[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:02 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 916
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi Redmi Note 11シリーズ Part3



1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b60c-Rebr) [2022/06/06(月) 00:05:42 ID:RFV3e2je0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Redmi Note 11
OS:MIUI 13(Android 11)
ディスプレイ:6.6 インチ(2400×1080)6.6インチ, FHD+, 液晶
リフレッシュレート90Hz
タッチサンプリングレート180Hz
SoC:snapdragon 680
RAM:4GB
ROM:64GB UFS 2.2
カメラ:REAR:50MP+8MP+2MP FRONT:16MP
オーディオ:デュアルスピーカー
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
指紋センサー:○(側面)顔認証
USB:Type-C
バッテリー:5000mAh,33W
サイズ:73.tp(W)×159.87(H)×8.09(D) mm
重量:179g

Redmi Note 11 Pro 5G
OS:MIUI13( Android 11)
ディスプレイ:6.67 インチ(2400×1080)有機EL(Samsung AMOLED)
リフレッシュレート120Hz
ピーク輝度1200nits, DCI-P3
SoC:snapdragon 695 5G
RAM:6GB
ROM:128GB UFS 2.2
カメラ:REAR:108MP+8MP+2MP FRONT:16MP
オーディオ:デュアルスピーカー
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
指紋センサー:○(側面)顔認証
USB:Type-C
バッテリー:5000mAh,67W
サイズ:76.19(W)×164.2(H)×8.1(D) mm
重量:202g
FeliCa / おサイフケータイR 対応 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 07:28:04.71 ID:9v55CJX9a.net]
概ね同意はするがどうでもいいこと好きなの使え
>>700
君って学生さんかな?共感してほしいのか?

702 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 09:03:42.53 ID:TYva6htk0.net]
>>700
同じく楽天からIIJmioにMNPしたけど昼と夜が遅すぎて使えん。

703 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 21:58:30.61 ID:yzskPxBL0.net]
誰かocnを一度解約して再びocnに新規契約して買った人おらん?
また安く買えるん?

704 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 23:28:55.87 ID:XBf4k2SE0.net]
おしえぬ

705 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 23:59:22.32 ID:Zs/MO+7O0.net]
試せばいいだけじゃん?

706 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 11:03:35.03 ID:M9QgZRbQ0.net]
俺がファーストペンギンになれってか?

707 名前:SIM無しさん [2022/11/17(木) 17:44:41.96 ID:W8oFbYSG0.net]
迷わず行けよ、行けばわかるさ。

byアントニオ猪木

708 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 11:27:23.88 ID:nTrF9fcgM.net]
OCNで機種変17,900円、15,000円クーポン使って実質2,900円
これって買い?
motog32、25,500円実質10,500円とならどっちかな

709 名前:SIM無しさん [2022/11/19(土) 11:57:36.94 ID:LSrjmRbu0.net]
教えぬ



710 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 12:12:32.67 ID:6rxreb2fM.net]
>>708
機種変21000円くらいじゃなかった?

711 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/20(日) 05:54:29.61 ID:N3awVzXH0.net]
>>708
新規じゃないとその値引きないぞ

712 名前:SIM無しさん [2022/11/24(木) 00:57:28.32 ID:bM9rPgzxr.net]
急にルート権限とれなくなったんだけど
原因わかる人いる?
osアプデしたせい?
magiskが最新のosに対応してないとか?

713 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/24(木) 10:02:47.74 ID:AhAqUnwA0.net]
Wi-FiとBluetoothが干渉する

714 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/11/26(土) 20:35:30.84 ID:TxMqyADb0.net]
redmenote11使ってるんですけど、カメラ暗闇で白っぽくなる人いません?
前はそんなことなかったのに、アップデートしてからなった気がする

715 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-tbax) mailto:sage [2022/11/27(日) 20:32:21.35 ID:2pOzQ2Jt0.net]
11無印の音質良いね

716 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 13:24:55.07 ID:rucSllvj0.net]
アプデでapn変わりますのでご注意を

717 名前:SIM無しさん [2022/12/01(木) 15:29:30.76 ID:OxGnIGZba.net]
>>716

あっちのスレのオカンの話?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1665394710/344-

718 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 18:57:11.10 ID:rucSllvj0.net]
>>717
オカンじゃないwけど母親思いの青年だな

719 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM8f-QEYk) mailto:sage [2022/12/02(金) 12:04:46.94 ID:PX6Kl3c5M.net]
変わらんぞ



720 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 377a-+svG) mailto:sage [2022/12/02(金) 14:03:48.12 ID:qvBE0pEB0.net]
雨水で水没したっぽい
タッチが反応しない所が出来た
カメラや画面は問題ないんだけどジャンクで売れる?

721 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-ykd8) mailto:sage [2022/12/02(金) 19:10:46.13 ID:h5Hr7yu/0.net]
最近購入したんだけど
初めは追加設定からクイックボール使っていたのに
アプデしたらクイックボールなくなってしまった。

722 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 15:39:01.73 ID:IfpvNqUh0.net]
仮想ボタンの位置って変えられます?

723 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/08(木) 16:45:51.11 ID:qfhjFai2M.net]
>>722
替えれる

724 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/10(土) 04:08:11.14 ID:hg5mRy+Qa.net]
設定画面で ミラー を検索

725 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 02:32:47.81 ID:2yP9zhoV0.net]
Redmi Note 12 Proにしようかなと思っていたけど、調べた感じRedmi Note 11T Pro (+)の方がいいっぽい?
価格もほぼ同じだし迷うな

726 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 476e-Xih8) mailto:sage [2022/12/14(水) 08:19:16.94 ID:rWVqBLdv0.net]
>>725
11TProはLCDだから直射日光下の視認性が悪いよ
SoC性能だけ見たら圧倒的に強いけど

727 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 09:18:57.81 ID:amzdlI2/H.net]
液晶のいいところは画面つけっぱなしで寝てしまっても焼き付き気にしなくていいところ
夜自動周回にして寝るとかそういう人にはいいと思う
あとは消費電力かな

728 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 476e-Xih8) mailto:sage [2022/12/14(水) 12:01:08.88 ID:rWVqBLdv0.net]
>>727
そういう使い方、液晶以外の寿命も急速に縮めるよ

729 名前:SIM無しさん (JP 0Hdb-CTkX) mailto:sage [2022/12/14(水) 12:08:50.21 ID:amzdlI2/H.net]
>>728
毎日ずっとつけっぱなしじゃなくて通信エラー吐くとたまに朝まで点いてることがあるという話ね
意図せず同じ画面が長時間表示されるのは有機ELには特によくないでしょ



730 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df05-n4B1) mailto:sage [2022/12/14(水) 12:20:48.27 ID:/qJToAhv0.net]
Xiaomi儀式やっても稀におやすみor通知が遅くなるし
Xiaomiは日本じゃ厳しいかもしれんね
line通知遅れを許さない/許してくれない国民性
Android12で更に顕著

731 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 23:16:10.32 ID:2yP9zhoV0.net]
つまり直射日光下での視認性に目を瞑ればかなりいい機種ってことかな

732 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 23:43:44.72 ID:OI5R3rLLM.net]
いや、通知が遅れるのに目を瞑ればかなりいい機種とは言えんよ
人と関わって生きてるし

733 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df05-n4B1) mailto:sage [2022/12/14(水) 23:52:14.51 ID:/qJToAhv0.net]
通知が遅れると困るよね

734 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 00:38:12.01 ID:iQe16Q5z0.net]
doze無効にしたら?

735 名前:SIM無しさん (ワッチョイ bfa5-CTkX) mailto:sage [2022/12/15(木) 03:21:50.92 ID:3pXrsTr30.net]
12proのグロ版出るね
カメラ重視で有機ELがいいなら12pro、カメラあんまり使わないならSocの性能が5割高い11Tproって感じかな
値段は12proのが5000円以上高いね

736 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-NKnn) mailto:sage [2022/12/15(木) 07:05:45.30 ID:U/odgiKza.net]
有機ELは屋外でやっぱり見やすいね
ずっと液晶だったからびっくりした

737 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 08:09:10.33 ID:vnd4C3FUM.net]
もう次はXiaomi買わないわ
通知が遅れる病
MacroDroid、Taskerの相性も悪い

738 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a75a-mby9) mailto:sage [2022/12/16(金) 17:51:42.35 ID:07eJsygl0.net]
734みたいな奴って頭悪すぎて怖い

739 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 22:57:50.56 ID:hwjY/lxJd.net]
アンカーも打てない奴の方がどうかと思う



740 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6a05-NvI/) mailto:sage [2022/12/18(日) 16:29:06.32 ID:FwsC2XRB0.net]
安価付けると負け病の人は
大抵が実社会でも相手にされないなどあり
承認欲求がかなり強め
自己顕示欲も過度に強め
そして、他人が良い意味でも逆でも認知されるのを嫌うらしい

というのも
安価を付ける≒安価対象者が自分に相手にされてる(認知)
こういう状態が嫌でたまらないとのこと
かなり心病んでる人たち

もしくは
自分の意見に自信がないから
独り言として安価無しでレスする人もいるけどね
>>738
>>739
だそうです

741 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-QXc2) mailto:sage [2022/12/18(日) 21:02:26.99 ID:U4VVXhYJM.net]
>>740


742 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2e81-JDfe) mailto:sage [2022/12/19(月) 01:22:43.23 ID:kXMiQ8zN0.net]
くだらん
そんなので分析できてるつもりの方がよっぽどヤバい

743 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 05:02:58.94 ID:1ROztSPOM.net]
>>596
同じ環境
俺とスマホでもう裏の読み合いになってるわ

744 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-7WC/) mailto:sage [2022/12/19(月) 07:46:54.18 ID:zZd2jnLla.net]
>>740
読んでしまった 納得

745 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-QXc2) mailto:sage [2022/12/19(月) 07:51:55.89 ID:b9vT1oXmM.net]
>>740

746 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 12:22:25.92 ID:UKSukZFZ0.net]
>>740

747 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 2ab1-DiWi) mailto:sage [2022/12/22(木) 13:52:58.50 ID:3mV+8OUg0.net]
Ankerのセキュリティカメラ「Eufy」、サムネイルを無断でクラウド送信する不具合で声明【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1465869.html

748 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6a05-NvI/) mailto:sage [2022/12/22(木) 18:02:50.12 ID:GkAQu8Ob0.net]
遅すぎ
いつのニュースだよ
それとXiaomi買う層はそう言うのは気にしない

749 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/12/22(木) 18:49:38.16 ID:/yeE+MTea.net]
たし🦀



750 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM97-pyxj) mailto:sage [2022/12/27(火) 21:14:18.73 ID:xmMFpH2VM.net]
redmi12無印はよ

751 名前:SIM無しさん (スップ Sd03-xnBE) mailto:sage [2022/12/28(水) 15:36:52.21 ID:MODjSD7Nd.net]
note12シリーズのグローバル版がaliに出てきた

752 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f3de-sgjr) mailto:sage [2022/12/28(水) 17:24:16.78 ID:AtP80enN0.net]
2台買ったよ
設定がめんどかったというかMIUIの癖の強さ

753 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-Pp0b) mailto:sage [2023/01/10(火) 00:18:03.60 ID:sVyNSatc0.net]
この機種btイヤホンつけてるとwifi通信遅くなるよね
前のredmi 9tもだったけどこのメーカーの特徴なの?

754 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM5d-IjWb) mailto:sage [2023/01/10(火) 00:51:25.53 ID:Rzag5T/6M.net]
無知って怖いね

755 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 09:18:04.73 ID:zKxuGCcj0.net]
つかBTオンにするとWiFi繫がらなくなる
意味不明な機種や

756 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/10(火) 09:56:58.86 ID:J1iOan+wM.net]
>>755
安い機種は2.4GhzアンテナをWIFI,Bluetoothで共用してるから

757 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-Pp0b) mailto:sage [2023/01/11(水) 00:11:32.86 ID:vpFO/PgJ0.net]
>>756
そう思ったからwifiは5gに繋いでるんだけど同じチップ使ってるからダメとかそんな感じ?

758 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 09:00:57.82 ID:OSeHwLQ60.net]
>>757
5gにしてもbt切れるん?
上ではWiFiて書いてるけど

759 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 09:01:33.85 ID:OSeHwLQ60.net]
逆や5g切れるのか?



760 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 09:46:14.37 ID:9kN1+ThS0.net]
>>759
wifiの5GHzと移動通信システムの5Generationがごっちゃになってるぞ

761 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 10:04:39.95 ID:OSeHwLQ60.net]
勘違いしてた
WiFiは4gでも5gでもBTオンにしてたらWiFi切れるよ

762 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 11:19:55.62 ID:9kN1+ThS0.net]
>>761
まだおかしい。wifiの4gって何だよ。ここまでくると間違ったんじゃなく本当に知らないんじゃないかと思う。
ちなみに俺はwifiとBT同時に使っても何ら問題は発生していない。

763 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/01/11(水) 11:52:44.38 ID:K1AE50Yi0.net]
Wi-Fi4、Wi-Fi5、Wi-Fi6
なんて言葉があるから更にややこしいわな

764 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-8r4l) mailto:sage [2023/01/11(水) 17:25:07.70 ID:/HItjS3BM.net]
Redmi Note 11 Pro 5Gは国内で買ったけれど
もう一台アリエクで買おうかと
楽天シムなんだけれど
Redmi Note 10 Proグローバルどうかな?

765 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-Pp0b) mailto:sage [2023/01/11(水) 18:34:52.07 ID:a4RQf7PKM.net]
wifiは2.4GHz帯でも5GHz帯でもbt使ってると転送速度遅くなる
ただし、一回btオフするとwifiの転送速度は早くなり、その後btオンしても転送速度早いまま
干渉というより制御の問題だと思ってる

766 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-5smk) mailto:sage [2023/01/11(水) 18:59:25.46 ID:uY7tMG9ha.net]
>>764
それau拾わないぞ

767 名前:SIM無しさん (アウアウクー MMc7-HHXQ) mailto:sage [2023/01/24(火) 15:14:35.03 ID:9LVt3Vh0M.net]
>>765
通常はWIFI 5Ghz使うなら2.4Ghzアンテナは停止するハズだが、そうなって無いんだろうね
だからBluetooth 2.4Ghzと干渉してる

768 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cf76-ch8A) mailto:sage [2023/01/25(水) 16:56:41.25 ID:sLDBpOlt0.net]
フローティング窓でX押しても全部消えない時イラッとくる

769 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-EOzK) mailto:sage [2023/02/04(土) 17:22:32.16 ID:UTY93vBn0.net]
keepassでコピペ失敗が頻発
なぜだ~



770 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-unDJ) [2023/02/04(土) 21:05:01.52 ID:iLxtsL6RM.net]
iPhone高いからこれにしようと思ってるんだがスレ見てると問題なさそうだな

771 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 21:48:08.36 ID:GI89552B0.net]
そら問題ないわ
これで問題ないってやつが集合してるんだから

772 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/02/05(日) 00:26:05.02 ID:a0T7zBepM.net]
iPhone使いの人はiPhoneSEとかでいいんじゃないの?
それとも画面デカい奴が欲しいのかな

773 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-EOzK) mailto:sage [2023/02/05(日) 09:40:39.69 ID:1iujAErA0.net]
keepassでのコピペ
ほぼ自己解決

774 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-cDwx) mailto:sage [2023/02/05(日) 12:08:30.20 ID:xUNjJt970.net]
>>764
アリエクでXiaomi買って楽天やauで使うなら
Band18/26の関係で選択肢狭くなるな
強いて言えばRedmiK50あたりがお勧めかな
安くなっても4万くらいするけど
Demensity8100でAntutu80万くらい出るし
ドコモのBand19対応なら困らなくなってるんだけどね

775 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-UbuH) mailto:sage [2023/02/05(日) 21:36:38.02 ID:icAe0CGGM.net]
>>774
高w
スレチだけどRedmi pad 6GBを2.5万で買った

776 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/02/06(月) 03:56:56.76 ID:FtlgXRhV0.net]
>>775
Redmi Padはセルラー機能ないもんね
それだけau楽天で中華機種を輸入して使うハードルは高いってこった
Xiaomi以外のメーカーだとVolteの壁もあるし

あと楽天オンリーの事を考えたら
近い将来与えられるプラチナエンドのBand28を4Gから欲しいね
中華機によくある28aのみでも与えられる帯域で使えるはず

777 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-EOzK) mailto:sage [2023/02/06(月) 05:32:09.29 ID:kyIgB+aV0.net]
これってshipアカウントの設定ができるから
IP電話がアプリ無しで使えるな

778 名前:SIM無しさん [2023/02/06(月) 14:18:56.78 ID:fvnImIdwM.net]
新規1100円キタ
ナビ用に2台目買うか、g32にしとくべきか

779 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-4O5A) mailto:sage [2023/02/07(火) 14:47:42.01 ID:s+JGRA1GM.net]
>>778
どこどこ??



780 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-EOzK) mailto:sage [2023/02/07(火) 15:03:22.94 ID:L+u/FW5S0.net]
OCNだろ

781 名前:SIM無しさん (ドコグロ MM8f-UbuH) mailto:sage [2023/02/09(木) 15:48:34.34 ID:Zyi3WralM.net]
12て日本ででんのかしら

782 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr63-4osW) [2023/02/09(木) 20:35:04.45 ID:HpZ/J2Sbr.net]
10proが神機すぎて11はコケちゃったな

783 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr63-/5fn) mailto:sage [2023/02/10(金) 18:18:02.19 ID:xUPi/U/9r.net]
すみません、複数のタグを ☓バツで 閉じようとしても 必ず1個のタグが残ってしまいます。これは仕様ですか?
全部閉じる方法をご存知の方居ましたら
教えて下さい。宜しくお願い致します。

784 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-UbuH) mailto:sage [2023/02/10(金) 22:37:21.21 ID:VdoloNqtd.net]
バツを押さずに上にスワイプ

785 名前:SIM無しさん (ブモー MM0f-/5fn) mailto:sage [2023/02/10(金) 23:10:10.74 ID:TEAJNV6rM.net]
>>783
アクティブなアプリは閉じない。
●を押してホーム画面→■を押してバックグラウンドアプリ表示→✕で全部消えるはず

786 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/02/11(土) 12:18:58.09 ID:4BRnBrqP0.net]
クレカ情報抜かれるらしい

中国で販売されているAndroidスマホ、個人情報を収集している-研究者が指摘
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230209-2586545/

787 名前:SIM無しさん [2023/02/11(土) 16:03:15.47 ID:NtxfFTZMM.net]
>>786
やはりAndroidはうんちだな

788 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/02/11(土) 16:20:25.17 ID:9af2+DgtM.net]
>>786
>また中国のAndroidデバイスには、他の国のデバイスに比べて3~4倍ものサードパーティ製アプリがプリインストールされていることも確認されている。

全然そんなことなくね?見たことないプリインアプリなんて10個もないような

789 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-W8EE) mailto:sage [2023/02/12(日) 03:58:53.86 ID:u6v5Y38B0.net]
>>788
中華ROMの話だろ
Googleサービスない代わりにプリイン多め
殆どアンインストール出来るが



790 名前:SIM無しさん (ワッチョイ a703-EBrL) mailto:sage [2023/02/12(日) 06:40:20.36 ID:IAZnZZei0.net]
>>789
じゃあこの記事は中華ROMの話ってことか、何の意味もない記事だね

791 名前:SIM無しさん [2023/02/12(日) 12:47:43.99 ID:1Sqe1LoIM.net]
11使えば良い機種だとわかる
最初から安くしすぎて舐められた感があるな

792 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM47-6Vcq) mailto:sage [2023/02/12(日) 18:46:48.87 ID:6c4Iu3HOM.net]
安くて良い機種なのは本当に素晴らしいと思う
でも金持ってたら別の買うかなぁ
おサイフ要らんけどNFCは欲しい

793 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 10:55:34.02 ID:ippj5j0QM.net]
>>792
nfcはおれも最近欲しくなってきた
3スロットのが必要だけど

794 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 17:11:26.71 ID:/N/4bGlha.net]
発売日にN11に飛びついたのか?
10Tっていう類似品がすぐ近くにあったのに今更NFCとか何言ってんだ

795 名前:SIM無しさん mailto:sage [2023/02/13(月) 18:52:13.26 ID:vDAgxPDdd.net]
10TはeSIMだし超広角ないし液晶だし類似じゃなくね

796 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8a05-6Vcq) mailto:sage [2023/02/13(月) 19:33:03.48 ID:cgnCpmMq0.net]
>>794
メイン機は他に持っててそっちは問題ない
「あったらいいな」て話だよ

何にでも噛みつくのやめたほうがいいよ

797 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8a05-6Vcq) mailto:sage [2023/02/13(月) 19:33:59.57 ID:cgnCpmMq0.net]
>>793
廉価帯でそれを満たすのは
OPPOだな

798 名前:SIM無しさん [2023/02/14(火) 01:53:00.82 ID:21xLhdnAM.net]
既出でしたらすみません。3枚のSIMカードを入れ替えて使う想定ですが、入れ替えの際に端末は強制的に再起動されますか。ちなみにSIMフリーモデルの購入を検討しています。

799 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 23f1-E95b) mailto:sage [2023/02/14(火) 06:19:59.43 ID:sA96NI9b0.net]
再起動ってSIMの交換は電源切って交換するから必要ないでしょ。



800 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-dhEr) mailto:sage [2023/02/14(火) 06:56:34.11 ID:wSumB6l10.net]
>>798
再起動するのは日本メーカーキャリア機種だけ
これ含めた海外SIMフリー機種は再起動しない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef