[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/23 17:19 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 913
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2Dが速いビデオカード Part2【GDI/D2D】



1 名前:Socket774 mailto:sage [2009/01/23(金) 01:21:44 ID:Yyi0GWp5]
最近のVGAでは、3D性能重視や、2Dハードウェアアクセラレーション機能削除のため、
旧世代のものに比べ、2D(GDI/D2D)が遅くなりがちです。
XP環境では、ブラウザのスクロール等でそれらが問題になることも。
2Dが速いビデオカードについて語りあいましょう。

■前スレ
2Dが速いビデオカード Part1
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1179077815/

■関連スレ
AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part5
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229057221/
【総合ベンチ】CrystalMark 2004【R2】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171159074/

234 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/01(日) 08:53:28 ID:p7v0suUo]
>>231
2D再生だけなら補助電源付きカードなんて要らない。
2Dのベンチ結果の差なんて、実用で不便になるようなものでない。
それと9600GTは高負荷3Dゲームでは力不足。
それでいて値段も8800GTと変わらないか、むしろ新製品は8800GTより高い。

235 名前:Socket774 mailto:sage [2009/03/01(日) 09:07:44 ID:DSlKbt2/]
そうなんだよなぁ。
2D中心なら、9600GTより安いカードで十分だし、
高負荷3D中心で9600GTという選択はないし。
しかも8800GTが同じような値段で買える時代にさ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef