[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 20:58 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/11/08(金) 13:18:29.90 ID:5xt1oLgx9.net]
ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した

50万人の受験生に衝撃が走った英語民間試験の延期。文部科学省を取材する私たちは、こう思いました。「どうしてこんな政策を官僚たちは推し進めたのか、絶対明らかにしたい」

(霞が関リアル取材班 記者 伊津見総一郎・鈴木康太)

■オススメできない?!

「自信を持って受験生の皆さんにオススメできるシステムになっていない」。今月1日、文部科学省の萩生田大臣は記者会見で延期の理由をこんな言葉で説明しました。

※中略

そんな政策を官僚たちはどうして推したのか?私たちは、その答えを探るため、官僚たちの本音を聞くことにしました。

■「『ババ』、ひいた…」

「どうしてこんな政策が進んでいるのかと疑問を持っている職員もいた」こう率直に答えたのが、中堅職員Aさんです。さらに、Aさんは、その状況をトランプのこのカードに例えました。

(中堅職員Aさん)
「担当者の中でも『ババ』を引いたと苦笑いしている人もいた。このまま導入されていたら混乱は避けられなかった。見送りになって、正直、ほっとした職員もいます」

また、別の若手職員Bさんは、大臣の延期の判断を肯定し、こう言いました。

(若手職員Bさん)
「11月に入るとテストの申し込みも本格化したので、ぎりぎりの判断だったと思う。受験に向けて準備してきた高校生や関係者には迷惑をかけるが、一度立ち止まることができてよかった」

「文部科学省は、どうしても民間試験をやりたがっていた」こういう論調もあるようですが、取材するかぎり、この政策を危惧した職員は少なからずいました。ただ、1つ言いたいのは、ババを引かされたのは官僚のみなさんじゃなく、間違いなく受験生だということです。

■政府内から相次いだ「官僚責任論」

※中略

■そもそも誰が言い始めた?

そもそも、英語の民間試験の活用はいつ、どこで決まったのか。

それは、文部科学省ではなく、政府のもとに設置された「教育再生実行会議」がその舞台でした。

小中学校、高校と学んでも英語のコミュニケーション力が身につかない日本人。それを改善するには、「読む」「聞く」だけでなく、「書く」「話す」という力も必要だという考えがあったようです。そこで2013年、センター試験に代わる新テストの導入が提言されました。そこで、今回の民間試験の活用も検討されたのでした。

当時の文部科学大臣は、文教族として知られた下村博文議員。下村元大臣は、その経緯について、先日、記者団に聞かれて、こう説明しています。

(下村元文部科学相)
「話すことなど4つの技能を入試で問うため、民間試験の活用を決めた。センター試験で全部やるとなると、新たに相当な税金を投入しなければならないが、すでにかなりの大学が民間試験を導入しているので、それをうまく活用すればいいのではないかというのが経緯だ」

このように、民間試験を導入した経緯は説明したものの、それが自身の発案だったと明確に認める発言ではありませんでした。

しかし、取材した複数の官僚は、その導入は下村元大臣の強い指示だったと証言しました。なかには、「無理が押し通された」とこぼした幹部もいました。

一方で、別の元幹部は、官僚側にも問題はあったと告白しました。

(文部科学省元幹部)
「無理筋だと感じながらも、行政官は決まったことは『やる』のを前提に進める。そのうえで、スケジュールや受験料の話など事務方にハッパをかけるということはかなりやってきたと思うが、どこで誰が責任をとるのか決められず、ずっと曖昧なうちに進んでしまったことは否めない。政治主導だけが問題ではなかったと思う」

さらに別の職員は、その忸怩たる思いをこう吐露しました。

(文部科学省職員)
「そのスケジュールは無理だと言っても誰も聞いてくれず、文科省として『入試』という最も重要な施策において大臣の無理が押し通されたという意味で、政策の本筋における省としての大きな敗北だった」

■政策のプロ、矜持はどこに

以下ソース先で

2019年11月7日 20時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/K10012167391_1911072007_1911072012_01_05.jpg

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:09:22.57 ID:7Koh3yGx0.net]
出来レースだったのだろうか、三木谷氏の意見はすぐに採用され、7月に小委員会が開かれて、
英語民間試験導入へと大きく前進した。
その後の有識者会議では、三木谷氏と大津教授の意見が激しく対立する場面があった。

2014年9月4日に開かれた8回目の会議でのことだ。取りまとめのために配布された資料に
「CEFR」の文字が散見されることに大津教授が疑問を呈した。
「CEFR」は語学の熟達度を測る国際的な基準で、下はA1から上はC2まで6段階のレベルが判定される。

「TOEFL iBT」「GTEC」「英検」など異なる7種類(6団体)の英語民間試験で出る
バラバラの点数を一つの評価基準にまとめるため、文科省は昨年3月、各試験の点数を「CEFR」の
どのレベルにあてはめるかの対照表をつくり、民間試験導入に備えていた。
2014年の時点でも「CEFR」を使う考えだったのだろう。

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:09:26.81 ID:x7MLyFOX0.net]
>>8
どーせ何故か共有フォルダに入ってた意味不明な「メモ」でしょ?w

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:10:23.83 ID:jgZ5vm+o0.net]
>>701
受験生の時寄付金で合否が決まるって
わかったときは衝撃だったな
必至で勉強して国立に入れたから
よかった

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:10:26.42 ID:7Koh3yGx0.net]
しかし、そもそも、比較できない別のテストの結果を比べ、一つの評価基準にあてはめる
というのは、どだい無理なやり方である。大津教授はこう述べた。

「項目横断的に見え隠れするCEFRを日本の英語教育という文脈に置いたとき、
それがどういう位置付けを与えられるのかについて、有識者会議で体系的に論じられたことがなく、
これまでの議論におけるとても重要な欠落だと思う」

議論もなく、英語民間試験導入を前提とした「CEFR」という文言が出てくることに違和感を
抱いたのであろう。これに対して、反論したのが三木谷氏だった。

三木谷氏 「産業競争力会議の中でも、入試改革をしましょうということが
   はっきりとうたわれている」「議論は小委員会でしてきた。
   小委員会はこの委員会の部会で、そこに委嘱されて議論しているので、当然この委員会で
   議論したものであると私は認識している」

大津教授 「小委員会でこういう議論があったとの報告はあったけれど、
   それについて有識者会議がどう

805 名前:対応するかという議論はなかった」

三木谷氏 「それはおかしいでしょう。有識者会議でその小委員会をやることに対して
   反対しなかった時点で、その小委員会に任せていたということになる」

大津教授 「小委員会で決まったことは、そのまま有識者会議で議論するまでもなく
   受け入れられるべきものだという認識は、私には全くありません」
[]
[ここ壊れてます]

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:10:42.68 ID:zRgcnR2B0.net]
母語の習得と外国語の習得って全く別物だと思うけど
外国語も母語チックに訓練すればできるようになると思ってる人が上級国民に混ざってそうで怖い

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:11:22.57 ID:SZTfaDkn0.net]
はいはい何でもかんでも下村のせい

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:12:11.42 ID:7Koh3yGx0.net]
かなり激しいやり取りだったが、座長が三木谷氏の意見を重視したため、
英語民間試験の導入を前提とした協議会の設置へと話は進んだ。
後日、発足した協議会のメンバーが英語試験業者だらけだったのは言うまでもない。
もちろん、英語など学習コンテンツの供給に熱心な楽天の三木谷氏や
ドリコムの内藤裕紀社長らも加わった。


以上
落胆の三木谷氏。ゴリ押し英語民間試験「身の丈」発言への恨み節
まぐまぐニュース https://www.mag2.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


809 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:12:18.52 ID:SZTfaDkn0.net]
>>765
そもそも英語教師ですら話せるかどうか怪しいからね
仕方ないね



810 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:12:36.32 ID:MpdXkC3o0.net]
>>720
そもそも普通の日本人が英語そこまでできる必要なんかないから、それで全くかまわない

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:13:07.11 ID:0lGiMCaa0.net]
民主主義の弊害だなぁ 
国民の95%がガチの馬鹿だから
この改革推し進めてるのも君たちが選んだ
政治家たちだろう?
この国はどんどん壊れていくよ
だれももう止められないよ
教育はもうそこそこ壊れた

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:13:32.36 ID:xWy0MBCj0.net]
>>765
それ単なるコミュ障
日本語のコミュニケーションも苦手な奴ら

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:14:17.98 ID:0lGiMCaa0.net]
馬鹿が英語を語るなよー 俺はこの国の崩壊が見たいんだよ 見させてくれよ

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:14:30.92 ID:p13r1SiM0.net]
>>765
いや、受験英語をきちんとすれば喋れる下地はきちんとあるから。
そうでないと今の受験英語でコンスタントに高得点なんて取れないぞ。
エリートが英語を喋れないと言っても、英語の偏差値70に届かなくたってエリートになれるからな。

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:14:46.49 ID:zRgcnR2B0.net]
>>775
英語学習する時間で他の分野の勉強したほうがコスパいいもんな

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:14:59 ID:DzO8laei0.net]
>>775
外国人観光客増やしたいんだから
普通の店員もしゃべれないといけない時代になった

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:15:01 ID:MpdXkC3o0.net]
>>740
東大出ていながら一流企業にしか就職できないって、東大の中では落ちこぼれな

今は任期制のせいで、修士出て企業の研究所ならそうでもないが

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:15:08 ID:BRGE8xNK0.net]
下村は安倍に逆らったのか?

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:16:10.17 ID:bKO3+G130.net]
苗字に
小 下 梅は部落かもな



820 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:16:17.08 ID:BRGE8xNK0.net]
>>780
英語が出来ると、インターネットの世界も広がるよ!

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:16:25.83 ID:BcVQ+WH40.net]
>>5
海外に行くだけじゃなくて日本語から切り離されないと

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:17:07.15 ID:GDlArWMj0.net]
ところで、下村は英語喋れるの?

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:17:13.48 ID:TzaN+PxO0.net]
むしろ、お前ら文化省官僚が考えたこの杜撰なシステム、コレ幸いとクソ下村に全部押し付けようとしてんだろwwカス官僚www

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:17:23.46 ID:0lGiMCaa0.net]
>>782 一流企業に就職できなきゃ落ちこぼれww
文系の就活をさては知らないな〜w

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:17:36.38 ID:vcTwtFea0.net]
>>9
ロリコン買春の前川が事務次官してたくらいだからね

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:17:42.38 ID:MpdXkC3o0.net]
>>765
>エリート層でも英語がしゃべれない
>

827 名前:って、日本は世界でも有名だよ

そりゃあ、日本語だけで大学院教育まで完結できるからな、世界に誇っていいよな
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:18:25.20 ID:GDlArWMj0.net]
>>788
文化省って何?

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:18:49.09 ID:DzO8laei0.net]
>>791
日本の大学、没落中



830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:18:56.17 ID:/iwBrDGK0.net]
こんなの安倍が悪いに決まってるじゃん責任とるのがトップの役割り

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:19:22.61 ID:GDlArWMj0.net]
>>781
その程度なら中学英語で十分

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:19:39.68 ID:d6s9r+9U0.net]
>>753
ほんとこれ
喋れるようにしろ!民間使え!というから導入されてるのに
そうやって批判するからわけわからん

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:19:42.08 ID:0lGiMCaa0.net]
君たち馬鹿だなぁ

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:20:05 ID:d6s9r+9U0.net]
>>757
それでよくね?
大学が求める基準に達してたらそれでいいじゃん

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:20:27 ID:DzO8laei0.net]
>>779
受験英語大得意の東大クンも
英語しゃべれないから
苦労しているよ

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:20:40 ID:/iwBrDGK0.net]
>>798
大学の自治としてそれでいいわな

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:20:53.66 ID:p13r1SiM0.net]
>>791
今時の理系は大抵喋れるぞ。
大学院までの教育が日本語で完結するわけない。
英語できちんとピアレビューのある雑誌に論文載せないと博士号取れないから、その時点で絶対に英語は必要。

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:20:58.70 ID:MpdXkC3o0.net]
>>789
>一流企業に就職できなきゃ落ちこぼれww

一流企業にしか就職できないのは落ちこぼれなのに、日本語もまともに読めないのか

>文系の就活をさては知らないな〜w

文系なら、国Iか司法試験に受からないとな

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:21:08.51 ID:bcwtL8qj0.net]
大学院の試験なんか多くはトフル、トーイクの結果もってこいだよな



840 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:21:50.65 ID:DzO8laei0.net]
>>796
大学入試でトフルやれ
という意見も見たことがあるわ

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:22:03.06 ID:d6s9r+9U0.net]
>>801
必要なら本気でやるからできるようになるよね
日本で大学行ったとして卒論書くとしても日本語の文献山ほどあるから英語力そこまでいらないとこ多い

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:22:05.42 ID:GDlArWMj0.net]
>>1
下村って、英語喋れるの??

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:22:07.82 ID:p13r1SiM0.net]
>>799
そりゃネイティブと同じレベルになろうとすると苦労するよ。
ただ、基礎ができてるから伸びるスピードがすごい速いだろ。

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:22:15.83 ID:DyAZ9ws/0.net]
最近は中学や高校でもリスニングやスピーキングをやるようになっているそうだが、
若い人は英会話できるようになっているんかね?

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:22:27.87 ID:/V3OdpxK0.net]
まあ下村が一番くさいよな

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:22:29.89 ID:DzO8laei0.net]
>>798
国は英語しゃべれる人材が
欲しいんだよ

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:22:55.11 ID:d6s9r+9U0.net]
>>804
英検はダメ!TOEFLならいい!とかわけわからんよな
そもそもTOEFL側が断ってきたんだし
TOEICはテクニックだからセンターと変わらんしな

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:23:14.95 ID:p13r1SiM0.net]
>>805
理系だと大学院まで行かないと専門職は無理でしょ。

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:23:27.55 ID:wgFXLFnE0.net]
下村とか国賊行為しかやってないな
こんなクズが選挙で勝つトンキンも同罪だわ



850 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:23:33.26 ID:d6s9r+9U0.net]
>>810
欲しいかなあ
中学レベルできたらそこそこできるよw
あとはビジネス英語とかになるからまた違ってくる

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:23:41.30 ID:bcwtL8qj0.net]
>>801
博士課程までいくやつなんてほとんどいない。
修士で査読ある雑誌に自力でアクセプトされるやつも殆どいない。

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:23:46.77 ID:BXSutYbU0.net]
しゃべれないのは教育のせいではなくて、しゃべる必要がないから。
入試を変えても英語をしゃべらなくて問題ない環境が変わらなければ意味が無い。

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:24:04.10 ID:DzO8laei0.net]
>>808
昭和の頃よりマシになった
昭和は英語出来ると言っても
文法読解しか出来ない人が多かった

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:24:33.29 ID:p13r1SiM0.net]
>>815


855 名前:修士にしても今時ゼミのカンファレンスなんて英語が標準じゃね?
留学生沢山いるだろ。
[]
[ここ壊れてます]

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:24:43.33 ID:fDG4DVjY0.net]
受験生の皆さん、清き一票がどれだけ大切かがわかりますね?

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:24:48.68 ID:EKYSUzbb0.net]
>>810
公務員試験で四技能テストすればいいだけの話

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:25:08.09 ID:GDlArWMj0.net]
>>810
英語だけ喋れても意味ない
専門分野に優れていれば通訳つければ済む話

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:25:16.42 ID:d6s9r+9U0.net]
>>812
大卒でも企業就職ならできるよ
院まで行くなら英語必要になることあるけど必要ならみんな必死にやるから習得するw
不要だからそこまで勉強しないんだよ



860 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:25:17.91 ID:78wZOSeo0.net]
>>386
頭よさそうな割に書き込みが支離滅裂だが、大丈夫か?

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:25:33.23 ID:VFTSs0hX0.net]
>>801
ほんこれ 出来ない出来ない言ってるやつは、「大学生は遊んでバイトして」みたいな昔のイメージを今も持ってるだけ
ただ大学生の最下層のできなさはちょっと底が抜けてる感がある

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:25:44.53 ID:D4E5zJF50.net]
>>5
なまるし、その界隈のスラング覚えてしまうけど、コミュニケーション能力は付きやすいな、ただ現地に飛び込める根性が有るかどうか、西海岸やカナダはダメだぞチュンチョンに汚染されている

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:26:04.59 ID:DzO8laei0.net]
>>801
英語しゃべれないと
学会発表で苦労するしな

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:26:14.81 ID:MpdXkC3o0.net]
>>781
>外国人観光客増やしたいんだから

ねーよ、消費税撤廃して内需振興の一手

>>799
受験英語ごときで苦労した低能の発想だな

>>801
>英語できちんとピアレビューのある雑誌に論文載せないと博士号取れないから、その時点で絶対に英語は必要。

博士号取らないといけないっていうふうに文科省がした今の状態が異常なのに、お前馬鹿だな

ってか、制度上は日本語の論文だけでも博士号はとれるはずだけどな、その場合博士審査で外国語の試験も課されるが

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:26:44.77 ID:bcwtL8qj0.net]
>>818
たしかに、大学院の講義は英語ってとこは増えてきた。
だけど、日本人の教員が日本人相手にやる英語の講義を2年やっても英語力はつかん。
パス毒とかでアメリカで3年奴隷扱いうけたりすると、さすがに喋れるようにはなるw

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:27:23.75 ID:MpdXkC3o0.net]
>>818
>修士にしても今時ゼミのカンファレンスなんて英語が標準じゃね?
>留学生沢山いるだろ。

そっからして文科の失政なのに、前提にすんな

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:27:26.39 ID:DzO8laei0.net]
>>821
通訳介するのって面倒臭いんだよ

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:27:35.87 ID:GDlArWMj0.net]
で、下村は英語喋れるの???

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:27:53.55 ID:p13r1SiM0.net]
>>821
それが多くの研究者は専門分野なら死ぬほど論文読んでるし書いてもいるからペラペラで通訳なんてなくても完全にコミュニケーション可能。
だけど街で女の子に声かけるとなると途端に……。



870 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:28:08.87 ID:MpdXkC3o0.net]
>>820
特別公務員だけでよくね?国会議員とか、特に安倍

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:28:33.41 ID:DzO8laei0.net]
>>827
観光立国で内需喚起だろ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:28:46.40 ID:DyAZ9ws/0.net]
>>817
なるほど。
自分も英語はできるほうだが(さすがに東大は受からんが)、
昔の英語教育を受けたから英会話は自信がないな。
さすがに日常会話はできるが、専門性が強い内容はほとんどできない。

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:28:51.56 ID: ]
[ここ壊れてます]

874 名前:bKO3+G130.net mailto: うちのリーマン親父でもピーク時に4、5人通訳いたけど、
進次郎には一人もいないんだな
[]
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:29:59.67 ID:GDlArWMj0.net]
>>830
大抵は必要なら喋れるようになるからどうでもいい
通訳つけてもらえる身分になれば話は別

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:30:16.76 ID:YAPsyP1R0.net]
下村博文の任命責任は、誰だよ、ボケ

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:30:29.20 ID:OiS4TLcm0.net]
河野太郎なんか日常会話どころか込み入った政治的な話もいくらでも英語で話せるというが
あれはどうやって身につけたんだろうね

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:30:38.65 ID:MpdXkC3o0.net]
>>835
自分が低能なのを教育のせいにすんな、落ちこぼれ

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:30:41.62 ID:GDlArWMj0.net]
>>832
そうだよ
大抵はできる

下の方、それは単なるコミュ障



880 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:31:03.91 ID:DzO8laei0.net]
>>837
日本人、英語しゃべれないって

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:31:05.95 ID:KZvLqDif0.net]
なら決裁すんな
差し戻しだろ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:31:14.26 ID:p13r1SiM0.net]
>>827
日本語の論文で取ろうとしたら普通に海外雑誌に載せるより余計に大変だと思うけど…。

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:31:30.30 ID:A8pSr+k40.net]
>>2
アンダーソン?

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:32:16.42 ID:GDlArWMj0.net]
>>842
いつの時代の話だよ

ネイティブ並みになる必要なんぞないし

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:32:19.81 ID:cMW5XPsB0.net]
進次郎でさえ英語しゃべれるんだ
勉強はできなくても英会話はできる

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:32:28.21 ID:DzO8laei0.net]
>>835
昔よりは
日本の英語教育も
コミュニケーション重視には変わってきたな

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:32:41.51 ID:4eCClPII0.net]
なぜタイムリーにJOKERと言わないのだ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:32:58.06 ID:1NMa6I8I0.net]
ベネッセに元文部次官が天下りしてるらしいじゃん
どうせ、文科省利権なんだろ
いつも安倍がーで五月蝿いビーチ前川がどうりで静かなわけだ

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:33:12.79 ID:GDlArWMj0.net]
で、下村の英語力話どうなんだよ!!



890 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:33:15.26 ID:GDlArWMj0.net]
で、下村の英語力はどうなんだよ!!

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:33:28.77 ID:DzO8laei0.net]
>>846
中国人韓国人より
日本人の英語力低いよ

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:33:31.65 ID:YAPsyP1R0.net]
俺は日本人なんだが、日本語も怪しいのに、英語達者とかスゲーな
明治の知識人は外国語達者な人が上に立ってた印象があるな。

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:33:58 ID:GzaddAGz0.net]
人のせいにしかしない公務員

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:34:15 ID:GDlArWMj0.net]
>>853
だからなんだよw
てか飯食うんでさいならー

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:34:18 ID:RrrPrAof0.net]
そんなん、官僚と自民党幹部と民間業者でずぶずぶの忖度利権癒着してるからに決まってんだろwwwwwwwwwwwwww
この国の重要な決定は全て関係者の利権山分けで決定されるのは、見てれば誰にだって分かるだろうがwwww

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:34:20 ID:s+tY3Y3q0.net]
>>847
そんな人いっぱいいるよ

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:34:22 ID:MpdXkC3o0.net]
>>844
>日本語の論文で取ろうとしたら普通に海外雑誌に載せるより余計に大変だと思うけど…。

全然そんなことないぞ

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:34:45.44 ID:xIYMcicI0.net]
>>843
理由があればね。なければ職務怠慢だろ

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:34:52.19 ID:A8pSr+k40.net]
ババ番長と命名しよう



900 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 19:34:53.58 ID:p13r1SiM0.net]
>>853
きちんと受験英語をしてきた上の方は、中国人や韓国人に英語で負けることなんてそうそうないと思うが…。
平均は負けてるってだけだろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef