[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 01:50 / Filesize : 537 KB / Number-of Response : 2056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

E★エブリスタ4



1 名前:この名無しがすごい! [2015/06/20(土) 06:37:50.17 ID:w9ehyl8T.net]
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

【これらはスルー】
・気に入った話題やエブリスタとは全く関係ないことをごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【もし、自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。

1501 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:17:48.48 ID:3xfZCtTk.net]
大賞の奴、劣化版世にも奇妙な物語としか感じない。オチとしても弱いし、最後妻が元男とかそんな産地偽装くらいインパクト欲しいわ。それに主人公が前髪かきあげて、いきなりメンテナンスとか、は?ってなるわ。義体化してんならもっとましな描写をと。
まあ、ショート・ショートならファナモくらいインパクト寄越して欲しいわ。

1502 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:19:12.88 ID:3xfZCtTk.net]
大賞でなんかどっと疲れたよパトラッシュ…後は任せ…

1503 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:21:20.30 ID:n/aAI0W/.net]
>>1462
選考基準にものすごいジェネレーションギャップを感じるんだよね
時が止まっているのかこの人たちって思う

1504 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:24:29.27 ID:3xfZCtTk.net]
なんか、中途半端に奇をてらった奴ばっかなんだよな。感動ものとか違うジャンルがあってもいいはずなのにさ。

1505 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:30:34.89 ID:AYTB87Ht.net]
>>1462
読んできた。
頭も悪く理解力のない自分にはオチの意味が分からなかった。
妻は年齢や出身地を誤魔化してる整形女ってこと?
主人公はハゲで植毛してるってこと?

1506 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:32:25.17 ID:mldYjzVf.net]
>>1466
多分そうだと思う。色々弱すぎてグダグダだったと。ショートにしてはインパクト弱すぎて残らない

1507 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:33:28.90 ID:SdrDOVqu.net]
審査員には一度、選ばなかった作品全てに対して
それを選ばなかった理由を書いてもらいたいものだな

1508 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:34:19.49 ID:AYTB87Ht.net]
前は昔の格闘ゲームのが選ばれてたね。今回は産地偽装。
時代を遡ったものを書けばいいってこと!?(笑)


運営は「うわーこれ懐かしいー」って感覚で選んでるの?

1509 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:39:11.38 ID:6GtpzTBF.net]
大賞の選評
ブラックユーモアがよく効いており、非常に完成度の高いショートショートになっています。オチに意外性もあり、「そうきたか!」と唸らせられました。作者の方には、ぜひこんなショートショートをたくさん書いていただきたいです。

「……」

って結果だから叩かれていることを理解しようねセンスのない審査員さん



1510 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:40:28.43 ID:AYTB87Ht.net]
>>1467
大賞の人は文章力はあったね。改行なしで書いてたけど、それも気にならないくらい文章は読みやすかった。
妻がオチに何か関係あるのかな?とは途中で感じた。主人公が窓の景色に気を取られてる間に道具をすり替えるのか?と思ったけど、違った(笑)

ただ、妻が出身地まで偽ってる理由が分からない。年誤魔化したり整形するのは分かるけれども。京都出身っていうのに憧れてたってこと?

1511 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:43:12.89 ID:AYTB87Ht.net]
>>1470
産地偽装→夫婦間も偽装

うん…。夜にも奇妙にありそうだね…。

1512 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:43:50.59 ID:6GtpzTBF.net]
>>1471
文章力が高いのはたくさんあったよ

1513 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:47:26.64 ID:3xfZCtTk.net]
大賞が突出して高いわけじゃないしね
構成、文章が優れてるのなんて他にもあったんじゃないかと

1514 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:54:25.22 ID:AYTB87Ht.net]
タイムリープは週刊ストーリーランドの不思議な老婆まんまだった…。
文章力もなくてオチも背筋が凍るほどありがちなもの。
何でこれが選ばれたんだ………。

1515 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 20:55:15.84 ID:6GtpzTBF.net]
大賞は面白かったか、何かを残せたかといえばなにもなかった



オチに意外性もあり、「そうきたか!」と唸らせられました。

と審査員の琴線には触れたらしいw

1516 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 21:02:26.42 ID:Njng6oZr.net]
すいません、コンテスト落ちてくやちかったので晒してもいいでしょうか?
非表示にしようにもできないし削除検討中なのですが、最後に読んだ感想いただけると助かります。

1517 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 21:04:57.48 ID:VM3L2xOx.net]
>>1476
普段本読んでないって公言してるようなものだなw
審査員は夜にも奇妙な物語を観たことないのか?

これで見切りをつける人続出だろうなぁ
次の水場は参加数減りそう

1518 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 21:06:32.80 ID:3xfZCtTk.net]
現に新作書きませんかメール出すくらいだからな。絶対新作なんてエブリスタにくれてやるかって人が増えるだろうな

1519 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 21:06:44.39 ID:VM3L2xOx.net]
>>1477
気を落とすな

読ませてくれ



1520 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 21:09:38.36 ID:Njng6oZr.net]
>>1480
ありがとうございます。

estar.jp/.pc/_novel_viewer?p=1&page=1&w=23671576&ws=0

お題には……あまり沿っていません。
森永の作品ですが気にしないでください(・∀・)

1521 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 21:43:52.03 ID:wa+zsAIJ.net]
エブが変わるにはどうしたらいいんだろうね
束になって今回の批評は間違ってると抗議をしても…運営は耳も傾けてもくれないのか
見限った人間が去り、運営好みのズレたような作品が書ける人だけが残るのか

1522 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 21:59:33.88 ID:Is74IgVW.net]
>>1481
すごくいいね。抽象的で難解な文章だけど上手く北欧神話の世界を表現出来ている。
削除しないで残してほしいね。
選外という結果は、本も読めない馬鹿な審査員には読めなかっただけだから気にするなw

1523 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 22:02:09.39 ID:Njng6oZr.net]
>>1483
ありがとうございます。
そう思ってくれる人いるなら、このまま残しておきますね。
次頑張ってみます(笑)

1524 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 22:31:44.85 ID:t5QiTlg2.net]
>>1481
読んだけどスゲーなこれ・・・これが選外とかありえんだろ
落ち込む事はない
間違いなく審査員が馬鹿だ

1525 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 22:32:37.75 ID:1zc1plPW.net]
これって、何人ぐらいで審査してるんだろうか?
せめて審査だけはできる限り沢山の人でやってもらいたいよね。

あと、賞に参加した人が自分の作品以外で面白いもの3つ推薦できるとかどうかな。
匿名じゃなくして、結果発表のとき公開するとかってすれば、恥ずかしいから本当に良いと思ったものを選ぶかと。

たとえそれが直接審査に関わるものじゃないとしても、多少は良い影響与えそうだと思うんだけど…。

1526 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 22:39:51.40 ID:DdLGsnud.net]
>>1486
そうすると間違いなくファンが組織票投ずるからダメ

1527 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 22:41:34.80 ID:t5QiTlg2.net]
審査員の首をぜんぶ落とした方がはやいんじゃない?
前回もだが今回はさらに輪をかけて酷い
480が晒した作品と大賞を見比べてかなり驚いたよ
次回はどうなるんだろうなこりゃ

1528 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 22:46:45.43 ID:1zc1plPW.net]
>>1487
推薦した人の小説も見ることができるわけだから、組織票とかすぐに分かるんじやないかな?

ちゃんとした作品を投稿した人の推薦しか価値がないっていうか。

1529 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 22:59:37.00 ID:t5QiTlg2.net]
そういや明日は小説表紙プレゼント大賞の発表か
明日も阿鼻叫喚の嵐になりそうだね



1530 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 23:01:22.96 ID:yjioXf/s.net]
こんなことなら「センスのない運営を消し去る道具」でエントリーすりゃよかったww

1531 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 23:02:36.26 ID:t5QiTlg2.net]
>>1491
それだ!!

1532 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 23:05:11.96 ID:yjioXf/s.net]
大勢で複垢作って今回の受賞作の正直なレビュー書くくらいしないと、審査員も目を覚まさんだろ

1533 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 23:16:51.52 ID:yjioXf/s.net]
水場の恐怖


お前ら審査員が水に沈んでおけww

1534 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 23:39:03.08 ID:1zc1plPW.net]
今回の大賞の作品、文章もしっかりしてるし、ショートショートとしてちゃんと成立してるけど、2015年に開催された小説賞にふさわしいかって言ったら…。

創作活動である以上、多くの人がなるべく今までにない斬新な物を作ろうとしてるのに、古典的なのが選ばれちゃうのがしっくりこない原因だと思う。

審査する側がそういうのを求めてるんだってなると、面白いアイデアを考えようと頭をひねる気にもならなくなっちゃうんじゃないのかな。

1535 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 23:49:52.84 ID:xC4nNfPO.net]
時代に取り残されてしまっている感は否めないよね
それに大賞が面白かったならこんなに不満でなかったんじゃないのかな?
古典的だとかいうレベルではないと思う

1536 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 00:09:13.68 ID:lbPmdxSC.net]
そもそもお題のセンスも無いんじゃないかと
また恐怖だし

1537 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 00:13:36.90 ID:M3RL0FR1.net]
夜にも奇妙なの下位互換にしかならんからな。
恐怖ネタ好きだよなー。
王様ゲーム流行った頃で時間止まってんの?

1538 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 00:23:30.72 ID:6s0oImdr.net]
審査員がこれだけ無能だとサイトの不信感にもつながるんだよな
審査員個人の好みを満たすより、発表後の読者の反応を大事にしろといいたい

1539 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 00:41:20.39 ID:M3RL0FR1.net]
熊川さんだっけ
たまにご意見番的なことやってる
あの辺が物申してくれないかなー。



1540 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 00:51:10.15 ID:gFvyqKLX.net]
なんていうか、王様ゲームに櫻子さんとホラサスばかり当たったからそれに絞ってるって感はいなめないけどな
ファンタジーはなろうが持ってってるし(チーレムしか受けないけど)

1541 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 00:57:05.31 ID:wtNO9DmU.net]
妄想コンテストに参加してない書籍化作家も「参加してないから無関係」ではなくて、これは苦言を呈すべき事態だと思う

新しいもの、斬新なものを作りたいという気持ちの人が失望しいなくなって、古典以下ばかり生み出していく廃れたサイトになる
このままじゃ書籍化作家の居場所すらなくなっていくよ

1542 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 01:47:28.25 ID:R2OP66QS.net]
自分もこれ見てからもはやエブには未練なくなりました
新作もエブに上げる気はないし、今の作品が完結したらなろうへ引っ越ししよう

1543 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 02:12:22.69 ID:pXkyhw6r.net]
なろうでしょう評価のフィードバックあるのは半数弱、15万件くらいの小説は未評価
感想がつくのは全体の1/3くらいだよ
勿論応募作品を置いておくだけって割り切れるならいいけどね

1544 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 02:27:21.23 ID:I0i3xwVs.net]
小さな賞だからと無能な人間に審査を任せたのが致命傷だな
一度ならず二度までもユーザーの信頼を失ったダメージは大きい
エブリスタの賞に応募しても審査したのがこんな人間なら失望しか残せない

審査したやつとっとと辞めろマジで害悪だわ

1545 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 02:40:14.45 ID:R2OP66QS.net]
>>1504
ありがとうございます。
もう応募用の作品置き場として割り切っていこうと思います。
エブの徳間とか新潮のコンテストは気になりますが、新天地で頑張ります。

1546 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 02:44:44.54 ID:wqZHjsDK.net]
>>1500
そうなるとまた佐多がしゃしゃり出てきて荒れるんだろうなw 見える。
佐多は熊川への殺人予告脅迫についてはダンマリ決め込んで「シラネ」だったか。

OKKUNって人が運営に一時期色々提案だかしてた記憶がある。
二重エントリーとか審査の問題点とか。ちっとも話が噛み合わないというか運営のテンプレ解答に笑った。

1547 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 02:50:21.51 ID:wqZHjsDK.net]
公式イベントの審査って、確かエブリスタではある特定の人(一人)が担当者だったと思われ。

確かに個人的な好みというか似たような作品に偏ってる気がしなくもない。

ここで何回か出てきてる「週刊ストーリーランド」っていう昔の視聴者原案投稿アニメ。
(日本テレビ系で西村雅彦がMCだったような。)
この番組自体も原案や原作が有名どころの民話や昔話、あと都市伝説なんかだった。
そんでパクリ疑惑もあったよ。

1548 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 03:34:05.23 ID:I0i3xwVs.net]
>>1508
どうりで馬鹿なセンス丸出しの選び方をしていると思った
一人の場合、大部分の応募作品を読まずにさぼりながら適当に選んで評価してるんだろう
それだと抽選かよこいつって感じだな糞杉

1549 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 05:58:27.57 ID:e/rlDP1d.net]
話それるかもしれないけど、妄想コンテストの結果でこんだけ荒れてんだから
受賞作品のレビューはさぞかし★1で荒れてるのかと思いきや、誰もレビューしてねー。
本当に面白くないものって誰もレビューしないんだね。
自分の作品レビュー全然してもらえないから、それに気付いてへこんだよ。



1550 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 06:27:48.82 ID:Q/Zpb15u.net]
サイトにこれだけ人がいるっていうのに、レビューがないって相当やばいな
そのまずさに気づかない審査員もやばい
そもそもどういう人生を送ったらあんな結果になるっていうんだよ


正直、多くの人が見てる中だし自分の名を売る目的でレビューする輩もいる気がすんだ
わざわざ時間を惜しんで★1レビューする人は戦士(正義)と言えよう

1551 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 06:54:01.77 ID:S7eBLC5g.net]
大賞すらレビューなしwwwwwww


タイムリープwwwwwなんだあれwwパチンカスがあんなんですぐに改心するわけないだろwwwwwww

1552 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 08:17:34.67 ID:R2OP66QS.net]
パチンカスならウシジマ並みに書かないとな。また負けちゃった…

1553 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 08:41:29.13 ID:lbPmdxSC.net]
妄想コンテストって、プラスの時からそうなんだけど
賞とった後でも閲覧数10〜20くらいしか増えないんだよな
だから、エブのほとんどの人は気にもとめてないし
そもそも他人の受賞なんて、はなっからどうでも良いのだろうと思う
普通なら受賞作読まれるけど、読まれもしないということは
エブの運営陣にはそれだけの価値しかない、という表れなのだと思う

1554 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 08:45:17.35 ID:S7eBLC5g.net]
コメントだけで読み取れる妄想コンテストの審査員

・無能
・いい加減
・性格悪い
・上から目線
・偉そう
・薄っぺらい
・ノータリン
・時代錯誤、時代遅れなセンス

1555 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 09:17:34.55 ID:kXud8ELo.net]
ここまで審査員が叩かれるのはどう考えても異常
そんだけ酷いコンテストだったってことの表れだな

1556 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 09:56:45.61 ID:qzY1KkPy.net]
大賞以下の方はいずれも中途半端な出来だからレビューにも困るんだよね
まあ阿刀田高のショートショートコンテストでギリ取り上げられるかもぐらいの凡作
そしてパクリの方は指摘したらここで晒されそう

1557 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 10:00:40.44 ID:lbPmdxSC.net]
選外にまともにレビュー出来るものがあるって時点でなんだかなあと思うけどね

1558 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 10:23:00.25 ID:fu+ODd1T.net]
>>1517
その大賞がつまらんのだが、なんだ? 審査員の書き込みかこれ?

1559 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 10:26:52.74 ID:fu+ODd1T.net]
大賞()
レビュー件数0だぞ?



1560 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 10:46:07.75 ID:qzY1KkPy.net]
>>1519
大賞以下と書いたが語弊があったね
大賞から佳作まで全てということだよ


佳作までは全て読んだけど精神的に疲れた
どうせ優秀作品も似たようなもんだろうね
選外でいいのあれば自薦他薦問わずに教えてほしい

1561 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 10:49:14.75 ID:fu+ODd1T.net]
>1521
なるほどねすまん
最悪の選考にピリピリしているのかもな
どうせ今夜は表絵の結果でまた荒れそうだし、もうエブリスタにはなんの期待もしていないよ

1562 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 10:52:11.76 ID:FzSMbP5T.net]
審査員は全部に目を通していないだろうね。

1563 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 11:03:53.99 ID:lbPmdxSC.net]
表紙絵はここで話題にもならなかったし、誰も気にしないと思うが

1564 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 11:06:15.02 ID:VJcgzE8c.net]
見ていないが妥当だね

>>自分の「好き」をぶつけることも恐れずにやっていっていただければと思います。

よくこんな偉そうなコメントを残せるものだ

1565 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 11:12:50.52 ID:VJcgzE8c.net]
大賞よかったな
なんかいかに餌をばら撒いてますって奴がレビューを残してくれたぞw

1566 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 12:04:48.88 ID:WAnKVdmg.net]
>>1526
審査員に気に入られたいが為の胡麻すりにしか思えんww

1567 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 12:57:41.27 ID:prNHaIpe.net]
まあ大賞をけなしてもしょうがないけどね
しかし今回はすさまじく酷いw

1568 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 13:24:29.63 ID:R2OP66QS.net]
私も今回作品応募したんですが、それらしいアカウントの形跡すらありませんでした。ちょっとがっくり…。

1569 名前:この名無しがすごい! [2015/08/13(木) 13:34:09.37 ID:ZmTumqEO.net]
表紙大賞、結果が出た



1570 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 13:58:48.19 ID:QiyC4txi.net]
>>1530
う〜ん・・・って感じ
この運営のホラーとか死神大好き設定なんとかならんの?

1571 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 14:21:05.56 ID:E/AD2kRo.net]
投票制意味あるの?

1572 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 14:36:20.89 ID:KTNQIdIs.net]
>>1532
まったく意味ないと思う
審査員のオナニー劇場だなこりゃw

1573 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 18:06:46.94 ID:WAnKVdmg.net]
高木氏が描いたものとして見せてるのは女の子の絵ばかりなのに、死神wwwwww

1574 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 18:45:59.78 ID:KTNQIdIs.net]
読んでみたけど・・・悪いが20ページで我慢できずに切った
これも三行小説を審査している人が選んだのかな?

もうミステリーとホラーのみ募集にすればいいんじゃね?
ファンタジーや恋愛などの作品は別サイトに引越しすりゃいい
このサイトおわっとる

1575 名前:この名無しがすごい! [2015/08/13(木) 18:50:15.97 ID:QWUIpy5T.net]
>>それならそれでもいい気がするな

1576 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 19:12:38.28 ID:sTCZ+oiX.net]
>イラストのプレゼント時期は未定です。

1577 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 19:50:31.70 ID:WAnKVdmg.net]
>>1537
相変わらずいい加減だなwwww

選ばれた人も大して閲覧されないんだろうなぁ・・・

1578 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 20:46:46.82 ID:E/AD2kRo.net]
運営よランキングや検索のクソさをどうにかしらろ
見ずらい
とか言ってもう●こだから無理か

1579 名前:この名無しがすごい! [2015/08/13(木) 20:53:05.98 ID:rPqYgaB7.net]
無名の作品が注目されないのがなあ。



1580 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 21:25:16.99 ID:WAnKVdmg.net]
>>1535
説明文見ただけで何か気持ち悪くてそっ閉じ

1581 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 21:38:29.59 ID:NE5WqYkE.net]
>>1541
?や三点リーダーの使い方、奇妙な独り言や説明文オンパレードでもう駄目だった
盛り上がるのかと改めて流し見してみたが、審査員の目は酷いなとしか感じられなかった
他の作品の方がレベルが高いものが多かった
司令塔である運営が狂っているなら、なろうや他のサイトの作品に勝てるわけがない
まあこいつらにそんな気概などないか

1582 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 22:18:23.51 ID:wqZHjsDK.net]
運営は公式イベントが増えすぎてから、収集つかなくなったの点と、相対的に
「落ちる人も増える。」っていう当たり前のことに気付かなかったのかも。

落選者が多くなると、エントリーしてる人の士気がどうしても下がるし。
実際使い回し作品とか、書籍化作家の受賞とかが多くなってるでしょ。

1583 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 22:41:57.22 ID:KE4c9e/B.net]
末期だよなぁ
それでもちゃんと作品読まない時点で運営に対する不信感は拭えないけどね

1584 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 22:58:52.34 ID:sTCZ+oiX.net]
一番の問題はやっぱり全盛期頃の異常なほどの人気クリエ優遇だと思う
あれじゃ「底辺クリエに授賞する気ありませんから(笑)」って公言してるようなもんだ
余裕ある時に次期有望クリエイター掘り起こさないとジリ貧になるもんだが
ベンチャー企業のくせに考え方が気色悪いほど保守的なんだよなあ

1585 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 23:00:51.12 ID:R2OP66QS.net]
これ徳間も新潮も大賞該当なしとかガチでありそうで怖い。

1586 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 23:04:09.08 ID:KE4c9e/B.net]
ありえるでしょそれ

1587 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 23:09:25.55 ID:y+KhTqdk.net]
非表示設定くらいました(笑)
ここに晒したからかな

1588 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 23:19:51.77 ID:y+KhTqdk.net]
とりあえず一言だけ正直に言わせてください。

続けようと思いましたが、この運営本当にクズでした。

1589 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/13(木) 23:21:48.29 ID:e/rlDP1d.net]
こんだけ荒れようが「投稿してくる作品のレベルが低いんだから結果も散々にきまってんじゃん。
それ読まされる方の気持ちも考えろよwwww」としか運営は思わないだろう
ずっとそういう態度でやってきてるから、今の過疎化エブリスタが出来上がったんだ



1590 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 00:10:06.16 ID:xeRBznjd.net]
蒼瀬ユウってのがクリスタ編集長なのってるけど、まあくんじゃないよね?

1591 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 00:14:33.64 ID:oIjbGWcZ.net]
ちょっとお伺いしたいのですが、エブリスタって表題がちょっと卑猥だったり、残虐描写があると非表示設定にされますか?
それにひっかかったのかも……。

1592 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 00:35:49.49 ID:cxfhkRj/.net]
>>1552
ありうる

俺は骸骨の描かれた絵画を表紙に使ったら引っかかったことある
たぶんグロかったからだと思う

1593 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 00:46:17.63 ID:oIjbGWcZ.net]
マジですか……一応修正して運営からのメール待ちです。
タイトルでやってくれたなら即退会ですが、グロ描写なら修正してから考えます。
ありがとうございました。

1594 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 08:06:56.07 ID:KH89VhdZ.net]
>>1552
基準がよくわかんないよね。
ホラー小説のイベントで大賞になったことある作品も、昔残酷描写で非表示なってた。
あと血がやたら出るグロイのもアウトって聞いたけど。

学園ラブストーリー大賞(少女漫画の原作になる小説のイベント)参加作品色々読んでるけど
R-18の大人の恋(ひどいのは人妻の話とか)や近未来SFなんかを投稿してる作者が多い。

さすがに「あ、これは違うよね。」とか考えないのかな?
作者側の意識がいいかげんだから、サイト全体が何でも受け付けるような感じになってるんじゃないの。

読み専からしたらお門違いの作品が紛れ込んでることで読みたい作品が探せなくなるのに。

1595 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 08:18:19.65 ID:xeRBznjd.net]
結構な残酷描写書いてるけど、強非になったことないなぁ…何が違うんだろ。

1596 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 08:18:49.99 ID:AWEarbmk.net]
近未来SFでも学園ラブストーリーしてるならそれはそれでアリだろうけど、学園ラブストーリーしてなかったらダメだよなw

1597 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 08:19:40.43 ID:KH89VhdZ.net]
>>1550は「投稿してくる作品レベルの低さに対する運営」に触れてるんで、付け加え。

小説内容やジャンルが投稿イベントと著しく違う(たとえば学園恋愛イベントにR-18とか)
作品は、エントリーの時点で受け付けないようにしちゃえばいい。
ジャンル違いがいっぱいになってる現状は、読者にとって絶対マイナス。

何でもかんでも投稿。ジャンル違ってもノープロブレム、って人は論外でしょ。

ここのサイトの運営は「どんどん投稿してくださいね。」って応募作品を増やすことに躍起になってる気がする。
本来違うんじゃ。供給(書き手)が需要(読者)上回ったらおかしくなるよ。
応募作品数が乱暴な話20作でも、そっちの方が読者からしたら自分の好きな作品見つけてじっくり読めて嬉しい。
どうかな?

1598 名前:この名無しがすごい! [2015/08/14(金) 08:21:16.77 ID:fSdtOk9z.net]
墜落死した死体の脳漿が飛び散ってる描写を、少し詳しく書いたけれど、特に何も言われてないな。

1599 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/14(金) 08:29:37.24 ID:KH89VhdZ.net]
>>1559
ひゃあ((((;゚Д゚))))夜トイレ行けなくなる...
 

別に個人攻撃じゃないけど、佐伯達男さんって作者は何を考えてああいう投稿してるんだろ。
いっぱいスターもらってる人いるんなら、誰か教えてやんなよと思う。
小説イベントに歌詞集のエントリーとか。



1600 名前:この名無しがすごい! [2015/08/14(金) 08:35:04.03 ID:fSdtOk9z.net]
>>1560

たいしてグロくはないですよ。

額がぱっくり割れて、血まみれで顔が窺えないとか、噴出した血の池にピンク色の脳組織が浮いてるとかその程度です。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<537KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef