXSsBza0.net]
自家発電してモーター回すくらいならエンジンでいいじゃん

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 17:58:01.36 ID:5ztEGxEM0.net]
ガソリン廃止だよね?

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 17:59:05.25 ID:/O0t3j+HO.net]
動力に使えよw

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 17:59:06.97 ID:NJI3U1FA0.net]
市場に出さないと勝負にならんよ

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 17:59:33.14 ID:lGQ2svVo0.net]
日産株買いですかね?

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 17:59:37.18 ID:4gmY/nIe0.net]
すげー技術なんだけど遅すぎた

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 17:59:50.69 ID:QSHaddRn0.net]
最高でまだ50%なんだな。



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 17:59:54.43 ID:EQRKkKAK0.net]
完全定点運転なら世間に走り回ってる回転数が変わるクルマの熱効率と比較するのは違うんじゃない

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:00:21.38 ID:qICsK/Qp0.net]
現状のePOWER車種は重い車重影響もあって、みんな普通のガソリン車より燃費悪い。

ベンチマークデータと実際に走ってる車の燃費は別物。

本当に良いならノートもセレナも人気が上がっていくはずが、実際はその逆で右肩下がりになってきている。

みんなクチコミや、実体験して、これならガソリン車かハイブリッドが良いと判断したし、モーター走行感が好きな人は一部がBEV、多数がPHEVに流れた。

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:00:41.52 ID:zCqhXH4e0.net]
>eパワーに搭載する熱効率40%のエンジンに比べ、約25%改善ができるという

40%+25%で50%じゃなくて65%になるのでは?

ちなみに僕は某大学の経済学部です

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:00:58.92 ID:7yXmZ5MF0.net]
>熱効率50%のエンジンによるeパワーの燃費は、これから発売するeパワーに搭載する熱効率40%のエンジンに比べ、約25%改善ができるという。
そうか?
"排熱回収技術"って、ターボコンパウンド?まさかの熱電変換素子とか...

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:01:01.75 ID:hxeurbq+0.net]
400Rに4WD+6MT出して

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:01:33.53 ID:u06juKpg0.net]
日産の言う事は信用ならない

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/27(土) 18:02:21.35 ID:G1OgD8uM0.net]
ゴーンがいなくなった効果なのか?

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:02:37.05 ID:1J1IS8TS0.net]
ガソリン車は残るね。
電気自動車は世界で使えるわけじゃないので
最終的には特定用途で残り続ける技術。

バルブ時代の放送機材が100%日本製だったのと同じで
ハイブリットは100%日本製で残り続けるね

19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:02:51.86 ID:D5ngrgeN0.net]
昔のエアコンみたいに、発電機をON/OFFで制御するのか?
ONの時とOFFの時で騒音に差が出そうで、そうだとしたら嫌だな

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:02:52.33 ID:aFg+Myrk0.net]
いくら凄い技術でも、売れないと意味がないよねえ😆



21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:03:06.93 ID:qspS9H3A0.net]
せっかくだが、禁止されるんだろw

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:03:26.02 ID:RWkV/elq0.net]
一番初めからこの位の効率性じゃなかったのが驚き。
商品化には尖った性能がひつようなんじゃないのか。

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:03:27.40 ID:1HG68uU/0.net]
>>13
ウォーズマン理論によれば、確かにそうなる

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:03:28.08 ID:gEmob0dy0.net]
日産は経営に不安があるから・・・
故障しても修理してもらえないかも

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:03:53.58 ID:vgJbTYjw0.net]
何でもかんでもe-power
ランサーエボリューションe-power(嘘)

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:04:34.19 ID:ZpW91YKX0.net]
これを載せるキャッシュカイは日本では売らないという(´・ω・`)

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:05:09.04 ID:uVWULSxM0.net]
でも2030年からは売れなくなるんでしょ?

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:05:09.70 ID:SCrS2J8Z0.net]
自家発電Eroiパワー

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:05:10.35 ID:r2rtLa0J0.net]
>>13
40 x 1.25 = 50%

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:05:14.78 ID:1J1IS8TS0.net]
>>21
原則禁止とするが、特定用途で解禁されるんだよ。
そうじゃないと困るところがたくさんでてくるから
原油の生産国はなくなると思うか?
その国はでガソリンを使わないと困るし

寒冷地でや移動が長いところで途中給油できないところは
確実にガソリン車は残る。



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:05:29.40 ID:Rj11advE0.net]
燃料をLPGにして家庭用電源·熱供給商品にしたらいいやん
コジェネいけるんやん

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:05:33.17 ID:zg8dtjCA0.net]
ホントぉ?
火力発電所でも熱効率60%そこらだぞ?

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:06:07.67 ID:1J1IS8TS0.net]
>>27
特例という魔法があるんだよ。

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:07:09.84 ID:S0fMDDi20.net]
>>6
日産にそんな技術力はない

技術のない日産にはペテンハイブリッドe-Poorが限界

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:07:13.85 ID:9FqBycbT0.net]
だからeパワーの良さはそこじゃないだろうに
充電がいらないって所をもっと大々的に宣伝しろよ

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:07:34.86 ID:Y4+vrPtk0.net]
様々なEV用の発電機作ればいいんでない?
EVもボンネットに発電機用のスペースを作っといてさ

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:07:36.39 ID:3IBdSZaa0.net]
日産はキューブキュービックの後継を作れ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:08:03.68 ID:Btdn7VYX0.net]
>>1
> それを日産は2030年代半ばをメドに50%を目指すという。

捕らぬ狸の皮算用って奴か。
作りますじゃなく、作ってから言え。

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:08:07.66 ID:nZSV1sKI0.net]
買い控え誘発するだけだろアホな発表の仕方だな

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:08:29.38 ID:ea42woZ10.net]
発電用で50%とか勝負にならんだろ
ガソリンエンジンである必要あるん?



41 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:08:32.61 ID:S0fMDDi20.net]
>>35
太古の遺物、単純シリーズハイブリッドを電気自動車と騙る詐欺はもう通用しない

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:09:46.90 ID:fZIiEBJv0.net]
これはすごい
火力発電所で発電した電気で電気自動車動かすよりエコだと思う

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:09:55.80 ID:1WyMyhn50.net]
ゴーンが株を売り抜ける為の策略(´・ω・`)

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:09:56.44 ID:FuD75SCh0.net]
どうせ開発者は在日コリアンだろ?

日本人にそんなエンジン作れるわけねぇよ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:10:32.47 ID:gEmob0dy0.net]
そんなに効率を上げたら爆発しない?

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:11:07.89 ID:d8LfdUsX0.net]
また数値改ざんしてんじゃねえの?

一度やるとこは二度三度…

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:11:10.40 ID:fZIiEBJv0.net]
>>43
ゴンは株主ではない

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:11:15.21 ID:5ilVW5Mm0.net]
リーンバーンきたー

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:11:48.92 ID:hxeurbq+0.net]
スカイラインのデザインは割と好き

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:11:52.16 ID:1J1IS8TS0.net]
日本がこういうのを出すと
特定アジアの連中が慌てて書き出す。
困った時代です。



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:11:52.89 ID:D2nWQsQ10.net]
凄いんだけどもうすぐ要らない子になる

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:11:52.90 ID:0Yc5wVag0.net]
イオンモールに新型ノートが置いてあったけど300万だって
ハイブリッドとはいえ強気な価格設定だな

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:13:11.96 ID:wk2DAbvL0.net]
ニッサンはもう何やってもダメだと思う
過去が酷すぎた

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:13:25.10 ID:XWiHi+TS0.net]
>>10
舶用のユニフロー掃気のディーゼルなら電気推進と合わせて60%台
50%ならもう現行のアコードやプリウスで達成しちゃってる
コージェネのガスエンジンなら排ガスの熱回収も合わせて熱効率92%が十年前の話

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:13:32.44 ID:Wg8fb+qC0.net]
がんばれにっさん!

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:13:41.21 ID:pOf+yeVq0.net]
エンジン効率を上げたが、発電率は変わらず

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:13:44.15 ID:cXtvc4aH0.net]
>>1
>エンジンを発電専用に特化させて一定状態で回す「完全定点運転」で使うというブレークスルー

こんなもん、小学生どころかおまえらすら考えついてるだろw
昔からあるしな。問題は一定発電してる電気を蓄電できるかどうかのバッテリー次第の話だろうに

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:13:51.58 ID:GFDPKzlo0.net]
今までのは何だったんだよ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:13:51.74 ID:cg0seIi40.net]
>>1
でもトヨタのHVに燃費で敵わないんだろ。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:14:03.87 ID:ZJi9lxK10.net]
e-Powerの本領はこういった専用エンジンができてからだな。
とはいえ投入時期はいつよ?



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:14:23.25 ID:Mu/lMYb40.net]
300マンなら
大した金額じゃねぇわ

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:14:29.84 ID:1J1IS8TS0.net]
>>51
結果的にはこの技術は残るからね
日本しかハイブリット車を作れなくなる。
世界中で100%電気自動車になるわけないでしょ。

作業車のEVて考えてないでしょ
ガソリンが余るとガソリンを使わないとだめなだよ。
原油の輸入は必要だし灯油も必要。
余ったガソリンは何に使うのですか?

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:15:00.02 ID:S8UoAD6f0.net]
>>1
50%は驚異的だな。メルセデスのF1PowerUnitの回生ですらその程度だ

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:15:03.81 ID:XWiHi+TS0.net]
>>18
バルブ時代ってなに?

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:15:49.43 ID:h+8unLT90.net]
e-powerってハイブリッドだったの?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:16:24.07 ID:CweBrD5P0.net]
でも半分だろう
直接燃やして走らせた方が効率は上? 

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:16:28.73 ID:8Vn/ePmD0.net]
・・・なんかいろいろ取っ散らかってて、何が言いたいの?

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:16:39.47 ID:XWiHi+TS0.net]
>>14
俺も自分で書いてて意味が分かんなくなるけど、暖房の熱源として回収するだけなんだよね
現行式だと電気ヒーターで加熱するという

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:16:44.56 ID:tWlUQ2rx0.net]
その割りには実燃費は大したことないよなー

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:16:49.91 ID:gEmob0dy0.net]
>>52
エクストレイルも高くなるそうだし、何やってんだか



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:17:01.37 ID:PHsA4qcZ0.net]
買収されます

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:17:04.29 ID:irmxyyVE0.net]
火力発電所以外の電力が豊富で、かつ雪の積もらない国でない限り、ガソリンエンジンは生き残ろう。
電気自動車では雪国の冬は越せまい。

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:17:10.19 ID:6WrLlltv0.net]
ガソリン1リットルでなんキロ走るかが問題だ
発電機の効率なんてどうでもいいよ

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:17:27.08 ID:Q3sroMgU0.net]
今すぐじゃなきゃ意味がない
遅くとも2022年に載せないと

2030年なんて言ってたら古い技術になってしまう

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:17:34.14 ID:yH4tNRmk0.net]
>>13
その大学大丈夫か

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:17:34.92 ID:6d3MsTAZ0.net]
ガソリン・エンジンは、E-Fuelを使えばそのまま動いて、85%もCO2削減できるので、
今後も使われつづける。

日産の新しいE-Powerハイブリッドが熱効率50%達成というのは、歴史に残るだろうし、
E-Fuelで使えるから別に心配要らないんじゃないの?

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:17:35.40 ID:cXtvc4aH0.net]
>>54
プリウスは40%って言ってなかったか。それでもすげーって思ってたけど
電気自動車だって発電所の効率に充電や送電でロスはあるから、HVだって効率を追求すれば
電気自動車と共存というか競争できるんだよな
どの辺に分岐点あるのかわからんが。60%くらいか

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:17:49.29 ID:+tXn0cUn0.net]
いや凄すぎなんだけど
実用化はまだまだ先なんだろ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:17:54.00 ID:U9BQTowD0.net]
すごいね
お金になるといいね

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:18:13.78 ID:mOdJvf5b0.net]
>>11
まあ普通は発電機との比較だよね。
ただ発電機はディーゼルエンジンがほとんどなんだよね。
発電専用ならディーゼルエンジンのほうがいいと思うんだけど、どうなんでしょうね。



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:18:17.92 ID:4HpSTRQj0.net]
>>29
ネタニマジレス

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:18:24.11 ID:hxeurbq+0.net]
三菱と日産はこういう技術強いね

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:18:24.23 ID:VSZr3blm0.net]
> エンジン筒内の混合気の流れや点火を強化し、より希釈された混合気を高圧縮比で確実に燃焼させる
> 排熱回収技術と組み合わせ、エンジンを発電専用に特化させて一定状態で回す「完全定点運転」で使うというブレークスルー

リーンバーン+排熱回収+アクセルから切り離した定速運転の組み合わせってこと?

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:18:34.13 ID:BtwyXeXd0.net]
時代は純EVだから、残念〜〜

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:18:55.08 ID:fbbqdpzb0.net]
でも数値がまかしてるんじゃないの?

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:19:11.54 ID:A54oRjLj0.net]
どんなに頑張っても車内で使えるのは100wだろ?
しょうもな

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:19:39.48 ID:yH4tNRmk0.net]
こんな事よりノートにディスプレイオーディオの設定すれよ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:19:44.04 ID:tvkzPYao0.net]
eパワーの存在意義がわからない

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:20:23.67 ID:wA5ixoIJ0.net]
高速走行と登り坂を克服出来なければクソ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:20:32.53 ID:zg8dtjCA0.net]
>>38
>それを日産は2030年代半ばをメドに50%を目指すという。
公式リリースや他社の記事にはそんな発表書いてないな
ヒュンダイのGV80をベタ褒めした国沢の勘違いじゃね?

https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/210226-01-j



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:21:02.91 ID:V4dES5ZX0.net]
>>78
だいたい公表する時はテスト済みだと思います。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:21:06.23 ID:6d3MsTAZ0.net]
>>88

ハイブリッドで、EUや中国の区分だとEVに区分されるので、CO2削減規制をカバーできる。

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:21:18.50 ID:FF0sVoR40.net]
結局どれがエコなの?

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:21:32.40 ID:h+8unLT90.net]
AC発電効率65%の高効率な固体酸化物形燃料電池システムの
実証試験開始について
https://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20200304-02.html

本システムは、東京ガスが独自に研究開発を進めていた高効率化技術*3(図1参照)と三浦工業がもつ熱・水・環境の技術を融合させることにより、世界で初めて5kW級発電出力規模の燃料電池システムにおいてAC発電効率65%を達成*4しました。本実証に先立ち、森村SOFCテクノロジー株式会社製の平板型SOFCセルスタックを使用した本システムで、2,000時間を超える安定運転を確認しています。
なお、本システムは、高効率な発電の特徴を活かし、排熱利用なしでも省エネルギーやCO2排出量の削減に貢献可能なモノジェネレーションシステム*5となります。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:22:13.86 ID:XWiHi+TS0.net]
>>65
エンジンの出力軸が駆動側につながる事はないからね
これをハイブリッドと言われると「違うよね」とはなる

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:22:38.49 ID:Ow4uzBMX0.net]
矢沢永吉暴走族セドリックワイなんとかもエコに爆音だせるね!
釘バット

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:22:45.83 ID:F+bT2MXg0.net]
>>13
こんな大学生が居る分けない…いや四流大学なら紺なもんかな?w

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:23:01.95 ID:6d3MsTAZ0.net]
>>94

発電効率と熱効率は違うんじゃないの?

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:23:15.10 ID:WlXz2R7y0.net]
発電用ならロータリーとかガスタービンの方が効率的。
マツダは水素でこれをやれ。

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:23:51.46 ID:qIsdxLrj0.net]
外圧で電気自動車優先するしかない いつもの通り



101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:23:52.22 ID:z+WGscyp0.net]
ウンコ(CO2排出)が半分になっても やっぱりウンコじゃん
CO2排出はもう終わった技術
いくら開発しても無駄

102 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:23:53.47 ID:6d3MsTAZ0.net]
>>95

でも、これはハイブリッドとして登録され、EVに区分されるんだよ。

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:24:19.13 ID:r2rtLa0J0.net]
>>99
騙されてる情弱がここにも居る

104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:24:24.92 ID:FdiTHTF+0.net]
>>62
だからバルブ時代っていつだよ

105 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:24:32.70 ID:feEoV0Kn0.net]
>エンジンを発電専用に特化させて一定状態で回す「完全定点運転」で使うというブレークスルーによって、熱効率50%が実現できることを確認した。
船や汽車なら普通の技術なんですがそれは…

106 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:24:37.74 ID:qDR+rChT0.net]
そんなハイテク満載のエンジンはすぐぶっ壊れそうなイメージ
CPU制御が完璧で気温とかも条件そろってやっと最高効率ってオチだろ
普段はそこらのエンジン同等って感じで

107 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:24:39.64 ID:V4dES5ZX0.net]
>>99
問題はエンジンじゃない^ ^

108 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:25:25.25 ID:VZIlmKES0.net]
これでまた価格を上げてくるんでしょ

109 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:25:28.15 ID:H/N37cKL0.net]
エンジン耐久如何程?10万キロ走ったらぶっ壊れるとか無しよ?

110 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:25:40.94 ID:jOkvTnpN0.net]
嘘くせー
日本で最高率のガスタービンコジェネレーションでやっとこさ50%超えなんだが
内燃機関でコジェネレーション超える!
物理法則曲げたんか?



111 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:25:47.76 ID:z+WGscyp0.net]
将来的には風力太陽光だけだろ

製鉄関連で石炭はしゃーなしで許可されるくらいになる
(化学還元用途の石炭使用なのでここは石炭を使うしか今の所ない)

そもそもどうでもいい自動車を動かすためにCO2出す時代はもうおしまい

112 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:26:25.55 ID:CweBrD5P0.net]
>>76 その新燃料プランは、よく出来ているとは思うが
本当にその通りに実現できるのか?

なんか机上の空論になりそうかな・・・・と懸念して宇rのだが
 

113 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:26:26.66 ID:+jeGrN6l0.net]
>>12
ソース出せよ嘘つき

114 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:26:54.88 ID:i8ghkLME0.net]
>>12
自分はレンタカーでNote e-powerを借りて何度か乗ったが燃費いいぞ
ハイブリッドとは別技術で、走行はモーターだからEVのフィーリング

115 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:27:03.16 ID:SCrS2J8Z0.net]
みなさんおでんきですかー?

116 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:27:06.25 ID:2JMUfLgL0.net]
どーせプレチャンバー使うんだろ
ボッシュやNGKが重い腰を上げんと普及は難しいと思うけど

117 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:27:18.73 ID:cg0seIi40.net]
>>84
純EV化には発電所と送電網のの大幅な増設必要だけどな。

118 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:27:23.90 ID:4fctCGtB0.net]
レンジエクステンダーだろ?

119 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:28:05.91 ID:HwR6TMwh0.net]
発電専用だろ?
50%だったら特別優秀じゃないぞ。

120 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:28:06.40 ID:XWiHi+TS0.net]
>>77
まず実環境を想定して走らせた車両そのものの平均と、走ってもない発発単体の理論値を混ぜこぜにしてるんだよね
発発の話ならディーゼルエンジンで50%超はとっくに実現できてる
そこのトリックしか売り文句がないってもう末期は過ぎたと考えて良い思う



121 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:28:12.56 ID:xY3ULWTx0.net]
レシプロよりガスタービンのほうが効率いいんじゃね
車に積むなら本体軽いほうがいいし

122 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:28:15.20 ID:j5A/EqkG0.net]
EVいらんな

123 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:28:19.24 ID:hhwrvP2J0.net]
>>4
そうすると効率悪くなる
エンジンは一定で回ってる方が効率上がる

124 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:28:35.22 ID:m6ulyQL90.net]
出始めのノートe-powerの実燃費は15q/L程度
その頃のカタログの半分と揶揄されていたプリウスはそれでも同18km/Lで
ノートより良かった

今はノートが18kkm/L、プリウスが20km/L、アクアだとさらに数km/L上回る
 

125 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:28:55.26 ID:XWiHi+TS0.net]
>>50
困った時代ってバルブ時代はいつなんよw
ほんと困った人だな

126 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:29:03.78 ID:mSttkGyf0.net]
エンジン別売りにしろよ

127 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:29:11.50 ID:gdL6lFGV0.net]
アクセルの踏み具合に合わせてエンジンフカさずもう一定定格回転運転にしろや
そしてマツダのツインロータリーを使ってやれよ

128 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:29:20.16 ID:6d3MsTAZ0.net]
>>112

ポルシェは、2022年にE-Fuelのテストに入る。
KLMオランダ航空はE-Fuelの商業運用を開始している。

ちなみに、ポルシェは、ガソリンエンジンを(他社が捨てても)最後まで捨てない会社であると宣言している。

129 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:29:41.42 ID:XdS6s73G0.net]
ガソリンエンジンで発電して
電気自動車にって

130 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:30:04.07 ID:MYGrmT0i0.net]
ガソリンエンジンが無くなるといっても
LPGとかアルコールを燃料にすればいいだけ



131 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:30:07.67 ID:yH4tNRmk0.net]
これってエクストレイルのEパワーに積まれるというVCRエンジンでは無いのか

132 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:30:27.80 ID:6JGAUl6S0.net]
いやいやいや、自動車用ガソリンエンジンの平均的な
最高熱効率って何なん?

133 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:30:33.63 ID:3FZkKzgJO.net]
「e−body」

134 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:30:48.72 ID:z2BqxUIE0.net]
それが本当に燃費に反映されんのかね?
結局街乗り15キロぐらいが限界なら、その数%になんの意味があるのやら

135 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:31:05.48 ID:gdL6lFGV0.net]
>>121
ワンチャージで500〜600キロ走行を実現するため軽いガスを70MPaとかで積むんか?

136 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:31:09.12 ID:KiML4XzJ0.net]
>>14
暖気運転いらずってことかも。

137 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:31:17.72 ID:HwR6TMwh0.net]
浅学の記者がまんまと騙されて書いた記事だね。
何処が優秀なんだか。

138 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:31:27.72 ID:cg0seIi40.net]
>>130
エンジンは無くならないよ、トラクターとかモーターでは無理だし。

139 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:32:13.39 ID:+jeGrN6l0.net]
>>13
ハァ?1000%だろバカかよ

140 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:32:20.09 ID:QbFf8kCe0.net]
>>1、またデカくて重いエンジン装備するんだろw



141 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:32:43.88 ID:HwR6TMwh0.net]
>>132
35%くらい。
でもこれは発電専用なので、比較対象じゃないし、普通の成績。

142 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:32:47.09 ID:+vDX6CjS0.net]
手間隙かけて資源も費やすパラレルに対して
それこそ戦前からあるシリーズが勝ってしまうこの現実

143 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:33:32.04 ID:3kKJBOPW0.net]
50%も?
スゴイね
水害とかで、車体が水没とか しきらない前提で、ですか?
でも〜 ガソリン市場は‥

144 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:33:38.49 ID:wFQHfq1o0.net]
>>142
いつ勝ったんだ?

145 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:33:41.98 ID:Eawp+hkK0.net]
もう一般車でガソリン使うの止めようって話になってきてんのに意味わからん

146 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:33:50.38 ID:KiML4XzJ0.net]
「完全定点運転」

これだな。おいしいとこだけでまわす。
電動旅客機もこれでやってほしい。

147 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:33:57.00 ID:pOf+yeVq0.net]
>>138
そこは油圧で

148 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:34:02.31 ID:gdL6lFGV0.net]
>>129
発電所で作られた電気って送電途中でそこそこロスしてるんやぞ
送電ロス率や送配電ロス率でググってや

149 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:34:04.74 ID:QbFf8kCe0.net]
リチウムバッテリー搭載なら66で十分なのになんでデカいエンジンつけるかなw

150 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:34:07.96 ID:FdP590KP0.net]
ゴーンさんの置土産



151 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:34:08.18 ID:dQjYE81O0.net]
これ車だけじゃ勿体無いない
色々利用出来たら排出量が減るかな

152 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:34:30.86 ID:W8J6mutC0.net]
>>138
モーターはトルクが太いから、バッテリーの問題を抜きにすれば逆にトラクターと相性イイと思うが

153 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:35:07.49 ID:XWiHi+TS0.net]
>>135
ガスタービンエンジンってのは、13AやLPGを燃料にするわけじゃないよ
ガス状ならケロシンでもガソリンでも基本的に燃料を選ばないから

154 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:35:29.23 ID:Z2prAx/Y0.net]
eパワーは乗ったら良さがわかる、
乗り味はまんま電気自動車でパワフル&スムーズ、燃費も良い。
でも2030年が控えてる今、遅すぎたな。

155 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:35:37.28 ID:un8USVta0.net]
>>1
>熱効率50%が実現できることを確認した。

いいかげん動力を回転に直結させるクラッチつけようよ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:35:37.42 ID:GdZa5B7f0.net]
>>12
e-パワーはゴミみたいな1.2Lガソリンエンジンでも発電専用にすればそこそこ燃費良くできるって言う例だろ

157 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:35:38.32 ID:0zQK2vA50.net]
>>6
それなw
リーフがあるのに中途半端なんよ

なんちゃってハイブリッドでもいいのに

158 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:36:05.17 ID:EGn3Bo0e0.net]
本当かなーw
ガスタービンで確か50%くらいじゃなかったか
ディーゼルならまだ可能性があると思うが
いろいろ誤魔化してそう

159 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:36:06.24 ID:+vDX6CjS0.net]
>>144
>>1ぐらい読んだら?

160 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:36:22.35 ID:NKi2qd6d0.net]
>>145
ただの目標だし
目標は絶対ではないから



161 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:36:22.94 ID:oZyEkYth0.net]
epowerは冬燃費悪そう

162 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:36:27.25 ID:gdL6lFGV0.net]
>>138
トラクターが残っても燃料はスタンドが無くなり農協ルートだけって感じかもなw
軽油単価は競争が無くなり他の需要との関係から今の数倍になりそうだ

163 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:36:39.17 ID:XWiHi+TS0.net]
>>152
軸が停止してる時点で最大トルクを発揮する
別に電動機が自分の体積以上の仕事をしてくれるわけじゃないw

164 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:36:48.46 ID:6JGAUl6S0.net]
>>141
理系の俺には、「平均的」な「最高効率」というのが
よく分からんし、今回のものを今までの「平均的」な
ものと比較する意図が分からん。

165 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:37:04.23 ID:M0nrePVP0.net]
これをさっさとノートにのせないとマジ先がないぞ。

166 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:37:04.33 ID:+vDX6CjS0.net]
これじゃ何のために手間隙かけてパラレルハイブリッドやってるのかわからんな

167 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:37:05.33 ID:gtpAxIom0.net]
>>123
発電効率の問題で結局車を動かすまでにロスするじゃん

168 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:37:09.04 ID:B7qyWiRB0.net]
日産だからたぶん嘘

169 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:37:26.46 ID:GueKNNxC0.net]
>>95
シリーズ・ハイブリッドだろ

170 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:37:27.72 ID:tARCe4rV0.net]
e-power、充電不要だからマンションとかの駐車場でもOKなのは嬉しいけど、
高速道路での燃費改善して欲しい。
モーターは定出力なので無理なの?



171 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:37:31.13 ID:WCaKijUs0.net]
>>141
じゃあこれからもっと熱効率を上げる余地があるってことなの?

172 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:37:46.93 ID:276q7gt30.net]
灯油で動けばバカ売れするぞ

173 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:38:04.08 ID:9CFJ+pA60.net]
でも蓄電やモーターでまたエネルギーが熱に使われて損失するんやろ?

トータルでいくらよ?

174 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:38:07.37 ID:3kKJBOPW0.net]
>>93
肺炎死を避ける方法が エコロジー

175 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:38:11.64 ID:nUDA92Oi0.net]
>>123
ロータリーもその方が良いらしい

176 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:38:28.62 ID:QbFf8kCe0.net]
発電できる←ここ、外付けインバーター取り付ければそうとういい電力になる。

177 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:38:31.76 ID:CweBrD5P0.net]
これ結局内燃機関で石油燃やして走ってるから
走行中にも排ガスが出るわけだろう
モーター駆動かはどうでもいい

エコ的に、何か意味があるのか?

178 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:38:36.85 ID:M0nrePVP0.net]
>>164
平均でなくていいなら効率5%アップぐらいでアピールが小さいやろ

179 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:38:38.70 ID:KJs0eIaR0.net]
オールセラミック原付クラスの小型エンジンで
超高熱完全燃焼出来るなら検討する。

180 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:38:44.14 ID:+jeGrN6l0.net]
>>141
いや全然普通ではないw
闇雲に圧縮室より膨張室を大きくしても異常燃焼の問題が出てくるから簡単な話ではないのだよ



181 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:38:45.69 ID:KiML4XzJ0.net]
>>167
充電されている電気でスタート。
エンジン回転が追いついて充電開始。

182 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:39:16.41 ID:cAcjlw8L0.net]
>>40
灯油エンジンじゃダメなのかな

183 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:39:16.97 ID:YGn0cs0S0.net]
灯油発電ならガソリン税をかけずに安く走れるのに

184 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:39:20.25 ID:yH4tNRmk0.net]
>>170
それがこれでないの

185 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:39:27.50 ID:XWiHi+TS0.net]
>>155
それが出来たら日産なんかやってない

186 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:39:48.14 ID:gdL6lFGV0.net]
>>152
初代プリウスのモータートルクってGTRの最大トルクよりも大きかったわなぁw
ただし時にははまって水没一歩手前まで行くトラクターや田植機はモーター向かないし重くて使い物にならないと思うわ

187 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:39:49.46 ID:3kKJBOPW0.net]
>>177
エコ的には意味はないと思う

発電できる。がポイントなだけかと

188 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:39:54.00 ID:hfPy8CBO0.net]
Vモーショングリル止めろ

189 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:40:04.48 ID:e9uTfyfh0.net]
>>13 本当にこういうのが財務や融資担当に来たら会社や銀行が潰れるな。
>>19 ノート試乗したらわかるよ。新型は分かりにくくしてるらしいけど。

190 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:40:13.46 ID:M7RD3hrk0.net]
>>164
なんちゃって理系ww



191 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:40:29.46 ID:KiML4XzJ0.net]
>>187
エコだよw
バッテリーも大きくなくてよい。

192 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:40:32.02 ID:wLRnzcYk0.net]
>>4

e-powerfはバッテリーの代わりに内燃機関式の発電機を搭載した電気自動車。
やたらハイブリッドと比較して「いんちきハイブリッド」とか定義はずれの頓珍漢な
ことを言っている輩がわいてくるが、気にしないように。

まず前提として、内燃機関は回転数の増減や燃料の増減に弱く、逆に言うと
最高燃費を実現できる回転数と燃料のポイントがある。

結局、ハイブリッド車もタイヤとエンジンが接続されているので回転数の増減に
さらされ、ドライバーのアクセル操作よる燃料の増減もあり、なかなか最高燃費を
実現できない。>>1は常に最高燃費を狙って発電できるので、結果として走行時の
燃費が向上する。

193 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:40:46.83 ID:QbFf8kCe0.net]
>>1、この場合、動力とパワーが分業され可変ロスが無くなるな。

194 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:40:51.69 ID:DD3jYK7P0.net]
でも日本車には採用しないんでしょ?

195 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:41:00.27 ID:8Vn/ePmD0.net]
>>65
日産的にはe-powerが(HV:ハイブリッド)らしい。e-powerの駆動が電気モーターだけでも「クルマに発電用でもガソリンエンジンがのってれば、独自ハイブリッド!」らしい。
詐欺だよこれ。いや「独自」ってつけて詐欺呼ばわりを回避する詐欺w

196 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:41:33.95 ID:+vDX6CjS0.net]
>>172
そしたら税金さらにかけてきそう

何が一番効率良いんだろうな?
ディーゼルなのかガソリンなのかロータリーなのか

197 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:41:41.01 ID:vtQbzsbF0.net]
なんだよすぐにでもできそうなこと言っていたけど実用化は30年代かよ
これで開発費たっぷりもらって要らないエンジン屋を養うのか

198 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:42:00.52 ID:r7k6oMkj0.net]
完全定点運転って1回充電してからモーターに送るってこと?それとも発電機はユニット化されてて、出力は自在に調整できる?
前者だと充放電のロスで結局40%の高効率エンジンと変わらないっていうオチなんじゃ。

199 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:42:05.03 ID:ENio0u400.net]
ようはエンジンを直接駆動力に使わないから
おいしいところが沢山使えるって事か

200 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:42:06.04 ID:2Ki/2pet0.net]
50%あれば火力発電所並の変換効率だから、EVと遜色ないLCAになるのかな?



201 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:42:08.73 ID:gEmob0dy0.net]
>>131
燃費が良くても値段がはね上がったら採算がねえ

202 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:42:21.83 ID:sK7mkAys0.net]
新型ノート出したばっかだけど結局実燃費でヤリスにボロ負けやろ
ただのレンジエクステンダーで勝てるんか?
e-powerとか言ってるけど2000年代一桁で各社実験してた過去の遺物やろ

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:42:41.55 ID:c2IKo8XD0.net]
50%を達成する条件が厳しくて、いろいろなところに無理な設計がありそう。

204 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:42:43.06 ID:CweBrD5P0.net]
>>192 でもそれで発電すると、もうそこで半分に減衰しているではないか
 程度問題でもあるが、まだそんなに何か優位な達成はできてないのではないの?

205 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:42:51.32 ID:e7k2Fpk30.net]
でもASSYテスターの数値改ざんするんですよね?

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:43:22.92 ID:gdL6lFGV0.net]
>>196
昔な
ヤンマーが軽油のロータリーを開発しようとしてたんやぞw

207 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:43:28.51 ID:EsgV8Hz+0.net]
おじさんもノートe-powerだけど冬は暖房かかるまで二十分くらいかかるよ。
寒いよ…

208 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:43:28.88 ID:pBEVHugg0.net]
走行距離が現行モデルより25%伸びるなら普通に凄いな

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:43:29.67 ID:ehvnbDJ+0.net]
最新の石炭火力発電で58%、LNGで63%ぐらい
ガソリンで50%なんて達成可能な数字

210 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:44:12.01 ID:sJEkWsq/0.net]
>>192
なんで東大工学部出がこんなとこにいるんだよ?



211 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:44:13.20 ID:+vDX6CjS0.net]
>>192
結局、単純なほうがいいんだな
そりゃそうだよな、発電に専念できるんだから
わしも新型ノートは結構魅力的だと思うよ

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:44:31.78 ID:NjWP6lvF0.net]
>>6
動力に使うのでは無理だろう
回転数が安定しなかったり負荷も変わるだろうから
高効率達成できたのは、発電専用のピーキーセッティングだからだと思うぞ
特定回転数に特化して、ずっと同じ回転数で回すこと前提だろう

213 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:44:34.93 ID:pOf+yeVq0.net]
>>167
エンジンで走行しないが理由で出力を切り捨てたんだろ?
だから燃焼効率だけを向上させた

他社は、燃焼効率を上げながら出力も同時に上げている

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:44:47.44 ID:M0nrePVP0.net]
>>202
過去の技術の方が優れていることなんてたくさんあるぞ

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:44:49.24 ID:eBANNszQ0.net]
アウトランダーPHEVを作るときに定点運転やれば燃費良くなるのわかってたけど
アクセルに応じてエンジンが回ってくれないと違和感ありまくりなのでやめたという話

216 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:44:54.03 ID:DMZNeCPm0.net]
普通のエンジンはパワーバントを広く取る為に燃費が悪化する
発電だけなら一定回転で済むからエンジン効率は良くなる

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:45:00.73 ID:GdZa5B7f0.net]
>>195
それよりもただのシリーズ式HVなのにeパワーを電気自動車を騙って売ってるほうが余程詐欺だと思うんだけど

218 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:45:32.12 ID:RbK0dmoN0.net]
EVは性能とインフラの問題があるから
当面はハイブリッドを主軸にしていくのがベストだろうな

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:45:46.03 ID:x0AqW1Vq0.net]
これは一般的な火力発電所より効率が良い。
EV涙目。

220 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:45:59.65 ID:ZpH+1OZT0.net]
日産のルームミラーに後ろのクルマの走行状況がカメラで表示されるのはいいと思うわ
ウチ外車2台、国産車2台だが子供のエクストレイルちゃんはなかなか悪くない
eパワーでないモデルなので燃費がイマイチだが、高級外車SUVよりはマシな模様w



221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:46:11.71 ID:7ty3s9rM0.net]
消費者は不便な電気自動車がほしいんじゃなくて
モーターの滑らかな乗り心地がほしいわけだから
イーパワーは最適解なんだよ

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:46:23.60 ID:Tvzu1gje0.net]
セレナ買ったけどガソリンにしたよ
ガソリン車が安いからどうしようもない

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:46:28.97 ID:QbFf8kCe0.net]
>>198 電源駆動は充放電がええんやで、それに配線短いからほぼ発電ロスなし。

充電してってのはこれがロスだらけ。

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:46:31.04 ID:sJEkWsq/0.net]
>>10
これを越えるものと言ったら永久機関だぞよ

225 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:46:37.50 ID:CweBrD5P0.net]
>>212 そういやモータは一般的にトルクがあるが
それとは別に効率的に使おうとすれば、やはり変速機なども必要なんだっけ

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:47:02.37 ID:9Sj/uPeGO.net]
>>209
内燃機関は熱効率が必ず下がりますね

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:47:19.15 ID:Eh1gtD7t0.net]
Zeパワーを作ってくれ

228 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:47:24.51 ID:2Ki/2pet0.net]
>>209
最新のGTCCやIGCCならね。
普通の火発だと50は無理だし、当然普通のレシプロエンジン車はもっと悪い。

229 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:47:56.95 ID:OYnzV9jv0.net]
バイオエタノールなど再生可能燃料+e-powerが現状負荷が一番低そう

230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:48:42.69 ID:CY/VSfSL0.net]
日産という時点でムリw



231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:48:44.77 ID:5tquGt0R0.net]
>>1
火力発電所も50%にすればいいのに何やってるんだよ

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:49:13.61 ID:ujzYOJgC0.net]
でもスーパー駐車場で全開爆音でノロノロ走る
周りの人が逃げ惑う新型ノート

233 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:49:25.54 ID:fUsZoYlz0.net]
やっちゃえ日産のイメージ強いからどうせまたやってんだろ

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:49:33.40 ID:KiML4XzJ0.net]
開発者はおもしろいだろうな。理想のエンジン。無理しなくてよいエンジンをつくる。

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:49:47.83 ID:xY3ULWTx0.net]
>>135
ガスタービンは灯油も軽油も幅広い燃料が使えるよ
音がデカイとか欠点あったり
低NOXで燃やす技術もいるだろうけど
ラジエターもいらなくなるし利点は多い

236 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:49:50.24 ID:gdYdkdwh0.net]
ガソリンじゃなく電気で発電しろよ
ガソリン使うならエンジンで良くね?

237 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:49:56.90 ID:QbFf8kCe0.net]
先駆者なだけに何とかしてほしいもんだ、できれば66で税金やらなんやら抑える形でw

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:49:57.35 ID:EoFXVE9K0.net]
第二次永久機関まであと50%

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:50:23.35 ID:qUa6oHkN0.net]
アメリカで発電専用の全く新しいローターリーエンジンが開発されてて効率すごい良かった気がする

240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:50:29.16 ID:8Vn/ePmD0.net]
>>217
・・・言い出しっぺの違いが出てるね俺ら。駆動でハイブリッドか、燃料がハイブリッドか。

だから日産信者とは話したくないんだわ。



241 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:50:37.42 ID:nUKhDC2Q0.net]
>>177
エコ的には自動車単体で論じるのはムダ
エネルギー供給の社会システムの一環として見なきゃならない

242 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:50:53.32 ID:Q1EK3Zcx0.net]
発電だけならディーゼルの方が良くね?

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:50:56.37 ID:QbFf8kCe0.net]
>>236 ごちゃごちゃつけて重くなる、却下。

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:51:08.48 ID:+vDX6CjS0.net]
マツダもこれやりたいんかな?
それともレンジエクステンダーなのかな
あそこは拘りばっかりだから
ロータリーで気持ち良い走りとか追求するんかね?

245 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:51:14.77 ID:gdYdkdwh0.net]
ガソリン使わず電気で電気を発電させろよ
できないのか?

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:51:16.79 ID:KiML4XzJ0.net]
>>242
ディーゼルe-powerが待たれるところ。

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:51:57.63 ID:w11RAj3l0.net]
>>13
釣られてやる。掛け算だ

248 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:51:59.86 ID:QbFf8kCe0.net]
>>242 デカくて重くなる。

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:52:21.70 ID:pOf+yeVq0.net]
>>219
それなら20年以上 日産が継続するよw

250 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:52:24.45 ID:+jeGrN6l0.net]
>>246
バカの発想だなwww



251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:52:28.33 ID:KI16eTm10.net]
>>13
試験受かる頭あるくせにこう答えるような
レベルの奴は確かにいる

252 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:52:56.63 ID:8VA7/5Pn0.net]
2030年前半まで日産倒産しなきゃ良いけど

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:53:02.77 ID:KiML4XzJ0.net]
>>250
ディーゼルe-powerダンプカーとかほしいw

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:53:17.30 ID:CweBrD5P0.net]
>>236 電気で発電!
天才過ぎて、誰もついていけないよ

255 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:53:24.50 ID:sK7mkAys0.net]
>>214
日産だけしか使ってない所を見るとお察しだろうが

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:53:27.36 ID:ehvnbDJ+0.net]
>>231
最新のは50%越えてる

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:53:39.05 ID:r7k6oMkj0.net]
>>223
超小規模のソーラーパネル発電システムを作ったくらいの知識しかないんだけど、この手の充放電システムは充電も放電もパワコン無しなん?それなら納得

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:53:51.25 ID:+vDX6CjS0.net]
>>236
永久機関やな?

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:54:13.70 ID:oZyEkYth0.net]
>>246
排ガス処理装置つけなきゃならんから難しいと思う
ハイブリッドも滅多にみないし

260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:54:15.63 ID:wLRnzcYk0.net]
>>242
多分、それが一番良い思う。



261 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:54:43.70 ID:gdYdkdwh0.net]
>>254
いや
電気を使ってエンジンを動かせば発電できるだろ
これからは電気を使った自己発電機が開発される

262 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:54:48.49 ID:CYzPajmm0.net]
>>245
新幹線とかに使われてる
架線の電圧を下げるよりモーターに発電機付けた方が軽くできるとか

263 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:54:54.63 ID:3IBdSZaa0.net]
>>1
ドイツで80年前に戦車でやってただろ

264 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:55:16.80 ID:qUa6oHkN0.net]
LiquidPistonのロータリーエンジンより高効率なの?
https://japanese.engadget.com/liquidpiston-x-engine-wins-sbir-095004982.html

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:55:21.37 ID:ehvnbDJ+0.net]
発電効率なら水力発電だろ
水力でやれw

266 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:55:26.04 ID:WnM+yP8B0.net]
NISMOなら買いたい!

267 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:55:34.58 ID:HK+95k8X0.net]
オレの世代には30%が常識だった。燃料電池と組み合わせて
増えた増えたと言った連中もいたが、熱効率の計算が?

268 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:56:47.95 ID:yI79xHmI0.net]
>>27
ここで言う”電動車”というのはEV、HV、PHV、FCV等々の総称なので、2030年以降も余裕で売れる。
欧州? そんな夢みたいな事ほざいてる奴らは放っておけ。近い内に自滅する。

269 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:57:22.10 ID:1h+a1dDw0.net]
エンジン発電機を積んだEV車を目指すのか

270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:57:33.78 ID:H3mYV/tq0.net]
このタイプの自動車は最初にホンダのアコードで酷評されてなかった?
もう10年ぐらい経過してあの頃とは違うだろうけど



271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:57:37.55 ID:yH4tNRmk0.net]
トヨタは最近ディスプレイオーディオを付けた車が多いけど日産はキックスのみこの差は大きいとおもうよ
スマホがあればナビとかいらない人が増えてるんだからこんな技術より売るための方法を考えようよ

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:57:51.39 ID:XfN0IlQZ0.net]
カブのエンジンでモーター回すわ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:57:51.97 ID:0mNtCCAV0.net]
でも売れねーからな

274 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:58:20.08 ID:9CFJ+pA60.net]
新型ノートがリッター20キロほどだから25%伸びてもな〜

ヤリスには永遠に勝てんな

275 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:58:23.97 ID:gdYdkdwh0.net]
>>269
いや
電気発電機を積んだEVだろ
いずれ開発されると予測

276 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:58:40.90 ID:f3epVTkj0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓【おっぱい。いっぱい。】


*日本列島を覆うように
ワームホールが被さっている

ワームホールの形状とは
【おっぱい型】である

※私=豚(ブッタ)の【おっぱい】の様に
 世界20箇所以上に被せられている

---

*この地球とは
昨年の夏頃に
お台場フジテレビが、尻穴の鍵を開けた後

タイムホールに浮遊中


詳細》
私=地球【ウンチ】として
タイムホール【ゴットン便所】に落としつつ

ブラックホール【バキュームカー】で
一応、地球【ウンチ】を、吸引中である

空が黄色いのは
私=地球の【尿】とも云える
|4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1364155144057745409
(deleted an unsolicited ad)

277 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:59:13.25 ID:spHL9i040.net]
効率の良さは理解できるけど、
構造的にエンジンもいるしモーターもいるし、
日本の産業維持のための車って感じ。

278 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:59:17.38 ID:Ps5tMHR+0.net]
さすがルノーサムスンの子会社
日本はバカだなー
何も生み出さない中抜きと老害の会社は税金でいくらでも救済するくせに技術があって意見もする貴重な企業はどんどん外国に売り渡す
貧困日本を作り上げた自民は次の選挙でさすがに落とせよ肉屋を応援する豚ども
韓国立民や創価学会に政権渡せと言ってるわけじゃない
安倍晋三のやったこととあの顔と喋り方を思い出せ
まだあいつらの好きにさせるのか?
先進国中最下位の低賃金国日本
全ての国と地域の中で豊かさ世界80位の日本
世界史場初めて先進国から途上国になった国、日本
世界第2位の格差社会でもある日本
貧困日本

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:59:36.24 ID:eBANNszQ0.net]
>>225
電車は長距離用とダッシュの必要な通勤用でギア比が違う
ラジコンも立ち上がり重視か直線重視かでギア比の設定を変える

280 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 18:59:48.29 ID:cg0seIi40.net]
>>170
ミッション付けたら良いんじゃね、モーターは頭打ちするから高速には向かない。



281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 18:59:50.39 ID:QbFf8kCe0.net]
>>257 システムの事はようわからんw

発電機のだけでってことはないだろうしバッテリーからの放電でってなると出力制御は
モーターの方にあるんとちゃう?

282 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:00:11.04 ID:8Vn/ePmD0.net]
つか高速走行時はガソリンエンジンの方が滑らかなのに。燃費も変わるよ。他社がもう出してる。

悪いがe-powerはもう古い。

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:00:14.05 ID:dt0s2zY90.net]
素人ですが発電用ガスタービンやディーゼルの方が熱効率が良いって何となく知ってますが、ガソリンエンジンの方がコンパクトになるから車に載せるにはこっちの方がいいって事なんですかね?

284 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:00:53.31 ID:saKEuFo20.net]
発電効率がたった25%上がってもバッテリー容量や充放電効率、モーターの制御効率が上がらないと…
問題山積み過ぎてガソリン車の圧倒的有利は揺るがないw

285 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:00:57.19 ID:yI79xHmI0.net]
>>269
目指すどころかe-Powerはそれそのもの。

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:01:35.58 ID:mnbck5eI0.net]
>>1
すげえ
50%って発電所並み?
EV意味なくなるじゃん

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:01:56.24 ID:MtE7jY+Z0.net]
>>164
各車の「瞬間最大熱効率」の平均的な値、ではどうか

288 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:02:50.21 ID:yI79xHmI0.net]
>>271
最近DA標準装備の車をDAレスオプションで買った俺が通りますよ。
もうちょっとそれなりの性能を持たせてくれれば良いんだけどねぇ。

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:02:52.03 ID:j2NM16wu0.net]
前のノートの1.2SCも部品点数を減らした3気筒にターボでなく態々重いスーチャを使うメリットがいまいち分からなかったが何故今回SCじゃないんだ
発電用だからターボラグは良いとして、ある程度の排圧が確保できるまで回すならスーチャでもって思っちゃうけど

290 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:02:58.69 ID:UsZ875cs0.net]
>>251
25%上昇なのか、40%をベースにしたとき25%の改善が見込めるなのかで結果が異なる



291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:03:18.72 ID:qoF+xzt/0.net]
シリーズHVかな?
それならロータリーでやった方がいいと思うぞ。

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:03:22.42 ID:0y/U/mEU0.net]
50%???
環境面でも内燃の圧勝じゃねーかw

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:03:58.65 ID:5x5xcbkv0.net]
日産乗ってるやつって、自分勝手にチンタラ運転してるやう多いよな

294 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:04:01.04 ID:iJyleMdx0.net]
>>236
それだと電池を一杯積む必要があるから現時点では
全部電気自動車ってのは現実的じゃない
電池の技術が追い付くまでの一次的なもんだろうけど

295 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:04:01.92 ID:db/aqtET0.net]
回転数を一定にすれば、
効率は最高になるのかね

296 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:04:08.31 ID:42EpVVQ30.net]
日産ノートに乗せても、10%アップぐらいか・・

297 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:05:02.35 ID:42EpVVQ30.net]
>>295
発電用だから、一番効率の良い回転を保っていればいいってことか

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:05:05.96 ID:KiML4XzJ0.net]
ただ、マイルドハイブリッドが一番環境によいきもする。

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:05:17.65 ID:iJyleMdx0.net]
>>292
その通りだけど電気は燃料燃やす以外の方法でも発電できるので
将来は電気だけが理想になると思う

300 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:05:26.25 ID:cjRaPT3M0.net]
高速回転すると燃費悪くなるんだから
低速モードと高速モードでシフトチェンジして、
モーターが低い回転数でも高速回転できるような仕組み早く作ってよ



301 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:05:32.00 ID:WnM+yP8B0.net]
E-powerフェアレディZでもいかが?

302 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:05:38.82 ID:DMZNeCPm0.net]
>>292
最新のガスタービン発電所は70%近い

303 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:05:47.47 ID:ysWxwQo10.net]
やっとホンダのeHEVくらいにはなるんか
トヨタには程遠いな

304 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:06:16.81 ID:db/aqtET0.net]
なぁ、2035以降は
完全に石油由来のエンジンは駄目なの?

305 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:06:35.10 ID:WwHY/4sy0.net]
電池の交換はいくらくらいすんだろ?

306 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:06:35.93 ID:8Vn/ePmD0.net]
つか発電効率50%って、意味が分からんw燃費にこだわるやつ向けの言葉だろ

307 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:06:40.07 ID:vvUdml7i0.net]
>>247
40×25=1125ぱーせんと
すげえじゃん

308 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:06:41.27 ID:tQj33mxa0.net]
リッター40キロくらい走るんけ

309 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:06:47.42 ID:mnbck5eI0.net]
>>13
やっぱ文系ってダメだな
いや、そもそも経済学を文系科目にしてる時点で日本は間違ってるんだよな

310 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:06:59.62 ID:+CGXfFUB0.net]
なんだか知らんけど良かったな日産

これまでもこれからも買うことはないけどな



311 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:07:02.71 ID:bWjx+D6o0.net]
ついに俺の日産株が許されるのか

312 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:07:23.01 ID:QbFf8kCe0.net]
>>300 それは原チャリのオートマで十分やと思うで?

313 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:08:10.53 ID:VTZRf9lY0.net]
すごいんだろうけど今のアホ政府だと廃車の運命だよ

314 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:08:14.16 ID:FKv4nWPd0.net]
ガソリンを効率的に使う
じゃなくて
ガソリンを使わない未来だろ

315 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:08:18.58 ID:+yFHwFVm0.net]
>>268 欧州メーカーも、なんだかんだで
水素モデルを実際に出してきてるね  
つまりEV一本やりで絶対いけるとは考えてないわけだ 
 

316 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:08:26.92 ID:42EpVVQ30.net]
>>13
40% の効率のエンジンが50% になるということで、1.25倍 って意味だろ
小学生の算数だぞw

>>236
落ち着けw

317 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:08:39.46 ID:f/+V+IEU0.net]
>>12
デタラメは良くない

ただ、e-POWERは乗りこなしの
コツがあるのも確か。
道具に合わせた使い方ができない人は
向かない。

318 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:08:40.52 ID:18o1KSTl0.net]
100年前でも似たような車があった時点で仕組みの技術的で大したことはないよな

319 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:08:44.26 ID:Y9FXSnHQ0.net]
EVは雪道で立ち往生したら死ぬ!とか喚いてたネトウヨ息してる?www

320 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:08:45.62 ID:zDtMUGhR0.net]
発電専用にした場合は回転速度一定でいいからね
定回転ハイトルクのエンジンが向いてるから
定置型の物はずっとディーゼルエンジンが使われ続けてる
ガソリンエンジンでもそれ専用にチューニングをすれば
燃費が向上するのは今更の話だね



321 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:09:19.51 ID:tZ6o0ZOw0.net]
同僚がキックスとかいうミニSUVの契約してきたんだがコミコミ370万だとさ
マジでアホみたいな価格設定だな

322 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:09:35.61 ID:QbFf8kCe0.net]
>>306 モーターの回転でモーター発電しても還元率が最初の発電の10%。

323 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:09:38.12 ID:7Ljsx+3S0.net]
でもこれ実質ガソリン車だぞ

324 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:09:58.84 ID:iE28JIay0.net]
もうEVですよ EVの覇権を取る努力を致しましょう

325 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:10:15.26 ID:BqRdHdi30.net]
ガスタービン乗せたら買う

326 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:10:24.98 ID:yI79xHmI0.net]
>>300
ポルシェタイカンはEVだけど変速機を積んでいる。
去年アイシンAWがEV用トランスミッションを発表してたな。
費用対効果によってはその内国産EVにも搭載されてくるんじゃない?

327 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:10:25.25 ID:tQj33mxa0.net]
何がメリットなのかイマイチわからん
結局エンジンいるんだろ
hvと一緒やん

328 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:10:41.75 ID:FKv4nWPd0.net]
ガソリン車廃止にしようって流れなのに高効率めざしてどうするんだよ?

329 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:10:41.77 ID:NjWP6lvF0.net]
>>219
発電効率は言及されていないと思うが

330 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:10:53.18 ID:KHJ5LBgC0.net]
液晶時代にサムスンが世界一薄いブラウン管テレビを新開発とかやってたな



331 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:10:54.73 ID:OX8nSzwf0.net]
>>1
バッテリーへの充電ロスも大きいから
改善できると良いけど

332 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:00.68 ID:6Y9BVmiy0.net]
それでHVシステム作ればトヨタに勝てるんちゃうか?
トヨタもまだ50%の大台には乗ってないだろう

333 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:11:04.51 ID:8Vn/ePmD0.net]
>>309
うむ。日産的な独自HV理論は、文系をだましやすいw

334 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:08.74 ID:KqYwPFfo0.net]
>>7
出るんやで

335 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:11.67 ID:kDr7WrFA0.net]
エクストレイル早くだせよカス

336 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:30.56 ID:Y3DDiNoD0.net]
どう考えても発電専用エンジンの方が効率が良い

337 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:11:40.37 ID:FKv4nWPd0.net]
マツダのディーゼルとかほんとクソだしもうやめろって言いたいわ

338 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:11:56.19 ID:FocYoE8y0.net]
発電機としてなら50%はかなり良いが
車としてはプリウスやアクアにいつ追い付けるんだ?
追い付ける日は来るのか?

339 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:12:11.04 ID:FK7fQZOl0.net]
>>319
何言ってんだ
エンジン積んでるんだからEVじゃないだろ

340 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:12:24.11 ID:sSvtp3rf0.net]
EVって生産段階でCo2大量発生させるんだろ?
本当にEVでいいのかね?



341 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:12:38.35 ID:DD3jYK7P0.net]
>>334
日本じゃ売らないじゃん

342 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:12:52.46 ID:w1N+wcM00.net]
>>242
ヨーロッパ人排ガス対応のディーゼル作れないから…

343 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:12:59.60 ID:42EpVVQ30.net]
>>306
ガソリンの持つエネルギーのうちで、走行で使われるネルギーが
一般的な車で30%台。残りは熱エネルギーとして捨てられる。
それを50%まで発電として使えると言う意味だろ。

ちなみに捨てられる熱エネルギーはそのまま暖房に回せるので、ガソリン車は冬に強いと言われる

344 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:13:10.46 ID:W59MhP9d0.net]
>>319
これHVだけどな。

345 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:13:24.81 ID:tQj33mxa0.net]
リッター35走るなら合格だな

346 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:14:22.03 ID:spHL9i040.net]
モーターも高速域で切り替わるギア付ければ良い
確かクラウンクラスのTHSにはあるよね

347 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:14:26.05 ID:8Vn/ePmD0.net]
>>322
つか走って回生発電して、その発電量っていうならわかる。

348 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:14:41.08 ID:yI79xHmI0.net]
>>327
トヨタのHVに対する優位性という話なら、構造のシンプルさによるコストダウンと軽量化・・・ぐらいかなぁ。
後は乗り味として、「よりEVっぽい走り」を感じられる点?

349 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:14:52.67 ID:mnbck5eI0.net]
>>65
シリーズハイブリッドでしょ

350 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:15:06.52 ID:r7k6oMkj0.net]
ガソリン1リットルの熱量が9.27kwhだから、リッター130円とすると28.05円/kwh

この発電所並みの発電機をそのまま売って欲しいって思ったけど、家庭用の電気単価と大して変わらんな。ガソリン税分か?



351 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:15:12.19 ID:xNbWnX8B0.net]
おめでとさん
で普段使いでTHSの燃費に勝てるのかい?詐欺会社さんよ?

352 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:15:49.38 ID:mzlaXeiC0.net]
発電所の発電効率とワイヤレス電力伝送の技術を研究したほうがよっぽどいいだろ
これが確率されれば車もスマホもバッテリーレスだから

353 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:15:59.00 ID:XmzMCv190.net]
自動車会社、エンジンの種類減らすんじゃないか、とかいわれてるね。

エンジンのフィール、高級感が売りになる時代の終わりの始まり、だろうけど。

そのうち、なんで動いてるかしらなくて済むようになるでしょ。
車所有も運転もしなくなる。
電車みたいなもんだ。

354 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:16:00.18 ID:QbFf8kCe0.net]
>>350 もったいないな風呂沸かせるぞw

355 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:16:31.78 ID:cg0seIi40.net]
>>304
そんなことはない過酷な作業現場ではEVなどお話しにならないからな。

356 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:16:50.00 ID:zw00l8vp0.net]
>>320
でもエンジンのアウトプット以上のエネルギーは取り出せないからね。
結局発電機に準じたクラスのモーターで、出足スゲーするだけの糞車だろ。
んで、踏み込み続けたら発電機ブチ回って糞燃費。

357 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:16:57.96 ID:zDtMUGhR0.net]
シリース型はエンジンが発電専用になるから
車を進める為のトルクに一切寄与してこない
発電を止めてる間はエンジン、発電機共に死重にしかならない
そこが難点でありトルクミックス型の物と大きく異なる点
トヨタがシリース型を開発しなかった大きな理由

358 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:16:58.42 ID:f+RvbgsQ0.net]
これをプラグインにしない最大の愚行
こうやって石油業界に気を使ってるうちに
シナチョンがシェアを伸ばして終わる

359 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:17:30.32 ID:tQj33mxa0.net]
マツダのディーゼルの方がいいな
4区で20キロ以上走るんだろ
トルクあるし
cx30買いたいわ

360 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:17:40.37 ID:K22WDKCh0.net]
頑張れ 日産!
ずっと応援してるよ



361 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:17:51.60 ID:To3m+GBd0.net]
まともなエンジン作れずEVに逃げた
欧州メーカーには逆立ちしても作れないな

362 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:18:03.14 ID:42EpVVQ30.net]
このエンジン、1.5リットル3気筒ターボなんだよな
常にターボ効かせているということか

363 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:18:17.42 ID:92FS+vYl0.net]
オレ、長いことプラグインハイブリッドってのが、このeパワーと同義だと思ってたが、最近実は別物と知って驚いた。
燃料電池車の発想が出てくるなら、当たり前のように真っ先に思いつくのがeパワー方式だと思うのだが、不思議なもんだな。

364 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:18:30.77 ID:dQZS27oV0.net]
それって効率の良い専用発電機て事だよな

365 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:19:06.98 ID:QeJo54q80.net]
>>348
まったく違う技術だから、優位かどうかは燃費で見るぐらいじゃないかな?

将来性という意味では、HVはすでにガラパゴス化しているが。

366 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:19:07.20 ID:KiML4XzJ0.net]
>>364
災害時用途で買われてる。

367 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:19:15.40 ID:g6s/SE0C0.net]
>>12
これはひどいデマ

368 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:19:28.16 ID:eSHSDtiW0.net]
でもまあ50%はスゴイぞ

いつでも数字通りならな

369 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:19:37.48 ID:dmqn4yHj0.net]
CO2出すなって言ってんのに、何に使う気なんだろうか

370 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:19:55.42 ID:FKv4nWPd0.net]
>>359
外観は普通の車みたいな感じだけどcx5試乗したらくっそボロだったけどな
ディーゼルうるさいし最悪だったわ



371 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:20:19.26 ID:yRbBMZlQ0.net]
>>283
ディーゼルは非エコ
タービンは燃料補給がネック

372 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:20:41.70 ID:/+yEWHQp0.net]
前に借りたホンダのハイブリットは
アクセル踏んでから加速にワンテンポ遅れがあって
なんか乗りにくかったっけ
ハイブリットはみんな同じかな?

373 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:20:50.69 ID:yI79xHmI0.net]
>>356
車は常に最大出力で走っている訳では無いので、バッテリーに蓄電する事で
ピークシフト効果が期待できる。
もちろん限界はあるけど。

374 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:21:23.29 ID:P6gPrTtH0.net]
集団ストーカー達は熱効率が低く自爆テロ状態に陥っています

375 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:21:34.51 ID:QbFf8kCe0.net]
>>357 それをいうならEVの電気使い切った電池はもろ死重じゃんw

こまめに比重をみて電力5割使ったら充電する場合、半分は死重だぞw?

376 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:21:44.30 ID:42EpVVQ30.net]
>>372
その後で、日産ノートe-power に乗ってみろ

377 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:21:44.59 ID:O+fGcsxm0.net]
>>1
ひどいなこれ。
2030年って、世界はほぼEVの時代になってる頃やん

たぶん、コンピュータ上のシュミレーションで50%達成できそうだって
ことであって、プロトタイプの試験すらまだやってねーだろ

株価対策以外の何者でもない。
こんな詐欺発表許されていいのか?

378 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:22:01.03 ID:dQZS27oV0.net]
これってHVの必要もなくEV車に非常用発電機を購入すれば良いだけだろ

379 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:22:10.14 ID:8Vn/ePmD0.net]
>>344
日産のは貯蓄がハイブリッド。駆動は電気モーターのみ。

380 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:22:10.66 ID:eSHSDtiW0.net]
>>363
それらって動力がモーターなのが同じくらいで別モノだろw
これみたいなガソリンか燃料電池の水素かってのも異質な比較だよ



381 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:22:24.57 ID:xXs1yzEw0.net]
日産なにげにすごいよな

382 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:22:55.99 ID:KifXHrPL0.net]
>>303
e:HEV
参考燃費:15.9km/リッター(満タン法)
://www.webcg.net/articles/-/42603

ノート
参考燃費:19.9km/リッター(満タン法)
://www.webcg.net/articles/-/44090

プリウス
参考燃費:17.6km/リッター(満タン法)
://www.webcg.net/articles/-/40583

383 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:23:10.15 ID:QeJo54q80.net]
>>372
旧型プリウスの場合、加速という感覚は皆無w

最新のは知らない。

384 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:24:02.56 ID:xNbWnX8B0.net]
>>381
大昔は技術の日産と言われてトヨタなんか足許にも及ばなかったんだよ
大昔の話だけどな

385 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:24:04.96 ID:tW01Q1L40.net]
もっとさ、なんか新しい技術ないの?
ミノフスキー粒子みたいな

386 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:24:06.22 ID:92FS+vYl0.net]
ガソリンエンジン車の燃費悪化要因の多くは、街乗りのストップ&ゴーの不規則な繰り返しによるものなのだから、発電専用に特化して常に最適な回転状態を維持できるなら、まさに理想的。

387 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:24:08.44 ID:qiCpuSbl0.net]
>>382
プリウスがリッター17っておかしく無いか?

388 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2021/02/27(土) 19:24:12.12 ID:/EBXKbgy0.net]
火力発電増やしたら
意味ないやろ

389 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:24:14.18 ID:yI79xHmI0.net]
>>365
まぁ燃費ではまずHVに勝てないから、他の良い所を探してみた次第。
車両価格が安く済むならばそれはそれでメリットになるじゃない?

390 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:24:14.50 ID:QeJo54q80.net]
>>377
全個体電池とか、水素ステーションとか・・・



391 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:24:28.89 ID:dmqn4yHj0.net]
所詮はEVへのつなぎ何だろ
無駄な投資と思うけどね
これで他車と比べて燃費がぶっちぎりで良くなる訳でもなし

392 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:24:37.02 ID:xMJbxvNQ0.net]
>>13
君の指摘は正しい

>>139みたいに批判してる奴がアスペなのかアホなのか

>>13はロイターの元記事が解りにくいって言いたいんだろ。普段は英語記事を日本語に翻訳する仕事ばかりしてるから日本語の言葉の使い分けが下手なんだと思うよ

日経、読売や朝日あたりならこう書くだろうなあ

eパワーに搭載する熱効率40%のエンジンに比べ、効率を1.25倍に向上できるという

393 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:24:57.86 ID:KifXHrPL0.net]
>>377
良く読め

394 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:25:07.06 ID:U2u8hYTL0.net]
>>117
各家庭に発電機を設置して発電することになったりしてw

395 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:25:11.37 ID:4SdBZOHy0.net]
2030年まで日産存在できるの?

396 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:25:32.46 ID:qiCpuSbl0.net]
>>395
できますん

397 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:25:33.02 ID:cAcjlw8L0.net]
>>170
ハイブリッドも高速では燃費が悪い。トラックのケツをゆっくり走るしかない。

398 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:25:37.70 ID:g6s/SE0C0.net]
>>351
燃費は負けるが加速感や運転する楽しさは勝ってるぞ
車や運転に興味のない層が買うのがトヨタ車だろ

399 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:25:39.86 ID:+/QhVi910.net]
で、燃費はどうなのよ

400 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:25:54.13 ID:mnbck5eI0.net]
>>379
だからEVですとか言わないだろうな?



401 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2021/02/27(土) 19:25:56.04 ID:/EBXKbgy0.net]
>>395
ヒュンダイの話?

402 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:25:56.50 ID:KhydJtaF0.net]
今の欧州のEV関連政策はあまりにもユーザー視点を軽視してるし、これまでの手のひら返しっぷりからガソリンエンジンが見直される時期はほぼ確実にくる
そこに合わせられるかどうかだな

403 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:25:58.11 ID:KifXHrPL0.net]
>>359
マツダのディーゼル詐欺に引っかかるのか?

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:26:03.82 ID:cnZLlTUM0.net]
先週欧州で発表されたキャシュカイ(昔日本で
デュアリスと言って売ってたやつ)が発表されて
新型1.5Le-power が載ってるんだが、これが多分
効率40%のやつ
130k/mあたりまでならTHSと遜色ないと言う


405 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:26:08.17 ID:xNbWnX8B0.net]
>>391
日産は一足飛びにEVに行こうとして大失敗こいて禁断のシリーズハイブリッドに手を出したの

406 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:26:14.17 ID:92FS+vYl0.net]
>>380
>>363
>それらって動力がモーターなのが同じくらいで別モノだろw

だから、そうだと知って驚いた、という話だぞw

>これみたいなガソリンか燃料電池の水素かってのも異質な比較だよ


何で異質なのかよく分からんな。
まぁ、どうでもいい話だが。

407 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:26:15.57 ID:QeJo54q80.net]
>>389
eパワーはHVより燃費が悪いの?

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:26:29.81 ID:FKv4nWPd0.net]
まだあと20年くらいはガソリン車でよさそうじゃん

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:27:25.01 ID:QeJo54q80.net]
>>405
eパワーは、バッテリーを使わないだけで、完全なEVだろ?

410 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:27:28.60 ID:KifXHrPL0.net]
>>351
街中燃費なら大差ないけどね
e-Powerの問題は高速燃費だし



411 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2021/02/27(土) 19:27:34.84 ID:/EBXKbgy0.net]
こんな中国韓国が
歴史を知らない国だとは
思わなかったわ。
言ってる事おとぎ話

412 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:27:44.04 ID:dQZS27oV0.net]
常に同じ回転数のガソリン発電機を回して
自動車はEVモーターと予備バッテリーで動かせば
効率は上がるよな

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:27:58.25 ID:76OViD+50.net]
かなり疑問なんだけど何故ディーゼルのe-パワー出さないの?燃費最強だろ。

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:28:10.55 ID:yI79xHmI0.net]
>>394
ソーラーパネルやこの手の高効率発電機の進化具合によってはそういう未来もあるかもよ?

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:28:16.02 ID:dmqn4yHj0.net]
今後もガソリンが主流ならこんな車いらないしな
EVにスムーズに移行できるのがこの車を開発する意義だろう
発電エンジンの飛躍的でもない改良なんて金の無駄だろ

416 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:28:38.53 ID:1xIV3bDB0.net]
昔の電気式ディーゼル機関車みたいなもん
だったらディーゼルでもよくね

417 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:28:54.66 ID:kDqKu99q0.net]
おそらくこの最新技術でもEVに負けるだろ
ガス火力発電所の効率は80-90%だった記憶
総合は知らないが

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:29:08.27 ID:QeJo54q80.net]
>>410
高速燃費が悪いの?

419 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:29:17.39 ID:+yFHwFVm0.net]
>>412 モータの方も変速機かましてになるから
そこで減衰するよ

420 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:29:19.05 ID:UHeqjnKL0.net]
無駄な足掻きだな、2035年には全部電動車になるのに。



421 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:29:19.22 ID:GWbwb1Gw0.net]
>>333
確かにeパーワー賞賛してるの文系多いわ

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:29:31.08 ID:xNbWnX8B0.net]
>>409
バーカ
バッテリーなきゃエンジン車以下だろうが

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:29:34.38 ID:8Vn/ePmD0.net]
>>400
屋根に太陽光パネルつけて、「HVです!」って言いそうなメーカー。日産は。

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:29:40.78 ID:KifXHrPL0.net]
>>413
デカい重い
排気量小さなディーゼルとか効率悪い

425 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:30:41.81 ID:6JGAUl6S0.net]
>>287
グラフの山のてっぺんのことだよね。
そこらへんにあるエンジンの山のてっぺんの平均値の
値と、今回の新技術の最大値を比較して面白いのかな、
と思った。

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:30:47.56 ID:cjRaPT3M0.net]
プラグインe-powerはまだ出ないのかな?電気は双方向でさ。

通常は自宅の電気から車のバッテリー補充しといて
足りなくなったら非常用のガソリンでe-powerで発電。

そしたら、プラグイン(バッテリー)のみと違って、バッテリー亡くなった時は
充電スタンドで1時間とか待たずに走りながらガソリン発電でバッテリー充電できるし

被災して停電になった時に、e-powerから発電して
自宅の電気使えたら便利なんだけどな

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:31:02.74 ID:Mui0sWNi0.net]
新型ノートの燃費が25%改善しても
ヤリスHVの燃費には到底及ばないしね

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:31:11.04 ID:QeJo54q80.net]
>>422
そ、そうだねw

バッテリーの充電方式が違う、だよね。

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:31:21.18 ID:BtWK9mni0.net]
定点運転でONとOFFだけならまさにデジタル発電機だな
PWM制御だな

430 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:31:41.73 ID:eSHSDtiW0.net]
>>406
そうか、それはスマンかった

ただ、ガソリンエンジンでの発電と燃料電池で発電ってのは
仕組みそのものに大きな差があるのは確かだよ
水素をガソリンのように内燃機関で駆動力に変えるのとは違うからな?



431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:31:58.58 ID:dQZS27oV0.net]
インバーター方式のモーター変速でブレーキ回生充電もすればもっと効率はあがる。

432 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:32:20.04 ID:yI79xHmI0.net]
>>407
同クラスで比べればね。

>>409
e-Powerもバッテリーは積んでるぞ?
エンジン回せる時に回して貯めておくスタイル&回生回収にも必須だから。

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:32:23.72 ID:gajHi++x0.net]
>>413
ディーゼルは頑丈に作らないといけないから重いし高いし発電能力は高く無いだろう、低回転で太いトルクを出せるのが長所なんだぞ

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:32:29.61 ID:1xIV3bDB0.net]
>>413
トラックとかならディーゼルeパワーいけそう

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:32:54.05 ID:dmqn4yHj0.net]
最終的に発電エンジンなんて無くなるんだろ?
シリーズHVですごい燃費が出る訳でもなし
発電エンジンより他の所に開発投資しろよ

436 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:33:24.66 ID:kDqKu99q0.net]
ガス発電の効率は現時点でMAXで65%くらいらしい
そうすると携帯用で50%はすごいのかも

437 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:33:43.46 ID:QTA2RHGl0.net]
イーパワーみたいなゴミいくら改良したところでゴミはゴミ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:34:15.63 ID:42EpVVQ30.net]
>>418
日産のe-power は時速80キロ超えると途端に燃費が悪化する。

ホンダ車は90キロでガソリンエンジンに切り替わる

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:34:17.47 ID:xb4hbrJY0.net]
eパワーはゴミでは無い、ゴミはリーフだ

440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:34:51.90 ID:KiML4XzJ0.net]
>>426
双方向じゃナイが行政向けe-powerは非常時に電気をとりだせるようになってる。



441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:34:52.55 ID:dQZS27oV0.net]
これのメリットはエアコンが使えるから車内の温度が快適
現状のEVバッテリーでは不可能

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:35:00.88 ID:MnJ+MH2t0.net]
先代ノートeパワーは実燃費がかなりゴミだったけど改善されていくのか
250万も出して買う価値あるかな?w

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:35:16.89 ID:OXlCMLGy0.net]
セレナeパワーに期待してもいいの?

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:35:27.63 ID:xNbWnX8B0.net]
CO2の問題がなきゃガソリンエンジン車のままでいいんだよ
逆に今は車の排ガスがキレイになりすぎて雨粒の核になる空気中のチリがなくなっちゃって冬は乾燥しまくるんだから

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:35:41.31 ID:cjRaPT3M0.net]
イーパワーの良さはワンペダルだからな
マニュアル、オートマ、スポーツモード
みたいに、ワンペダルモードがあると楽しいしな
どの車も、オートマ、スポーツモード、ワンペダルモードが標準になってほしいわ

446 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:35:50.24 ID:KifXHrPL0.net]
>>427
ヤリスHV
参考燃費:21.5km/リッター(満タン法)
https://www.webcg.net/articles/-/43000
ノートは>>382

447 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:36:16.65 ID:kDqKu99q0.net]
発電効率65%!東ガスの業界最高水準燃料電池、商用化のターゲットはどこ?
2020年06月25日
https://images.newswitch.jp/images/PTfPIwOdyhtKAO8usCwHsmYlsssFHXcMRkzNXDyF.jpeg
https://newswitch.jp/p/22742

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:36:25.48 ID:8Vn/ePmD0.net]
e-powerはGEVって言えばいいんだわ。ガソリン発電のEVな。

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:36:58.91 ID:XZzh+kUU0.net]
ノートeパワーって実燃費どんぐらいなん?
あんま高くなかった気がしたけど

450 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:37:00.03 ID:vsdfLu830.net]
発電効率はいくつ%ですか?



451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:37:00.91 ID:3HC+byG60.net]
真夏や真冬にエアコンをガンガン使えるの?

452 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:37:11.79 ID:HebYOJox0.net]
開発した部署ごと中国メーカーが年収4倍で引き抜くよ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:37:16.60 ID:cjRaPT3M0.net]
Dレンジ、Bレンジ、スポーツモードや
クルーズコントロール、アラウンドビューモニター、自動運転が
どの車でも標準になっていくように
さっさとワンペダルも標準にしてくれ

454 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:37:17.97 ID:mxxuIVUX0.net]
ノートepowerレンタルして乗ってみた事あるけど踏み込みとエンジン音の感じが一致してなくてなんか不思議な感じだった

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:37:37.74 ID:dQZS27oV0.net]
ブレーキペダルを踏めば自動でディスクブレーキと回生ブレーキを制御すれば完璧

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:37:52.95 ID:4kJb2tiR0.net]
こりゃエンジンの熱でタービン回すしかないな

457 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:38:14.00 ID:hWirPIO60.net]
車の燃費は環境規制なきゃもっといけるからな
理論空燃比外したリーンバーンすると環境規制達成難しくなるから無理だったが発電機としてなら常に一定速度で回して最適な触媒つければわんちゃわあるんかね

458 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:38:27.05 ID:MMdwSOWJ0.net]
前にガソリン入れたのいつだっけ?ってくらい、一度満タンにしただけでめっちゃ走るe-POWER

459 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:38:56.66 ID:NkWogGMz0.net]
日産が落ち葉を敷き詰めて焚き火をする広告をやってから日本中で山火事が発生しているな

映えを優先して中身の無い日産車らしいw

460 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:39:00.75 ID:cjRaPT3M0.net]
再エネ(太陽光風力)で電気自体安くなってくのとバッテリーの価格が下がってるから
ガソリン入れるよりは、安い電気で走った方がコスト安くなってっちゃうんじゃね?

将来的には



461 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:39:17.71 ID:QbFf8kCe0.net]
とにかく発電で放充電はバッテリーの弱点を取り除いてくれる。

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:39:28.72 ID:tbl3AgqC0.net]
>>387
俺は街乗り通勤で使ってるけど22以上は出てる

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:39:33.51 ID:Rd/2+scC0.net]
発電機として使った方がいいよね
最終的には脱着可能にして

464 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:39:42.10 ID:kDqKu99q0.net]
これはEVにもガソリン車にもやるかやられるかの戦いを挑む立ち位置だな
EVかガソリン車に総合効率の面で劣れば衰退するだろうし
勝ってればEVらのほうが衰退しえる

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:39:56.58 ID:yI79xHmI0.net]
>>455
それはさすがに常識としてやってるだろ?
回生回収しなけりゃ電動化の意味なんて殆ど無いし。

466 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:40:31.81 ID:5x5xcbkv0.net]
>>425
平均値の値…
頭痛が痛くなってきた

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:40:53.20 ID:bRgmfH600.net]
>>334
23年以降って書いてあるけどw
それも
「それ以降に焦点を合わせている」
と言っていつ出るかは明言していな
現時点で 出る とまでは言えないね

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:40:59.13 ID:dQZS27oV0.net]
EVに完全にシフトしても非常用発電機とエアコン用にガソリンエンジンは残るんじゃね

469 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:41:19.58 ID:gqx3cOZ70.net]
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:41:35.43 ID:XmzMCv190.net]
高圧縮で低回転で効率いいところ探すと摩擦減らせる?



471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:41:47.44 ID:hWirPIO60.net]
>>460
今年のリチウム相場とコバルト相場が前年度比やばい高騰してて、素材価格だけでこれからのバッテリー価格跳ね上がりそう

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:42:04.18 ID:QbFf8kCe0.net]
>>465 それで50%なのかもw

473 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:42:04.67 ID:NyKE5s7F0.net]
どうせ車両価格が高いから多くの人は普通のガソリン車を買った方が
最終的には費用が押さえられるというオチだろ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:42:10.24 ID:XIRLaj460.net]
> 新技術を利用したeパワーのモデル投入の時期は公表していない。

普通こういうのって搭載できるめどが立ってから発表するんじゃないの?
完全に株価対策やん

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:42:15.36 ID:cjRaPT3M0.net]
>>446

乗り方にもよるんだろうけど
街乗りの俺は、旧型ノートe-power2年乗ってて
2年の平均燃費25km/l超えてるよ

ちなみに高速は全然乗らず、年に1,2回ぐらい
街乗りならe-power良いよねー

あと関東かな。東北とか寒い地域だと燃費悪くなりそうだけどな。

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:42:49.86 ID:gqx3cOZ70.net]
>>474
ネタなのに?

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:42:50.84 ID:XmzMCv190.net]
今の車はスロットル半開とかは効率悪くしないんだっけ?

478 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:42:51.78 ID:yH4tNRmk0.net]
>>442
車としての完成度はかなり高い
充電するためにエンジン回るのが走行中の他の音が入るときになってるのはすごく良い
燃費はまあそれなり足とボディ剛性が凄く良い
でもオプションがクソみたいに高い

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:43:02.99 ID:vzcArOSq0.net]
DD51を残してくれ。DF200は電車見たいでヤダ。

480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:43:04.46 ID:dNyvBlVE0.net]
研究室レベルで実現可能なことを確認した
今ここね、まともな日本メーカーはこれを開発したとは表現しない
欧州のメーカーがよくやる手法で、嘘では無いが騙しのテクニックって感じ

まだ先に、量産レベルで実現可能
コスト的に実現可能とまだまだ壁が有る



481 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:43:06.60 ID:xb4hbrJY0.net]
リチウムイオンの劣化によって5年くらいでゴミと化すであろうEVの救世主になるんじゃ無いか

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:43:45.07 ID:gqx3cOZ70.net]
>>447
これすげーなwww
もうこんなんあるんだ

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:43:51.01 ID:34mvJ7+P0.net]
火力発電所より効率いいんじゃない?

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:43:54.53 ID:hWirPIO60.net]
>>474
エンジン出来てても環境規制達成するまで上市できないとかよくあることよ
しかも2年後の基準すら変わることあるからな

485 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:44:01.33 ID:134+vZg50.net]
>>473
(´・ω・`)そもそもシステムが複雑になればなるほど壊れやすいしクソ アナログの旧マーチが修理簡単燃費善しで経済にも環境にも良いんよ

486 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:44:04.32 ID:bRgmfH600.net]
>>473
>実現できる技術を発表した

その技術を製品化するのに苦労するんだよ
商品化は永遠の10年先って奴だと思う

487 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:44:16.09 ID:vsdfLu830.net]
可変ストロークエンジンを作れば
効率80%行くかもしれない

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:45:01.27 ID:gqx3cOZ70.net]
まあとにかく西川と検察と猿B層のヴァカトリオが
日産を粉々にしたわなwww








 

489 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:45:02.94 ID:Rd/2+scC0.net]
HV出せば中古市場のエンジン車の寿命も縮まるし

490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:45:11.57 ID:zg8dtjCA0.net]
>>366
ノートe-powerには商用電源(100V)出力無いぞ?



491 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:45:34.93 ID:xNbWnX8B0.net]
少なくとも「走る曲がる止まる」に関してはエンジン車はEVに絶対負けないからな
まあエンジン車が許されているうちはエンジン車に乗っておくのが車好きの賢い選択と言うものだよ

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:45:44.27 ID:KiML4XzJ0.net]
>>490
行政がオプションつけてつかってたのをみたのです。

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:46:16.91 ID:XmzMCv190.net]
>>487
回転数が一種類なら、可変は不要では?

むしろ、ミラーサイクル化とかのほうがいいような。

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:47:00.26 ID:7YeuB/9j0.net]
低負荷運転だからこその適正化だよね

495 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:47:11.70 ID:kDqKu99q0.net]
備え付けの充電池が性能悪い今のうちなら勝ち目はあるかもしれん
完全に電池だとみなせば
充電時間のかかるやつより、液体燃料をすぐ入れられる電池のほうが手軽だろう

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:47:20.58 ID:xXs1yzEw0.net]
自動車の燃料だけ変えても意味ないよな
その分石油は安くなって他のところに回っていく

497 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:47:23.05 ID:azwkMhCc0.net]
>>491
止まるに関しては回生ブレーキがある分EVの方が上だろう重さ以外

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:47:37.57 ID:ysWxwQo10.net]
>>446
だから負けてんだろカス

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:47:47.10 ID:hWirPIO60.net]
>>480
iceが2019年にはラボレベル効率51.5%達成してるから、そんくらいじゃ今更新しくないぞ

500 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:48:00.46 ID:dQZS27oV0.net]
実際にeパワーは寒冷地でどの程度対応出来るかだな



501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:48:30.11 ID:W59MhP9d0.net]
>>413
鉄道にはあるけど、乗用車には振動と重さがちとキツい。

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:48:37.17 ID:nQduMUAR0.net]
50%って普通の火力発電よりよくないか?

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:48:48.97 ID:UE8Gag2W0.net]
ミライの燃料電池乗せれば良いのになぁ

504 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:49:02.54 ID:4AeZUbkg0.net]
ePowerのノートって将来的にバッテリーに積み替えるとかできるようになるのかな?

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:49:17.54 ID:Q+y9gH0T0.net]
eパワーは本来もっと低振動化できるのになぜか日産はやらない

「エンジン+発電機」を浮き構造にしてボディから浮かせばいいのに、なぜかそれをやらない
かつてみたいに振動対策で気筒を増やす必要は無い

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:49:47.31 ID:xNbWnX8B0.net]
>>497
デブを何回も無理矢理止めたらどうなるかよく考えることだな

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:49:55.98 ID:1HzHwADV0.net]
エンジン回転数と速度が全く一致して無いのがとにかく気持ち悪い車
エンジンの振動と音を一切車内に入らないくらいの対策をしてくれないと拷問に等しいレベルでストレス溜まる

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:49:57.88 ID:ku83Kla90.net]
ハイブリッド自動車っていうのは3種類あるんだよな?
日系大手3社が、それぞれ違う方式採用してるんだったよな
日産だとシリーズ式ってやつで、エンジンはあるがエンジンで起こした力はタイヤには伝わらないんだよな
3種類のうち、一番効率がいいのはどれなんだろうな

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:50:07.16 ID:WgX4ltAI0.net]
>>501
鉄道は結構前からあるんだってね

510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:50:11.63 ID:azwkMhCc0.net]
>>505
浮かせたら前が見えんじゃろ



511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:50:23.46 ID:qICsK/Qp0.net]
ワンペダルやらなんやら、色々やってて、省燃費ガソリン車レベルの燃費。

そしてハイブリッド車に普通に負けてる燃費。

完全に時代遅れ。

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:50:40.86 ID:CpG8zCGt0.net]
>>483
もはや個人用火力発電所だな
タイヤがついてて車にもなる

513 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:51:15.16 ID:cjRaPT3M0.net]
>>491

逆じゃないの?

EVは1秒間に100回指令出して超細かく電気量とピッタリ合うように
モーター動かせる

逆にガソリン車は、爆発起こして1秒間に60回指令
しかも爆発だから、1回1回の爆発量にブレがある
そのうえギアチェンジ中もあって速度を滑らかに見せる調整も必要で
ブレが大きい

車操作するならEVでしょ
しかもEVは0kmからしっかり速度上げられるよ
エンジン車みたいにアクセルベタ踏みで、しばらくしてから速度が遅れて上がってくる
なんてこともないし

将来自動運転やるにしても
1秒間に100回指示できる上に正確に速度調整できるEV
1秒間に60回しか支持ができない上に爆発(ブレ)ギアチェンジ中(ブレ)のあるガソリン車

なら圧倒的にEVでしょ

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:52:05.78 ID:WgX4ltAI0.net]
ハイブリッドは低回転が得意なモーターと高回転が得意なエンジンのいいとこ取りで良いシステムだよ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:52:09.59 ID:Q+y9gH0T0.net]
>>413 >>501
欧州プレミアムカーは、ディーゼルをコストかけて低振動化・低騒音化してるが、
eパワーはたとえディーゼルでも、エンジン+発電機のモジュールを浮き構造にすれば、低コストで低振動かできるのに、
なぜかやらないんだよな

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:52:18.17 ID:xNbWnX8B0.net]
まあド素人さんには「車は軽いが正義」って言葉は知らねえだろうな

517 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:52:23.24 ID:dQZS27oV0.net]
進化型は発電エンジンの手動OFFが出来れば面白い

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:52:34.08 ID:qICsK/Qp0.net]
>>508
燃費はトヨタのが圧勝。
日産のシリーズハイブリッドは1番燃費悪い。

考え方も何も、日産システムはエネルギー変換効率が悪すぎる。

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:52:51.14 ID:7pm+CHaH0.net]
で燃費は?

520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:53:23.39 ID:hWirPIO60.net]
>>508
効率は知らんがホンダのEHEVが好き
高速ではエンジン直結でタイヤ回るんで楽しい



521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:53:27.68 ID:zg8dtjCA0.net]
>>492
マジか
そのオプション一般向けにも付けてくれよ

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:53:55.03 ID:8ScGxyWX0.net]
>>192
>結局、ハイブリッド車もタイヤとエンジンが接続されているので回転数の増減に
さらされ、ドライバーのアクセル操作よる燃料の増減もあり、なかなか最高燃費を
実現できない。

結局、電気自動車もタイヤとモーターが接続されているので回転数の増減に
さらされ、ドライバーのアクセル操作よる燃料の増減もあり、なかなか最高燃費を
実現できない。


523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:55:57.73 ID:ku83Kla90.net]
>>518
プリウス乗ってたけどねぇ、たしかに燃費はいいかもしれんが(だいたい、22〜24km/L)
ただね、動力性能と操縦性能はひどかったねww

>>520
アコードとか最近出たフィットのシステムかな

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:56:04.91 ID:Rd/2+scC0.net]
EV化の流れの中で残るとしたらこの仕様しか無いわな

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:56:51.01 ID:5bFCMIHw0.net]
こういう技術主義の企業は今後生き残れない

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:57:35.77 ID:9FqBycbT0.net]
>>41
そんなに必死に否定しなくてもw
そういう仕事か?

527 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:57:42.20 ID:sK7mkAys0.net]
1L、2気筒とかでつくってくれたらちょっと面白い
まあ発電量足りないんだろうけど

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:57:54.17 ID:WgX4ltAI0.net]
>>516
軽々しくそういう事言うと
エンジニアは社会がわかってない専門バカって言い返されるだけだぞw

529 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:59:13.28 ID:xNbWnX8B0.net]
>>528
エンジニアは現代社会をよく理解しているから軽いだけの車は作らないのよw

530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 19:59:23.25 ID:rKyN4AsG0.net]
>>519
俺のセレナはいいときこんくらい出た
冬は半分以下になる
でもこれでトルク太いモーター車で1200ccなら満足だわ
https://i.imgur.com/W6sKmgx.jpg



531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 19:59:51.58 ID:cjRaPT3M0.net]
まあ燃費重視の人はハイブリッド車で良いっしょ

高速しょっちゅう乗りたい人はわざわざコンパクトカー選ばないと思うしな

e-power欲しい人は
街乗りでそこそこ燃費良ければ良い
「車が軽い」と感じるぐらいアクセル量に合わせてスピードが遅れずに即反応してくれる
ワンペダルが楽しいと感じる(新しい運転方法を楽しみたい、峠とか運転するのが好き)

って人だな

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:00:15.64 ID:zX6+Dapa0.net]
暖房とか冷房とか言うが税金たっぷりのガソリンを使う矛盾

税制改革が必要

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:00:46.38 ID:rKyN4AsG0.net]
>>531
ワンペダルは標準にしていいくらいだ
あれに慣れると他の車が候補から外れる

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:00:56.87 ID:k9waxogY0.net]
新しい機構や新しい燃料でなく既存のエンジンをブラッシュアップするだけ?
そんなの元日産の何かが他のメーカーにかなうわけなくね?

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:01:36.35 ID:o3Sh9W4+0.net]
でも、お高いんでしょう?

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:01:39.64 ID:/3AwIVRv0.net]
F1ではすでに熱効率50%達成してるぞ
https://formula1-data.com/article/f1-hybrid-engines-efficiency

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:01:55.40 ID:tm3mxTDI0.net]
大型車をEVにするのは無理があると聞いたことある。
充電時間とかを考えると能率が悪いとか、パワー的に厳しいとか、買い替えのサイクルと経済面との兼ね合いが釣り合わないとかいろいろと不都合があるらしい。
流通業界や長距離バス事業者とかの死活問題になるらしいな。

今の段階の技術では大型車はEVよりも水素FC車に移行したほうが未来は明るいらしい。

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:02:23.61 ID:Q+y9gH0T0.net]
トヨタハイブリッドの基幹特許は全部切れてるんだから、他社はもっとトヨタハイブリッド真似したほうがいい

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:02:25.04 ID:74ZnvQTl0.net]
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

540 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:02:28.29 ID:zmP3bGPx0.net]
マツダの立場ないじゃん



541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:02:51.41 ID:OLWMyb3j0.net]
>>540
発電用ってのが違いだわな

542 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:03:09.53 ID:ELhmeS8v0.net]
>>18
各国が環境規制進めているのに残る訳ねーだろ池沼

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:03:16.86 ID:RJC1+SLE0.net]
発電機を水素やメタノールで回せないの?

544 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:03:21.26 ID:cjRaPT3M0.net]
>>533

俺もそう思う
旧型e-power乗ってるけど
ワンペダルの車未だに最高だもんな
気分転換でたまにノーマル走るぐらいで
次ワンペダルのない車とか今のところ考えられない

一度スマホに慣れちゃうとガラケー戻れないみたいな感じか

545 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:03:27.57 ID:3p8bkON+0.net]
>>538
e-powerみたいなシリーズハイブリッドでいいよ
構造が単純かつ長持ちの目から鱗システムだから

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:03:28.56 ID:SNlym3bL0.net]
発電機乗っけた電気自動車か。

547 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:04:02.46 ID:ku83Kla90.net]
俺、e-power結構、評価高いんだよね
苦手とするのは高速領域だと聞いている
60km/hまでの低速はむしろ得意だと
ノートとセレナにしか設定しないというのは
おそらく正しいんだろうな、そういう使い方の車種だし

548 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:04:23.28 ID:SNlym3bL0.net]
>>544
とっさの時にうっかり踏んじゃいそうでこええわ。

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:04:32.66 ID:hWirPIO60.net]
>>540
エンジン技術的に見たらスカイアクティブは革新だったんだがなぁ、、、マツダだったから、、、

550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:04:42.26 ID:rKyN4AsG0.net]
>>544
ワンペダルは本気でいいもんだ
プリウスも乗ってるけどなんでHVに搭載しないのかと思う



551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:04:51.22 ID:zg8dtjCA0.net]
>>542
クリーンディーゼルみたいになるだろアレw

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:05:25.41 ID:rBDFRqsY0.net]
なんだろう、日産の三流イメージが強すぎて全く歓喜する気がしない。

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:05:29.54 ID:mnbck5eI0.net]
>>518
エネルギー変換効率が50%だから他社よりいいんじゃないの

554 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:05:30.01 ID:xNbWnX8B0.net]
>>547
ノートの前期型は確か最高速135km/hだったかな

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:05:33.12 ID:53jTdeaf0.net]
すぐにガソリン車販売禁止やで

556 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:05:33.82 ID:gPm3LIKG0.net]
>>1
今のe-powerが熱効率40%程度で、トヨタのヤリスと同じくらい。
しかし燃費が全然違う。なぜなら伝達効率が違う。
e-powerは伝達効率が低いから、ここで効率低下し燃費が伸びない。

エンジン → 発電機(損失大) → 電池 → モーター


トヨタ
エンジン → 発電機(損失大) → 電池 → モーター
エンジン → 車輪

トヨタはスプリット式で一部が発電して充電やモーター駆動、
そして一部が直接車輪に伝わる。この時に遊星ギアを用いると
相対的に無段変速の効果が出る。直接駆動できて無段変速できる。
さらに通常のCVTはベルトのクランプロスで熱に変わるが、

ところがこのロスを発電して電気として貯めれるのがTHS
エンジン直接駆動できて、エンジンからの動力を無段変速できて、
なおかつ無段変速時のロスを電気エネルギーとして回収できる。

今のところ、世界最高効率のハイブリッドシステム。
その証拠にヤリスハイブリッドも世界最高の燃費性能となっている。

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:06:04.98 ID:3p8bkON+0.net]
>>548
ワンペダルは踏むと加速離すと減速のわかりやすい走行だからうっかりなんてことがそもそもないかな

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:06:19.62 ID:zmP3bGPx0.net]
スカイアクティブX 未公表 実際には43パーセント程度 
トピックとなるハイブリッドなし やっとしょぼいEV作っただけ
今のうち株売っとけ いつ潰れるか分からん

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:06:22.47 ID:bDrH5krR0.net]
プリウスも達成してたけど凄いな。
火力発電所で電気作ってEV使うより、効率が良いわ

560 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:07:00.91 ID:xXshNXpG0.net]
>>19
よく街で見かける一個前に乗ってるけど発電機が稼働してる時は物凄くうるさいですよ。燃費は他のとたいして変わりない程度。



561 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:07:03.27 ID:WpCHbwoC0.net]
>>530
あの車体でこの燃費ならいいね…

562 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:07:48.32 ID:xNbWnX8B0.net]
135km/h以上だと発電が追い付かないんだろうな

563 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:08:11.43 ID:SNlym3bL0.net]
>>557
踏み間違いでプリウスロケットかます連中も多いしなあ。
俺も習慣で踏んじゃいそう。

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:08:17.89 ID:cjRaPT3M0.net]
>>548

イーパワーじゃなくても
アクセルペダルに載せててとっさの時はブレーキ踏むっしょ

それと同じで
ワンペダルで
アクセルペダルに足載せてた時に
とっさの時はブレーキペダル踏む

で同じ動作するけど、違いがあるのは
アクセルを離した段階で既に減速始めてること
アクセル踏みだすのに0.2秒の間に既に減速してるから

普通車でギリ間に合わなくぶつかるなら、
イーパワーならアクセル離して0.2秒でブレーキペダルに足乗っける間の
減速分があるから、ギリ間に合っちゃう

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:08:31.66 ID:X03Gc3+w0.net]
日産(笑)

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:09:02.83 ID:fyw0AQm60.net]
ガソリンは無くなるって言うけど
同じ石油から精製した重油軽油灯油ガスは需要残ったままなのに
同時に精製したガソリンは捨てんの?
そんなバカなw

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:09:11.47 ID:rH8P3qqC0.net]
自動車はヘンテコギミック盛りの値上げ競争しかしねえな

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:09:23.70 ID:O/OljWCp0.net]
で、乗り出し価格も考慮したら
プリウスから市場シェアを奪えるの?
話はそれからよ

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:09:24.58 ID:bDrH5krR0.net]
>>537
大型車でEVは、トロリーにでもしないと無理

570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:09:56.81 ID:LlZEqhhi0.net]
いずれ使えなくなる技術なのに



571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:09:59.12 ID:OrX/cVFS0.net]
>>563
普通のアクセルブレーキよりも誤動作し難いのがワンペダル走行ってやつ
ブレーキと間違えて踏むってことがそもそもないシステムだから

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:10:37.92 ID:ku83Kla90.net]
なんだかんだでよく研究やってるよ、日産も・・・
e-powerもあるしpro-pilotもあるしな
マジで瀕死の重傷負ってるのは三菱自工
車種は少ないし、独自の安全支援システムもないし、どうすんだこれ?レベル

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:11:13.32 ID:zg8dtjCA0.net]
>>566
農業機器を100%電化なんてできないんだからガソリンもスタンドも残るわな
それともEUは農業の方を捨てる気なんかね?w

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:11:27.71 ID:hWirPIO60.net]
>>566
欧州曰く二酸化炭素と水素と再生可能電力から石油由来品も全部作るから原油そのものを使わなくするらしいぞ

575 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:11:31.72 ID:sgaB731H0.net]
>>337
ヌカイアクティブ×「よかったおれはセーフ」

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:11:51.18 ID:yJjbdZf40.net]
>>155
フィットeHEV買えばいいじゃん

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:12:09.95 ID:O/OljWCp0.net]
>>124
現行プリウス20km/lは流石に嘘乙としか言いようが無いわ

578 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/27(土) 20:18:40.83 ID:kMLm4Gs2B]
燃費が2割以上伸びる
凄い

579 名前:名無しさん@13周年 [2021/02/27(土) 20:24:56.26 ID:kMLm4Gs2B]
THSはハイブリットの理想系に見えるが
EVへの移行の足枷になるシステム
e-powerの方が効率は悪いがEV移行には楽なシステム
企業としては余力のない日産はEV見据えたら今更THS方式に戻れないだろ

580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:12:39.28 ID:dNPbRNHz0.net]
ハイオク指定にしてもっと詰めろよ



581 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:12:46.07 ID:kmdL+YQy0.net]
北海道の真冬1シーズン耐えられるバッテリーを開発出来たら日産を選択肢に入れることにする

582 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:12:53.05 ID:xNbWnX8B0.net]
新幹線が高速運転を持続できるのは常に架線から電気を供給出来ているからだぜ?

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:12:55.14 ID:9f5qRbVt0.net]
残りの50%はどこに消えるの?

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:13:25.99 ID:sgaB731H0.net]
>>583
排気ガスと摩擦熱

585 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:13:34.75 ID:mnbck5eI0.net]
>>564
e-powerとか関係ないんだよ
もうちょっと付け足すと、通常モードとワンペダルモードが切り替えられる
通常モードだと、アクセルペダル離しても減速しない
滑っていくだけ

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:13:43.21 ID:fyw0AQm60.net]
>>574
重機どうするつもりなんだろうね
電気もない僻地で使うものなのに
航空機や船もどうするつもりなんだろう

587 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:13:47.13 ID:Xh4Zxznc0.net]
でも燃費はイマイチなんだよな

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:13:58.86 ID:WDEaM4oi0.net]
ディーゼルのインチキがばれて、慌てふためいてEVEV言い出した欧州の前では、どんなに効率が良くて電力の取り合いとも無縁な正論エンジンを出しても、ヒステリーで弾き出される。

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:14:24.90 ID:eLy3c8Ih0.net]
発電機ならデンヨーだろ

590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:14:29.68 ID:hWirPIO60.net]
>>581
ノルウェーとかは電気使ってバッテリーを温める仕様やぞ。毎日充電してないと朝からガス欠になってるやつ



591 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:14:44.75 ID:rBDFRqsY0.net]
>>572
倒産前の三洋電機とかパイオニアもいい研究はしていたんだけどね。
販売に結びつないのかな。
まだスズキ方が商売頑張っていると思う。

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:14:49.96 ID:wnzAju+G0.net]
やっちゃえ日産

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:14:55.14 ID:HFo5QTn20.net]
こういうのはピンポイントでしか実現できない効率なのだが、
ここまで効率が高まると、日産方式のHVに俄然興味が湧いてくる。
エンジンにはまだまだ可能性が残されているな。

594 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:15:03.83 ID:kdk05SE80.net]
不人気車になりそうだからステマしているのかな?

595 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:15:21.17 ID:DsVxksw00.net]
技術の日産、やっちまった日産

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:15:30.85 ID:8OlLEbdv0.net]
> 排熱回収技術と組み合わせ、エンジンを発電専用に特化させて
 一定状態で回す「完全定点運転」で使うという

要はアクセル踏みこもうが何しようがガソリンエンジンは
黙々と同じ回転数で動き続けて充電するだけってことでしょ?
単に一定速度で走れる高速道路で燃費がいいの一緒

これだとドライバーがどんな運転しても走れるように
充電池を増やす形になって車本体の重量増えそうな気がする

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:15:55.02 ID:cjRaPT3M0.net]
やばいと思った時に、どちらか踏んで間違える

やばいと思ったら、とりあえず足離せば減速してくれる
ってのはかなり安心材料になるよ

普通はブレーキ踏もうとして、アクセル踏んでスピードが増すとアクセル離しても
もうスピード上がっちゃってるから、ブレーキ踏まないと速度落ちていかないから、
混乱したまま、足元のペダルを踏み込んじゃうからね
一か八かで踏まないと減速してくれないから

逆にワンペダルは間違ってアクセルを踏んじゃった場合でも、
アクセル離した時点で減速が始まるから、
「足元のペダルを一か八か踏んで減速チャレンジ」
をしなくても、そのまま速度落ちて止まれるから

間違ってブレーキのつもりでアクセル踏んじゃった後が、普通車より安全だな

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:15:55.33 ID:Rd/2+scC0.net]
>>586
そこら辺はまず車のEV化の状況見てからの判断だと思う

599 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:16:07.75 ID:GVXhhX920.net]
発電と同じ定回転にして、CVTで合わせて直接動力にしろや。
そしたら従来より排気量下げれるやろ。

600 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:16:29.15 ID:CdnvUAxh0.net]
新型ノートがコケたら日産は潰れる



601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:16:33.47 ID:53jTdeaf0.net]
>>570
✕ いずれ
◯ すぐに

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:16:42.77 ID:QbFf8kCe0.net]
廃棄熱スラーリングエンジンを搭載するともっと効率上がるぞw

603 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:17:45.57 ID:pKSOvCw/0.net]
実際に走らせてみないと凄さがわからん
素人には

604 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:18:00.52 ID:hWirPIO60.net]
>>586
植物由来のバイオディーゼル油使えば燃やしてもCO2でないからOk
→パーム油のために環境破壊されたんでパーム油の輸入辞めます(欧州なう)

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:18:07.42 ID:QbFf8kCe0.net]
>>602

スラー×

スター〇

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:18:26.29 ID:sgaB731H0.net]
>>593
VCターボあるしな
まあホンダも去年開発したが

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:18:43.72 ID:HFo5QTn20.net]
>>588
ヒステリーの振りをした単なる時間稼ぎだろうけどな。
ヒステリーを装っているだけで、実は頭の中は冷静なんじゃなかろうか。
EVへ日本に余計な開発コストを割かせ、その間に欧州はエンジンの新技術を開発するわけだ。

608 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:18:51.29 ID:mnbck5eI0.net]
>>574
co2と水素とエネルギーだけで石油製品作れちゃうの?
原油作れんの?
飛行機はどうやって飛ぶの?
んなアホなw

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:18:51.39 ID:Zxyugj2x0.net]
>>572
三菱はPHEVで先行してたよ
今の時代でもまだ通用する
新型のエクリプスクロスPHEVが出たし
このPHEVシステムのベースはアウトランダーPHEV

610 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:18:57.58 ID:m+qFS/1m0.net]
鉄道は既にこの方式になっていってるね
国鉄からJR初期のディーゼル列車置換にバッテリーで走れる距離ならバッテリー電車、バッテリーで走れない距離ならエンジン発電機付き電車。ePOWERと同じ



611 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:19:06.54 ID:5udkXy/y0.net]
軽ぐらいのエンジン目指してほしいよな

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:19:15.20 ID:xNbWnX8B0.net]
悪い事言わないから金持ちはEVじゃなくレクサスのV8エンジン搭載車乗っとけよ

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:19:16.93 ID:Z2/Jierw0.net]
ちょっと待てばそんなにいいのが出ると知ってたら、現行のeパワーの買い控えが起きてしまうだろ

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:19:30.08 ID:/BX4+3u10.net]
ディーゼルエレクトリック方式
みたいなもんだろ

要するに発電用にエンジンを積む
別にガスタービンでも良いんだぜ

615 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:20:32.84 ID:c9y0RTyi0.net]
ワンペダルって急制動はどうするの?
ペダルから足話すと急ブレーキかけた状態になるの?

616 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:20:49.53 ID:kmdL+YQy0.net]
>>590
札幌で補助金に釣られて先代リーフを入れたタクシー会社の惨状を知ってるので驚かないです(驚

EVはせめて実用車に導入されてよく見かけるようにならないと冬季積雪地域では選択肢になりません
プリウスはタクシーや公用車で北国でも問題無く稼働してる信頼感から積雪地域でも売れたんだと思ってます

617 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:20:50.09 ID:cjRaPT3M0.net]
それにしてもe-powerじゃなくとも
ハイブリッドなら、回生ブレーキできるんだから
ワンペダルできると思うんだけどな、さっさと日産以外も標準で搭載してくれ

ハイブリッド(ガソリン部分あり)だとクリープ現象があるからできないのかな??

618 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:21:06.03 ID:Z2/Jierw0.net]
>>584
排気ガスの流れるところに風車みたいのを付けるアイデアはどうよ?

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:21:06.70 ID:KiML4XzJ0.net]
>>610
架線より効率いいですかね。

620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:21:21.84 ID:bDrH5krR0.net]
>>607
特許切れ待ちw



621 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:21:50.49 ID:MID7ojWF0.net]
>>1
ガソリン辞めて今度はバイオ燃料でやろうね

622 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:21:58.87 ID:GfR4aS5O0.net]
E-POWERはいいぞ
MT乗りや車好きほどハマると思う

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:22:10.78 ID:fyw0AQm60.net]
>>604
うーんこの…

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:22:23.57 ID:/BX4+3u10.net]
>>618
それは、ターボタービン

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:22:32.20 ID:q+5tKOpf0.net]
ブラジルはエタノールHV
欧米の富裕層はEV
東南アジア・インドやアフリカはHV
極寒のロシア・カナダはHV
大型トラック/バスはFCV
トヨタが欧米のメーカーを根こそぎ倒します

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:22:32.58 ID:hWirPIO60.net]
>>608
CO2を逆シフト反応でCOにして水素と一緒にフィッシャートロプス反応すれば石油っぽいものは出来るよ
Audiがバイオディーゼルとかいって作ってるよ、飛行機も飛ぶよ
つーかガソリンエンジンが繊細すぎるだけでディーゼルもガスタービンエンジン も燃えるもの投げればだいたい動くよ

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:23:19.90 ID:rbfXx9YX0.net]
>>622
MT乗りだけどe-poor買うならテスラのほうが速くて楽しいです
コンパクトカーなノートとか無い

628 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:23:48.45 ID:O/OljWCp0.net]
>>618
天才現る
いっその事2つ付けてツイン風車にしてみようぜ

629 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:23:54.13 ID:GfR4aS5O0.net]
ノートの加速なんて普通に3リッター車並みにあるし

630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:24:24.05 ID:kuXh0MDm0.net]
まず、e-powerって名称自体が詐欺に等しい、紛らわしい名称。



631 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:24:35.96 ID:GfR4aS5O0.net]
>>627
テスラ買えるならそらそうだろ
で買えるの?

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:24:43.10 ID:m+qFS/1m0.net]
>>619
非電化区間を電化するよりコストは安いでしょう
人口減少社会だし
電化してもケチって架線が低規格なら某地域みたいに架線を使う電車は85km/h制限、架線を使わないディーゼル列車は120km/hなんて事態もあるし

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:25:07.56 ID:METXcTHq0.net]
>>6
>排熱回収技術と組み合わせ、エンジンを発電専用に特化させて一定状態で回す
>「完全定点運転」で使うというブレークスルーによって、
>熱効率50%が実現できることを確認した。
走行用に使えないもしくは走行用ではこの効率は出ない

634 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:25:10.96 ID:6gCokaxo0.net]
>>627
e-powerのライバル車がテスラか…
出世したな日産

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:25:14.89 ID:KiML4XzJ0.net]
>>632
そんな地域があったとは。

636 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:25:16.47 ID:ECqn6ZUO0.net]
>>298
エンジンの苦手なのは発進時で
それをモーターで補えばいいと割り切ったら
結局そこに行き着きそうだな

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:25:19.56 ID:rbfXx9YX0.net]
>>572
CMみて騙された人だね
プロパイロットなんて他社より信頼性が劣る仕様だぞ
あと自社開発じゃない

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:25:25.78 ID:ku83Kla90.net]
鉄道車体の仕組みなんかも興味あるけど
おそらく、日本でもっとも性能の良いハイブリッド鉄道車体は
JR北海道と川崎重工が共同開発したヤツだけど量産化されなかった
非常に残念
在来線用急行式で車体傾斜機構がついて車高が低い
鉄道界のホンダ・NSXだと思ったw

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:25:27.13 ID:WxCimn620.net]
>>558
43%もないよ
日経の憶測記事
実際は38%とかそのへん

640 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:25:42.57 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>604
CO2出るよバカかよw
お前はカーボンニュートラルを
理解してないでドヤ顔で語っていたのかよw



641 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:26:11.14 ID:O+fGcsxm0.net]
>>614
ガスタービンいいよね。
 なんか、それだけでガジェット魂がくすぐられる
電気変換効率は知らんけど

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:26:19.02 ID:hWirPIO60.net]
>>634
日産リーフ<あの僕の存在忘れてませんか

643 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:26:39.89 ID:h4aEhhG30.net]
〇〇コムにセレナは真冬に1時間くらいしないと暖房効かないって書いてる人いたな、460万円も出したのにって。

644 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:26:53.51 ID:rbfXx9YX0.net]
>>634
モデル3の後輪駆動モデルとノートのプロパイロットに本革ハンドル付けたら乗り出し変わらん値段だぞ

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:27:09.87 ID:8OlLEbdv0.net]
>>617
トヨタのハイブリッドはクリープ現象起きない
今できているのは単にクリープ現象風の動作が
できるように作ってあるだけ

646 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:27:17.44 ID:Rd/2+scC0.net]
EVの進化はこれからだと思うし現状はまだ買わないし買えない

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:27:17.56 ID:UrZm/VoR0.net]
自動車で熱効率50%のepowerは凄い。
火力発電でコンバインドガスタービンってのが50%くらいだよな。
クルマでその50%だったら、凄いよ。

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:27:28.52 ID:OF++w3/T0.net]
e-powerの車と国道バトルしたら、発電追い付かなくなって、コンビニに逃げた。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:27:47.87 ID:c5ugPPm50.net]
高速燃費は改善されたの?

650 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:27:52.88 ID:m3OotpJ20.net]
車に載せて
駆動系になんにも繋がってない
おもしろいやつ。



651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:27:55.90 ID:KifXHrPL0.net]
>>459
日産の前にスバルがやってんだぜ
日産が叩かれた隙に黙って差し替えしてる
んでお詫びの一言もないんだぜ
://i.imgur.com/S6svkWK.jpg
://i.imgur.com/z0UEZab.jpg
://i.imgur.com/O6gBsP5.jpg

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:28:02.35 ID:MID7ojWF0.net]
>>640
違うよ
植物が育つ時にCO2が大気中から減るんだよ

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:28:16.15 ID:SAOaNFlJ0.net]
>>522
嫁の運転がすごく下手でアクセル踏んでブレーキ踏んで忙しい
女の人は一定の速度にすることが苦手らしい

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:28:18.54 ID:Z2/Jierw0.net]
>>636
日産はマイルドからeパワーに変更して、ホンダもマイルド諦めてトヨタ方式を真似し始めたじゃん

655 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:28:20.45 ID:ZjeNl+AO0.net]
さすが技術の日産

656 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:28:26.61 ID:KifXHrPL0.net]
>>498
普通の人はこれは殆ど差がないって言うんだよ

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:28:50.94 ID:KifXHrPL0.net]
>>500
たいおうってなんだ?

658 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:28:54.23 ID:UwDlg/w90.net]
市販化出来るのか?マツダの自己着火ガソリンエンジン以下の出来と燃費になりそうなんだが・・・。

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:29:16.20 ID:cjRaPT3M0.net]
>>615

普通車(ガソリン、ハイブリッド)は
ブレーキ踏んで急停止(100%)

ワンペダルは
ブレーキ踏んで急停止(100%)
と共に、アクセル離してる分の改正ブレーキも効いて(+20%)
ってとこかな

急ブレーキ(短い時間で止まる)じゃなければ、
1秒(20%)が5秒続けば物理ブレーキ100%分になるから大体止まれるけど。

ペダル離すとどのくらいブレーキがかかるかは
速度やモードによって結構変わる

高速100kmとかだと、アクセル間違って離して急ブレーキになると危ないから
速度の落ち方滑らかにされてるし
クルーズコントロール(アクセル離した状態で低速速度)の解除押した時に
アクセル離したままで急に速度落ちると危ないから
なだらかな減速するようになってる

普通に離しても、フットブレーキを急に踏むほどの急ブレーキはできないけど
そこそこのブレーキがかかるから

フットブレーキ急ブレーキ1秒分が100%ぐらいなら
ワンペダルアクセル離しは1秒分20%減速ってとこかな

それでも最初は慣れてないからアクセルぱっと離して減速強めに感じるかもな
俺のは旧型ノートだから減速強めだけど
新型は更にアクセルぱっと離しても滑らかに減速するようになってるみたいよ

ちなみに新型は、減速具合も
ワンペダル(エコ、スマート)で
DレンジとBレンジに切り替えられて
Dは減速弱め、Bは減速強めと
選択できるようになってるみたい

660 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:29:34.21 ID:qDWTkzbq0.net]
水素自動車とか電気自動車とか言っても、水素なり電気也を作り出すのに一切空気を汚さない
のかって話でさ。



661 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:29:58.34 ID:gPm3LIKG0.net]
>>1
>>556の補足説明
●遊星ギアだけで変速するプリウスのTHSは頑丈
スチールベルト式のCVTとは、比較にならない耐久性
クラッチも無くてシンプル
THS2は、100km/h以下では いまだに世界最高効率の方式。
電気式CVTという表記は下記の動作理由からで、
厳密には遊星ギアだけで動力分割と変速を行っている。

●動力分割機構の動きを、動画等でわかりやすく説明
https://www.youtube.com/watch?v=W0RZMe0ZoW4

@中心ギア(モーター1): 始動、発電、駆動(高速域)
A遊星ギア(エンジン) : エンジンにつながっている
B外周ギア(モーター2): 電動走行、回生、駆動時発電(高速域)

プリウスの動力分割機構部分などを実際に分解してみた
https://www.youtube.com/watch?v=PlYEb5v11DY

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:29:59.74 ID:qoIl0Zjf0.net]
日本人凄すぎる!

663 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:30:37.21 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>652
燃やしてもCO2でないからOk!
だそうですよw

マイナスになるなw

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:30:42.41 ID:KifXHrPL0.net]
>>554
145Km/h
メーター読みだと155km/h

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:30:42.48 ID:sgaB731H0.net]
>>618
見てなんとなく思ったのが、今まで過給にしか使って無かったターボを発電に回すのも有りだなあって思ってしまった。

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:31:29.66 ID:T3vNJRoN0.net]
eパワーはいい技術だよね。将来バッテリー容量が十分になったら発電用エンジン
省けばいいし、他のもっと効率いい発電装置ができたらそれに入れ替えればいいし。
モーターまわりのパワーユニットは大きな変更なしに、最新の発電・蓄電技術に
乗り換えていける。過渡期には優れたシステム。
ただ作ったのが日産ってのが難点だよなぁ。会社潰れるかもしれんしw

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:31:57.19 ID:xNbWnX8B0.net]
>>664
そのスピードを何秒維持出来るの?

668 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:32:10.16 ID:GWbwb1Gw0.net]
発電と駆動、エンジンをそれぞれ分けられてるのは
自動車以外に汎用できそうで良いね。
もしかするとこれからはシリーズの方が良いのかもしれんね。
トヨタはTHSに拘り過ぎると失敗する予感。

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:32:15.61 ID:tNtjeEH10.net]
技術の日産完全復活きたな
世界中の車好きは日産の復活を待ちわびていた

670 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:32:38.79 ID:Gdh34QkS0.net]
それが出る頃にはトヨタのライバル車(ヤリス、アクア)に燃費性能で負けてると思うの



671 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:32:52.40 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>654
eパワーと同じシリーズハイブリッドだよ
ホンダのiMMDのが先だし

672 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:32:58.22 ID:34pmPabt0.net]
パワーパックを外販すればいいダロ  中国に

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:32:59.90 ID:bure+SG00.net]
>>644
シリーズハイブリッドのライバル車がテスラになるのか…
いややっぱ出世だろそれw

674 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:33:01.70 ID:CpG8zCGt0.net]
人間がCO2をじゃんじゃん排出したほうが
地球の森林はより育つだろうに

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:33:09.70 ID:Kd+Kpmyh0.net]
部品系列会社バッサリ切り捨てた結果、取り返しのつかない技術力の低下になったな
ゴーンの荒療治から20年経った今はトヨタとホンダの背中が見えなくなってるくらい後れを取っている
スバルが伸びてるのも日産がシェアを失ってる恩恵も大きいだろうな


676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:33:43.89 ID:hWirPIO60.net]
>>663
すまん指摘の通りCO2増えないからが正しいな
最近は製造のCO2まで含めて検討しようとか言い出してLCA規制とかいう複雑怪奇な制度まで導入されそうやな

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:33:56.14 ID:MID7ojWF0.net]
>>674
出しすぎだし

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:34:00.57 ID:5huNPOt+0.net]
NISSAN車を購入すること自体が罰ゲーム

679 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:34:02.71 ID:KifXHrPL0.net]
>>667
ずっと維持できる

680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:34:54.84 ID:xNbWnX8B0.net]
取り敢えずエンジン車はガス欠を起こさない限り最高速を維持出来るよね?
e-powerは?



681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:34:57.09 ID:/BX4+3u10.net]
>>641
問題は廃棄熱をどうするか
ま、
定格回転で回す発電用なら
ロータリーエンジンでもいける

メリットは重量

682 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:35:09.09 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>674
人間がCO2じゃんじゃん出して
人間が森林を切り開き焼き畑で燃やし
森林が激減してる訳でw

683 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:35:20.04 ID:xNbWnX8B0.net]
>>679
エンジン回転数は?

684 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:35:23.75 ID:T3vNJRoN0.net]
>>668
今のモーターとエンジンの出力をミッションで合成するハイブリッドは
ミッションのコストが高くなる欠点があるからね。完全EVに向けた流れ
でいつかはミッションがいらない子になる時がくるから、トヨタもそろそろ
シリーズハイブリッドに流れてくんじゃないかね?

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:35:24.36 ID:F/32xzEu0.net]
新東名まともに走れるのかな?

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:35:30.24 ID:hWirPIO60.net]
>>674
CO2濃度高い方が作物の収穫増える不思議
あえてハウスの中に買ってきたCO2入れる栽培法もあるくらいやしな

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:35:39.66 ID:e2T5NjOJ0.net]
節子、それディーゼルや

688 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:36:20.16 ID:phlv4D7g0.net]
エンジン回転数がほぼ一定なら静音化もしやすいね

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:36:21.15 ID:i+5560630.net]
>>677
人間の出す二酸化炭素の量なんてたかがしれてる

690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:36:57.52 ID:1PFAhgWz0.net]
つまらねぇブツ作ってるな



691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:37:34.80 ID:7YeuB/9j0.net]
>>37
スライドドアのな〜
出たら買うわ

692 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:37:37.76 ID:cjRaPT3M0.net]
EVに完全シフトした時代になっても
e-power部分は残してもらってもいいな、緊急用にさ

長距離移動で、EVのバッテリー少なくなった時に充電スタンドで1時間待ちとかきついっしょ
あと、会社行くときに、あ、充電減ってたという時に30分充電したら遅刻するし

緊急用に小型発電機(e-power)積んどいて、上記みたいな時に
走りながら目的地に向かいながらガソリン使って発電するのはあり

さらに雪国で1,2日立往生した時も
バッテリー+緊急用ガソリンで、EVより長く持つだろうし

自宅停電の時も車のバッテリーで自宅の電気付けて、バッテリーがなくなったら
更に緊急用ガソリンで発電できれば良いっしょ

EV普及後は、EVのオプションであってもいいよ

693 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:37:46.10 ID:sK7mkAys0.net]
>>545
目から鱗w

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:38:06.60 ID:MID7ojWF0.net]
>>689
人間が消えれば車いらないよ

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:38:21.40 ID:zmP3bGPx0.net]
>>662
美しい国!

696 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:38:23.60 ID:rbfXx9YX0.net]
>>673
ノートは値段だけのゴミだぞ

697 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:38:40.65 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>680
トヨタのHVは燃費が売りなんだけど
それはモーター走行の恩恵なわけでw

698 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:39:10.92 ID:k+OoarUK0.net]
うちのファンヒータのecoボタンすごすぎ
即着火できないよう予熱カット
swいれて3分位で始動だけど
一度給油すると
一週間は灯油持つ灯油全然減らない

699 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:39:38.85 ID:METXcTHq0.net]
>>640
ガスタービンなんて熱効率10%台で燃費最悪だぞ

700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:39:39.42 ID:xNbWnX8B0.net]
>>697
誰がTHSの話してんだよ?
俺はエンジン車の話をしてんだよ



701 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:39:54.98 ID:8OlLEbdv0.net]
eパワー車種別に安くないじゃん、むしろ割高でしょ
今度のノート一見安く見えるのはプロパイロットをオプションに
するという日産らしい小ずるさ出してるだけだし

702 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:40:06.68 ID:Z2/Jierw0.net]
>>692
発電用なんて50ccの原付エンジンでもいいような気がするよな

703 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:40:10.05 ID:k+OoarUK0.net]
コロナがクルマ作ればいいのに

704 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:40:30.31 ID:lUrsUga80.net]
ホンダはF1で熱効率50%達成したのに撤退とかもったいなすぎ
市販車に生かせるだろうに

705 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:40:38.23 ID:cNUIiXzv0.net]
いっくら効率良くたって排気ガスだしちゃ意味がない

706 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:40:39.71 ID:ftR4+j4z0.net]
>>445
ワンペダルは良いんだけど、ナルセのワンペダルとは動きが全く逆だからなあ

707 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:40:44.10 ID:SAOaNFlJ0.net]
温暖化した方が植物が増えて農作物収穫が上がるよ

708 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:41:04.53 ID:MID7ojWF0.net]
>>703
何それw

709 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:41:10.10 ID:zmP3bGPx0.net]
>>698
マンションか高断熱だろ それヒーターの性能じゃないから
どさくさに紛れてコロナの宣伝すんな

710 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:41:18.00 ID:gPm3LIKG0.net]
>>668
逆。エンジン熱効率高くても発電機通すロスが大きいと、最終的な燃費が悪化する。

理想は、高効率なエンジンを、シーンに合わせて発電と直接駆動を切り替える方がいい。

そうしないとエンジンで稼いだ効率を、発電機を通すロスで失ってしまう。

高効率エンジンをTHSに積んだ方がいい。

今現在、市販車世界最高熱効率はカムリのエンジンで熱効率は41%
ヤリスの熱効率もこのくらい。



711 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:41:20.29 ID:KifXHrPL0.net]
>>683
出てねーよ

712 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:41:52.06 ID:vEZSurfy0.net]
本当は
発電だけならガソリンじゃない方が効率いいんだろうな

713 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:42:15.01 ID:xNbWnX8B0.net]
>>711
はあ?
エンジン積んでいるのにタコメーター付いてないのかよ?
お話にならんわな

714 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:42:22.48 ID:CpG8zCGt0.net]
二酸化炭素なんて化合物は大気に極微量しかない
人間由来で増やさないとやばいよ

715 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:42:49.71 ID:mnbck5eI0.net]
>>661
e-powerはCVT方式なの?

716 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:42:59.27 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>700
内燃機関のエンジンはピークを維持できない
熱ダレするから

そもそもエンジン依存だと
お前の大好きなTHSのメリットが
無くなることを意味するけどね

717 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:42:59.46 ID:KifXHrPL0.net]
>>706
逆ってなんだ?
成瀬は前後左右だぞ?

718 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:43:01.58 ID:SAOaNFlJ0.net]
>>702
容量が大きい方が効率が良いよ

719 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:43:17.35 ID:KifXHrPL0.net]
>>713
バカなのか?

720 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:43:42.57 ID:xNbWnX8B0.net]
>>716
誰がTHSが好きだと言った?
e-powerよりはマシだと言っただけだ



721 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:43:57.14 ID:mnbck5eI0.net]
>>713
プリウスにもタコメーター付いてないだろ

722 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:44:09.03 ID:Z2/Jierw0.net]
>>707
温暖化が進むと、砂漠はジャングル化し、永久凍土は肥沃な穀物地帯になる

723 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:44:20.35 ID:wE3pBSUS0.net]
一定の燃料で回転数が増やせるだけでトルクは薄くなるから
回せる発電機の回転量は変わらんとかないのか?

724 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:44:59.70 ID:7NFo1dUF0.net]
>>566
原油を精製するとナフサができる
ガソリンはナフサから作る
ナフサはいろんな工業製品の材料になるから問題ない

725 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:45:05.60 ID:xNbWnX8B0.net]
しかしタコメーターも知らない車乗りがいるとは世も末だわなw

726 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:45:08.95 ID:kGXF/VaL0.net]
EVになるんだから技術の化石に

727 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:45:11.49 ID:WjN6HlZr0.net]
化石燃料を使う限り二酸化炭素濃度は上がるんだから熱効率は高い方が良いね。
しかしこのエンジンディーゼルにしてくれれば購入検討するんだがね。
載せないわな。

728 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:45:35.69 ID:cNUIiXzv0.net]
結局、ルノーみたいに燃料電池に戻るんだろねぇ

【FC EXPO 2017】日産 e-NV200 ベースのFCV車を発表…シンビオフセル
carcareplus.jp/article/2017/03/05/1695.html

ただシンビオはPSA(プジョーシトロエン)グループと提携しちゃったから、中華燃料電池かねぇ、三菱ふそうみたいに

三菱ふそうの燃料電池トラックは、なぜ中国製スタックを使うのか? ダイムラーグループにもかかわらず 2020.07.03
https://www.car-and-driver.jp/column/2020/07/03/post-47/

729 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:46:36.13 ID:METXcTHq0.net]
>>702
エネルギー保存の法則を打ち破る技術が開発されたのかな?

730 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:46:37.10 ID:sgaB731H0.net]
>>727
小型化し辛いだろうしなあ…



731 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:46:49.35 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>720
マシなんて一言も言ってないがなw
THSの燃費に勝てるのか!と言ってた
だけろw

732 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:47:24.59 ID:KifXHrPL0.net]
>>725
知識無いアホはおまえだよ

733 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:47:44.73 ID:cTuwRYa00.net]
安価にプラグインe-powerを出したら買う
寒冷地住みなのでAWDでよろしくーねっ
ハイキャスなんか乗っけたら涙流して買う!

734 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:47:46.82 ID:gPm3LIKG0.net]
>>715
e-powerはシリーズ方式。
エンジン → 発電 → モーター → 車輪 この変換ロスが効率低下になる


エンジン → 車輪  これができるTHSが効率がいい

735 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:48:23.06 ID:liCp/G390.net]
株価は正直だな 泥船

736 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:48:41.12 ID:fR14byZc0.net]
発電用発動機の熱効率技術なので
別に車に限らず使えるな

737 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:48:46.69 ID:tNtjeEH10.net]
1月の新型ノート販売台数7532台
ヤリスクロスを抜いたヤリス単体の販売台数9166台
その内ハイブリッド車は約45%で4000台弱となる
新型ノートとヤリスハイブリッドの対決は新型ノートの圧勝
各方面で大絶賛、歴史に残る名車となりそうな新型ノートの需要取りが始まった

738 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:50:05.89 ID:IJaxKVe10.net]
そもそも化石燃料が枯渇するってのが疑わしいし、
地球温暖化ってのも疑わしいし、
人類が今後数千年に渡って生き延びるとも思えないし、
何をチマチマした事やってんだとしか思えない。

739 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/02/27(土) 20:55:47.30 ID:CrKtTYOPQ]
甘やかされて過保護で全体主義の日本のジャップのボンボンクソガキが、
「勝手に夢想した欧州」に行き、邪険にされて、「差別だ」とわめき、
日本に戻ってくると、「世界ではもっと厳しい社会なのよ」とかわめいてんだろ。
お前ら日本のジャップがキ〇ガイでクズでカスでゴミなんだよ。お前ら日本のジャップさえいなければ地球は平和だったんだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

フランス人の精神科医が、「お前ら日本のジャップは、過保護で甘やかされた全体主義で、その結果、精神病になる」、と言っている。
お前の尊敬する精神科医が「お前ら日本のジャップはキ〇ガイだ」と言っているんだけどwww。
俺になすりつけるな。迷惑だ。
俺はアフリカ系米国人の99%の一人になりたい。アフリカ系米国人の99%に、「俺が、お前らジャップと同じ民族だ」と、俺は思われたくない。

俺が諸外国からキ〇ガイと思われていたとすると、それはお前ら日本のジャップとは事情が異なり、
「これだけジャップに悪用されダシにされコケにされているのに、日本のジャップの手下をやって耐えているのを理解できない。サムライだ。キ〇ガイだ。ハラキリだ」
と言われていたんだろ。
だから、今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。これで私はキ〇ガイではなくなる。バイバイ.お前らこそが寄生虫のゴミ。今すぐ日本のジャップは死滅しろ。

740 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:50:50.00 ID:AMUW3nZ30.net]
ホンダ一択ですから!w



741 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:50:50.41 ID:KifXHrPL0.net]
>>731
トータル的にはTHSの方が良いのは確かだがシーンによっては勝つ場合もある
特に市街地燃費ならバッテリー容量の多いe-Powerの方が回生失効シーンが少なく燃費良くなる
使い方次第

742 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:51:23.02 ID:cNUIiXzv0.net]
>>733
ついこの間まで売ってたぞ

メルセデス・ベンツ、外部から充電も可能なプラグイン燃料電池車「GLC F-CELL」の納車を開始 2018年11月15日
https://jp.autoblog.com/2018/11/15/mercedes-benz-glc-f-cell-hydrogen-phev-hybrid/

4.4kgの水素を蓄えておける2本のタンクと
13.7kWhのプラグイン充電式リチウムイオンバッテリーの両方を搭載し

・水素のみを消費して燃料電池で走るFCVモード
・充電されたバッテリーの電力のみで走る短距離の移動に適したEVモード、
・水素燃料電池とバッテリーの両方から電力を得てモーターを駆動するハイブリッド・モード、
・水素の補給前にトータルの航続距離を最大化するため、バッテリーに回生電力を蓄えておくことを優先するチャージ・モード

という4種類のモードが用意されており

水素だけで430km、
フル充電されたバッテリー・パックだけで51kmの距離を走行できる

743 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:51:25.82 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>735
その理屈だとトヨタヤバいなw
暴落してるから日本ヤバいなw

744 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:51:50.89 ID:G/uxETRE0.net]
Epowerを10年早く始めてたら
日産が天下取ってた

745 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:51:53.09 ID:alaNgRW70.net]
>>737
そりゃ専売モデルと比べる意味が分からんな
トヨタはラインナップ豊富なんで集中しないしな

HV専売モデルのプリウスやアクアが出た直後と比べると売れていないな

746 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:52:02.76 ID:6nhs+nMx0.net]
熱効率って、なんだっけ?
E=MC2のEのこと?

747 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:52:23.57 ID:cNUIiXzv0.net]
>>733
ついこの間まで売ってたぞ
今度はボルボが出すんじゃね


メルセデス・ベンツ、外部から充電も可能なプラグイン燃料電池車「GLC F-CELL」の納車を開始 2018年11月15日
https://jp.autoblog.com/2018/11/15/mercedes-benz-glc-f-cell-hydrogen-phev-hybrid/

4.4kgの水素を蓄えておける2本のタンクと
13.7kWhのプラグイン充電式リチウムイオンバッテリーの両方を搭載し

・水素のみを消費して燃料電池で走るFCVモード
・充電されたバッテリーの電力のみで走る短距離の移動に適したEVモード、
・水素燃料電池とバッテリーの両方から電力を得てモーターを駆動するハイブリッド・モード、
・水素の補給前にトータルの航続距離を最大化するため、バッテリーに回生電力を蓄えておくことを優先するチャージ・モード

という4種類のモードが用意されており

水素だけで430km、
フル充電されたバッテリー・パックだけで51kmの距離を走行できる

748 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:52:25.16 ID:sFRVH2Zp0.net]
単気筒の発電機?

749 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:52:26.34 ID:1QJqugEz0.net]
オリーブオイルで動く車作れよ

750 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:53:06.69 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>734
え?
それだとガソリン車最強になるぞw



751 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:54:03.25 ID:Ev1aB7BP0.net]
熱効率が良くてもそれを全部スポイルする日産のEVシステム
例えば発電エンジンはまだまだ使えるのに
電池が寿命で廃車せざるを得ないとか
初代リーフの悲惨な有り様を見ていたら
日産のEVシステムが如何にダメかよく分かる教訓

752 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:54:38.19 ID:N7v7Krbh0.net]
>>1
でもネトウヨはEV反対だろ

今度はホルホルか?ww
スレ見ない

753 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:54:45.00 ID:gtpAxIom0.net]
>>213
自転車でさ、自分の足で車輪回すのと、自分の足で発電機回してそれでモーターが車輪回すのと、最終的にどっちが効率いいんだよって話でさ。
エンジンであるお前がどんなにエネルギー効率よくても、最終的に車輪を回す効率はどうなのよ?

754 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:55:34.62 ID:hWirPIO60.net]
>>749
ディーゼル車なら多分オリーブオイル入れても動くぞ
軽油に多少混ぜるレベルなら違和感なく動く

755 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:55:43.49 ID:mnbck5eI0.net]
>>734
なるほど、つまりEVが一番効率悪いってことね

756 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:56:13.93 ID:qBZC552g0.net]
満充電のはずが50kmしないでブラックアウト
エンジン全開でノロノロ走行
好きな方選べ

757 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:56:23.82 ID:ffUz22gT0.net]
>>41
二次バッテリーでバッファリングしたり減速回生したり、
ポルシェ流の"単純シリーズハイブリッド"ではないな
宣伝広告は優良誤認だと思うけど

758 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:56:25.30 ID:KifXHrPL0.net]
>>750
THS盲信者の知能なんてそんなもの

759 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:57:01.73 ID:Ih8UpLyK0.net]
日産の虎の子だな

760 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:57:17.11 ID:ShgGWy/Z0.net]
>>751
安物で寿命も短くて出力も弱い
ニッケル水素電池なんて使ってた
トヨタのHVで商品寿命を全うできるから

リチウムイオン電池のePowerのが
上だよ



761 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:57:20.42 ID:gdi6nnFv0.net]
現状トヨタのHVの方が優秀だと思うのだが
これで肩並べられるんかw

762 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:57:26.65 ID:KifXHrPL0.net]
>>751
いつからリーフにエンジンが積まれるようになったんだね?

763 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:57:50.62 ID:tLhRhigk0.net]
これもEVになるのか
なんか世界の潮流からずれていってないか

764 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:57:55.53 ID:2pQzJ9Yi0.net]
バッテリー改善されれば無意味な技術だな。

765 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:57:58.34 ID:4CUtkCyE0.net]
レンジエクステンダーとどう違うの?

766 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:57:59.53 ID:k+OoarUK0.net]
>>709
隙間風の築50年以上の物件ですけど
裏廊下はシロアリにやられ崩壊寸前なので、とりあえずベニア貼ったけど
レーンが腐ってるからどうちかしないとな

767 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:58:06.85 ID:w7lTN+kY0.net]
猪木電機が
最初は永久機関で記者を招いたのだが
会見当日
それは間に合いませんでしたと
永久機関→効率93%だかのエンジンに変更になったが
それを聞いた大槻教授が
永久機関の話は置いておくとして
もし効率93%というのが本当なら
ノーベル賞3つ分の価値がありますと

>最高熱効率50%を実現できる技術を発表

という事だったのな猪木電機

768 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:58:07.45 ID:jEB7KO5Z0.net]
トヨタやマツダのHVでも最高燃焼効率40%前後がやっとなんだよな

これから日産のe-powerは飛躍的に燃費とパワーが向上するよか

769 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:58:39.52 ID:vFIF0Naf0.net]
>>253
バカみたいにバッテリー積むより良いかも知れんね。
一般道が多けりゃトルクがある方が良いだろうし。

770 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:58:40.72 ID:gPm3LIKG0.net]
>>1
ようは3年以内の実用化のめどなし。研究レベルなら50%とか他にもある。


2019年 ガソリンエンジンで熱効率51.5%を達成(実用化時期未定)
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1901/28/news049.html



771 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:58:46.75 ID:4D656vh20.net]
燃やすと何%?

772 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:59:03.73 ID:yJkMy7j/0.net]
富士通の電車広告みたいになってきました。

773 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:59:18.52 ID:nqkj4YMp0.net]
内燃!内燃!内燃!

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:59:28.25 ID:sgaB731H0.net]
>>771
燃やしただけなら0%

775 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 20:59:41.81 ID:ffUz22gT0.net]
>>712
圧縮着火のディーゼルサイクルの方がね
NVH対策含めイニシャルコスト高くつくけど

776 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sa [2021/02/27(土) 20:59:45.13 ID:f9sjHfRe0.net]
まじかよ10台買うわ

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:00:03.93 ID:IeOJTjSt0.net]
>>754
そんな贅沢する奴いないだろw

778 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:01:05.86 ID:vEZSurfy0.net]
この先BEVで苦労する人多いだろうから
後付け発電機売れるようにすればいい

779 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:01:58.76 ID:mnbck5eI0.net]
>>741
バッテリー容量大して変わんなくね?
それはTHSとe-powerの特徴じゃないと思うぞ
プリウスPHVはバッテリーデカイし

780 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:02:18.58 ID:/LZ6nPIq0.net]
LNG火力発電所で発電効率63.08%を達成というニュースが2018年。
最高なんだそうな。
発電所から送電線で送って、電池に充電してどれくらいのロスがあるか?
もっとエンジンの熱効率が良くなれば、いちいち充電する必要もなくなるね。



781 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/27(土) 21:03:36.33 ID:xX5bQFL+0.net]
ホンダが昔出してたリーンバーンエンジンみたいな発想かな

782 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:03:43.92 ID:ffUz22gT0.net]
>>68
お、おぅ.....ってかんじだな

783 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:04:10.96 ID:XntVhQGr0.net]
>>13
ノーベル賞受賞者のカーネマンの
プロスペクト理論で計算したら
たしかにそうなったので
65%です

784 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:04:11.97 ID:TNMGyJ050.net]
>>4
最大効率を維持出来る回転域が限られてるから、直接は無理なんです
って、そう言う設計思想だからこそできる燃焼効率ですね

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:05:01.87 ID:SF4p10AA0.net]
その分バッテリー積んだらエンジンもガソリンもいらないぞ

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:05:19.27 ID:XntVhQGr0.net]
>>1
自家発電なら高校の時からずっと
続けているが

787 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:05:33.52 ID:ffUz22gT0.net]
>>47
一株も持ってないの?
全部処分済?

788 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:05:40.06 ID:KifXHrPL0.net]
>>779
倍違うんだよ
ヤリスやヤリクロは0.8kWhに対しe-Powerは1.6kWh

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:06:51.76 ID:ffUz22gT0.net]
>>73
大問題だよ?

790 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:07:11.09 ID:U3bKq3eN0.net]
>>780
トヨタの試算では、EVよりPHVのほうが総合的な効率は上だそうだ。



791 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:08:06.38 ID:/x/47F200.net]
このスレには予想通りトヨタの工作員が集結してるね

792 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto: sage [2021/02/27(土) 21:08:10.24 ID:85A01Ok30.net]
潜水艦用に自衛隊にでも売り込めよ
あ、ガソリンかじゃ無理だね

793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:08:36.52 ID:j+qIhCIg0.net]
最近は純ガソリンエンジンでも40%台まで上がってるんだな
以前はそんな熱効率はディーゼルでしか出せなかった

794 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:08:43.43 ID:gPm3LIKG0.net]
>>741
その理屈なら、より電池の大きいPHVが最強


>>750
ガソリン車は回生できない。
状況に応じて直接駆動が使えるという意味。


>>758
e-power信者は頭が悪い。
エネルギーにおける変換ロスを理解できてない。
エネルギーを違う形に変換する時、かならずロスが出る。
しかも、そのロスはけっこう大きい。

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/02/27(土) 21:09:25.60 ID:xX5bQFL+0.net]
最後は燃料電池車になるよ

間違いない

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:11:17.70 ID:7IgwL/TK0.net]
もう日産は車売るのやめて発電機やさんになればいいんじゃねえかな

797 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:11:23.77 ID:mnbck5eI0.net]
>>779
それはヤリスだからで、プリウスとはあんまり変わんないだろって言ってんの
あとプリウスPHVの話は無視かよw

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:11:55.80 ID:mnbck5eI0.net]
>>797
>>788

799 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:11:59.94 ID:FGeTA8CX0.net]
いやこれ、マツダが泣いて悔しがる技術レベルだが本当なのか?
嘘だったら会社傾くぞ

800 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:12:07.40 ID:ffUz22gT0.net]
>>118
"日産e-power"は外部充電不可全行程が発動機前提
基本外部充電で航続距離延長用に補充電用補助発電発動機を搭載するレンジエクステンダーとは全く違う



801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:12:29.26 ID:KifXHrPL0.net]
>>794
重量バランスがあるの

802 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/02/27(土) 21:25:08.60 ID:CrKtTYOPQ]
君たち日本のジャップは、寄生虫の甘やかされたクソガキのゴミ、と欧州に言われているみたいだけど。
お前ら日本のジャップは、「全体主義で過保護で甘やかされている」と欧州では言われている。
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[DES JAPONAIS ENTRE MAL DU PAYS ET MAL DE PARIS]13 décembre 2004 à 03:27
パリ症候群
https://next.liberation.fr/vous/2004/12/13/des-japonais-entre-mal-du-pays-et-mal-de-paris_502663
Ils se moquent de mon français et de mes expressions», «ils ne m'aiment pas», «je me sens ridicule devant eux
彼らは私のフランス語と私の表現を笑います。「、」彼らは私を好きではありません」、私は彼らの前でばかげていると感じます
, une dépression qui peut se transformer en délire de persécution ou conduire à des tentatives de suicide et qui se déclenche au bout de trois mois en France.
パリに落ち着くと、彼らは毎年「パリ症候群」と呼ばれる奇妙な状態で沈む百人以上の日本人です。これは、迫害のせん妄になり、自殺未遂につながるうつ病です。 フランスで3か月後に開始されます。

Bernard Delage, président de l'association Jeunes Japon, précise, en évoquant la rigidité de la société nippone de type patriarcal
ジュネス・ジャポン協会の会長であるバーナード・ドラージは、日本の家父長制社会の硬直性を想起させて特定しています
Ce sont, en général, des jeunes filles très gâtées et protégées. Mal préparées aux libertés occidentales, elles déraillent.
一般的に、彼らは非常に甘やかされ、保護されている若い女の子です。 西洋の自由に対する準備ができていないため、脱線します。
Les rapports sociaux sont très différents : l'esprit de groupe à la japonaise s'oppose à l'individualisme occidental.
社会的関係は非常に異なります。日本のグループ精神は西洋の個人主義に反対しています。
Les Japonais privés de ces repères éprouvent rapidement un sentiment d'insécurité.
これらのベンチマークを奪われた日本人は、不安感をすぐに感じます。

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:13:49.36 ID:KifXHrPL0.net]
>>797
PHVの話なんかしとらん
つーかプリウスの燃費とかどうでもええわ>>382

804 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:14:21.83 ID:J9ihYSyi0.net]
>>1
レシプロの限界に挑戦してどうするw
さっさとガスタービンでやれ
アホw

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:14:22.06 ID:8bABjGuj0.net]
これはゴーンのおかげ?

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:14:28.13 ID:jwd/EAsu0.net]
>>192
シリーズハイブリッドっていう大昔からあるHV車だよ

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:15:04.55 ID:6hojTR4e0.net]
次期スカイラインに搭載されるね

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:15:04.88 ID:BEUxUOpu0.net]
発電にしか使わないエンジンならディーゼルのがランニングコスト安くならないか?

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:15:47.03 ID:ffUz22gT0.net]
>>183
技術的にはね

810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:15:51.20 ID:tqVGV43u0.net]
昔スズキがやろうとした方法だが、スズキは止めちゃったが、
日産はこれで逝くのか。

雪国での使用も逝けるかな?



811 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:16:19.21 ID:GWbwb1Gw0.net]
>>796
わりと本気で考えてるかもしれん

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:16:26.44 ID:alaNgRW70.net]
>>808
ノート用エンジンサイズだとディーゼルのメリットない

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:17:02.48 ID:LJ2SiDhF0.net]
>>1
だが燃費が悪いのが糞日産

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:17:07.36 ID:KiML4XzJ0.net]
>>810
へーそうなんですか。で、マイルドに落ち着いたと。

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:17:09.25 ID:FGeTA8CX0.net]
ミニターボとかついてんるんかなこれ

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:17:26.93 ID:WgX4ltAI0.net]
>>529
やっぱり専門バカだ
もう車の時代は終わりだよ

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:18:04.08 ID:mnbck5eI0.net]
>>794
つまり純EV車が一番効率悪いって事ね
発電機→発電→送電→変圧→バッテリー→モーター→車輪

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:20:44.68 ID:gPm3LIKG0.net]
>>760
アクアの新品電池は13万円。工賃2万円。
だいたい20万キロもつが、10万キロのときもある。
かなり安い。しかし今のプリウスやヤリスはリチウムイオン。
電池部品価格はアクアの倍くらい。他社も同じ。
ePowerとか電池大きめなので40万円以上はすると思われる。
リチウムイオンは寿命が長い。環境が悪くなければ。

だが、リチウムイオンも長期放置による放電などで
寿命が低下することは十分ある。寒冷地にも弱い。
交換になったらニッケル水素の倍くらいの値段になる。



>>788
バッテリー交換になった時、めちゃくちゃ高くつく。電池価格は容量に比例するから。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:20:45.85 ID:nwHfDBWZ0.net]
小さな発電所
防災グッズとして買っておいて損はない

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:21:07.06 ID:mnbck5eI0.net]
>>803
なら何でヤリスを例に出したw
THSとe-powerの違いはバッテリー容量とも言ったろ?
プリウスPHVはTHSですけどどんだけバッテリー積んでる?



821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:21:26.91 ID:ffUz22gT0.net]
>>189
"音がしない"って広告はなぁ
"ご意見です"で回避するつもりなんだろうけど

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:23:22.10 ID:J9ihYSyi0.net]
>>794
お前が馬鹿w
>エネルギーを違う形に変換する時、かならずロスが出る。
>しかも、そのロスはけっこう大きい。
ガソリン車はもっとロスが大きいということの理解ができてない
馬鹿www

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:24:08.82 ID:KifXHrPL0.net]
>>818
1.6kWh程度ならそんなに高くないでしょ
24kWhで65万なんだし

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:25:54.16 ID:E0f43xii0.net]
揮発油税払って使うほどのものでもなかろ

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:26:10.04 ID:EBJ4trez0.net]
日産はエンジン〜車輪間の損失デカそう

826 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:26:29.43 ID:gPm3LIKG0.net]
>>1
トヨタ「ヤリスHV」は燃費最強! 高速道でリッター40km超えも!? 実燃費を徹底検証
https://kuruma-news.jp/post/320795

【トヨタ ヤリス 新型試乗】40km/L超えも!?
https://response.jp/article/2020/04/21/333837.html

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:26:35.54 ID:0c98SIG80.net]
オットーサイクルの理論熱効率超えてない? >50%

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:27:04.22 ID:67ABa9ju0.net]
エンジン回転数固定でチューニングしたんだろうな
可変バブルとかも必要ないし、コストも安そう

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:27:15.89 ID:I8M9QfA60.net]
新型セレナe-power待ちである(´・ω・`)
いつ出るかねぇ

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:27:18.30 ID:KifXHrPL0.net]
>>820
つーかPHVでないプリウスは1.3kWhな
しかもニッケル水素
充電電流高く出来ないから回生失効多いんだよ
勝手にマイナーなPHVと話にするなよ



831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:27:30.40 ID:gPm3LIKG0.net]
>>1
トヨタ・ヤリス HYBRID G 条件さえそろえばリアルな走りで40km/ℓ台!
https://motor-fan.jp/article/10015094

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:27:53.78 ID:YN58x0cL0.net]
それHVかガソリン車で売ってくれない?

833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:27:58.09 ID:ffUz22gT0.net]
>>812
あるだろ?
イニシャルコスト高いが

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:28:16.43 ID:5y+8imMi0.net]
今更燃費良くしたところでなんになるやら?

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:28:27.70 ID:IdiwjGvL0.net]
別にこういう方式が有っても良いけど
evかガソリンかって分けたらガソリンやんか
将来禁止やろwww

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:29:20.21 ID:U3bKq3eN0.net]
>>834
少なくともあと10年以上はEVよりPHVのほうが環境にやさしい

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:29:30.57 ID:mnbck5eI0.net]
>>830
大して変わんないのはお前分かってんだろ?
別にプリウスに1.6kWhのバッテリ載せてもいいんだぜ?
それでもTHSだろうがw

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:30:24.43 ID:J+O8a9n20.net]
>>315
そうでしたっけ うふふ の世界やな

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:30:40.03 ID:E8gmlsJd0.net]
どんだけエンジン効率上げてもモーターが糞だから無駄だろ
https://i.imgur.com/FF10aPy.jpg

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:31:09.20 ID:jwd/EAsu0.net]
電気からモーター経由して駆動力への変換効率っていかほどなん? 



841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:31:09.74 ID:67ABa9ju0.net]
EVやFCVとe-powerは駆動系が同じにできるからな
トヨタやホンダも直ぐに出してくるだろうな

842 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:31:16.95 ID:KifXHrPL0.net]
>>837
載せてから言えよボケ

843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:31:29.61 ID:J9ihYSyi0.net]
>>819
それはあるな
EVの電池を災害用にってのはアホだが(容量が足らんわ)
ノートは十分使えるな

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:32:22.80 ID:ffUz22gT0.net]
>>827
オットーサイクルじゃないだろ?

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:32:26.04 ID:67ABa9ju0.net]
エネルギー密度がガソリンはリチウムイオン電池とは桁違いだからな

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:33:02.17 ID:ZGJTvXas0.net]
F1みたいにガチガチの規制でのレースも面白いが、
例えば使用できるガソリンは10リットルとかで、後は何でも良いとかのレースも面白そうだが。

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:33:04.96 ID:VVv3d42M0.net]
ポルシェティーガーかな?

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:33:51.83 ID:uTCkoyeS0.net]
innoplex.org/archives/46775

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:33:57.95 ID:d6R3MO8m0.net]
神経質そうなところがたまらないw
やっぱ、和、ドメ。っすよね
日産。日本産まれ

堂々の和な感じなところも外貌的な部分大好きすぎます

土曜日もたくさん御馳走2人からいただき感謝

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:34:01.40 ID:mnbck5eI0.net]
>>842
言い訳が崩壊してブチ切れ涙目ってとこですか?
そりゃそうだ、プリウスPHVもTHSだもんなw
マイナーだとか関係ねえよ、アホ



851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:34:03.68 ID:ffUz22gT0.net]
>>810
スズキが断念したのは軽自動車用エンジン流用したレンジエクステンダーBEVじゃないの?

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:34:03.86 ID:jwd/EAsu0.net]
>>841
ストロングHV技術のあるトヨタがe-powerもどきなんて出すわけ無いじゃ
ホンダは2モーターでe-power+高速走行でエンジン直結っていうもう少し高度な事してる

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:34:06.12 ID:IJaxKVe10.net]
>>794
BMWのマイクロハイブリッドは回生してるんじゃないの?
あくまでマイクロだが。

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:34:21.67 ID:I8M9QfA60.net]
>>819
だがしかし(´・ω・`)
1500W出力オプションがないのだよ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:35:10.54 ID:+nOkeqfd0.net]
>>2
すごいけど日産だからね
嘘くせーくらいしか思わん

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:35:44.46 ID:Zq7RXs7o0.net]
今月セレナイーパワー納車したワシ涙目か

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:35:52.12 ID:reqMCa0k0.net]
テスラ終わりw
この記事で暴落してる

858 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:35:56.97 ID:mnbck5eI0.net]
>>854
電子レンジでも積むのか?

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:36:06.13 ID:KifXHrPL0.net]
>>850
それおまえ
必死にPHVを出すところとか痛すぎて話にならん
つーかこれみて涙流してろよ>>382

860 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:36:29.30 ID:67ABa9ju0.net]
>>852
量産効果のベース台数を増やせるからな
ガソリン発電機は高価なリチウムイオン電池よりはるかに低価格にできるでしょ



861 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:36:31.60 ID:ffUz22gT0.net]
>>315
昔からあるけど?
水素燃焼も燃料電池も

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:37:52.71 ID:KifXHrPL0.net]
>>856
安心しろ秋には新型出るからw

>>852
ホンダねぇ>>382

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:37:55.79 ID:cKeBiMNf0.net]
Electoronic React Organization - Power

EROパワー!!!

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:39:52.71 ID:gPm3LIKG0.net]
>>822
巡航など、部分的にはガソリン車が燃費で上回る事がある。
巡航燃費でガソリン車のヤリス(ノンハイブリ)に負ける。

>>1
ガソリン車のヤリス(1.5LのCVT)の燃費データが、80〜120km/hすべての速度で、
ヤリスクロスHV、フィットHV、キックスe‐POWERを上回ったこと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/209aff5e3086fe4a0fe04252b9a5c3aec5e7964e?page=2


ちなみに、「80km/h→100km/h→120km/h」と速度を上げてゆくと
燃費がどのように変化したか、計測データは以下のとおり。

●ヤリス(29.0km/L→23.4km/L→16.4km/L)
●ヤリスクロスHV(25.2km/L→20.6km/L→16.2km/L)
●フィットHV(22.1km/L→17.7km/L→14.6km/L)
●キックスe‐POWER(16.1km/L→15.2km/L→13.7km/L)

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:40:27.12 ID:mnbck5eI0.net]
>>859
いやいや、燃費の話なんかしてませんけど?
お前が>>741でTHSはe-powerよりバッテリ容量が少ない、と言ったから
それはTHSとe-powerの特徴じゃねえよと返したまで。

866 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:40:46.52 ID:s6qKELwM0.net]
電池とエンジン+ガソリン、どっちが重いの?

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:41:38.37 ID:I8M9QfA60.net]
>>858
1500W出力あると災害時に色々使えて便利よ(´・ω・`)

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:42:21.44 ID:Z1OzARFC0.net]
プラグ交換するのに何万円もするエンジン作るメーカーがそんなことできるのか?w

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:42:41.63 ID:jwd/EAsu0.net]
>>830
現行はリチウムイオンだよ、4WDと安いグレードはニッケル水素だけど

870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:43:13.38 ID:mnbck5eI0.net]
>>859
しかもTHSのバッテリーが少ない根拠にわざわざヤリス選んで来るしなあ。
で今度は自レスの>>382見てくれよってか?
プなるほど、プリウスですねぇw
ダブスタもいいとこw



871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:43:36.14 ID:KifXHrPL0.net]
>>865
言葉の意味理解しろやボケ
バッテリー容量を特徴だと一言もいっとらん

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:45:03.32 ID:4W8twZ0B0.net]
下らない事でしか無い点
日産は何やっとん

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:45:09.74 ID:KifXHrPL0.net]
>>870
今、THS車の代表はヤリスとヤリクロな
プリウスなんて既に時代遅れやんけ

874 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:45:48.99 ID:cjRaPT3M0.net]
旧型ノートだと
標高差が結構ある山行って山頂付近から下ると
回生ブレーキでガンガン充電されて、満充電になって電気捨ててたけど
新型ノートはどうよ

バッテリー容量でかくなった?

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:45:52.68 ID:mnbck5eI0.net]
>>871
THSって何だか知ってて喋ってんの?

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:47:09.62 ID:mnbck5eI0.net]
>>873
んなら何で>>382でプリウス挙げた?
苦しいねえw

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:47:17.49 ID:8nprTwQR0.net]
でもセレナはフル乗車で山登ると走らなくなる場合があるんでしょ?

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:47:28.30 ID:LW9dAGo60.net]
熱効率ってなんなの?
50%ってことは残り50%はどこに消えてってるの?

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:47:32.20 ID:YUF9tSM40.net]
なんかエンジン車なくなる流れだから、今のうちの4代目レガシィのターボ買おうかと思ってんだけど
やっぱ色々と面倒な車なのかな

880 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2021/02/27(土) 22:04:36.65 ID:CrKtTYOPQ]
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[Wikipedia]
パリ症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
異文化における適応障害の一種であり、カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語である
「憧れを抱いてパリに住む日本人を襲う適応障害の一種。日常生活のストレスが高じ、妄想や幻覚、自律神経の失調や抑うつ症状をまねく」ともいう

「日本の若い女性は甘やかされ、過保護で育てられたお嬢さんたちだ。西欧的な自由に免疫がないので、変になってしまうのだろう」
「社会関係がぜんぜん違う。日本的な集団主義とは相容れない。日本人は自分たちの集団から離れるとまるで無防備になったような気になるんだろう」

最後に『リベラシオン』は、次のように結んでいる[15]。
それまで抱いていた夢とパリの現実との格差を前に幻滅し、心理的障害にいたるとも説明できる。
日仏医学協会会長のマリオ・ルノー氏によると、「日本人は雑誌のせいで幻想をふくらませ、
パリではそこら中にモデルや全身ヴィトンでまとめた女性がいると思い込んでいる」が、現実はほど遠い。
パリのあちこちにゴッホやトップモデルがいるわけではないが、だからといって病気になるほどのことはないだろう[15]。

[Wikipedia]
Paris syndrome
https://en.wikipedia.org/wiki/Paris_syndrome
Paris syndrome is a condition exhibited by some individuals when visiting or going on vacation to Paris, as a result of extreme shock at discovering that Paris is different from their expectations.
Mario Renoux, the president of the Franco-Japanese Medical Association, states in Libération':
"Des Japonais entre mal du pays et mal de Paris" (The Japanese are caught between homesickness and Paris sickness).
This is also a play on words since Pays and Paris sound similar, 13 December 2004) and that media and touristic advertising are primarily responsible for creating this syndrome.
Renoux indicates that media, magazines in particular, often depict Paris as a place where most people on the street look like "stick-thin" models
and most women dress in high fashion brands such as Louis Vuitton with no signs of the pollution, overcrowding or rudeness of the locals.



881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:48:31.24 ID:ffUz22gT0.net]
>>878
大気中

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:49:00.43 ID:reqMCa0k0.net]
>電池とエンジン+ガソリン、どっちが重いの?

リーフはノートより500kg重い
電池で飛ぶ飛行機ないでしょ?

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:50:21.15 ID:wwmoxRoM0.net]
最終的なエネルギー効率はどうなってるの?

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:50:36.56 ID:I8M9QfA60.net]
>>878
熱(´・ω・`)
熱機関はどうしても熱を捨てないと仕事が出来ないのよ

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:50:59.79 ID:KifXHrPL0.net]
>>875
そのまま返すわ

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:52:37.13 ID:3FWUWQDd0.net]
キックス最高ーー

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:53:19.66 ID:nqmqS5g90.net]
アメリカのディーゼル機関車みたいな感じだろ?

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:53:25.39 ID:Ra7vwDRX0.net]
ハイブリッドで日本は世界にどんどん差をつけてるね
海外メーカーもハイブリッドを本格的にやらないと日本の一人勝ち状態だろ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:53:50.42 ID:pQN5V7jl0.net]
>>192
何言ってんだ、ゴミカス。
シリーズハイブリッドという古典的なハイブリッドだ、バカ。

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:55:11.77 ID:B3YHPvtb0.net]
>>1
どうせ捏造だろ?



891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:56:00.34 ID:mnbck5eI0.net]
>>885
で何だと思ってんの?
トヨタ・ハイブリッド・システムの略なんだけど
どこに「e-powerの方がバッテリ容量が多い」のが特徴なんて条件があんの?

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:56:13.99 ID:sgaB731H0.net]
>>890
まあ日産だからその可能性も無きにしもあらず

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:56:28.78 ID:KifXHrPL0.net]
>>876
ヤリスも出しとるやろ>>446

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:56:55.72 ID:E8gmlsJd0.net]
>>890
※がたくさんあるんだろ

895 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:57:23.88 ID:jwd/EAsu0.net]
>>883
わからないw
だってエンジンが出来たばかりで車に搭載してないから

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:57:57.40 ID:mnbck5eI0.net]
>>893
んだからそれ見て何を言えと?
お前がハイブリッドの代表車としてプリウス挙げたのは間違いないじゃん

897 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 21:58:19.96 ID:alaNgRW70.net]
>>833
高い重い五月蠅いでメリットゼロだが?
まずこのサイズのエンジンがないから話にならんけどな

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 21:59:16.61 ID:oiWGF5mH0.net]
一番効率の良い回転数で発電できるし
内燃機関の問題は回転数の変化
しかし発電用は一定の回転数で良い

899 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:00:08.91 ID:aND73Oap0.net]
ロータリーの方がよくね

900 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:00:34.46 ID:0gJkffg10.net]
偽術の日産だから信用なんねーな



901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:01:12.77 ID:AXOwa57f0.net]
ポルシェティーガーか?

https://i.imgur.com/9D5Dvd1.jpg
https://i.imgur.com/ZQ2BCGe.jpg

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:01:57.48 ID:Y8T0Rlfz0.net]
レンジエクステンダーはEVの技術だよ。アホなネトウヨは今さら首が絞まってきたから
「レンジエクステンダーもHV!」とか手の平を返してるの?wご都合主義にも程があるね。
根は署名の捏造を平然とやるネトウヨ根性。都合が悪くなったら手の平を返して素知らぬ顔するんだね。

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:02:53.18 ID:5juBMV2s0.net]
まぁ多少購入費用や燃費がお得だったとしても
維持費が高い時点で所有欲は沸かないけどな
あくまで物流の自動化という理想のためにEV社会になってほしいだけ

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:02:56.20 ID:XZCKyDba0.net]
ホンダがゴミのように見えてきた

905 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:03:14.09 ID:GoYnQdkn0.net]
電気自動車って寒冷地ではダメだろな
寒冷地で大雪足止め停電になったら乗りすてするしかない
ハイブリッド車であればガソリンエンジンでなんとかなる

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:03:22.77 ID:ffUz22gT0.net]
>>882
>電池で飛ぶ飛行機ないでしょ?
あるよ?
模型飛行機でなくても

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:04:23.36 ID:KifXHrPL0.net]
>>891
何度も言わせるな池沼>>871
>>896
代表なんて一言も書いとらんw
つーかおまえが勝手にTHSの代表をプリウスPHVと言ってるだけやんけ

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:04:30.01 ID:ZGJTvXas0.net]
フェラーリはどのような方向に進むのだろう?

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:05:48.77 ID:I8M9QfA60.net]
e-power方式はトランスミッション要らないのが良いんよね(´・ω・`)

910 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:06:32.51 ID:5juBMV2s0.net]
>>908
単純な走行性能ならEVのほうが圧倒的に上だから
躊躇なく乗り換えると思う



911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:07:38.81 ID:GFDPKzlo0.net]
こりゃバカ売れだろ
あの加速が維持できての燃費向上なら

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:08:10.48 ID:mnbck5eI0.net]
>>907
>>741で言ってるだろ
あとTHSはプリウスPHVにも積んでるよな、別に代表だとは言ってないが。
PHVだきゃ例外ですとか言うなよ?w

913 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:08:40.99 ID:YKCO6gjC0.net]
>>4
エコやってる感出すためのEVだから仕方ないw

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:08:47.54 ID:JTv56ysC0.net]
技術の日産 きたなこれ

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:09:54.85 ID:JTv56ysC0.net]
>>23
ゆで理論な

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:09:58.65 ID:jwd/EAsu0.net]
時代遅れのシリーズHVで良くやるな

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:10:37.00 ID:Nmcguzo+0.net]
>>910
糞重いバッテリーと速度上がるにつれて効率悪くなるモーターのEVが走行性能が上とか笑わせんなよ

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:11:36.01 ID:GfDmOSkO0.net]
ガソリン→走行が50%なのかガソリン→バッテリーが50%なのか

919 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:13:29.08 ID:TdvlIKaK0.net]
>>1
マツダがこれの一定回転のロータリータイプを作ればいいんだよ

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:14:15.86 ID:ZGJTvXas0.net]
フェラーリがEV路線に行くかな?
何となく違うような気もするが。
まぁ今後の動きは面白そうだが。



921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:14:16.60 ID:SS2hrqd+0.net]
>>918
発電時に一番効率回転数を調整したときに50%だと思うぞw

922 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:15:07.75 ID:KifXHrPL0.net]
>>912
世の中を走っているTHS殆どはPHV以外
その一般的なTHSの話をしてるのに圧倒的に台数の少なくマイナーなPHVの話を持ち出す池沼の論理なんか知るかボケ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:16:20.89 ID:mnbck5eI0.net]
>>922
プリウスPHVはTHSなの?違うの?
ハイ答えてみよう

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:17:36.68 ID:PGNHGKzn0.net]
>>1
>「完全定点運転」で使うというブレークスルー

いまさら何を言っとるん?

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:17:37.11 ID:alaNgRW70.net]
>>920
エコ規制があって燃費の悪い車ばかり作ってるメーカーはEVに逃げないと車作れなくなる
HV車大量に作っててエコ規制クリア余裕のトヨタは無理にEVに逃げる必要がないってのが真相なんだけどね

まあこれが今後どう転ぶかは誰にもわからんだろうけどね

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:18:28.11 ID:hbb6dYZU0.net]
熱効率40%のエンジンを25%改善すると合計で熱効率は65%になるんじゃね?

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:18:42.58 ID:J9ihYSyi0.net]
>>864
ガソリン車が出来もしない巡航走行のみの話しをしても意味が無いということの理解も出来てない馬鹿かw
それを補うための方法がeパワー方式なんだぞ
馬鹿w

928 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:19:15.39 ID:IwO3+CGH0.net]
>>200
バッテリー製造時CO2排出量を考えると
EVを超えるかもね

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:19:39.42 ID:mnbck5eI0.net]
>>924
違ったというのが驚きだよな

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:20:14.50 ID:ffUz22gT0.net]
>>897
ディーゼルエンジンが重量,NVH,排気規制,イニシャルコスト等不利なのは前提だろ?
熱効率の高さはそれを補い得う

>まずこのサイズのエンジンがないから話にならんけどな
日産にはなくても400〜1,500ccクラス各社あるな



931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:20:42.16 ID:1YVg2Qni0.net]
ルマンやF1に出てこいよ

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:20:53.87 ID:sgaB731H0.net]
>>926
0.4×1.25=?

933 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:21:14.86 ID:KifXHrPL0.net]
>>923
プリウスPHV=THSだが
THS≠プリウスPHVなんだけどそれを理解してるか?

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:21:40.31 ID:h+8unLT90.net]
sofcの燃料電池車はできないん?

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:21:43.00 ID:mnbck5eI0.net]
>>926
何でそのまんま数字を足しちゃうのかなあ

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:21:44.94 ID:9hR489370.net]
>>902
これはレンジエクステンダーとは違う
積んでるバッテリーは最小限、何キロも走れるような物じゃない
その分、車は軽くできる

シリーズハイブリッドの利点は純粋にモーター駆動だけで走る事

トヨタのシステムは大したもんだけど
ドライバビリティにはまだ劣ってるし
システム全体をエンジンマウントを介して搭載してるでしょ

e-powerの駆動は電気モーターだけだから、エンジンマウントは要らない
モノコックに直付け(剛結)している、これも利点

シンプルだけど悪いことばかりとは言えない
十分にメリットはある
まあ乗ってみれば良く分かるさw

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:22:19.56 ID:EBULW3wr0.net]
>>873
それシステムとしては現行プリウスに初搭載されたものと同じだよ

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:22:41.86 ID:elo1tgAr0.net]
モルカーが究極のエコカー

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:22:58.79 ID:IwO3+CGH0.net]
>>207
e-powerに限らず最近の高効率エンジンのクルマはヒーター弱いウチのskyactiveも
だからなのかシートヒーター標準装備が増えてる

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:23:58.98 ID:mnbck5eI0.net]
>>933
ふむ、そうすると>>741は間違ってるのが分かるな?THSはバッテリ容量まで定義してないからだ



941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:24:15.11 ID:ffUz22gT0.net]
>>926
>>13

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:24:19.61 ID:YYh/N3k60.net]
まあ、技術はあるよな、日産。
経営が良ければトヨタなんて軽く抜いてる。

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:25:09.60 ID:ZGJTvXas0.net]
安全性以外の規制を取っ払ったルマンやF1などは見てみたいが、そうなると大メーカーだけの天下になってしまうのだろうな。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:25:42.55 ID:alaNgRW70.net]
>>930
400のディーゼル?
まあ日産にない時点で話にならんけどな
日本の排ガス規制はガソリン向けなのでディーゼル選ぶ理由がない

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:26:22.86 ID:ffUz22gT0.net]
>>933
>THS≠プリウスPHV
ノットイコール.....

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:27:01.38 ID:mnbck5eI0.net]
>>942
何でも安いのから売れていく今の世の中じゃなぁ

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:27:22.56 ID:Wl5iKvrF0.net]
>>172
灯油と軽油は硫黄とかクマリンのあるなしの違いがほとんどだから、灯油で動くディーゼルは作れんでもないだろうがそうすると灯油に税金がかかるようになる。

948 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:27:22.62 ID:NM/57NZs0.net]
結局、トヨタが勝つんでしょ?w

949 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:27:54.61 ID:8UKwxhj40.net]
発電機作ってくれ

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:28:16.49 ID:NM/57NZs0.net]
>>947
灯油で動くようになったら、世の中にある粗悪な灯油が多いことがバレてしまうんじゃない?w



951 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:28:27.56 ID:mnbck5eI0.net]
>>945
見落としてたw
よく分かってないんだろうな

952 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:28:37.15 ID:KifXHrPL0.net]
>>936
エンジンマウント無いわけ無いやんw

>>940
日本語不自由なやつやな

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:29:18.63 ID:ffUz22gT0.net]
>>936
>e-powerの駆動は電気モーターだけだから、エンジンマウントは要らない
発電用エンジンにはマウント要らないの?
NV対策は必要だと思うが(重量も)

954 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:29:24.54 ID:ZT0UcDis0.net]
保険でガソリンエンジン載せてないと雪道は怖い。

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:31:19.13 ID:ffUz22gT0.net]
>>944
知らんの?
日本国内乗用車向けにはないが
(過去には存在した)

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:31:29.81 ID:mnbck5eI0.net]
>>952
ふふ、まあ最後はそう逃げると思ってたよ
ところで>>933の矛盾についても答えてくれw
≠は「違う」という意味でいいのか?

957 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:32:01.14 ID:ZGJTvXas0.net]
そういえば今年の冬は寒かった感じはしたが、雪は一回も見た記憶がないな@さいたま

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:32:27.03 ID:9hR489370.net]
>>952
エンジンマウント無いよ
モーターはレーシングカーと同じ剛結
これはセレナのe-powerも同じ

発電用のエンジンはもちろんラバーマウントを介して載せてるw

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:33:07.27 ID:HbAgjEbV0.net]
キャラバンのe-POWERが欲しいな

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:33:18.92 ID:kXg/zN2F0.net]
>>1
その前にルノーから別れろよw



961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:33:20.26 ID:w+YmwXZZ0.net]
原子力発電が一回お湯沸かすのとおんなじやな

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:33:24.92 ID:jpaE4NgU0.net]
その割にHVより燃費悪すぎ

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:34:44.34 ID:KifXHrPL0.net]
>>956
逃げてんのおまえじゃん
THSの殆どはe-Powerよりバッテリー容量少ないの認めないおまえじゃん
んでTHSはプリウスPHVの代名詞ではない
その意味すら理解できない

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:35:14.34 ID:IJaxKVe10.net]
この方式って他にやってるメーカーあるの?

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:35:57.32 ID:HbAgjEbV0.net]
PHEVのほうがええで
近距離なら充電した分でEV走行
遠出はエンジンで発電

取り合えず電池技術が向上するまではPHEVやろな

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:36:33.59 ID:ffUz22gT0.net]
>>958
悪かった
エンジンマウント=発動機架
剛結であるかどうかではないんだが...

967 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:37:42.77 ID:mnbck5eI0.net]
>>963
ほwとwんどwwww
で、THSって何だか分かってんの?
e-powerは1.3kWh以上バッテリ積まなくちゃいけないルールでもあるの?

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:38:23.09 ID:NnXTCnD80.net]
マンションだから充電設備ないし

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:39:21.47 ID:/aXTrRNt0.net]
本当ならメルセデスF1に勝てるやん

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:41:31.42 ID:YISF7V430.net]
クソダサいリーフのボディ被せて、売るのか



971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:42:47.03 ID:ffUz22gT0.net]
>>964
基本シリーズハイブリッドという意味ならGMかな
ハイブリッドにはサヨナラと言ってるが

972 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:43:28.04 ID:qTqIh9P10.net]
発電専用なのでピンポイントの回転数で熱効率上げてるだけ。
だがエンジンの熱効率だけ高くても動力伝達ロスが大きいからTHSには勝てない。

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:43:31.81 ID:hbb6dYZU0.net]
>>42
ところが最近は二酸化炭素を出さない火力発電は開発されて
げえむちゃんじゃ?になったのじゃよ

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:43:49.91 ID:Z/uXRIPw0.net]
熱機関の最高率って30%くらいが限界なんじゃ

975 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:43:54.38 ID:KifXHrPL0.net]
>>967
1.6kWh以下のe-Powerは現時点で無い
んでPHV以外の主要なTHSは1.3kWh以下しかない
さらに現時点で主要なTHS搭載のヤリスシリーズは0.8kWhしかない
この事実をなんで認められないの?

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:45:55.29 ID:NM/57NZs0.net]
だよな
日本の火力発電所ってCO2が出ないのよ
それを欧州の腐った火力発電所を基準として
日本は火力発電所が多いから環境に悪いとレッテルを張っているだけという

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:46:11.29 ID:9hR489370.net]
>>953
参ったな
モーターは剛結
発電用エンジンはラバーマウントに載ってるさw
だけど走行と関係無いでしょ

ラバーマウントの欠点は加減速やコーナリングの応力で、パワートレーンが動くことです
FF車や横置きMRだと特によろしくない
極端に言うとデフ・ドライブシャフト・エンジン・トランスミッションが一体で前後左右に動いてしまうからね
もちろん揺さぶられるような物ではない、もしそうならラバーマウントが寿命w
微妙なもんだけど、剛結してる車と乗り比べれば誰でも分かる
とても気持ちが良い

ノイズとバイブレーションはモーターが静かな分目立つから、かなり気を使ってると思うよ
普通のノートよりずっと静かだから

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:46:40.20 ID:L7LfeVZ80.net]
俺のノートe-powerでも春秋はリッター30km超えるときがあるから街中ならmax40行きそうだな。
まあそれより家庭用AC100Vで気軽に充電できてやたらと走るEVっていうかバッテリー進化はよ。

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:47:14.97 ID:mnbck5eI0.net]
>>975
何でTHSはバッテリ容量まで定義してないって理解できないの?
ねえ、何で?

980 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:47:55.50 ID:9hR489370.net]
>>966
そうか、私もエンジンマウント=ラバーマウントだと思いこんでました
すまんす



981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:49:47.65 ID:U11zat260.net]
せやけど日産やから売れんし

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:51:38.05 ID:BvC9wqAQ0.net]
せやけど ヤリスHVよりカナ〜リ燃費悪いぞ

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:51:38.91 ID:eB8gUJl90.net]
>>939
寒冷地仕様だが暑いくらいだぞ

984 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:53:09.24 ID:mnbck5eI0.net]
>>975
あ、あと
その文だとプリウスがTHSの主要な車種であると認める事になるけどいいの?
ついでに言うと「ハイブリッド車と言えばヤリス」なんて今でも誰も思ってないと思うが、大丈夫か?

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 22:54:41.99 ID:gEmob0dy0.net]
ランドクルーザーみたいな車が欲しいのにヤリスなんて

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 22:56:58.16 ID:KifXHrPL0.net]
>>975
なんでそう思うの?
以下と言う言葉が理解でき無いの?

>>979
してるなんて一言もいってない
現状の事実を並べてるだけなのになんで妄想を語り出すの?

>>977
エンジンとモーターとインバーターは一体ね
つまりモーターにエンジンマウントはある

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:02:13.45 ID:vbP2DMq90.net]
ガソリン使うのやめろや
やることなすこと全部周回遅れの旧国策会社
しかも信用できない

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:02:21.05 ID:mnbck5eI0.net]
>>986
もうさ、いい加減に>>741が間違った文章である事を認めなよ
THSではなく、トヨタの何某と言うハイブリッド車
e-powerではなく、ノートe-power(初代)
この2つを比べたら、と言いかえろ

989 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:03:51.52 ID:XUB1FrSU0.net]
>>6
リーンバーンは駆動力がないから無理

990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 23:04:39.96 ID:Jy8kWgIf0.net]
充電のためだけのエンジンなの2200cc もいることに逆に驚いている
660cc のエンジンじゃだめなんだ難しいね



991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 23:04:59.52 ID:jZbzeEtS0.net]
ガソリンを完全に電力で置き換えるなんてどうせ不可能だから粛々と技術開発を続けるだけだよ

992 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 23:05:26.21 ID:KifXHrPL0.net]
>>988
おまえが間違いを認められないだけ
事実を認められないだけ
例えばキックスと同じクラスのC-HRの燃費比べてみろ
とくにWLTCの市街地燃費なんてまさにそのままの特徴が出てる
現実逃避したければチラウラにでも書いてろ

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:06:15.32 ID:mTEWAQnZ0.net]
世界的にガソリンエンジン禁止されたらガソリンスタンドが大幅に減って給油もままなくなるから
結局はガソリンエンジン辞めるしかない

994 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:07:13.38 ID:mTEWAQnZ0.net]
一部日本車のハイブリッドの為だけに売り上げのないガソリンスタンド残すわけないだろ

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:07:56.57 ID:nhskWKs+0.net]
90%超えたら起こしてください

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:08:38.71 ID:jZbzeEtS0.net]
絶対ガソリン廃止無理でしたごめんなさーいってなるから。指差して笑う準備しとけよ!!

997 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 23:09:26.21 ID:b1JQMCrn0.net]
技術の日産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

998 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:09:29.01 ID:mTEWAQnZ0.net]
ガソリンスタンドが無ければガソリン車は動かない
世界がどんな選択をするかによるよ

999 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 23:09:46.81 ID:8ZZeRwy70.net]
>>10
内燃機関は熱効率がとっても低いのが常識で、1990年代までは20%台も珍しくなかった。
より高効率のディーゼルですら30%台だ。それくらい燃やしても捨てる方が多いのさ。
エンジンをクーラントで冷やさないと熱ダレで更に効率が落ちるので、熱捨てる前提。
排気だけじゃなく廃熱を電気に変換できればもう少し回収できるが、コストや重量も
考えなきゃダメだからな。

1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:10:21.96 ID:jZbzeEtS0.net]
石炭だってまだまだ使われてんだ
そんな簡単に廃止できるもんじゃねーよ



1001 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:11:01.64 ID:jZbzeEtS0.net]
世界中の重機動かす電力なんか確保できるわけねーーーだろwww

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:12:40.93 ID:mnbck5eI0.net]
>>992
燃費の話なんかしてねえつってんだろが。死ぬか?なあ!
テメエはTHSという言葉を勘違いして使ってる、それだけだ。

THSはバッテリ容量まで定義するモノじゃねんだ、永遠に1.6kWh以上のバッテリ積まないと思ってんのかよ。
PHVはTHSなのかどうなのか、理解できたんだろうな?
分かったら引っ込め、クズ

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 23:12:43.05 ID:b1JQMCrn0.net]











E
V


1004 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:14:29.29 ID:a2CFFxGG0.net]
>>1
モーター駆動車にポータブル発電機を載せてるようなものか

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/27(土) 23:14:30.16 ID:mnbck5eI0.net]
>>1002のPHVは、プリウスPHVな

1006 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 18分 25秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef