[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 20:58 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1057
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/11/08(金) 13:18:29.90 ID:5xt1oLgx9.net]
ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した

50万人の受験生に衝撃が走った英語民間試験の延期。文部科学省を取材する私たちは、こう思いました。「どうしてこんな政策を官僚たちは推し進めたのか、絶対明らかにしたい」

(霞が関リアル取材班 記者 伊津見総一郎・鈴木康太)

■オススメできない?!

「自信を持って受験生の皆さんにオススメできるシステムになっていない」。今月1日、文部科学省の萩生田大臣は記者会見で延期の理由をこんな言葉で説明しました。

※中略

そんな政策を官僚たちはどうして推したのか?私たちは、その答えを探るため、官僚たちの本音を聞くことにしました。

■「『ババ』、ひいた…」

「どうしてこんな政策が進んでいるのかと疑問を持っている職員もいた」こう率直に答えたのが、中堅職員Aさんです。さらに、Aさんは、その状況をトランプのこのカードに例えました。

(中堅職員Aさん)
「担当者の中でも『ババ』を引いたと苦笑いしている人もいた。このまま導入されていたら混乱は避けられなかった。見送りになって、正直、ほっとした職員もいます」

また、別の若手職員Bさんは、大臣の延期の判断を肯定し、こう言いました。

(若手職員Bさん)
「11月に入るとテストの申し込みも本格化したので、ぎりぎりの判断だったと思う。受験に向けて準備してきた高校生や関係者には迷惑をかけるが、一度立ち止まることができてよかった」

「文部科学省は、どうしても民間試験をやりたがっていた」こういう論調もあるようですが、取材するかぎり、この政策を危惧した職員は少なからずいました。ただ、1つ言いたいのは、ババを引かされたのは官僚のみなさんじゃなく、間違いなく受験生だということです。

■政府内から相次いだ「官僚責任論」

※中略

■そもそも誰が言い始めた?

そもそも、英語の民間試験の活用はいつ、どこで決まったのか。

それは、文部科学省ではなく、政府のもとに設置された「教育再生実行会議」がその舞台でした。

小中学校、高校と学んでも英語のコミュニケーション力が身につかない日本人。それを改善するには、「読む」「聞く」だけでなく、「書く」「話す」という力も必要だという考えがあったようです。そこで2013年、センター試験に代わる新テストの導入が提言されました。そこで、今回の民間試験の活用も検討されたのでした。

当時の文部科学大臣は、文教族として知られた下村博文議員。下村元大臣は、その経緯について、先日、記者団に聞かれて、こう説明しています。

(下村元文部科学相)
「話すことなど4つの技能を入試で問うため、民間試験の活用を決めた。センター試験で全部やるとなると、新たに相当な税金を投入しなければならないが、すでにかなりの大学が民間試験を導入しているので、それをうまく活用すればいいのではないかというのが経緯だ」

このように、民間試験を導入した経緯は説明したものの、それが自身の発案だったと明確に認める発言ではありませんでした。

しかし、取材した複数の官僚は、その導入は下村元大臣の強い指示だったと証言しました。なかには、「無理が押し通された」とこぼした幹部もいました。

一方で、別の元幹部は、官僚側にも問題はあったと告白しました。

(文部科学省元幹部)
「無理筋だと感じながらも、行政官は決まったことは『やる』のを前提に進める。そのうえで、スケジュールや受験料の話など事務方にハッパをかけるということはかなりやってきたと思うが、どこで誰が責任をとるのか決められず、ずっと曖昧なうちに進んでしまったことは否めない。政治主導だけが問題ではなかったと思う」

さらに別の職員は、その忸怩たる思いをこう吐露しました。

(文部科学省職員)
「そのスケジュールは無理だと言っても誰も聞いてくれず、文科省として『入試』という最も重要な施策において大臣の無理が押し通されたという意味で、政策の本筋における省としての大きな敗北だった」

■政策のプロ、矜持はどこに

以下ソース先で

2019年11月7日 20時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167391000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/K10012167391_1911072007_1911072012_01_05.jpg

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 13:53:06.49 ID:b4FVacDS0.net]
下村を証人喚問だな

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:53:31.35 ID:l/LuWQYW0.net]
官僚の人事権握ってるの官邸の安倍だからな
森元に土下座させてその後ろで安倍が国民に怒られとけ
お前らに座る椅子などもうないぞ

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:54:10.19 ID:vZOWOiT30.net]
>>1
「安西中教審」で教育はどう変わる
2014年03月19日 10:00
https://blogos.com/article/82639/
 文部科学大臣の諮問機関である中央教育審議会の新会長に、副会長だった
安西祐一郎・日本学術振興会理事長が選ばれました。

中教審といえば、幼児教育から大学・大学院、生涯学習・スポーツまで日本の
教育の方向性を議論する戦後以来の重要な審議会であり、審議の動向には
会長の意向も強く反映されます。安西会長の就任で、中教審はどうなるので
しょうか。

 安西会長の専門は認知科学ですが、慶応義塾の塾長(慶応義塾大学長)まで
務めた大学経営のプロであるとともに、中教審では大学分科会の分科会長など
として大学改革論議をリードしてきました。企業と大学が連携して取り組む
教育プロジェクト「Future Skills Project(フューチャー・スキルズ・プロジェクト=
FSP)研究会」(事務局・ベネッセコーポレーション)の座長としても活躍しています。
グローバル化や全入時代を迎えて「大学改革は待ったなし」というのが分科会長
当時の口癖で、なかなか動かない大学現場に業を煮やす様子がしばしば見受け
られました。

 大学改革を進めるためにも大学入試、さらには高校教育も変えなければならない
という強い認識を持っており、それが大学教育の「質的転換」答申(2012<平成24>年
8月) に結実するとともに、大学入試と高校・大学の一体改革を進める文科相の諮問
に つながりました。諮問を受けて設置された高大接続特別部会の部会長も務めて
います。さらに、政権交代後に発足した教育再生実行会議で2013(平成25)年6月
から高大接続・大学入試の在り方の検討が始まると、その席に呼ばれて中教審の
審議状況を説明し、同会議がその延長線上で「達成度テスト(仮称)」を提言する流れ
を事実上つくりました。そんな安西氏が会長に就任したことで、大学改革はもとより
「達成度テスト」を含めた多面的・総合的な大学入試改革の具体的な審議が加速
することは間違いありません。

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 13:54:14.19 ID:dLaZCQxH0.net]
話すとか言っても、大半は話さないから、無駄になるんだよな。
やっぱ読むと簡単なメール書きぐらいだわな。

日本人のための英語、なんに役立つのかが抜け落ちてんだよな。
それ以上の学習は個人が勝手にやればいいわけで。
日本の教育は無駄な学習が多すぎるのよ。

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:54:29.47 ID:iA/S06F20.net]
「共通テスト中止を」 高校生ら、4万2千人の署名提出
https://www.asahi.com/articles/ASMC66J6JMC6UCVL03J.html?ref=tw_asahi
高校生たちが、大学入学共通テストの中止を求める4万2千人分の署名を文部科学省職員に手渡した=6日、東京・霞が関の文科省

2020年度から始まる大学入学共通テストについて、東京都内の高校生らが6日、中止を求める約4万2千人分の署名を文部科学省に提出した。
活用の見送りが決まった英語民間試験と並ぶ大学入試改革の目玉の一つで、民間に採点を任せる国語と数学の記述式問題についても問題があると主張している。
都内の高校生らでつくる「大学入学共通テストから学生を守る会」の4人が担当者に手渡した。ツイッターで広めながらインターネット上で集め、全国の高校生らから2週間足らずで約4万2千人分の署名が寄せられたという。

代表の高校2年の男子生徒は「多くの当事者がおかしいとずっと言っているのに、誰の声を聴いてどういう判断で実施しようとしているのか疑問を感じる」と話した。

教育格差を容認していると批判された萩生田光一文部科学相の「身の丈」発言について、「問題だとは思うけれど、あの発言はこの制度自体を表している。大臣がそう言ってしまうほど、制度に問題があると考えている」と話した。(上田真由美) 

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:54:50 ID:iA/S06F20.net]
>>1
海原 鶏郎 @unabaratoriro2
ベネッセと加計学園。この2つは福武教育文化新興財団で人事組織的にもしっかりと繋がっている。
若き理事長はベネッセ元代表の甥っ子、理事には加計学園相談役、評議員には加計系列倉敷芸術科学大学長補佐が。
つまり安倍・下村・萩生田、加計、ベネッセは一蓮托生の仲
www.fukutake.or.jp/ec/
午後1:14 · 2019年11月6日·Twitter for Android
https://twitter.com/unabaratoriro2/status/1191931777226399744       
(deleted an unsolicited ad)

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:54:59 ID:j/Wa/LSH0.net]
やっぱり下村か、やっぱりベネッセか

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:55:38.99 ID:Gc/PMiOL0.net]
下村って不祥事あったのにやめなかった大臣だよな
安倍が守り続けた

実績残すために無理やり大臣アイデアをゴリ押ししたんだろうけど
それで国民を不幸にするんだから
政治家ってゴミ

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:55:55.50 ID:iA/S06F20.net]
第4次安倍改造内閣の知っておくべき側面。
統一教会系閣僚11人、その他の問題集団との
関係も枚挙に暇なし
https://hbol.jp/202356?display=b


     



110 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:56:05.55 ID:iA/S06F20.net]
菅原経産相辞任で「統一教会がらみ」閣僚は
10人に。安倍内閣と統一教会の関係を読み解く
https://hbol.jp/205425?display=b   

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:56:09.79 ID:XSQHLnmx0.net]
学校教材とかとんでもない利権だからな
こいつらが日本も教育を駄目にしている元凶

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:56:18.71 ID:l/LuWQYW0.net]
ベネッセ岡山本社だからな 東京本社いけよ

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:56:26.35 ID:6UvViYit0.net]
   

  _ノ乙(、ン、)_>>80 国公立だと、センター試験を受けるの前提みたいなものでしょ

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:56:26.83 ID:kj4QeQS70.net]
元文部次官が●ネッセの関連企業に、天下りしてることは不問なの?

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:56:33.20 ID:elMxK+AE0.net]
下村氏になすりつける官僚の言葉って、どうなんだろうね。

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 13:57:06.65 ID:dLaZCQxH0.net]
身の丈とかいったのが致命的だわな。
経済格差、資本による身分制度作るって言ったに等しいからな。
民間試験は廃止すべき。

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:57:09.61 ID:iA/S06F20.net]
>>1
福武教育文化新興財団 fukutake.or.jp/ec/
・理事長 = ベネッセ元代表の甥っ子
・理事 = 加計学園相談役
・評議員 = 加計系列倉敷芸術科学大学長補佐
※加計学園もベネッセも同じ岡山県

ベネッセ関連団体の進学基準研究機構(CEES)
理事長 佐藤禎一氏(元文科事務次官)
理事 武田美保氏(鈴木英敬三重県知事の妻、元シンクロ選手)
※武田美保氏を教育再生実行会議に引っ張ったのは下村博文元文科大臣

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 13:57:12.16 ID:m/kfDTZF0.net]
下村博文かあいつIQ10くらいしかないくせに余計なことばかりするからな

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:57:23.16 ID:iA/S06F20.net]
■文科省、ベネッセに肩代わり依頼 416万円、識者招き 2018年12月19日02時00分
文部科学省が昨年、大学の評価のために米国から2人の委員を招いた際、
1日あたり約50万円の謝礼を求められたものの、国の基準の約2万円しか支出できず、
差額分をベネッセホールディングスの関連法人が負担していたことが関係者の話で分かった。

文科省からベネッセ側へ送られたメールの添付ファイル


120 名前:r> http://imgur.com/xOA688A.jpg

「謝金」として1日あたり50万円、計250万円が記され、
「ベネッセ様からお支払いいただきたい額」が示されていた 

11月4日のモーニングショーにて
https://video.twimg.co●m/ext_tw_video/1191704594478272513/pu/vid/1280x720/pMVPQTSu725jt5tv.mp4 
田崎史郎「英検やベネッセにすれば100万人の需要がバーンと生じる訳。団体ごとに政治家がついている」玉川「利権なんですね」
[]
[ここ壊れてます]

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 13:57:25.17 ID:qqMS4MTW0.net]
下村も大概だが、匿名の前川チルドレンも無能過ぎるだろ?w

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:57:25.31 ID:tDzLGcDK0.net]
安倍政権になってから、文科大臣は林芳正元文科相を除いて、清和会所属ばかりなんだが、これも何かの利権?

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:57:26.09 ID:KZm542pk0.net]
そろそろビーチ前川が口出してきそうだな。
テレビ出演もあるのかな?

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:57:27.25 ID:JNYEZ7qY0.net]
なんとか会議とかの民間人の言う、さも大義がありそうな話を鵜呑みにして進めたんだろ。民間のやることは全て善で、行政がやることは非効率で悪だ、みたいな。
なんとか会議は、どう見ても自分の会社や業界に利益誘導したい奴らばかりなのに。

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 13:57:43 ID:m/kfDTZF0.net]
>>115
下村がアホなのは有名だぞ
永田町で一番あほなんじゃないかあいつ

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:58:00 ID:iA/S06F20.net]
>>1
萩生田文科相の後押しで「幸福の科学大学」ついに開学か
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570340583/   

日本会議系に統一教会系…安倍新内閣はまるで“カルト内閣”
公開日:2019/09/17 14:50 更新日:2019/09/17 14:50  
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261913   
 
 

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 13:58:18 ID:dLaZCQxH0.net]
>>113
まあ、その前提もどうかと思うよ、入試みたいのを重要視してるのって、頭悪すぎね?
日本の教育ってばかな官僚を作り出すシステムのままなんだよ。

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:58:20 ID:iA/S06F20.net]
>>1
客員教授も務めズブズブ 萩生田光一は加計問題のキーマン
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261922    

萩生田光一・後援不動産会社一族は疑惑のデパート
https://access-journal.jp/19541    

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:58:26.62 ID:vZOWOiT30.net]
>>1
高大接続改革を追う
Kawaijuku Guideline 2015.4・



130 名前:5
https://www.keinet.ne.jp/gl/15/04/kaikaku_1504.pdf
 昨年 12 月の中教審答申では、大学入学者選抜について、現行の
大学入試センター試験を廃止し、新たに2つのテストを導入すること、
各大学における個別試験についても新テストのスタートを待たずに
入学者選抜の改革を進めていくことが提言された。

<略>

2つのテストに関しては、平成 27 年度中を目途に専門家会議の検討
結果をとりまとめるとした。

 その専門家会議というのが、3月5日に始まった「高大接続システム
改革会議」である。そこでは、高校教育改革、大学教育改革、個別選抜の
改革、多様な学習成果・学習活動の評価、新テストの在り方について
検討する。新テストについては、対象教科・科目、作問、CBT方式導入、
試験の実施回数・時期、成績表示の在り方などを検討する。

なお、座長は高大接続特別部会の部会長で、12 月の答申を行った第7期
中央教育審議会の会長の安西祐一郎氏である。安西氏は文部科学省顧問にも
就任し、この改革を強力に進めていく予定だ。
[]
[ここ壊れてます]

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:59:04.17 ID:iA/S06F20.net]
今月完成の新国立競技場に187人分の人骨[2019/11/08 12:14]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000168718.html

独自 今月完成の新国立競技場に187人分の人骨
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191108-00000029-ann-soci

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:59:31.35 ID:f6JLr2U40.net]
>>7
下村が文科大臣時代に
妻が加計学園の役員に就任してるし

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:59:40.98 ID:/4pYPHMT0.net]
端的に言えばお前らは慎ましく身の程を弁えた生活をして黙って搾取されとけって事よ
贅沢はこっちでやるからって

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:59:42.21 ID:l/LuWQYW0.net]
国民みんな戦後からとんでもない苦労して子供死んで
がむしゃらに働いて豊かになったらバカ政権がすべてをぶっ壊し無駄にする
ナミダデテキタ

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 13:59:59.98 ID:6UvViYit0.net]
 

  _ノ乙(、ン、)_>>126 だから、民間を利用して選択肢を増やそうとしてるんでしょ
センター試験を実施するのもお金がかかってるのよ

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:00:02.56 ID:iA/S06F20.net]
>>1
加計学園疑惑、松山地裁が安倍に反旗を翻した模様、なおマスコミは一切報道せず
2019年7月17日 松山地裁、今治市に安倍首相の公金詐欺疑惑の証拠開示を命令
www.com/watch?v=EEQhwxviSok     

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:00:19.33 ID:dLaZCQxH0.net]
英語は使わない、英語学習は面白くない、教える奴がバカ。
何段階も問題あるしな。

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:01:20.65 ID:R8pZQTsM0.net]
官僚なんて天下りの事しか考えてないからでしょ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:01:22.47 ID:dLaZCQxH0.net]
>>133
選択肢が増えるなら身の丈とか言わないでしょ。
完全に反論できなくなったってことでしょ?
何の選択しなの?



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:01:31.67 ID:yniPnP6N0.net]
証人喚問待ったなし

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:01:42.17 ID:4Pk/Qtiy0.net]
>>1
そんなに英語を話すって必要か?

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:01:50.79 ID:1q/K1p7r0.net]
英語コンプレックスの人か?

しかし、英語教育は何を目指しているのか?
どのような(割合の)学生に、どのような達成度を期待するのか?

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:01:59.53 ID:ZnzEUGxM0.net]
下村は、いくらもらったニカ?


大村は、いくらもらったニカ?

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:02:10.66 ID:LjgWTz8U0.net]
もう大学入試はこれからもずっといまのスタイルのセンター試験でいいだろ
1人の元大臣の思いつきで日本の教育が振り

145 名前:回されるなどたまったものではない
英語話すのはまた違う形での教育を考えろ
[]
[ここ壊れてます]

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:03:18.60 ID:vZOWOiT30.net]
>>1
大学入試改革の旗振り役 慶應元塾長に利益相反疑惑を直撃
https://www.news-postseven.com/archives/20190122_851428.html
◆旗振り役「慶應元塾長」への疑問

 この「民間試験導入」はどのようにして実現に至ったのか。
 そもそも〈民間資格・検定試験の活用〉という方針を文部科学省が打ち出したのは
2014年12月、諮問機関である中央教育審議会(中教審)の答申だ。民主党政権時代からの
ベテラン委員で、答申当時の会長として議論を取りまとめたのは元慶應義塾大学塾長の
安西祐一郎氏。文科省OBは「答申を出した後も関連の会議のトップを務めてきた安西氏は、
入試改革を推し進めた最大の功労者」と証言する。

 その自負からか、東大が不採用を打ち出した昨年秋、安西氏は読売新聞が運営する
ウェブ版のインタビューで「東大の見識を疑う」と激しく“口撃”している。そんな
安西氏の背景を取材すると、あるテスト業者との間に“関係”が浮かび上がってきた。

 8つある民間試験のうち「有力な選択肢」(塾講師)との呼び声高い、「GTEC」。
通信教育大手のベネッセとともにこの試験を共催するのは、「進学基準研究機構(CEES)」
という聞きなれない名前の一般財団法人だ。

 同法人の所在地は新宿にあるベネッセ東京本部の社内。公式HPの役員一覧によれば、
理事長は文部事務次官を務めた佐藤禎一氏だ。この天下りの事実だけでも文科省との深い
関係がわかるが、問題はそれだけではない。

 さらにHPには記載がないが、法人登記によれば2014年11月の設立と同時に就任した3人の
「評議員」の筆頭に、安西氏の名前があるのだ。民間活用を打ち出した中教審会長が、
答申前に民間試験業者側にポストを得ていたとあれば、利益相反の疑念が生じてくる。
議論が民間試験導入の方向に曲げられたのではないかという疑念だ。

 しかも安西氏は、中教審の答申を取りまとめた後も2015年2月〜2017年2月には文科省の
顧問として、2018年6月からは参与として、業務実態に応じて日給2万6200円もしくは
2万2700円の報酬をそれぞれ得ている。

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:03:27.08 ID:6cs8YhTz0.net]
早稲田って本当にロクなことやらんな
村上春樹ゴリ押しも国文関係のヤツらだろ
デビューした直後から入試問題に使ってる私大もあった、というか受けた
思っているよりも前から入り込んでるよ

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:04:27.36 ID:1q/K1p7r0.net]
国語等の記述式って、昔から、高校入試以下からあったよな?
いままで採点に問題はないできたのか

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:04:52.40 ID:ltL62TC40.net]
分厚い英文法教科書とか丸々覚えたけど、あれって会話に使うのか?



150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:06:06 ID:G5SrVonU0.net]
自民党文教族が作った新しい利権やったのか
センター廃止してまで必要なのか疑問だったけど謎が解けた

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:06:13 ID:rO2rSXTW0.net]
やっぱりこいつか、、腐臭ただよってるよね

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:06:35.18 ID:Dw5xsVFV0.net]
下村、ベネッセが元凶

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:06:42.40 ID:t9s3ik200.net]
自分たちの利権のために学生を犠牲できるってすごいよね。

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:06:43.96 ID:92W3jzld0.net]
教育再生実行会議メンバー
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/member.html

あやしい人々ww

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:07:17.63 ID:dLaZCQxH0.net]
英語は受験科目から外すべきだわな。

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:08:27.07 ID:ma6IBAWv0.net]
安倍「政治主導です」

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:08:27.75 ID:vZOWOiT30.net]
>>1
東大vs慶應 偉い教授たちが罵り合いの大ゲンカ勃発
2018/9/21(金) 11:00配信
news.livedoor.com/article/detail/15337407/
>今年7月、東大の学内WG(座長・石井洋二郎副学長)は「見切り発車すれば
>受験生が迷惑を被る」として、「出願にあたって(民間の)認定試験の成績
>提出を求めない」という選択を第一とする答申を発表した。
> これは東大の最終結論というわけではない。だが、その選択は、国内にある
>82の国立大学だけでなく、東大との併願者が多い私立大学の方針にも影響する
>ことが確実視されている。

> 2014〜2015年に中央教育審議会(中教審)の会長を務め、「民間試験導入」の
>制度設計責任者だった 安西氏としては、面子を潰された格好になる。
>インタビューで安西氏は怒りをぶちまけた。
>〈わが国の未来を創り出す責任を背負った東大の今後あるべき姿とかけ離れた、
>見識を疑う内容の答申と言わざるを得ない。一読して、答申を書いた人たちは
>英語ができないに違いないと思った〉

> 安西氏から、“英語ができない”と切り捨てられた東大WGだが、名を連ねる
>メンバーにはイリノイ大学で言語学の博士号を取得した教授など“英語のプロ
>フェッショナル”が複数加わっている。 だが、安西氏の弁舌は止まることなく、
>東大生の英語力にまで及んだ。
>〈英語力というのは、しっかりした構文規則と豊富な語彙を使いこなし、相手の
>立場や文脈を考慮して、論旨明快に英語で表現する力のことだ。東大生がすべて
>この力を持っているとはとてもいえない。
>(中略)もし答申が通って英語入試が矮小化されるのなら、東大は時代の牽引者
>として国民が負託すべき大学に 値しない。そうであれば多額の税金を注入する
>必要はない〉

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:08:55.97 ID:8wzUIBv90.net]
文科省OBが天下りしてるのも下村の指示

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:09:01.73 ID:wMMYYBhr0.net]
下村、こういう話ばっかだな



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:09:40 ID:m/kfDTZF0.net]
下村博文は杉良太郎から法案通してくれって言われて法案通そうとして
その法案がなぜ必要なのか?って聞かれて杉良太郎さんほどの人がおしてる法案が悪い法案であるはずがないって答えた真性の阿呆

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:10:10 ID:J+0YueHi0.net]
>>89
下村のいる板橋区は野党共闘が起こらんのよ。公明が強いってのもあるが、かなり漁夫の利で勝ち続けてる

まず共産党が牙城にしているから候補者を下げない
国民民主も東京都内で真っ先に、次回総選挙の公認内定者を決めてたはず
(反共志向がめちゃくちゃ強い)

もし共闘できれば対抗馬になりうるのは立憲だけど、、、
出馬内定してる阿久津は東北ブロック比例からの横滑り落下傘。無理ゲーだよこれ

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:10:11 ID:5kwp1XxH0.net]
これで道徳強化の人なんだから笑ってしまうw

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:10:56.28 ID:q9fut7dj0.net]
下村ああ なんぼもろたんや 
叩けばホコリでるやろ 利権

164 名前:議員 []
[ここ壊れてます]

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:11:00.05 ID:4tchjzQr0.net]
>>145
高校入試までだと各学校の先生が採点するから、
同じ問題でも進学校だと厳しく採点するという噂はあったな。

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:11:50.54 ID:i+lXY2nK0.net]
下村の後援会に、ベネッセの元会長がいる模様。萩生田はとばっちりか。

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:12:20.75 ID:vZOWOiT30.net]
>>1
早慶明の付属に熱視線 お受験母の皮算用
https://news.livedoor.com/article/detail/13972294/
大学付属校人気の理由
・大学入試改革への不安の高まり
・定員超過厳格化による私大上位校の難化

【大学受験2021】慶應大、全学部で共通テスト・英語外部試験利用せず
news.livedoor.com/article/detail/15621645/

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:12:27.89 ID:UHMh+Cj00.net]
>>145
学校単位でならあった
学校単位でなら、採点基準の統一、調整もなんとかなる
センター入試のように全国でとなると、前例はない

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:12:42.75 ID:yK5fZ9LK0.net]
下村博文が、この現実離れした失態を作った。

受験生に謝れよ。責任とれ。
英語だけでなく、他の言語もあるわ。



170 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:12:50.67 ID:6kTjWQuy0.net]
下村なんて半分棺桶入って金絡みの追求受けるからもう大臣出来ないんだから萩生田をやれよ

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:13:27.54 ID:l/LuWQYW0.net]
もう疑獄にしようよ 合法疑獄事件でもいいじゃん
非道徳的な教育なんだから

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:15:30.17 ID:m/kfDTZF0.net]
下村はまさに究竟の売国奴だわ

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:16:01.60 ID:vZOWOiT30.net]
>>1
英語民間試験「不安の解消を」 高校長協会、異例の要望
2019年7月25日 19時21分
https://news.livedoor.com/article/detail/16830567/

 2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される英語の民間試験をめぐり、
全国高校長協会が25日、「試験の周知に計画性がなく、詳細が明確になっていない」
などとして、不安を解消するよう、文部科学省に申し入れた。

 国公私立の約5200校が参加する同協会がこうした要望をするのは異例で、同省の
伯井美徳高等教育局長は「真摯(しんし)に対応していきたい」と述べたという。

 記者会見した萩原会長は「高校は、民間試験が来年度に実施されるにもかかわらず、
まったく先が見通せないほどの混乱状態だ。仕組みを設計した文科省が責任を持って、
一刻も早く事態を収拾してほしい」と訴えた。

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:16:33.65 ID:fc/Yj2BC0.net]
漢検利権なくなったから、おかわりってか。

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:16:51.75 ID:SC5qHAa/0.net]
日本人は外国語習得能力は低い方なのに今更フィリピン目指すのか
わざわざ相手の土俵に上がって小手先の力で勝負してどうすんだろ
それより国語力を伸ばし総合学力伸ばした方がいいんじゃね

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:17:14.85 ID:oFZ/QhLs0.net]
やっぱり日本会議か

下村って江戸しぐさとかいうオカルトもねじ込んだクソだよな
やっぱ保守派って日本人を壊そうとしかしてないわ

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:17:45.36 ID:dLaZCQxH0.net]
英語教育は教育から追放しないとだめ、利権になってるわな。
身の丈に合わせて必要な人が勝手に勉強すればよい。
国に押し付けられていいものではない。

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:18:39.67 ID:fW1NqlT70.net]
英語なんて役にたたんのだからどうでもいい
30年以上改善なし

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:18:56.66 ID:l/LuWQYW0.net]
なぁ 何で保守はこいつら支持してんだ
なぁ



180 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:19:54.40 ID:aida/N/20.net]
また、天下り先が増えると
官僚は思っていたんじゃない?

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:19:59.79 ID:kqrRFLPH0.net]
官僚

182 名前:「政治家のせい


政治家「官僚のせい


やっぱ駄目だなこの国、仮に戦争が出来るようになっても全く同じ責任逃れするのは間違いない


で利益は上級国民、被害を受けて死ぬのはいつもどおり下級国民w


.
[]
[ここ壊れてます]

183 名前:名無しさん@13周年 mailto:らすと [2019/11/08(金) 14:22:17.52 ID:db5ztrZjq]
下村も萩生田も東京都議会議員⇒国会議員⇒清和会所属⇒文部科学大臣と、全く
同じコースを歩んでるからなw 萩生田は先輩の指示には逆らえなかったんだろ
うよw

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:22:15 ID:IQH/RHVsO.net]
センター試験は継続しそうだな。
記述式といい、民間試験といい、手間と金が掛かりまくる。

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:22:19 ID:dLaZCQxH0.net]
将来的に使う可能性のない英語を
国民に押し付けて利権をむさぼるとか言語道断だろ。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:22:25 ID:g/3LTqnL0.net]
頭が良くても、考える脳みそが無いとこうなるわな。
考えない脳みそを大量生産する受験システムをなんとかして欲しいわ。

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:24:31.36 ID:dLaZCQxH0.net]
>>181
日本の教育って官僚脳を作るだけだからな。
説明する能力と記憶力はいいのよ、
ただ何のためにそれやってるかはわかんなくなるのよね。
常識だからとかルールで決まってるからとか言ってなぜなのか考えないから。

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:24:31.92 ID:vZOWOiT30.net]
>>1
センター試験の「後釜」に不安が募りすぎる理由
2019/04/23 07:00
https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/bizskills/toyokeizai-277297.html
私大の難関化につながるかもしれない(写真:Fast&Slow / PIXTA)

改革主導者から相次いだ責任転嫁の”珍発言”
 2019年4月4日、大学入試改革に取り組む大学入試センターは、「センター試験」の
後継制度として2020年度から始まる「大学入学共通テスト」の2回目のプレテスト(本番を
見据えて実験的に行うテスト)の結果を発表した。
 特に「国語」「数学」の記述問題に関する課題は山積みで、教育現場からは不安の
声も多い。それに対し、改革を推進しなければいけない立場の関係者からは、苦し紛れ
の”珍発言”が相次いだ。
 ”山積みの課題”とは、「記述式問題の正答率の低さをどう改善するか」「記述式問題
の採点精度をいかに高めるか」「記述式問題の自己採点と実際の点数の不一致をどう解消
するか」などである。
 4月5日の朝日新聞には、中央教育審議会長として高大接続改革の議論を主導した
安西祐一郎氏が「正答率が低いのであれば、それは問題が不適切だからではなく教育改革が
進んでいないからだ」「受験生のほとんどが0点であっても問題を変えず、解けるように
なるよう、授業を変えることを目指すべきだと思う」などと強弁し、学習者おきざりの
制度改革観を露呈した。

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:24:48.21 ID:aida/N/20.net]
>>180
〇〇検定とか、利権じゃん。
有名なのが英検



190 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:24:57.03 ID:4DTNqsrx0.net]
山口組系弘道会の文部科学大臣

191 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:27:33.61 ID:f+U7fa6VA]
やっぱり泥棒が大臣やってたのか

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:26:16.71 ID:vwlKzNUn0.net]
文科省は終わったな

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:26:18.15 ID:Q4pVgeaR0.net]
下村さんは統一教会の名前変更を許可したすごい立派な政治家だよ
叩くのはやめようぜ

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:26:25.52 ID://GgO5am0.net]
また安倍内閣か

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:26:39.71 ID:Roo3pI6W0.net]
当日入試試験の形式にする必要ないし
高校時代に採ったTOEIC

196 名前:の最高点を入試の成績に加えれば良いだけだろ []
[ここ壊れてます]

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:27:11.46 ID:h8wqEH3G0.net]
>>189
下村大臣の頃の文科省って大臣や政府の言うこと聞かなかった気がするけどw

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:28:55.51 ID:vTmapy6i0.net]
推進を最初にしたのは

受験制度改革審議会の座長だった

慶應義塾塾長だった安西だよ。

彼が音頭をとってやった。

東大がこれを断固拒否となって東大と大喧嘩になった。
東大は英語をしゃべれないとわめきちらして
罵倒した。

その慶應は、今回、民間英語検定の採用を全面拒否。
さらに共通試験の採用も全面拒否。

こんな無責任な大学のトップが受験制度改革審議会の座長だったとは
あまりにも屑すぎるだろうが!!
慶應義塾は責任とれよ!!共通試験と民間英語検定を
全面的に採用しろ!!!引っかき回すだけひっかきまわして
慶應じゃ使わないよ!って振り回すのもいい加減にしろ!!!

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/08(金) 14:29:16 ID:5kwp1XxH0.net]
>>177
両方のせいだが忖度した人が実際に出世するのだから、官僚としても忖度せざるを得ない、というか忖度合戦になるわな。

自衛隊や軍隊では勝手に忖度したら軍法会議になる。命令されたことしかやらない。

そういうことにすれば誰の責任かはっきりするのでは?無理なのは無理とはっきり一体人が出世するようにしてさ。



200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/08(金) 14:29:17 ID:7CI/Nxfs0.net]
>>115
官僚だって一枚岩ではないからこんなんやるなよという派と推進したい派がいる
お前さんは官僚が皆後者とでも思ってるのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef