[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 20:58 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 19:06:12.53 ID:7Koh3yGx0.net]
落胆の三木谷氏。ゴリ押し英語民間試験「身の丈」発言への恨み節
まぐまぐニュース https://www.mag2.com/

三木谷浩史・楽天社長はどんな気分だろうか。まさか、あの安倍首相が、
その忠臣、萩生田光一・文部科学大臣が、かくもたやすく、大学入試の
英語試験改革から退却するとは思わなかったに違いない。

ここまで、三木谷氏にとっては長い道のりだった。大学入試にTOEFL、GTECなど
いかがなものかと、専門家から強い疑問が呈されるなか、三木谷氏は
官邸の産業競争力会議、文科省の有識者会議をリードし、文科省を動かした。
何ごともなければ、2020年度から大学入学共通テストに民間の英語試験を活用する
新制度がスタートするはずだった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef