[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 00:18 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

バブル期の代ゼミ生が思い出を語るスレPart7



391 名前:名無しさん@3周年 mailto:sage [2016/10/09(日) 11:53:07.19 0.net]
団塊ジュニアあたりまでが大学受験してた頃に比べたらゆとり世代の大学受験なんてぬるま湯だとよく言われるけど
一方では「センター試験は90年代より今の方がはるかに難しい」とか
「個々の大学(特に難関大学)の英語の長文問題は昔より遥かに長文化していて単語もたくさん出てくる」
とか言われてるんだよね
私立文系専願だった俺は数学のことはよくわからないけどこの前書店で
近年のセンター試験や難関大学の過去問を立ち読みしてみたら確かに英語長文は俺たちの頃よりボリュームがあった
要するにゆとり世代ってのは下位の連中は俺たちの世代の下位連中より馬鹿だが
上位の連中は俺たちの世代の上位より優秀ということなのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef