[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 01:50 / Filesize : 537 KB / Number-of Response : 2056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

E★エブリスタ4



1 名前:この名無しがすごい! [2015/06/20(土) 06:37:50.17 ID:w9ehyl8T.net]
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

【これらはスルー】
・気に入った話題やエブリスタとは全く関係ないことをごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【もし、自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。

1301 名前:この名無しがすごい! [2015/08/10(月) 18:11:18.74 ID:3r8HQp+JK]
1位のやつ自分も読んだ。
今までのエロ吊りに比べたらまだいいと思う。
他の奴らなんて、大人恋愛=エロしかないし。
でも、そこまで感動はしなかった。レビューはなんか感動の荒らしみたいだけど…

1302 名前:この名無しがすごい! [2015/08/10(月) 18:30:14.39 ID:3r8HQp+JK]
札幌ラブストーリー
読んだことないけど、タイトルにバブル臭が漂ってる。

1303 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 19:04:35.78 ID:1QVOwACaW]
サークルとかコメントで精神病アピールの奴とか
ほんとウザい。だからなんだよって感じ

1304 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 19:11:32.40 ID:ugtsPbtiZ]
超・妄想コンテストのエントリー数、現在300程度

適当に何作か読んでみたけど、
そもそも小説としての体裁をなしていない作品が大多数だった

締め切りは明日で、選評されるのは30作
現時点で全投稿作品中の一割が選評される仕組み
ラストスパートの駆け込み投稿があるだろうけどどうせ大して増えない

ここで文句言っている人は一度投稿してみれば?
上位一割程度に入れるくらいの自信ならあるでしょ?
ぜひ見本を見せてほしいもんだね

1305 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 19:22:39.37 ID:m3H7WyDQm]
>>1265

タイトルが東京ラブストーリーパクってるしな

あらすじ読んだが、ありがちなストーリーっぽく、本にしても売れんだろ...って印象

ダブルプラチナのようにサイトで人気あるわけでもなくもともと他サイトで書いてたんだと

M氏の友人らしいしなんか裏があっての書籍化なんだろう

1306 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 19:27:15.54 ID:IQRDFTUg3]
>>1267
だから、何度も言われてるように良い作品でもなぜか落とされて
投稿作の中でも明らかに不出来な作品が選ばれたりするから問題なんですよ<妄想コンテスト

具体名だすと複数から高評価を受けた「7日後に日本は消滅します」は全くスルーされて
意味不明な「マドンナ課金」が佳作とか

1307 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 19:49:46.80 ID:ugtsPbtiZ]
複数からの高評価を反映すると
人気作家と自演作家の無法地帯になるんだけどそれでもいいのかな?
一時期このスレそんな文句ばっかりだった気がするけど。

1308 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 19:51:14.86 ID:IQRDFTUg3]
>>1268
その前にエブリスタWOMANから出た「マテリアル・ガール」の方がマドンナの曲名そのままだから
もっと酷い気がします

こちらがマドンナの同名曲PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=DNSUOFgj97M

ちなみにこのPV自体もモンローの「紳士は金髪がお好き」のパロディ
ttp://k-1ba.jp/eizo/images/MM-002%20Blondes511.jpg

佐多さんの「蒼い時」も山口百恵の自伝タイトルと同じ

1309 名前:この名無しがすごい! [2015/08/10(月) 19:53:28.86 ID:3r8HQp+JK]
>>1268
M氏の知り合いなんだ。なんかそれだけで関わりたくない。
名前も書籍化で初めて知ったし。
媚売りで書籍化出来るの?もし出来るなら嫌なサイトだな。



1310 名前:この名無しがすごい! [2015/08/10(月) 19:55:19.75 ID:3r8HQp+JK]
書籍化組ってみんなパクりやろうなの?すげーな

1311 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 20:19:42.38 ID:IQRDFTUg3]
>>1270
自演作家は論外としても実際に複数から高評価を受けた作品が
受賞するのに不満はない

というより、普通は受賞作は注目されて閲覧数が増えるから
結果的にレビューがたくさん付いたりするんだけど
妄想コンテストは受賞後も全然評価や感想コメントが付いてない入選作もチラホラある

これは読んでも「……」となって批判レビューすら付かなかったケース
受賞作品としてはこれが一番まずいパターンだと思う

1312 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 20:30:11.17 ID:IQRDFTUg3]
>>1272
「札幌ラブストーリー」のきたみまゆさんは魔法のiらんどやベリーズでは人気作家で
これ以前に書籍化された作品も複数ある
多分、他サイトでのファンから買ってもらうのを期待しての商品化じゃないかと

でも、エブとして人気作でも受賞作でもない作品を専用レーベルで書籍化するのは疑問ですね

1313 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 20:42:46.75 ID:ugtsPbtiZ]
>>1274
ならあなたがレビューしてあげればいいんじゃね?
できる人ができることからやっていくしかないんだから

妄想コンテストが完璧だなんていうつもりはない
選考委員は好みに偏りがあるし、他にも無数に問題を抱えているとも思う

例えば、公式Twitterで作品の好みを書いたりとかねw
(たしか長いものより短いものが読みたい的なことが書かれていた
 正確には覚えていないけれど削除されていなけれればまだ見られると思う)

ただ少なくても、
公式で評価される=読者に注目される可能性が大幅に増えたことは、
投稿者にとってもエブリスタにとっても良いことだと思うよ

これだって、できる人ができることからやってるだけなんだよ
もう少し寛容にものを見てあげれば?
ここにぶつけて発散するのもひとつの手ではあるけどね

1314 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 21:37:04.93 ID:IQRDFTUg3]
>>1276
「うわ、これはダメだな」と感じた作品だと低評価レビューする気にもならないんですよ
「この作品はこんなにもダメダメです」と晒し上げて他の読者に知らせる意義も感じないし
ここ地雷作者も多いんで

個人宛のコメントで言葉の誤用を指摘しただけで低評価も付けてないのに
ブロックされたこともあります

他の人がある作品に批判コメントを書いていて
「私が思っていることを代わりに書いてくれたな」と思っていたら
作者のエッセイで批判者を誹謗中傷とかザラだし

アマゾンを見るとエブリスタWOMANもそうだけどベリーズ文庫も評価なしで
「非常に良い」中古が1円からで10冊以上なんてのをよく見かけますね

エブ発に限らず、携帯小説の書籍化って難しいんだと思う

1315 名前:この名無しがすごい! [2015/08/10(月) 23:01:14.86 ID:9JCeO3rmM]
まぁくんエブリスタ辞めたのか?

1316 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/10(月) 23:39:55.62 ID:qSW/otV/L]
>>1277
>「この作品はこんなにもダメダメです」と晒し上げて
>他の読者に知らせる意義も感じないし
じゃあ「7日後に日本は消滅します」をレビューで褒めてやればいいだけだろ

こんなところで「7日後に日本は消滅します」を持ち上げるために
「マドンナ課金」を貶すとか意義に反することだろうにw

どっちの作者も巻き込まれ損だな

1317 名前:この名無しがすごい! [2015/08/10(月) 23:43:44.85 ID:7/L3QjYHe]
>>1278
社長業が忙しいんでない?

1318 名前:この名無しがすごい! [2015/08/10(月) 23:45:57.17 ID:Cw5/OG85g]
大人の恋()書いた奴が書いた人って、何故かミステリーにも手を出してるが、大抵クソ。

この前も水守恵蓮って人のミステリー読んだけれど、酷かったわ。
ミステリーなのに、それよりも恋愛書くことに終始してる。

1319 名前:この名無しがすごい! [2015/08/10(月) 23:46:27.68 ID:7/L3QjYHe]
まじだ!まぁくん辞めてんじゃん!



1320 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 00:24:44.55 ID:z1tFSNNMB]
Amazonのコンテストってクリスタ潰しのための運営の策略なんじゃないかと無駄に勘ぐっている

1321 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 00:37:00.83 ID:I59qPwVIt]
まぁくん⌒☆いなくなったか
でもまたアカウント変えて復活しそうな気がするけど
アカウント変えるごとにクリスタとの関係性を伏せていくよねこの人w

1322 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 00:45:32.47 ID:8PgQg1vpm]
>>1281
その人ってberryカフェ?ってサイトで盗作疑惑があった人?
berryカフェの協賛のでその人のが大賞に選ばれてたけど
自分のサイトで押したい人を宣伝したかっただけなのでは…と勘ぐってしまう

1323 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 07:36:27.08 ID:6yVewOiS/]
>>1283
もし、定期的に開催したら完全に策略じゃない?
熊の件もあるし、サイト内で勝手に他企業宣伝して引っこ抜こうとするなんて、普通の企業じゃ真っ先に潰す対象になりそうだけどね。

クリスタも別にエブリスタの子会社ってわけじゃないでしょ?
イケガミコフがいた時は、仲良しごっこしてたけど。

1324 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 08:59:42.33 ID:V7eb1qEBX]
>>1269
話の系統が違うのだから、そもそもその二つを比較する意味がない
「7日後に日本は消滅します」と比較する対象は他にある
だけど、それ自体俺は大して面白く感じなかった
だからもし他に比較対象を見つけても、それもろとも俺なら評価しないと思う

単に「7日後に日本は消滅します」と「マドンナ課金」の二つを比べるだけなら
俺なら「マドンナ課金」の方を選ぶ
抽象的な絵画で表現されたMVとかが好きな人なら、パッと見の面白さを味わえるだろう
だから、あくまでも暇つぶしとして読むなら、こっちの方が面白い
ただ、これはあの時のコンテストのテーマにはそぐわない
もし俺が審査員なら、言及するだけで優秀作品枠にも入れない

元から審査基準がブレてるから、俺は単に運営がアホなだけにしか思えないけどね

1325 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 09:32:36.63 ID:uXfZR84UP]
ファン登録ってどういう基準でされるんだろう?

1326 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 09:36:02.02 ID:uXfZR84UP]
閲覧数増えてて確認しに行ったら足跡がないということがよくある
足跡消されてると寂しい
それとも非会員orログアウトの人が読んだだけ?

1327 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 09:36:52.49 ID:Zn4bL7a56]
>>1288
人それぞれ。
作品が好きでする人もいれば、コメントやり取りしただけで
する人もいる。
相互目的の人もいるしね。

1328 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 09:47:54.45 ID:uXfZR84UP]
作品が好きって思われてファン登録されたいなあ
読み専の人にファン登録されるのって難しい気する
かと言ってコメント送ったりはしたくない

1329 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 10:00:52.25 ID:d41sb1aaN]
居酒屋○って居酒屋のぶのパクり?



1330 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 10:40:13.75 ID:6yVewOiS/]
>>1292
中身は知らないけど、タイトル似てるし、居酒屋内で起きる話だからなんか疑うよね。

1331 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 10:42:17.27 ID:6yVewOiS/]
ケータイ小説って基本パクり風潮が多いよね。やっぱ素人だからオリジナリティの発想がないのかな。

1332 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 10:47:16.33 ID:P42QIgyGB]
>>1294

素人だからっていうより、触れている物語が少なすぎるからかな。
小説だったら、数冊しか読んでないからとか

1333 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 10:48:38.66 ID:Ou03HRndV]
サイト内で似たような作品ばかりに
なるのもそのせいなのかな

1334 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 10:51:32.30 ID:6yVewOiS/]
>>1295
あー、それあるかも。
あと、インパクト強かった作品とかは知らぬ間に、もしくは意図的に似たような感じで書いちゃうんだろうね。

1335 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 10:55:23.23 ID:P42QIgyGB]
>>1297

いい大人が読んだ小説少ないってかなり恥ずかしいけどね。
てか、この説が適用されるのは中高生くらいだけどね。

1336 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 11:03:56.53 ID:6yVewOiS/]
それを考えると、ケータイ小説家って中途半端な作家気取りが多いね。
人気や知名度は欲しいけど、アイデア力がなくてオリジナル作書けない。
だから誰かの作品、もしくは有名どころのアイデアをパクって如何にも自分が考えました風に書き上げる。でも、パクり疑惑かけられたら言い訳して逃げる。
そんなんだからケータイ小説が低迷してくんじゃないの?
だから、NHKに出演してもプロ作家に作家として見てもらえないんだよ。

1337 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 11:05:43.64 ID:P42QIgyGB]
>>1299

 そりゃ、しょせん趣味の延長だからね。
 本気で作家になろうと思ってる奴なんていないだろ

1338 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 11:13:20.66 ID:6yVewOiS/]
>>1300
趣味の延長だとしたら、一部の人かなり天狗様だよな。ww

1339 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 11:16:34.23 ID:6yVewOiS/]
中途半端だろうと、趣味の延長だろうと、どうでもいいけど。パクりそのものは趣味の延長でもマズイと思うよ。



1340 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 11:34:32.52 ID:P42QIgyGB]
>>1301

井の中のフロッグだな

>>1302

表現者としては論外。
一生ペンを握るなと思う。
法月倫太郎や有栖川有栖がクイーンの題名もじった作品書いているが、あれはリスペクトということでいいのだろうか?

1341 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 12:13:20.04 ID:6yVewOiS/]
>>1303
リスペクトしてて、その作者独自の世界観があれば作品としては認められるんじゃない?
ただ、リスペクト作品まんまだと完全なパクりだよね。

1342 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 12:28:13.76 ID:P42QIgyGB]
>>1304

ここで話題になった「麒麟の翼に乗って」は確実にリスペクトなんかしてないだろうな。

1343 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 12:37:23.80 ID:Onj6BH3gs]
>>1285
水守恵蓮「解ける螺旋」
ttp://www.amazon.co.jp/%E8%A7%A3%E3%81%91%E3%82%8B%E8%9E%BA%E6%97%8B-%E6%B0%B4%E5%AE%88
-%E6%81%B5%E8%93%AE/dp/4883814351

一個だけ付いてるレビューで盗作疑惑が付いてる上に「作品としては星ゼロ」と酷評

この人のミステリー「マスカレード」を読んだけど盗作云々以前に
シチュエーションや表現があまりにも臭くてまともに読み進められなかった

読んでみれば分かると思うけど
人物設定や描写がいつの韓流ドラマかバブルドラマかと思うほど大げさで古臭い

今の日本を舞台に日本人にその言動させてもギャグにしかならないよという感じ
パロディとして皮肉って書いているならまだしも大真面目にやってるし

ちなみにこの人の他作品のタイトル
「スイートな野獣の餌食」
「ウェディングロマンス〜誓いのキスは二人きりで」
「彼が本能で囁くとき」
「Seasones〜彼と過ごしたグラウンド」(注:学園物です)

ベタな設定や展開は必ずしも嫌じゃないけど、ここまで露骨なタイトルは引く
盗作以前にそもそも書く上で自分だけのオリジナリティを意識してない人なんじゃないかと

1344 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 13:17:39.56 ID:P42QIgyGB]
>>1306

 「マスカレード」覗いてみたら、これも酷評されてるな

1345 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 13:30:43.58 ID:bu6zvpe45]
エブリスタwomanの書籍化組って、偏ってるよね。
ランキング1位だから書籍化っていうなら、イアムの作品も書籍化されてもいいよね?
ずっと上位にいるけど一度も書籍化で名前上がったことない人もいるしさ。
あの差は一体なんなんだ?

1346 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 13:34:14.38 ID:W9gdR0sP9]
>>1306
韓流ドラマかバブルドラマww
エブってBBA多いしBBAウケは抜群じゃないのww

>スイートな野獣の餌食
野獣先輩思い出すwやめて差し上げろww

誓いのキスって昔乙女ゲーのCMでそんなタイトル流れてなかったか

1347 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 13:36:42.87 ID:bu6zvpe45]
>>1309
誓いのキス、ボルテージの乙女ゲームだな。

1348 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 13:56:19.15 ID:PZLjdWAZc]
>>1299 >>1300 >>1301
ケータイ小説しか知らない(読んだことない)人は、作家としてどうかなと思う。
「文藝春秋」「小説すばる」あたりを全く読んだことない、そもそも知らない人多いんじゃないかな。

あと本気で作家になりたいなら「公募ガイド」くらいは最低でも毎月買った方が良いかと。
ケータイサイトのユーザーイベントだけがデビューの道だと思っている(公募すら知らない)人が多い。

>>1295
圧倒的に少ないと思う。同感。
歴女ジャンルだったら新選組。

普通の時代小説で新選組に特化した小説の占める割合は少ない。
応仁の乱って何?って聞いて、自称歴女が答えられるかどうか危うい。

1349 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 13:57:04.19 ID:P42QIgyGB]
BBAの大人の恋愛()小説の何が悪いって、全然キュンキュンしないんだよな。

誓いのキスで検索ってやってたね



1350 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 13:58:40.25 ID:P42QIgyGB]
>>1311

まあ今の時代は購入しなくても検索すれば出るからね。

1351 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 14:02:59.46 ID:bu6zvpe45]
>>1312
エブリスタwomanは皆、キュンじゃなくて「尻軽女、玉の輿への道」くくりかと。
物語だから玉の輿憧れで書くのはいいとして、こうも尻軽女が埋め尽くされると下品でしかない。

1352 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 14:05:49.88 ID:P42QIgyGB]
>>1314

 ひとつ流行ると二匹目のドジョウを狙うのはよくあるよね.
 ラノベでも、ソードアート流行ったあとはMMORPGモノが流行ったみたいに

1353 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 14:06:27.00 ID:z1tFSNNMB]
エブリスタとなろうの偏りって似てる。
なろうはほぼ最強異世界転生ハーレムしか市民権得られてないからな。
エブリスタは90年代ドラマ恋愛、デスゲーム、なんちゃってミステリか。

1354 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 14:08:32.67 ID:W9gdR0sP9]
時代の流れについていけず、時代錯誤なものしか書けないのって致命的だわな
エブはそんな人多い

拝借するのも東京ラブストーリーマテリアルガール蒼い時とか
タイムマシーンで過去からでも来たのかなww

1355 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 14:12:22.39 ID:bu6zvpe45]
>>1315
SAOね。異世界系はそんなのしか目につかないよね。
あと、やたらタイトル長いのとか。
どのジャンルでも似せた作品はヒットしない。最初がインパクト強いから。
でも、流行りに乗っかるのはファッションと一緒なんだろうね。

1356 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 14:14:23.80 ID:bu6zvpe45]
>>1317
作者が若い頃思い出して書いてるんだよ(笑)

1357 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 14:42:15.54 ID:PZLjdWAZc]
>>1316 >>1317 >>1319
リアルで知ってる訳じゃないけど、バブル時代のイメージがある。
ちょっと前にお昼の再放送ドラマで、ちょうどその頃のトレンディードラマ?見てた。
何というか「大人の恋愛」ジャンル作品とかなり似通ってって
「なるほど。」と納得した。

昔は肩パッドがオシャレだったんだね。

1358 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 14:51:54.47 ID:6yVewOiS/]
確かにリアルは知らないけど、孫やら子供やらの話をしてたら大体年代はわかってくる。

1359 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 14:53:04.61 ID:6yVewOiS/]
個人的にエブリスタwomanの編集関係者もバブル年代なんじゃない?
だから選ばれる作品もバブル臭いんだよ。



1360 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 16:41:17.55 ID:PZLjdWAZc]
>>1322
なんかそんな気がする。うん。

>>1306
GACKT主演でドラマ化されてたみたい。見てないけど。
設定やキャラが荒唐無稽でも、小説の中でそれを信じ込ませてくれる作品ならいいと思う。あまりないんだが。

1361 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 17:06:57.32 ID:1lxzzEsX.net]
しおり一覧がめっちゃ見にくくなった
ページ数とか更新日とかが作品によって出てたり出てなかったり
作品をタップするのも左端しか反応しないし
しおり挟んだ後しおり一覧に行くリンクなくなったし
こっちの環境の問題なのかな

1362 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 17:26:57.12 ID:Zn4bL7a56]
>>1324
新しいスマホレイアウト?
あれ、スラコメ数も応援特典も表示されないよね。
すぐ元に戻したよ。

1363 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 17:55:41.41 ID:W9gdR0sP9]
>>1321
子供の話をしたがるんだろうな
出産で更新が不定期になります、まだ分かる
幼稚園で〜

>>1323
ドラマ化してて盗作疑惑でしか話題に出ない
アマゾンのレビューで熱心に高評価をつけてくれる信者がいないって悲惨じゃね

1364 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 17:59:54.24 ID:6yVewOiS/]
>>1326
エッセイやら呟きやらでリア曝してるでしょ。
子育てエッセイとかならいいと思うけど、単なる子供自慢は読む気しない。

1365 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 18:02:13.51 ID:W9gdR0sP9]
>>1321
ミスって途中で書き込みボタン押したw

子供とか孫とか、他人にとってはどうでもいい話をしたがるんだろうな
出産とか環境が変わって更新頻度が不定期になりますっていうお知らせならまだ分かる
今日幼稚園で〜今日家族で出掛けて子供が〜
そういうのも貴重な作品のネタになりそうなのに幸せアピで垂

1366 名前:れ流しでやんのww []
[ここ壊れてます]

1367 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 18:08:59.88 ID:W9gdR0sP9]
>>1327
エッセイならまだいい
こっちがスルーすればいいだけだから

1368 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 18:17:38.83 ID:6yVewOiS/]
>>1329
あー、普通のコメントか。
まぁ、それで更新出来ないとか、遅れるならいいと思う。
ただ、たまにどうでもいいコメントする奴いるよね。
え?なんの報告?みたいな。それが人気コメになるとのは微妙。
最近だと、一言感想文みたいなのね。

1369 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 18:43:18.02 ID:Ou03HRndV]
最近コメントをツイッター代わりに
してる人多いね
体調報告とか病み系の愚痴はマジいらん



1370 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 18:57:02.94 ID:z1tFSNNMB]
どうでもいいコメントとかいらんよな
てるてるりんとかあの辺のコメントほんと邪魔

1371 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 19:16:30.57 ID:W9gdR0sP9]
構ってちゃん多いよな
いい作品を書きたいというより注目を浴びる・人気者になる思いが先行している印象抱く

てるてるりんって、てるてる坊主みたいな人誰?ww

1372 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 20:23:55.92 ID:Onj6BH3gs]
>>1326
普通は有名人キャストでドラマ化していればそれだけで原作小説は注目されるし、
盗作疑惑があればネガティブな形ではあるけれど査読的な関心から読まれたりする
にも関わらず、レビュー一個ってことは「語るほどでもない作品」てことでしょうね

1373 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 20:40:16.38 ID:DLfPUVvNA]
ドラマ化といっても深夜枠のNHKだったから知ってる人自体少ないと思う。
原作者としてテレビ出演したり露出があればもっと有名になっただろうに。

1374 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 20:44:58.88 ID:Onj6BH3gs]
>>1335
そういう自分もこのスレで初めてドラマや水守恵蓮さんの件を知りました
それはそれとして一個しか、しかも酷評レビューしか付いてないってことは
ベリーズカフェでもさほど人気作家ではなかったのか

1375 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 21:20:41.00 ID:z1tFSNNMB]
>>1333
てるてるは居酒屋まるの人の信者だよ。作品の実況コメしてる。
望月氏の信者のほうきみたいな奴。

1376 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 21:39:53.99 ID:6yVewOiS/]
ほぅきって有名作家へのスラコメ多いよね。

1377 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 21:45:21.67 ID:d41sb1aaN]
>>1293
ですよね……。
概要も、異世界の住人が来る居酒屋で中には込み入った事情のある客も来店する。
という点とか、小説家になろうの「異世界居酒屋のぶ」とか「異世界食堂」とかと
全く同じで……。

書店で同じコーナーに並んでて作者同じかと思った。

それがファンタジー一位か。エブリスタの民度が低いのか何なのか。
お店モノちょっと気になるから読みたいと思ったけど、パクりなら本家読もう。

1378 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 22:18:12.09 ID:z1tFSNNMB]
佐多のジジイボイルドって面白いのか?
なんかエッセイですげー自信満々なんだが

1379 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 22:35:09.86 ID:slGSMzxgc]
今日しめきりの妄想コンテスト、砂糖がまたギリギリエントリーするか〜!?

妄想コンテスト、また新しいのやるっぽい



1380 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 22:59:50.31 ID:6yVewOiS/]
>>1339
最初見た時はエブリスタで珍しい作品と思ったけど、他サイトで酷似作品あるって聞いて一気に幻滅した。それが人気で書籍。
ま、運営も酷似作品までは把握してないだろうから書籍化は仕方ないと思うけど、中身もまるっきり似てたらサイトそのものの信用性を失うだろうね。
そしていつの日か「盗作作者でもエブリスタなら書籍化狙える」という汚名がついて、出版社が引いていくだろうさ。

1381 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 23:10:45.58 ID:d41sb1aaN]
>>1342
居酒屋○が、かなり人気だったけど何年もずっと書籍化しなかったのは、なろうの作品と被ってたからかな。
なろうで収束したのを見計らって出したのかも。

1382 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/11(火) 23:43:30.36 ID:Ou03HRndV]
>>1341
今回はまた〆切前だけどちょっとだけタイミングずらしてたよ
ここ見てんじゃない?

1383 名前:この名無しがすごい! [2015/08/11(火) 23:52:12.87 ID:6yVewOiS/]
>>1343
なろうは書籍化してないんだ。

1384 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 00:02:47.26 ID:oZLqDnD33]
>>1344
確実にここ見てるよな
似た名前の佐藤あびさんがまたギリギリエントリーたけど

砂糖、広末の歌の曲もじってて草

1385 名前:この名無しがすごい! [2015/08/12(水) 00:05:47.50 ID:4P1u6193j]
もぁらすの染色体を読んでみたが、主人公の性悪さにイライラして途中で切った。
なんであれが人気なんだ?意味がわからない。
文章とかはさておき、主人公の言葉遣いが品無さすぎで全く可愛いと思わない。
え?作者男じゃないよね!?

1386 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 00:12:23.55 ID:oZLqDnD33]
>>1347
手軽にエロいの読めれば読者は何でもいいんじゃね
読んでないがww
本人の言葉遣いも悪いよ
男なのかね

完結してからお疲れ様コメ上がってて鬱陶しかった
この頃他サイトでもやってるようよ
尚そちらでは人気のない模様

1387 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 00:13:43.89 ID:oZLqDnD33]
染色体の人は確か書籍化した本が絶版になったんだろ!?

1388 名前:この名無しがすごい! [2015/08/12(水) 00:38:41.43 ID:4P1u6193j]
絶版!?なんかある意味凄いな(笑)
本人の言葉遣いも悪いのか……。だから主人公あんななのか。
官能小説でもあの言葉遣いはないだろー。
大人恋愛は色々言われてるけど、あれはまじでないわ。
リアルにあんなバリキャラいたら普通に引くし。なんか、男を見下してる感が半端ない。

1389 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 00:39:22.02 ID:56qVaV9i8]
>>1346

センス古いよね
アストンプも設定がいいしSFだから
読んでみたけど人物名と台詞のセンスが
悪すぎてそっと頁を閉じた
あの人もけっこう年いってるのかな



1390 名前:この名無しがすごい! [2015/08/12(水) 00:44:26.66 ID:4P1u6193j]
>>1348
他でも書いてんだ。他作品も主人公性悪なのかな?
初めて読んだからびっくりしたわ。あれだったらまだ安っぽいバブル恋愛読む方がいいわ。

1391 名前:この名無しがすごい! [2015/08/12(水) 00:46:24.52 ID:4P1u6193j]
>>1346
砂糖読んだ。
内容が低レベル過ぎてコーラ吹いた(笑)

1392 名前:この名無しがすごい! [2015/08/12(水) 00:47:58.65 ID:Ky82ENJz5]
携帯小説って、もともとちゅうがくせい高校生がメインユーザーでしょ。

草創期からいたとしても30前半くらい。

なのに40.50のジーさんバーさんがいること自体間違いなんじゃない?

1393 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 00:59:12.87 ID:eg4YorXL0]
>>1354
携帯小説といったって今は色々ジャンルがあるわけだし
何歳の人が創作したって自由でしょう
サイトのユーザーは幅広い方がいいしね

1394 名前:この名無しがすごい! [2015/08/12(水) 01:03:16.99 ID:Ky82ENJz5]
>>1355

まあ、そうか。

1395 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 01:11:00.96 ID:oZLqDnD33]
>>1351
そっ閉じ草
学生さんくらいかと思ってたけど違うんかいね
自分の画像が美男美女のアニメの人は地雷な法則

>>1352
本人もエブじゃやっていけんと感じたのかね
そのサイトの賞にエントリーしてたりしてたはずだ
確か記憶では…他サイトで韓国人との恋を書いてたわ、読んでないが
韓国って言葉に嫌悪感持つ人も多いのに誰がこんなの読むんだよって思った

1396 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 01:12:36.95 ID:5pUruPsky]
>>1345
してるよ、何冊も。
異世界食堂も異世界居酒屋も何冊も出してる。
そこそこ売れてるし。一般書店で平積みされてるし。

1397 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 01:25:31.38 ID:oZLqDnD33]
>>1351
人物名とセリフのセンスが悪いってどんな感じ!?ww

>>1353
こっちは読んでないww
だって無闇に閲覧の跡残したりファン登録したら厄介そうじゃん

1398 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 01:48:06.36 ID:56qVaV9i8]
>>1359
ちょっと読んでみて
すぐに意味が分かると思う(笑)

>>1357
あー確かに
地雷率高いかも

1399 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 02:03:38.30 ID:oZLqDnD33]
>>1360
読んでみたよーんww
沙綾(さや)が微妙ってことかい!?



1400 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/12(水) 02:11:42.67 ID:oZLqDnD33]
砂糖ちゃんのエッセイくっせえなこれww
社会人さんだったのか
AKB指原みたいな一人称名字って苦手だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<537KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef