[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 01:50 / Filesize : 537 KB / Number-of Response : 2056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

E★エブリスタ4



1 名前:この名無しがすごい! [2015/06/20(土) 06:37:50.17 ID:w9ehyl8T.net]
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

【これらはスルー】
・気に入った話題やエブリスタとは全く関係ないことをごり押ししてスレを私物化
・自晒し叩き、粘着
・私怨叩きや晒し
・その他スレチ行為

【もし、自晒しする場合】
・自晒しの際は混乱防止に留意すること。
(トリップなどの目印添付を推奨)
・批判歓迎の際は一言添えて置くと良い。
・批判する時は出来るだけ理由を添える。ご利用は計画的に。

1001 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 07:36:54.67 ID:+n33rZEB.net]
人柄を気にしてしまうのは分かる
プロの場合だと性格に多少難があっても気にならないのに何でだろうな…
石田衣良小説スクールに行ったことのある人で、ブログがやたら偉そうで自慢気で引いた経験があるわ
直木賞作家と実際に会って自分は特別と思ったのだろうか

1002 名前:この名無しがすごい! [2015/08/01(土) 07:53:08.56 ID:arfMrItk/]
ま、ギリギリエントリーはいいんじゃない?そうして目立とうとしてるだけでしょ?
今、十分に目立ってるから本人の思惑通りじゃん(笑)
盗作紛いのクリエに比べたら可愛いもんよ(笑)

1003 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 08:10:46.69 ID:Z7n/xM3Pb]
>>972

相手も素人だし距離が近いからね
へんに絡んで名前とか覚えられると
厄介なことに巻き込まれかねないから

>>973
うん
盗作は犯罪行為だもんね
性格が地雷っぽい人には近づきたくない…

1004 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 08:52:27.19 ID:1UFz8KgCE]
>>973
実際、開始直後だろうがギリギリだろうがエントリーのタイミングは
選考結果に関係ないんだよね

砂糖さんだって何度も落ちてガッカリしてるし

1005 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 09:05:20.90 ID:2/8gPTnP.net]
最強人種、かなり予約入ってるみたいだけど、クリスタ出版順調なの?

1006 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 10:33:36.09 ID:1UFz8KgCE]
>>972
プロの場合、作品として明確に結果を出しているわけだから
仮に人格破綻者であろうがリアルで係わり合いにならなければどうでもいい

あと、一部の例外を除いてプロは自分の立場もあるから犯罪にまでは行かない
素人だと基地レベルも際限なしだったりする

1007 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 13:19:18.74 ID:ZL8SdyKLq]
新潮社とか講談社のやつって、各出版社の
人達も読んでるのかな?予選はエブリスタのスタッフが
ふりわけてるとかじゃないよね?

1008 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 14:14:54.58 ID:7KxaCtI6g]
>>978
イベントによって違うけど、出版社の人が最初から(第一次予選から)参加してる時もあるよ。

1009 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 14:53:31.34 ID:lPxG2xdGl]
やたら出版社の人が読んでるのか気になると言う人がいるけどその辺気になるなら直で持ち込みすればいいじゃん

見込みあれば賞に出してみないかって言われるよ



1010 名前:この名無しがすごい! mailto:shita [2015/08/01(土) 17:47:29.81]
ちょっと前にほぼ毎日金のかかった応援をする人がいた。
気になって調べてみたら一作も書いてないのに千人以上のファンがついている。
Twitterとか漁ったらたぶんクリスタ出版の中の人だった。社長?
これは自費出版のターゲットを狙ってると考えるべき。
クリスタは悪い噂も多いから疑心暗鬼になってしまうわ。

1011 名前:この名無しがすごい! [2015/08/01(土) 18:29:28.93 ID:18Si9lwFB]
悪い噂あるの?気になる。

1012 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 18:47:49.18 ID:/5H9NZ2K/]
まぁくん?

1013 名前:981 mailto:shita [2015/08/01(土) 20:00:31.37]
>>981

1014 名前:^問系ね。ごめん。以下訂正。
×これは自費出版のターゲットを狙ってると考えるべき。
○これは自費出版のターゲットを狙ってると考えるべき?

なんでかID出る人と出ない人がいるみたいね。
ブラウザから普通に書き込んでるだけなんだけど。
[]
[ここ壊れてます]

1015 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 23:11:19.77 ID:LY+B3IPyb]
>>981
最強人種とかロマキンは自費出版じゃないし、売れそうな奴探してるだけじゃね?
自費出版のお誘いなら自分の意思で断ればいいんだよ。
きな臭いのには変わりないがな

1016 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/01(土) 23:38:42.52 ID:l4+Yc1Wtt]
自費ってどれくらいかかるんだろう…

1017 名前:この名無しがすごい! [2015/08/01(土) 23:51:05.46 ID:WpVrJqVHF]
100マン200万とか聞くけれど、よく知らないなあ

1018 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 01:53:20.34 ID:8tUzdo9i.net]
裏サンデーよりも下のジャンプ+がなんだって?

1019 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 04:26:45.38 ID:yUt2yML5q]
エブリスタWOMANの恋愛小説出してる三交社って会社。
最近初めて知ったんだけど、黒子や銀さんのアンソロコミックとか出してる出版社なんだな。

韓国人作家の恋愛小説翻訳本も結構出してるみたい。

ただ、講談社や新潮社なんかと比べるとあまり本が売れそうにない気がする。
三交社の本は、自費出版の文芸社なんかと同じシステムで
特定の取り扱い書店にしか置かれないということなので。
ソースは三交社のサイト。

販売書店の数はむしろ文芸社よりも少ないような。



1020 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 04:45:38.54 ID:yUt2yML5q]
>>986 >>987
自費出版は普通100万円前後がデフォって聞いたことある。

講談社や集英社とかの大手との大きな違いは
自費だと仮に1000冊製本して、その中の200冊位は作者に「進呈」する在庫と出版社の見本在庫。
で、残りの800冊を本屋で売る。

この800冊の内、毎月1冊が1〜2ヶ月くらい店頭に出て売れるかどうかってのが自費出版。
期間の数ヶ月間過ぎると、もう店頭に出ることはない。
重版が一回も掛からない作品の時は、丸々作者が損するだけ。

自費出版でよくあるのが、在庫800冊が指定された提携の本屋で1冊も店頭に並ばないって事態。
本屋は毎日発注在庫を新しく出す訳だから、当然自費出版の本は優先度が低くなる。
自費で元取ったのは山田悠介くらいしかいないんじゃないの?

1021 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 05:03:06.06 ID:yUt2yML5q]
>>981 >>985
本出したいと一度でも考えたことあるなら、どこのレーベル(出版社)から出すかも考えた方がいいよ。
商業流通する上で資本力がない出版社は、小売店で販売できない訳だし。
本屋で売れなかった本は、アマゾンとかのネットでも売れないでしょ。

極端な話、何かの賞を取ったことない作者は本が出せるレベルまで至ってない。というか本を出すべきじゃない。

文芸社の本の著者紹介とか「〜賞受賞」「〜賞候補」って書いてある人の方が少ない。そんな人の本、誰が買ってくれる?

1022 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 07:52:54.75 ID:9cv8qSAzD]
さすがに100万近く払ってまで出したくはないわ…

1023 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 08:45:48.58 ID:OZ/BC9hzK]
じゃあ恋愛大賞は、ベリーズ大賞受賞の方が勝ち組でEW大賞受賞の方は
悲しいことになるってわけか。

1024 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 09:01:32.96 ID:I0rLJoDxc]
>>993
一応は並立した賞だし同額の賞金も出るから
そこは大差ないでしょう

50万って平均的なOLの月収の2倍(下手すりゃ3倍)ですよ
仮に書籍化しなくたって原稿料としては十分すぎるほどの額

ちなみに芥川賞の副

1025 名前:賞が100万 []
[ここ壊れてます]

1026 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 09:04:38.26 ID:77WTmNjRr]
双葉社のホラーミステリー応募したいと思ったんだけど、
ミステリー応募しようと考えたら、キャラミステリー
なんだね。望月さんみたいな作品じゃないと
難しいんだろうか。望月さんの本は、読んだけどありゃ
ミステリーじゃないなぁ。ミステリーじゃないミステリーを
書くのは難しい。探偵ものとか書きたい人には不向きかなぁ

1027 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 09:14:52.32 ID:I0rLJoDxc]
>>995
探偵を個性的なキャラクターにすれば「キャラミス」になるんでは

1028 名前:この名無しがすごい! [2015/08/02(日) 09:37:55.28 ID:fy6pK4tv/]
名探偵てだいたい変人で、物凄くキャラ立ちしてるイメージある。

キャラミスとか言わなくても、そもそも、ね。

1029 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 09:55:58.53 ID:I0rLJoDxc]
>>997
そもそも元祖の「シャーロック・ホームズ」が変人キャラだからね
ポアロも明智小五郎も金田一耕介も全員、明確な個性を与えられている



1030 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 09:57:29.56 ID:bHzcckEW2]
佐伯とかいう人すごい投稿数だね
他の作品が探しにくいんだけど
シリーズ作品をイベント投稿すると
ああなっちゃうの?

1031 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 10:15:35.64 ID:77WTmNjRr]
なるほど。ありがとう。
あとは、変わった刑事とかかな?

1032 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 10:42:06.18 ID:yUt2yML5q]
>>999
シリーズ設定の機能がエブリスタに付いてから、同じ状態になってる作品多いね。

ただこれは作者に責任があるとも一概には言えない。
シリーズ設定に自動的になる仕様、そっからシリーズ削除して第1話のみ投稿とかわけ分からないし。

新潮社は今回新潮文庫から限定で書籍化予定だからか、文字数の制限まで出してきてる。
当たり前といえば当たり前だけど、それでも守らない作品とか二重応募とかあるんだろうな。

1033 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 10:34:34.95 ID:6V0Of9lY.net]
裏サンデーにもジャンプ+にも相手にされない雑魚がなんか言ってるw

1034 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 11:19:18.00 ID:77WTmNjRr]
あぁ、佐伯さんね。あの人も、タイトルを他の
タイトルに変えて応募すればよかったのに。
あんなに沢山シリーズ化してるのを、応募するとは…。

登場人物は、同じ登場人物を使って出しても
エブリスタ的にはいいらしいよ。
でも、シリーズ化しないのなら、タイトルは変えなきゃ
いけないらしい。

1035 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 13:26:47.19 ID:mB6rnmYw.net]
すごいのは分かったから荒らすなよ
印税いっぱい貰ってる売れっ子作家くんが便所の落書きに火病なんて恥ずかしいぞ

1036 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 16:21:58.20 ID:77WTmNjRr]
サンデーやジャンプがどうして出てくるんですか?

1037 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 16:46:20.01 ID:7fYgRZjvG]
ただの宣伝でしょ
ジャンププラス物がつまらない・売れてないのは
ネット漫画見てる人なら知ってるだろうけど
裏サンデーというかマンガワンも
売れてるのは一部なんだけどね

1038 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 19:08:37.72 ID:I0rLJoDxc]
>>1006
紙媒体でヒットした漫画がネットにダウンロードされるパターンはさておき
最初からネット媒体で登場する漫画は質が落ちる印象が拭えないよね

1039 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/02(日) 20:57:09.04 ID:I0rLJoDxc]
>>991
実際には賞を取った人の本ですら売れないのが現状なんですよね

又吉直樹の芥川賞受賞が話題になったけど
あれは別のジャンルで有名になった人だからこそ注目された特殊なケース

前回の受賞作品と作者名、すぐに言えますか?
書籍を買って読んだ人が身近でどれだけいますか?

芥川賞ですらおぼつかないんだから無名無冠作者の自費出版作品なんて推して知るべし



1040 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 11:31:53.83 ID:ziE/xonlR]
人気コメントに「ダブルプラチナ」と「失恋未遂」の感想コメがよく挙がるんだけど
作者本人の告知やきちんとしたレビューならさておき実況感想みたいなコメントはちょっとうざい

作者一人に向けて

1041 名前:曹ォ送るべきコメントと全体に知らせるメッセージはもっと分けて欲しい []
[ここ壊れてます]

1042 名前:この名無しがすごい! [2015/08/03(月) 12:10:56.25 ID:TYDEmSzhW]
あー近頃その2作のコメばっかだな
その2作の人気の理由は何!?
内容知らんけどファンが揃いも揃って主人公の女をこみやんだがアダ名で言ってるのが怖い
こみやんは〜だね相手の男に〜って言って欲しい!! とか、このページの行動にきゅんきゅんで何回も読むとか…w

書き込み方にBBAっぽさあるはあるよな

なちゅのコメントもいらねーわ
時代錯誤も甚だしい

1043 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 12:58:27.93 ID:kJYw24N0r]
>>1010
作者に固定ファンがついてるだけじゃない?

1044 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 13:29:43.82 ID:TYDEmSzhW]
>>1011
固定ファンか
作者の作品のどういう部分が人気なんだろ

1045 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 13:51:28.22 ID:ziE/xonlR]
>>1010
イアムさんはさておき白石さよさんは作品のあらすじ読んだだけで
バブル臭のする作品ばかり

バブルっぽい雰囲気や読者の年齢層が高いことが悪いわけじゃないし
ユーザーの年齢層は幅広い方がいいと思う

作者も読者も中高生ばかりだと、それこそ少女マンガの原作みたいな
ベタベタな学園恋愛物かヤンキーDQNを美化した青春物、
あるいはリスカ少女の厨二病日記みたいな作品のオンパレードになるし

ただ、年齢層の高い読者ならばもっと大人のコメントをして欲しい

1046 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 14:23:43.68 ID:ziE/xonlR]
>>1012
あらすじ見る限り、どっちも社会人ヒロインのオフィスラブだから
固定ファンも社会人女性(現在は退職して専業主婦をしている層を含む)なんじゃないかな

ただ、社内で男をとっかえひっかえするバリキャリヒロインとか
上役の娘(イジワルお嬢)とお見合い結婚迫られる男主人公とかいう展開を見ると
「またか、古臭いな……」という感じ

1047 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 14:57:06.81 ID:TYDEmSzhW]
>>1013
幅広い年代がいたほうがいいっていうのは完全同意だわ

そうそう
いい年したBBAなのに10代の少女みたいにはしゃいでる雰囲気が
痛々しいんだよな
作者をさよ様とか呼んだり
ファンが痛いと作者にしわ寄せが集まるっていうのに

そもそもファンが他のファンのコメにいいね押しまくってる
っていう現象がこわい

>>1014
今恋愛ドラマでもそんな設定なくね!?
バブルを知らん層からするとすっげー時代を感じる
白石さんって若い女の人かと思ってたけど
その辺りの年代の人なのか

ランキング上位を狙いたかったらバブル臭がするものを
書けばいいってことなんかww

1048 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 15:44:36.67 ID:ziE/xonlR]
>>1015
自分も白石さんのファンじゃないし、実年齢は分からないけど、
多分、バブル世代に近い人じゃないかと思う

「部長夫婦の仲介で老舗ホテルでお見合い」とかシチュエーション設定がそんな感じがする
男性側の名前も「裕一」とかバブル期に人気だった俳優(石田純一、岩城幌一etc.)を連想するネーミングだし
ヒロインも「里英(りえ)」「紗衣(さえ)」「美紀(みき)」とバブル期の美少女タレント風

1049 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 16:08:05.99 ID:ziE/xonlR]
>>1015
ランキング上位というかエブリスタWOMANでの書籍化を狙うなら
バブル風が圧倒的に有利

実際に書籍化された作品を見れば一目瞭然



1050 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 16:26:38.38 ID:TYDEmSzhW]
>>1015
おそらくだけど
好きじゃない同士が最初はお見合いだので

1051 名前:柾アリででくっつくことになって
段々と本当の好き同士になっていくってのがその辺のファンのツボなんだろうなー
キャリアウーマンというのもポイントだろう
仕事が出来る主人公に自己投影したいというか

え 石田純一って人気あったのかww
靴下はいてないイメージしかない
1015さんの推測が面白いw

えーと
妊カツ
マテリアルガール
札幌ラブストーリー
とかだっけ!?

妊カツは冒頭セックスシーンから
ケータイ小説って無個性なセックスシーンから始まる話多いよな
マテリアルガールってのはマドンナの曲から取ってるらしいし
作者もM月さんにすりよってたなー
札幌ラブストーリーとかタイトルからしてくそだせぇよな
しかもM月さんの身内だから書籍化出来たんだろ!?

エブリスタWOMANなー
どうせエブ読者しか買わんだろうし売れてないし
[]
[ここ壊れてます]

1052 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 16:41:57.31 ID:HWqL1ul3.net]
俺は落書きされている便所を見たことがないが
地方によってはそういう場所があるのか

1053 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 16:49:38.04 ID:Nl1kbmKsv]
>>1016
「部長夫婦の仲介で老舗ホテルでお見合い」は、今でもある
環境によるけどね

1054 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 16:57:59.97 ID:aSv+RNqrX]
婚活テーマとかあんまりないね。
あ、高飛車、姫気質、年収狂いだと反感買うか(笑)

1055 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 16:52:38.98 ID:jYIKlX0g.net]
この煽りはつまらんわあ

1056 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 17:08:40.62 ID:TYDEmSzhW]
タイトル:婚カツ KON-KATSU
大した努力はしてないし相手の年収も気にしてないが
なぜか高収入でいい男に言い寄られる

これでいけるっしょww

1057 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 17:50:58.11 ID:ziE/xonlR]
>>1018
石田純一はバブル期は恋愛ドラマで主役やってましたよ
その後、「不倫は文化だ」みたいな発言してお笑い的な扱いになったけど

>>1020
そりゃ今でも職場の上司の仲介でお見合いするケースはあるでしょうし
本人たちの意思とは無関係に親同士が決めた許婚なんてのも
環境によってはあるかもしれない

ただ、今時の恋愛ドラマのシチュエーションとして出てくると
少し違和感があるという話です

1058 名前:この名無しがすごい! [2015/08/03(月) 18:13:13.20 ID:6Cv5RP7yu]
>>1016
岩城「幌」一って誰w
あと織田裕二とかかな?

>ヒロインも「里英(りえ)」「紗衣(さえ)」「美紀(みき)」
宮沢りえ、一色紗英、中谷美紀のこと?w

1059 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 18:28:49.81 ID:aSv+RNqrX]
>>1023
嫌味な女キャラも出さなきゃな(笑)



1060 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 18:33:30.74 ID:ziE/xonlR]
>>1025
失礼、岩城「滉」一でした
「滉」てあんまり使わない字なもので
(そもそもこの人、日本人じゃないし)

ちなみに、バブル期前後には「羽場裕一」という俳優もドラマによく出てた

というより、バブル世代の俳優は二人以上の兄弟がデフォルトなので
芸名でも「純一」とか「裕二」みたいな漢数字の付く名前が今より多い

「美紀」は国民的美少女だった藤谷美紀という人がバブル期前後によく出ていました
今でもよくいる名前ですけどね

1061 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 18:39:19.62 ID:ziE/xonlR]
>>1023
婚活に関しては石田衣良先生の「コンカツ?」がもう出てるから
さすがにそのままのタイトルはまずいかと

1062 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 18:43:49.33 ID:aSv+RNqrX]
婚活?大作戦とかでいいんじゃね(適当

1063 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 18:44:55.42 ID:aSv+RNqrX]
あ、?はハートな。文字化けw

1064 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 18:51:25.20 ID:ytS/A3lL2]
小説よりもコミック全体の古くささのほうがヤバいと思うのだが
あんな状態ならコミック投稿廃止すれば良いと思う

1065 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 18:51:47.24 ID:tlqDiIjaF]
エブでウケそうな婚活物語を

1066 名前:考える流れで草
>>1027 さんなら知識もありそうだし書けそう


エブでありがちなこと
この度本を出させてもらうことになりました〜!
クリスタ出版です〜!


はい、身内出版
[]
[ここ壊れてます]

1067 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 20:51:16.73 ID:aSv+RNqrX]
エブで受けそうな婚活物語
地味だけど土台は可愛いアラサー女に
セレブ俺様社長やクール系公務員やらなにやらが群がり
他の女達がギギギ…ってなって
その中の主人公の同僚的な女が会社で噂ばら撒いてなんたらかんたら。

1068 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 20:56:52.18 ID:P4d8YcFsi]
ノべリスタとか何かの賞に応募した際、
締め切った後に、プロフィール未設定の人の
足跡がよくついてるが、スタッフとかが読んだんだろか?

1069 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 22:24:07.79 ID:8qmleqz0A]
読むだけならログイン必要ないし
普通なら、わざわざログインして足跡消すなんてことはスタッフはしないと思う
足跡消そうとするのは、スマホとかでずっとログインしっぱなしな人くらいなんじゃないかと



1070 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/03(月) 22:18:17.14 ID:HWqL1ul3.net]
便所に落書きがあるのが当たり前の人には、あれは煽りに見えるのか
なんだか異国の人と話してる気分だ

1071 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 01:22:26.50 ID:qmifHM6yH]
プロフィール未設定な人はプロフを全くいじってない人
こういう人達って応援ポイントもスターも何もしない人な気する
妄想旅行大賞ではE★プレミアムが巡回してたっぽかったけど、
その他の妄想コンテストではその気配なし
審査をどうしてるのかはよく分からん

1072 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 02:09:37.85 ID:iMpDQx4R.net]
>>1036
夏の間ROMってろ

1073 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 08:25:10.55 ID:3GXadPoOR]
三行のコンテストもプレミアムがいくつか巡回してるけど?

1074 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 08:22:08.60 ID:G/l5wKms.net]
底辺過ぎて草も生えない

1075 名前:この名無しがすごい! [2015/08/04(火) 08:40:13.39 ID:NFQAnRsqK]
>>985
ロマキン書籍化されたの?
もう本屋で売ってる?

1076 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 09:26:09.16 ID:d57BiTtW8]
>>1037
「恐怖のメール」コンテストでも巡回してたよ
でも、シリーズで投稿した作品の内、第一話しか足跡なかった
「ボソッと一言」だと足跡なかった

1077 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 10:17:07.67 ID:fu+8G3jeV]
全部見てないのとメールで聞かれたか
2ちゃんで言われたから足跡消すようにしたのかもね

1078 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 12:50:15.93 ID:qmifHM6yH]
>>1039
>>1042
恐怖のメールには巡回の跡あったのか、すまない訂正
そうそう【ボソッと一言】には足跡なかった
受賞してるのも第1話ばっかだもんな

作品の更新したらメール通知が届くのって、
既に書いたページ修正してもメール通知が行くん?
ページが増えてないのに読んでる人に通知が行くのも申し訳ないし、
下手に修正しにくいわ
後、修正の度にメールが行く?そうだとしたら厄介

1079 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 15:05:11.55 ID:0DtJtc07r]
>>1044
修正の度に栞挟んでる人に通知いく
それどころか概要いじるだけでも通知いく(中身一切いじらなくても)

本当にこれのせいで修正しづらくてしょうがない…

数年前に改善求めてご意見箱にメールしたけど「参考にさせてもらいます」とテンプレ返事のみだった



1080 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 15:20:13.39 ID:qmifHM6yH]
>>1045
詳しい説明サンクス
はぁぁ?!まじかよ..
修正しただけですぐに読みに来てくれる人がいたから、
もしかしてと思ったら.......

ページ増えたら通知か、通知は1日1回にしろよ
通知の多さに読んでい

1081 名前:る人にうんざりでもされたら本末転倒

勝手にシリーズ化される、1P1000文字しか書けない
時代遅れな糞仕様ばっか
[]
[ここ壊れてます]

1082 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 15:56:13.52 ID:3GXadPoOR]
そう思うならブログか他所で書けばいい
ここは言っても聞かないし

1083 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 16:15:47.75 ID:qmifHM6yH]
後、自分の作品を読んだ形跡もないのに、自分のページに定期的に足跡がある人がいる
何の目的か分からんし気持ち悪いしブロックしていいんかな
皆も多分名前は見たことあると思う
植●とかいう人
コメント読んでるんだろうか

1084 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 16:30:28.41 ID:lfkP4d+s.net]
エブリスタ年鑑2015ってどうなったの?

1085 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 18:32:00.07 ID:mXdFXu1f9]
神田庄司と神谷信二
個人的にごっちゃになる

1086 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 18:41:37.51 ID:mXdFXu1f9]
途中で送信してしまった
宣伝厨ってどっちだっけってなったり

誰かも前に言ってたけど不思議な道具のエントリーに
砂糖あき(いつも〆切ギリギリに投下する人)
佐藤あび?
って似た名前が連なってて草

1087 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 23:25:23.57 ID:UeymcC0aK]
神威遊ってのもいるしな

1088 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 23:35:47.92 ID:mXdFXu1f9]
さっきたまたま見た新着コメにその神威遊にブロックされたって書いてた人いた

ダブルプラチナ
ここを見てるのか、ファンのコメが長文になったな(笑)

1089 名前:この名無しがすごい! [2015/08/04(火) 23:49:25.95 ID:sTddTEwrN]
宣伝厨は神田庄司のほうだね。

モバゲーのほうでもかなりやってるわ。

宣伝のためだけにサークルに来たりしてかなり不愉快だわ。誰も相手にしてないけれどね。



1090 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 23:48:59.54 ID:475/8KTQ.net]
>>1049
そんなのもあったな...忘れてたw

「裏サンデー」と「ジャンプ+」がよくわからないんだが。
>>988以降は一体何が不満で誰と闘っているんだww

1091 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/04(火) 23:55:53.08 ID:mXdFXu1f9]
へー
モバゲーの方知らないからそういうことになってるのか

リアルGPS炎上は神田の作品だっけ?
その作品がマイリストされてるのたまにみかける
馴れ合い・相互仲間?

1092 名前:この名無しがすごい! [2015/08/04(火) 23:57:54.82 ID:sTddTEwrN]
相互とかしてる印象はないなあ。

あの人は、毎日更新してるらしいから、目に留まりやすいんじゃない?

1093 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/05(水) 00:04:10.38 ID:eR+xzstEs]
意外
見境なく宣伝やるくらいなら相互もやってるかと思った

むかーし神田の作品ちらっと見た記憶では、文章がおっさんが書くわりには微妙だったけどなあ

1094 名前:この名無しがすごい! [2015/08/05(水) 00:05:40.66 ID:jWuKruEaV]
いや、あくまでも印象だからね(汗)

やってるかもしらんよ。

神田っておっさんなん?

1095 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/05(水) 00:13:18.73 ID:eR+xzstEs]
プロフの生年月日が1970年代だったと思う
エッセイにも親しげなコメントがちらほら書かれてたわ
その時相互で人集めたのかなと思って


ここまでの話に神谷信二とごっちゃになってる部分あったら申し訳ない(笑}

1096 名前:この名無しがすごい! [2015/08/05(水) 00:19:31.12 ID:jWuKruEaV]
>>1060

合ってるみたいですよ。

プロフによると、38歳ですね。

意外だな。いってても30前半くらいだと思ってた。

1097 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/05(水) 00:24:20.48 ID:eR+xzstEs]
えっ
思ったより年いってて草
うん
38が書くにしては・・・って感じだわ
良かったら作品閲覧してみて(笑)

エブって、年いってる人の方が、良識のなさが目立つな

1098 名前:この名無しがすごい! [2015/08/05(水) 00:29:45.85 ID:jWuKruEaV]
年の割に文章が微妙っていうのは気になりますね(笑)
ホラーは興味ないけれど、読んでみようか。

望月、佐多、etc…

若いのはたしかに聞かないなあ

1099 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/05(水) 00:53:14.06 ID:eR+xzstEs]
1Pだけでも!
感想聞きたいんでログアウトして閲覧してみて下さい!(笑)

若そうなので問題っぽいのはここで名前挙がってるのは砂糖か
その老害たちに比べるとまだましたがね(笑)
後、個人的には前ここに降臨してた森永ピノ子もちとうざいかな
妄想コンテストで砂糖を押し退けて一番最後にエントリーして草



1100 名前:この名無しがすごい! mailto:sage [2015/08/05(水) 01:07:41.80 ID:eR+xzstEs]
思った
その3人ってどれもジジババの癖にプロフの絵だけは若いよな(笑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<537KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef