[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:02 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 916
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi Redmi Note 11シリーズ Part3



1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b60c-Rebr) [2022/06/06(月) 00:05:42 ID:RFV3e2je0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Redmi Note 11
OS:MIUI 13(Android 11)
ディスプレイ:6.6 インチ(2400×1080)6.6インチ, FHD+, 液晶
リフレッシュレート90Hz
タッチサンプリングレート180Hz
SoC:snapdragon 680
RAM:4GB
ROM:64GB UFS 2.2
カメラ:REAR:50MP+8MP+2MP FRONT:16MP
オーディオ:デュアルスピーカー
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
指紋センサー:○(側面)顔認証
USB:Type-C
バッテリー:5000mAh,33W
サイズ:73.tp(W)×159.87(H)×8.09(D) mm
重量:179g

Redmi Note 11 Pro 5G
OS:MIUI13( Android 11)
ディスプレイ:6.67 インチ(2400×1080)有機EL(Samsung AMOLED)
リフレッシュレート120Hz
ピーク輝度1200nits, DCI-P3
SoC:snapdragon 695 5G
RAM:6GB
ROM:128GB UFS 2.2
カメラ:REAR:108MP+8MP+2MP FRONT:16MP
オーディオ:デュアルスピーカー
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
指紋センサー:○(側面)顔認証
USB:Type-C
バッテリー:5000mAh,67W
サイズ:76.19(W)×164.2(H)×8.1(D) mm
重量:202g
FeliCa / おサイフケータイR 対応 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-3XU+) mailto:sage [2022/07/13(水) 14:15:12 ID:VIro3iwm0.net]
>>399
BLUでもアプデはできる
Magisk入れてるとちょっと面倒だけど

402 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra1-KuVb) mailto:sage [2022/07/13(水) 19:58:40 ID:H8o92zw9r.net]
酔っ払った勢いでアマゾンでポチッでしまった
どうすかコレ?今はNote10Proです😂

403 名前:SIM無しさん (スププ Sd43-Abzc) mailto:sage [2022/07/14(木) 09:05:48 ID:o48G9hdfd.net]
コレってどれだよ定期

404 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra1-/uu7) mailto:sage [2022/07/14(木) 09:29:06 ID:Sl/91DUbr.net]
>>402
redmi note 10 pro持ってるなら11proに買い替える意味ねえぞ
性能的には殆ど変わらんつーか逆に劣化してる

405 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 10:30:03.66 ID:HfFJIWtt0.net]
プライムデーで512GBのSD買ったわ
これをnote11と組み合わせたら最強だな
mnp予約番号再発行出来るまで買えないから15日までに売り切れないでくれよnote11

406 名前:SIM無しさん (スプッッ Sd43-sxRN) mailto:sage [2022/07/14(木) 12:19:15 ID:S1ZsISzTd.net]
俺も楽天からMNPでIIJmio、端末はNOTE11
安い端末でも十分使えるじゃん
今のところ不満はないわ

407 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMcb-RknG) mailto:sage [2022/07/14(木) 12:22:22 ID:TTBVmKNwM.net]
>>406
わいと全く同じやw

408 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-qpko) mailto:sage [2022/07/14(木) 13:28:18 ID:8WTzdSPNM.net]
古事記はなぜここじゃなく専スレでレスしない?無印スレあるだろ
価格云々なんて専スレでやればいい
貧してる人ほど実社会で満たされてないから
その手のカドナ
承認欲求と自己顕示欲が強い

409 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-qpko) mailto:sage [2022/07/14(木) 13:29:32 ID:8WTzdSPNM.net]
Redmi Note11 無印 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1654741350/



410 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 15:41:26.04 ID:HfFJIWtt0.net]
知らんがな

411 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-BoQH) mailto:sage [2022/07/14(木) 16:06:17 ID:jpT+zX4Ta.net]
楽天リンクのSMSだけ通知が来ない
サウンド、バッチ
なお、電話受信はサウンド、バッチ来ます
老いた母親(ガラケー)からたまに送られて来るので何度も見過ごすしてしまって

どなたかここが疑わしいとかあればお願い
linkの通知着信系はデフォルトのまま
ひょっとしてlineのように楽天リンクもディープスリープ解除必須アプリ?
pto5G

412 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-qpko) mailto:sage [2022/07/14(木) 18:32:08 ID:Vup5lca/M.net]
linkは省エネデフォのままで何の支障もなく発着信できてるが、Message受けることが皆無だからな
認証smsは純正で受信するし
知り合いとはlineの人が大半でしょ
再現性の試しようがない

413 名前:SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-/9Xj) mailto:sage [2022/07/14(木) 18:46:46 ID:jjZok+kj0.net]
ひょっとしたらとか言ってないでまず試せ
お前のお母さんはお前が病気の時に寝ずに看病してくれただろ?
アプリ常駐させるくらいなんともないだろ

414 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-F4uN) mailto:sage [2022/07/14(木) 19:59:25 ID:Qf0NQIrtM.net]
着信音選択画面でタップするたび広告出てくるの死ぬほどウザい

415 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-6YKb) mailto:sage [2022/07/14(木) 19:59:31 ID:auHLBkd8a.net]
無印スレとここは何が違うの?

416 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-qpko) mailto:sage [2022/07/14(木) 20:28:01 ID:C5GkRFjUM.net]
ここは機種の話、問題解決、他社との性能比較
ただの安く変えた程度の自己顕示欲充たしたい人は専スレで

417 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9b76-RknG) mailto:sage [2022/07/14(木) 21:08:34 ID:c8bIsjrH0.net]
>>416
>>406は安くても十分使えるってのが主題なんじゃないの?

418 名前:SIM無しさん (スッップ Sd43-3XU+) mailto:sage [2022/07/14(木) 21:41:50 ID:zaz61JRhd.net]
自治したいなら専スレで別機種の話題するやつにシュバッたほうが楽じゃね?

419 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-TkQT) mailto:sage [2022/07/14(木) 22:49:19 ID:wnOB59qvM.net]
QR決済しか使わない人には、無印は最高の機種だな



420 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 45f6-55ra) mailto:sage [2022/07/14(木) 23:14:36 ID:3WwHbQzx0.net]
>>381
note 10 proスレのほうが過疎ってる。

421 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 230d-2HoA) mailto:sage [2022/07/15(金) 00:00:10 ID:r7HpbIgC0.net]
>>420
1年以上前の機種と比べるのか

422 名前:SIM無しさん (JP 0H2b-sLN8) mailto:sage [2022/07/15(金) 01:29:54 ID:rs0yYgsrH.net]
11T ProのROMグローバルのStableBetaいれるかEEA入れるか迷うな

423 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 07:15:20.35 ID:0j2+l6Bpa.net]
>>411だけど自己解決
みんなはやっぱラインばかりでリンクで受信を使う人はいないか
失礼しました
でも、これは実にわかりにくい
Xiaomi特有ディープスリープ解除だけじゃダメだとは…
初心者じゃ対応できないね
原因を推測し一つ一つ消去法で探っていったよ

424 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ad6e-3XU+) mailto:sage [2022/07/15(金) 09:47:32 ID:z+xBqU880.net]
>>422
RecoveryROM入るか?って思ったけどTWRPがあったな

425 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-qpko) mailto:sage [2022/07/15(金) 10:12:40 ID:EXSq95+8M.net]
>>423
そこは今後の人のために
解決策書いて欲しい

426 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-sLN8) mailto:sage [2022/07/15(金) 10:33:59 ID:q51b3iUWM.net]
ROMって7月8日の入れればいいんです?

427 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-9tnP) mailto:sage [2022/07/17(日) 08:24:44 ID:XhP7LDoPM.net]
テスト

428 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-hdJv) mailto:sage [2022/07/17(日) 15:40:36 ID:fbw18xBmM.net]
初めてxiaomi買ったけどこれスマホのダウンロードも設定変更も全部手動でやるのか?
めちゃくちゃ面倒臭くないかこれ

429 名前:SIM無しさん (ドコグロ MMfe-9zs1) mailto:sage [2022/07/17(日) 18:05:13 ID:iLLNo1PQM.net]
スマホのダウンロードってなんぞ?



430 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-J/BL) mailto:sage [2022/07/17(日) 19:37:08 ID:0CGMNEtEa.net]
アプリ各種設定各種
復元機能使うのダメなのを憂いているんだろうけれど
伝えるスキルの無さすぎる人は生き辛そうね

431 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM5a-hdJv) mailto:sage [2022/07/17(日) 19:39:19 ID:WfM/kf6HM.net]
ごめんスマホじゃなくてアプリ

432 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-9tnP) mailto:sage [2022/07/17(日) 19:51:52 ID:KTi5r6vxM.net]
>>430
あつ、そういうことです

433 名前:SIM無しさん (ドコグロ MMfe-9zs1) mailto:sage [2022/07/17(日) 20:26:49 ID:zuGbXUFaM.net]
初期設定儀式は楽しまないと

434 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM99-qwd4) mailto:sage [2022/07/17(日) 20:42:32 ID:NOptCTjFM.net]
>>433
分かる
快適のためのひと手間よな

毎週だと嫌になるけど、せいぜい年1~2だし

435 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-IMlA) mailto:sage [2022/07/18(月) 07:43:59 ID:2qxPvsTsa.net]
Xiaomiは初期設定も楽しめ、更にしばらく使ってると通知こなくなったり
知らぬ間に設定がデフォルトに戻ってたり
そういうのを楽しめる人向けなのかもしれない
全力で省エネorデフォ化しようとしてくる
ユーザーのスマホリカバリ施工率が最も高いメーカー

436 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-9tnP) mailto:sage [2022/07/18(月) 08:25:36 ID:NMWE/a9YM.net]
たし🦀

437 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-9tnP) mailto:sage [2022/07/18(月) 08:34:13 ID:vcEABvD2M.net]
mi note10から乗り換えだけどグーグルアカウントでnote10にあるアプリ全部ダウンロードしてくれたけどなあ
ただホームに貼り付けられるアプリの移動が面倒になった

438 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-J/BL) mailto:sage [2022/07/18(月) 11:40:31 ID:+5R7R4Zqa.net]
ああやっちゃいけないやつだ 無事を祈るよ
googleで使っていいのは連絡先等の同期だけ

439 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-GsVe) mailto:sage [2022/07/18(月) 12:15:51 ID:DJUcV8Un0.net]
俺もやったけどダメだったのか
インストール済をチェックしてアプリストアから
インストールしてるだけだろうから手動で入れるのと違いが分からないが…
アプリのアカウント情報等はポチポチ手動で打ってる



440 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fa74-9tnP) mailto:sage [2022/07/18(月) 19:54:27 ID:hTR4QssU0.net]
いろんな人がgoogle の同期をやっちゃいけないって言うけど何故いけないのかは言ってくれない

441 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-9tnP) mailto:sage [2022/07/18(月) 19:56:35 ID:VNG1ZtPZM.net]
Googleの復元はアプリだけでなく多少のデバイスの設定も含まれてるしね
でもまあそれくらいいいんじゃない?
自分は使わなかったけど

442 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6158-9tnP) mailto:sage [2022/07/18(月) 20:17:11 ID:tReHYHiP0.net]
自称上級者ほど面倒くさい
相当ひどい目にあったのではないかと思う

443 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b16e-QEdW) mailto:sage [2022/07/18(月) 20:37:53 ID:gNYuNSWD0.net]
>>440
設定できない設定を引き継ぐから
夜間モードとか有効化してないものもなぜか有効化して引き継いでしかも設定項目がMIUIと違うからオフにできないものもある

444 名前:SIM無しさん (ワントンキン MMea-hdJv) mailto:sage [2022/07/18(月) 20:48:07 ID:Di5X5AAhM.net]
xiaomi製ってPOCOとかも全部あかんのか?

445 名前:SIM無しさん (ワッチョイ da05-jrku) mailto:sage [2022/07/18(月) 21:56:39 ID:/ZCYVULZ0.net]
ほえ〜
わし腐れマカーやけどMacもiPhoneもGoogleで同期してるわ
泥とWindowsはiCloudで同期できんけど、Googleなら全部おk

446 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-9tnP) mailto:sage [2022/07/19(火) 15:37:44 ID:Uaehr+tSM.net]
復元使い今は問題なくてもOSメジャーアプデのとき泣きを見た人続出
NOVAランチャ使いだと割と簡単にできるね

447 名前:SIM無しさん (ドコグロ MMfe-9zs1) mailto:sage [2022/07/19(火) 16:34:21 ID:8QG27pDLM.net]
普通にAQUOSから引継ぎして使ってるわ
google playからgoogle日本語入力がインストールできなかったので野良apk使ったけど

448 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 00:17:16.06 ID:/g4OewO50.net]
>>446
NOVAランチャーでも不具合起きるんじゃないの?

449 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-IMlA) mailto:sage [2022/07/20(水) 08:36:43 ID:cB+bmCoNa.net]
ヨコだけどnova使えばわかる
novaでやる復元はnovaの設定だけ
デバイスをリセットしnova入れnova設定バックアップ読み込むと
入ってないアプリが薄く暗転表示されるので
そこタップすればストアからそのアプリをインストール
つまり手動でインストールするのと同じ

nova普段使わない人でもファクトリーリセットし
各種アプリ再インストールする際
nova使うというのもあり



450 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fa74-9tnP) mailto:sage [2022/07/20(水) 10:22:22 ID:Nmq75eEm0.net]
Googleで同期すればアカウント設定も8割ぐらいやってくれるのが助かる。あと俺のやってるゲームでアプリにバックアップ・復元機能がないやつがあってGoogle同期なら引き継いでくれるから助かってる。

451 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-hdJv) mailto:sage [2022/07/20(水) 11:56:40 ID:/g4OewO50.net]
>>449
ほー便利そうだな

452 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6db0-Fi6I) mailto:sage [2022/07/20(水) 12:53:40 ID:pJbGIHnD0.net]
note 11買って10日くらいだけど画面がチラつくようになったわ
ここのメーカー駄目やな

453 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM0e-d9op) mailto:sage [2022/07/20(水) 13:04:58 ID:Riq5jbk4M.net]
ダークモードにしているとチラつくことある
ダークモードにしたいならアプリ個別の設定でやったほうがいい

454 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6db0-Fi6I) mailto:sage [2022/07/20(水) 13:09:48 ID:pJbGIHnD0.net]
ダークモードじゃないんだわ

455 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM0e-d9op) mailto:sage [2022/07/20(水) 13:24:56 ID:Riq5jbk4M.net]
じゃああと色彩の自動調整を標準にしてみて
ワシのも脈打つように画面がチラついてたけどなんか色々イジってたら出なくなったわ

456 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6db0-Fi6I) mailto:sage [2022/07/20(水) 13:38:40 ID:pJbGIHnD0.net]
もう標準にしてんだけどたまにチラつくんだわ
しばらく様子見てみる
ありがとう

457 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-qysg) [2022/07/21(木) 12:09:46 ID:H1tAkf+B0.net]
POCO X4 GTのケースってamazonにないのね。。。

458 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ee0e-Ohki) mailto:sage [2022/07/21(木) 23:32:06 ID:mbj3TyD20.net]
これ、生活防水も怪しいの?
朝のアラーム念の為に起きてるような時間にも鳴らすようにしてて
いつもは鳴っても迷惑かからないよう風呂場で鳴って消してて多少の水で壊れるのはちょと困るんや

459 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMde-4i6Q) mailto:sage [2022/07/22(金) 07:38:21 ID:Jy29UgVCM.net]
状況が謎だが風呂に持ち込むなら防水の機種買っとけ



460 名前:SIM無しさん (ワッチョイ da05-1VcK) mailto:sage [2022/07/22(金) 07:50:14 ID:zyhwmRLV0.net]
バイクのナビとして使い雨天も乗るなら
生活防水レベルじゃ話にならないもんな
微雨でも60km/h以上で走ると叩きつけるレベルの豪雨&常に濡れ続け
完全防止でも支障出る場合ある

461 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-cp4v) mailto:sage [2022/07/22(金) 09:57:32 ID:q5T0xooD0.net]
>>460
普通のIP6/8レベルでもかなり危険だね
中華なら安いモデル沢山ある頑丈系の方がいいだろうね

462 名前:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp75-/a0y) mailto:sage [2022/07/22(金) 12:53:32 ID:nWyD96Tcp.net]
雨の中スマホナビ見ながら目の前チョロチョロしてるバイク乗りが目の前ですっ転んでそれを轢いてしまったことのある俺からしたら雨の日にスマホ見ながら乗るような輩は外に出てくるなって思うけどな。
そんな女ライダーも3年経った今では俺の車の助手席に乗ってるが。

463 名前:SIM無しさん (ブーイモ MM0e-iu1y) mailto:sage [2022/07/22(金) 13:40:30 ID:i25W+niWM.net]
車に憑いてしまったか

464 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 766e-IMTq) mailto:sage [2022/07/22(金) 13:59:36 ID:wABFMhyF0.net]
怖い話ですね、わかります

465 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 556e-g3NU) mailto:sage [2022/07/22(金) 16:36:00 ID:VstDu64c0.net]
>>462
おめでとうございます!!

466 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr75-GsVe) mailto:sage [2022/07/22(金) 16:38:32 ID:O40gRKcsr.net]
いつも助手席が濡れているんだな
怖っ

467 名前:SIM無しさん (ワッチョイ da05-1VcK) mailto:sage [2022/07/22(金) 16:51:37 ID:zyhwmRLV0.net]
雨の日にナビを使うというより走行時に雨降ってくる対策がね
高速道路、バイパス走ってる時雨降られたら止まること出来ないし
>>461
まあね。完全防水仕様でもナビで使う場合は自分含めて知り合い全員
ビニール系

468 名前:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp85-QBbi) [2022/07/23(土) 09:18:13 ID:4gNGkToGp.net]
note11で天気アプリの位置情報が更新されないんだがどうなってるんだ?
もちろん位置情報の取得は許可してるし地図アプリとかは普通に位置情報掴んでるから壊れちゃいないと思うけど

ところで東京都の栄町ってどこ?

469 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 69ad-T1rX) mailto:sage [2022/07/23(土) 15:48:54 ID:BQZBSlYE0.net]
>>468
あれ自分もよく分からなかったから削除したわ



470 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-jhEy) mailto:sage [2022/07/27(水) 22:56:50 ID:ieFEue0I0.net]
WiFiとBluetoothの掴みが弱過ぎる
マジでゴミのようなスマホだな

471 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-vVpz) [2022/07/28(木) 16:21:03 ID:WVKxvP8+a.net]
アプデしたら急に常時NFCのアイコンが出るようになったな
こういうのすごい嫌だ

472 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-zg+t) mailto:sage [2022/07/28(木) 16:24:10 ID:vuHYVZfia.net]
これ、5G対応じゃないんだな・・・今気がついたわ(´・ω・`)

473 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1305-tBcY) mailto:sage [2022/07/28(木) 16:25:11 ID:i9tylO8g0.net]
Xiaomiも8月から軒並み値上げか

474 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-jhEy) mailto:sage [2022/07/28(木) 16:51:04 ID:9ZFrGOE50.net]
>>473
まじ?

475 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-zg+t) mailto:sage [2022/07/28(木) 16:58:07 ID:vuHYVZfia.net]
でも12でたら11値下げしないと売れんだろ

476 名前:SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-vZl0) mailto:sage [2022/07/28(木) 16:58:10 ID:rdwsqUjUM.net]
>>474
スマホはまだ値上げ対象に入ってないみたいよ。

477 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-+v7L) [2022/07/28(木) 17:34:25 ID:YSCTlKpq0.net]
>>406
乗り換えようと思って端末情報あさってたとこだった
動きがもさいとか、ひっかかるとかあったけど大丈夫そうだな

478 名前:SIM無しさん [2022/07/28(木) 22:11:38.50 ID:UIMgwFe10.net]
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659013643/

479 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/07/28(木) 23:48:45.82 ID:oEdbKM/KM.net]
・Redmi Watch 2 Lite 8,980円 →12,800円 (42.5%)
・Redmi Buds 3 Pro 6,990円→ 12,800円 (83.1%)
・Redmi Buds 3 5,490円→ 7,980円 (45.3%)
・Mi ハンディクリーナーミニ 5,940円→ 6,980円 (17.5%)
・Mi スマート体組成計 2 3,980円→ 4,980円 (25.1%)
・Xiaomi Pad 5 (6G+128G) 43,780円→ 59,800円 (36.6%)
・Xiaomi Pad 5 (6G+256G) 54,780円→ 64,800円 (18.3%)



480 名前:SIM無しさん (ドコグロ MM8b-iu6E) mailto:sage [2022/07/29(金) 01:57:08 ID:McOUuJxTM.net]
bods3 proを買うなら今しかないな
Amazonで日本正規品が5500円くらい
使う予定ないけど記念に買って、未使用品で9800円くらいで売れねぇかな

481 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-zg+t) mailto:sage [2022/07/29(金) 20:24:30 ID:sz42Ed24a.net]
新機種なのに随分過疎つてるな。

482 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fb0e-zg+t) mailto:sage [2022/07/29(金) 23:41:41 ID:1VVkPkyj0.net]
ファクトリーリセットしたらシステム言語が英語から治らん・・・(´・ω・`)

483 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-SMWm) mailto:sage [2022/07/30(土) 00:41:00 ID:9ykc77GMM.net]
追加設定からLanguage 変えられる
機種知らんが恐らく上から18個目

484 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-SMWm) mailto:sage [2022/07/30(土) 00:41:31 ID:9ykc77GMM.net]
… アイコンがそれ

485 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ce0e-JyEI) mailto:sage [2022/07/30(土) 02:06:43 ID:bqsx7a4H0.net]
>>484
治った(´;ω;`)

486 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-zowU) mailto:sage [2022/07/31(日) 23:04:35 ID:eb6A3Lum0.net]
11T pro買ったけどデカいな
みんなはスマホリングとか付けてる?

487 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 416e-MBJr) mailto:sage [2022/08/01(月) 07:15:21 ID:aKLI/8Ca0.net]
リングが付いてるケースを買ったよ

488 名前:SIM無しさん (ブモー MMfe-sbUj) mailto:sage [2022/08/01(月) 07:44:24 ID:3I4Oq2ZVM.net]
無印 13.0.15.0なんだが最近、知らないうちに電源が切れてる事がある。
電源ボタン長押しで再起動はするんだけど、画面が切れているだけなのかもしれない。
同じ様な症状の人いませんか?

489 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-zowU) mailto:sage [2022/08/01(月) 09:58:08 ID:dchbiin8M.net]
リングあればケースいらない気がするけどあった方がいい?



490 名前:SIM無しさん (ササクッテロ Sp05-sbUj) mailto:sage [2022/08/01(月) 16:12:45 ID:D02Tnx3Zp.net]
リングって置いて使うとき邪魔だから付いてきたケースだけ付けてる

491 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/02(火) 14:04:26.14 ID:1C71d+VZa.net]
万が一落とした時はケース付けてた方が安心

492 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/02(火) 14:12:47.47 ID:2PsBdVpW0.net]
リングが付いてるケースを買ったけど、確かに置いた時に邪魔
自分にはリングは必要なかったかも

493 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/02(火) 14:22:51.04 ID:6VthYcxOp.net]
四隅にリング付ければ安定するんじゃね?

494 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/02(火) 14:32:54.82 ID:MCHPXvDy0.net]
>>493
天才あらわる

495 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM8a-zowU) mailto:sage [2022/08/02(火) 19:14:40 ID:x52FjxquM.net]
リング付ける気なかったけどさすがにでかくねーかこれ

496 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ce0e-JyEI) mailto:sage [2022/08/02(火) 22:04:52 ID:hNMBB4tn0.net]
ずっとリング付きケース使ってるけどなぁ
後から付けるよりいいしあれば便利

497 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMfa-zowU) mailto:sage [2022/08/02(火) 22:23:24 ID:NA/NtP5CM.net]
どこで買ってる?
やっぱアリエク?

498 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/08/03(水) 13:52:38.42 ID:hv3aUKSd0.net]
スマホケースはいつもアリエク
ガラスかったらでかかったけど

499 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7a05-Zlol) mailto:sage [2022/08/03(水) 18:33:17 ID:9AloFq990.net]
買ってすぐ付けたいのでガラスは 𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻とか
割れたらアリエク、ケースも急がない時はアリエクとか
でもさXiaomiに限ってはアリエクで買い難い
特にケース
グローバル版と国内版微妙に違うとかetc



500 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMf1-sbUj) mailto:sage [2022/08/03(水) 18:42:23 ID:J6cOr5tbM.net]
>>499
何インチとか書いとるで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef