[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 10:49 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 985
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 16:18:47.48 ID:gTw5iuVl9.net]
設計上の最高速度が一律時速260キロに抑えられている整備新幹線区間の中で、JR東日本は東北新幹線の区間(盛岡―新青森)について騒音対策を施し、320キロ運転を実現する方針を固めた。全国五つの整備新幹線路線で最高速度の引き上げは初めて。東京―新函館北斗は現在最短で4時間2分だが、10分以上短縮して「4時間の壁」を突破し、ライバルの航空機との競争力を高める狙いだ。

 新幹線はデビュー以来、進化を続けている。1964年の東海道新幹線開業時、初代「0系」の最高速度は210キロだったが、92年の「のぞみ」登場で270キロにアップ。現在の主力車両の最高速度は東北新幹線「E5系」が320キロ、山陽新幹線「N700系」が300キロだ。

 だが、整備新幹線の区間については最高設計速度は73年の整備計画に基づき260キロに統一。それに合わせた騒音対策しか施されていない。このためE5系は宇都宮―盛岡では320キロで走っているが、盛岡―新青森など整備新幹線区間では最高速度を抑える必要があった。

 一方で、2016年春に開業した北海道新幹線は利用客が低迷、17年度は98億円の営業赤字を計上した。JR東は巻き返しには高速化が欠かせないと判断。30年度の札幌延伸時までに360キロ運転実現をめざした車両開発に加え、整備新幹線区間の速度向上にも乗り出すことにした。約200億円を投じ、盛岡―新青森間の防音壁のかさ上げや吸音板の設置、トンネル出入り口の設備改良などを進め、おおむね

2 名前:T年以内の完成をめざす。

 関係者によると、今回の騒音対…残り:482文字/全文:1126文字

2019年1月13日20時37分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLDV65ZRLDVUTIL04L.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190113001174_comm.jpg

★1が立った時間 2019/01/13(日) 20:49:51.66
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547380191/
mailto:【JR東】東北新幹線、最高速度320キロへ 東京―新函館北斗、4時間の壁を突破 ★2 []
[ここ壊れてます]

3 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:19:26.49 ID:ZwPGF5su0.net]
上野から大宮で速度もっと出せればね

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:20:20.92 ID:HBi+ysjz0.net]
しょせん函館まで速くなったところでね

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:23:20.34 ID:HIsZuB2K0.net]
200マイル位?

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:24:07.51 ID:cFRrwfEW0.net]
4時間座席に座っているのは苦痛だよね。
映画でも見せてくれないかな。

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:05.87 ID:69cE1XBk0.net]
メイン編成は仙台まで
北海道行きはこまちみたいなので需給は十分だろ

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:25:54.81 ID:rj6fm03+0.net]
狭い日本そんなに急いで何処に行くと言いたい(-_-;)y-~

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:26:42.42 ID:HBi+ysjz0.net]
むしろ座ってるのは6時間ぐらいまでは、大した苦痛じゃないと思う
それぐらいだと逆浦島現象もなく、何かやってれば意外にすんなり過ぎるもん

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:27:11.94 ID:dHto+NgX0.net]
新幹線に飛び込み自殺するとどうなるんだ?



11 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:28:13.49 ID:0cG7qqy60.net]
安全よりもスピード優先でつか

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:18.66 ID:cCuq3Ck90.net]
この際1秒で320mくらい走れるようにしろよ

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:41.77 ID:RmLZ18SQ0.net]
>>9
木っ端微塵になります

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:30:04.49 ID:NTl/FB760.net]
大宮以南はもっと遅くするか、地下を走れよ
騒音が迷惑なんだよね

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:30:48.77 ID:OIQwwQXQ0.net]
割とどうでもいい

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:31:34.57 ID:XP9iVJ+X0.net]
>>1
それより大宮-東京間のスピードアップの方が効果的じゃね?

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:32:44.12 ID:aNmEWE/H0.net]
日本には新幹線を建設したり新幹線の速度を上げると批判する厄介な連中がいるからな

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:33:24.35 ID:qi1PqKCl0.net]
東京〜大宮〜仙台〜青森〜函館

これでいいだろ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:18.04 ID:FCEKo5xU0.net]
大宮-新横浜に地下トンネルを掘って
360km/hで直通にしろよ

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:20.02 ID:yZ9iZwxg0.net]
東京大宮は乗り換え無しで座ることに意義がある



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:35:08.23 ID:CDXjwZWX0.net]
東北新幹線の速さを気にしたことないなぁ
停車せずに通過する場面は新幹線到着、発車場面も好きだから損した気になるけどw
そんなときのために、停車駅が多いパターンの新幹線も選んだりも

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:35:19.86 ID:me2LUOh10.net]
ちょうど新函館北斗から大宮に向かってるけど
盛岡以南の速度が全然違うわ
はやいとこ拡大希望

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:35:38.55 ID:RTjSnSsx0.net]
あまりに大宮以南ネタ多いから、一応リンク貼っとく。

ttps://trafficnews.jp/post/80459#readmore
東北新幹線の上野〜大宮間が130km/hにスピードアップ 所要時間を1分短縮へ

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:36:28.43 ID:me2LUOh10.net]
>>20
グランクラスはまだ乗ってないけど
乗るなら時間がかかる列車選ぶわ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:37:42.24 ID:fZCNpzXN0.net]
整備新幹線って仕組み上自治体にも金を出させてるから最適なコースよりも
我田引鉄な感じでクネクネ曲がるから時間掛かるよな。

弘前経由で作っておけば新函館北斗までとっくに4時間切ってただろうに…

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:39:31.97 ID:UhpH7luW0.net]
空路と鉄路で、特性に応じて役割分担果たしていけばいいだけなのに、新幹線を全否定してる奴は、新幹線に親を殺されでもしたのか?

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:39:46.22 ID:lB6+E05f0.net]
>>6
北上あたりで最高速テストをやるので
盛岡までは必要

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:41:44.92 ID:SdTTgHX+0.net]
>>24
そこは八戸の自民党の

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:42:34.43 ID:sVnwQYl70.net]
一日飛行機の乗ってるのは苦痛でないが、新幹線は座席がポンコツで、2時間でも辛いナ。

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:45:31.82 ID:me2LUOh10.net]
>>25
いつものことだよ
金額だって飛行機は最安値、新幹線は無割引の比較がデフォ



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:46:04.33 ID:bfoKBTLF0.net]
>>24
もともと盛岡までだったからなぁ
そこから弘前通すとなると秋田経由しそうだしいろいろ面倒だったんだろ

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:46:36.33 ID:OGmUfNhG0.net]
昔の寝台特急で半日かけてトコトコ列車旅行した頃が懐かしい
あの旅情ってもう味わえないよな

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:46:43.99 ID:lB6+E05f0.net]
>>24
設計当時のトンネル技術では難工事と聞いたが
第二青函トンネルと共にぶち上げかな

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:48:14.12 ID:MkwHsvhP0.net]
>>28
真逆の感覚の持ち主って存在するんだなあ。

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:49:24.66 ID:T+p8aWov0.net]
フルノッチで大宮通過しろよ

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:51:31.13 ID:Up1jjqPz0.net]
札幌リニア開通はいつ頃?

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:52:45.76 ID:fZCNpzXN0.net]
>>31
そういうのは最早船便かサンライズ出雲乗るしかねぇな。
年末に利用した志布志〜大阪で14時間40分掛かった

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:53:58.11 ID:68S0N7vZ0.net]
東京〜大宮までせめて時速150`で走ってくれよ。

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:57:03.97 ID:gH6m9LRN0.net]
>>17
盛岡はこまちとの結節点何で必要。

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:57:40.55 ID:hI20LFsz0.net]
それもいいけど、東京−大宮間を大深度地下で掘りなおしてくれよ



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 16:58:28.68 ID:gH6m9LRN0.net]
>>39
到着駅は新宿になるぞ?wwwwwwww

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 16:59:07.71 ID:M1XLyKkF0.net]
>>28
えーっと、エコノミーで? []
[ここ壊れてます]

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:00:28.97 ID:wnar+aEg0.net]
大宮通過しても同じ言うけどちっとは違うだろ

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:02:40.46 ID:/J2DHbch0.net]
上野大宮どうにかしろ

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:04:05.13 ID:fC3kPzrf0.net]
>>7
お前、南北にどれだけ長いのか知らんのか?
普段外出しないニートか?

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:04:40.21 ID:O+ffJULG0.net]
>>9
赤い霧

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:06:54.56 ID:DQKlD+li0.net]
>>31
寝台ってほとんど寝てるんでしょ? 旅情ってあるの?

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:07:15.49 ID:me2LUOh10.net]
大宮を通過するメリットとデメリットを比較して
デメリットのほうが大きいからやらない
そんなの素人が考えてもそうなるわ

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:07:54.38 ID:O+ffJULG0.net]
>>21
マジで感じるよな。
盛岡以北は新幹線感がない。普通の特急な感じ。



51 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:08:30.12 ID:ArzSLame0.net]
>>43
パヨクの皆さんが頑張ってるのでだめです。当初定めた騒音基準は260キロで走っても充分クリアできるというのに。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:09:15.54 ID:O+ffJULG0.net]
>>46
ごとごと揺れて眠りは浅い。
時々起きて今どのあたりか確認する。
痴漢も多い。
まあ旅情と言えなくもない。

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:10:31.84 ID:me2LUOh10.net]
>>48
本当に普通の特急な感じがあるのは海峡線との共用区間だなあ
でもあそこも在来線時代に比べれば格段に快適になった

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:11:46.04 ID:rj6fm03+0.net]
>>44
ごめんなさい、登山家です。

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:12:02.50 ID:TG988IdK0.net]
将来的には

東京-大宮 130km/h
大宮-宇都宮 275km/h
宇都宮-新青森 360km/h
新青森-札幌 260km/h (青函トンネル内は160km/h)

こうなるのか
青函トンネルはさらに早くする方向らしいが
新青森から先も高速化して欲しいがJR北には厳しそう

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:13:51.56 ID:Y6/opfiDO.net]
エスカレーターを高速エレベーターにした方が 時短じゃないか?
地上に出るまでが長すぎる

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:15:14.75 ID:LWplULvg0.net]
上越新幹線も同じスピードで走行してくれないかなー

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:15:18.82 ID:tPmxi4V/0.net]
東京-大宮のスピードが上がらないなら、上野と大宮を通過しちゃえばその分短縮になるのにな。

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:15:27.23 ID:/Fw5Qb/Y0.net]
>>52
下山かだら

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:19:26.93 ID:me2LUOh10.net]
>>55
車両が対応してないし



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:20:03.59 ID:/J2DHbch0.net]
埼京線の方がうるさいだろ

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:29:01.28 ID:DshPvxwG0.net]
キム沢がゴネ始めるぞw
俺たちのホクリクも320にしろって

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:32:07.85 ID:c1HLvscN0.net]
上野ー小山に短絡トンネル、大宮ー池袋ー新宿にトンネル(上越、北陸用)
すぐには無理だけど100年後ぐらいにはそうなってんじゃね

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:34:58.82 ID:KhpLE5W50.net]
>>60
早く到着しすぎてもなあ
少なくともグランクラスははくたかでちょうど良かった

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:38:04.92 ID:A6N+a7qc0.net]
>>56
大宮で降りちゃえば良い。
池袋〜渋谷なら湘南新宿ラインか埼京線で行った方が早い
新橋〜横浜なら上野東京ラインで行っても同じ

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:38:12.79 ID:IfYaPc/U0.net]
片道10分以上短縮できるということは往復20分以上の短縮。
これ

67 名前:ヘもう革命的ですよ。 []
[ここ壊れてます]

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:38:20.12 ID:atAf0fSD0.net]
速度向上の工事費用は利用客に上乗せなんでしょ?

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:40:30.54 ID:A6N+a7qc0.net]
>>65
それ
建設にかかった費用を上乗せする制度があるからな
間違いなく料金が上がる。

羽田空港線とか成田空港線は実はもう費用を回収済みじゃないかと言われてるが

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:43:03.46 ID:kIJv5POr0.net]
>>53
根本的な問題としてはやはり東京〜大宮までが遅い
が、線形や規格の問題で今やってる改良以上は、安全上の都合でもうスピードアップが無理なんだよね



71 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:45:25.38 ID:mFdtXgee0.net]
仮に東京―新函館北斗を全線320km/hで運転した場合
所要時間はどのくらいだろう。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:48:33.19 ID:sZxp8PY40.net]
>>60
北海道は早くすればするほど、航空機からの乗客の転移が期待できるが、北陸は金掛けて早くしても客が増えない。

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:49:21.57 ID:QgbPM24W0.net]
音速の壁まであと少しかよ

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:50:42.15 ID:QgbPM24W0.net]
>>55
上越は別にいいだろ。今のままで十分便利。

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:52:21.15 ID:QgbPM24W0.net]
むしろ、仙台市内に短絡線を建設して、仙台通過、
とすればめちゃめちゃ早くなるだろ。

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:53:52.82 ID:fuZaI7Tc0.net]
仙台と盛岡を新青森通過すれば良いのでは?

>>3
新函館北斗駅から函館駅への移動がなぁ。
快速海峡のカーペット車で寝転んでいた頃の方が便利だった。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 17:54:50.29 ID:vcjtJ7kp0.net]
>>68
表定速度270km/hで3時間ちょい

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 17:56:41.83 ID:va4Hm2eJ0.net]
とりあえず新千歳空港が閉鎖されたときに使えるようにさっさと小樽まで延ばせよ

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:04:38.80 ID:otZHUOCR0.net]
>>15
本数多くて無理と聞いた

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:05:06.03 ID:otZHUOCR0.net]
大宮-宇都宮のスピード上がらないのか?



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:05:28.03 ID:8YVf7UY10.net]
今は東京-新函館が4時間で15000円(モバイルSuica使用時)
札幌開業時は速度向上して東京-札幌間が4.5時間で20000円くらいになるかな

雪に対する強さは空港とは比較にならないし、東京駅から座りっぱなしでOK
ってところは強みだと思うんで、それなりにシェアを奪えそうだね

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:12:28.94 ID:kjd1kHs+0.net]
>>2
大宮駅の埼京線から東北新幹線の乗り換えが超楽なんだよな。
だから、埼京線にアクセスが楽な池袋や新宿、渋谷などからは大宮駅乗り換えをお薦めする。
ただ、埼京線はグリーン車の連結がないので、グリーン車利用で湘南新宿ラインにしちゃうと、大宮駅で新幹線改札口が離れている。

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:16:02.67 ID:IORAkYAm0.net]
現状まででも新幹線シェア35もあるんだな。
このスピードアップで4割いきそう

blog.livedoor.jp/businessmoney/archives/1071858721.html

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:20:18.09 ID:zkvzqBgn0.net]
>>79
新宿渋谷はその埼京線ホームが遠いけどな

85 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/01/14(月) 18:21:45.87 ID:HfNQmyVr0.net]
200きろで飛んでくようだよはっしるーって言ってたのに

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:24:22.53 ID:8YVf7UY10.net]
今は札幌-函館間って特急で4時間近くかかるんだな・・・
これが1時間程度になるんだから道内移動のインパクトも大きそう

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:27:35.83 ID:zkvzqBgn0.net]
>>83
先に函館札幌を開通しとけば良かったのにね

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:29:03.32 ID:r3GQltp30.net BE:228348493-PLT(16000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
宇都宮〜盛岡の387.5kmはすでに320km/h
新青森まで320km/hになれば、その区間は実に565kmまで伸びる

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:31:31.58 ID:TGRZCXEV0.net]
函館から札幌って開通したら何分で着くんだ?

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:31:48.47 ID:pqzXy2KT0.net]
札幌開業しても1日約17本

しかもいまの特急北斗客分が札幌ー新函館間の席を占められるのにwwww

北海空騒ぎボウヤってほんとカワイイwwww



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:32:55.42 ID:pELKOCPv0.net]
>17
それだと仙台以北ガラガラじゃね?


つか盛岡以北で騒音対策必用なとこって少なそうだけどな

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:36:29.87 ID:8YVf7UY10.net]
>>86
概ね1時間弱程度みたいよ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:37:54.49 ID:1ClgTu9T0.net]
5時間もかかるなら機内食とドリンクを出してくれよ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:40:48.44 ID:OCiGIkEy0.net]
貨物も走らせてAmazon 当日配達
実現へ (´・ω・`)

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:41:49.76 ID:TGRZCXEV0.net]
>>89
そんなに短縮できるんだ
なんでさっさと造らなかったんだろ

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:43:32.53 ID:pqzXy2KT0.net]
平成も終わるというのに単線非電化の190万都市がある


livedoor.blogimg.jp/tetsudousokuhou/imgs/9/2/92dc3c53.jpg

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:43:57.68 ID:pqzXy2KT0.net]
190万人もいるのに、ミニ新幹線に笑われる政令市がある


◆JR利用者数ランキング2019年新春版

山形新幹線(福島〜米沢)14.0万人(105%)
秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)9.5万人(106%)
函館本線 (札幌〜函館) 9万0600人wwwwwwww  ←(190万都市を結ぶ北海道の大動脈でこの数字www)

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:46:25.13 ID:GTnP7Rn80.net]
開業に反対した大宮とか赤羽の住人は今でも意地張って東北新幹線乗ってないのかな

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:46:44.12 ID:8YVf7UY10.net]
札幌在住ナマポ暮らし後期高齢者で前科者のキチガイザマーがまたコピペ荒らしを始めたw
無様なボケ爺だな・・・

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:47:48.49 ID:kjd1kHs+0.net]
>>81
渋谷は恵比寿まで山手線で一駅行って埼京線に乗るのが早いが、
なんか、山手線ホームの隣(東横線跡地)に埼京線ホームを持ってくるらしい。



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:49:37.99 ID:BzRRTaIK0.net]
大切なのは、函館市内に何分で着くかですよ
時速500km出そうが、駅が今のままなら一切評価しない

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:50:59.72 ID:HWlY/ru40.net]
>>86
260km/hで開業しても約1時間くらい
360km/hだと40分位か

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 18:51:39.46 ID:dI+0GyOi.net]
3時間50分になったって乗りゃしないわ
レールパスの儲からない外人ばっかりだよ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:57:25.44 ID:As7qNNmD0.net]
>>3
誰も使わんね。早さだけが問題じゃないしな。

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 18:59:57.72 ID:fbqCee5h0.net]
>>93
札幌市内に単線非電化区間なんて無いが

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:10:53.21 ID:OGmUfNhG0.net]
>>46
これから長い列車旅が始まるぞ、と言うあの出発前のワクワク感は
体験しなきゃ理解できないだろうなあ
寝台で寝て一晩中走ってる列車に乗るってのが何とも言えない不思

107 名前:cな気分を醸し出す
まあ子供の多感な頃の話だが
[]
[ここ壊れてます]

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:11:14.19 ID:MN4bjoeU0.net]
>>102
精神障害者の相手しちゃダメ

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:12:45.45 ID:NBjsJ0ZW0.net]
>>73
新青森は境界駅だから通過は無理。

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:18:10.95 ID:ExcUmfKP0.net]
>>79
大宮駅のいちばん低いホームから、いちばん高いホームが最短距離?
エレベーター使うのは無しだぞ。あれは障害者と老人優先だ。



111 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:25:44.35 ID:ExxjHTv40.net]
大宮駅は通路狭いのに駅ナカ作っているから
人が多すぎてカオスで嫌い

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:27:10.64 ID:1ynBq55g0.net]
>>15
そこはスピードあげても大して時短効果ないみたいだ
新横浜 - 東京も東北よりは早いが、言うほど早いわけではない

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:28:35.03 ID:DQKlD+li0.net]
>>69
東海道新幹線から客の何パーセントかを奪える可能性を秘めている

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:29:22.23 ID:1ynBq55g0.net]
>>51
特急スーパー白鳥は、トンネル区間は北海道新幹線よりうるさかったからなぁ
おまけに江差線・津軽線の列車交換と青森スイッチバックのせいで所要時間がえらく長かった

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:30:39.16 ID:YW/1hwd30.net]
車内WiFiでDMMを無料配信すれば平気

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:30:43.12 ID:1ynBq55g0.net]
>>98
新函館北斗 → 桔梗:10分

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:32:49.97 ID:EjKDZVFT0.net]
そういや東北新幹線で北上すると、大宮の手前、武蔵浦和あたりで左側にロッテの工場が見えるじゃん?
グラウンドがあってたまに揃いのユニフォームで野球やってる人がいて、
気合の入った草野球チームがあるもんだと思ってたら、あれマリーンズの二軍球場なんだってね。

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:32:56.35 ID:1ynBq55g0.net]
>>92
青函トンネル開業時点で、今の奥津軽いまべつ〜木古内間は新幹線規格だったからだよ
当該区間の改軌・高圧化と前後区間新設のみで新幹線にできるんだから、ゼロからのスタートで20年かかる道内区間が後回しになるのは仕方ない

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:33:47.27 ID:1ynBq55g0.net]
>>84
その場合、新青森〜新函館北斗の開業は2030年まで待つことになるし、
新函館北斗〜札幌も結局2025年まで開通しないと思う

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:35:01.86 ID:1ynBq55g0.net]
>>73
五稜郭駅に行く場合は今の方が便利じゃん
特急スーパー白鳥から函館本線普通列車への乗り換えは結構待たされたよ
函館駅での途中下車もできないひどい仕様だった



121 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:42:04.23 ID:D6XcxGCR0.net]
>>7
稚内から鹿児島中央まで行ってから言えよ

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:42:52.59 ID:D6XcxGCR0.net]
>>93
ばーか

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:43:07.56 ID:yYUsZ0bP0.net]
仙台以北か盛岡以北に短編成の各停つくってはやぶさの停車駅減らしては?
木古内とかいわて沼宮内とかは各停にまかせたほうがいいでしょ?

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:43:37.26 ID:MjT6EQcf0.net]
札幌に近い場所住んでる知人は仙台くらいなら安さのみ求めるときは青森県までフェリーで青森県〜高速バスのプランが安上がりだと
フェリーなんか使うくらいなら新幹線で仙台行く思う人のほうが多いかもだけどw
少子高齢化でも新幹線の本数多くて感心するよ特別日でもない平日も新幹線多いよね本数

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:47:00.27 ID:HWlY/ru40.net]
>>119
今にして思えばE3系こまちの車両を解体せずに
仙台・盛岡〜新青森間のローカル新幹線に充てれば良かったかもね

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:48:12.43 ID:i8o3H8fW0.net]
中国の奥地。
世界で最も海から遠い都市であるウルムチにも在来複々線さらに高速鉄道が開通したのに、
50年経っていまだに・・・

日本 50年で2700キロ開業
中国 10年で2万7千キロ開業 w

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:49:53.76 ID:j0boDAkU0.net]
 

結局、停止時間が一番問題なんだよ
 
「停止させずに乗り降りが可能なシステム」を考えなければ


 

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:51:49.46 ID:HWlY/ru40.net]
そんな短期間でそれだけの距離を開業したら
今はまだいいけど軌道の補修・メンテが大変だぞ〜

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:55:24.61 ID:cm3Ea1Ld0.net]
東京から札幌まで新幹線を使っても10時間かかる

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 19:56:35.31 ID:tLyQ6EMb0.net]
こうき乗りたい



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 19:57:37.31 ID:zkvzqBgn0.net]
札幌開業時の通過駅はどうなるかね
最速達で大宮仙台新青森札幌か
盛岡新函館を通過することができるか
盛岡はこまち連結の現はやぶさで充分だとは思うがな
北海道へは新青森で乗換え

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:03:20.50 ID:D6XcxGCR0.net]
>>122
国土面積考えてないだろ?

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:08:09.85 ID:gzpTCIVM0.net]
てか、首都圏から北海道に1時間に1本(昼間も入れて)新幹線が出てれば便利だけど
1本逃したら1.5時間〜3時間待ちだからねぇ首都圏から行く新幹線は
新幹線贔屓に大宮寄りの大宮以外の都市で久喜から北海道・函館に行くのに
久喜から大宮までの移動で20分、大宮での乗り換え移動に15分
でもタイミングが悪かったら1.5時間〜3時間待ち、そこから4時間で新函館北斗(北斗市)
そこから函館市街には7時間かかるケースも出てくるんだよね

やはり飛行機が便利だね

これ、かなり新幹線に好意的な条件だよ・・・

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:13:34.33 ID:sZxp8PY40.net]
>>122
高度成長にインフラ作りまくった日本で、維持管理が重要課題として認識されたのが、ここ10年くらいだから、
中国であと40〜50年経ってからが大変だな。

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:31:28.85 ID:mG04znWN0.net]
>>129
好意的の意味を辞書で引いてこいよ
タイミング悪かったらってなんだその意味不明な前提条件は
悪意しかねえな

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:34:00.80 ID:gzpTCIVM0.net]
>>131
飛行機は羽田〜新千歳は1時間おきに出てるぞ
大手2社で括れば、もっと便数が増える
LCCも足せばかなり短い間隔で昼間も羽田〜新千歳まで飛んでるのは事実じゃん

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:35:54.84 ID:84NxcnLG0.net]
2031年3月に札幌開業予定だからあと12年か。
歳を取ってもこういう楽しみが先にあるってのは悪くない。

札幌まで新幹線が通ったら、大人の休日パスで東京から新幹線で札幌まで行って
北海道旅行したい。本当に楽しみだ。その頃には名古屋リニアも出来てるはずだから、
名古屋→東京はリニアに乗る。四国から名古屋までは青春18切符w

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:39:25.05 ID:1YWpxeyv0.net]
>>132
函館に行く前提でどうして新千歳空港が出てくるんですかね

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:41:12.51 ID:RujIz4q+0.net]
>>52
登山家ならリニアは大歓迎だよな?

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:41:54.64 ID:8vVhzSgK0.net]
>>133
大人の休日パスは団塊ジュニアが対象年齢に差し掛かる頃に廃止か対象年齢引き上げになるはず
だから、団塊ジュニア以下の世代は多分恩恵は受けられない



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:42:37.39 ID:Up1jjqPz0.net]
>>86
新函館北斗⇔札幌

特急超北斗:3時間22分
北海道新幹線(260km/h):1時間10分程度
北海道新幹線(320km/h):58分程度
北海道新幹線(360km/h):54分程度

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:43:23.27 ID:HWlY/ru40.net]
>>132
LCCは、成田-新千歳では?

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:45:14.45 ID:gzpTCIVM0.net]
>>134
北海道新幹線の最終目的地が札幌だからですよ

まぁ、現在の話に置き換えても
函館空港は函館駅から車で15分ー20分、
かたや新函館北斗は小一時間かかるでしょ、隣の市だから
そらぁ、羽田ー新千歳より、羽田ー函館は便数は飛行機も減るが
新幹線より便利だよ

もっとも新幹線が新函館北斗で終了で札幌まで伸びる必要が無いと言う結論なら
新幹線でも勝機が出てるかも知れませんね

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:45:48.26 ID:NulF9gHu0.net]
4時間も座るのは苦痛という人もいるけどさ、現実には東京広島も4時間で新幹線:航空機のシェアは7:3なんだよね
4時間なら座れるのよみんな

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:46:06.64 ID:mG04znWN0.net]
>>134
そもそも新幹線に乗るのに大宮で3時間待つスケジュールとか…

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:47:09.92 ID:ZgEeh4I90.net]
東京〜大宮間がっていうけど
ここが15分になろうが大した短縮にならんのではないのか?
もっとガツんと削ってくれないと北海道連絡には

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:47:35.25 ID:XzKUiGd10.net]
函館なんて需要ないじゃん あほか
札幌まで何時間?冬は止まるんだろ
空路整備保安に金を使うべき

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:48:18.61 ID:As7qNNmD0.net]
>>140
広島空港がクソなだけ。市内に
空港あった時は飛行機圧勝だった。

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:48:22.98 ID:WZ2Vu7GE0.net]
>>140
それは広島空港が悲惨過ぎるから

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:49:34.51 ID:WtgGaBfS0.net]
前スレで見たけど
新幹線 対 航空機
東京大阪 8:2 2時間半
東京広島 7:3 4時間
東京博多 1:9 5時間



151 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:49:52.05 ID:gzpTCIVM0.net]
>>140
根本的な所を見落としてますな
東京〜広島ののぞみは1時間に最低3本は出てる
臨時を入れればもっとある

しかし東京〜新函館北斗のはやぶさは
1本逃すと1.5時間〜3時間待ち

この違いは大き過ぎるよ

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:50:30.06 ID:TfyQAeky0.net]
千歳空港も札幌から離れてるやんか
広島の比じゃないよ
もっとだよ

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:50:41.83 ID:zkvzqBgn0.net]
>>141
のぞみじゃあるまいし、普通時間調べて乗るよな
のぞみだって一般客は事前に時間調べてきっぷを予め買っておくし
だいたい3時間も空くわけない

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:51:32.35 ID:wE87b+t00.net]
>>122
立ち退きを簡単に出来る中国とはコストと時間が全然違うでしょ
そういう点のみ中国が羨ましい

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:51:42.99 ID:zkvzqBgn0.net]
>>147
だから逃すのなんてお前だけだから

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:51:46.42 ID:HWlY/ru40.net]
>>143
対函館は現状でも新幹線は35%のシェアなのよ
んで、盛岡-新青森間の320km/h化で新青森以北が現状のままでも
利用者の上乗せされるで

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:51:49.37 ID:PhwLIqtZ0.net]
>>147
はやぶさは全席指定なので逃すという選択肢は無いのでは?w

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:52:25.47 ID:As7qNNmD0.net]
>>148
近いぞアホか。東京都心から羽田行くよりより
時間早いが。

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:53:16.83 ID:mG04znWN0.net]
>>149
たぶん奥津軽いまべつに行く前提なんだよ

そこは青森県だけどな!

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:53:38.83 ID:XzKUiGd10.net]
>>152
率じゃなくて数
利用客なんて対新千歳と比べると少ないだろ



161 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:54:17.95 ID:4bnkRhO80.net]
今の時代じゃ、広島空港を操縦できるパイロットなんかおらんよ。

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:54:49.93 ID:FVy/ ]
[ここ壊れてます]

163 名前:VEiO0.net mailto: 新幹線を引き上げたなら高速道路の最高時速も160km/hくらいに引き上げろ []
[ここ壊れてます]

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:55:36.05 ID:HPX3ENKZ0.net]
>>154
うそつき
東京駅から羽田は30分
札幌駅から千歳は40分
イメージだけでしゃべるなよ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:55:45.03 ID:zkvzqBgn0.net]
>>155
なるほどそういうことか

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:56:00.58 ID:HWlY/ru40.net]
>>156
札幌開業で360km/h運転が実現できたら
現状の東京-広島間を当てはめれば新千歳から5-6割は奪れるんじゃないか?

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:56:26.21 ID:cnnysOuJ0.net]
東京〜札幌で4時間切らないと無意味

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:57:09.80 ID:mG04znWN0.net]
>>153
こいつの言い分だと下調べも何もしない前提なので
立席特急券買うんだろ
まあ売り切れてたら乗れないなあ確かに

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:57:22.27 ID:tlF+XNHD0.net]
広島駅から広島空港はバスで50分
札幌駅から千歳空港はバスで90分
調べればすぐわかることなのにな

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:57:34.24 ID:4bnkRhO80.net]
電話される前にIDかしてやってたニダ。

無駄な電話料金使うなニダ。



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:57:39.03 ID:vmEMaDSq0.net]
こんな無駄なことで誇られてもなあ
そんな余裕があるならさっさと黒字を出せよJR北海道は

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:57:45.92 ID:wNKZz2Fx0.net]
>>153
 そもそも2時間を超えて待つ時間帯はないけどね。

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 20:58:59.06 ID:cnnysOuJ0.net]
>>142
ここは速度より線量。
複々線にしないと増便も無理。

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:59:03.73 ID:gzpTCIVM0.net]
>>163
新幹線は下調べしないで
お気軽に乗れるのが「売り」じゃないか・・・


いちいち調べて乗るなら飛行機と面倒は変わらなくなりますぞ・・・

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 20:59:09.17 ID:XzKUiGd10.net]
>>161
時間と料金で無理だと思う
空路整備してもっと便利にしたほうがいいって
今の雪で即死するのじゃ使えない JRもすぐ止まるけど

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:01:23.68 ID:cnnysOuJ0.net]
>>169
その前提もなくなりつつあるけどな。JR東日本(も含む路線)だから。
JR東日本は自由席を抹殺使用してるからな。
今春もあずさでやるし。

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:02:22.49 ID:mG04znWN0.net]
北海道新幹線はほとんどトンネルだし
在来線のように止まったりはあまりないだろ
現在開業している区間だってそうだし

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:03:27.29 ID:84NxcnLG0.net]
3時間以上同じ座席に座りっぱなしなのは疲れるからな。
東京から札幌まで4時間30分はやはり厳しいだろう。
ただ、フリー切符その他などで格安に使えるのなら貧乏人は問題なく我慢できるが。

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:04:00.95 ID:4bnkRhO80.net]
わートロサーモンの刺身ニダー

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:06:10.82 ID:cnnysOuJ0.net]
>>127
最速達で東京〜大宮〜仙台〜盛岡〜新青森〜新はこだてほくと〜札幌
ただし1日2往復ぐらい。
他は新青森以北各駅停車や、最速達+上野、八戸、長万部、倶知安、新小樽のやつかと。



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:06:53.26 ID:cnnysOuJ0.net]
>>173
LCCより安くならない時点で貧乏人は期待できない

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:07:57.75 ID:mG04znWN0.net]
下調べせずに乗る新幹線なんて東海道新幹線ののぞみだけだろ
百歩譲って山陽新幹線ののぞみまで

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:08:51.20 ID:UXYhJ1j60.net]
千葉県民の俺は成田─新千歳のLCCジェットスターだな
安いし(・3・)

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:10:51.33 ID:yKjlzZXQ0.net]
とっとと札幌、せめて長万部やニセコまで延伸すればいいだけ。

北海道の銀行団が情けないだけ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:12:50.25 ID:Q/a53oLF0.net]
>>175
札幌開通後の最速便は盛岡も新函館北斗も通過でいいよ
東京-大宮-仙台-新青森-札幌

186 名前:を1日1往復設定して、最速の広告にする []
[ここ壊れてます]

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:13:10.00 ID:IORAkYAm0.net]
飛行機のほうが安いんだろうが、最安値のは変更したりキャンセルしたりに制限が多すぎるんだよね。

そう考えると新幹線のほうが便利。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:14:06.88 ID:qjwg/6+m0.net]
開通後は、東京〜札幌の乗車券を通しで買って、特急券を分けて、新函館や倶知安(ニセコ)で途中下車して使うのもいいな。

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:14:20.64 ID:UXYhJ1j60.net]
ちなみにジェットスターで今から明日15日のチケット取ろうと検索してみたら
成田─新千歳 1万0440円

あさって16日のチケットなら今から取っても
成田─新千歳 5540円

どやッ新幹線と比べても激安やろ(`・∀・´)エッヘン!!

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:15:46.91 ID:mG04znWN0.net]
盛岡の通過なんてするわけないだろ
通過線もないからノロノロと通過するしかない
そんなことするくらいなら停車させるわ



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:16:26.51 ID:zkvzqBgn0.net]
>>175
八戸は無いと思うけどね
新青森止まりは間違いなくできるから、新青森で乗換えになるでしょう
盛岡もそうなるかも

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:17:32.88 ID:zkvzqBgn0.net]
>>184
一応通過できるような配慮はあるよ
300キロで通過は無理だろうけど

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:18:18.62 ID:Q+h8aDlM0.net]
東北新幹線の仙台通過って、東海道山陽新幹線の大阪通過見たいもんだろう。
線形的にも営業的にもあり得ないだろうな。

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:18:46.69 ID:DQKlD+li0.net]
お気軽に乗れる新幹線は、自由席設定がある、そして本数の多い東海道新幹線の話。
東海道新幹線は、指定席をとってあっても、乗り遅れたら後続の自由席に追加料金なしで乗せてもらえるし、
本数も多いのですぐ次の新幹線に乗れる。

東北新幹線、しかも北海道直通なんて1時間に1本で全車指定席、
乗り遅れたら一応、後続便の空いている席に座ってもいいことになっているが、
いつその席の指定券持っている人が来るか分からんので安心して座っていられませんよ。

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:20:37.45 ID:xrY3zOAu0.net]
女性軽視に対しての署名サイトです
https://t.co/Q3RPZcWu4O

是非、ご協力をよろしくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


196 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:20:51.21 ID:UXYhJ1j60.net]
通過線がなくてもこの爆速通過w
https://www.youtube.com/watch?v=rJZ4Ab9VFMM

是非、みてくれ新幹線の凄さを
まじ笑っちゃうから(・3・)

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:23:04.08 ID:IORAkYAm0.net]
>>188
とはいっても盛岡までシェア100だし新青森でも8割でしょ。
函館だと35%だが。

時間さえ短くなれば余裕で新幹線だわな

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:25:34.27 ID:Q/a53oLF0.net]
>>187
それを言うなら名古屋・京都通過の方が近い
新大阪は利用者数はもとより、乗務員交代する必要があるから、通過するのはあり得ない

199 名前:190 [2019/01/14(月) 21:25:43.69 ID:UXYhJ1j60.net]
動画みてくれたか、おまえらッ
やっぱリニアより新幹線の方が迫力あるよな

リニアの500kmより、東北新幹線の目指せ360kmの方が俺的にはワクワクすっぞ(・3・)

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:29:26.96 ID:R9w++HB30.net]
速度に比例してあの揺れがな〜
あの揺れで結構疲労が溜まる



201 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:31:38.55 ID:UXYhJ1j60.net]
新幹線は200kmの0系しか乗ったことないから分からんわ
0系時代は食堂車でスピードメーター見るのがアトラクションだったw

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:31:57.23 ID:VU9rw2g90.net]
通過線有無でなく、駅付近の線形が最大の問題。

仙台や盛岡は建設時点で一定の街並みが出来ており
中心駅への併設を最優先にしている。線形はぐにゃぐにゃ。

まぁその方が、将来も通過列車が設定されにくい点も狙い。

新幹線通過には、福島駅カーブ、北上駅カーブ(R4000)レベルが要る。
はやぶさ320km/h通過時は、車掌さんや売り娘さんが頑張って踏ん張ってる。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:32:23.50 ID:ILwsH1nj0.net]
>>191
え、あんな運賃的・時間的悪条件かかえまくってもなお、函館で35%のシェア確保できてたんか?
正直驚きだが。

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:34:14.69 ID:2HM1KIbq0.net]
空港行く手間と手続きの時間+30分位なら乗るかな2時間半ぐらい?
3時間じゃ乗らないだろうなぁ

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:35:20.01 ID:UXYhJ1j60.net]
>>197
だって成田─新千歳で行っても

新千歳〜函館まで4時間くらい?かかるんやろ
余計、遠回りですやん〜

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:37:09.39 ID:1YWpxeyv0.net]
>>139
函館駅からの時間距離だと函館空港より新函館北斗駅の方が近いよ
函館空港はバスしかないから

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:38:21.80 ID:zkvzqBgn0.net]
>>197
35%って開業年の話じゃなかったかな
今はもっと落ちているかと
航空機は羽田の最終便が早すぎるから、そこは新幹線に軍配かな
自分は去年新青森行き最終から津軽海峡フェリーで函館入りした

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:38:49.77 ID:5LJjTPW50.net]
整備新幹線が260km/hっていう法律は時代遅れなんだからとっとと変えればいいのに

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:38:57.59 ID:IORAkYAm0.net]
>>197
ほい。シェア35%だとよ
blog.livedoor.jp/businessmoney/archives/1071858721.html

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:39:34.00 ID:UXYhJ1j60.net]
あ、函館空港とかあるのね



211 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:43:25.04 ID:5LJjTPW50.net]
仙台から函館とか、盛岡から函館までのニーズが大半なのに法律のせいでスピード遅いって時点でおかしいんだよ。
東京から函館まで乗りとおすバカなんていない。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:47:20.61 ID:84AoguNL0.net]
>>8
6時間は長いぞwww
3回ぐらい寝てもまだまだ着かないwww
3時間なら寝てたら着く

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:50:26.61 ID:UXYhJ1j60.net]
寝るだと・・・
窓にかぶりついて車窓を眺めるんやないか
どあほ〜(・3・)

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:52:00.27 ID:Znk/Dnij0.net]
>>1
新幹線はやぶさ号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:52:21.78 ID:Znk/Dnij0.net]
>>1
東北新幹線はやぶさ号を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 21:53:02.70 ID:lhbOj3gX0.net]
>>105
上越妙高を知らんの?

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 21:57:13.19 ID:gH6m9LRN0.net]
>>98
湯の川の奥にあるから、
余程中心部じゃないと変わらないだろ

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:00:16.72 ID:3xTc5NqI0.net]
>>207
昨日、大宮から新函館北斗まで乗ったときは
朝早かったせいもあって乗って安心したら
八戸過ぎるまで爆睡してたわ
眠いときって新幹線だと余裕で寝てしまうわ

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:01:02.45 ID:1YWpxeyv0.net]
>>211
そもそも新函館北斗からの快速函館ライナーって結構速いしな
上磯あたりに新幹線駅作っていたら新青森並みに使いにくくなっていたと思う

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:02:00.31 ID:UXYhJ1j60.net]
>>212
もったいない、俺ならワクワクして前日から寝れないぜ(・3・)



221 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:06:02.67 ID:3xTc5NqI0.net]
>>213
はこだてライナーで函館〜新函館北斗は快速で19分、各駅停車で22分程度だし
言われるほどこの区間の移動を苦と思ったことねえな

少なくとも新青森でスーパー白鳥に乗り換えてたころと比べたら雲泥の差がある

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:06:54.73 ID:xQf3fkO40.net]
最近は長距離列車に乗ってない
このニュースを見て、ふと気が付いた
長距離移動は飛行機・高速バス・自家用車運転が多くて
列車は短距離移動でしか使ってない
JR総武本線快速列車と普通列車、都営地下鉄新宿線、東武鉄道亀戸線しか乗った記憶がない
長距離列車の乗り方を忘れてるもの、こらやばいねw

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:07:04.35 ID:5n/rSr1k0.net]
大宮までの区間で、埼京線に抜かれる鈍足ぶり
これじゃあ、シュワちゃん(カリフォルニア州)に見放されるわけだよね

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:07:34.88 ID:gH6m9LRN0.net]
>>213
誰かがロングシートだから嫌とか言ってたな。
バスのシートなら良いのかとw

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:07:54.19 ID:8YVf7UY10.net]
新幹線で函館には何度か行ってるが、やはり函館-新函館北斗間くらいは
Kitaca導入すべきだと思うんだよな
モバイルSuicaで新幹線乗るから、あとは函館まで
交通系IC使えれば完全チケットレスだし
函館市内はいい感じにnimocaが普及してるんだからちょっと投資してほしいね

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:11:19.74 ID:3xTc5NqI0.net]
>>214
確かにもったいなかったかもな
寝るならトンネルの多い盛岡〜新函館北斗にすべき

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:12:59.64 ID:lo4WNu3j0.net]
>>217
はいはいw
東京大宮間は特急料金を無料にしてほしい

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:13:13.36 ID:1YWpxeyv0.net]
>>215
上りに至っては最速15分なんだよな
新青森と違って在来線ホームと新幹線ホームの移動距離も短いしずいぶん便利になったと思うよ
https://www.hokke.co.jp/hakodate/blog-hakodate/【新幹線へつなぐ「はこだてライナー」:函館駅と新函館北斗駅を結びます%E3%80%82】/

>>218
函館駅からの路面電車もロングシートなのにな
310円上乗せすれば、新函館北斗から函館まで特急に乗れるからそれで十分だと思う

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:14:33.23 ID:1YWpxeyv0.net]
>>219
東北地方みたいに函館・新函館北斗の2駅だけキタカ対応ならできなくもなさそう

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:15:32.27 ID:myimz+R10.net]
本当に必要なのは、現行の北海道新幹線ではなく、新千歳−札幌
間の新幹線またはリニア



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:18:35.64 ID:8YVf7UY10.net]
>>223
函館-五稜郭-新函館だけとか、山陰であるような列車内にIC改札つけるとか
安上がりにしようと思えば色々できそうなのにね

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:21:40.72 ID:3xTc5NqI0.net]
札幌延伸時には経営分離されるから
IC対応に関する投資をしたくないのは理解出来るんだけど
利用する側からしたらめんどくさい
国が積極的に動いてくれないかね
北陸の並行在来線の充実ぶりが羨ましい

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:22:27.17 ID:bW8VlJmy0.net]
360キロまではいけるだろ

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:25:44.34 ID:8YVf7UY10.net]
>>226
新函館-札幌間は経営分離するだろうけど、函館-新函館間はJR北海道が経営したりするんじゃないの?
そういう良いとこ取りみたいなことはできないのかな

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:26:24.28 ID:1YWpxeyv0.net]
>>226
もっとも函館新函館北斗間の経営分離自体しなくてもよかったような

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:27:42.23 ID:ZIacvgOT0.net]
さっさと千歳と接続しろよ

飛行機欠航なら全客新幹線が戴きだwww

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:28:31.45 ID:1YWpxeyv0.net]
>>228
地元民はそう思っていたけどJR北海道は強引に並行在来線扱いして経営分離しようとしている
ただ流石にこれは無理のある主張だなと思っているのか、五稜郭新函館北斗間の交流電化を手切れ金として整備した

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:29:39.70 ID:3xTc5NqI0.net]
>>228
函館〜新函館北斗は経営分離される
それで沿線自治体と揉めたけど最終的には合意した
そうでないと新幹線建設が着工出来ない
五稜郭〜新函館北斗の電化は手切れ金だな
ついでにICカードも対応してくれればなあ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:31:37.87 ID:yOS9E89p0.net]
函館線 七飯〜新函館北斗

複線化(勿論電化込み)はもう無理か?七飯駅の運転停車が残念…

快速はこだてライナー(新函館北斗行き)
特急スーパー北斗

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:32:14.67 ID:XzKUiGd10.net]
>>230
JRも止まるよー
北海道がやらなければ大丈夫だけど
JR北を舐めてはいかん



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:32:22.32 ID:D6XcxGCR0.net]
>>189
断る、このマルチ馬鹿

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:33:04.70 ID:D6XcxGCR0.net]
>>205
俺は乗り通したが

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:33:34.78 ID:3xTc5NqI0.net]
>>233
現在はあの単線が割とネックだけど
札幌延伸時には特急列車がなくなるからな…
電化のタイミングで複線にしなかった時点で無理だな

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:33:48.02 ID:D6XcxGCR0.net]
>>208
>>209
死ねバカ

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:36:13.25 ID:8YVf7UY10.net]
>>231-232
なるほどなぁ・・・
函館から札幌はJR北は新幹線以外から手を引くのか・・・それならKitacaは整備しなさそうだな
残念だが3セクに期待するしかないのか
いさりび鉄道とかもnimoca導入して道南エリアはnimocaの支配圏かな

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:37:17.74 ID:1YWpxeyv0.net]
>>237
函館本線森行、大沼公園行を藤城線経由にすれば

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:38:42.46 ID:3xTc5NqI0.net]
>>239
小樽〜札幌は経営分離されない
道南いさりび鉄道はどこまで管轄になるんだろうね
長万部までか?
特急列車なくなった後の大沼公園へのアクセス列車はどうするんだろうか

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:46:12.82 ID:EiQprz6u0.net]
>>16
>日本には新幹線を建設したり新幹線の速度を上げると批判する厄介な連中がいる
高速道路の 自 動 運 転 や制限速度アップを 必 死 に叩く連中と一緒だね。よっぽど、都合が悪いんでしょうねえ( ´Д`)y━・~~

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:47:15.95 ID:8YVf7UY10.net]
>>241
なるほど、さすがに札幌-小樽はKitacaエリアでもあるしJR北か
他の部分は貨物もあるからさすがに廃線ってことはないよな・・・

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 22:52:23.49 ID:EiQprz6u0.net]
>>158
>新幹線を引き上げたなら高速道路の最高時速も160km/hくらいに引き上げろ
なぜか、猛反対する連中がいるんだよなあ。高速道路の自動運転も。高速が快適になると 新 幹 線 がダメージ喰らうのが怖いんだろうなあ(´・ω・`)



251 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 22:54:27.56 ID:0HKRByNU0.net]
>>242
新幹線や高速道路の速度向上には賛成するが、
自動運転は技術的に不可能なんだから賛成のしようがない
人様のケチをつける前に己の無知を自覚しろ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:05:28.92 ID:alUrcZQp0.net]
>>117
徒歩でも19日で行けるじゃんw


https://i.imgur.com/HUQ8MlG.jpg

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:07:39.41 ID:D6XcxGCR0.net]
>>246
出張で歩いて行くか?大丈夫??

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:08:44.64 ID:ufKfItIx0.net]
栃木県民専用新幹線なすの車中で
スマホGPSで測ると
最高時速240kmしか出てない。
もっと行ける。もっと出そう。

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:10:18.09 ID:ydSP6Y5X0.net]
>>228
並行在来線扱いで経営分離されるのは小樽〜函館間

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:11:14.27 ID:HWlY/ru40.net]
>>246
それ、睡眠や休憩なしに歩き続けた最短の日数やん
大丈夫?いろんな意味でw

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:14:42.32 ID:WE1K5/yg0.net]
>>248
鬱飲み屋までは320は出せない。

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:15:00.87 ID:1YWpxeyv0.net]
函館新函館北斗の並行在来線扱いは道南いさりび鉄道への経営支援策だと思うけど酷い話だよな
本州だったら新青森青森感を青い森鉄道に経営分離するような話

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:24:15.50 ID:Y4xceanp0.net]
>>28

乗ったことないのに無理すんなw

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:25:09.36 ID:Y4xceanp0.net]
>>29
両方乗ったことないやつ、家から出たことないやつをいじめるなw



261 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:26:12.24 ID:blmOjvGR0.net]
埼玉土人がスピードアップを妨害してるんだから、
大宮をスルーすればいい。

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:27:52.70 ID:Y4xceanp0.net]
>164 ← 知恵遅れ発見

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:30:42.61 ID:t16HkkZA0.net]
夜行列車の方が合理的だし楽しいのにな

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:31:38.14 ID:Y4xceanp0.net]
>>173 ← おまえ海外便乗ったことないの?w

>>176 ← おまえ頭わるいだろ  
LCCならとか連呼してるやつはLCCすら乗ったことない連中だぞ
そこまで¥にこだわるやつが何の用事で誰とどこに行くんだよw  ホテル代もないだろw

 

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:33:40.02 ID:Y4xceanp0.net]
>>183 ← おまえ空一度も乗ったことなくてそうやって脳内旅行専門?w 

費用ゼロ、墜落リスクもゼロでいい

266 名前:ネw []
[ここ壊れてます]

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:35:29.13 ID:Y4xceanp0.net]
>>197
↑ おまえの真性知障ぶりのほうが驚き

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:36:06.48 ID:+dw6g3J00.net]
>>22
今まで関西の新快速より遅かったんだな

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:37:06.48 ID:50/9mEQV0.net]
はやて?はやぶさ?が出来た時に、通過駅付近の住民達が「振動と騒音が物凄くて生活に支障が出る」って訴えてたな@宮城県
この上320km出すとなると住民どうするんだろ

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:39:43.24 ID:HWlY/ru40.net]
訴えてるのはプロ市民やろ?
埼京線にはダンマリで新幹線の速度向上に反対しているのと同じ類やろ



271 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:41:38.79 ID:xnZU4iWb0.net]
リニアなんてなくても新幹線まんまで400kmくらい出せんだよ
騒音と乗り心地の問題だけでやらんだけ

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:43:12.26 ID:Y4xceanp0.net]
>>205 ← 法を勘違いしてる知障5960


整備新幹線法の速度制限について

知障の解釈=その決められた最高速度のupは法改正がないとできない

真の法=駄目という禁止法ではない。
速度upすると運行会社は売上も利益も増加する。
よって「最高速度upしたら線路使用料も比例し値上げしますね」て法。
なので必ず儲けが増えるて段階でないと速度upはまだ申請しませんてこと

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:44:02.54 ID:Y4xceanp0.net]
 札延伸は2029年秋(2029年度)だからな 
 いい加減覚えろよ、過去の記事全部読めよ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547380191/411
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547380191/471

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:44:31.18 ID:Y4xceanp0.net]
× 千歳空港
○ 新千歳空港 (1988(昭63)7.20から)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547380191/885

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:46:03.97 ID:AmSLvi8D0.net]
ネコミミ新幹線が復活するの?

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:50:03.72 ID:Y4xceanp0.net]
2029年秋 札延伸開業

最高速320kmで東−札=4時間20分台
最高速360kmで東−札=4時間10分台

2030年2月の札幌冬季五輪は落選濃厚 (2027年夏にIOCで開催地決定)
2034年2月に札幌冬季五輪開催が濃厚 (2027年夏にIOCで開催地決定)

2033年〜35年にJR北の上場計画 (4度目の正直で)

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 23:55:27.48 ID:WZ2Vu7GE0.net]
>>258
普通国際線と言うだろ

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:57:38.78 ID:Y4xceanp0.net]
青函は貨物と共用である限り、増便も全便の速度upは不可能
札延までこの問題を解決しないと始まらない

第二青函トンネル(JR貨物専用)どころか
第三青函トンネル(JR貨物+自動車道)の計画がすでにできてる

どちらも最短7年、工費6000億円で建設可能
巨額だというバカが大半だが
50年使用で割れば年に1本あたりたった100億円だ

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 23:58:06.27 ID:X97aEkbP0.net]
>>43
てゆうか新幹線って、上野と品川に止まる必要ある?

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:00:29.07 ID:20p2p1Eq0.net]
↓ 整備新幹線法が  規制法・禁止法  だと信じてるアホどもw


335:2019/01/13(日) 22:31:03 ID:cLqkltax0
速度上げたらリース料が高くなるとかいうのはデマだったのかな?


417:2019/01/13(日) 23:05:10 ID:3XhVPxKq0
整備新幹線区間でも320キロ出してもいいのかよ
260の仕様だから無理だと力説されたこともあったのに



281 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:01:24.10 ID:ok4t+uCv0.net]
ベトナムの居酒屋行ったらデカデカと「北海道」とメニューに書いてあった
ホッケの焼き魚を注文したら黒焦げになったホッケが出てきたw

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:01:46.03 ID:7L9kV6q/0.net]
>>8
バスならともなく、
新幹線なんて2〜3時間程度で着くもんだろうって
体が記憶しているから、新幹線に6時間も乗っていると
逆に苦痛になりそう。

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:03:04.47 ID:7L9kV6q/0.net]
>>272
新宿、渋谷方面に行くときは品川で降りた方が早い。
自由席だと品川から乗るメリットはないが。

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:03:47.26 ID:c4EnLXOm0.net]
>>1

新幹線のスピードの定義って何キロだっけ?

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:04:43.58 ID:3Z6qEPsW0.net]
大宮駅の新幹線のホームを、
東北と北陸で入れ替えて貰いたい!
東北と北陸で直通運転が出来ない以上、
同一ホーム乗り換えが出来る様に!
今のあれは、
もったいないだけ。

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:05:19.78 ID:w3j7nPe/0.net]
札幌、東京3時間にならないと需要なーーーしw
北海道新幹線イラネ
青函トンネルからネール引っ剥がして高速道路に作り替えろ

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:06:51.02 ID:qO/L57AL0.net]
東京仙台ってどのくらいになるんだろう

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:14:22.98 ID:20p2p1Eq0.net]
2019年1月現在の営業最高速度

上越: 240km(昔は275kmだった)
北海道:260km
北陸: 260km
九州: 260km
山陽: 300km
東北: 320km(宇都宮-盛岡限定)
東海道:285km

i.imgur.com/UpzHtfB.png

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:15:33.82 ID:20p2p1Eq0.net]
猫耳が、E5系で不採用なったのは
ブレーキ能力の向上で規定距離内で停止できるようになったのと
猫耳の収納スペースで客室スペースが狭くなるため

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:15:58.57 ID:rg0Zhln+0.net]
>>252
酷い話だよね
函館ー新函館北斗は厳密にいえば平行在来線じゃないのに



291 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:18:17.83 ID:yqG9S1e50.net]
車輪新幹線のギネス記録もJR東海が持ってる

JR東海「新幹線955形(300X)」
1996年 米原-京都間で営業速度443km/h
museum.jr-central.co.jp/rolling-stock/
shinkansen50.jp/history/history_23.html

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:19:22.34 ID:yqG9S1e50.net]
>東京―新函館北斗は現在最短で4時間2分

鉄道の長距離便は需要がない
とくに新幹線ってのは速達性重視だよ(早く着かないと赤字になる)

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:23:38.31 ID:pv8Sce5B0.net]
>>283
函館〜新函館北斗も並行在来線と考えて差し支えないよ
はっきり言うが、>>252>>283も並行在来線についてかなり認識不足だな
一部の自治体役人も誤解していることだが、並行在来線が「新幹線に位置的に並行している在来線」と解釈するのは誤解もいいところ
並行在来線の本質はそこではない

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:24:48.30 ID:20p2p1Eq0.net]
新函開業前の、家から出でたことない引きの脳内空乗りの発言
 「新幹線なんて誰が乗るんw」

↓ 現実の結果

新幹は1年で160万人の利用
羽田−函館の空便は減便こそないが搭乗率はもれなく微減
つまり新幹の160万人と、空は互いにほとんど食い合ってはいない
新幹の力だけで新需要を生み出したつこと

※新幹線開業以降に新規就航したLCCは低迷で撤退にw
脳内搭乗しかしないLCC乞食は貢献しないつことwww

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:25:35.88 ID:TOu6m+YT0.net]
>>153
(ノ#´Д`)イタイとこ衝かれましたな〜

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:27:02.36 ID:20p2p1Eq0.net]
 
>285 ← こゆ引きバカの脳内では、空便では何時間なんやろwww

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:28:37.25 ID:yqG9S1e50.net]
品川駅-羽田空港国内線ターミナル駅 14分(京急エアポート快特)
羽田空港-新千歳空港 1時間30分
新千歳空港-札幌 37分(快速エアポート)

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:28:48.69 ID:W4pGueh10.net]
稚内到達はいつ?

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:29:24.91 ID:rg0Zhln+0.net]
>>286
いや函館切り捨てだよ
もう函館はお終いだな

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:32:35.36 ID:yqG9S1e50.net]
2年目の北海道新幹線、99億の赤字に
営業収益が2016年度に比べ約20億円減少
100円の収益を得るために202円の経費を要した
開業ブームがひと段落して営業収益が減少
営業費用は本格化した車両検査や青函トンネル内の老朽設備の更新費用などで増加
https://trafficnews.jp/post/82008



301 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:34:10.56 ID:yqG9S1e50.net]
北海道のテレビ番組
Q:北海道に鉄道は必要ですか?
A:道民「いらない。1時間に1本も来ない。車使う」

道民はJRいらないっていってる
みんな車で移動するから
最高速度を130キロに上げた方がいい

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:34:24.80 ID:g5Fdockn0.net]
>>72
仙台通過したら利用者半分以下になりそう

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:35:05.13 ID:yqG9S1e50.net]
東京に住んでると世間知らずになる

北海道の広さをわかってないんだよ
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe12.gif
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe11.gif
福島県から京都府まであるんだぞ?
九州の2倍以上の面積
札幌-函館ですら車で片道4時間かかるのに

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:36:30.73 ID:yqG9S1e50.net]
札幌圏と貨物だけ残して、民間の鉄道事業からは撤退した方がいい
JR貨物+JR北海道で国営化な
JR貨物は日本貨物鉄道株式会社(独立行政法人 鉄道建設運輸施設整備支援機構)
国土交通省北海道局に任せろ

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:36:44.26 ID:b3jmiciw0.net]
>>262
既に宇都宮と盛岡の間では320出してるって
1にも書いてあるよw
少数意見ということでJRに黙殺されたんだな

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:37:11.43 ID:20p2p1Eq0.net]
2022年度:北陸新幹線 金沢−敦賀延伸開業
2025年  :   大阪万博開催(5月〜11月)
2027年  :リニア 品川−名古屋開業
2029年秋:北海道新幹線 東−札延伸開業
2034年2月:   札幌冬季五輪開催
2037年  :リニア 名古屋−大阪延伸開業

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:37:44.65 ID:yqG9S1e50.net]
JR北海道全28区間の営業係数ランキング
留萌線・留萌〜増毛 2538 ※2016年末に廃線
札沼線・医療大学〜新十津川 2213 ※2020年5月6日に廃止
日高線・苫小牧〜様似 2125
根室線・富良野〜新得 1854
留萌線・深川〜留萌 1342
石勝線・新夕張〜夕張 1188
根室線・滝川〜富良野 1010
室蘭線・沼ノ端〜岩見沢 965
宗谷線・名寄〜稚内 618
函館線・長万部〜小樽 573
釧網線・東釧路〜網走 561
根室線・釧路〜根室 517
宗谷線・旭川〜名寄 384
富良野線・富良野〜旭川 363
石北線・上川〜網走 332
江差線・五稜郭〜木古内 311
石北線・新旭川〜上川 296
根室線・帯広〜釧路 250
函館線・函館〜長万部 206
室蘭線・室蘭〜苫小牧 156
函館線・岩見沢〜旭川 147
海峡線・木古内〜中小国 134
石勝/根室線・南千歳〜帯広 127
室蘭線・長万部〜東室蘭 115
札幌圏 105

100円の営業収入を得るのにどれだけの営業費用を要するか
「札幌圏を含め全路線が赤字」
鉄ヲタは知識がない。。。路線とダイヤと車両と駅舎くらいしか知らないだろう

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:37:52.43 ID:BiMyGnP20.net]
>>296
普段見てる日本地図はメルカトル図法だから、北海道の面積は実際の面積の1.6倍で表示されてるんだぞw

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:38:33.61 ID:yqG9S1e50.net]
北海道の人口
2015年 539万人
2040年 419万人 ←120万人も減るんだぞ?どうしろと

若者はみんな東京に出て行ってしまう
都内の風俗店で働いてる女の7割が北海道東北出身だ

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:40:31.18 ID:yqG9S1e50.net]
「片道4時間を超えると飛行機を選ぶ」

これ覚えとけ。鉄道の長距離輸送は貨物以外は需要がないんだよ
寝台列車が無くなったのも同じ(この糞忙しい時代にいらねー)
札幌駅からの新幹線の実用的距離はせいぜい仙台駅まで
関東まで行くなら飛行機を選ぶ
新幹線ってのは速達性重視でないと赤字になるから中間駅減らして直線で結ばないと意味がない)



311 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:42:04.79 ID:20p2p1Eq0.net]
知障が知らない信じない2大事実

1、民営化で一番経営が厳しいと予測されていたのはJR東海
1、大儲けと言われる東海道新幹線、しかし全便ならした乗車率は60%程度しかない

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:42:56.12 ID:yqG9S1e50.net]
>北海道新幹線の札幌駅のホーム位置

現札幌駅から200〜300m東に離れた大東案で進んでるよ(年寄り歩けないw)
だれだよ大赤字の北海道新幹線なんか作ったのは?
地下駅案は金かかるから消えたよ
東京-新函館北斗までが片道22,690円だ
札幌延伸で運賃はもっと高くなるし飛行機にコスパで負ける
整備新幹線は盛岡以北は260Km/hしか出せないから、
人が住んでないなら騒音対策どうでもいいじゃん〜で320kmにしようって案だ>>1
だが青函トンネルもJR貨物の兼ね合いで速度が出せないようになってる

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:43:17.37 ID:BwfgkFd40.net]
>>296
>>7に言ってやれw

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:44:00.52 ID:c6vkHtw90.net]
東北新幹線で俺は差別されたので
俺がのれないからどうでもいい

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:44:26.37 ID:rg0Zhln+0.net]
>>297
JR貨物がお荷物なんだよ
国の決めた安い線路使用料しか払ってないからJR北のお荷物になっている
貨物のせいで青函トンネルで新幹線は出せる速度もだせない
JR北はJR貨物なんてなければいいのにと言っている

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:45:33.46 ID:yqG9S1e50.net]
年100億円の営業赤字を垂れ流してる北海道新幹線にやれることは多くない

札幌駅周辺に商業ビルを建てて、
・JR北海道直営で百貨店誘致(小売事業) ※エキナカ・エキチカ
・商業ビルのテナント貸しで賃貸収入(不動産事業)
・JR北海道直営のホテルを駅直結で(ホテル事業)
・JR北海道直営のカード会社に委託(電子マネー金融事業)
・不採算路線をさっさと廃線にしてJR貨物に譲渡(鉄道事業)
JR九州や私鉄の生き残り策と同じだな

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:47:08.06 ID:20p2p1Eq0.net]
バカ 「大赤字のJR北ザマーw 誰が経営してもムリ〜w」

賢脳 「それ、営業赤字な、しかも安全投資による計画的赤字な、経常ではずっと黒字なんやが」
   「営業損益は毎年400億の赤なるて前提だからこその巨額の経営安定基金な」

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:47:42.34 ID:yqG9S1e50.net]
>シベリア鉄道の北海道延伸(モスクワ駅〜サハリン駅〜宗谷岬〜札幌駅)

やれるとしたらこれくらい。。国の金で作ってJR北海道に無償譲渡すればいい
宗谷岬とサハリンのクリリオン岬の距離43km
宗谷海峡(ラペルザ海峡)の最深部は水深70m
トンネル建設は青函トンネルより容易だ
その前に青函トンネル2本目作らないと浸水する問題起きてるんだけどね

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:48:31.98 ID:BqIkWDnZ0.net]
函館空港の立地がいいから無駄

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:49:25.42 ID:ugWR16AT0.net]
福島って全列車停車するのかと思ってたけど全然違うのな
東北新幹線って使わないから調べて見るまで知らなかったよ



321 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:52:06.41 ID:20p2p1Eq0.net]
>年寄り歩けないw

おまえ真性の知障だろ>305

なら、空港はさらに歩けないな、 動く歩道は隅から隅まではないぞw
てか家から一切歩かずにどうやて来たw
地下鉄や在来線で札駅来るて前提がバカ
新駅は真下にベータ整備だボケ

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 00:53:24.96 ID:EG3Gam3q0.net]
>>246
19日歩いてみろ
慣れてないと1日でも嫌になると思うぞ

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:54:34.91 ID:20p2p1Eq0.net]
>>309
新幹部門は年に30億の 営業黒字 だボケ

延伸まで毎年100億の赤字(総額1500億円)なら、北は部分開業なんかせんわ
てか整備新幹線は、法で赤字前提では開業はできないから

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:57:39.73 ID:BwfgkFd40.net]
言ってる事は分かるけど、妙な略は、いかがなものか…

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 00:59:55.84 ID:yqG9S1e50.net]
ヘルス車両を導入するといい
おしぼり、ウェルカムドリンク、フェラチオサービス、マッサージ
※松は2回転40分+マッサージ20分、竹は2回転40分、梅は基本プレイ20分
運賃+特急券+料金7000/5000/3000円+指名料2000円

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:00:32.77 ID:OvFLshab0.net]
>>276
新宿、渋谷方面だったら、大宮で降りて埼京線一択だろ
埼京線は大宮始発だから確実に座れるし、東京駅の混雑にも巻き込まれない

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:02:53.88 ID:20p2p1Eq0.net]
大黒字と大赤字

そもそも、黒字て褒めるべきことではないんやが
まして公的インフラ、元は国のJR

その公的企業が黒字てことは、それだけ民から暴利を貪ってる
儲け過ぎてことなんやが
逆に大赤字てことは、民よりてことなんだぞ
それにJR北の今の赤字は黒字にする必要のない上場前の今のうちに
安全投資済ましちゃえでの計画的投資でのわざとの赤字


バカてこの構図に気づけない笑撃の低脳ぶりwww
職歴ないの丸わかりwwwwwwwwwww
職歴ない+知障てwww

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:04:33.81 ID:yqG9S1e50.net]
他の鉄道会社もぜひともヘルス車両の導入を考えてもらいたい
電車乗ってる間にフェラチオサービス(クンニサービス)
絶対受けるよ

車内販売員「いかがですかー」
中学生「お姉さん!ホットコーヒーお願い。あとフェラチオサービス」
車内販売員「かしこまりました。先にコーヒー入れさせていただきますね。
      そのあ

329 名前:ニで座席でフェラチオさせていただきます」 []
[ここ壊れてます]

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:07:45.33 ID:SKN6sniG0.net]
東京-札幌4時間切りは青函トンネル含めてほぼ全線300km/h以上の高速化しない限り無理そうだし今のところ現実的ではない

東京-新函館北斗 3時間半以内
大宮-札幌 4時間以内
東京-札幌 4時間半以内

このあたりが札幌開業時のJRの目標だろう
特に大宮-札幌で4時間切れれば埼玉以北の需要はかなり空路から奪える



331 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:08:43.05 ID:20p2p1Eq0.net]
そもそも国営であろうがなかろぅが
すでに現預金が1兆円ある超裕福なJR北がなんで潰れるんだよwwwwww

国がどんだけ資金投下しようが
上場で全部返せる超親孝行なんぞ

なんに無知バカてマジおもろいなwww

てか鉄スレて
なんで毎回こんなに濃度高い痴呆ばかし群がるんだwwwwwwww
足も銭もないからどこにも行けない嫉妬恨みかwww

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:08:44.45 ID:rg0Zhln+0.net]
>>246
それホントに歩いたのか
2352キロを19日で歩くには1日124キロ弱
1日に12時間歩いたとして1時間に10.3キロ
これは1キロを5.8分
つまり走るってことだぞ
上り下りも峠もある道を、1日12時間このペースで走り続ける
普通の人にできるの?

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:10:11.39 ID:20p2p1Eq0.net]
 
>322 ← 笑える無知バカは2029年まで仮死してろ

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:12:29.32 ID:BwfgkFd40.net]
>>318
性感トンネル

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:12:38.64 ID:OvFLshab0.net]
>>322
北海道新幹線の函館〜札幌間は苫小牧経由にするべきだったと思う。
そうしてれば、新千歳空港経由に出来て千歳線の混雑を解消できた

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:12:45.25 ID:gnEg8kYI0.net]
新函館駅に着いても函館駅までの列車で10分位かかるみたいだよ
快速ライナーですと

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:29:34.89 ID:rg0Zhln+0.net]
>>327
札幌までいかに早く着くかが目標で建設したわけだから海周りは無いのよ
そのために函館はスルーしたくらいなんだから

>>328
10分?
乗換いれて30分です

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:34:06.55 ID:OvFLshab0.net]
>>329
札幌までつなげても津軽半島経由の時点で勝負にならんだろ
やるんだったら、下北半島経由でトンネルを作るべきだった
これなら、新八戸から函館までほぼ一直線で結べた。

現状なら少しでも北海道新幹線を儲かるようにするべきだった
だいたい、今でさえ千歳線は貨物列車に空港特急で飽和状態に近いのに

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 01:42:33.91 ID:ok4t+uCv0.net]
千歳線の快速エアポート
スーツケース抱えた中国人韓国人多すぎ
複々線にしろや

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:46:18.76 ID:OvFLshab0.net]
千歳線は信号機が老朽化で減速運転。
貨物ターミナルとの絡みで一部で逆走があるから停止時間のロス
無駄が多いのは確かだが、新千歳空港接続にすれば空港が閉鎖された時は
北海道新幹線に乗って本州へ戻る選択肢も増えたのに



341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:49:47.58 ID:OMwWQawR0.net]
新宿発つくってくれよ
はやく

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 01:53:51.74 ID:OvFLshab0.net]
>>333
湘南新宿ライン

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 02:17:15.67 ID:EpPGTsOf0.net]
>>330
下北半島にトンネル作ってたら、東北新幹線自体が八戸でなく弘前ルートで通ったのでは

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 02:37:59.60 ID:pkHV3Gsu0.net]
>>330
県庁所在地の迂回は現実的じゃ無いな

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 03:27:36.66 ID:kCNCW/rX0.net]
日本一新幹線に飢えてるドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民!

道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン! 道民! d民! ドーミン!

土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民! 土民!

北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民! 北海d民!

劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民! 劣等d民!

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 03: ]
[ここ壊れてます]

347 名前:48:40.22 ID:PzmKoWJl0.net mailto: >>335
下北半島にトンネル作ってたら弘前ルートになるって理屈が全く分らん
地理的におかしいだろそれ
[]
[ここ壊れてます]

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 03:52:03.50 ID:PzmKoWJl0.net]
>>330
下北半島経由だと海峡が深いのと地質的に当時の技術では無理だったからしかたないよ

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 03:58:16.86 ID:4YaXEfUc0.net]
>>307
どったの??

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 04:10:45.99 ID:dMp41Z/u0.net]
>>332
千歳線の減速運転は信号機と何も関係はない

千歳線に限らず、JR北海道全線で、車両や軌道への負荷を軽減するため
快速エアポートと特急が、以前(〜2014)よりスピードを落として運転している



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 05:22:46.52 ID:svcmo+oI0.net]
大宮〜宇都宮からやれよ

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/15(火) 06:21:15.07 ID:3uZ7luFR0.net]
>>17
田舎はたくさん止めないと
集客ノルマ満たせない。
田舎者の勘違いも程々にな。

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 06:26:28.17 ID:es8FmKA00.net]
東海道新幹線もいい加減300キロ運営にしろよ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 06:26:30.93 ID:5V1Xznkx0.net]
この記事何度目だよ

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 06:33:20.18 ID:9YimBfF20.net]
>>5
寝てろよ

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 06:35:04.52 ID:9YimBfF20.net]
>>44
お前日本がどれだけ狭いか知らないの?海外ぐらい出かけろよクソニートが

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 06:39:10.21 ID:5kNYHpAO0.net]
パーマんよりはぇぇ

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 06:43:58.85 ID:Lbi1ceB10.net]
>>159
乗り換え案内見ろクソバカ

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 06:45:51.12 ID:kNPm1mx20.net]
札幌までは5時間か?普通に飛行機だな
千歳でお土産買う時間も旅のうち

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 06:54:28.92 ID:YeQO7N4G0.net]
>>28
飛行機エコノミー三時間よりは新幹線普通車六時間の方が楽だな。



361 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 06:57:24.27 ID:es8FmKA00.net]
欧州の新幹線とかのほうがやっぱりシートの出来は日本の新幹線より良いのかな?

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 06:58:10.81 ID:E4OAhWXs0.net]
>>185
新青森は東日本と北海道の境界だから、乗務員交代のため停車。
八戸は都市圏人口が30万超えているから、二戸駅がなければ岩手県北入れた都市圏人口40万超え。

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 06:58:59.67 ID:mAgs8wId0.net]
客はほとんど仙台で降りちゃう

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 06:59:08.07 ID:FDGRMUwo0.net]
もっとスピードを下げて、料金も値下げした方が客が増えそうなきがするけどな。

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 07:00:23.94 ID:OS1IkgVI0.net]
>>355
同感
どれだけ頑張ったって飛行機には絶対勝てないし
こんな必死こいて5分10分縮めても意味ないだろって思う

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 07:02:22.10 ID:i4DBWn1A0.net]
>>330
新八戸つてどこだ?

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 07:04:04.47 ID:es8FmKA00.net]
北海道九州までとかならソロ個室の寝台特急のほうが楽なんだよなぁ

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 07:09:06.97 ID:1i96KoHy0.net]
>>286
新函館北斗〜函館が並行在来線なら、新青森〜青森も並行在来線として青い森鉄道に経営移管しないとおかしい

仮に北海道内の鉄道運営がJR東日本だったら新函館北斗〜函館は並行在来線とはみなされずJR直轄のまま残ったはず

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 07:15:00.26 ID:1i96KoHy0.net]
特急利用者減少で旅客収入が減るから経営分離という並行在来線の本質に照らしても、
新函館北斗〜函館の並行在来線扱いはおかしい

なぜなら現行のスーパー北斗の利用客は道新幹線札幌延伸後も引き続き函館〜新函館北斗を利用し続けるし、
高速はこだて号、ニュースター号、函館丘珠のプロペラ機、そして自家用車からも道新幹線へシフトするだろうから、
函館〜新函館北斗の流動量はまず間違いなく今より増える

新青森〜青森が経営分離されなかったのを見ても、中心駅から新幹線駅へのアクセス路線を第三セクターに移管するのは異例としかいえない

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 07:22:14.77 ID:1i96KoHy0.net]
>>329
新函館北斗から五稜郭までの最速所要時間は10分だな
地元民は函館駅まで利用しないから、五稜郭まで10分なら御の字



371 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 07:23:38.62 ID:1i96KoHy0.net]
>>312
空港としては市街地にまあまあ近いけどアクセス鉄道がないから微妙

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 07:27:45.74 ID:gnXFFKYA0.net]
函館空港はLCCも撤退が決定してるしなあ

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 07:37:39.54 ID:Lbi1ceB10.net]
>>363
LCCまで使って行く場所じゃない。
大手でも羽田ー函館往復航空券
プラスホテル一泊の実勢価格が
24800円とクソ安いから。

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 07:41:42.78 ID:Lbi1ceB10.net]
今日JALのHPから予約したら
23800円だな。本当に安い。

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 08:03:14.58 ID:OCEpp6Io0.net]
>>140
岡山も公共交通機関で空港に行くなら先に岡山駅通らないと行けない所多いからな

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 08:15:08.05 ID:kUkqHy6E0.net]
>>360
函館〜新函館北斗を経営分離しなかったらしなかったで
後でおいしいところだけ持っていったとか言い出すのが目に見えてる

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 08:16:48.52 ID:Lbi1ceB10.net]
>>366
岡山空港は無料駐車場2900台分あり
駐車場からターミナルまで無料シャトルバスもあり
利用客の7割程度が自動車利用

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 08:47:03.45 ID:BRdKwdlm0.net]
説得して東京大宮間の速度向上が先だろ

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 08:48:54.00 ID:es8FmKA00.net]
大宮から宇都宮までをさっさと320キロ運転しろよ

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 09:04:57.60 ID:ubH3FJhS0.net]
>>180
仙台以北は県庁所在地(振興局所在地含む)と、
洞爺や登別への玄関口になる長万部ぐらいは止めないと、本数の確保ができない。
理由は京急の堀ノ内〜三崎口と同じ。



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 09:11:21.57 ID:ubH3FJhS0.net]
>>258
>>173に言えば?フリー切符とか言ってるんだから、LCCと比べるのが筋ってもんだろ。

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 09:16:48.64 ID:V/j6Z9Bn0.net]
>>336
岐阜「…」
山口「…」

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 09:34:38.48 ID:CFQ7w3Lh0.net]
東京広島が7:3で新幹線有利なら
隣の山口はどうなのさ?と調べたら
こっちは逆に3:7だった
山口市も岩国空港とか宇部空港から遠いやん
新山口駅も遠いからそのせい?
おしえて山口の民

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 09:39:03.57 ID:DrLdU5y10.net]
>>364
湯の川温泉に止まるくらいなら母校の寮に泊まるわ
ホテル付きの航空券とかいらねー

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 09:40:46.04 ID:xlVD2ANB0.net]
>>367
新青森〜青森の新幹線アクセス列車を自社のものにできなかった青い森鉄道はそのことについて文句を言ってないぞ

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 09:44:30.54 ID:JZRvrJiL0.net]
京阪神〜熊本

鉄道3空7
新幹線開業後(3時間)
鉄道6空4

京阪神〜鹿児島

鉄道1空9
新幹線開業後(4時間)
鉄道3空7

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 09:58:28.44 ID:59N1wlIx0.net]
>>347
急ぐなと言う理由にはならないが…?

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 10:16:33.77 ID:59N1wlIx0.net]
>>373
山口は合併で解消された

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 10:16:39.17 ID:Yblwzwon0.net]
>>376
函館近辺とは環境が違うし
あっちは木古内〜五稜郭以外に新函館北斗以北も面倒見ないといけない
どうせ大赤字で運営しないといけないのに客がとれそうなところだけ取られるのは良くないわ
青森は運行上も路線形状も青森駅で分断されてる

むしろ青森県は津軽線を引き取れって言われなかっただけありがたいと思えと

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 10:17:55.13 ID:es8FmKA00.net]
東北新幹線の車内チャイムがいちばん新幹線らしいよな



391 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 10:56:00.00 ID:mRkoufOb0.net]
>>360
>現行のスーパー北斗の利用客は道新幹線札幌延伸後も引き続き函館〜新函館北斗を利用し続けるし、

???

意味不明
新幹線札幌延伸後は、函館発着のスーパー北斗なんか皆無になるだろ
スーパー北斗の乗客を新幹線にシフトさせるわけだから

函館〜長万部の三セクで新幹線とのアクセス列車(普通列車でも可)が走るのが関の山

新青森〜青森を経営分離しないのは当然じゃね
特急いなほを含めた弘前方面の流動もある中で
青森〜新青森のわずかな区間だけ三セクにしてもJR東にとって逆に不都合だろ

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 11:22:57.36 ID:5WwGDW170.net]
感動ポルノ運動会の準備 8000億円
日本橋の空を見上げる工事 3200億円
デラックス国立競技場 3000億円
貨物専用青函トンネル 3900億円

こうしてみると第二青函トンネルを掘るのもアリだよなぁ
なにしろ今の日本は未曾有の好景気だし
使える税金はじゃぶじゃぶ使え

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 11:24:52.65 ID:0jgmp3kb0.net]
>>382
>>360は、単に現行の在来特急利用者および新幹線開通で他の交通手段から新幹線乗換の新函館北斗〜函館間を利用する客が増えるだろうから、
並行在来線として分離するのはおかしいのでは? と言っているに過ぎないと思う

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 11:46:11.15 ID:/iilQzbF0.net]
上野から大宮だけ大深度地下で作り直せ。

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 11:48:51.57 ID:wWpMRjWe0.net]
>>373
山口市は自ら新幹線の建設に猛反発してルートから外させたんだぞ

なお後年には新幹線の駅欲しさに小郡を強制併合したもよう

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 11:49:14.03 ID:Yblwzwon0.net]
現行の特急列車が走行しない長万部〜小樽が経営分離されるほうがおかしいと思わないのか

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 11:56:46.51 ID:DT10LEWd0.net]
大宮〜新宿〜品川に地下トンネルを掘ろうぜ
でも品川は東海の拠点だから東はいい顔しないのかな

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 12:00:09.40 ID:OCs0+twk0.net]
>>388
埼玉県民がいちゃもん付けてくるからダメです

今度はなんだろう
埼京リニア新線を作れとか言い出すかな

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:02:31.76 ID:g1E1WVDj0.net]
今年、東京から新函館北斗間でwifiが使えるようになる、何月になるのかは分からん

半額切符また頼むよ、JR北海道さん

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/15(火) 12:20:18.05 ID:Ce90ZJhA0.net]
>>388
新宿←→熊谷
湘南新宿ラインと新幹線たいして変わらないんだよね。



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:32:05.51 ID:6UglogfW0.net]
>>359
並行在来線は東北本線であり、
奥羽本線は当該指摘に当たらないだろ

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 12:35:23.55 ID:za9dYoNi0.net]
>>389
大深度なら所有者の関与させずに可能なんだがそんなこともかっぺは知らんのか?

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 12:39:50.69 ID:v/ffwRxL0.net]
>>393
大深度地下で建設されてる鉄道路線は存在するのか?

なんで貴方は「主語抜き」文章で他人も分かると思ってるんだ?

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 12:41:41.46 ID:Yblwzwon0.net]
>>390
Wifiは現時点でも車両側が対応していれば使用可能
携帯電話の電波使用するから圏外だと使えない
北海道新幹線の圏外区間が大幅に解消される見込み(全区間ではない)

ただ昨日使用したときに思ったのは
想像より安定してなかったなと感じた

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 12:46:15.53 ID:Yblwzwon0.net]
>>392
青森〜新青森を引き合いに出されるのはスーパー白鳥が走行していたからかね
奥羽本線の歴史から見るとあれはちょっとの間のイレギュラーな存在と思うが

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:02:02.33 ID:X84wA8A20.net]
こういうのはいつできるの?
i.imgur.com/Hz3LnAH.jpg
i.dailymail.co.uk/i/graphics/2014/04/eurocentric_map/images/large/large.jpg

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:02:09.23 ID:3Ss1ZGT00.net]
>>327
苫小牧周りは有珠山噴火したら寸断されるから無理

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:09:27.41 ID:iRhyMbni0.net]
>>380
第三セクターとしてはいいが、
札幌から函館までの通し乗車券が発券されなくなるのは致命的
連絡乗車券は発行されるだろうけど、学割使う場合は新函館北斗〜函館は非適用として2枚の乗車券になる
本州方面発着だと連絡乗車券すら発券できない地域が発生してしまう

これは客にとって不合理ではん

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:10:32.46 ID:iRhyMbni0.net]
>>382
いま、スーパー北斗に乗っている乗客がはこだてライナーにシフトするって話だよ

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:11:31.33 ID:5qc14Fg30.net]
それより上野ー大宮間もっとはよせいや



411 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:15:42.92 ID:iRhyMbni0.net]
>>392
盛岡〜八戸〜青森〜新青森、青森〜津軽二股が並行在来線という解釈もできる

JR東日本は青森〜新青森/津軽二股は並行在来線ではないという独自の解釈をしただけ

函館〜新函館北斗を並行在来線扱いするか否かもJR北海道の解釈の問題

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:21:39.55 ID:OhSbVaNF0.net]
もともと大宮〜赤羽の10kmは地下トンネルでぶち抜く計画だったと聞く
当時は技術がなくて無理だったけど
今なら出来るだろ
税金じゃぶじゃぶ使える政権だしな

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:26:04.38 ID:kimtDO7f0.net]
>>324
馬鹿だな
1日24時間歩けば1時間に5.2kmで済むじゃん
普通に歩く速度だわw

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:29:42.85 ID:FLiSvTWQ0.net]
>>404
19日間寝ないでいけるのか

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:34:00.71 ID:89sAOVUF0.net]
>>399
実際、全国のみどりの窓口では
東京〜新函館北斗〜五稜郭〜上磯とか
仙台〜木古内〜上磯といった連絡乗車券は購入できないからな

いさりび鉄道区間のみの乗車券も現地に行かないと買えないから不便極まりない

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/15(火) 13:36:27.22 ID:BN75nxRE0.net]
>>60
北陸新幹線は碓氷峠なんかの勾配がきついから簡単にはいかないだろうな。

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:41:29.45 ID:ggArJbEd0.net]
>>11
ジェット機じゃん!

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:44:30.00 ID:f+owkhQv0.net]
>>3
こういう努力は評価したいけど、
函館⇔札幌間が絶望的に時間がかかるんだよな・・
新たに新幹線を通すとなるとコストも

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:47:54.11 ID:pNIff16s0.net]
>>409
何言ってんだもう作ってる最中だろw

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:48:50.79 ID:kimtDO7f0.net]
>>405
やる前から無理だと思ってるような奴には、無理なんだろうな…



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:50:14.31 ID:T/rw/Ozd0.net]
大宮函館を3時間位で行けると嬉しいなぁ

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:50:32.83 ID:pNIff16s0.net]
>>34
だな

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:56:58.86 ID:Xkh+CFmw0.net]
>>346
それなら、寝台列車で朝までに着いてりゃいいわ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 13:59:16.92 ID:d6vOzXiH0.net]
>>394
大江戸線と副都心線
大震度地下利用法より前に出来たから法律は適用されないが
中央新幹線とTXはこれから…かな

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 13:59:39.26 ID:NMb4XMIu0.net]
札幌まで延伸する際に所謂山線は3セク路線として生き残れるんかな?

長万部の先はもう徹底的に本数削って指で数える位の旅客列車だけで貨物は無し。
有珠山噴火時の迂回路として鉄路維持の金JR貨物が出さなきゃ碓氷峠の
横川〜軽井沢みたいにバスになって廃線で終わりそう

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 14:03:37.77 ID:fbyMuqsS0.net]
>>416
乗ってる人は多い。
ニセコまでだけど

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:04:56.52 ID:8/oByRpF0.net]
>>409
札幌目的で新幹線使う人なんて東北民ぐらいだろ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 14:08:54.39 ID:fbyMuqsS0.net]
>>409
通すのは決まってる。
つか通さないと無意味
>>418
大宮に出やすい新宿‐池袋駅乗り換えの私鉄民は楽になるが?

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:12:09.65 ID:4uCnGVE70.net]
6時大宮始発を常時設定しる

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:19:30.70 ID:Zo8fsOYF0.net]
>>157
空港を操縦できたら凄いな



431 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:20:32.62 ID:8/oByRpF0.net]
>>419
それは北海道新幹線全線開業後の話だろう
新函館北斗止まりの現状では首都圏民で北海道新幹線+特急スーパー北斗を選ぶのは飛行機嫌いか鉄ヲタだけだわ

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:26:01.37 ID:lGM5ufKe0.net]
今の函館札幌は特急でも4時間かかるとか
ひどいね

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 14:26:46.34 ID:jsUDMlCK0.net]
函館〜新函館北斗を経営分離しない場合
在来線があそこだけ飛び地になっちゃうし
やっぱりJR北海道は運営したくないだろう

連絡乗車券はさすがに設定するんじゃないの
どこまでの範囲でやるかは分からんが

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 14:50:19.43 ID:tl644RNT0.net]
新函館北斗⇔札幌(約300km、東室蘭周り)

特急スーパー北斗 3時間22分

新函館北斗⇔札幌(約260km、倶知安・小樽周り)

北海道新幹線

260km/h 1時間10分程度
320km/h 1時間00程度
360km/h 55分程度

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 15:13:05.11 ID:8/oByRpF0.net]
>>424
現状の道南いさりび鉄道の連絡運輸の範囲の狭さ(函館〜木古内のみ)を鑑みると

函館〜長万部の道南いさりび鉄道編入後の連絡乗車券はあまり期待できないかと

新函館北斗〜上磯の連絡乗車券が買えないのみならず、
五稜郭〜上磯の乗車券は五稜郭駅で一旦下車して買えというのはあまりにも酷い

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 15:39:23.21 ID:gz+EFFn60.net]
長万部から札幌のあいだ
火山多すぎだろ…

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 15:58:44.39 ID:x3CmBABe0.net]
盛岡から大間方面に行って新青函トンネル作ってスムーズに函館→札幌に進む線路引けよ
新函館北斗とかいう田舎じゃなくて函館を結べ

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 16:04:10.68 ID:MI+B+YsH0.net]
大宮をスルーしろよ。
埼玉土人は東京まで戻って乗ればいい。

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:04:55.42 ID:0FhtyrR+0.net]
時間はいいから値段たけえよ馬鹿

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 16:12:38.18 ID:dPvQXWIm0.net]
青森〜函館の移動って新幹線が伸びてから不便に、高くなる一方だな。
八戸延伸前迄は快速があったのに。



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:14:26.89 ID:za9dYoNi0.net]
>>429
馬鹿は黙ってろよ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:14:27.12 ID:Yk8K4JDU0.net]
東京〜大宮のスピードアップは軌道が痛むからやりません。

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:19:40.04 ID:I7X2KNH20.net]
>>425

新函館北斗駅と札幌駅て210kmなので
時速320km/h運転だと45-50分程度だと思う

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 16:35:13.41 ID:zGIln/fv0.net]
適当に答えてみましたw

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:35:58.54 ID:fbyMuqsS0.net]
>>422
今でも大宮とかなら、乗り継いでもどっこいどっこいの地域はあるよ。
つか、羽田までの時間と新千歳からの移動と労力考えると、
本来は面倒だけどな

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 16:42:12.09 ID:0DGXIa4C0.net]
東の新幹線から在来線に乗り継ぐとき新幹線グリーン車利用者には在来線グリーン車は只にするか割引しろよ

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 17:17:52.43 ID:THKM+DKH0.net]
>>428
函館は海底駅になりそうだな。
ショートカットするならそのまま海底通って室蘭〜札幌がいい

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 17:27:07.94 ID:/iilQzbF0.net]
>>319
話噛み合ってねーよ、場化。

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 17:39:10.27 ID:pChBb9bZ0.net]
360キロの計画には国土交通省が難癖つけて来ている。
絶対にありえないようなシチュエーションを想定して事故の際の危険性を主張。
役人ってほんとにバカばっか。

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:02:47.95 ID:sIJMiJ1b0.net]
やっとかよ
そもそも最初から最新の新幹線を低スペックの260キロで開業させるのやめろ!
訳のわからんお役所仕事みたいのホント無意味



451 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:05:08.23 ID:sIJMiJ1b0.net]
北海道東北、北陸上越の大宮ー赤羽ー新宿ー品川はすぐつくれや
品川リニアにどうやって乗り換えさせるつもりだ?

452 名前:名無しさん@13周年 [2019/01/15(火) 18:17:29.29 ID:CE+etL482]
大河阪急さんはとてもいい人です
みなさん京とれいんもよろしくなぁー

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:17:45.01 ID:jKmFWJEG0.net]
>>440
高速で事故が起きたら大変なことになるからな

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:25:05.46 ID:PzmKoWJl0.net]
>>411
1時間に5.2キロって歩くスピードじゃない
ジョギングのスピードだぞ
上り下りに峠もあるのに19日間寝ないでジョギングなんてできるわけがない

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:25:24.44 ID:obHoVTeG0.net]
>>424
函館駅がいさ鉄になったら、いさ鉄が新幹線の切符
売るのか、それとも新函館北斗まで行かないと
買えなくなるのかな

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:25:34.70 ID:6DcMPPpL0.net]
せめて札幌まで伸ばせよ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 18:37:46.46 ID:ESbfSWu90.net]
夜行便つくれば需要あるんじゃね?

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 18:41:55.91 ID:mB305d6a0.net]
>>445
さすがにジョギングではない。

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 18:54:14.92 ID:kYHdOjmc0.net]
東京-大宮は甘え

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 18:56:24.54 ID:Z1f+UXD90.net]
新幹線︰チケの割引率が低い。移動時間が掛かる
飛行機︰割引率が高い。移動時間が短い

そりゃ飛行機選ぶわ



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:00:24.24 ID:FLiSvTWQ0.net]
そういう問題?
そもそも19日間寝ないのが無理

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:05:26.51 ID:MujvgFr00.net]
>>446
そういうのはケースバイケースらしいです
JRと第三セクターが連絡運輸契約をしてるかどうかで
発券できる場合とできない場合があるそうです

新函館北斗ー函館は基本的に新幹線と連絡する
「はこだてライナー」があるので可能性は高いですが

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:06:54.07 ID:y+LbEtCl0.net]
>>428
おまいは活火山帯に海底トンネル敷設したいのか?

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/15(火) 19:15:11.73 ID:Ce90ZJhA0.net]
>>440
関東大震災が起きて、高速で事故が起きたら大変なことになるからな

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:23:55.07 ID:0bMp290i0.net]
例えば大深度地下方式(※)で、荒川区役所・川口市役所付近を
経由する新線を引くと仮定しても、大宮通過は無いとしたら

この距離だと300km/h以上の規格なんて寧ろ要らなくない?。
東海道新幹線(R2500)程度の線形があれば充分、と考えれば幾分楽になる。

※大宮駅は現高架ホームにせりあがる形

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 19:28:10.35 ID:y+LbEtCl0.net]
>>455
現状でも宇都宮以南は275km/h以下だから
大変なことにはならないよ

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 19:55:17.35 ID:Yblwzwon0.net]
>>446
みどりの窓口も閉鎖になったりしないだろうし
連絡乗車券も設定されるだろ
そうでないと新函館北斗の中間改札が無意味になってしまう

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:16:44.89 ID:VjiplRtk0.net]
新函館〜札幌 45分  360キロ運転
       53分  320キロ運転
       55分  300キロ運転
     1時間07分 260キロ運転
     1時間25分  200キロ運転→1973年着工決定時(小樽回り)

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:22:54.65 ID:wglWkrjp0.net]
>>465
なるだろクソバカw
100キロでも脱線すれば大惨事だ。

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:25:33.11 ID:VjiplRtk0.net]
なお現在は
新函館〜札幌 3時間30分 特急スーパー北斗



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:26:42.82 ID:fbyMuqsS0.net]
>>451
乗換回数と、30分前には検査場通過とか手間だなーと思うけどね。

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:33:10.11 ID:jYC4m5ZU0.net]
この手の飛行機対新幹線のスレで
新幹線支持派は空港までの移動時間のロスを指摘するが
新幹線に乗るのだって最寄駅(地元)からの移動を何故か無視して
飛行機を叩くんだよねーw

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:33:47.33 ID:y+LbEtCl0.net]
>>460
2004年新潟県上越地震で、とき325号は200km/h超で10両中8両が脱線したけど
死者負傷者なし
その後、ユレダ

474 名前:Xの高精度化と脱線防止ガードを台車に装着して更なる安全対策が取られている
それにしても低能なヤツほどクソバカなんてカンタンに使うんだよねw
[]
[ここ壊れてます]

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:34:26.08 ID:jYC4m5ZU0.net]
>>462
やはり新幹線停車駅への移動を無視して
飛行機を叩くのが出て来たかw

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:34:41.91 ID:dPvQXWIm0.net]
>>440
そうなの?
飛行機の墜落なんてどこでも起きてるのに、今も普通に飛ばしてるのにね。

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:35:33.21 ID:KbGeg2oa0.net]
普通の列車とかのレールじゃないの?東北新幹線w

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:36:20.26 ID:IJN/6DZH0.net]
大宮から南って何がダメなの?
騒音?
カバーつけてもダメなの?

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:39:50.77 ID:Yblwzwon0.net]
>>468
一番駄目なのは線形
速度向上には限界がある

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:41:00.85 ID:FLiSvTWQ0.net]
>>464
たまたまだろ
脱線をあまくみてはいかん
たまたまマンションに突っ込んだり
たまたま橋梁に突っ込んだり
たまたまカーブでドリフ状態のスペインのとか



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:41:16.10 ID:Z1f+UXD90.net]
新幹線の早割りが最大半額とかになったら結構売れそうなんだけどな
運用費のために値下げしない結果、需要すら見込めなくなったら本末転倒だと思う

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:42:46.09 ID:VVxPEMY00.net]
昔ながらの210キロにしてくれ。最近の新幹線は速過ぎて怖くて乗れないわ。
9号車のヒュッテでスピードメータを見ながらコーヒーを飲むのが最高の贅沢だと思うぞ。

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:47:02.45 ID:x1hIvqlE0.net]
>>462
千歳は手荷物預けとかにめっちゃ時間がかかる時があるからなあ
航空機エアプ勢はそういう知識がまるごと抜けてるからマヌケなことしかいわないのよね
そもそも手荷物って知ってるか?てレベル

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:48:14.30 ID:38pnPRyf0.net]
>>470
新潟のは脱線したけどたまたま大惨事にならなかったので
次回には脱線すらしないよう対策したんだよな

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:49:28.79 ID:wglWkrjp0.net]
>>473
なんだよおまえ自分の低知能博覧会かよwww
福岡―東京の航空シェアは95%だぞ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:51:09.71 ID:YYq9nwvt0.net]
>>468
沿線住民がいわゆるプロ市民

騒音が争点なんだけど本当は騒音は問題じゃないんだよ
並行してるもっと五月蠅い埼京線には何にも言ってこないんだもの
むしろ高速化しろだの増便しろだの

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:51:52.86 ID:dPvQXWIm0.net]
>>475
福岡もだけど、東京札幌とかにリニア通せば劇的に変わるんだろうなぁ。

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:53:25.53 ID:wglWkrjp0.net]
>>464
たまたま奇跡に上手く溝に嵌って滑走で済んだだけだろアホかお前もw
対向列車が来てたら大惨事は確実だったし転覆した方向が
溝側じゃなかったら高架の側壁超えて地上に転落して死者多数だった。
死者けが人ゼロはとんでもないまぐれだったことくらい認識しろやバカタレ

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:53:31.85 ID:l2PcCNLM0.net]
>>475
ほらね、福岡空港の立地の良さとか何にも知らない
この程度よ

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 20:54:22.97 ID:i4DBWn1A0.net]
>>402
青森市が現駅乗り入れを主張していたのを、
国鉄や運輸省が新青森駅を主張したという
歴史がある。
つまり、この区間を経営分離するには
合理的理由がなく不適当なのさ。



491 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:55:02.09 ID:ly9/pr610.net]
かまって欲しさ全開だなあの人
寂しい人生なのね…

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:56:17.70 ID:8/oByRpF0.net]
>>431
これよく言われるけど実際のところ函館市民の多くは
函館駅よりも五稜郭駅や新函館北斗駅の方が便利なことは無視されているよね

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:57:22.48 ID:wglWkrjp0.net]
>>479
立地と手荷物検査の有無が関係あるかウンコタレw
空港が近かろうが遠かろうが手荷物検査の手間は同じだろ。
それに一方は羽田空港で遠いのはなんら変わらんぞ。一方だけでも
空港が近いとシェア95%なっちゃうとかみんなよっぽど新幹線に
乗りたくないんだなwwwwww

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:58:17.24 ID:8/oByRpF0.net]
>>451
飛行機は正規料金が高いから割引率が高く見えるだけ
5ちゃんねらーはAndroidが多くてモバイルSuica使わないから知らないのかもしれないが、
モバイルSuica特急券使えば結構安く済むよ

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 20:59:40.07 ID:8/oByRpF0.net]
>>453
道南いさりび鉄道は既存の三セク(IGR、青い森鉄道、しなの鉄道)と比べても連絡運輸に消極的なのがなぁ

新函館北斗から上磯までの連絡乗車券が本州のみどりの窓口で購入できないことに関しては、北斗市は怒っていいと思う

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:01:34.32 ID:8/oByRpF0.net]
>>458
新函館北斗〜函館〜札幌・新青森・盛岡・仙台・東京のみになってしまう可能性もある

そういう場合、例えば東京〜函館の連絡乗車券は買えるが吉祥寺〜函館の連絡乗車券は買えないみたいな事例が多数発生する

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 21:01:59.91 ID:y+LbEtCl0.net]
>>478
うんたしかにそうだね。でもそれは在来線でも同様だから
キミは鉄道を利用しないでネットで文句だけ垂れてるだけの方がいいと思うよ。

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:02:25.66 ID:8/oByRpF0.net]
>>480
函館市も函館駅乗り入れを強く主張していたけどね

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:02:26.26 ID:uZ5ddAZ60.net]
だぁ〜かぁ〜ら〜、函館北斗とかいう中途半端なところでなく、
函館とか札幌を起点/終点にしようよ

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:04:58.77 ID:wglWkrjp0.net]
>>484
いや絶対的に安いんだが。今の料金でもJALで正規割引で羽田―福岡往復ホテル付で
\27800だぞ。ホテルは博多駅から1分、カプセルじゃないぞww
新幹線だったら5万前後やろ



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 21:12:36.06 ID:DlspS3bt0.net]
新函館より木古内を終点にして、道南いさりび鉄道を高規格化して函館と30分で結べば良かったんでないの
北へ乗り継ぐなら新函館だけど、実際はやぶさから北斗の乗り継ぎとか需要無いだろ

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:13:06.27 ID:QXGH0elL0.net]
>>490
そんなわけないだろと思って検索してみたら27800円だったけど、
1/23だったので1/16に出発日変更したら62200円に跳ね上がったw

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:15:05.87 ID:Yblwzwon0.net]
信頼と安定の新幹線無割引比較
無割引でも5万いかねえけどな

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 21:15:09.18 ID:Vuk0VyXC0.net]
シンカンカンってどこ

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:27:46.65 ID:QXGH0elL0.net]
東京福岡で7時10分発と22時30分着の飛行機を選択したけど、
新幹線だと6時30分発で午後から仕事、帰りは17時に出ないとダメ
自分なら飛行機選ぶ

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:30:42.42 ID:QXGH0elL0.net]
東京函館が4時間切ったところで
函館から道内各地は4時間くらい余裕でかかる

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:31:29.62 ID:E4OAhWXs0.net]
>>361
函館の中心街って、五稜郭公園付近と美原地区(亀田支所前)だっけ?
新函館北斗から直行のバスが出てるから、五稜郭駅や函館駅で降りるより、新函館北斗駅からバスが便利そう。
函館空港からも所要時間は大して変わらない。

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:34:27.17 ID:UKbj/QUU0.net]
この前、320キロ出してたよ?
マジに。
GPSアプリで測ってた

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:42:13.08 ID:wglWkrjp0.net]
>>492
www
いやだから最低1週間の余裕が前提やてwww
ホテルだって取らないといけないから普通の人間には問題ない。
どうしても明日乗りたいならスカイマークのが片道17000円台からある。
これでも新幹線より安い。

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 21:45:46.37 ID:hUDxpMOG0.net]
九州新幹線忘れないでくださいね。



511 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:45:58.45 ID:2wr8v5Ap0.net]
スケジュールが許すなら現状でも函館出張は新幹線がいいな。

飛行機は飛行機に乗ってる時間以外の面倒が多い。
落ち着かずに何もできない時間が長くてストレスが溜まる。
乗ってるときすらベルトで拘束されてろくな自由がない時間の割合が多いし、
安いチケットだと飛行機の乗り降りすら不便な席になる。

価格とトータルの所要時間だけを絶対視する人なら飛行機になるんだろうけど、飛行機移動は移動中の質が低すぎるから個人的には全く同列で比較できない。

新宿から三鷹に移動するのに同じ料金だからといって必ずしも混雑する中央快速線を使わないのと同じ感覚なんだが。

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 21:47:30.56 ID:hUDxpMOG0.net]
>>501
飛行機移動は待ち時間がな。
羽田の空路混雑とかで、定時なかなか難しいし
ドアツードアなら新幹線の方が便利よね。

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:49:40.08 ID:HNarFFcJ0.net]
青函トンネルを上下分離にしない馬鹿国鉄だからなあ

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 21:56:34.64 ID:xMMJzAvu0.net]
大井埠頭(東京湾岸)から苫小牧まで夕方発15時間のフェリーがあったら最高なのに、小樽着だったら
もっと最高。札幌行きサンライズのカートレイン(モトトレイン)でも可。

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 22:03:35.68 ID:0q/KiXoX0.net]
>>503
上段は在来線複線
中段は自動車道二車線
下段は新幹線複線

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:07:47.09 ID:dPvQXWIm0.net]
>>482
そうなの?
新函館北斗が便利には全然思えないが。

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 22:08:34.51 ID:iCXRkQUH0.net]
>>2
30キロ足らずスピードアップしてもたかが知れてる。線形も悪い。

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 22:13:52.75 ID:CkUPixA00.net]
>>30
弘前ルートだろうが八戸ルートだろうが難工事だから開通まで大分時間かかったんだぞ

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 22:14:16.80 ID:W5gUiF4J0.net]
>>477
本当は、札幌千歳に新幹線がいいかも

羽田もある東京での成田新幹線はポシャったけど、千歳はいけそう

北海道新幹線の首絞めるし、やるわけ無いけど

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 22:19:24.81 ID:CkUPixA00.net]
盛岡通過でいいんだけど通過線なくて通過できない構造だから
駅舎改修してくれ
ホテルメトロポリタン脇の道路貫通部4車線にして



521 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:25:03.54 ID:VCbs2eOW0.net]
>>479
札幌に福岡なみに立地の良い空港を建設したほうが
新幹線より札幌にとって良いんじゃないの?
どうして札幌国際空港を造らないの?

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:26:55.11 ID:VCbs2eOW0.net]
>>482
函館市民にとってはJRの駅は全部不便な場所にあるんだよ

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:28:02.55 ID:wfR+nHly0.net]
新幹線で北海道は行きたくないな 

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:33:43.61 ID:VCbs2eOW0.net]
>>361
五稜郭ー新函館北斗は待ち合わせいれて平均20分だろう
俺ん家は五稜郭から徒歩20分だからいいけど
函館市民の大部分は五稜郭使わないだろ

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:36:33.81 ID:VCbs2eOW0.net]
>>497
函館市民は函館空港へ、又は、函館空港からはタクシーだよ
さすがに新函館北斗からタクシーは無いわな
市内からは空港までが全然近い

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:36:52.92 ID:wglWkrjp0.net]
>>511
札幌は雪が多すぎて無理じゃw
千歳は年間降雪量が札幌の半分以下。ちょっとの距離で気候が全然違う。

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:38:15.90 ID:pRf57y180.net]
新幹線に乗るなら新幹線駅まで送迎じゃねえの?
青森駅と函館駅を相互に移動するやつなんて実際はたかが知れてると思うが

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 22:39:33.50 ID:fbyMuqsS0.net]
>>465
品川や浜松町に移動する手間は同じだろ?
リムジンバスだって、全部の駅から出てるわけじゃない。
そこへの移動の手間は一緒。
新幹線は東京駅か上野駅、大宮まで行けば、
後は新函館北斗駅で乗り換えするだけ。
意外と品川に出づらい地域は多いんだぜ?

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:44:42.00 ID:1U29mSVn0.net]
あと何気に空港は新幹線駅より歩く距離が長かったりするのもしんどいんだよな。コスト重視でLCCなんか使えばなおさらのこと。

飛行機はLCCからFSCまでサービス・料金のバリエーションが多いのは理解できるけど、
コスト比較ではLCCの割引運賃、定時性やサービスの話になるとFSCを持ち出してくるなんてのはフェアじゃないよな。

遊びだったらいいけど仕事では怖くてLCCは使えない。

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:44:58.50 ID:r64nxz7W0.net]
大宮と宇都宮の間の275キロも速度上げろ。新青森と新函館の間なんかトンネル以外は400キロ
でもいいぐらいだ。



531 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:46:02.40 ID:VjiplRtk0.net]
札幌〜東京飛行機の実態。
札幌駅〜新千歳空港 約40分  大抵2〜3分遅れるので妥当な数字。
カウンターまで 約7分
搭乗手続き 約10分 (出発は30分後)
待合室で 15分
搭乗開始〜離陸まで 30分・・・これが長い!
飛行時間 1時間35分・・・昔は1時間15分だったのに年々遅くなる
降りる時間 20分・・これも長い。出口が少ない飛行機の宿命。
羽田空港ロビー〜モノ

532 名前:レール改札 10分
モノレール乗り場で待ち 5分
モノレール浜松町まで 30分

ここまでの合計=262分=4時間22分。
[]
[ここ壊れてます]

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:48:13.51 ID:1i96KoHy0.net]
>>489
七飯に乗り入れできるのが最良だったんだが新函館北斗でもまあマシな方かと

道南いさりび鉄道の茂辺地、上磯付近乗り入れだったら函館駅までの所要時間は今より長くなる恐れがあった(道南いさりび鉄道は全線単線だから)

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:53:22.06 ID:1i96KoHy0.net]
>>490
1ヶ月後の東京⇒新函館北斗
・スーパーモバトクSP \10,310
・スーパーモバトク \15,460
・モバイルSuica特急券 \20,630
・正規料金 \22,490

飛行機の早割に相当するスーパーモバトクSPを使えば、新幹線でも飛行機早割並に安くなるんだよなぁ

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:55:08.68 ID:1i96KoHy0.net]
>>491
道南いさりび鉄道は線形、交換設備その他諸々の事情により表定速度が遅い
仮に複線化・高規格化したとしても時短効果は薄いと思う

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:55:49.14 ID:vfllIz6v0.net]
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw


za

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:56:05.48 ID:1i96KoHy0.net]
>>497
北大水産学部だと新函館北斗から直接バスで行く方が便利だというね

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 22:57:09.87 ID:1i96KoHy0.net]
>>503
せめてここは東日本管轄にすべきだったよな

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 22:58:04.20 ID:L0y6haT30.net]
>>503
トンネルじゃなく、橋にすれば良かったんだよね(-_-;)y-~

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 22:59:36.79 ID:qxDbFgYA0.net]
新幹線が高速になってもその分各駅が減って大都市間以外は使いにくくなる
乗り継ぎ考えたら車の方が楽で早いなんて事も



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:01:13.38 ID:kO8KkYkn0.net]
>>522
ホント、七飯にすべきだったよね。
車両基地は今の所でも いいんだから。

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:01:53.42 ID:1i96KoHy0.net]
>>506
高速道路の七飯藤城インターが意外と近いし
駅前駐車場の駐車料金は1泊500円という格安なので、
マイカー利用者には便利なんや
https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/docs/1644.html
函館駅周辺は駐車場料金高いし、
バス利用するにしても函館駅まで行くバスってそこまで多くないからね(函館のバスは函館駅に乗り入れないバスが結構ある)


函駅は駐車場

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:03:46.58 ID:wglWkrjp0.net]
>>521
飛行時間1:35ってプロペラかよバカw
千歳空港にどうやって行って羽田からどこにどう知ったこっちゃないが
常識的には定刻45分前くらいに空港に行って今の時期は1:40で羽田着。
両方合わせた時間は2:25だぞ、これでもたっぷり余裕を見てる。
札幌から東京の目的地まで普通に4時間弱で移動出来てるが。

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:04:06.70 ID:1i96KoHy0.net]
>>509
快速エアポート37分が新幹線15〜20分になったらなったで高速バスに流れるだけな気がする
この程度の時短で新幹線特急券払うぐらいなら現行の方がマシ

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:04:38.45 ID:1i96KoHy0.net]
>>512
戸井線が開業していればなぁ

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:05:47.68 ID:0bMp290i0.net]
戸田公園〜大宮
新幹線を130km/h以上にする時にありそうな見返り

通勤快速が、戸田公園/与野本町のいずれか一方に停車

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:06:46.60 ID:LuultqBG0.net]
>>514
かといってわざわざはこだてライナーに乗るために函館駅まで遠回りするかね
西部地区や漁火通、競輪場付近ならまだしも、
産業道路沿いだったらマイカーで直接新函館に行った方が便利だろう
高速道路も無料だし

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:07:09.11 ID:LuultqBG0.net]
>>515
とびっこは使わないの?

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:08:08.46 ID:pRf57y180.net]
>>523
言っても無駄だよ
新幹線の割引はないことになってるからさ

>>530
新函館北斗駅がターミナルなのは
大沼国定公園の最寄り駅の大沼公園駅の位置に似たもやもや感があるな
七飯駅だったら複線単線と支線の境界でもちょうどよさそうなんだが
少しでも函館駅に近くなるし

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:11:21.68 ID:XSkywL0Y0.net]
>>511
そもそも札幌という土地に道庁を作ったのが間違いの元。
本来なら函館か苫小牧辺りに道庁を置くべきだった
まあ、当時はロシアの侵略が想定されてたというもあるんだろうが

正直、今からでも札幌から南に道庁を移転するべきと思う



551 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:12:28.99 ID:MJWbSWHe0.net]
>>530
北斗市内に出来てしまったのは実に災難だった

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:13:54.84 ID:QXGH0elL0.net]
1か月も前に予約できるなら時間短い方を選ぶから飛行機だと思うんだが・・・
新幹線のメリットって乗り遅れても次便の間隔が短いからじゃないのか

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:15:14.58 ID:pRf57y180.net]
あと、七飯駅に新幹線駅が出来ていたら
駅名で揉めることもなかっただろうなって思う

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:16:23.07 ID:XSkywL0Y0.net]
>>541
飛行機のメリット、ネット予約・クレカ決済が可能。
出張関係なら会社発行のコーポレートカードだと出張費の清算がめちゃくちゃ楽

この辺がJRは弱い

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:17:03.96 ID:6V2vG5w00.net]
新函館北斗ってその名に反して北斗市の中心駅とは言えないよね

新函館北斗駅前から北斗中心部に行くバスは一本もない(函館中心部に行くバスは無数にあるw)し、
新函館北斗から清川口・上磯までの通し乗車券も購入できない

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:17:57.14 ID:pRf57y180.net]
>>541
お前の価値観を押し付けないでくれるか
鉄道を選ぼうが飛行機を選ぼうが人の勝手だろ

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:20:44.64 ID:6V2vG5w00.net]
>>543
そこはむしろ新幹線の方が便利じゃない?

スマホのSuicaアプリだけでスーパーモバトクを購入することができる
しかもクレカ番号を入力する必要すらない(スマホに登録したクレカで自動決済される)

飛行機のネット予約はChromeやSafari経由になるし、逐一クレカ番号の打ち込みが必要だから
Suicaアプリより不便だよ

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:22:03.68 ID:y+LbEtCl0.net]
>>532
バカはお前。
羽田-新千歳間の飛行時間はスカイマークの1時間53分を最長に
全日空・日本航空・エアドゥは1時間30分でタイムテーブルが組まれてる。

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:22:29.31 ID:pRf57y180.net]
>>543
お前の世界の鉄道はネット予約もクレカ決済も出来ないのか
どこの異世界の住人だ?

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:23:00.79 ID:wglWkrjp0.net]
>>523
いや俺の出したのは1週間後から使えるしw
一か月以上先なら飛行機はもっと安いぞww
条件そろえるならJRの運営するびゅうプラザとかその辺の
ホテル付新幹線往復券と比較するべき。



561 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:23:33.27 ID:y4ZjcoUj0.net]
>>541
スーパーモバトクはモバイルSuicaそのものだから、
普段Suica使うのと全く同じ感覚で新幹線にのれるメリットがある
これは飛行機にはないメリット

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:24:22.14 ID:wglWkrjp0.net]
>>547
簡単な足し算のできないバカでちゅかwwww
死ねよwwwww

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:25:10.61 ID:y4ZjcoUj0.net]
>>549
なんでホテル付き往復券と比較しなきゃならないんだよ

北大生の本州帰省利用とか、東京の親戚に遊びに行くとか、函館に帰省する場合の利用客にとってホテルは邪魔だろ

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:26:11.06 ID:0q/KiXoX0.net]
昔の100系2階建てみたいにいろんなスペースを作れば4時も長く無いよ。喫茶室とか展望室とか食堂車やバーなんか

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:27:36.77 ID:0q/KiXoX0.net]
後国際線のビジネスみたいにフルフラットシートとか液晶テレビで映画とか

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:28:19.28 ID:Yk8K4JDU0.net]
>>553
居座られると困る

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:28:31.38 ID:U5+nHezc0.net]
>>544
東京でいえば、
中央大学付近を「新立川八王子」と呼んだり
首都大学東京付近を「新橋本八王子」と呼ぶようなものだからな

どちらも八王子市内だが八王子中心部からはあまりにも遠い

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:29:41.88 ID:wglWkrjp0.net]
ああこのバカID:y+LbEtCl0時刻表の1:30を飛行時間だと思ってるんだなwwww
実際ドア閉めてから降機するまでの時間だから離陸まで30分だとかそんなもん
全部含んでるんだがオツムが足りなくて理解できてないのだなカワイソスwwwwww

>搭乗開始〜離陸まで 30分・・・これが長い!
>飛行時間 1時間35分・・・昔は1時間15分だったのに年々遅くなる
ププッwwww

>降りる時間 20分・・これも長い。出口が少ない飛行機の宿命。
こいつ牛かよwwwwww
2分も掛からんわwwwwwwww

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:30:55.09 ID:VjiplRtk0.net]
再掲
札幌〜東京飛行機の実態。
札幌駅〜新千歳空港 約40分  大抵2〜3分遅れるので妥当な数字。
カウンターまで 約7分
搭乗手続き 約10分 (出発は30分後)
待合室で 15分
搭乗開始〜離陸まで 30分・・・これが長い!
飛行時間 1時間35分・・・昔は1時間15分だったのに年々遅くなる
降りる時間 20分・・これも長い。出口が少ない飛行機の宿命。
羽田空港ロビー〜モノレール改札 10分
モノレール乗り場で待ち 5分
モノレール浜松町まで 30分

ここまでの合計=262分=4時間22分。

これなら360キロ新幹線なら対抗できるかもだ。

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:33:33.54 ID:+P9k+RNx0.net]
>>402
北海道新幹線はJR北海道の経営
津軽線はJR東日本の経営
別の会社だから並行在来線に当たらない。それだけ。



571 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:33:52.32 ID:VjiplRtk0.net]
>>557
2分で降機できるといってるアホがいる。笑 ギネスブックものだろ。爆笑。
通常でも平均20分かかる。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:33:58.76 ID:wglWkrjp0.net]
>>552
安いからだろアホかwww
航空券ばら売りよりパッケージが安いのは旅行業界のイロハだろそんなもん。
安くなるのはJRも一緒だぞ。旅程が1日だろうが14日だろうが
ホテル最低一泊付ければパッケージになって激安になるし嫌なら泊らなければいい。

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:36:44.52 ID:wglWkrjp0.net]
>>560
座席なんて自由に指定できるのに早くおりたければ前方取れよバカwwww
最前列ならドア空く前にさっさと通路に並んでドア空いたら2秒で機外だアホwwwwwww
本当に引きこもりの世間知らずだなオマエwwwwww

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:38:06.69 ID:pRf57y180.net]
>>559
別の会社だからってよく言われるけどそれ変だからな
JR東日本からしたら国策で出来る新幹線に特急列車潰されて
その新幹線は他社が運営するんだぞ

青森県にこれ以上負担させられないとか政治的な判断とかのほうがよっぽど納得できる

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:38:41.19 ID:7VeP0KaU0.net]
将来は、JR東日本がJR北海道を支えるようになるだろうしな

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:40:16.84 ID:y+LbEtCl0.net]
>>560
機体がまだターミナルに着く前に
シートベルト外してCAの制止も無視して
我先にドア前に陣取るヤツなんだろw

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:40:19.23 ID:wglWkrjp0.net]
>降りる時間 20分・・これも長い。出口が少ない飛行機の宿命

wwwwwダメだwwwwww腹いてええええええwwwwwwwwwww

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:40:46.30 ID:1i96KoHy0.net]
>>563
津軽線は電化区間の特急収入がなくなって赤字がひどくなっただろうしな
奥津軽いまべつ〜新青森の並行在来線は津軽二股〜蟹田〜青森〜新青森でしょう

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:41:45.80 ID:VCbs2eOW0.net]
>>556
てか新函館北斗は、東京でもないのに東京ディズニーランドと呼んだり、新東京国際空港と呼ぶようなものじゃね
ふつうに考えたら北斗駅だよな
函館市がゴネて新函館北斗になっちゃった
一番良いのは渡島大野のままだったろうw

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:42:30.29 ID:NOjSUJP30.net]
>>560
平均20分は盛りすぎw
モノレール改札まで5分もあればいける
浜松町までは各停でも30分かからない



581 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:45:48.59 ID:VCbs2eOW0.net]
>>536
だから新函館北斗に行くより函館空港に行くほうがぜんぜん便利だって

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:46:02.11 ID:XSkywL0Y0.net]
>>548
実際に予約サイトを使えばわかるが、JRの予約はかなり使い勝手が悪い
航空会社の方がサイトの充実度はかなり上で洗練されてる

それと、一般には非公表だが各航空会社は法人割引というのをやってて結構な割引率
ここもJRにはない強み

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:47:42.54 ID:bWwuc//Z0.net]
浮間舟渡駅に新幹線のホームを作り、
東京ゲートウェイ駅にすれば、全て解決。

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/15(火) 23:48:18.30 ID:NOjSUJP30.net]
>>571
新幹線のネット予約とかヘビーユーザーしか想定してないよね

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:52:30.67 ID:pRf57y180.net]
>>571
で嘘ついたことに対する謝罪はまだ?

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:53:58.45 ID:wglWkrjp0.net]
>>569
現実に飛行機のターンアラウンド時間は45分しかないからな。
大体5分程度で全員降機させて忘れ物確認や清掃、コンテナ搬出で20分、次の出発の
点検とコンテナ積み込みに20分、搭乗客の機内案内は10分前ってのが通常。
降機に平均20分とか爆笑だわwwwwwwww次の便大幅遅延だwwwwwww

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/15(火) 23:58:48.56 ID:+P9k+RNx0.net]
>>563
>>567
別に変じゃないだろ。
新幹線走らせて国に線路使用料払う方が金かかるんだから。
北海道新幹線はそれで赤字になっている。

津軽線は北海道と本州を結ぶ貨物列車の通過使用料が入ってくる。
特急を走らせる経費は消えて、JR東日本としては願ったり叶ったりだろ。

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:01:13.03 ID:Pj52chZE0.net]
新幹線のスレで飛行機を推しているやつって、
航空会社関係のひと?

新幹線が不便と思う一般旅客なら、
このスレ自体を読むこともないだろう。

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:01:56.07 ID:xjtP+4Se0.net]
「新幹線札幌延伸時に函館〜新函館北斗が経営分離されるのはおかしい」とイチャモンをつける奴は多いけど、
本来なら北海道新幹線が新函館北斗まで暫定開業した時点で
木古内〜函館〜新函館北斗を運営してもおかしくなかったんだよ

だけどJR北海道はスーパー北斗を自社で囲い込みたいから、
函館〜新函館北斗の経営分離を新幹線札幌延伸まで留保している

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:02:28.71 ID:xjtP+4Se0.net]
木古内〜函館〜新函館北斗を道南いさりび鉄道が運営



591 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:03:25.01 ID:yCP7N4I90.net]
実際に使ってる身としては東京ー函館は飛行機が楽なんだよ
だいたい皆そうだろう
その証拠に新幹線が開通しても飛行機の利用客数はほとんど変わってないじゃん
新幹線開通で利用客が海峡線に対して初年度は6割増えたわけだが
これは青函の利用者が増えたわけであって、東京ー函館の飛行機の客をそれほど奪ったわけではない
新規の鉄道利用者を増やしたのは立派だが、二年目は早くも2割もダウンしてる
初年度は開業特需だったと思った方が良い
今後が正念場だね

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:03:44.94 ID:6L70RMMQ0.net]
>>576
貨物収入はあるとはいえ特急スーパー白鳥の旅客収入がなくなったんだからやはり赤字額は増えてるだろう

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:04:19.88 ID:I+4Zj2vr0.net]
>>576
JR貨物の線路使用料で儲かるとかアホか
貨物列車が走れば走るほど旅客会社は大損なんだが
整備新幹線の貸付料なんてJR北海道の分なんてあってないようなレベルだ
JR東日本がむしろJR北海道の分出してるレベルだし
青函トンネルの費用をJR北海道に持たせるからおかしなことになってるだけだ

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:06:49.56 ID:6L70RMMQ0.net]
>>571
今どき新幹線の切符買うのにえきねっと使うとか情弱すぎるw
https://m.youtube.com/watch?v=zqrqk2yaoGw
https://iphone-beginners.com/apple-pay/suica/kiji-16580.html
Suicaアプリはえきねっととは比較にならないほど簡単に切符買えるのに

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:08:10.92 ID:Pj52chZE0.net]
>>580
飛行機ユーザーのキミが
JRの経営を心配する必要はないだろう。

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:08:40.68 ID:n81BzeXB0.net]
>>570
新函館北斗より駐車場代高いじゃん>函館空港

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:08:47.33 ID:LvA3p0Y90.net]
知恵袋にもいたな津軽線は貨物で大儲けとか言ってるやつ
JR北海道がJR貨物に対してちゃんと対価払えって文句言ってるじゃん
特に海峡線の費用を
貨物はJRの旅客会社からしたら邪魔者だよ

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:10:10.66 ID:T82OTH610.net]
モバイルsuicaなんて日本人の20人に1人も使ってないし
対応スマホを持ってない人も大勢いる

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:10:43.33 ID:n81BzeXB0.net]
>>568
道南出身者にしかわからないと思うけど
あそこ北斗市の代表駅としてもゴミなんだよ

法政大多摩キャンの最寄駅である相原駅を「新町田駅」と呼ぶようなもの

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:11:20.24 ID:nknBRji60.net]
LCCは成田がやはりネック
東京からなら新幹線選ぶね



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:12:03.30 ID:QLLRveCI0.net]
>>583
モバイルSUICA持ってないんだけどどうすればいい?

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:12:34.27 ID:n81BzeXB0.net]
>>590
ガラケーなの?

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:12:37.01 ID:I+4Zj2vr0.net]
>>587
iPhoneでもモバイルSuica特急券は買えるんだが…

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:14:02.06 ID:/II72FjJ0.net]
>>589
ジェットスター 安いで〜(・3・)

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:14:13.99 ID:Pj52chZE0.net]
>>588
平成の大合併で、函館市が併呑しておくべきだったね。
それなら駅名でもめることもなかった。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:14:43.24 ID:QLLRveCI0.net]
>>591
ううん。iPhone 6 Plus。
寧ろガラケーのほうがSUICAは救われてるかも。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:14:59.44 ID:yCP7N4I90.net]
>>588
知ってるよ
オレは函館出身者だからね
だいたい北斗市ってなんだ
上磯のくせにw
駅の場所は大野町かw
しかし新函館って名前は北斗よりもっとないだろ
函館じゃないんだから

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:16:07.91 ID:mPwtW8tP0.net]
>>563
津軽線は新幹線開業後もカシオペアとか走らせられないか、を考えて、あえて残したんじゃないかなぁ。
会社が違うから、って単なる口実というか、それっぽいけど屁理屈というか、そんな風に聞こえる。

単なる通過ローカル線なら、十中八九並行在来線ダロ、って言った気がする。
全く新幹線在来線が交わらない八戸から青森を切ったのに、津軽線を残したのは意図があるんじゃないかなぁ、って。

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:16:53.88 ID:I+4Zj2vr0.net]
>>596
品川区にない品川駅みたいなもんだよ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:16:58.59 ID:BBOGLdwx0.net]
>>584
田舎新幹線は大赤字で財政食い荒らすから問題なんだよ



611 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:17:09.14 ID:n81BzeXB0.net]
>>587
iPhone7以降なら全ての機種でApple Pay Suicaが使えるし、
AndroidもPixel、Xperia、GALAXYなどのメジャー機種なら当たり前のように使えるでしょう

スマホを持っていながら、あえてモバイルSuica特急券を使わず「正規料金」を払うなんてあまりにも情弱すぎる

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:18:26.14 ID:yCP7N4I90.net]
>>594
函館は市民税や公共料金なんかが高くて敬遠されたらしいよ
函館の市政はほんとダメ

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:19:29.03 ID:iRHbMSlm0.net]
>>580
ここ数年、函館に流入する観光客は増えているから単純比較はできないのでは?
飛行機乗ってると昔より外国人観光客増えたように感じる

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:20:01.67 ID:1sOWazYE0.net]
飛行機で行きます
函館もLCC増えたしな

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:20:37.06 ID:yCP7N4I90.net]
>>584
JRの経営だけならなんにも心配してないよ
ただ衰退しつづける出身地について関心があって、いろいろ心配している

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:20:52.86 ID:Vsrk+6PV0.net]
>>595
Apple Watchを買おう(提案)

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:21:55.72 ID:QLLRveCI0.net]
>>605
やっぱりそれかぁ。。。

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:22:29.67 ID:Vsrk+6PV0.net]
>>601
函館は市電・路線バスも高いよね
札幌の方が明らかに安い

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:22:38.39 ID:yCP7N4I90.net]
>>598
品川駅ができたとき品川区は無かった
時代が違うよ
100年前の話しじゃん

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:26:37.61 ID:/II72FjJ0.net]
しかし、楽しみだな
整備新幹線区間が320kmになって
既存の区間が360kmになったら速いなんてもんじゃないぞ



621 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:27:10.23 ID:I+4Zj2vr0.net]
>>597
北海道新幹線は青森県を通るから当然建設費用を負担しているわけだが
これが青森県に利になるかと言われたら微妙すぎる
奥津軽いまべつとか新幹線駅でぶっちぎりで最下位の利用者数だし
だから津軽線の経営分離は見逃してもらえたんじゃないかね
JR東日本だから可能であって、JR北海道が同じ立場なら猛反対するだろう

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:28:10.98 ID:mPwtW8tP0.net]
モバイルSuica持ってれば、ってレスがあるけど、飛行機は特別なアプリとか別にいらんぞ。

ビューカードじゃないと年会費も掛かるし、JR使わない地域だったりしたら、東日本エリアに住んでても、
そこまでメリットでは無いと思うが。。。

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:28:20.65 ID:T82OTH610.net]
>>592>>600
飛行機の予約はPCスマホなどの環境を問わず登録や設定など一切しなくても使えて簡単
頻繁に使わない人や外国人にもハードル低いよね

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:28:39.33 ID:yCP7N4I90.net]
>>582
そう
JR貨物は国が決めた安い使用料で線路を使ってるから、JR旅客各会社は負担になってる
旅客はトラックに負けちゃうから国が維持してるんだよね
青函トンネルは旅客のせいで新幹線は本来のスピードが出せない
北海道と内地の貨物運輸は船が90パーセント以上で、JR貨物なんか8パーセント程度
JR貨物はJR北にとってお荷物

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:30:42.19 ID:MHwtoOs+0.net]
>>600
Androidは海外スマホだとおサイフケータイ非対応機種も結構ある
ファーウェイもモバイルSuicaは使えない

仮におサイフケータイ対応機種だとしても、AndroidはモバイルSuica特急券を買おうとする場合年会費もしくはVIEWカードが必要だから
iPhoneのように気軽にモバイルSuicaで新幹線に乗ろうとはならない

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:31:30.29 ID:Pj52chZE0.net]
>>604
じゃ、別にいいじゃないか。

キミは飛行機に乗り続ける。
一方、今回の高速化で、新幹線のほうが
利便性があると思ったひとが、
新幹線に乗り換える。

価値観なんてひとそれぞれ。
ただ、ここは新幹線スレなんで、
新幹線の利用を全否定するなら、
このスレから去ってほしいだけ。

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:31:44.57 ID:GAVEHcCT0.net]
>>612
iPhoneのSuicaアプリケーションはそれ以上に簡単に購入できるんだよ

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:31:53.93 ID:I+4Zj2vr0.net]
>>608
別に例なんだからそんなに噛みつかれても困る
厚木駅とか目黒駅とか他にもいろいろあるし
新函館北斗だけが特別とは全然思わない

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:33:13.01 ID:GAVEHcCT0.net]
>>611
特別なアプリいらんのじゃなくて、ブラウザ経由しなくてもいいというのがメリットなんだよ
ブラウザ経由だとクレカ番号やセキュリティコードの入力が必須だけどSuicaアプリはそれが不要(生体認証があるから)

飛行機予約サイトとえきねっと予約サイトとの比較なら前者の方が便利なのはいうまでもない

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:33:58.35 ID:oS3kQy ]
[ここ壊れてます]



631 名前:4M0.net mailto: 亀井だっけ?東北新幹線は空気はこぶようなもんだと言ったの誰か忘れたけど当たってるね []
[ここ壊れてます]

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:34:14.01 ID:JdMgU+fo0.net]
>>611
iPhoneのApple Pay Suicaは、ビューカードじゃなくても年会費不要なんだよ
AndroidのモバイルSuicaは年会費必要だが

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:34:24.83 ID:RaRB1uX/0.net]
このスレ鉄分多いの?

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:34:28.43 ID:EvUu50Hg0.net]
>>472
おじいちゃん、ヒュッテってなに?

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:36:41.39 ID:T82OTH610.net]
>>616>>620
iphone持ってない人は?

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:37:25.74 ID:mPwtW8tP0.net]
>>618
だからそれはアプリを入れていたら、の話だろう。
モバイルSuica特急券はビューカードじゃないと年会費も発生する。

ビューカードを持っていない、Suicaも無い人からしたらメリットにはならん。
むしろ障壁だ。

便利なのは知ってるよ。俺も入れてるから。
JRが無い土地に住んでるのに何故か持ってるから。

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:37:26.25 ID:JdMgU+fo0.net]
>>610
結局のところ並行在来線の経営分離はJRの都合次第でどうにでも解釈できるんだよな

JR北海道の札幌〜小樽、新函館北斗〜函館(※札幌延伸時は経営分離予定)
JR東日本の新青森〜青森、津軽二股〜青森、長野付近、横川〜高崎
JR九州の博多〜新八代、熊本〜鹿児島中央
なんてのはJRの都合で経営分離されなかったもの

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:38:02.38 ID:3Ol3jebE0.net]
>>623
AndroidのモバイルSuicaアプリを使えばいい

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:40:04.27 ID:3Ol3jebE0.net]
>>624
俺はiPhoneだから、
SafariでANAやJALの予約サイト使うよりSuicaアプリでスーパーモバトク買う方が圧倒的に楽で便利だと思うんだけど、
AndroidのモバイルSuicaアプリはそんなに使い勝手悪いの?
ブラウザで航空券予約するより不便だというのはよほどひどい仕様なのだろうか

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:46:52.48 ID:mPwtW8tP0.net]
>>627
どうしてもアプリ上対ブラウザ上にしたいの?
航空会社にだってアプリあるが。



641 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:49:15.79 ID:OLLISwWz0.net]
>>628
じゃあ航空会社もアプリでいいよ

AndroidのモバイルSuicaアプリってiPhoneのSuicaアプリより不便なのな

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 00:50:26.95 ID:T82OTH610.net]
>>626
MVNOの端末の大半は対応してない
androidを使ってる訪日客はまず使えない

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:56:10.57 ID:sDqqaBDt0.net]
>>627
Android版モバイルSuicaアプリも、新幹線特急券の購入手続に関してはiPhoneのSuicaアプリケーションと大して変わらない

ただAndroidユーザーだと新幹線特急券を買うためにモバイルSuica年会費orVIEWカードが必須になるから、
その手続きもしなきゃならないのかーってなると航空券予約よりめんどくさいと思ってしまう

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 00:58:10.60 ID:ripBdBCd0.net]
>>630
Pixel持ちなら訪日客もSuica使えるのでは?
海外版iPhoneだとSuica使えるぞ

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:00:00.01 ID:653W7NGg0.net]
新函館北斗駅での乗り換え時に2階の券売機で新函館北斗〜函館の切符だけ購入している人を多く見かけた

北海道新幹線はモバイルSuicaやえきねっとトクだ値が多いよまじで

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:02:03.45 ID:I+4Zj2vr0.net]
そのうちモバイルSuica特急券は廃止になるから気にするほどのことでもない
代わりのサービスがサービスダウンとかしなければいいけど

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:03:47.12 ID:mPwtW8tP0.net]
>>633
あれ
そういえば函館駅ってSuicaとかicカード使えるんだっけ?

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:04:07.75 ID:ZipNEw1K0.net]
>>278
臨時運行で仙台一金沢があったから
出来なくは無いかと

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:05:26.29 ID:I+4Zj2vr0.net]
>>635
鉄道では使えない
店舗では使える

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:05:41.52 ID:mPwtW8tP0.net]
今調べたら使えないっぽいな…
何という片手落ち…



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 01:07:07.60 ID:T82OTH610.net]
>>632
それなりの割合使えない人がいるという時点でアレ

現に新幹線や特急利用者の大半未だに窓口や券売機に並んで切符買ってるでしょ

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:08:11.60 ID:mGyUnbhn0.net]
青函共用区間も180キロまでは共用走行でもいけそうだし今回は320キロと言ってるがアルファXで走行すると360まで出せる。宇都宮〜新中小国で360キロ新中小国〜木古内180キロ木古内〜札幌360キロで走行できたら4時間半切りの現実味が帯びてきた

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:10:53.67 ID:653W7NGg0.net]
>>634
Suicaアプリorえきねっとアプリから購入できるのであればそれでいいよ
在来線特急は今の所Suicaアプリからは購入できないし

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:10:54.40 ID:yCP7N4I90.net]
>>617
いや俺は噛みついてないよ
先に噛みついてきたのは君の方じゃないか

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:11:56.24 ID:mPwtW8tP0.net]
>>639
切符のルールも複雑過ぎるのか、複雑なルートとかだとオンラインで買えないからなぁ…

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:12:30.72 ID:Ccg2/BLz0.net]
>>632
PixelでSuica使えるのは国内版だけだよ
海外版PixelはSuica使えない

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 01:13:52.14 ID:4Hs9tpwK0.net]
300キロからきっちり止まるって俺が運転手さんなら駅が近づくにつれドキドキがとまらんよ

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:14:32.33 ID:AguVt6zH0.net]
AndroidでモバイルSuica使っている人って想像以上に少ないよマジで
Xperia持ちでもモバイルSuicaは使わないって人結構見かける

やはり年会費がネックなんだよね

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:15:10.29 ID:IjLq/H8H0.net]
窓口にならんでるのって予約発券とか指定席やで
自由席でいいならSuicaでもいいだろうけど100万人都市周辺以外は全く使えないゴミ規格だからな

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:16:10.95 ID:I+4Zj2vr0.net]
>>642
ごちゃごちゃうるせえな
例えすら分からねえのかよ

>>643
えきねっとでも思ったより複雑なルートでも買えると思うけどな
きちんと経由地を入力すればだが
素人にそこまで求めるのは酷かもしれん



661 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:16:43.57 ID:yCP7N4I90.net]
>>617
ちなみに品川や目黒は当時の村の名前に由来する
駅に隣接する村の名前をとったのだがその後、東京に23区ができる過程で遠くなってしまったわけ
あるいは代々木は千駄ヶ谷駅が先にできたので千駄ヶ谷村に関わらず隣の代々木村の名前をとったし
池袋も大塚駅が先にあったので池袋村の名前をとったなど理由がある
それに対して新函館北斗は函館からはるかに遠く、地理的に言えば函館をつける理由が無い
それらと比較するのは無理だね

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:17:19.89 ID:yCP7N4I90.net]
>>648
ごちゃごちゃうるせえのは君の方だよ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:19:49.12 ID:I+4Zj2vr0.net]
いくら吠えようが新函館北斗は函館ありきの駅なんだから
函館がつくのは当たり前の話
北斗市がごねて変な名前になっただけのこと
だいたい地名とリンクしてない駅名なんていくらでもある

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 01:24:01.00 ID:yVavBA5W0.net]
>>646
年会費1000円、その代わり半額以下の割引がたまにある、元は取れる

そのsuicaが新函北駅で使えないのが致命的

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:24:34.31 ID:LvA3p0Y90.net]
新函館(仮)だったくらいだし
北斗なんて眼中になかったろ
他と比較言うても別にここ以外にも離れた地名を駅名にしてるところあるわな

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:25:31.63 ID:mPwtW8tP0.net]
>>648
買えた?東京から中央線名古屋経由大阪まですら買えなかった記憶。

東京から新幹線新青森経由奥羽線羽越線高崎線経由大宮までは流石に無理だと思ってその通りだったけど。w

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:28:31.60 ID:mPwtW8tP0.net]
>>652
新函館北斗で乗り換えて札幌とかまで行くような人は予め切符持ってるだろうけど、
新函館北斗で降りて函館行くなら切符買わなきゃ、って凄まじくめんどくさく感じそうな手間だ…
時間にしたらほんの少しだけどさ…

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:33:22.30 ID:I+4Zj2vr0.net]
>>654
去年のGWでは東京〜大宮〜高崎〜新潟〜新発田〜秋田〜新青森〜木古内
をえきねっとで確保して発券したな
今の時間帯は時間外で試せんな
表示される路線名なんかも面白いから試しに色々やってみたりもしたぞ
釧路〜東釧路が釧網線だったり、鹿児島中央〜鹿児島が日豊線だったり

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:33:40.78 ID:M5WQlOEw0.net]
★新幹線コンプ日本一の北海ドーミン★

>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
>道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
>この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。

www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm


鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww
CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww
運休や遅れがほとんどなしwwwwww
札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww
最短で2020年開通wwwwwwwwww

子供たちに夢を! 北海道に活力を!   


↑ 「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです」・・・相当新幹線に飢えてるんだな、北海d民www

  

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 01:45:20.90 ID:opFpskwv0.net]
>>245
不可能ではないぞ?
お前はなにを言っている。今の進化のスピードを知らないだろ。



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 02:40:35.76 ID:4zOliroO0.net]
>>603
もうすぐ無くなるぞw

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 02:47:55.16 ID:4zOliroO0.net]
まあ4時間の壁なんてのは死語やな
料金次第で3時間でも厳しいやろ。

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 03:20:37.97 ID:M5WQlOEw0.net]
つまりこれって北海道の新幹線ヲタが騒いでるだけの話

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 03:25:33.54 ID:xjcwymVW0.net]
東京〜仙台まではドル箱です
仙台以北が無理ゲー

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 06:40:29.38 ID:3hQlAypf0.net]
>>649
地理的にいえば新七飯大沼だろうな

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 06:47:49.16 ID:pco0gjf+0.net]
日本の航空機の欠航率は0.30%
新幹線が0.18%だから実はそれほど変わらない
福岡空港あたりはだいたいこの数字のとおり

ところが冬の千歳空港という条件にするとこれが5.00%にまで跳ね上がる
冬は月平均80本近くが運休してるのよ

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 08:21:46.19 ID:1oSdn0o+0.net]
おせー

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 08:23:03.98 ID:1oSdn0o+0.net]
Suicaモバイル
日本語しか
使えない

外人わからんのだ

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 08:36:37.75 ID:4XM03tGT0.net]
320kmで走れるのに260kmで走ってたのは残念だね。
法律がおかしかった。
新函館北斗〜鹿児島直通運転のもいくつか作れないのかね。
直通に乗りたい人は多いはず。
金沢〜仙台直通も一日2本くらいあっていいのでは?

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 08:46:49.24 ID:Z3eExb9B0.net]
新青森から北の速度アップも東の負担でヨロ!



681 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 09:06:20.02 ID:+frCbEuj0.net]
>>401
沿線住民が反対してるから無理。
建設自体も反対してた。

だが、赤羽〜大宮間の切符販機等で
JR東の新幹線切符を買う奴がいる。
「おまえら反対してるんだろ!なぜ乗る?」

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 09:08:24.91 ID:Cxc9wF0i0.net]
>>662
大したドル箱でもない
宇都宮以北は廃線で

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 09:48:08.90 ID:8zKo0W+l0.net]
参考画像

https://i.imgur.com/K07NVU2.jpg

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 10:30:15.70 ID:XmkorVjj0.net]
やっぱ5ちゃんねるはAndroidユーザーの方が圧倒的に多いのかな

モバイルSuicaの年会費がかかるのはガラケーとAndroidだけだよ

iPhoneの人達はVIEWカードじゃなくても年会費かからないから、あえてモバイルSuica特急券を買わずにみどりの窓口で正規料金を払って紙の切符を買うメリットがない

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 10:38:30.02 ID:RCGjd/In0.net]
>>669
そんなの簡単な話。
反対している人と新幹線を利用する人が同一人物じゃないからだ。
いったい何万人暮らしていると思うんだ。
そして日常的に新幹線を利用している人がどんだけ沿線にいると思うんだ。

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 11:02:45.57 ID:Fvfl1tjZ0.net]
>>669
おいおい勘違いするなよ。
沿線住民ではなくプロ市民。
いまや老人の暇つぶし

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 11:25:26.87 ID:CcTrPVsm0.net]
>>664
何かお前凄く頭悪そう。特定の時期切り取ってなんか意味あるのかね。
福岡空港の方が通年の運航率は新千歳空港よりずっと悪いんだが
夏場の台風が主な原因だが。逆に冬場は全く運休がない、だからどうしろと。。。。。
どっちがダメージが少ないかというと間違いなく元々冬場は観光客が半減する新千歳の方だが。
福岡は夏のハイシーズンにダメージを受ける。

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 11:26:04.96 ID:uYRRuTj50.net]
高い
うん、高い
飛行機よりも高い

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 11:31:01.82 ID:9R5RV4820.net]
360キロ運転時
→但し宇都宮〜新青森間及び新函館〜札幌区間
青函トンネルも360キロ。(貨物は第二青函単線へ移動)

●東京〜仙台 1時間19分
●東京〜盛岡 1時間55分
●東京〜新青森 2時間36分
●東京〜新函館 3時間10分
●東京〜札幌  3時間57分

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 11:41:30.09 ID:CcTrPVsm0.net]
>>664
おまえに資料を読み解く知能があれば参考になるから見とけ
ttp://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/seibi/5/images/shiryou2_2.pdf

参考資料4-3に空港別就航率を並べたものがあるが新千歳空港は極



691 名前:゚て優秀で羽田、福岡よりも
上に位置してる。幹線空港で一番酷いのは那覇空港、段違いに悪い。
沖縄新幹線作るかおいww
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 12:11:10.60 ID:XL74m+ua0.net]
>>653
そりゃー、現行の函館駅の代替だから

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 12:49:09.92 ID:zMeJks0V0.net]
仙台〜盛岡は住宅街で車両の最高速実験やってるのに
大宮の連中には呆れる

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:07:54.10 ID:V0QtOJPE0.net]
千歳空港の冬の欠航率すげーな
こないだのもひどかったし
空港の冷たい床で二晩過ごすとか…

札幌まで延伸したら冬は新幹線を選ぶのが無難だなぁ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:07:57.68 ID:o+FMFoSq0.net]
大宮の手前までは320でも問題ない気がするけどな
あの辺大した事ないじゃん

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:10:33.18 ID:qfjeQSXM0.net]
選択肢が増えるのは良いことだわな
なぜイラナイ!イラナイ!と声高に叫ぶやつのがいるのか、よくわからん

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:13:31.72 ID:pwWVmfIo0.net]
Google Mapで見ると大宮上野間が酷くぐねぐねしてるのがよくわかる

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:14:40.66 ID:OlLLFvx10.net]
>>585
そりゃ空港のほうが便利だから強き設定なんだろ

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:16:34.77 ID:OlLLFvx10.net]
>>546
そもそもスイカもキタカも使えない函館人にとって、
そのために新たにアプリを用意させるってこと自体無理ゲー

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:19:43.63 ID:G/fgB3Tu0.net]
>>13
プロ市民がいた



701 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:19:51.03 ID:zeWkzZyH0.net]
東北新幹線は日本海側縛りがめんどくさいからなあ
東海道や北陸と違ってダイヤが乱れる要因持ちやし

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:20:34.98 ID:Fx+pI7Z20.net]
>>686
函館は、路線バスと路面電車に関してはICカード対応なんだが

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:22:38.48 ID:OlLLFvx10.net]
>>615
北海道新幹線の財源は税金。
JR北海道の金で作るわけではないし、
また、そのJR北海道ってのが、筆頭株主が特殊法人という事実上の国営。
だから、納税者がチャチャ入れる権利があるの。

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:23:21.36 ID:NUUloOpV0.net]
今からでも遅くはない
当初の計画どおり大宮から赤羽まで地下トンネルにしろ
今の政権ならじゃぶじゃぶ税金できるぞ

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:24:44.81 ID:9wbucAlG0.net]
>>690
納税者の権限で長崎新幹線を止めてくれんかのう?
あれこそ不要だろ?

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:27:53.11 ID:YWSnW4Uq0.net]
>>692
北海道新幹線は不要だが長崎新幹線は絶対にいる
そんなこともわからんのかね

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:28:15.07 ID:PcJZyumj0.net]
>>690
金出せばチャチャを入れる権利があるなら
地方交付税交付金を貰ってる地方自治体は
黙って東京等の交付金を受けて無い所の住民の意見を
黙って拝聴するか無いなw

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:28:50.28 ID:OlLLFvx10.net]
>>689
だからそれはスイカとかキタカなの?
自社のカードのほうがポイント還元とかあるってなら、
やはり障壁でしかないんだがな。
函館人がスイカアプリで函バスに乗るのが一般的っておっしゃるなら別だけど。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:30:02.32 ID:OlLLFvx10.net]
>>694
そうだよ。だから田舎っぺは叩かれてるでしょ?
税金納めるどころか東京からもらってる分際で、
いっちょまえに権利だけは主張するからな八ッ場ダムとか。

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:31:03.43 ID:OlLLFvx10.net]
>>692
あちらにも不要論



711 名前:は噴出してる。
どちらが必要か不要かというゼロサムの話ではないよ。
[]
[ここ壊れてます]

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:32:28.03 ID:OlLLFvx10.net]
>>683
選択肢を増やしてる財源が税金だとしても?
中央リニアのように、民間企業が勝手にやってることなら、貴殿のおっしゃる通りだけどね。

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:35:43.09 ID:PcJZyumj0.net]
原資が税金で叩くなら
地方にまともな道路や高速道路
JAなんかも要らないな
あと郵便局も要らないよ

郵便局の大株主は民営化したとは言えJR北と同じ国だからねw

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:37:55.79 ID:OlLLFvx10.net]
>>699
少なくとも高速道路は不要だよ。
あと、JAは株式会社でないってだけで、普通に民営なので。
公的資金がぶっこまれてるなら別だけど。

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:40:01.61 ID:2EMO+xps0.net]
>>698
税金をじゃぶじゃぶ使って景気回復!が現政権の方針だよ
新国立競技場に3000億円とか貴殿はどう感じた?

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:41:49.22 ID:uGWXSAP20.net]
税金使うな厨は公務員が缶コーヒー飲んでるだけで発狂する特殊な人たちだから…

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:46:38.19 ID:bpM4jH670.net]
今の安倍政権なら日本の税金10兆円つかって日韓トンネル建設とか普通にやりかねん

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 13:50:29.44 ID:OlLLFvx10.net]
>>701
不要。そもそも五輪自体が

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 13:58:30.90 ID:pcXWHHWy0.net]
五輪にすでに8000億円
これだけあれば新しい青函トンネルをあと2本も掘れたのにな

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 14:01:07.84 ID:KjalQvhA0.net]
仙台 新青森だけ停まる最速便とか、いっそのこと途中停車しないのを1日一便でも運行したらいいんじゃない?



721 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 14:12:56.78 ID:Ak6b75q10.net]
>>695
函館はnimocaを採用している
相互利用の交通系ICカードも当然使える
ちなみに函館山ロープウェイや五稜郭タワー入場も交通系利用可能

五稜郭タワーは繁忙期は現金のみとか意味不明な運用をしているけどな

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 14:20:44.09 ID:KUEzeV5O0.net]
はやぶさが全席指定なのを知らなかったり東日本ではどこでもSuicaが使えるのを知らなかったり
なんでこのスレにおるのか理解できぬレベルの不思議な御仁がおるね

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 14:23:22.92 ID:8ljSRJ/t0.net]
>>706
仙台以北は空気輸送だなかな

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 14:23:46.97 ID:84IJbgx60.net]
リニアとか北海道新幹線とか中止して第2東海道新幹線作って
東京-大阪間を320km/hで走れるように

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 14:31:02.77 ID:bjCUvXwS0.net]
>>695
交通系ICカードでiPhoneとAndroidに対応しているのはSuicaだけだよ
なので東日本エリア外でもスマホで交通系ICカード使いたい人はSuica一択となる

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 14:36:01.38 ID:fXSd3P/50.net]
>>710
リニア中止する理由がない

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 14:50:29.32 ID:ETFamwAE0.net]
東北新幹線E5系 運転シミュレーター(福島―仙台)
https://youtu.be/X-7YCvm9CO8

やりてー

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 14:53:17.95 ID:fqL/65/x0.net]
逆に速度半分の夜行新幹線作れ

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 14:56:45.34 ID:jA5+TyVN0.net]
>>693
長崎新幹線を作るなら函館新幹線も作って

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 14:59:57.62 ID:jA5+TyVN0.net]
>>696
東京は首都をもらってるじゃん
国の公共投資も東京及び首都圏がダントツで一番
国の政策のおかげで圧倒的金持ちにしてもらってるのが東京だろ
一番もらってるのは東京



731 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 15:01:17.60 ID:fr1b+Y170.net]
せめて1時間早くなってからニュースにしてくれ

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 15:02:44.19 ID:OpIM7bGJ0.net]
どうせならリニアにしろよ
北海道まで新幹線なんて遅くて話にならん

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 15:07:10.69 ID:cQ+OZdJB0.net]
しかし函館まで20分かけて戻るから4時間切れないw

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 15:10:59.28 ID:u5on272f0.net]
>>2
新幹線なんだから最低200は出してもいいな
値上げしても構わない

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 15:46:08.08 ID:EvUu50Hg0.net]
>>667
はず、と言われましても?
東京から博多さえ殆ど乗らないでしょ?
年に一回くらいは良いかもね
所でどうやって直通させるの?
線路が繋がってなかったような

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 15:55:46.89 ID:RCGjd/In0.net]
>>721
繋がっていないのなら繋げばいい

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 16:04:27.43 ID:EvUu50Hg0.net]
>>722
需要が無いのでは?
君が費用を出せば良いよ
仙台から名古屋なら良いかもな

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 16:06:47.35 ID:JKeDWi0J0.net]
札幌開業するまでにJR北海道か倒産するよ

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 16:40:16.98 ID:HFlqBaX10.net]
東京駅をJR東海に取られたからJR東日本は新宿池袋に新幹線駅作れよ

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 16:53:23.55 ID:EfX7a9e40.net]
>>702
税金を私的に使用してたら犯罪。



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 17:23:33.90 ID:vgRkSPk40.net]
4時間の壁とか言うけど、新幹線なんて車内Wi-Fi使ってアベマTV見てたらあっという間だから気にしなくてもいいと思います!

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 17:38:03.51 ID:Q9lpWcXM0.net]
>>119
奥津軽いまべつ「…」

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 18:58:20.14 ID:0YqvFpax0.net]
九州新幹線で福岡−鹿児島が早く便利になって鹿児島は喜んだが実際は

日帰り出来るので企業の支店が無くなった
すぐに福岡に遊びに行くし就職もするので若者が減った
観光客の泊り客が減った

なんかの悪影響が出た

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 18:59:00.58 ID:KjalQvhA0.net]
乗りたい方に乗ればいいじゃんか。

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 19:01:40.78 ID:JJnj7mQD0.net]
>>711
別に問題なくない?
地方在住だろうとモバイルSuicaあれば不便はないと思うけどね
今やコンビニなら全国で使えるし電車乗らなくてもあってもいいような

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 19:16:52.39 ID:5i0qrTcY0.net]
>>719
飛行機なら二時間切り楽勝なのになあw

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 19:40:59.83 ID:YeML0FId0.net]
>>654
えきねっとで試してみたら出来たぞ
利用区間:東京〜大阪、経由地:塩尻、中津川、大垣で検索
経由地は通らざるを得ないところがおすすめ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 19:50:15.74 ID:G/fgB3Tu0.net]
>>122
全然ペイしないだろうな

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 20:24:41.46 ID:NFNWJ/wb0.net]
>>706
東京-札幌最速○○分!の広告用に設定はありえる

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 20:25:34.67 ID:t6eZK3ry0.net]
>>708
きちんと知らずに、函館便を守ろうとする輩は多い。
北海道新幹線スレからの荒らし



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 20:46:43.84 ID:xxXiW06r0.net]
>>557
>2分も掛からんわw
そりゃあ航空機は1.5分で全員降りられないと行かんけど・・・手荷物おいて脱出シュートなら出来るがw

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 21:00:12.85 ID:2QhWXWO30.net]
自分一人が我先に降機するのが2分弱としても
さも500人弱の乗客が降機するのも同様としているのがねえw

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 21:11:51.59 ID:JJnj7mQD0.net]
>>733
前に都区内〜金沢〜米原〜豊橋〜岡谷〜橋本って乗車券買えたな
窓口だと面倒だからありがたい

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 21:16:43.41 ID:PZmXLaLX0.net]
新函館北斗から上磯方面への連絡乗車券買えないのマジで不便すぎやろ
同じ市内に行くのに何故五稜郭駅で一旦降りて切符を買わなきゃならんのだ

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 21:37:08.28 ID:gUITby4D0.net]
>>440
難癖つけるのは財務省じゃないの?

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 21:37:32.65 ID:MhNgRwGZ0.net]
その前に大宮〜東京を何とかしろよ

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 22:17:20.91 ID:mHYdlSth0.net]
大宮から埼京線で帰ってくるのが通

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 22:27:53.60 ID:Z+f+163F0.net]
>>740
別に降りなくて良くない?
上磯で降りるときに五稜郭からの運賃精算でいいじゃん
乗換に時間ある場合はホームで待つのも普通は辛いから一旦降りるでしょ

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 22:42:36.33 ID:DAKlCQOj0.net]
4時間でも空港の立地次第だろ。
広島なんてあんな山奥の不便な所に作ったから行くまでが大変。
しかもバスがメインw
そりゃ新幹線に流れるわ。

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 22:55:55.05 ID:I+4Zj2vr0.net]
首都圏〜広島の飛行機のシェアが3割もあるほうが未だに信じられん…



761 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 22:58:59.98 ID:3hQlAypf0.net]
>>744
地元のみどりの窓口で道南いさりび鉄道の切符が買えないのはめんどくさい
キャッシュレス派だからなおさら

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 23:36:12.97 ID:NFNWJ/wb0.net]
>>733
えきねっとは特定都区市内以外発着のO字乗車券や6の字乗車券が発券出来ないのがクソすぎる

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/16(水) 23:45:20.88 ID:2QhWXWO30.net]
えきねっと以外の予約・発券システムは、Oとか6字とやらの乗車券が発券できるの?

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 23:47:35.41 ID:NEgddMit0.net]
東北新幹線って踏切あるんだよね

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/16(水) 23:55:15.55 ID:EQ/+GEuI0.net]
>>750
それ福島から分岐する山形新幹線じゃないの?

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 00:29:26.52 ID:22bpEkBm0.net]
>>746
空港からレンタカーでしまなみ海道や尾道観光だと、航空機の人は居るかもな。
ビジネス客は使わないな。
新千歳も、ビジネス客の実際の所はしゃあなしじゃないのかねえ?

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 01:41:04.54 ID:2k1x6e6e0.net]
>>752
新幹線だって59%だぞ馬鹿w

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 01:45:06.18 ID:JWv8UQVt0.net]
>>682
ゴム製の車輪にする

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 02:30:45.13 ID:nNhkD//60.net]
東京大阪とて新幹線は85%くらいだからねぇ

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 02:39:11.00 ID:+i0XNDxw0.net]




道 ←うわぁなにこのキムチ臭い文字は!



771 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 03:06:41.27 ID:ph/5BOB60.net]
札幌市、2030年冬季五輪に立候補予定
奇しくも2030年は北海道新幹線の札幌開業の年

札幌市「2029年に開業しろ」
JR北「お金がないから無理」
安倍「金があればいいんだな?」


同じの長野五輪で見たよ…

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 03:29:59.04 ID:ASzBzYPH0.net]
>>757
札幌市長は日ハムに逃げられて冬季五輪も世論も聞かずに誘致活動
除雪車を減らして除雪で混乱
そんな訳で就任以来最低の支持率33%。

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 04:46:38.23 ID:rSYbF0Mc0.net]
>>750
東海道新幹線の車両は踏切を通過する

工場の引込線だけど

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 04:50:16.04 ID:JhhHCVDN0.net]
将来、札幌まで行ったら3時間切れるはず。

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 07:12:27.48 ID:FNcBPqEA0.net]
>>756
東 海 道「・・・」

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 07:48:12.87 ID:pNsvAuWv0.net]
>>682
騒音問題じゃないの?

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 08:07:00.67 ID:pQA7+LHg0.net]
国交省がそんな話聞いてねえしとか言ってるな
そもそも最初から320km/h運転出来る状態で開業しないのが悪いのに
設備も法もやるきねえな

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 08:09:06.85 ID:nL50OwXL0.net]
大宮までの速度制限撤廃しろや
騒音だとかほざいてる埼玉土人は
耳に爆竹詰めて鼓膜破壊してやればいい

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 08:26:54.11 ID:pNsvAuWv0.net]
>>764
いや、あの速度でもギーギーいってる路線でスピードアップはねえわ。

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 10:35:44.87 ID:cuue6WSH0.net]
本数多いし・・・



781 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 10:39:52.16 ID:jMQFftwA0.net]
上野〜大宮間の130km規制をなんとかせんと

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 10:47:58.85 ID:jMQFftwA0.net]
飛行機は後ろのドアからも降りるようにすれば時間短縮できる
インドじゃそうやってるし右のドアから降ろすこともある

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 12:10:22.36 ID:22bpEkBm0.net]
>>753
残りが夜行バスなんだから当たり前だろ。
だから何?
航空便は広島空港までの乗車率で調べてんだから、
広島市内に行くかどうか調べてないだろ

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:11:06.19 ID:nkxng5zb0.net]
速度より本数増やして欲しい

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:13:26.77 ID:R62dY2FGO.net]
必ず新幹線初の事故が起こるな。

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:18:07.75 ID:gvGDbuca0.net]
一番安い自由席で東京から函館迄幾らで行けるの?
時間もさりながら320k出して大丈夫なの?

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 13:19:37.78 ID:DMvjbDpv0.net]
>>210
北陸新幹線の境界駅は上越妙高だけど、全列車が停まる長野で乗務員引き継ぎをやってる。

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:20:51.85 ID:nauf5Y+A0.net]
仙台盛岡青森を通過し、東京函館ノンストップなら3時間半の壁も突破できるだろ。
なぜ誰もそれを言い出さないのか?

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:23:40.51 ID:X1T+39ri0.net]
>>772
金額気にするなら飛行機じゃね
LCCもある

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:24:59.37 ID:X1T+39ri0.net]
>>774
最低限として会社が変わる新青森では運転士他乗務員が交代すると思う



791 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:26:02.48 ID:sR1sY+RV0.net]
インドやブラジルや北米に売り込めばいいのにな

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:26:52.89 ID:gvGDbuca0.net]
>>775
明らかに飛行機の方が安いんですね

いや、急がないんだけど時速320キロは
大丈夫だろうか ...

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:31:51.35 ID:7HU3uwcr0.net]
九州新幹線も時速300q化やれや。
関西←→鹿児島の客をピーチに食われまくってるだろが。

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:33:15.65 ID:U9qIuZ5z0.net]
どれだけ早くしても札幌までの延伸ないとなー
せめて函館に止まれば観光で
インバウンド需要も作れたかもしれないのに

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:34:40.93 ID:4Gxj5xBK0.net]
速度も大切だけど間違っても事故らないようにしてね

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 13:39:46.20 ID:/Yf429RU0.net]
>>775
バニラエア、函館から撤退するんじゃなかったっけ?

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:39:52.38 ID:adCdbZMX0.net]
札幌までで4時間切らないとダメだろうが、それは無理だろう

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:41:30.03 ID:1qVpd3Ub0.net]
大宮〜宇都宮の360qは難しいんですか?
騒音だけなら問題ないような。

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 13:59:45.11 ID:0TlQpXO90.net]
>>774
誰も乗らないと想像できるから

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 14:14:40.67 ID:pNsvAuWv0.net]
>>774
札幌ならともかく、函館のはずれじゃあ、仙台盛岡の方が多く利用してくれるからだろ。



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 14:18:45.59 ID:WTYbW4Ni0.net]
>>772
だからー、320`運転自体は宇都宮-盛岡間で今でもやっている。
今回のは今まで260`に制限されていた盛岡以北の整備新幹線区間を320`運転にしようというもの。

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 14:27:09.35 ID:Luo9h14K0.net]
>>769
スマンw
レス番間違えやw
>>746
広島市外の遥か彼方の山の中に
移転した空港で35%のシェアで
都心直接乗り入れの新幹線が59%
なら飛行機大善戦と言いたかったんやw

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 14:35:12.59 ID:iKyVK9U80.net]
>>779
関西〜鹿児島は鉄道35%くらいだったかな
以前の10%にくらべれば増えてはいるがまだまだね

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 14:39:17.55 ID:22bpEkBm0.net]
>>788
何だレス番違いか。

鉄道大嫌いの東洋経済曰く、
広島便の最終を遅くして、広島にいる時間を長くしたら少しは戻ったらしい。
ただそれも、広島発ののぞみ最終を遅くしたらどうなるかだけどな

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 14:49:25.49 ID:veeUtZph0.net]
>>774
途中駅からの需要を捨てるとか鉄道の利点を捨てるだけじゃん
山手線で快速走らせろレベルの次元の低い話するなっての

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 15:05:03.70 ID:fqKGghOW0.net]
用地買収の段階からゴネまくった地元住民をなだめるためにバーターで通勤新線を作り、
騒音防止のために制限速度を設けたら、新幹線よりも副産物の埼京線に投入された103系
の方がうるさかったという・・・
ところで、東京から北に向かって与野本町のカーブあたりまでは本気を出して何キロくらい
までいけるんでしょうかね?

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 15:06:15.91 ID:XUbJ4PWG0.net]
320の次の360の次はあるんかな?

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 15:07:37.60 ID:T5C97Z4S0.net]
360キロ運転時
→但し宇都宮〜新青森間及び新函館〜札幌区間
青函トンネルも360キロ。(貨物は第二青函単線へ移動)

●東京〜仙台 1時間19分
●東京〜盛岡 1時間55分
●東京〜新青森 2時間36分
●東京〜新函館 3時間10分
●東京〜札幌  3時間57分

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 15:19:05.44 ID:Eoh4NESC0.net]
>>793
320やろw
コスト増大に耐えられなくなって
減速するわww

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 15:58:49.32 ID:veeUtZph0.net]
>>793
札幌延伸時にはやりたいってのは報道されてるな
今回のはそのための第一歩だな



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 17:26:10.97 ID:bwUf1PcB0.net]
羽田ー千歳の利用者は年間8500万人
新幹線が4時間半でシェア8%でも単価高いからJRにとってはデカイと思うけど

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 17:54:59.22 ID:d8Ckz7IK0.net]
>>780
函館はインバウンド過疎地の南東北と違って
ただでさえ外国人観光客多いので、函館駅に乗り入れなくても大挙して押し寄せている

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 17:57:10.61 ID:8ENvnuxx0.net]
>>797
新千歳空港の年間利用客数が2000万人程度なのにその4倍以上かよwwwww

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 21:29:03.22 ID:afJxFwMX0.net]
>>779
300km/h化して数分時短したところで、それで新幹線に客がシフトするかと言えばそうではあるまい。
結局コストパフォーマンス、つまり値段なんだよ。
新幹線は高い乗り物だ。
たとえディスカウント料金でも。

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 22:20:22.46 ID:FNcBPqEA0.net]
>>800
関西-熊本間のシェアは空路と逆転しとるよ
博多以南も300km/h化で熊本はさらに新幹線に転移するだろうし
鹿児島も逆転する可能性は大きいやろ

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 22:31:58.49 ID:22bpEkBm0.net]
>>801
鹿児島も市内から遠いよな

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:10:47.86 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>383
全然大金じゃないて今頃気づいたの?w
どんだけバカなんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:15:16.06 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>463 ← 壮絶な低脳バカ発見

819 名前:


正しい平等比較は下記だぞ

鉄: 東京駅−札幌駅
空: 東京駅−羽田空港−新千歳空港−札幌駅

要は、駅to駅でだ
[]
[ここ壊れてます]

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:19:15.24 ID:HyGV34Lc0.net]
>>804
その説明は違うだろw
目的地は一緒で良いが
起点は会社or自宅だろ

起点が何処かで手段が違うのは当然だぞ



821 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:19:58.70 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>502
おまえ、「空のほうが所要かかる」の意味わかってないバカ?

空港に何分前に現着するかで変わるんだぞ
空港までの交通でトラブルで遅れる可能性を考慮するからだ

空も鉄も乗ったことない引きバカ連中は
そゆ当然の時間は一切入れてないからな

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/17(木) 23:21:10.77 ID:hCRwxIQ90.net]
`滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:23:25.24 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>523

おまえも実はバカ

>新幹線でも飛行機早割並に安くなるんだよなぁ

なぜ早割で比較すんだよ
遠出てのは安いから行くんじゃなく、
必要になったから仕方なく行くて用のほうが大半なんだが
こんスレは引きしかいないのかよwwwwwwwww

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:24:56.24 ID:XgP8BXWF0.net]
新幹線が飛行機からどれだけ客を奪えるかって話しじゃダメだよな
新幹線が新しい旅客需要をどれだけ生み出せるか
それがどれだけ北海道経済を活性化させられるのか
そこだよな

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:26:28.74 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>558  ← こいつも空乗ったことなさそw

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:30:37.13 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>565
タイヤ動いてるうちにドア前に陣取るやつは国内ではさすがにいないから
そもそもスポットに着いてから ドアモード で数分かかるから

ベルトは着陸で逆噴した時点でわいははずすがな

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:32:53.94 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>577
5chは初めてか?

ニュー速の鉄スレは、空も鉄も乗ったことない  引き  の吹き溜まりだぞ
過去のスレ全部読んでみw

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:33:06.75 ID:FNcBPqEA0.net]
>>811
と、思うだろ?
いるんだよそれがw

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:33:47.92 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>576
知恵遅れ乙
北の新幹部門は営業黒字年間30億だ

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:36:48.17 ID:C/AjuWRs0.net]
新幹線を新幹と略すか



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:37:18.77 ID:/FtbjsUt0.net]
>>804
死ねクソバカ白痴

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:38:20.75 ID:XgP8BXWF0.net]
>>558
ぜんぜん分かってないな
実際に使ってる身で言うと飛行機が楽なんだよ
新幹線は4時間以上座りっぱなし
4時間以上座りっぱなしはキツイ
腰もケツも痛くなる
前の奴にリクライニングされてイラっとするじゃん
イラっとした気持ちを4時間以上ガマンしなければならない
新幹線はホント苦しいわ
トータルの時間じゃないんだよ
適度に乗り換えたり、移動したり、座ってるのは1時間ちょっと
そういう飛行機のほうが楽なんだよね
だから俺は東京と実家のある函館を移動する場合、飛行機ばっかりだね
飛行機が楽
空港からもタクシーでいいし

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:39:07.32 ID:7UNdQO360.net]
大宮までだって200km/hぐらい出してもいいじゃないのか 大した建物もないのに

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:39:23.97 ID:c5rO5+Sc0.net]
ふつうはあっていい

「おまえらなんでLCCとか早割とかに異常にこだわるの?
俺は毎年平均〜往復乗るるけど、全部会社の出張でだから値段とか関係ないわw」

とかいうビジネスマンのレスて皆無なんはなんで?www

「定年前はよく出張で乗ってたけど」て過去形のレスも皆無wwwwwww


職歴皆無の優雅な貴族だらけのスレかよwww

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:41:06.88 ID:45m4zgDL0.net]
函館市電のICカードはニモカっていうんだけど、こないだ九州に行ったらニモカが売っててワロタ
なんで函館市電のICカードを九州が売ってんだよw

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:41:56.58 ID:XgP8BXWF0.net]
>>814
北海道新幹線の営業赤字100億円

JR北海道の18年3月期の営業収入は1737億円で前期より12億円増えた。
このうち鉄道収入は前期比横ばいの728億円。新幹線収入は79億円で23億円減った。
新幹線の営業赤字は100億円と、前期(54億円の赤字)に比べ2倍近くになった。
開業効果が一巡し、利用者数が落ち込んだうえ、設備の修繕費がかさんだ。
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24616_2.html

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/17(木) 23:42:05.30 ID:FNcBPqEA0.net]
飛行機だとリクライニングされないの?
それとも新幹線のリクライニングはイラっとするけど
空路のリクライニングは何とも思わないってことかしら?

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:43:14.43 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>690
おまえ奇形脳だろ

北海道新幹線乗るのは大半が道民以外なんだが
北海道新幹線の開通で一番儲かるのはJR東なんやが

バカてこんな当たり前のことも気づけないのか?www

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:46:36.83 ID:c5rO5+Sc0.net]
>>757
無知バカおつかれ

@札五輪は2030は当選ムリ、次の2034年だ
A現公式予定の2031年3月の延伸開業ではなく、
2029年秋に開業したいのはJR北だ
とっくに会見でコメントしてる

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:47:32.00 ID:XgP8BXWF0.net]
>>822
バカだな
飛行機は1時間ちょっと我慢すればいいだろ
4時間は我慢の限度を超えている



841 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:47:52.38 ID:c5rO5+Sc0.net]


842 名前:@
>>805 ← 真性の知恵遅れ搭乗
[]
[ここ壊れてます]

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:49:55.05 ID:c5rO5+Sc0.net]
 
>821 ← おま真性の知恵遅れらろ

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:51:06.34 ID:c5rO5+Sc0.net]
 

知恵遅れでも2019年迎えられるんやなwwwwwwwwwwwwwww

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:52:22.94 ID:C/AjuWRs0.net]
>>820
逆だw

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:52:42.12 ID:c5rO5+Sc0.net]
 
【東北新幹線】整備新幹線で時速320キロ検討、実現すれば初
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547511747/

1 名前:孤高の旅人 ★:2019/01/15(火) 09:22:27.65 ID:mYcFg6OB9

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190115-OYT1T50011.html?from=ytop_main4

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/17(木) 23:53:21.15 ID:C/AjuWRs0.net]
みんな落ち着けwww

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:00:08.30 ID:dFrfKywn0.net]
 
2019年01月17日(木) 17時45分
札幌〜東京を「4時間半に」 JR北海道
news.hbc.co.jp/6fb658c4be66c4170ba72f22ffb77677.html

北海道新幹線の新函館北斗駅から札幌駅までのおよそ212キロは、2031年春に
開業する予定で、今の計画では1時間13分かかります。
JR北海道の島田修社長は17日の会見で「1時間切り」を打ち出しました。

島田社長は、札幌〜東京間を4時間半で結びたいとスピードアップに意欲を見せました。

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:01:46.73 ID:5/ENfHgZ0.net]
>>825
羽田-新千歳ってドアクローズしてオープンするまで1時間30分位は掛かるが
新幹線の普通席より幅と前後が狭い座席で1時間ちょっとの我慢で済むのか?
まあ、プレミアムシートなら問題ないのだろうけど

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:02:13.55 ID:HqaCUenP0.net]
全座席グリーン並みにしないとなあ



851 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:04:40.30 ID:hhtRK8Ki0.net]
東京札幌を電車で移動はないわ東京福岡もな

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:06:44.05 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>833
おれは東京と函館の話しをしてるだろ
羽田ー新千歳の話しなんかしてない

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:07:12.00 ID:dFrfKywn0.net]
>空より高くて遅い新幹線なんか延伸開業しても乗るやついるわけねーだろw


空も鉄も乗ったことない引きの定番セリフだが

東−札新幹線  のない現在は、
当然、空と鉄は比較対象にはならない
しかし空の  駅to駅の所要時間  を算数したら
「延伸開業したら新幹線のきっぷとれなかったやつがしかたなく空なるな」と
0.4秒で想定できなきゃいけないんだがwwwwwww

このスレは毎回真性の引き、知障しかいないんやなwww

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:08:30.75 ID:0eAbP0D+0.net]
>>833
東京ー福岡は新千歳より30分長くて
120分だけど5時間切ってる
新幹線の利用者はたった5%なのだ
座ってる時間が半分以下ってのは
大きな選択理由になるのだ

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:10:42.78 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>814
2年目の北海道新幹線、99億の赤字に 開業ブームひと段落
新幹線の営業収益は約20億円減
JR北海道は2018年11月9日(金)、各鉄道線区の2017年度における収支状況を発表。
北海道新幹線は2016年3月の開業ブームが落ち着いたことなどで、営業収益が2016年度に比べ約20億円減少したことが分かりました。
https://trafficnews.jp/post/82008

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:12:24.39 ID:gcXMu4aP0.net]
東京の人は北海道いくのに飛行機使います
埼玉の人も羽田までいって飛行機使います
栃木の人は知らん
仙台の人も飛行機使います

需要ないんだから北海道新幹線とかいう確定不良債権をさっさと捨てろ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:14:15.76 ID:dFrfKywn0.net]
>新幹線なんか乗るやついるわけねーからw

新函開業前の池沼の連呼
でも年に160万人乗ってるんやがw

羽田−函館 は減便こそしてないが搭乗率は下げw
新幹開業以降に参入した脳内利用者の池沼が大好きな
LCCは客がいなくrて撤退wwwwwwww

池沼でマジおもろwwwwwwwwwwwwwwwwww

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:16:25.57 ID:fa9kPf4a0.net]
飛行機でいいな

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:16:51.64 ID:Qqo+hRkW0.net]
シスコライス食いたいなぁ

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:18:24.46 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>841
>でも年に160万人乗ってるんやがw

二年目で二割減ったんだろ

>LCCは客がいなくrて撤退wwwwwwww

函館市民はLCCが無くなるのは困る
笑えないんだけど



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:19:14.52 ID:NYNEguJ60.net]
>>840
栃木からだと北関東道を使ってマイカーで茨城空港を使うのが一番快適だと思う

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:21:40.45 ID:dFrfKywn0.net]
>839 ← お前知恵遅れだろw

おまえ職歴皆無の優雅な知恵遅れだろw


知恵遅れだから、「証拠のソースまで貼ってるのに知恵遅れて言われるんだろ・・」と
永久に理解できないまま棺桶なんだろうなwwwwwwww

法人会計、税務上の  営業損益  をベンキョしてこいw
あと、整備新幹線法で営業赤字ではそもそも開業できないから
あと、年に100億の赤字なら延伸まで15年=1500億もの赤字なるのに
北は運行承諾したの?wwwwwwwwwwww


池沼て2019年も
マジ楽しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:23:31.70 ID:0eAbP0D+0.net]
北関東の人間だけは新幹線を使うという
幻想が心の拠り所なんだなw
そんな馬鹿な話は無いと思うw
北関東だろうが何だろうが安い飛行機を
使うだろうし仮に北関東の人間が
使ったとしても屁みたいな需要w

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:26:13.86 ID:dFrfKywn0.net]
>函館市民はLCCが無くなるのは困る

やっぱ真性の知恵遅れw

1、函館空港て函館市民だけが乗るもんなの?w
1、5chでLCCLCC連呼するやつは実際にLCCどころか空なんて乗ったことない人種だろw

1、で、LCC消えて代わりに何乗るの?その前は何乗ってたの?w
1、で、LCCなら〜〜〜円だ厨て、そのLCCでどこに何の用事で誰と行くの?行ったの?www

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:27:39.74 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>846
北海道新幹線の営業赤字100億円
2018.09.03ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal

経営危機のJR北海道、国有化も議論か…北海道新幹線の赤字100億円が重荷、国が監督命令

JR北海道の18年3月期の営業収入は1737億円で前期より12億円増えた。
このうち鉄道収入は前期比横ばいの728億円。新幹線収入は79億円で23億円減った。
新幹線の営業赤字は100億円と、前期(54億円の赤字)に比べ2倍近くになった。
開業効果が一巡し、利用者数が落ち込んだうえ、設備の修繕費がかさんだ。
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24616_2.html

2年目の北海道新幹線、99億の赤字に 開業ブームひと段落
新幹線の営業収益は約20億円減
 JR北海道は2018年11月9日(金)、各鉄道線区の2017年度における収支状況を発表。北海道新幹線は2016年3月の開業ブームが落ち着いたことなどで、営業収益が2016年度に比べ約20億円減少したことが分かりました。

今回発表された2017年度における北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)の営業収益は96億7900万円で、営業費用(管理費含む)は195億5600万円。営業損益(同)はマイナス98億7700万円でした。
 100円の営業収益を得るために必要な営業費用の指数を「営業係数」といいます。北海道新幹線の2017年度の営業係数(管理費含む)は202円です。つまり、100円の収益を得るために、202円の経費を要した計算になります。なお、2016年度の営業係数は146円です。
 北海道新幹線では、開業ブームがひと段落して営業収益が減少。さらに営業費用は、本格化した車両検査や青函トンネル内の老朽設備の更新費用などで増加しているといいます。

https://trafficnews.jp/post/82008

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:31:08.17 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>848
函館出身者で東京にすんでいるから東京と函館を移動してる
今は飛行機ばっかりだね
だいたい皆飛行機が多い
LCCぼ前から飛行機が多いね
函館空港にLCCが就航したのは割と最近なんだ
料金にだいぶ助かってる
LCCが無くなったら困るよ

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:31:32.25 ID:dFrfKywn0.net]
てか、LCCて函館も新千歳も、羽田ではなく、成田だが

池沼が乗るLCCは、池沼が見る時刻表は羽田なのか?wwwwwwwww


まさか
表示は「函館−東京」だから、
それを勝手に羽田と思い込んでるじゃないやろなwwwwwwwwwwwwwww

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:32:07.06 ID:fwPZmU2w0.net]
>>820
イカスニモカな

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:33:17.52 ID:dFrfKywn0.net]
>849

おま、マジで親も知恵遅れなん?
周囲に知恵遅れじゃない人いないの? いたら聞けば?

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:34:17.54 ID:dFrfKywn0.net]
 
>850
成田が好きなの?おまえw



871 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:37:09.09 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>848
もうちょっと詳しく話そうか

>1、函館空港て函館市民だけが乗るもんなの?w

函館市民は困ると言っただろ?
函館市民の話しをしてるのに、それ以外の人を持ち出すのは詭弁だよ。

>1、5chでLCCLCC連呼するやつは実際にLCCどころか空なんて乗ったことない人種だろw

オレは函館出身で東京にすんでいる。
東京と函館を移動してる旅客者だ。


>1、で、LCC消えて代わりに何乗るの?その前は何乗ってたの?w

LCCが無くなったらそれ以外の飛行機に乗るよ。
LCCの前はLCCじゃない飛行機に乗っていたよ。

>1、で、LCCなら〜〜〜円だ厨て、そのLCCでどこに何の用事で誰と行くの?行ったの?www

だから東京と函館を移動するのに飛行機に乗ってるって。

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:39:18.47 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>853
いや
明らかに北海道新幹線は99億円〜100億円の赤字でしょ
君の知恵遅れが心配なんだけどw

873 名前:あ、Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。 mailto:オルバニー オルセー [2019/01/18(金) 00:41:12.12 ID:9Q6d0faL0.net]
おほしさまそうろいます。新今線(シンコンセン)、正園(ああその)。
下と(ほんと)おせわになりて下ります。新今線(シンコンセン)、正磯(ああいそ)。
以下(イコ) 以下(イホ)

グラン(ゴコウレイのかた) 早醜(はやぶさ)
隼(そやぞら)

どうもありがたくそうろいました。新今線(シンコンセン)、八磯(やいそ)。
以上(イジャウ)

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:44:11.62 ID:dESDKFCR0.net]
>>857
お前は引っ込め笑

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:48:44.74 ID:0eAbP0D+0.net]
なんやこれwww>>857

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:48:50.51 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>848
自分は東京に住んでいて実家が函館だから東京と函館の移動に飛行機も新幹線も使っている。
君こそ新幹線や飛行機を実際に使ってる人なの?
疑問なんだけど。

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 00:49:53.76 ID:0eAbP0D+0.net]
シンコンセンイリマソンw

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:50:47.72 ID:dFrfKywn0.net]
848以外のバカにもヒント教えたる

1、北の新幹は別会社ではない、あくまでひとつの線区、新幹部門だ
1、新函開業前に新幹部門は年に30億円の黒字になることはわかてた
1、整備新幹線法は赤字想定では開業できないから当たり前だw

1、しかし、社が赤字らから過疎在来線を廃止したいという作戦実行中の北にとって
 新幹といえど、年に30億円の黒字部門はまずい・・
1、社が赤字だからと国から4200億円投下受けてることもまずい

1、そこで国交省と組んで、本来は会計上の「営業費用」に当てはまらない
 しかも国の所有物である青函トンネルの、しかもまだ交換予定は先であった
 ポンプ交換を “繰り上げ” 実施することで無知な池沼道民国民向けに
「ほら、シンカンセンですら赤字なんでちゅ、だから過疎在来線の廃止は待ったなしなんでちゅ・・」
て作戦だ

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:51:49.57 ID:dFrfKywn0.net]
ボロ儲けなる札延伸前に過疎線廃止しないと
道民から「シンカンセンでこんなに儲かってるなら在来線にこんな微々たる赤字いいじゃん」て
言われちゃうからな

JR北は上場後には、今度は「株価維持」が最大の経営義務となる
赤字でいい上場前の今のうちに
国の銭で設備投資と、必要とされていない過疎線の廃止がリミット使命なのでR

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 00:54:45.21 ID:dFrfKywn0.net]
「営業黒字」、「営業赤字」の意味をわてない

優雅な職歴皆無のやつが

毎回いるスレ、2019年もwwwww



881 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:00:49.37 ID:dFrfKywn0.net]
 
>自分は東京に住んでいて実家が函館だから東京と函館の移動に飛行機も新幹線も使っている




で、おまえ、なんでわいが突っ込んでる   成田   に触れないの?wwww
恥ずかしやつwwwwwwwwwwwwww
社会人か学生かもわざと書かないよなwwwwwwwww

※そもそも社会人は連休でもそんな帰省なんてしないぞw


まー、どうでもいいやw かわいそだからもう触れないで見逃したるw

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:01:25.73 ID:dESDKFCR0.net]
新幹線のことを新幹と書くのが居るな

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:07:00.17 ID:dFrfKywn0.net]
ほんまにLCC乗ってるやつなら

「函館−成田なるけど、その分加味してもLCCのほうが安いし」
「自分は東京でも、千葉よりだから逆に成田のほうが近いし便利だし」
「会社出張じゃなく、私用の自腹移動だから安月給の自分は少しでも安いほうを選ぶんだよボケ」

とか、リアルティのある発言なるはずに
一切なしwwwwwwwwwwwwwww >>855なんて回答になてないしwww

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:07:15.70 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>865
何を言いたいのかわからないんだけど、
LCCは成田ー函館だけだってこと?
LCCを使うときもあれば、そうじゃない場合もあって、
函館ー羽田も使ってるよ
それがどうしたの?

>※そもそも社会人は連休でもそんな帰省なんてしないぞw

実家に帰るのはふつうは年に一回か二回だよ
だから何?

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:09:25.56 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>867
それこそリアリティないだろw
2chのレスでそんな面倒で詳しい文章書くわけがないw

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:10:47.88 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>867
2chのれすに、そんな個人的な事情をいちいち書くヤツいねーよw

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:18:56.55 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>867
>「会社出張じゃなく、私用の自腹移動だから安月給の自分は少しでも安いほうを選ぶんだよボケ」
>とか、リアルティのある発言なるはずに

文末に「ボケ」とかくのが 君としてはリアリティのある発言なのだな
君が異常な人格であることが分かるな
普通の人は文末に「ボケ」なんて書かないんだよw

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:20:04.93 ID:dESDKFCR0.net]
ID:ZfFmBgWV0の勝ち

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:20:41.26 ID:dFrfKywn0.net]
>>856
で、ちみ、「営業損益」の営業赤字黒字てできた?w

機構の所有の青函の日常のメンテ代は
機構+JR貨物+JR北の三者負担

しかし、建設後初のポンプ交換代150億は
平時のメンテ代とはならない、含まない
メンテですらない青函そのものの重要構築物同然
よって100%機構が負担

しかし新幹部門といえど年に30億の黒字と大声で言いたくないので
国交省とJR北とJR貨物が利害一致で組んで

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:22:00.21 ID:dFrfKywn0.net]
国交省 「貨物は上場決まったから財務飾るためにポンプ交換代は払わなくていいよ」
JR北  「ざけんなよ、なんでうちだけ払うんだよ」

国交省 「それ以上に援助したるから損はないぞ」
JR北  「そ、そだな、なら得するからいいやw」

国交省 「すでに4200億円行っただろ、巣立ち延伸まで兆円は投下できるぞw」
JR北 「兄貴、上場後の天下り先は任せておいてくださいw」



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 01:24:50.34 ID:dml9ONgI0.net]
青函トンネルの地盤って常に動いていてその歪みを修正するメンテ代がかなりかかってるという話だろ
だったら、青函トンネルを廃止するのもありじゃないかと

洞爺丸事故は、台風がどこにいるのか分からない気象衛星の無い時代の話で、
台風の進路予測が精密になった今の時代で起きようがない

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 01:28:27.22 ID:RUIm+bEi0.net]
どう足掻いてもダメだろ。負の遺産

しかし、いつ聞いても酷い名前だな。高輪ゲートウェイより語感が悪い

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:29:42.78 ID:dFrfKywn0.net]
>LCCを使うときもあれば、そうじゃない場合もあって、
>函館ー羽田も使ってるよ


LCCあるのに
LCC連呼しておいて
つかわないとき も あるよてwwwwwwwwwwwwwww
で、成田遠くない?の回答はまたなしwwwwwwwwww

てか、思い出したおまえだろ!!
過去スレで
LCC飛んでない時代にLCCで帰省してたて言い張ってたやつはwwwwwwwwww





あっ、かわいそだからもう触れないて言ったのに攻撃してもうたwwwwwwww
酒のせいでなく、わいも認知症かwww

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:32:14.40 ID:dFrfKywn0.net]
LCC飛んでない時代にLCCで帰省してた、しかも羽田て

LCC貸し切りしたてことで、裕福&VIP家じゃんwwwwwwwww

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:32:59.79 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>873
君のわけの分からない話しよりは、オレはジャーナリズムを信じる

北海道新幹線の営業赤字100億円
2018.09.03ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal

経営危機のJR北海道、国有化も議論か…北海道新幹線の赤字100億円が重荷、国が監督命令

JR北海道の18年3月期の営業収入は1737億円で前期より12億円増えた。
このうち鉄道収入は前期比横ばいの728億円。新幹線収入は79億円で23億円減った。
新幹線の営業赤字は100億円と、前期(54億円の赤字)に比べ2倍近くになった。
開業効果が一巡し、利用者数が落ち込んだうえ、設備の修繕費がかさんだ。
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24616_2.html



2年目の北海道新幹線、99億の赤字に 開業ブームひと段落

新幹線の営業収益は約20億円減
 JR北海道は2018年11月9日(金)、各鉄道線区の2017年度における収支状況を発表。北海道新幹線は2016年3月の開業ブームが落ち着いたことなどで、営業収益が2016年度に比べ約20億円減少したことが分かりました。

今回発表された2017年度における北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)の営業収益は96億7900万円で、営業費用(管理費含む)は195億5600万円。営業損益(同)はマイナス98億7700万円でした。
 100円の営業収益を得るために必要な営業費用の指数を「営業係数」といいます。北海道新幹線の2017年度の営業係数(管理費含む)は202円です。つまり、100円の収益を得るために、202円の経費を要した計算になります。なお、2016年度の営業係数は146円です。
 北海道新幹線では、開業ブームがひと段落して営業収益が減少。さらに営業費用は、本格化した車両検査や青函トンネル内の老朽設備の更新費用などで増加しているといいます。

https://trafficnews.jp/post/82008

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 01:34:20.74 ID:YB1e5JXh0.net]
>>246
おまえ、海上を歩けるんだ、すげえな

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:39:18.13 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>878
函館空港は、LCCは最近就航したんだよ
LCCが就航したのは去年からじゃないっけ
以前は当然LCCじゃないANAやJALを使っていたよ
今だってお盆や正月など繁盛期はLCCがとれなくてそれ以外を使うよ
だからずっとLCCじゃない飛行機を使ってたよ
それでも新幹線より飛行機だったよ
飛行機が楽だから

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:43:02.79 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>877
もう少し、まとまった文章を書こうよ。
書く能力がないのかしら。

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:44:54.22 ID:dFrfKywn0.net]
信じるとか信じないとか話じゃないの
営業損益の定義の問題を言ってるの


新幹部門の “営業費用” に、
大家である、国の負担義務である、青函本体のポンプ一斉交換5カ年計画費用150億円を
算数して
「ほら、シンカンセン部門も赤字なんでちゅ・・・」を真に受けてるのは
職歴ないどころか、真性の知恵遅れだけだからww


現に職歴あるやつでも、非池沼でも
ギモン抱かないやつも大勢だけど
そいつらは函館シンカンセンやJR北自体に  興味ないから  記事深く読んでないてだけ

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 01:48:52.23 ID:+oBTVOdg0.net]
>>881
3月で函館路線から撤退って報道出てたけどな、バニラエア。



901 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:51:11.47 ID:dFrfKywn0.net]
年に30億円の黒字出てしまう社が決算で
愛人大家の所有物の使用メンテ代に含まない重要恒久設備を
自分とこの営業費に入れて「ほら赤字なんでちゅ」と発表したようなモンwww


JR北:予想コメント
「はっ?営業赤字てのは現密な会計上の話として言ったわけじゃないで。
よって、わいらは嘘ついてへんで。そもそも新幹部門であり、社じゃないんやからな
勝手に新幹部門も営業赤字と勘違いしてるおまえらのほうが笑えるアホやわw」

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 01:51:41.90 ID:jzg5M2Am0.net]
雪で徐行

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 01:54:41.29 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>884
それは聞いたよ
残念だな
実際に使ってる身としては、新幹線なんかよりLCCが良いわ

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 02:00:31.11 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>885
いや、「おまえら」じゃなくて、
専門家が赤字99億から100億円といっているんだよ

北海道新幹線の営業赤字100億円
2018.09.03ビジネスジャーナル ⁄ Business Journal

経営危機のJR北海道、国有化も議論か…北海道新幹線の赤字100億円が重荷、国が監督命令

JR北海道の18年3月期の営業収入は1737億円で前期より12億円増えた。
このうち鉄道収入は前期比横ばいの728億円。新幹線収入は79億円で23億円減った。
新幹線の営業赤字は100億円と、前期(54億円の赤字)に比べ2倍近くになった。
開業効果が一巡し、利用者数が落ち込んだうえ、設備の修繕費がかさんだ。
https://biz-journal.jp/2018/09/post_24616_2.html



2年目の北海道新幹線、99億の赤字に 開業ブームひと段落
• 2018.11.09乗りものニュース編集部

新幹線の営業収益は約20億円減
 JR北海道は2018年11月9日(金)、各鉄道線区の2017年度における収支状況を発表。北海道新幹線は2016年3月の開業ブームが落ち着いたことなどで、営業収益が2016年度に比べ約20億円減少したことが分かりました。

今回発表された2017年度における北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)の営業収益は96億7900万円で、営業費用(管理費含む)は195億5600万円。営業損益(同)はマイナス98億7700万円でした。
 100円の営業収益を得るために必要な営業費用の指数を「営業係数」といいます。北海道新幹線の2017年度の営業係数(管理費含む)は202円です。つまり、100円の収益を得るために、202円の経費を要した計算になります。なお、2016年度の営業係数は146円です。
 北海道新幹線では、開業ブームがひと段落して営業収益が減少。さらに営業費用は、本格化した車両検査や青函トンネル内の老朽設備の更新費用などで増加しているといいます。

https://trafficnews.jp/post/82008


専門家が赤字99億から100億円と言ってるのにたいして
「お前」こそ何なんだよwwwww
「お前」は一体何者???wwwww

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 02:04:56.53 ID:dFrfKywn0.net]
 
>LCCが就航したのは去年からじゃないっけ

乗ってたんやろ?w
なのに去年からじゃないっけ  てwwwwwwwwwwwwwwww


>今だってお盆や正月など繁盛期はLCCがとれなくてそれ以外を使うよ

LCC函館−成田は2017年2月参入だから
2017年の盆
2018年の正月・盆
2019年の正月
のまだ4回しかないぞ 全部出遅れて満席だたの?w

※東京に住んででて成田は遠くないの?には絶対触れないwwwwwww

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 02:08:40.58 ID:dFrfKywn0.net]
てかなんでもいいけど

そんなに小銭差にこだわるのはビンボなの?
ビンボなのに
成人が親のおぱい吸いに年に2回以上もいちいち帰るの?www

うちに入居してる学生で盆正月にいちいち帰省なんて今の時代半分もいねーぞw 
みんなバイトか友達と遊んでるぞw
余りモンの餌やったら泣いて喜ぶぞwwwwwwwwwww


てか否定しない・触れないは
やっぱ過去スレでLCC飛んでないのにいつもLCCて言ってた函人は
おまえかwwwww


やべ、もういじめんいたのに新年早々閻魔様に舌抜かれるwwwwww

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 02:13:38.39 ID:1G8z60fl0.net]
>>414
新幹線車両にB寝台
コレで勝つる

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 02:25:01.04 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>889
私のことについて話しましょうか。
自分は昭和40年代産まれ、函館出身で、札幌にも住んでたことが有ります。
大学進学で上京し、それ以来基本的に東京に住んでます。
東京と実家のある函館は年に1、2度か場合にってもっと行き来します。
札幌も数年に一度くらいは行き来が有ります。
交通手段は、学生の頃は、連絡船と鉄道でした。
最初に新幹線を使ったのは大学受験のときで、まだ大宮が終着駅でした。
社会人になってからは飛行機がほとんど。
当時は新幹線は盛岡までしかきてなくて、飛行機が圧倒的に楽でした。
それ以来交通手段は飛行機で、新幹線はほとんど使ってません。
新千歳はLCCがわりと前からあったので使ってましたが、函館空港はずっとLCCはありませんでした。
函館空港にLCCが就航したのは一昨年からですかね。
安いので助かってます。
それ以前は当然LCCではない普通の料金で乗ってましたよ。
バニラエアが撤退するらしいときいて、ガッカリしてます。
東京と函館を行き来する立場としては、北海道新幹線よりLCCがあるほうが良いというのが実感ですね。

私の話しに何かおかしいところがありますか?

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 02:34:37.55 ID:ZfFmBgWV0.net]
>>890
>成人が親のおぱい吸いに年に2回以上もいちいち帰るの?www

>>892で年に1、2度で場合によってもっとと書きました。
年に1、2度の帰省は普通です。
最近はもっと帰ることがあります。
それはなぜかといえば、両親がもう高齢なので、いろいろあって帰る必要があるのです。

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 02:47:19.94 ID:QRaHRIXy0.net]
>>890
もうやめろ
おまえが哀れで見ちゃいられない
ID:ZfFmBgWV0の勝ちだ



911 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 03:01:24.07 ID:jIDXq/gf0.net]
飛行機だと羽田から1時間20分なのだが・・

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 06:12:13.75 ID:LYC7aA5d0.net]
>>761
それは街道の名前だろ

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 06:13:15.36 ID:LYC7aA5d0.net]
>>577
リニアみたいに会社の自己資金でやってるなら別に文句ないよ。

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 06:14:13.03 ID:LYC7aA5d0.net]
>>823
はぁ?道民以外の誰が乗るの?
せいぜいジャパンレールパス持ちの外人ぐらいだろ。

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 06:14:58.54 ID:LYC7aA5d0.net]
>>804
で、新幹線は空より早いの?
飛行機ならその比較でも4時間だけどな。

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 06:56:30.27 ID:qT9ZywHz0.net]
>>896
五畿八道という行政区分がありましてな
廃れてしまった言葉ではあるが地方名として残ってるし南海トラフってのは最近よく聞くでしょ

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 08:23:22.10 ID:EYIbuAcW0.net]
北海道新幹線の利用者の大半は道民以外だろさすがに…
全通後もこれは変わらんよ

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 08:31:25.98 ID:5/ENfHgZ0.net]
>>897
盛岡-新青森間の320km/h化に伴う地上設備の追加工事費用は
JR東が持ち出すのだから文句はないよね

919 名前: []
[ここ壊れてます]

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 08:41:15.08 ID:5/ENfHgZ0.net]
>>899
札幌開業時で青函供用区間を除く宇都宮以北は営業運転速度360km/h化を目指しているから
空路と競争できるとJR東は踏んでいるだろうさ



921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 09:47:15.26 ID:1Q7297CU0.net]
今の速度(320km/h化後含む)だと、結局悪天候時と航空機が満席になる繁忙期だけしか存在意義がない。

東京から函館札幌までノンストップで割増料金ありの臨時列車を盆正月や悪天候時に増発するってのはどうだろう?これで儲けると。

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 10:07:44.36 ID:EYIbuAcW0.net]
>>904
誰が乗るんだよそんな列車
のぞみを東京〜新大阪ノンストップにしろってより酷いわ

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 10:57:23.22 ID:71fIgfrx0.net]
>>900
だから?江戸時代には形骸化した制度だろそれ。
江戸時代にはすでに東海道=街道名なんだから。
まるで、奈良はウリナラのナラとか言ってるあの民族を思い出すわ。

まさに北海「道」

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 10:58:52.98 ID:71fIgfrx0.net]
>>902
で、その先は?

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 11:01:51.61 ID:wvGvDEUX0.net]
駅に行って都合の良い便に乗れるのが鉄道
飛行機を推してる人ってさ、何日も前に予約してその時間に間に合わすって手間を
楽しんでるの?

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 11:02:49.34 ID:4vKmxcQz0.net]
新横浜駅下りホームで、不慣れな人が
こだま/ひかりと間違えて、のぞみに誤乗車するより悲惨…

東京駅発車後

堺さん「はやぶさ00号、札幌行です。次は終点札幌です。」

誤乗車客「車掌さん!これ敦賀行じゃないの?」
車掌さん「……」

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 11:08:13.74 ID:EAeyKy9j0.net]
>>909
まさかのノンストップかよ

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 11:13:08.08 ID:wlhrFMcF0.net]
>>908
急な出張のビジネス客も無視してるよな

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 11:20:09.97 ID:wvGvDEUX0.net]
>>911
ですよね?
暇なジジババと納税してるリーマンの戦争ですかねw

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 11:41:31.29 ID:RpBFQoxE0.net]
新幹線にBソロみたいな車両付けてくれ。
電車なんか4時間他人と隣り合わせなんて無理。



931 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 11:56:49.92 ID:OXYZByZp0.net]
>>911
東京-福岡の新幹線シェア5%なんだけど。。。。。
要するにそんな需要は無いんだよ。急いでる人間ほど飛行機だろう。
空港までの移動がどうだのgdgdいうが本当に急いでるなら
空港から目的地までタクシーに乗る。これやったら所要時間は新幹線の
3分の1だ。

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 12:03:02.32 ID:nlyUJ57C0.net]
>>94
>190万人もいるのに、ミニ新幹線に笑われる政令市がある

>◆JR利用者数ランキング2019年新春版
>山形新幹線(福島〜米沢)14.0万人(105%)
>秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)9.5万人(106%)
>函館本線 (札幌〜函館) 9万0600人wwwwwwww  ←(190万都市を結ぶ北海道の大動脈でこの数字www)

在来特急と新幹線、所要時間も区間距離も違う路線を比べている時点で笑い者はあんたw

それとフル規格新幹線になれば函館ー札幌区間なんてその3倍増しとかになるよ。
>・ 九州新幹線の輸送人員は、平成23年3月の全

933 名前:開業を 境にして、約3倍に増加。(7p目)
http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/content/000014426.pdf

いま4時間弱が乗り換え入れて1時間ちょいになるんだから。
>札幌まで開業した 場合の新函館(仮称)から札幌間の所要時間は、
>約45分と札幌までの時間的距離は大幅に短 縮されます(JR北海道試算)。

参考: 新幹線の開業効果
http://www.mlit.go.jp/common/000224508.pdf
[]
[ここ壊れてます]

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:04:37.94 ID:q539Vupl0.net]
ザマー警報発令

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:14:49.02 ID:wlhrFMcF0.net]
>>914
西方面は欠航率が低いからだろ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:15:59.98 ID:1Q7297CU0.net]
>>905
臨時列車だってば
東京北海道間で、航空機に乗れない客を拾うためだから、途中停車は要らない

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:16:22.19 ID:5/ENfHgZ0.net]
>>907
新青森以北は、3月のダイヤ改正で青函供用区間が160km/h化するけど
追加工事は無いよ。それ以外は現状と変わらない。

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 12:20:24.89 ID:OXYZByZp0.net]
>>917
頭悪すぎだおまえ。欠航率は福岡空港>羽田空港>新千歳空港の順で
新千歳空港一番欠航が少ないんだが。お前の脳内では台風災害が
無いことになってるのか。

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 12:23:27.60 ID:OXYZByZp0.net]
それ以前にこのバカ>>917元レスを全く理解してなくてワロタwww
欠航がなきゃ飛行機が第一選択だって言ってるようなもんだしwww
とにかく長距離移動にわざわざ新幹線を選ぶようなおかしな人間はいないということ。

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 13:03:22.86 ID:hH9Djt1d0.net]
東京ー札幌間ならいいが・・・



941 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 13:06:03.41 ID:EYIbuAcW0.net]
>>918
臨時だろうが関係ない
鉄道の利点を自ら捨てる列車なんか存在意義がない
新青森通過って乗務員はどうすんの
運転停車するくらいなら客扱いしたほうがマシ
大宮、仙台、盛岡も低速通過するくらいなら停めるっての

>>919
海峡線との共用区間なら防音壁の工事をずっとやってるぞ
北海道側の青函トンネルの出入口ははっきりと壁が高くなった

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:00:06.61 ID:QeeQP44D0.net]
>>923
普通なら停めた方がいいんだが、東京〜大宮と北海道・北東北間の需要がそれなりにある時期なら、時間帯によってはあえて仙台通過の列車を設定する意味もなくはないかもしれない。
全席指定だと、東京〜大宮―仙台間利用の客のために東京〜大宮と北海道・北東北利用の客が席を取れなかったりするから。

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 14:04:23.85 ID:OOxQRpXI0.net]
寝台新幹線は試作はされたが結局量産型は出なかったな。

210キロのまま7時間運転だったら存在できたかもだがそもそも保守間合いがとれない

在来線並みの低速で走らせるんなら可能かもしれないが。

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 14:10:34.32 ID:jwpsw+Gy0.net]
>>822
過去20年、年間羽田〜新千歳を20往復ぐらいしている経験からすると
プレミアムクラスやクラスJの乗客はリクライニングを使う可能性が高い。
8割ぐらいはリクライニングしているだろう。
シートピッチに余裕があって、前の客が倒しても気にならないので
自分が倒しても大丈夫だろうという判断をするんだろうな。

シートピッチが狭い普通席の乗客は、9割がリクライニングを使わない。
自分がされて嫌なことは、他人にもしないという日本人の美徳が出ていると思う。

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 14:13:56.90 ID:qyA9CWkU0.net]
蝦夷地の土民には新幹線は無用の長物なんだろう
とうほぐ新幹線も廃線した方が良い

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 14:15:13.59 ID:qyA9CWkU0.net]
そもそも白河以北の蝦夷地は日本ではない
そんなところに新幹線なぞ作る必要性皆無

放射性廃棄物処分場で良い

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 14:26:19.83 ID:+Hd4hxY20.net]
>>926
初期設定では 新幹線は座席の向きを変える為に ほぼ垂直だが
旅客機は違って倒れているからね。

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 15:13:36.99 ID:UtG0ebsN0.net]
>>906
明治期までは使われてたよ
それに今でも東海地方って使うでしょ?
街道名が律令時代のもの由来なのを否定しちゃうんなら好きにすればいい

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 15:17:03.30 ID:wvGvDEUX0.net]
>>921
いや?急ぐとかではなく何日も前から予定を入れてないと安く無いでしょって話ですよ?
馬鹿なの?アホなの?

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 15:22:27.23 ID:UtG0ebsN0.net]
>>924
今でも特急券の発券制限が掛けられてるから通過してまでやる意義があるかな?
制限に抜け道が無い訳ではないけど…



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:25:11.71 ID:mKNhQdLn0.net]
>>924
仙台〜盛岡以北の指定席客が居ないとでも?

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 15:28:33.87 ID:YVOueJVi0.net]
2018年度もあと2ヶ月半だけどさ
今年度の北海道新幹線の予想収支はどうなんだろ?
昨年より悪化するのかな

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 17:37:52.11 ID:tpdD+H+00.net]
たぶん悪化だろうね。

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 19:19:44.35 ID:4wjMczqA0.net]
>>919
じゃ、バカドーミンのためだけに日本人の血税が使われることには変わらんな。
それ以前にJR厄介道自体が大日本におんぶにだっこだし。

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 20:21:22.34 ID:i920jqUX0.net]
もうJR東がJR北海道を吸収してほしい。

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 20:30:39.68 ID:TLhw3lgc0.net]
>>937
株主「お断りします」

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 21:22:42.53 ID:ApxnAn4S0.net]
今日は、新幹さんは来ないのかな

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 21:23:40.86 ID:6jxbSxCS0.net]
新幹線の楽しい旅の時間はこれ以上減らさなくていいよ

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 22:11:37.22 ID:y/lkT7IV0.net]
このスレの中にシンカリオンファンいるだろ

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 23:26:16.85 ID:l3BQEb3b0.net]
>>931
おまえ何言ってるのか分からんww
糖質かww



961 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 23:31:39.57 ID:ApxnAn4S0.net]
お?新幹来たか

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/18(金) 23:34:40.72 ID:bisHqJlC0.net]
>>941
>このスレの中にシンカリオンファンいるだろ
北海道に新幹線が来るのは賛成

でも、 オ ト ナ であれにハマってるのはキモいな 子供居ないのに女児向けのプリキュアを毎朝観てるのと一緒

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/18(金) 23:58:12.39 ID:i920jqUX0.net]
飛行機有利だな。

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 00:19:41.61 ID:d1lUUqPS0.net]
まだまだだ。。。

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 01:29:17.18 ID:d1lUUqPS0.net]
札幌までなら飛行機といい勝負できる。

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 08:49:41.76 ID:6fD1Cklr0.net]
>>940
>新幹線の楽しい旅の時間はこれ以上減らさなくていいよ
同じ時間でより遠くまで行けばいいじゃん。

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 08:52:26.57 ID:y7DQbiMe0.net]
まだ飛行機が優位。

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 08:53:32.79 ID:6fD1Cklr0.net]
>>936
>>919
>じゃ、バカドーミンのためだけに日本人の血税が使われることには変わらんな。
>それ以前にJR厄介道自体が大日本におんぶにだっこだし。

東海道新幹線にもバカドーミンの税金は使われてるし、
「日本橋の空が見たいから5000億円」の首都高地下化にもバカドーミンの税金が使われてる。

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 09:27:31.03 ID:1RHIq6Gp0.net]
>>690
安倍政権に逆らうということ自体があり得ないから

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 10:34:41.43 ID:TEcj5DBH0.net]
速度上げても損失が拡大するだけ。新幹線は



971 名前:青森どまりにして青函トンネルは
在来線専用に戻そう。
[]
[ここ壊れてます]

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 11:00:09.52 ID:zhZcxTRn0.net]
>>825
赤ちゃんいると電車の方が泣いた時にデッキに避難できて楽なんだよなー
あと、乗り換えなしで駅に着くというのもありがたい
飛行機はかなり早く空港に着かないといけないしトータルでは俺は進化線の方が楽

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 11:09:13.36 ID:R8rVERb+0.net]
>>750
新幹線の営業線には踏切はない

浜松の東海道新幹線の工場への出入庫線に踏切の例外があるのと、

法令上は新幹線車両を乗り入れさせているだけの在来線だが、
利用者にわかりやすくするために便宜的に新幹線と案内しているだけの山形新幹線や秋田新幹線で、
在来線踏切が中の人や鉄以外の一般人にとっては「新幹線の踏切」に見えるという
例外はある

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 11:20:08.04 ID:Lj5YlJqf0.net]
>>411
やってから言えやガイジ

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 11:36:44.98 ID:1RHIq6Gp0.net]
4時間の壁って言うけど
札幌〜釧路間は鉄道が勝ってるよな

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 11:50:14.00 ID:TEcj5DBH0.net]
>>956
4時間の壁なんてローカル新幹線を作るための方便。
対抗する交通手段が無ければ12時間でも24時間でも勝つものが勝つ。

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 11:55:02.73 ID:Wk6i/QYh0.net]
確かにこれだと分かりにくい…

東北新幹線、田沢湖線直通、秋田行
(盛岡田沢湖ライン)

東北新幹線、奥羽本線直通、新庄行
(福島米沢ライン)

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 14:54:18.29 ID:U3Macibo0.net]
>>954
つべこべ言っているけど踏切あるってことやんw

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 15:22:16.55 ID:mKfqLzda0.net]
>>959
新幹線にはないよ。

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 15:52:17.78 ID:ySbX6vkz0.net]
>>959
どこをどう読んだらそうなるのか
逆に説明して欲しいレベルだが



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/19(土) 15:58:48.75 ID:B1+QEe5g0.net]
>>961
新幹線の車両が、通るなら踏切があるって事じゃないかな(笑)

新製した車両を陸送した道路も 新幹線って定義するんじゃないの
>>959 は。

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:12:42.70 ID:aGY449G50.net]
終わってまう。。。

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/19(土) 16:15:55.01 ID:GWsMGsdF0.net]
>>962
秋田「新幹線」や山形「新幹線」だってあるしな
あと、四国の新幹線とか

踏切なんか山ほどあるわw

984 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef