[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 01:50 / Filesize : 537 KB / Number-of Response : 2056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

E★エブリスタ4



1 名前:この名無しがすごい! [2015/06/20(土) 06:37:50.17 ID:w9ehyl8T.net]
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

【これらはスルー】
・気に入った話題やエブリスタとは全く関係ないことをごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【もし、自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。

401 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/12(日) 21:06:01.81 ID:2vees7PS.net]
宣伝してる奴かたっぱしからブロックしたら
藤川瀬名が別のアカウントで宣伝してきやがった
本人なのか信者なのか知らんけど
宣伝すんなって書いてるんだから宣伝しないでくれ
マジでうざいわ

402 名前:この名無しがすごい! [2015/07/12(日) 21:24:23.97 ID:+072U7Ty.net]
藤川か。

あれもよく見かけるな

403 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/12(日) 21:57:29.02 ID:4Gz5sXrj.net]
お知らせが有るかも知れないから公式コメントを覗いたけど、アラサーBBAがギャル文字使っていていい加減痛い。

404 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/12(日) 22:46:57.26 ID:OwRPnkcg.net]
本当エブリスタって痛い人しか生き残ってないな
それも笑えない方の痛い人だ

405 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 00:17:22.37 ID:wai4WH9/G]
>>387
私はエブリスタに最初に登録した時、もう相当昔だけど、いの一番で
「自分の作品読んでください。」って宣伝来られて笑うしかなかった。

まだ作品もなにも発表してないんだよ。こっちは。
ああいう宣伝してくるクリエって、新規登録者までチェックしてんのかな。
前は読んでやってたけど宣伝厨の作品で面白かった試しがないので、最近は読まないようにしてる。

406 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 00:18:53.38 ID:wai4WH9/G]
>>385
モバのユーザーネームってエブと同じにすることできないの?
ごめん。スレ違いかもしれないけど。

407 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 00:09:18.29 ID:kItkv4Lj.net]
読み専だけどこのサイトから去る時は乗り換え先の情報載せてってほしいな
好きだった作者がなんも言わずアカ削除しちゃってもう作品読めないのつらい

408 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 00:40:08.72 ID:mFrVOAe0N]
>>392
モバゲーの方の名前は登録時とそのあと一回しか変更できなかったと思う。
自分はモバゲーでの名前を『☆太郎☆』で登録しててエブに移行するとき
『太郎』って名前付けたって感じだったけど、大分前のことだから今の仕様はわからない……

>>393
同意。過去に好きだった人で、グロ表現がいけなかったのか運営から作品非公開3回くらいされちゃって(勿論徐々に表現控えめに修正してはいた)アカウント消しちゃった人いたわ。どこかに移ったなら追いかけて読みたかった

409 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 01:32:35.00 ID:C5EFKjpdV]
何も言わずにアカ削除しちゃった人はユーザ名か作品名でググるしかないんじゃないかな
他所で書いていればそれで引っ掛かるし

どちらかというと作品名の方が有効
他サイトで名前を変えて再出発する例もよくあるので

ちなみに同じやり方で他サイトと掛け持ちしてる人も分かる



410 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 09:39:17.69 ID:35C90k63a]
ノべリスタってきっと、石田先生の
好みの作品が選ばれてるんだろうね。
石田先生が恋愛小説中心に書いてるから。

411 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 09:53:41.20 ID:Y1Yto87/D]
昔、奴隷区の作者や望月が台頭する前。

推理ランキングのトップを走っている人がいたけれど、他のサイトに誘われたとかでやめた人いたわ。検索したら書籍化してた。

412 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 10:02:45.29 ID:sE93BeyLZ]
公式コメで
作品読め、レビューくれくれしてるBBAがうざい。
しかも作品がクソ面白くない。

タレントでかつ公式コメントで宣伝してるのに
あの栞数の少なさって時点で察しろよ。

413 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 10:20:49.91 ID:Y1Yto87/D]
>>398

そういうクソ作品の中には、辛辣なレビューをぶつけて目を覚ましてやれ。

414 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 10:29:58.40 ID:C5EFKjpdV]
宣伝厨もあれだけど「他の作品はそもそも閲覧しません」とか公言してるのもうざい
そんなのを公言してどうするのか
大体、何のためにサイトに来てるのかって感じ

415 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 10:36:11.20 ID:NhHRpgIWU]
>>400
蛸ツボとかね

416 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 10:37:16.94 ID:Y1Yto87/D]
たまに面白いのあるのにもったいない

417 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 10:58:09.47 ID:vinirCKTp]
てか、なちゅは最近になっていきなり活動し始めたよね?
イケガミ辞めてから全く見なかったのに…。

418 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 13:29:29.04 ID:C5EFKjpdV]
>>401
その人です

「自分は他の人の作品はスター、レビューはもちろん、一切閲覧もしません」なんて
発言されても、こちらは「ハイ、そうですか」としか思わないし、
そんな閉鎖的な人間の作品を進んで読んで評価する気も起きない

結局、自分が孤立するだけで何の得にもならないのに
わざわざ公言して馬鹿だなという感じ

レビューくれくれしている人だって、相互レビューのイベでも立ち上げて
まず自分が他の作品に一つでもレビューすればいいのに
それをしないで一方的にクレクレしたって誰も応じない

たぶん、「わざわざ他人の作品を読んでレビューするのはめんどくさい」と思ってるから
相互の提案はしないんだろうけど、それは他人から見た彼女の作品も同じだから

馴れ合いがいいわけじゃないけれど
一方的な押し付けや閉鎖的な態度が嫌われるのはどこも一緒

419 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 13:58:47.18 ID:7sGTxokp+]
蛸ツボはなんか佐多とは別のキモさがある。



420 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 14:44:44.17 ID:wai4WH9/G]
ケータイ小説サイトのクリエって、コメント読んだだけでKYと分かる人が結構いる。

自分は他の人の書いた作品読みませんからって言う人。
宣伝しまくる人。

最近エブリスタで個人的に一番驚いたのは、イベントで趣旨に合ってない作品投稿してる奴。
脳みそあるのかww

421 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 14:47:01.47 ID:wai4WH9/G]
>>394
392です。ありがとう。あーやっぱ変更きかないんだ。不便だな。

422 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 15:26:09.77 ID:C5EFKjpdV]
>>403
佐多さんはまだ会話が成立するけれど蛸ツボさんはそれ以前の問題

「自分はポリシーとしてあなたの作品一切見る気はありませんけど
頑張ってください」なんてコメントされても、
「お前の作品に読む価値はないけど、せいぜい頑張れやw」と言われるのと変わらない

他の作者をコケにするにもほどがある

他クリエから「関わる価値ゼロ」認定されてブロックされるのがオチなのに
何で気付かないのと思う

423 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 16:08:12.64 ID:7sGTxokp+]
蛸ツボはエッセイとか読むと速攻コメント来るからな
それがウザい。内容もアスペ臭ヤバい。

424 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 16:20:02.70 ID:C5EFKjpdV]
>>409
「エブを紹介してくれた出版社との約束で相互はしない」と繰り返し書いているけれど
「それって相手は本当に
『他クリエとの相互のファン登録、スター投下はもちろん、作品も一切見るな』という意味で言ったの?」と思いますよね

普通はそんな条件出されたら、「サイトで活動しないでくれ」と言われたようにしか思えないんだけど

425 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 16:20:33.93 ID:j73tMpMGC]
ここ見てるとエブリスタの要注意人物に関わる前に知れて便利だな。

望月と佐多と蛸ツボと…

ほかにもいんの?(汗)

426 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 16:34:41.02 ID:wai4WH9/G]
>>411
「4444」っていうクリエが怖い。存在自体がホラーw
狙ってやってるなら天才かもしれないけど、作品一回読んでみると言いたいこと分かると思う。
二度見三度見して速攻で足跡消して逃げた。

427 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 16:38:10.10 ID:C5EFKjpdV]
>>412
投稿サイトとしてはその三人よりも盗作疑惑の咲山さんの方が問題

著作権との関わりで二次創作専用のサイトが閉鎖されるくらいなのに
明らかな盗作者を放置しているのはヤバイ

428 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 16:58:42.46 ID:sNF/xKfsJ]
>>413
それ、言えてる。
本人は、盗作認めないで作品非公開。なんか雲隠れして話題が消えるのを待っている。
そんなクリエイターを野放しにしているサイトで執筆したいと思わん。
てか、パクられた作者が訴えればサイトは閉鎖に追い込まれるよ。

429 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 17:04:14.10 ID:sNF/xKfsJ]
普通、盗作作品発覚したら、他の作品も盗作なんじゃない?と疑ってしまうけどね。
でも、エブリスタの読者(一部かもしれないけど)変な擁護多いよね?
作者が明らかに悪いのに、注意した方がアンチ扱い。
なんか、サイト内の世界が曲がってて怖いわ。



430 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 17:06:44.00 ID:j73tMpMGC]
>>412

へー。ちょっときになるなあ。

431 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 17:19:06.86 ID:7sGTxokp+]
いつも思うけど、あしあとってどう消すの?

432 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 17:19:45.50 ID:C5EFKjpdV]
>>406
妄想系のコンテストで作品の更新日が募集開始よりも前になっているのは
大抵、趣旨に沿ってない作品ですよね
「恐怖のメール」なのに全くメールが出てこなかったりとか

同一作者が大量投稿してると、特にこのパターンが多い

433 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 17:21:26.82 ID:NhHRpgIWU]
>>412

見てきた
言いたいことわかった w

434 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 17:22:52.28 ID:cWu/vdxfV]
咲山は盗作認めたコメ削除したから余計にたちが悪いよ。しかも複数垢で自分を援助する準備もあるみたいだしね。

あとこれは言うべきか悩んだけど、咲山の話題が2ちゃんに流れてすぐに運営垢の渚ってのが咲山のプロフに足跡着けてたけど何もないってのは処罰なしなんだと思うよ

435 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 17:56:02.12 ID:C5EFKjpdV]
>>415
韓国の女性作家も三島以外の日本人作家を別個に盗作した疑惑が出てる
一つが盗作なら他も疑った方がよい

あと、熱心に擁護してるコメは盗作者本人の複垢じゃないかな
プロフから確かめると、盗作者本人としかやり取りしてないし、
他作者を閲覧・応援している形跡もない

なろうでもよく見たけど、盗作やる人間は自演も平気でやるよ

酷いのになると、盗作認定でBANされたのに、
他サイトで復活して盗作認定された当の作品を再発表したり

こういう人って「その場でとがめられなければいい」て発想だから

436 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 17:52:30.00 ID:WxFY4YE6.net]
>>381
ジャンルは何?
エブリスタ大人の恋が主流だし
相互で課金しあってるとか初めてしったけど良くも悪くもSNSの弊害だね
私PC環境だし相対比計れないし伸びないからさっさと他のサイトにうつった
ぼっちだし
ジャンル画像系だから専門サイトとpixivにおいてる
エブより手応えある []
[ここ壊れてます]

438 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 18:59:17.19 ID:C5EFKjpdV]
>>422
画像系なら確かにpixivの方がいいでしょうね
エブはイラスト系のクリエに対して扱いが酷い場合が多いから

小説書いてるクリエが表紙や挿絵、キャラデザを絵師に依頼して描いてもらっておきながら、
その直後に平気で他の絵師を募集したり

全般に他分野のクリエを下に見る勘違いさんが多い気がする

439 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 20:09:06.59 ID:sNF/xKfsJ]
>>420
>>421
まじで?
運営も把握してるの?
もし把握してたら、サイトの信用性ゼロだよね?
てか、こういう人って『ネットだからいいだろ』みたいな考え方なのか?
本当、最悪だな。



440 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 21:05:54.56 ID:35C90k63a]
望月さんは、何者?
なんで要注意なの?

441 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 21:26:52.65 ID:wai4WH9/G]
盗作って「パクってやる。」って意識が全くなくて、偶然先行作品に似てても
ダメなんだって。
だから、意図的に盗作してたらペナルティはもっと大きくなる。

エブリスタでたまに二次創作見るけど、ここはOKなの?

442 名前:この名無しがすごい! [2015/07/13(月) 21:38:59.11 ID:vqTfl6V98]
>>425

詳しくは前のスレッドで。

443 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 21:47:37.79 ID:C5EFKjpdV]
>>424
韓国の女流作家みたいにお金をもらう紙媒体のプロでも盗作やる人はいるし、
無料のネット小説でもやらない人は決してやらない

>>426
偶然先行作品に似た場合、どこかしら作者独自の部分が出てくるから、
「盗作」というほど鍵となる文章から構成、台詞までコピペした風にはならない

例えば、織田信長を主人公にした歴史小説は山ほどあるけど
全てが先行作品の盗作扱いにはならないよね
ちゃんと作者独自の描写や切り口が入っているから

咲山さんの場合はヨネダコウの作品を全く知らずに書いたわけではない
むしろ、前々からファンだと公言してエッセイやツイッターでも取り上げてた
盗作疑惑が持ち上がってからその辺りの文言も消してるよね

これは、意図的な盗作だ

444 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 21:41:03.57 ID:g3YOA3uk.net]
エブのコミカライズで28日に発売のヒエラルキーに泳ぐ深海魚は夢を見る以上に酷い作品なんてあるの?

445 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 21:51:59.16 ID:C5EFKjpdV]
>>426
二次創作がOKかそうでないかと判断するのは投稿サイトではなく
オリジナルの版元だよ

エブが黙認してようと、版元からクレームが付いたらその時点でNG

咲山さんの作品もオリジナルのヨネダコウの版元から
「盗作」とクレームが付いたら完全にNG

446 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 22:08:00.40 ID:C5EFKjpdV]
口先でいくら否定しようが非公開にしている時点で
「本人としてももはや公開できないレベルの盗作」なんだよね

自分のオリジナルだと主張できる自信があれば
むしろ盗作でないと第三者に判断してもらうためにも公開し続けるはず

447 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 22:46:01.40 ID:cWu/vdxfV]
>>424
運営垢は本当。ただ自分の足跡の前だったから今此処に書いたら自分のクリエ名ばれるかなと思っていつか言おうと思いつつ忙しくて忘れてたw
運営も非公開だと確認できないから何もできなかったのかな。

448 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 23:00:45.70 ID:6Kq6tyr3.net]
まあ、クソだけどレビュー欄に並ぶブレードランナーのパクリって言いぐさは可哀想だと思う

ブレードランナーが

449 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 23 ]
[ここ壊れてます]



450 名前::37:02.84 ID:C5EFKjpdV mailto:コミカライズ版が不満なのは分かるけど
「ゴミ」だの「死ね」だの罵倒を書き連ねたコメントを
なぜ運営が放置してるのか疑問

こういう所が民度が低いんだよね
[]
[ここ壊れてます]

451 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 23:34:14.46 ID:h2xP+6yt.net]
最大のアチャーポイントは設定の流用が多すぎることだよな
ブレードランナー知ってる人からしたら悪くてパクリ、良くて二次創作って思われるのもしゃあないわ
ただ池沼もコメント流してたが作画の酷さは同情するww

452 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/13(月) 23:55:09.41 ID:Zbm1gYUQ.net]
あんなコメントするような奴だから運営に利用されたんじゃ……

453 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 03:35:58.75 ID:yMef/+ol7]
夜眠れなくてクリエーター名「4444」の作品を順番に読んでいったら、余計眠れなくなった...
怖すぎwwwwww
閉鎖病棟から執筆してるんじゃないか。
誰か「4444」にコメント送って友達になる勇者はおらんか?

454 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 03:44:49.57 ID:yMef/+ol7]
>>419
イラストが特におぞましかった...上手い分余計怖かったよ。
で、ラストにちっこい絵文字がちょこっと出てきて、背筋が凍りついた。

「小説はその人の言葉カル退場に 他者からの 感謝儀礼県にする NAMCOより カプコンより スクエニより 角川より 小沢一郎の角しばいた財産の ツーリングメイルより 桜美林大学のんんこより」

こんな文章が80作品もある。

「Dクリエイターズのサークル入りませんか?」とか「応援ありがとう。」って他のクリエーターが書いて

4444の返事やコメントは「躁鬱は壁どけイーを太陽のように廃する」
おいやめろw

455 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 05:37:08.33 ID:Ok1glTPA6]
望月さんは2巻発売なんだね
そんなに、あれ、面白いかなぁ?
失礼だけど…

456 名前:この名無しがすごい! [2015/07/14(火) 07:03:36.62 ID:F2ZwH/7+.net]
エブリスタ運営自体が今の現状を改善する気がない。
考えてみるとエブリスタは昔からどっかで見たようなパクりっぽい作品を沢山排出してる。

457 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 07:40:09.87 ID:t/VjdHeC.net]
本当このスレって悪い話題しか出ないよな
それほど皆今のエブに失望してるんだろう
小さいことかも知れんが、このスレ内だけでも盗作者や規定を無視した応募などする輩がいたら徹底追及するとかして 、悪い流れを変えていけたらいいんじゃないかなと思う
今も少しずつそういう動きができてるし、少なくとも自分はマナー違反の人をここで知れて助かってる

自分たちで頑張っても、運営があれじゃあな・・・って感じだけどさ

458 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 07:47:59.63 ID:PTk6NNOp.net]
俺はアチャーポイントのフレーズで吹いた
これだけで今日は楽しく過ごせそう

459 名前:この名無しがすごい! [2015/07/14(火) 08:33:08.25 ID:F2ZwH/7+.net]
エブリスタもそうだけど個人的に携帯小説サイトには失望してる。

盗作も嫌だが普通にやってても気持ち悪いくらい馴れ合い厨が寄ってくるし、この人達と仲良くしないとある意味、上にいけない。

相互厨は何処のサイトでも確実に上位にいる。

マトモなやり方で夢追うなら公募しかなさそう。



460 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 10:16:15.23 ID:1vQ6KrDh.net]
失望も何も携帯小説出身で作家名乗っても所詮底辺作家としてしか

461 名前:ゥられないだろ
本気で専業作家になりたいなら不特定多数に無駄に公開せずじっくり書いて公募で受賞目指す方がいいに決まってる
[]
[ここ壊れてます]

462 名前:この名無しがすごい! [2015/07/14(火) 11:06:42.72 ID:jXD31zksi]
携帯小説なんて暇潰しだろうね。

実際俺は趣味の延長でやってるだけだし

463 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 10:54:44.81 ID:lKCf9zJs.net]
欧米とかじゃ個人サイトでほそぼそと連載してたものが出版社の目に留まって書籍化になったってケースが割と多いけど
日本だとSAOくらいしかそういうの聞いたことないな
魔法家高校は小説サイトだから違うし

464 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 12:10:08.10 ID:zYFx5tOI.net]
いずれ公募からとネット小説からの比率は完全に逆転するでしょ
ただ、そのときのネット小説の中にエブリスタは含まれていないと思うけど

公募でコツコツっていう時代じゃなくなる
「プロになりたきゃその前にファン集めとけよ」って言われるようになる

465 名前:この名無しがすごい! [2015/07/14(火) 12:45:33.56 ID:AT9Ml2epD]
>>447

ああ、それ、知りありの本屋さんの店長が言ってたよ。最初から買ってくれる人がある程度見込めるほうが、売るほうとしても売りやすいって。

466 名前:この名無しがすごい! [2015/07/14(火) 14:33:31.78 ID:raAIBWMbi]
プロ目指してても、暇潰しでも、書きたいから書いてるに変わりないからいいと思うよ。
それで書籍になったり、ヒットしたり、どこでどんな事が起こるかわからないし。
ただ、常識は持って欲しいよね。
仮にもリアルでは常識持ち得てる大人、もしくは若者やってるわけだからさ。

467 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 14:44:58.98 ID:YOFny0yE.net]
scのやつら、本スレのレスに安価向けても反応されないぞ

ところで池沼の「まくた許さねえ」コメントが消えてやがるw
あいつここ見てんのかなww
なんか前にもこんなことあったなw

468 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 15:29:07.47 ID:ilE0z5aI.net]
はあ・・・作者は表紙を選べないのかね。
応援してた作品が何作か書籍化したが、ことごとく表紙がクソ。
絵師さんの方がプロより良かったとかザラだよ。

絵師さんだとかなり内容や雰囲気にマッチした絵を提供してるが、
書籍化表紙は量産型の味もそっけもない絵が多い。

469 名前:この名無しがすごい! [2015/07/14(火) 15:49:11.82 ID:51dniqNwP]
盗作の件で思ったんだけれど、推理小説って謎だとかトリックが往々にしてカブることがよくあるけれど、どう思う?

プロの推理作家でもよくあるらしく、さきにやられて歯ぎしりするらしいが。



470 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 16:10:11.54 ID:azL+XQwu.net]
>>450
暴言吐いたりすると運営に勝手に削除されることあるよ

471 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 16:23:24.29 ID:azL+XQwu.net]
>>450
つーか俺がその池沼だ
たまに見てるよ
ほとんどコメントしないがな
前のコメント運営に消されたからまた新たな暴言吐いてやったよ
よかったら見てくれ

472 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 16:34:51.45 ID:Y6XTFrg+.net]
本人登場?
確かにコメントあるな
つかTwitterアカウント知ってるなら凸ればいいのに
何をそんなにびくびくしてんだか

473 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 16:47:30.44 ID:azL+XQwu.net]
>>455
Twitterなんかやってねーしやる気もねーよ
ただ気が向いたら酔った勢いでやってやろーかと思ってる

474 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 16:52:20.54 ID:azL+XQwu.net]
じゃあ今からTwitterで直接まくたに凸するから素敵なハンネ考えてくれよ
なぁ

475 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 16:57:58.35 ID:Y6XTFrg+.net]
>>457
馬鹿だろお前
せめて池沼名義で登録して原作者だってわからせなきゃ
嫌がらせだと思われて即ブロックで終了

476 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 17:03:09.17 ID:azL+XQwu.net]
>>458
じゃあそうすっか

477 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 17:13:35.65 ID:azL+XQwu.net]
Twitterの登録以前も試したことあるんだがset up your Twitterって画面から先に進めねーんだよクソ
まくたムカつくなあ

478 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 17:28:15.59 ID:azL+XQwu.net]
凸ってきた
反応が楽しみで仕方ねーわ

479 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 17:28:50.39 ID:Y6XTFrg+.net]
おもしろいことになりそうだからアドバイスしてやりたいが
具体的にどんなページでそうなるのか教えてくれないとなんとも言えんな



480 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 17:30:38.57 ID:Y6XTFrg+.net]
お、うまくいったか
経過報告よろしく

481 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 17:31:47.02 ID:azL+XQwu.net]
ミスって本名でツイートしちまったからすぐ消したわ
どうやったらニックネーム登録できるんだよ

482 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 17:39:41.44 ID:azL+XQwu.net]
できた
暴言ツイートしてやったわ

483 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 17:57:30.59 ID:azL+XQwu.net]
>>462
序盤以外全部オリジナル展開&オリキャラのオンパレード
原作キャラも崩壊しまくり

484 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 18:04:04.92 ID:azL+XQwu.net]
とりあえず今までのツイート

>俺だよ。ヒエラルキーに泳ぐ深海魚は夢を見るの原作者だよ。
>テメー散々俺の作品を私物化して改悪してくれたよな。
>クッソつまんねーんだよ。
何が「漫画家です」だ。俺の手でオナニーするのは気持ち良いか?

>おまえ絶対に許さねえからな。

>おいどーした。
少しはそのきたねー口でクソ垂れてみろよ。

485 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 18:16:04.60 ID:azL+XQwu.net]
>早朝の仕事だからもう寝るんだよクソが。
>今度会ったらフェラしてやろうか?

このツイートを最後に俺は寝る

486 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 18:17:21.18 ID:azL+XQwu.net]
ちなみに返事は無し

487 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 18:44:33.62 ID:wjqL5le1C]
>>452
トリック以外の部分が被らなければ特に盗作とは思わないな

むしろ、トリックは被らなくても犯人の造型や殺人の動機や何かが被ってる方が
物語として盗作の印象が強くなる

488 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 19:22:32.36 ID:wjqL5le1C]
気に食わない相手ならツイッターで脅迫したり
粘着嫌がらせしたりしていいわけじゃない

何でこんなに基地が多いんだろ
そのうちエブから本当に逮捕者が出そうで怖い

489 名前:この名無しがすごい! [2015/07/14(火) 19:15:37.25 ID:OiBRf7Q4.net]
馬鹿か
伊藤ドリアンにフォローされてブロックした
原因はあんたらと違うけどな
私は元々切甘の読み専だった
直接運営に凸しろよ
あいつらキモいし頭無駄にいいせいか意味の分からないことするし
ああブロックしたから信用しなくていい
作家はリスペクトしてる
どのジャンルっても元々恋愛だバカヤロー!



490 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 19:22:50.88 ID:azL+XQwu.net]
漫画版があんな出来で原作ファンにマジで申し訳が立たないわ

491 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 20:52:03.38 ID:azL+XQwu.net]
せっかく面白いネタ持ち込んでやったのに盛り上がらねーな
寝るか

492 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 21:29:10.46 ID:KMV6I6U4V]
漫画版がクソって、摂氏もだな。

493 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 21:57:48.08 ID:wjqL5le1C]
>>475
でも、摂氏の作者さんはコミカライズ作者に嫌がらせはしてないよね
非常識クリエ多すぎ

494 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/14(火) 23:00:50.49 ID:V85jKndm.net]
こないだの糖質婆と言い、今回のTwitterのアカウントも作れない池沼と言い、エブリスタに残ってるのはガチでヤバイ奴だけなんだな…

495 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/15(水) 00:09:56.92 ID:UpaXWRf/.net]
炎上商法失敗かな
どこかの有名ブログででも取り上げてもらえるといいね

496 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/15(水) 00:19:52.04 ID:u/a9zvMjD]
池沼太郎と同じ年の大賞で受賞作家になった「むーたん」だったっけ?
この人って今もエブにいるのかな?

渋谷ヒカリエの授賞式で、フットボールアワーの後藤さんにめっ

497 名前:ちゃいじられとった。
なかなか個性的なお人でしたよ。
[]
[ここ壊れてます]

498 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/15(水) 00:23:35.95 ID:u/a9zvMjD]
自分の作品がコミカライズされて、出来が悪かったり納得行かなかったり。
これ確かに原作者には漫画家に文句言う権利あるわな。

しかし、それを公開したらもう仕事来なくなるぞw

499 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/15(水) 00:41:07.62 ID:fQKju0EzH]
>>480
池沼さんのやってるのはコミカライズ批判を超えて
作者の人格否定、誹謗中傷だからね

そこの線引きが出来ない作者は無理



500 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/07/15(水) 00:52:46.38 ID:u/a9zvMjD]
>>481
自分ちゃん、身勝手な勘違いした人種と一緒に仕事したい奴なんていないだろうね。
エブリスタは特に目立つけど、読者やファンよりも作者が偉いと思い込んでる感じ。
いつだったか「私の作品の良さが分からない人は読まなくていいです。」ってのもいた。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<537KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef