[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:02 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 916
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Xiaomi Redmi Note 11シリーズ Part3



1 名前:SIM無しさん (ワッチョイ b60c-Rebr) [2022/06/06(月) 00:05:42 ID:RFV3e2je0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Redmi Note 11
OS:MIUI 13(Android 11)
ディスプレイ:6.6 インチ(2400×1080)6.6インチ, FHD+, 液晶
リフレッシュレート90Hz
タッチサンプリングレート180Hz
SoC:snapdragon 680
RAM:4GB
ROM:64GB UFS 2.2
カメラ:REAR:50MP+8MP+2MP FRONT:16MP
オーディオ:デュアルスピーカー
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
指紋センサー:○(側面)顔認証
USB:Type-C
バッテリー:5000mAh,33W
サイズ:73.tp(W)×159.87(H)×8.09(D) mm
重量:179g

Redmi Note 11 Pro 5G
OS:MIUI13( Android 11)
ディスプレイ:6.67 インチ(2400×1080)有機EL(Samsung AMOLED)
リフレッシュレート120Hz
ピーク輝度1200nits, DCI-P3
SoC:snapdragon 695 5G
RAM:6GB
ROM:128GB UFS 2.2
カメラ:REAR:108MP+8MP+2MP FRONT:16MP
オーディオ:デュアルスピーカー
Wi-Fi:802.11 a/b/g/n/ac
指紋センサー:○(側面)顔認証
USB:Type-C
バッテリー:5000mAh,67W
サイズ:76.19(W)×164.2(H)×8.1(D) mm
重量:202g
FeliCa / おサイフケータイR 対応 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f24-xscD) mailto:sage [2022/06/27(月) 16:09:49 ID:j5BOA2fp0.net]
5GモデルですがTiktokインストールした覚えがないのにいつの間にか入ってたのですがなぜでしょうか?
電源つけてスマホ弄ろうとしてホーム画面に戻ったらTiktokが現れた感じです
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201116SR/11/DR

302 名前:SIM無しさん (アウグロ MM93-WgcH) mailto:sage [2022/06/27(月) 16:18:33 ID:2PmbC5OIM.net]
それがXiaomi端末なんだ
いやなら使うな

303 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-Yy8H) mailto:sage [2022/06/27(月) 16:22:34 ID:8wg7n1Bk0.net]
>>301
アマゾンのオススメみたいなもんやな

304 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-z3Xh) mailto:sage [2022/06/27(月) 16:24:49 ID:trQ56hR+0.net]
>>301
地域変えると入る

305 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f8b-3uxi) [2022/06/27(月) 22:36:23 ID:LYesdPZn0.net]
昨日初めて買って持ち上げてスリープ解除の設定をオンにしてたのに今日充電して風呂入って上がって戻ってきたら持ち上げてスリープ解除が解けてたんだけど仕様?

306 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-MAb7) mailto:sage [2022/06/28(火) 10:27:07 ID:611D01t60.net]
Redmi note 11無印の泥12MIUI来たな
13.0.2.0.SGCMIXM

307 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-WGMZ) [2022/06/28(火) 11:12:37 ID:VXXHyUGo0.net]
>>267
ガクガクで性能活かせてない

308 名前:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-s4Yp) mailto:sage [2022/06/28(火) 12:48:58 ID:lehegjceM.net]
>>303
>>304
確かに地域をアルゼンチンに変えたら出ました!ありがとうございます

309 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/06/28(火) 20:35:46.89 ID:mt+SYAeca.net]
イエローページというアプリは何をするアプリ?別スレで聞いてもだれも知らない

>>304
あーね フェイスブックも入りビビった



310 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f74-7v7z) mailto:sage [2022/06/29(水) 02:28:18 ID:ppzvRFW60.net]
11pro5Gを買ったのだが、mi mover でアプリ移行できない。元はhuawei。みんなできた?

311 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad3-LW8F) mailto:sage [2022/06/29(水) 07:46:15 ID:P9D/dYEJa.net]
>>310
移行アプリなんてXiaomiで使うとバグるよ
Xiaomi純正アプリでもね
使って良いのはgoogleの連絡先、ブックマークやフォト等の同期だけ
googleのバックアップも使用は避けること
泣きを見たくないなら手動でインストール

312 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad3-LW8F) mailto:sage [2022/06/29(水) 07:48:07 ID:Kyg5JW+0a.net]
Xiaomi買ったらまずアップデート実施、そしてファクトリリセットした後
googleにログインでコピーは使用せず
これがデフォ

313 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-s4Yp) mailto:sage [2022/06/29(水) 08:10:56 ID:10H8XdHgM.net]
移行アプリ使っちまったなら面倒でも初期化しとけ
使い込んでトラブルで初期化より苦労は少ない

314 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f74-7v7z) mailto:sage [2022/06/29(水) 11:11:53 ID:ppzvRFW60.net]
皆さん、ありがとうございます。結局ファクトリーリセットしてGoogle のバックアップしたんだけど、これもやめた方がいいの?使ってるアプリのいくつかがデータのリストア手段を持ってなくって、今のところうまくいってそうに見えるんだけど。

315 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/06/29(水) 17:25:37.64 ID:Cu60gsRe0.net]
>>280
低賃金の日本人向けなら仕方無い
Reno7のスペックダウンもそういう事なんだと思う

316 名前:SIM無しさん (アウアウイー Saa3-MBGD) mailto:sage [2022/06/29(水) 22:05:48 ID:LX6uMlJfa.net]
11 Pro 5GのBand6プレゼントキャンペーン終わったの?
なんど入れてもビジー状態になるわ

317 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-9plk) mailto:sage [2022/06/29(水) 22:12:53 ID:boT0EB6yM.net]
なんで移行アプリでバグるんや…

318 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-z3Xh) mailto:sage [2022/06/29(水) 22:19:05 ID:yWiq+dca0.net]
>>317
MIUIで設定できない設定項目まで引き継ぐからバグる

319 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4ffe-yv0J) mailto:sage [2022/06/29(水) 22:35:22 ID:Pb4Qa5Tl0.net]
>>316
11PRO 5Gのスレに散々同じような書き込みあったから対処法探すといいかも
昨日チケット来て申し込んだからまだ大丈夫じゃないかな
というか申し込めなくて諦めた人多そう



320 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f74-s4Yp) mailto:sage [2022/06/30(木) 21:48:36 ID:HzPnEeC10.net]
>>316
いま応募した

321 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4f5a-tCSL) mailto:sage [2022/06/30(木) 23:00:06 ID:kpjrbOA20.net]
俺がわざわざ問い合わせした結果をどこかに書き込んだ気がするが覚えていない

322 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f26-NmFu) mailto:sage [2022/07/01(金) 02:24:21 ID:YP1XBvQk0.net]
11Tpro持ってるけどサブ端末なんとなく持ちなくなったからこれ買ったわ
もうすぐ届く

323 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f26-SRZt) mailto:sage [2022/07/01(金) 02:27:43 ID:b2hLhd4M0.net]
これとはどれのことなのか
海外版含めたら10機種くらいあるぞ

324 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f26-NmFu) mailto:sage [2022/07/01(金) 02:39:34 ID:YP1XBvQk0.net]
>>323
そんなにあるのか国内版Note 11

325 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-MAb7) mailto:sage [2022/07/01(金) 03:05:22 ID:EyTZ0tFX0.net]
>>82,85 のとおり数えるのも億劫になるNote11シリーズだからね

326 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad3-Yy8H) mailto:sage [2022/07/01(金) 08:15:53 ID:8ey9h8yPa.net]
>>82
>>85
こんなあるのか
勉強になるわ
詳しい人ありがとう

327 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-sbT5) [2022/07/01(金) 09:30:33 ID:dA2MBNI70.net]
redmi note 11T pro 台湾版ってここのスレでええんか?

328 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra3-SRZt) mailto:sage [2022/07/01(金) 09:44:53 ID:tWfEn5sOr.net]
どこかと言われればここしかないような…?

329 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-sbT5) [2022/07/01(金) 10:03:17 ID:dA2MBNI70.net]
そうだよな・・教えてくれてありがとう
rom焼き済みでメインとして使ってる人がいたら参考までになに焼いたか聞きたい



330 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-TsA2) mailto:sage [2022/07/01(金) 10:48:46 ID:OBpYtaaB0.net]
しかし電波の掴みが弱い機種だな(無印11)

外でLINE通話するとよく相手からブツブツ途切れると言われる
redmi 9tもそうだったからredmi全般にアンテナが貧弱なんだろうな
Wi-Fiも他メーカーと比べると繋がるまでの時間が倍くらいかかるもんな

331 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-z3Xh) mailto:sage [2022/07/01(金) 11:10:51 ID:s57WK2HH0.net]
>>329
今のところEEA以外FastbootROM公開されてないからそれしかないよ

332 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad3-Cr08) [2022/07/01(金) 11:20:37 ID:5P7rGgKna.net]
自分も>>13のようになるんですが何か解決方法ありますか?

333 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-sbT5) [2022/07/01(金) 11:29:42 ID:dA2MBNI70.net]
>>331
ありがとう!
まだEEAだけなのね。
早速すすめていきますわ

334 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 3f26-NmFu) mailto:sage [2022/07/01(金) 12:04:39 ID:YP1XBvQk0.net]
>>330
OCNとか楽天使ってるんじゃないの?

335 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-sbT5) [2022/07/01(金) 14:35:43 ID:dA2MBNI70.net]
Xiaomi Flash Toolがインストールできない
使ってるPCは買ったばかりのwin11、
exe起動すると『アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました』と表示される。
おまかん?

336 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sad3-Yy8H) mailto:sage [2022/07/01(金) 14:45:17 ID:+mFRVis4a.net]
今日から9proから11無印使ってるんだけど、結構いいね
少し軽いし少し小さいのが良い
30g違うだけだけど結構違う感じがする

eurom入れたからデュアルアプリも使えるし
使用感も問題無さそう

やっぱ1,2年で買い換えるほうがいいな

337 名前:SIM無しさん (スップ Sd5f-z3Xh) mailto:sage [2022/07/01(金) 15:51:11 ID:fFmZwVi2d.net]
>>335
ダウンロードするところ変えたら直る
俺は
https://xiaomiflashtool.com/
のやつでエラー出ず使えてる

338 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-sbT5) [2022/07/01(金) 16:51:19 ID:dA2MBNI70.net]
>>337
教えてくれてありがとう
MiFlash20200314に変えたらいけたわ
元々そこからDLしてて、最新だとあかんかった

339 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8bf6-ruOF) mailto:sage [2022/07/03(日) 12:16:11 ID:69JrUd/H0.net]
テスト



340 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-D3Nu) mailto:sage [2022/07/04(月) 08:26:01 ID:kTrAJIVX0.net]
>>338
xiaomiflash.exeがあるフォルダに「log」フォルダがないから起きてるみたい
フォルダ作成したらエラー出なくなったよ

341 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-PSlg) mailto:sage [2022/07/04(月) 10:17:21 ID:uDYUJIy2M.net]
11無印使ってるけどbtイヤホンの音が小さいんだけどおれだけ?
9tは半分くらいのメモリで十分だったけど11無印は最大でなんとか、って感じ

342 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0a77-ilek) [2022/07/04(月) 10:40:16 ID:FGjy9/a80.net]
>>341
ウチはJabraのイヤホンの音が小さい。
アンカーとか他のやつは問題ない。
電車とかだと小さ過ぎて聞こえなくて困ってる。

343 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr23-7PEg) mailto:sage [2022/07/04(月) 12:06:44 ID:pmVaLKKpr.net]
iijmioでnote11かっちゃった
1980円だと思ったらコスパ最強かな

344 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr23-r6I4) mailto:sage [2022/07/04(月) 12:36:33 ID:C8kCOjfar.net]
ヤススギィ

345 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8a26-vfjR) mailto:sage [2022/07/04(月) 14:36:45 ID:bJDASwyH0.net]
サブ端末としてMNPでnote 11買ったわ
メインの11TproだとSD入らないから高音質の音楽持ち歩くとか出来なかったしね
2台持ちでオススメの使い方ってある?
SD使えるからストレージ用としても優秀だよね

346 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr23-TuZp) [2022/07/04(月) 15:41:17 ID:ruxyRmk/r.net]
俺もnote11買ったわ
1980円なら良いおもちゃだ
microSDは今度のAmazonセールで買う予定
1tbだと本当に認識しないのかな?

347 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8a26-vfjR) mailto:sage [2022/07/04(月) 15:52:53 ID:bJDASwyH0.net]
>>346
microSDの方が高いというねw

348 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8a05-Gwnv) mailto:sage [2022/07/04(月) 16:08:45 ID:LJGCL+nR0.net]
>>345
>2台持ちでオススメの使い方ってある?

コンビニや飲食店の公式アプリをそれぞれにインスコしてクーポンや割引特典二重取り
・・とかくらいしか思いつかんなw

349 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8a26-vfjR) mailto:sage [2022/07/04(月) 16:18:37 ID:bJDASwyH0.net]
>>348
主な使い道としてはクーポンぐらいだよね
ありがと



350 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8a05-8/qM) mailto:sage [2022/07/04(月) 16:50:55 ID:P2BjREWX0.net]
redmi note 11 pro 5G買ったけれど無印でもよかったかも

351 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMc6-zJV0) mailto:sage [2022/07/04(月) 17:08:34 ID:496k5yyHM.net]
11 無印 は NFC くらいは付けて欲しかったね。
マイナポイント申請出来なかった。

352 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0a77-ilek) [2022/07/04(月) 18:04:49 ID:FGjy9/a80.net]
>>346
俺は980円時代に買ったけど、事務手数料満額取られたから、1980円の方がお得か?

353 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr23-TuZp) [2022/07/04(月) 20:17:18 ID:ruxyRmk/r.net]
>>347
それな笑

>>352
よくわからないけど1000円くらいどうでも良いかな

354 名前:SIM無しさん (スフッ Sdaa-jDYn) mailto:sage [2022/07/04(月) 20:17:30 ID:Dz2pVMeHd.net]
どこでも契約できた条件としては1980円で
3月のBiglobeがランニングコスト込みで多分最安

355 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8a05-8/qM) mailto:sage [2022/07/04(月) 21:14:29 ID:P2BjREWX0.net]
redmi note 11 pro 5GはNFC付いてるが
マイナポータルアプリはまだ対応してないから入れられない
まあ、入れられるし使えるし使ったが
たったこれだけのことは
旧スマホでやれば済む話だもんな
年1使う程度のアプリ

356 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 8676-O2xw) mailto:sage [2022/07/04(月) 21:38:48 ID:XvzyfrLu0.net]
おれは確定申告やってるからカードリーダーもっとるわ
意外とたまに使う

357 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-PSlg) mailto:sage [2022/07/04(月) 22:38:15 ID:H2SvtXygM.net]
>>342
たしかに他のにしたら普通のボリュームだった
ありがとう。

358 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0a4e-KXk+) mailto:sage [2022/07/05(火) 01:33:32 ID:oqgcZ+8e0.net]
>>343
俺もnote11を1980円で買ったんだけど
Android11の制限だかバグだかでコントローラーが効かない
Android12になったら動くようになるのか気になる
いつ一般にAndroid12来るんだろう

359 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0a78-O2xw) mailto:sage [2022/07/05(火) 10:36:06 ID:hYerHDnv0.net]
Twitterの通知が6件くらいしかたまらなくね?
Huaweiは最大47件くらいたまったのに。



360 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f5b-DC78) mailto:sage [2022/07/05(火) 12:18:35 ID:a3YeM6to0.net]
>>355
それw

361 名前:SIM無しさん (ワッチョイ ea74-DC78) mailto:sage [2022/07/05(火) 12:35:51 ID:YaIL72+j0.net]
スマートバンド届いた

362 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 0358-K2s1) mailto:sage [2022/07/05(火) 16:16:56 ID:LCXJRBPJ0.net]
ギャラリーアプリって大した機能がないのになんでサイズが大きいの?

363 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sacf-8/qM) mailto:sage [2022/07/05(火) 16:44:47 ID:5B3o5HBNa.net]
俺、次からXiaomiやめとくわ。OPPOもだけど
今で言うならモトローラg52jでよかった
ここらの価格帯は各メーカー何かあれば何か足りない
個々の譲れないもので選ぶ人が多いだろうが
120hzは結局60hz設定で充分だった
デュアルスピーカー堪能するほどボリューム上げなかった
67W充電発熱しすぎなので33W充電にする始末
これでもちと熱い。18Wでまあ許せる
真正面見て使わないし有機もそこまで
Xiaomi儀式やらディープスリーブ解除
マクロドロイド相性悪い。余計な作業が多い
3年後、まだモトローラが頑張ってるなら
そちらにする 価格も2.8万くらいで安売りしてるし
三年後は知らんけど

364 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6f15-7kop) mailto:sage [2022/07/05(火) 17:18:58 ID:amCb7xAt0.net]
ディスっててもなんだかんだXiaomi愛を感じる。気づいたらきっと次もXiaomi買ってる

365 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:23:28.40 ID:YaIL72+j0.net]
>>363
わかる。他より優れている点、だいたいいらなかった。自分に必要か見極められなかった自分の負け。

366 名前:SIM無しさん mailto:sage [2022/07/05(火) 17:36:45.58 ID:yyPrCscz0.net]
xiaomi儀式って何?

367 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr23-r6I4) mailto:sage [2022/07/05(火) 18:18:13 ID:Se/qjv8kr.net]
間違ってでもXiaomi端末買ってしまった時点でXiaomi適性は高いのでこれは戻ってくるパターン

368 名前:SIM無しさん (スッップ Sdaa-jbM5) mailto:sage [2022/07/05(火) 20:21:36 ID:4Js1TXBKd.net]
MIUIは何度でも蘇るお。

369 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-DC78) mailto:sage [2022/07/05(火) 23:22:23 ID:lX/nzHWqM.net]
361はこのスレの平均以上は確実にmiui使いこなしてると予想



370 名前:SIM無しさん (アウアウイー Sa63-UPkh) mailto:sage [2022/07/06(水) 08:18:07 ID:FB1AlL50a.net]
目が肥えたから120Hzないとだめだわ

371 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr23-7PEg) mailto:sage [2022/07/07(木) 09:26:41 ID:mYsjFF81r.net]
YouTubeでこの端末を水がたまったタップの中にいれても無事だったな
意外と防水性高いのかもしれない

372 名前:SIM無しさん (オッペケ Sr23-r6I4) mailto:sage [2022/07/07(木) 09:37:31 ID:IU+CEj/yr.net]
(どの端末だろう)

373 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-yn3m) [2022/07/07(木) 11:05:39 ID:wx7t1ppt0.net]
redmi note 11T pro(台湾)用の頑丈なケースってあります?

374 名前:SIM無しさん (ブーイモ MMc6-yn3m) [2022/07/07(木) 12:11:02 ID:IaFKpWPPM.net]
>>340
こっちの環境だとlog作ればインストール押したときのエラーは消える!が、アプリケーションがなぜが落ちるな
これでもrom焼けるのかな…

375 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-D3Nu) mailto:sage [2022/07/07(木) 12:28:22 ID:OSy0L1K30.net]
>>374
バージョン変えたらいい
2020314辺りのでエラー皆無

376 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-hAE0) mailto:sage [2022/07/07(木) 13:02:50 ID:NW+48sOK0.net]
redmi note 11T proのグローバル版ROMダウンロード出来ないんだけど俺だけ?
EEAのはダウンロード出来るんだが

377 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-D3Nu) mailto:sage [2022/07/07(木) 13:44:10 ID:OSy0L1K30.net]
>>376
今のところEEAしかないよ

378 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-hAE0) mailto:sage [2022/07/07(木) 13:49:45 ID:NW+48sOK0.net]
>>377
6月21日のやつで項目あったけど違うのかあれ

379 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-D3Nu) mailto:sage [2022/07/07(木) 14:35:01 ID:OSy0L1K30.net]
>>378
RecoveryROMはあるけど、カスタムリカバリ無いから現状入れられない
FastbootROMはEEAだけ



380 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-hAE0) mailto:sage [2022/07/07(木) 14:40:34 ID:NW+48sOK0.net]
>>379
そうだったのか
詳しくありがとう

381 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-TkQT) mailto:sage [2022/07/11(月) 10:34:11 ID:oK4ZeIiCM.net]
書き込み少ないのは、人気がないからか、不具合がないからか

382 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 15b0-owKR) mailto:sage [2022/07/11(月) 13:13:25 ID:xzOFBW3B0.net]
昨日から使ってるけどなかなかいいね
クセがあるって聞いてどんなもんかと思ってたけど全然大丈夫使いやすいわ

383 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 03f0-1gfA) mailto:sage [2022/07/11(月) 13:50:53 ID:8j9gUdAt0.net]
買えない奴らのヒガミだから

384 名前:SIM無しさん (オッペケ Sra1-xE0x) mailto:sage [2022/07/11(月) 15:38:22 ID:eUsaHz3Rr.net]
買えない奴なんておるんか

385 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-7mdP) mailto:sage [2022/07/11(月) 16:18:09 ID:FnP7efQBa.net]
無印をMNPセット特価にて980円で買ったよ( ^ω^ )

4月下旬、家族にあげたんだけど…まだ箱も開けてくれない
(;ω;)

386 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-BoQH) mailto:sage [2022/07/11(月) 18:49:23 ID:IZ3zYzxia.net]
楽天経済圏なのでシムフリー

387 名前:SIM無しさん (ワッチョイ e32d-0UEB) [2022/07/11(月) 23:17:35 ID:jQcALYqR0.net]
redmi note 11pro 5gで低音量でASMRやニュース番組聞いてるとめちゃくちゃノイズはいるんだけど
これおま環? イヤホンジャック,DAC,スピーカー全部で発生するし一体何なんだ

388 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 1b0c-0W+b) mailto:sage [2022/07/11(月) 23:30:06 ID:V+g+EtF/0.net]
エントリー機は眼中になかったけど値段考えたら無印note11でも良い気がしてきた
安く買った分、sdカードに金かけるのもありかと思ってる

389 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-TkQT) mailto:sage [2022/07/12(火) 00:20:49 ID:dYdRPNBjM.net]
無印 Note 11は惜しい。NFCが付いてたら、かなりの神機に成れたのに。
あのサイズと重さは捨てがたい。



390 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-ZRL6) mailto:sage [2022/07/12(火) 02:11:53 ID:plS5dkEga.net]
10proのスレでコストカットされててノイズ対策甘いと言われてたな

391 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-qpko) mailto:sage [2022/07/12(火) 06:56:30 ID:OhaViTWUM.net]
nfcもあるしRedmi Note 11 Pro 5G買ったけどマイナポータル非対応なので以前使ってたスマホで紐づけした
例の方法使ってマイナポータルインストールするのもなんかあほらしと思ってね
マイナポータルなんて1年に一度使うレベルだし

392 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-TkQT) mailto:sage [2022/07/12(火) 10:37:21 ID:6L8ELgPOM.net]
Google Play にないなら、apkのサイトから落とすしかない。俺はそうした。

393 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-RknG) mailto:sage [2022/07/12(火) 10:44:33 ID:Rca/MP4/0.net]
>>389
わいはnfcいらんかったから軽くて結構気にいっとる
前機種は9proだったけど、使用感もそう変わらんし
昔使ってた4xっぽくて良い

394 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-qpko) mailto:sage [2022/07/12(火) 12:59:34 ID:YbNWP/C1M.net]
以前使ってたスマホにインストールしApk吸ってRedmi Note 11 Pro 5Gに移植
でも使用するのは年1
本末転倒
旧スマホで登録で終わり

395 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-BoQH) mailto:sage [2022/07/12(火) 14:40:13 ID:fd3GRzUca.net]
マイナポータルなんて次いつ使えやら
使わないアプリ入れっぱは何もいいことなし
>旧スマホで登録で終わり
これが正解

396 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-RknG) mailto:sage [2022/07/12(火) 14:42:37 ID:Rca/MP4/0.net]
わいは確定申告やるからカードリーダーだいぶ前に買ったわ

397 名前:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-TkQT) mailto:sage [2022/07/12(火) 19:48:47 ID:KGtJXmToM.net]
よく考えたら、ここ一年 Paypay と 楽天Pay と クレカ しか使ってなかった
NFCが必要な時は、中古のiPhone8でも買えばいいか

398 名前:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-rQk7) mailto:sage [2022/07/12(火) 20:41:29 ID:7GAL4Nwua.net]
お財布ケータイ使う人は別にして
お財布ケータイ使わない人でNFCはそこまで使わんよ
まあワクチンパスポート必要な人はいるね
マイナポイント関連は他にできる手段がある

399 名前:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-2HoA) [2022/07/13(水) 09:21:29 ID:/hJr6mE90.net]
Note 11T PROにEEAのrom焼こうとおもうんだけど、
更新版みたいな新しいromが出ることってある?
もしそうなら新しいromが出るまでもう少し待とうかなと、焼き直しして1から設定するの大変だから



400 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 437e-Hwq9) [2022/07/13(水) 10:47:48 ID:4xtFwkRz0.net]
家用動画端末とか軽いソシャゲのサブとかならあり






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef