[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 10:49 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 985
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 16:18:47.48 ID:gTw5iuVl9.net]
設計上の最高速度が一律時速260キロに抑えられている整備新幹線区間の中で、JR東日本は東北新幹線の区間(盛岡―新青森)について騒音対策を施し、320キロ運転を実現する方針を固めた。全国五つの整備新幹線路線で最高速度の引き上げは初めて。東京―新函館北斗は現在最短で4時間2分だが、10分以上短縮して「4時間の壁」を突破し、ライバルの航空機との競争力を高める狙いだ。

 新幹線はデビュー以来、進化を続けている。1964年の東海道新幹線開業時、初代「0系」の最高速度は210キロだったが、92年の「のぞみ」登場で270キロにアップ。現在の主力車両の最高速度は東北新幹線「E5系」が320キロ、山陽新幹線「N700系」が300キロだ。

 だが、整備新幹線の区間については最高設計速度は73年の整備計画に基づき260キロに統一。それに合わせた騒音対策しか施されていない。このためE5系は宇都宮―盛岡では320キロで走っているが、盛岡―新青森など整備新幹線区間では最高速度を抑える必要があった。

 一方で、2016年春に開業した北海道新幹線は利用客が低迷、17年度は98億円の営業赤字を計上した。JR東は巻き返しには高速化が欠かせないと判断。30年度の札幌延伸時までに360キロ運転実現をめざした車両開発に加え、整備新幹線区間の速度向上にも乗り出すことにした。約200億円を投じ、盛岡―新青森間の防音壁のかさ上げや吸音板の設置、トンネル出入り口の設備改良などを進め、おおむね

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:32:05.51 ID:6UglogfW0.net]
>>359
並行在来線は東北本線であり、
奥羽本線は当該指摘に当たらないだろ

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:35:23.55 ID:za9dYoNi0.net]
>>389
大深度なら所有者の関与させずに可能なんだがそんなこともかっぺは知らんのか?

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 12:39:50.69 ID:v/ffwRxL0.net]
>>393
大深度地下で建設されてる鉄道路線は存在するのか?

なんで貴方は「主語抜き」文章で他人も分かると思ってるんだ?

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 12:41:41.46 ID:Yblwzwon0.net]
>>390
Wifiは現時点でも車両側が対応していれば使用可能
携帯電話の電波使用するから圏外だと使えない
北海道新幹線の圏外区間が大幅に解消される見込み(全区間ではない)

ただ昨日使用したときに思ったのは
想像より安定してなかったなと感じた

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 12:46:15.53 ID:Yblwzwon0.net]
>>392
青森〜新青森を引き合いに出されるのはスーパー白鳥が走行していたからかね
奥羽本線の歴史から見るとあれはちょっとの間のイレギュラーな存在と思うが

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:02:02.33 ID:X84wA8A20.net]
こういうのはいつできるの?
i.imgur.com/Hz3LnAH.jpg
i.dailymail.co.uk/i/graphics/2014/04/eurocentric_map/images/large/large.jpg

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:02:09.23 ID:3Ss1ZGT00.net]
>>327
苫小牧周りは有珠山噴火したら寸断されるから無理

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:09:27.41 ID:iRhyMbni0.net]
>>380
第三セクターとしてはいいが、
札幌から函館までの通し乗車券が発券されなくなるのは致命的
連絡乗車券は発行されるだろうけど、学割使う場合は新函館北斗〜函館は非適用として2枚の乗車券になる
本州方面発着だと連絡乗車券すら発券できない地域が発生してしまう

これは客にとって不合理ではん

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:10:32.46 ID:iRhyMbni0.net]
>>382
いま、スーパー北斗に乗っている乗客がはこだてライナーにシフトするって話だよ



410 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:11:31.33 ID:5qc14Fg30.net]
それより上野ー大宮間もっとはよせいや

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:15:42.92 ID:iRhyMbni0.net]
>>392
盛岡〜八戸〜青森〜新青森、青森〜津軽二股が並行在来線という解釈もできる

JR東日本は青森〜新青森/津軽二股は並行在来線ではないという独自の解釈をしただけ

函館〜新函館北斗を並行在来線扱いするか否かもJR北海道の解釈の問題

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:21:39.55 ID:OhSbVaNF0.net]
もともと大宮〜赤羽の10kmは地下トンネルでぶち抜く計画だったと聞く
当時は技術がなくて無理だったけど
今なら出来るだろ
税金じゃぶじゃぶ使える政権だしな

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:26:04.38 ID:kimtDO7f0.net]
>>324
馬鹿だな
1日24時間歩けば1時間に5.2kmで済むじゃん
普通に歩く速度だわw

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:29:42.85 ID:FLiSvTWQ0.net]
>>404
19日間寝ないでいけるのか

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:34:00.71 ID:89sAOVUF0.net]
>>399
実際、全国のみどりの窓口では
東京〜新函館北斗〜五稜郭〜上磯とか
仙台〜木古内〜上磯といった連絡乗車券は購入できないからな

いさりび鉄道区間のみの乗車券も現地に行かないと買えないから不便極まりない

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/15(火) 13:36:27.22 ID:BN75nxRE0.net]
>>60
北陸新幹線は碓氷峠なんかの勾配がきついから簡単にはいかないだろうな。

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:41:29.45 ID:ggArJbEd0.net]
>>11
ジェット機じゃん!

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:44:30.00 ID:f+owkhQv0.net]
>>3
こういう努力は評価したいけど、
函館⇔札幌間が絶望的に時間がかかるんだよな・・
新たに新幹線を通すとなるとコストも

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:47:54.11 ID:pNIff16s0.net]
>>409
何言ってんだもう作ってる最中だろw



420 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:48:50.79 ID:kimtDO7f0.net]
>>405
やる前から無理だと思ってるような奴には、無理なんだろうな…

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:50:14.31 ID:T/rw/Ozd0.net]
大宮函館を3時間位で行けると嬉しいなぁ

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:50:32.83 ID:pNIff16s0.net]
>>34
だな

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:56:58.86 ID:Xkh+CFmw0.net]
>>346
それなら、寝台列車で朝までに着いてりゃいいわ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:59:16.92 ID:d6vOzXiH0.net]
>>394
大江戸線と副都心線
大震度地下利用法より前に出来たから法律は適用されないが
中央新幹線とTXはこれから…かな

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:59:39.26 ID:NMb4XMIu0.net]
札幌まで延伸する際に所謂山線は3セク路線として生き残れるんかな?

長万部の先はもう徹底的に本数削って指で数える位の旅客列車だけで貨物は無し。
有珠山噴火時の迂回路として鉄路維持の金JR貨物が出さなきゃ碓氷峠の
横川〜軽井沢みたいにバスになって廃線で終わりそう

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 14:03:37.77 ID:fbyMuqsS0.net]
>>416
乗ってる人は多い。
ニセコまでだけど

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:04:56.52 ID:8/oByRpF0.net]
>>409
札幌目的で新幹線使う人なんて東北民ぐらいだろ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 14:08:54.39 ID:fbyMuqsS0.net]
>>409
通すのは決まってる。
つか通さないと無意味
>>418
大宮に出やすい新宿‐池袋駅乗り換えの私鉄民は楽になるが?

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:12:09.65 ID:4uCnGVE70.net]
6時大宮始発を常時設定しる



430 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:19:30.70 ID:Zo8fsOYF0.net]
>>157
空港を操縦できたら凄いな

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:20:32.62 ID:8/oByRpF0.net]
>>419
それは北海道新幹線全線開業後の話だろう
新函館北斗止まりの現状では首都圏民で北海道新幹線+特急スーパー北斗を選ぶのは飛行機嫌いか鉄ヲタだけだわ

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:26:01.37 ID:lGM5ufKe0.net]
今の函館札幌は特急でも4時間かかるとか
ひどいね

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:26:46.34 ID:jsUDMlCK0.net]
函館〜新函館北斗を経営分離しない場合
在来線があそこだけ飛び地になっちゃうし
やっぱりJR北海道は運営したくないだろう

連絡乗車券はさすがに設定するんじゃないの
どこまでの範囲でやるかは分からんが

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 14:50:19.43 ID:tl644RNT0.net]
新函館北斗⇔札幌(約300km、東室蘭周り)

特急スーパー北斗 3時間22分

新函館北斗⇔札幌(約260km、倶知安・小樽周り)

北海道新幹線

260km/h 1時間10分程度
320km/h 1時間00程度
360km/h 55分程度

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 15:13:05.11 ID:8/oByRpF0.net]
>>424
現状の道南いさりび鉄道の連絡運輸の範囲の狭さ(函館〜木古内のみ)を鑑みると

函館〜長万部の道南いさりび鉄道編入後の連絡乗車券はあまり期待できないかと

新函館北斗〜上磯の連絡乗車券が買えないのみならず、
五稜郭〜上磯の乗車券は五稜郭駅で一旦下車して買えというのはあまりにも酷い

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 15:39:23.21 ID:gz+EFFn60.net]
長万部から札幌のあいだ
火山多すぎだろ…

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 15:58:44.39 ID:x3CmBABe0.net]
盛岡から大間方面に行って新青函トンネル作ってスムーズに函館→札幌に進む線路引けよ
新函館北斗とかいう田舎じゃなくて函館を結べ

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 16:04:10.68 ID:MI+B+YsH0.net]
大宮をスルーしろよ。
埼玉土人は東京まで戻って乗ればいい。

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:04:55.42 ID:0FhtyrR+0.net]
時間はいいから値段たけえよ馬鹿



440 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 16:12:38.18 ID:dPvQXWIm0.net]
青森〜函館の移動って新幹線が伸びてから不便に、高くなる一方だな。
八戸延伸前迄は快速があったのに。

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:14:26.89 ID:za9dYoNi0.net]
>>429
馬鹿は黙ってろよ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:14:27.12 ID:Yk8K4JDU0.net]
東京〜大宮のスピードアップは軌道が痛むからやりません。

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:19:40.04 ID:I7X2KNH20.net]
>>425

新函館北斗駅と札幌駅て210kmなので
時速320km/h運転だと45-50分程度だと思う

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 16:35:13.41 ID:zGIln/fv0.net]
適当に答えてみましたw

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:35:58.54 ID:fbyMuqsS0.net]
>>422
今でも大宮とかなら、乗り継いでもどっこいどっこいの地域はあるよ。
つか、羽田までの時間と新千歳からの移動と労力考えると、
本来は面倒だけどな

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:42:12.09 ID:0DGXIa4C0.net]
東の新幹線から在来線に乗り継ぐとき新幹線グリーン車利用者には在来線グリーン車は只にするか割引しろよ

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 17:17:52.43 ID:THKM+DKH0.net]
>>428
函館は海底駅になりそうだな。
ショートカットするならそのまま海底通って室蘭〜札幌がいい

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 17:27:07.94 ID:/iilQzbF0.net]
>>319
話噛み合ってねーよ、場化。

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 17:39:10.27 ID:pChBb9bZ0.net]
360キロの計画には国土交通省が難癖つけて来ている。
絶対にありえないようなシチュエーションを想定して事故の際の危険性を主張。
役人ってほんとにバカばっか。



450 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:02:47.95 ID:sIJMiJ1b0.net]
やっとかよ
そもそも最初から最新の新幹線を低スペックの260キロで開業させるのやめろ!
訳のわからんお役所仕事みたいのホント無意味

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:05:08.23 ID:sIJMiJ1b0.net]
北海道東北、北陸上越の大宮ー赤羽ー新宿ー品川はすぐつくれや
品川リニアにどうやって乗り換えさせるつもりだ?

452 名前:名無しさん@13周年 [2019/01/15(火) 18:17:29.29 ID:CE+etL482]
大河阪急さんはとてもいい人です
みなさん京とれいんもよろしくなぁー

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:17:45.01 ID:jKmFWJEG0.net]
>>440
高速で事故が起きたら大変なことになるからな

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:25:05.46 ID:PzmKoWJl0.net]
>>411
1時間に5.2キロって歩くスピードじゃない
ジョギングのスピードだぞ
上り下りに峠もあるのに19日間寝ないでジョギングなんてできるわけがない

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:25:24.44 ID:obHoVTeG0.net]
>>424
函館駅がいさ鉄になったら、いさ鉄が新幹線の切符
売るのか、それとも新函館北斗まで行かないと
買えなくなるのかな

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:25:34.70 ID:6DcMPPpL0.net]
せめて札幌まで伸ばせよ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 18:37:46.46 ID:ESbfSWu90.net]
夜行便つくれば需要あるんじゃね?

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 18:41:55.91 ID:mB305d6a0.net]
>>445
さすがにジョギングではない。

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:54:14.92 ID:kYHdOjmc0.net]
東京-大宮は甘え



460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 18:56:24.54 ID:Z1f+UXD90.net]
新幹線︰チケの割引率が低い。移動時間が掛かる
飛行機︰割引率が高い。移動時間が短い

そりゃ飛行機選ぶわ

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:00:24.24 ID:FLiSvTWQ0.net]
そういう問題?
そもそも19日間寝ないのが無理

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:05:26.51 ID:MujvgFr00.net]
>>446
そういうのはケースバイケースらしいです
JRと第三セクターが連絡運輸契約をしてるかどうかで
発券できる場合とできない場合があるそうです

新函館北斗ー函館は基本的に新幹線と連絡する
「はこだてライナー」があるので可能性は高いですが

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:06:54.07 ID:y+LbEtCl0.net]
>>428
おまいは活火山帯に海底トンネル敷設したいのか?

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/15(火) 19:15:11.73 ID:Ce90ZJhA0.net]
>>440
関東大震災が起きて、高速で事故が起きたら大変なことになるからな

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:23:55.07 ID:0bMp290i0.net]
例えば大深度地下方式(※)で、荒川区役所・川口市役所付近を
経由する新線を引くと仮定しても、大宮通過は無いとしたら

この距離だと300km/h以上の規格なんて寧ろ要らなくない?。
東海道新幹線(R2500)程度の線形があれば充分、と考えれば幾分楽になる。

※大宮駅は現高架ホームにせりあがる形

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:28:10.35 ID:y+LbEtCl0.net]
>>455
現状でも宇都宮以南は275km/h以下だから
大変なことにはならないよ

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 19:55:17.35 ID:Yblwzwon0.net]
>>446
みどりの窓口も閉鎖になったりしないだろうし
連絡乗車券も設定されるだろ
そうでないと新函館北斗の中間改札が無意味になってしまう

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:16:44.89 ID:VjiplRtk0.net]
新函館〜札幌 45分  360キロ運転
       53分  320キロ運転
       55分  300キロ運転
     1時間07分 260キロ運転
     1時間25分  200キロ運転→1973年着工決定時(小樽回り)

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:22:54.65 ID:wglWkrjp0.net]
>>465
なるだろクソバカw
100キロでも脱線すれば大惨事だ。



470 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:25:33.11 ID:VjiplRtk0.net]
なお現在は
新函館〜札幌 3時間30分 特急スーパー北斗

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:26:42.82 ID:fbyMuqsS0.net]
>>451
乗換回数と、30分前には検査場通過とか手間だなーと思うけどね。

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:33:10.11 ID:jYC4m5ZU0.net]
この手の飛行機対新幹線のスレで
新幹線支持派は空港までの移動時間のロスを指摘するが
新幹線に乗るのだって最寄駅(地元)からの移動を何故か無視して
飛行機を叩くんだよねーw

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:33:47.33 ID:y+LbEtCl0.net]
>>460
2004年新潟県上越地震で、とき325号は200km/h超で10両中8両が脱線したけど
死者負傷者なし
その後、ユレダ

474 名前:Xの高精度化と脱線防止ガードを台車に装着して更なる安全対策が取られている
それにしても低能なヤツほどクソバカなんてカンタンに使うんだよねw
[]
[ここ壊れてます]

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:34:26.08 ID:jYC4m5ZU0.net]
>>462
やはり新幹線停車駅への移動を無視して
飛行機を叩くのが出て来たかw

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:34:41.91 ID:dPvQXWIm0.net]
>>440
そうなの?
飛行機の墜落なんてどこでも起きてるのに、今も普通に飛ばしてるのにね。

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:35:33.21 ID:KbGeg2oa0.net]
普通の列車とかのレールじゃないの?東北新幹線w

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:36:20.26 ID:IJN/6DZH0.net]
大宮から南って何がダメなの?
騒音?
カバーつけてもダメなの?

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:39:50.77 ID:Yblwzwon0.net]
>>468
一番駄目なのは線形
速度向上には限界がある



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:41:00.85 ID:FLiSvTWQ0.net]
>>464
たまたまだろ
脱線をあまくみてはいかん
たまたまマンションに突っ込んだり
たまたま橋梁に突っ込んだり
たまたまカーブでドリフ状態のスペインのとか

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:41:16.10 ID:Z1f+UXD90.net]
新幹線の早割りが最大半額とかになったら結構売れそうなんだけどな
運用費のために値下げしない結果、需要すら見込めなくなったら本末転倒だと思う

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:42:46.09 ID:VVxPEMY00.net]
昔ながらの210キロにしてくれ。最近の新幹線は速過ぎて怖くて乗れないわ。
9号車のヒュッテでスピードメータを見ながらコーヒーを飲むのが最高の贅沢だと思うぞ。

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:47:02.45 ID:x1hIvqlE0.net]
>>462
千歳は手荷物預けとかにめっちゃ時間がかかる時があるからなあ
航空機エアプ勢はそういう知識がまるごと抜けてるからマヌケなことしかいわないのよね
そもそも手荷物って知ってるか?てレベル

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:48:14.30 ID:38pnPRyf0.net]
>>470
新潟のは脱線したけどたまたま大惨事にならなかったので
次回には脱線すらしないよう対策したんだよな

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:49:28.79 ID:wglWkrjp0.net]
>>473
なんだよおまえ自分の低知能博覧会かよwww
福岡―東京の航空シェアは95%だぞ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:51:09.71 ID:YYq9nwvt0.net]
>>468
沿線住民がいわゆるプロ市民

騒音が争点なんだけど本当は騒音は問題じゃないんだよ
並行してるもっと五月蠅い埼京線には何にも言ってこないんだもの
むしろ高速化しろだの増便しろだの

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:51:52.86 ID:dPvQXWIm0.net]
>>475
福岡もだけど、東京札幌とかにリニア通せば劇的に変わるんだろうなぁ。

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:53:25.53 ID:wglWkrjp0.net]
>>464
たまたま奇跡に上手く溝に嵌って滑走で済んだだけだろアホかお前もw
対向列車が来てたら大惨事は確実だったし転覆した方向が
溝側じゃなかったら高架の側壁超えて地上に転落して死者多数だった。
死者けが人ゼロはとんでもないまぐれだったことくらい認識しろやバカタレ

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:53:31.85 ID:l2PcCNLM0.net]
>>475
ほらね、福岡空港の立地の良さとか何にも知らない
この程度よ



490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:54:22.97 ID:i4DBWn1A0.net]
>>402
青森市が現駅乗り入れを主張していたのを、
国鉄や運輸省が新青森駅を主張したという
歴史がある。
つまり、この区間を経営分離するには
合理的理由がなく不適当なのさ。

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:55:02.09 ID:ly9/pr610.net]
かまって欲しさ全開だなあの人
寂しい人生なのね…

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:56:17.70 ID:8/oByRpF0.net]
>>431
これよく言われるけど実際のところ函館市民の多くは
函館駅よりも五稜郭駅や新函館北斗駅の方が便利なことは無視されているよね

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:57:22.48 ID:wglWkrjp0.net]
>>479
立地と手荷物検査の有無が関係あるかウンコタレw
空港が近かろうが遠かろうが手荷物検査の手間は同じだろ。
それに一方は羽田空港で遠いのはなんら変わらんぞ。一方だけでも
空港が近いとシェア95%なっちゃうとかみんなよっぽど新幹線に
乗りたくないんだなwwwwww

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:58:17.24 ID:8/oByRpF0.net]
>>451
飛行機は正規料金が高いから割引率が高く見えるだけ
5ちゃんねらーはAndroidが多くてモバイルSuica使わないから知らないのかもしれないが、
モバイルSuica特急券使えば結構安く済むよ

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:59:40.07 ID:8/oByRpF0.net]
>>453
道南いさりび鉄道は既存の三セク(IGR、青い森鉄道、しなの鉄道)と比べても連絡運輸に消極的なのがなぁ

新函館北斗から上磯までの連絡乗車券が本州のみどりの窓口で購入できないことに関しては、北斗市は怒っていいと思う

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:01:34.32 ID:8/oByRpF0.net]
>>458
新函館北斗〜函館〜札幌・新青森・盛岡・仙台・東京のみになってしまう可能性もある

そういう場合、例えば東京〜函館の連絡乗車券は買えるが吉祥寺〜函館の連絡乗車券は買えないみたいな事例が多数発生する

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 21:01:59.91 ID:y+LbEtCl0.net]
>>478
うんたしかにそうだね。でもそれは在来線でも同様だから
キミは鉄道を利用しないでネットで文句だけ垂れてるだけの方がいいと思うよ。

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:02:25.66 ID:8/oByRpF0.net]
>>480
函館市も函館駅乗り入れを強く主張していたけどね

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:02:26.26 ID:uZ5ddAZ60.net]
だぁ〜かぁ〜ら〜、函館北斗とかいう中途半端なところでなく、
函館とか札幌を起点/終点にしようよ



500 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:04:58.77 ID:wglWkrjp0.net]
>>484
いや絶対的に安いんだが。今の料金でもJALで正規割引で羽田―福岡往復ホテル付で
\27800だぞ。ホテルは博多駅から1分、カプセルじゃないぞww
新幹線だったら5万前後やろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef