[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/25 07:27 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ナイフ屋】コールドスチール Part15【武器屋】



1 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/03(日) 20:42:05 ID:w++aajpX]
Lynn C. Thompson 通称マッチョ。日本好きのナイフ屋だ。サンマイ製五寸釘でも作ってみせらあ。
ただしカーボンVと他鋼材の比較、イタい最強議論だけは勘弁な!

実用ナイフからキワモノまで、何でもござれのコールドスチール武器商会。
ナイフもタフだが、リン社長のパフォーマンスも面白い!(カーボンVは終了しました)

■Cold Steel 公式サイト
www.coldsteel.com/

■過去スレ
01 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1092145613/
02 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1113760284/
03 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1128753530/
04 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1139124081/
05 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1153598177/
06 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1162343133/
07 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1173096169/
08 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1184680070/
09 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1205418444/
10 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1219163900/
11 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1233242338/
12 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1244603758/
13 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1255316307/
14 toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1265231655/


801 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/30(日) 18:39:49 ID:WqfNWP1l]
>>798
浮かれて発狂チョッピングしたら刃毀れして嫌になったんだろw
>>799
もし↓こんな流れなら、
新しいナイフを買う→発狂チョッピング→研ぐ→箱出しの切れ味に戻らない→嫌になって新しいナイフを買う→ ……
研ぐ練習をしろ。自分で研げば箱出し以上の切れ味になるはずだ。
>>796
OSI 8A
長所 ラブレスの有名なファイティングナイフそっくりでカッコイイ!
短所 使い道が無い↓

既に実用的なナイフを何本も持っている奴が
「そう言えば、OSIはラブレスファイターにソックリだな。ラブレスはどんな感じだろう」って勘違いして買うナイフ。
買っても使い難いから放ったらかし(観賞用にならない)
使わないナイフがまた増えるw
単に販売店とメーカーを儲けさせるだけ。死んでからも、リンタソとナイフ業界に貢献するラブレスの偉大さ!

細身だから刃渡りの割りにチョッピングパワーが無く、キャンピングナイフとして使い難い。って言うか邪魔なだけ。
狩猟や釣りの〆専用。元々がファイティングナイフなんだから当り前の話。
ただ猪猟の〆には刃渡りが足りないから、海釣り大型魚専用かな。

802 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/30(日) 18:49:14 ID:WqfNWP1l]
>>799
安物買いの銭失いを繰り返している様なんだけど
どうせデッカくて安いナイフを探しているんだろ?
かと言ってモロ中華ナイフは避けようと。
そこで評判の良いCSの中で安くてデッカイのを選んだと。

実用性皆無のOSIより、汎用性が高いと妄想できるSRKの方が良いよ。
よりお薦めは、使い道が有り実用性が高いサンマイのマスハンだけど予算外なんだろ?

他メーカーだけどSRKより安く、SRKより実用性が高い
レンジャーズ フランス LAAP ナイフを薦める。
低価格実用ナイフのオーパーツだ!
Gサカイ職人さんが涙を流してサービス残業した結果生まれた奇跡のナイフ!
もちろんニムラバスやリコスカと比べるモノではないが、日本でケーバーやオンタリオを買うなら桁違いに良い!何より料理に使えるのは絶対的優位!
(俺は黒コートされたブレードで食材は切れない)
祖父ちゃんが入会権を持つ山に行って、ナイフ1本とタープ・水筒セットでサバイバルごっこをするのに(この価格帯で)これほど相応しいナイフは無い。
コストパフォーマンスはCSすら凌駕している。
「レンジャーズ」「LAAP」って名も「OSI」が良いって房にはピッタリw

803 名前:手製クロスボウ ◆CsXup0Xqp90r mailto:sage [2011/01/30(日) 20:17:01 ID:Xvfm0AMB]
>>801
刃こぼれって言うかポイントが欠けただけだよ それに嫌になってないし箱出しの切れ味にならなくても自分は満足です

>>802
言ってることほとんどあってます 

804 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/30(日) 23:57:28 ID:e4lnfwE8]
>>803
ポイント欠けた剣鉈うp

805 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/30(日) 23:59:38 ID:0FsRS9ch]
他所でやれタコスケ

806 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/31(月) 00:24:06 ID:BeFBiURC]
SRKなんかやめて素直にこっちにしとけ、コーティングとハンドル材が比べものにならん。
www.eseeknives.com/esee-6.jpg

807 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/01/31(月) 00:40:43 ID:DJ2bgtud]
ハンドル材なんて人の好みによるし、コーティングだってステンのSRKにはそこまで必要ないし

808 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/01(火) 19:47:17 ID:Z4JxZszc]
>>806
ごめんカタチが好みじゃない

809 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/01(火) 20:39:56 ID:FjHikNnD]
なんか薄っぺらいよな
個人的だけどガーバープロディジーに勝るデザインが見当たらない



810 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 01:32:10 ID:LLpg/ahj]
ホントに個人的な話だな。

811 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 01:51:43 ID:VXBqdW8I]
>>809
プロディジーやLMFUは、ハンドルとシースが素晴らしい。
ブレードの形状は野暮ったい。
半波刃しかないのも大きなマイナスポイント。
CSは、いい加減にフルタングか、それに準ずる構造にすべき。

812 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 02:48:57 ID:LLpg/ahj]
ところで最近出たプロディジのタントー持ってる人居るかな。
ナイフセンターの評価でガラクタだの子供向けだのボロクソ書かれてるけどw
ドロップの方はそれなりに良い評価なのに何が違うんだ?
それとも単なるクレーマーか…

813 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 03:07:17 ID:WEHxhsQl]
>ところで最近出たプロディジのタントー持ってる人居るかな。

CSスレで何を聞いているんだ?
ここんとこ目立つプロディジ房の言動は、ただのバカじゃなくて異常にバカだな。
正常な会話が出来ない。
中華ナイフの放射能で脳細胞が減少したか?

プロディジのタントーの話題はガーバースレかコンバットナイフスレでしろ。
こんな当たり前の事が理解できないんだから、プロディジ房には異常性を感じる。

814 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 04:53:28 ID:bh7A+R+s]
それをいうならプロディジ厨だろ…
お客さん2chはじめて?

815 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 05:45:28 ID:uyV8AUOj]
何時も鯖スレの気違いだろw
むこうでF1をボロクソ叩かれ逃げたヘタレぶりだ・・・

816 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 06:07:58 ID:FPlHAT21]
刃物板でスレチ叩いてるようじゃ日が浅いようだな

817 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 10:00:50 ID:xc08GZZn]
だれかAK47の旧式持ってる人いる?
以前、買ったんだけど実用性に疑問があるというか・・・
硬いモノとか突いたらロックが外れて手に怪我をしそうで怖いんだけどw



818 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 10:38:11 ID:bh7A+R+s]
ああ奴かw

819 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/02(水) 12:37:57 ID:MWASO3cs]
っていう自演



820 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/02(水) 22:13:23 ID:kGe+iT9n]
ime.nu/vip.toypark.in/vip/2011003jpg

821 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/03(木) 05:44:21 ID:PnjiXd3n]
なんという低脳スレ
馬鹿に刃物とはこのことだなw

822 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/03(木) 18:44:42 ID:Nsh1Pu4n]
×低脳 →低能
×馬鹿に刃物 →気違いに刃物

寸評:小学生からやり直しましょう。

823 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/03(木) 23:53:06 ID:OyCcbbUt]
へんなのほっといて、ククリで少女を助けようと、ククリを逆手抜きする。
しかし、プロディジはいいな。マスハンもちょっとグリップ変えて、競合させてほしいな。
SRK文句無いけど、マスハン的なのが、使いやすいしな。

824 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/04(金) 07:45:07 ID:ttDJdt1H]
皆さんの中に、ブッシュマンもってる方いますか?
実際もってる方の感想を 聞かせて下さい

825 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/04(金) 07:54:10 ID:vXm4wqY3]
>>824ポケットブッシュマンいがいはなたとして使える

826 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/04(金) 15:38:21 ID:eXPbi1Q1]
>>824
実際持ってても持ってなくても見たまんま。
写真見てどんな印象受けた?買って手にしてもその印象通りだ。
その程度モン。
別にパーツ点数が多い組み立てものでもなければ装飾があるわけでもない。
感想なんて聞くだけ野暮だよ。

827 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/04(金) 16:57:14 ID:xSV+ALSv]
>>824
例のナイフ壊し屋のレポート動画は見た?
Part6まである。個体差は多少あるかもしれないけど、価格に見合わぬ頑強さに感心するよ。
www.youtube.com/watch?v=fnDL7PlEI_Y

828 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/04(金) 17:14:15 ID:DAyuWvPB]
なんでミニブッシュマンは作られなくなったの?

829 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/04(金) 17:35:24 ID:ttDJdt1H]
>>824です
予想通りのご意見ありがとうごさいました
明日購入して来ます



830 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/04(金) 18:34:45 ID:nVovQich]
>>827
ぎっちょでふとっちょのアイツかw

831 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/04(金) 23:07:24 ID:uZ9t8zC8]
>>829
ヒルトになるものが何も無いから手滑って切らないようにね。
あとは槍用の棒もお忘れなくw

832 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 09:47:29 ID:Q3rsGHpq]
槍にしたら刃渡り15cm以上だから銃刀法違反になるのでは?

833 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 11:50:56 ID:xvRB+clz]
槍:柄に挿し込む
矛:柄に被せる
だったっけ?

834 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 12:22:10 ID:YUFWUgnc]
ためしにモップの柄に差し込んで
秋葉原を歩いてみれば分かる。

835 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/05(土) 12:24:59 ID:gQoK0RDO]
槍にするための棒って、純正品で売ってるんですか?
それとも何かの流用ですか?
それとも自作ですか?

836 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 14:26:52 ID:HBcF+0nu]
×



837 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 14:35:45 ID:Q3rsGHpq]
>>834
どの道持ち歩いた時点で軽犯罪法違反でしょう。
自宅で棒を挿したまま置いて、万一警察に見られたら銃刀法違反で逮捕?
ミニブッシュマンなら刃渡り15cmないから大丈夫?

838 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 16:48:43 ID:xvRB+clz]
>>837
軽犯罪じゃない方でとっ捕まる。

839 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 17:10:34 ID:/Lu5M9Mq]
>>837
お前は自分で銃刀法を読む気は無いのか?



840 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/05(土) 17:15:04 ID:RDWArynC]
ヤリとして使える、と、本物の槍は断面三角形等両刃ダガー的、あるいはそのもの、って違いも解らんのかね。
まあ、銃剣の無限ループ見ていたら、こんなもんとは思うが。銃剣も過去のゴツイ刃物や両刃から、着剣装置無しなら普通のナイフってのが問題。

持ち歩きは6センチ未満じゃないと、無理。角曲がったら、どこかに隠せ。
多分、コルスチスコップなら、ごねたら軽犯罪で収まる。スコップが刃物なら、全ての剣先スコップダガーかよ?でね。

841 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 20:56:20 ID:fpReRLk6]
意味もなくスコップ持ち歩いていたら軽犯罪で捕まるの?

842 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/05(土) 21:13:26 ID:xvRB+clz]
>>841
万世橋署のポリはな、ミニマグライトを軽犯罪で引っ張ったり、
電工屋が電柱間の徒歩移動してるのを、電工ナイフや工具所持でしょっ引くような
気狂い揃いばっかなんだぞ?
あと、オタクが色々とエログッズを買い漁って、それをリュックに入れてるのを、
職質掛けて身動き取れないように取り囲んで、四時間拘束するような連中だぞ?
そりゃエログッズで膨れ上がったリュックなんて、警察にだって見せたくないわな。
そもそも職質は任意の筈なので、この行為は後で大いに問題になったが、結局謝罪無し。
コンビニの前で屯ってる、如何にもなDQN共には、
職質どころか目も合わせられないヘタレのクセしやがってよ。
今の警察なんざ信用しちゃいかん。
職質掛けられても、断固拒否で。

843 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/06(日) 01:47:18 ID:a8yd5iDP]
>>841
間違いなく止められるな。

君!ちょっとスコップ!なんつってwwww

844 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/06(日) 03:01:45 ID:q189EJvp]
俺「リュックの中はエロ同人でいっぱいでして、
趣味とか知られたくないから勘弁してもらえませんか?」

845 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/06(日) 15:17:06 ID:xsFCunbc]
法的、論理的、理屈的に大丈夫大丈夫じゃないは全く関係ないよ
目の前にいる警察官の性格で全て決まる

846 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/06(日) 19:38:20 ID:HElpd2fu]
俺、何も持ってなかったけど職務質問されてトコトンごねてたら
その場で令状取られて強制的にカバンやら靴やら全身調べ尽くされた
そんで何も無いなら最初から素直に調べさせろと言われた。
本当に日本の警官はキチガイだと思ったよ


847 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/06(日) 19:38:42 ID:ewm6dM61]
ナイフ好きでいろいろ使いましたが、とにかく29LCボイジャー L クリップポイント直刃
の使いやすいこと!切れ味、歯持ち、サイズそしてこの価格。
久々某販売サイト覗いてみると、廃盤らしいですね。
何か理由あるんですか?

848 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/06(日) 23:38:47 ID:tWVUmx8R]
トレイルマスター(ポキッ
トレイルマスター(ポキッ
トレイルマスター(ポキッ
トレイルマスター(ポキッ
トレイルマスター(ポキッ
www.youtube.com/watch?v=KmO0XSWhV04

849 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/07(月) 03:51:49 ID:JQIzZMC0]
>>848
おまえのが折れたわけじゃないだろ?
もう許してやれ

命あるものは滅する定め、形あるものは壊れる定め
・・・とはいえ、トレマスには気の毒なことをした
墓でも作って,懇ろに弔ってやってくれ



850 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/07(月) 20:35:02 ID:fleXeja6]
やっぱり根元が細くなってるのはダメなのか…

851 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/07(月) 21:35:46 ID:HaAfhlb5]
以前から、CSのナロータングへの拘りは、一部ではあるが問題視されてはいた。
しかし、今回のは明らかに、支那クォリティーによる熱処理不良だと思う。


852 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/07(月) 21:38:30 ID:09OSg0cz]
ああ言うのってコンシールドタングって言うんじゃなかったっけ?

853 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/07(月) 22:09:36 ID:b+JHnQAQ]
img.photobucket.com/albums/v446/Nutnfancy/BustedRecon720.jpg
i49.photobucket.com/albums/f277/Foxholeatheist/ReconTantoBreak2.jpg
i17.photobucket.com/albums/b94/Greg45/Other/IMG_4250.jpg
ナロータングでバトニングするとポッキリ逝っちゃうのはそう珍しい事じゃない
シナ製じゃなくてもあまり無理しない方が良いよ

854 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/07(月) 22:18:28 ID:fleXeja6]
>>851
>今回のは明らかに

気持ちはわかるよ、気持ちは。

855 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/07(月) 23:22:27 ID:JQIzZMC0]
トレマスはヒルトを固定するためグリップ根元に鋼材がスポット溶接されてる
これの熱の影響か、構造上応力集中が起こり易くなってるのかもしれない

856 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 08:30:14 ID:ZcukDixI]
>>855
じゃあそれかな。
スポット溶接って、そこに穴開けるようなもんだし。


857 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 08:59:10 ID:btKXjS5T]
ラレドやナチェスなんてさらに貧弱そう

858 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 17:48:45 ID:CCVWhU2X]
ナロータングは重心を前よりにして全長の割りにチョッピングパワーを増す工夫で
そもそもバトニングするモンじゃないと思っていたが
買えないでトレマスに妄想していた層が、中華SK5処分品の投売りで買って、妄想爆発で無茶しているのが多い気がする。

「ナイフ」って一括りにするから誤解するんで、「斧」「鉈」「小刀」「刀子」「包丁」と分類して考えられれば、それぞれの用途、限界も判るだろうに。
とくにバトニングは「楔」でするもんだ。

859 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 18:08:37 ID:9AFdMh3G]
タフさで売ってたコルスチが今更繊細さアピールしてもなとは思うけどな



860 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 18:25:35 ID:AE2PIJlJ]
タフな外見の内側にじつは繊細な一面を隠し持っているところが魅力なんだよ。

861 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 18:31:13 ID:ZcukDixI]
>>858
チョッピングしても、かなり力が加わる事実は揺るがないと思うが?


862 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 18:49:04 ID:9AFdMh3G]
>タフな外見の内側にじつは繊細な一面
これに関しては筋肉隆々のビルダーがパンチ一発でイタイタイ呻いてるのと同等で
更にケリいれたくなるレベルだと思うんだが
昔やってたロープ切りとか肉チョップでもポキリと逝くんじゃないか?

863 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 18:52:57 ID:btKXjS5T]
これはボクサー相手にローキックいれたようなもんだろ。反則だ、反則。

864 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 20:16:23 ID:qVppH1/Z]

時代は変わるんだよw

865 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 20:21:48 ID:nCj7WMtZ]
男のスポーツ、ボクシングにルールなど無用!

866 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/08(火) 20:31:28 ID:OC/g85NW]
>>859
元特殊部隊のタレントがリーマンにボコられたみたいなもんかw

867 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 00:10:23 ID:OI3sRemv]
この程度の工作作業なんかもっと小さいナイフでベア・グリルスがさんざかやっとるじゃないか
おそらくはナロータングのSRKだって余裕で耐えてる作業だろ
www.youtube.com/watch?v=wau0XvfNqds&feature=related
これが出来ないってんならそのナイフは飾りにしかならない

868 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 00:48:35 ID:wNnIjRiK]
金属疲労

869 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 09:23:00 ID:KJaOGcOE]
本当にポッキリ逝くか自分ので試せばいいじゃん



870 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 17:49:04 ID:fLrNUyou]
こういう事実が出るとちょっと萎えるよなあ。
実用には問題ないレベルだろうけど妄想的にね。

871 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 18:28:19 ID:7PTu5y0H]
ただの不良品じゃん。
もし使用者の使用方法が悪いのなら、メーカーが折れたナイフを交換などしない。
問題はその割合がどれくらいかだよ。
ごく稀に発生してるなら仕方ない。どんな工業製品でもわずかに初期不良はあるし。
その割合が大きいと問題だけど。

872 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 19:02:36 ID:ML7z7J1G]
信頼性を求めるならサンマイを買えってこった。

873 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 19:23:33 ID:fLrNUyou]
>>871
> ごく稀に発生してるなら仕方ない。どんな工業製品でもわずかに初期不良はあるし。

でもこれがS&Wだったら全力で叩くんだろ?

874 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 21:01:41 ID:AaHUTO/f]
まアメリカ人はそんな凝ったことはしないと思うけど

折れる瞬間を動画撮影というのもずいぶん幸運な話しだし
無理して折ったものを米粒かなんかで付けといて動画撮影しつつ
ぽき
CSから新品交換をせしめる・・・なんてことは
ないよな?

875 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/09(水) 22:56:18 ID:HtmaE40m]
>>848
マジかよ糞枡売ってくる!

876 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/10(木) 00:01:39 ID:0jw3ole8]
話は変わるけどそろそろコルスチも終わりそうだな。
もともと人気のスパイダルコもここ1〜2年また盛り上がってきてるし
カーショウ人気はZTブランド含めて急上昇しっぱなしだし
消え去るメーカーも多々あるけどコルスチもこの展開のままだと近い将来消えそうだな。
ラインナップに目新しさが無いしヴォイジャーは内容の善し悪しは別として印象で言えば
サンマイにグレードアップどころかグレードダウン感が満々で台湾移行とはな。
それでも価格が抑えられてお買い得感が出ればいいけどAKやリーコン1を見る限りそうでもなさそうだし。
迷走中もいいとこだな。
人気にあやかってフリッパーやアシスト系を出したら多少は注目も人気も出るだろうになぁ

定番を一通り買ってしまえばそれでおしまいなメーカーだな。

877 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/10(木) 00:17:07 ID:GX0ljya9]
たしかに過去の焼き直しみたいのばっかだし
今更USMC風なの出されてもなあ

878 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/10(木) 01:05:56 ID:H8QvQrFL]
まあ元々デザインは二の次で
それまであったナイフの流用とかして価格と質実剛健さで売ってたメーカーだったからね
ミリクラとODAなんかメジャーメーカーとしては珍しく臆面も無くランドールM1をそのままパクってたし
売れちゃって会社規模拡大して性能だけ追うわけにはいかなくなったのかなぁ
ここのメーカーってタフでなければいくら安くてもまったく存在意義なくなるんだが

879 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/10(木) 03:44:33 ID:bEuQncZt]
>>878
最後の一行に全てが凝縮されてるな。




880 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/10(木) 09:52:30 ID:tzvA8/rF]
「トレマスのサンマイを・・」って言ったって、一般人100人のうち99人は、
獲れた鱒を三枚にオロす話だと思うだろうね
たかが地味なナイフが折れた動画ひとつで、これだけ熱く語れるここの住人って、
・・・いや、何でもない

881 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/10(木) 13:53:55 ID:eskKVIQ/]
んまぁCSってハンティング大好きデブ社長が趣味で始めたようなとこだしなw
なんの技術も無い状態で起業して
めぼしいナイフファクトリーにデブの夢を叶えるサンプル作らせて発注みたいな他力本願。
技術が無いゆえにパクリばかり作らせたんだよな。
今からでも遅くないから本社に工場を作って少量でもいいからナイフ作りすりゃーいいのに。
宣伝含めたデブの自己満足PVなんか作ってる場合じゃないよなw
でなければいいかげん台湾に引っ越して台湾メーカーになればいいのに(笑)

882 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/11(金) 00:02:48 ID:19G40o1S]
何故コルスチナイフににロマンが無いか分かった気がする・・・・・
日本人なら包丁とカッターあれば十分だけど、それでもナイフ求めるのは結局ロマン求めてるだけっしょ
そうなればコルスチって一体・・・・・?

883 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/11(金) 00:49:43 ID:TetzbNcI]
変なアンチが住みついたな。

884 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/11(金) 00:50:00 ID:yYbvtCAo]
ナイフは男のロマン!byデニム

885 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/11(金) 01:04:19 ID:gGfodaAE]
CSがヒットしたのは日本製8Aのタントータイプで車ドア貫通
と万力挟んで90度ひん曲げをビデオばらまきアピールしたのが始まり
おかげで米国のタントー信仰に一役かい、米軍も採用した。

じっさい強さでは8Aだと思う
曲げ破壊では他の銘柄は日本製8Aのタフネスさにまるでおよばない

おそらくみんなが求めてる意味では、折れず曲がらずで
バランスがいいのは8Aなんだけど社長曰く日本刀の切れ味を実現した
カーボンVを主力していったことと、それが米国内で作れなくなったこと。

ジャパニースSK5が安価で品質がよく名前もカーボンVに似ていたこと。
しかしSK5は安くよく切れるけどあんま頑丈というイメージはないから
一抹の不安はあったな。

886 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/11(金) 01:34:23 ID:7yritGBu]
>>885

8A研ぎやすくて値段も安いし優れていると思うが

硬度厨にゃだめだろうな。


887 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/11(金) 02:58:41 ID:9/IoDGqN]
>>886
値段が安いんで安物扱い受けるが
俺も8Aはバランスの取れたいい鋼材だと思う
ポケットナイフだともう少し刃持ちが良いほうがいいが、
欠ける前につぶれるし、耐食性もいいし
酔っ払って研いでも毛が剃れるぐらい刃が付くし
大型用としては最適な鋼材のひとつだと思う

>>885
コルスチのSK5て日本製なの?
昔は指定工場でしか生産できなかったが、
今は成分守ればどこでもつくれるから
てっきり台湾または中国製だと思ってた

888 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/11(金) 12:58:14 ID:yvvo8qmn]
シールズでの使用率高いのは、シールパップの次にSRKが
多いって本当?

889 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/12(土) 02:13:52 ID:AEhqPZ0D]
訓練時にSRKを渡されていたと思うよ。
それを使い続けているんじゃない?



890 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/12(土) 02:42:29 ID:9cYDZLtB]
>>887
SK5はJIS規格だから、認定を受けた製造業者しか認められない。

ただし、国外メーカーも可

のようだ。

891 名前:冷鋼の縛エロ mailto:sage [2011/02/13(日) 20:58:04 ID:SItfP78l]
新しいリーコンは楽しみですね
無駄に厚いヒルトがなくなってUSMC風になってますから先重りしそうですが…
ケーバー新作に心踊るものがシングルエッヂ†(野戦蛸引き)意外あまりなかったので(蛍光グリーンハンドル止めれ…)冷鋼は楽しみです

しかし上みたいにポッキリ逝ったら笑わずにはいられないでしょう

実用重視のメーカーがこれでは…と考えたりしますが…安っしーからいいじゃん!また買いなよと、考えます。
同じく頑丈で安いのがよければナイトホークでもオンタリオでもいいんじゃんか

892 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/13(日) 22:44:22 ID:eRpGLOuV]
>>891
ん?新しいリーコンってLeatherneckの事?
とりあえず中国生産じゃないからポッキリの心配はしなくていいんじゃない。
まあ折れるまで酷使すればどんなナイフだっていずれ折れるし。
ちなみに蛍光緑のは黒ハンドルも付いてくるよ。

893 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/14(月) 04:34:13 ID:Uk6ldK5O]
なんだかんだで、1095位の炭素含有量でも、HRC57とかに調整するなら
1055位が丁度いいみたいな気がする

刃欠けについてもknifetest.comで1095のは1055よりも刃欠けについて喋ってることが多い気がするし
ステンレスも同様

894 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/18(金) 13:43:10 ID:oEgwolqh]
>>893なるほど。アフリカ製マシェット評価高いしね。削りが良くなればなぁ。
ナロータング、炭素鋼でいいのに使われるのは、オンタとケーバーが発展したからってのもあるんじゃ?
それまでのなら、塗装が良くなかったらナロータングより先に錆びちゃうと思う。
で、リンタン何も考えず、ランドール憧れでナロータング、BUSSEとオンタ、マシェットでフルタング。
ラブレスずっとステンレスでフルタングだけど、折れそうな削りでリンタンに無視されまくり、では?

895 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/18(金) 16:10:50 ID:GlhKC7na]
"フランクな翻訳エンジン"みたいな文章ですな。



896 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/18(金) 17:01:51 ID:oEgwolqh]
>>895てことは、万国共通の書き方ってこった。わからんだろうが。難しかったか?

897 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/18(金) 17:35:27 ID:2I2LsEng]
>>896
そいつはいつも会話に参加するわけでもなく噛みつけそうなレスを探しては
くださらない煽りを繰り返すだけの腫れ物なので触らずにスルー推奨

898 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/18(金) 17:42:24 ID:CPYrxqej]
別に揚げ足取りをしたいわけじゃないが894はちょっと意味不明な文章ではあるだろ
ナイフマニアなら意向を汲み取れなくも無いが相当キツイぞw

899 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2011/02/18(金) 17:59:07 ID:oEgwolqh]
>>898ここ最近ナロータングの折れの話ばかりだが、俺の書き方がアカンてことは、俺が書いたフルタングは当然グリップが錆びるってのが解ってるんだよね?
じゃ、あんたが上手く書いてみろよ。リンタンがなぜ採用しないかも含めて。



900 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2011/02/18(金) 18:02:43 ID:Hb6eZUDL]
>>899
日本語で






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef