[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 11:41 / Filesize : 335 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ストラテラを服用している方々〜集合part4



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 17:17:24.52 ID:1OQ0KxOM.net]
ADHDである治療薬のストラテラ専用のスレッドです

Q 服用しても効かない
A ストラテラは即効性が薬ではありません。気楽に服用して効果を待ちましょう

Q コンサータとの違いは?
A ストラテラは脳を刺激しません コンサータは脳を刺激します

前スレ ストラテラを服用している方々〜集合part3
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499080422/

965 名前:優しい名無しさん [2017/09/30(土) 14:11:10.39 ID:3tLRizkt.net]
ストラテラを使った事のある人に聞きます
ストラテラを使うまでは集中力がなく本を読んでられなかったり、じっとしてられず苦しんでいたのが
ストラテラを飲みそれが治った、という事はありましたか?

966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 14:27:03.55 ID:Fnf7PNhk.net]
この薬辞めたら、禁断症状出ますか?

967 名前:優しい名無しさん [2017/09/30(土) 14:55:45.08 ID:iRkbWN73.net]
始めれば気が散りにくくなる
ただし始めるまでのやる気はこの薬では出にくい

968 名前:優しい名無しさん [2017/09/30(土) 15:30:17.41 ID:IEzQX4kH.net]
鏡を見ると顔が濃くなった気がする
そんな人いない?

969 名前:優しい名無しさん [2017/09/30(土) 15:32:29.14 ID:XK+B70ic.net]
ストラテラをいきなり1日60mgから使うのって危険ですか?

970 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 15:58:10.75 ID:hrhp/0G1.net]
>>953
ありがとう、もうちょっと様子みてみるわ

971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 16:50:13.95 ID:l4zhY2/y.net]
>>949
俺は片付けようとしたら、胸がいっぱいになり苦しくなる。
頭痛もする。
80mg半年以上服用しているが全く効果ない。

972 名前:優しい名無しさん [2017/09/30(土) 17:22:13.13 ID:RNS0uQJX.net]
まとめて答えるあふぃ
>>954
ストラテラの作用は頭の雑音を消してくれるから、想像力(イメージ)は薄れるが
心配事や悩み事が10から2になって読めるようになる。落ち着いて冷静に論理的に理解する事が出来たよ
>>955
10日以上断薬している身で、半年以上120mgを服用していたが禁断症状は一切なかった。
個人差があるから別の断薬している人のレスの意見も大事だけど、俺の場合は禁断症状はなかった
>>958
俺は最初は40mgからスタートした。60mgなら大丈夫じゃ?ってイメージだけど素人の意見だから
医者に聞かないとわからんね 

ストラテラとコンサータで部屋の片づけにどちらが効くかといえば、個人的にはストラテラ
何故なら今はコンだけで過ごしていてストを抜く前よりも清潔に出来なくなってしまった

ストラテラはコンサータは異なって効く人の割合が少ないって報告されてるから・・・
薬が効かずにコンサータを試したいけど医者が出せないという人達はコンサータを出せる医者を探した方がいいと思う
普通にADHDだと診断されたなら最寄りのADHD支援施設に相談すればすぐにヒントをくれるよ
俺の場合は偶然に主治医の先生が出せる人だったから助かった。
それか、出せない先生なら先生に頼めば医者にとっても損はしないから取ってくれるかも知れないし・・・

コンサータよりもストラテラの方が副作用が弱いというのは誤解してるからね
俺は先生にストとコンの副作用を毎回のように訊かれて報告しているけど、先生自体もストは全く副作用がない薬だと思っていたらしい
小児科のADHDなどを診てる専門医ならわかるみたいだけど、ストラテラの副作用の認識は次第に医者に広がってるんじゃないかな?

コンサータに関しても絶対に変な理想を抱いたらよくないと思う
合ってる人には合うんだろうが・・・服用しても【こんなものか・・・】と悲しむ可能性がある。
そこは量を増やしたり、減らしたりして自分が合う量を発見して継続するといいと思う。
そろそろ次スレを立てたいんだが、テンプレとかどうすればいいんだろうか広告クリック
ここも来てくれる住人さんが集まったから、スレ立ては別の人が立てられたらお願いしたいな・・・。
スレ立てとかストラテラが初めてだからよく仕組みがわからん・・・ 広告クリック

973 名前:優しい名無しさん [2017/09/30(土) 17:30:12.65 ID:RNS0uQJX.net]
ADHDである治療薬のストラテラ専用のスレッドです

Q 服用しても効かない
A ストラテラは即効性が薬ではありません。気楽に服用して効果を待ちましょう

Q コンサータとの違いは?
A ストラテラは脳を刺激しません コンサータは脳を刺激します

前スレ ストラテラを服用している方々〜集合part4
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1499080422/
ADHD全般の薬やサプリメントの質問はADHD新薬総合スレ24
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506235293/
コンサータに関する質問はこちら コンサータ part 22
mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505043664/

最初のコンサータとストラテラの違いに関してはパっと浮かんだのを書いたから消して構わないよ
たまにスレチのレスがあるからテンプレはしっかり書いといたほうがいいのかな



974 名前:優しい名無しさん [2017/09/30(土) 17:40:52.26 ID:RNS0uQJX.net]
とりあえず新スレ作れましたので貼っときますわ

ストラテラを服用している方々〜集合part5
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506760687/

よろしくおねがいします

975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 22:19:34.29 ID:9oi6sNBh.net]
コンサータ効かないからこっち試してみようと思ったけどここ見る限りコンサータの方が効き目上なんだな
もう飲む薬がないじゃん
新しい治療薬はいつ出るのだろう

976 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 23:09:03.85 ID:QTUo+bJr.net]
>>962
>A ストラテラは脳を刺激しません コンサータは脳を刺激します

これなんか語弊がありそう
再取り込み阻害も脳への刺激じゃないんかしら

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 23:31:19.91 ID:Fnf7PNhk.net]
>>961
効果出ているのになんで辞めたの?

978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/09/30(土) 23:31:50.39 ID:u7F1eWvc.net]
>>965
間に『直接』を入れるとか?
脳を直接刺激します、しませんって

979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 00:05:02.53 ID:VfIozMYP.net]
ストラテラ飲み始めてから排水溝が詰まるレベルに髪が抜けるようになった

飲むの辞めたらあからさまに減った

980 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 00:18:42.23 ID:VfIozMYP.net]
>>929
まとめ作ってる人にアピッてるんでしょ
このスレまとめて広告収入貰うんだろ?わかってるんだからな?みたいな


アスぺのこういうところが嫌われる原因なのに

981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 00:45:40.67 ID:6yI9SqOn.net]
頭が真っ白になるのに効く気がする。
パニック状態にならなくなったというか

982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 01:45:49.65 ID:fcVjvwxh.net]
>>969
それに長文もかなりうざいしな
アスペで自意識過剰とか最悪だな

983 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 02:46:29.16 ID:3Ej9jNDg.net]
アスペは関係あるの?



984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 09:39:51.08 ID:aTVdOnL/.net]
>>972
ADHDは同じ発達障害のASDやLDが併存している場合も少なくない

985 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 10:25:20.56 ID:BndsV05J.net]
ねぇみんな中卒だよね?高校卒業出来なかったよ。

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 11:11:32.45 ID:qsWcWnhl.net]
>>974
どうして卒業できなかったの?

987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 11:15:10.43 ID:BndsV05J.net]
え?問題難しいしコミュニケーションとれなくなって
高校っていきなりなんか変わっちゃうじゃん

988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 11:21:43.07 ID:qsWcWnhl.net]
>>976
ぼっちだったの?

989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 11:26:14.12 ID:MN7sKmYD.net]
>>974大卒だよ

990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 11:54:18.01 ID:nMtGKVHX.net]
>>974
高卒
いじめられてたけどな
お前さんアスペルガーぽいな

991 名前:優しい名無しさん [2017/10/01(日) 12:27:48.45 ID:DSN84FWq.net]
>>974
おれは高校勉強嫌いすぎて留年して辞めた。
高認とって大学行ってる

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 12:39:15.54 ID:BndsV05J.net]
えぇ大学とかまでいってるとか?発達じゃねーじゃんそれアスペが中卒?意味わからない

993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 12:53:45.92 ID:9MteXP0a.net]
>>981名前書けば入れるレベルのF欄卒だけどな
テストや課題も出せばオッケーなレベルだったから大卒になれた



994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 13:13:16.83 ID:BndsV05J.net]
それでもすごいあぁ大卒かっこいいな

995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 13:30:05.37 ID:SAPBMiT5.net]
想定外の出来事でフリーズしなくなるのは羨ましいわ。
短期記憶が飛ぶのは減ったけど無くなってはいない。
時々音飛びするCDプレイヤーみたいな脳みそだと自分でも呆れる時があるw

996 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 14:05:55.15 ID:3Ej9jNDg.net]
>>973
いや長文で荒らし傾向のあるやつをアスペと決めつけてるようにしか見えないからASDと荒らしに関連性があるか?って意味でアスペ関係あるの?ってレスした

>>981
発達障害と知能は直接関係ない上にアスペは暗記、ADHDは一夜漬けが得意だからむしろ大学とかは受かりやすい
学校の教科のいずれかに興味があって好きで勉強してる人限定だけどね

997 名前:優しい名無しさん [2017/10/01(日) 16:16:13.21 ID:OdjZimqT.net]
ADHDでもIQが高い人は高いもんね
ただ、何事も長く続かなかったりする人が多くて途中で学校を中退してしまう人が多い印象だ。
イメージでは学生のうちはADHDでも天然だというキャラでイジメがなければ通い続けられるんじゃないかな・・・

問題は社会に出て仕事をした時にミスの多発で会社を辞めていくみたいな・・・

998 名前:優しい名無しさん [2017/10/01(日) 16:23:57.89 ID:OdjZimqT.net]
確かに受験までは楽しいんだよね
過去問の傾向を調べたり、一人で勉強するのが楽しいけどいざ入学してみたら・・・
向こうから話しかけてくる相手がいなければぼっちになるね。ストラテラがあればぼっちでも大丈夫になれる

ADHDで糖質とかで詰んでるとレスを書いた人はADHDが原因で糖質だと診断されたんじゃないのかな

999 名前:優しい名無しさん [2017/10/01(日) 16:26:49.97 ID:ViRuFaJ0.net]
持続性注意障害だから集中できるようにストラテラ飲むわ
本当はコンサータがいいんだけどな そっちの方が集中力つきそうだし

1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 16:56:16.92 ID:qsWcWnhl.net]
>>987
その内容だとADHDよりもASDの方が強い印象を受けるが、
発達はADHDだけとかASDだけとか少なく
ADHDもASDもLD重なっている人が多いとか

自分はASDが強いが、何故か医者の勧めでこの薬を試すことになった。、

1001 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 17:43:37.50 ID:ARBcnImx.net]
adhdはIQ高くてもIQ差が激しいのがな

1002 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 18:25:29.79 ID:I0OTdYki.net]
大卒だけど、単位取り逃がしまくって留年した。
中退する人は発達障害多そう。

1003 名前:優しい名無しさん [2017/10/01(日) 19:00:15.25 ID:OdjZimqT.net]
頭が困惑してきたな
ADHDとASDの違いもわからなくなってきたわ
ASDはIQが高くても話が通じなかったり空気が読めない人のイメージ
ADHDは健常者が出来て当たり前な事を何十回もミスしてしまうようなイメージ

ADHDだと診断された立場だがASDも入ってるか気になってきた・・・厄介な障害すぎる
ADSの人もストラテラを処方してもらってるのかな?



1004 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 19:04:15.08 ID:ARBcnImx.net]
合併してる人多いし

1005 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 19:11:56.24 ID:T3zJSTc7.net]
加減が出来ないから0か100かが多いんだよな
自分の障害のタイプがどちらか片方だけ100パーセントなわけなかろうよ

1006 名前:優しい名無しさん [2017/10/01(日) 19:16:52.69 ID:OdjZimqT.net]
発達障害の内のADHDだと診断された人はASDやLDも合併してる可能性が高いって事か
勉強になった。ありがとう

1007 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 19:42:43.78 ID:B7JkSNuH.net]
今日ストラテラ飲み忘れたー
シャンビリこないのがこの薬のいいとこ

1008 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 19:52:57.75 ID:cs6FV8zl.net]
ストラテラ効果ないなと思ってたけど
いざストラテラなしで仕事してみたらストラテラの凄さがわかった
相手がなに言ってっか理解ができない
はいはいとは言ってるものの会話の内容が全くわからん

1009 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 20:06:51.12 ID:iwDinZOG.net]
私の場合、興味の湧かない普通科の高校よりも興味のあるものを専攻できる大学の方が楽だったな
美術系のF欄だからか変人が多くて単位習得がイージーモードだったのと、サークルが楽しくて馴染めたから卒業できたんだと思う

>>986
>ただ、何事も長く続かなかったりする人が多くて途中で学校を中退してしまう人が多い印象だ。
これはある
イージーモードのF欄を中退休学留年した人は何かしら社会不適合者や障害色の強い人ばかりだった

>問題は社会に出て仕事をした時にミスの多発で会社を辞めていくみたいな・・・
本当これ、あと就活で躓く

1010 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2017/10/01(日) 21:02:49.62 ID:u8kGODuq.net]
>>995
自分adhd診断のasd併発。
更に聴覚からの情報処理に問題ありで軽度のLD。
発達障害関連スレみてると同じような人たまに見掛けるから割といると思う

1011 名前:優しい名無しさん [2017/10/01(日) 21:05:20.93 ID:siRRazQk.net]
1000

1012 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 3時間 47分 57秒

1013 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php



1014 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<335KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef