[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/25 07:27 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ナイフ屋】コールドスチール Part15【武器屋】



1 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/10/03(日) 20:42:05 ID:w++aajpX]
Lynn C. Thompson 通称マッチョ。日本好きのナイフ屋だ。サンマイ製五寸釘でも作ってみせらあ。
ただしカーボンVと他鋼材の比較、イタい最強議論だけは勘弁な!

実用ナイフからキワモノまで、何でもござれのコールドスチール武器商会。
ナイフもタフだが、リン社長のパフォーマンスも面白い!(カーボンVは終了しました)

■Cold Steel 公式サイト
www.coldsteel.com/

■過去スレ
01 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/knife/1092145613/
02 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1113760284/
03 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1128753530/
04 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1139124081/
05 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1153598177/
06 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1162343133/
07 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1173096169/
08 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1184680070/
09 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1205418444/
10 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1219163900/
11 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1233242338/
12 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1244603758/
13 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1255316307/
14 toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1265231655/


449 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/11(土) 20:39:25 ID:eII8Ox07]
単純に10tで鈍角にしてるから切れ味悪くて頑丈だとエスパー

450 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/12(日) 19:51:43 ID:ydpf6v8c]
板バネならまずそこらのナイフに切れ味では負けないよな

451 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/13(月) 00:12:21 ID:vNLV2dbI]
>>447ですが、早い話>>449が図星です^^;
自作ナイフ楽しいでつ。いま一番の趣味かな。
製法はストリムだから根気はいるが、設計したり削りだししてる時が至福のひと時。
色んなナイフを集めたけど今は自分で作るからナイフ買わなくなったなぁ…
財布にもやさしいし、自分が求めてる形のナイフが手に入る。
てかスレ違いですねww失礼しましたw

452 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/13(月) 13:05:38 ID:QTSxx+8P]
自作スレにうpしてみては?
というか見てみたい

453 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/16(木) 13:57:34 ID:CSkVwUw2]
CSの入門用で有る程度汎用性の有るフィックスナイフのお勧めはどれですか?


454 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/16(木) 17:36:04 ID:msO/0WdR]
マスターハンター

455 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/16(木) 23:03:35 ID:CSkVwUw2]
マスターハンターですか。
ブレードの形もオーソドックスだし、刃長も常識の範囲内だし
値段も手頃だから良いナイフですね。

ちょっと例しに買ってみます。

456 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/17(金) 00:20:26 ID:t+f+/dt2]
面白味には欠けるかもしれないけど、
実用重視ならナイフ集めのアガリにすらなり得る名作だぜ。

457 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/17(金) 05:08:35 ID:1fDawLhS]
>>456
サンマイを買ったら幸せになれるよ。



458 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/17(金) 07:05:20 ID:1fDawLhS]
>>456×
>>455

459 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/18(土) 06:57:52 ID:96mNkWnp]
冷鋼のナイフ何本かもってるし性能も凄くいいと思うが
何故か冷鋼にはロマンを感じない・・・何故だ・・?
デザインか?それともあのプロモのせいか?
冷鋼もランドールみたいな雰囲気出せれば最高なんだが・・・
まぁ顧客のニーズ性が違うか・・

460 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 08:55:16 ID:HpnmRjNO]
コルスチのコンセプトが安い・使いやすい・タフだからねえ。

ビンテージ路線の強いランドールとはベクトルが全然違う。

サンマイシリーズだけだと近いものはあるが。

461 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/18(土) 10:05:04 ID:t5wWGOS+]
>>453
SRKもイイと思うヨ。
良い意味で、究極の中途半端ナイフだしね〜
もちろんサンマイで。

>>459
たしかに・・・。
でも、シースを含め現実的な実用性やメンテ性は相当高いと思う。
ODA愛用のオレは、ミリクラ購入を検討中www




462 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 13:35:36 ID:Jf7Qub4N]
観賞用とか趣味のコレクションじゃなくて
実用でこのメーカーのナイフを使っている人っているよね?
どういうナイフをどういう用途で使っているのか知りたい。
キャンプの時とかも含めていいけど、日常で使っている人がいれば特に。

463 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 17:10:37 ID:LdT/WnRi]
TFTを鉈代わりに

464 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 17:24:34 ID:HpnmRjNO]
手放したけどタイライト(台湾4インチ)を雑用に使ってた。

布団のヒモきり、荷物開封、ゴミ捨ての際の箱バラシなんかに。

465 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/18(土) 18:07:41 ID:o/Q1cTF3]
日常でラーハ3、スパイク。乱暴に使うのに、シャベルとククリマシェット。

466 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 19:58:01 ID:GH0ftph6]
まだ買ってないけどMaster HunterかPendleton Hunterを狩猟用に使うつもり

467 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 20:07:15 ID:HpnmRjNO]
ガチで狩猟するの?ウサギとか?



468 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 20:50:02 ID:GH0ftph6]
ガチでするよ。鹿、鴨の解体用かな。ナイフは素人なんでcold steelが使いやすいのかどうかわかんないけどねw
sanmaiって錆びやすいのかな?落っことして紛失する可能性を考えたら安いPendleton Hunterでいい気がしてきた。

469 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 21:43:54 ID:yczC3e1h]
モノとしてはMaster Hunter sanmaiの方が断然いいと思うけど。
ナイフに詳しい人にとって値段以上の差がある。
説明が長くなるから短く。
Master Hunter sanmaiは一流。他社のもっと高いナイフにも対抗できる。
Pendleton Hunterは中華対策。中華ナイフの予算に少し足してPendleton Hunterを買いなさいって事。

Pendleton Hunterは中華ナイフと比べれば断然いいモノだけど、Master Hunter sanmaiを買える人には…。
Pendleton Hunterの刃厚を見てごらん。あの刃渡りであの刃厚はどうかな?

470 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 21:52:26 ID:KwDizIuV]
>>469
それで、年間何頭ぐらい、捌いているんですか?

471 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 22:50:05 ID:yczC3e1h]
>>470
猪と鹿一頭ずつで打ち止め。
実銃を持って山歩きしたいだけだから。

472 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/18(土) 23:59:09 ID:rfWszJut]
>>471
猪はかなり美味いんだってな。
鹿は赤身ばっかりで、昔のOZ牛以下ってホント?

473 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/19(日) 02:29:18 ID:UYMjzEWY]
気をつけな、そろそろ叩かれるぜ

474 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/19(日) 03:08:14 ID:XPg3FD9e]
誰に?

475 名前:468 mailto:sage [2010/12/19(日) 22:21:47 ID:VOcRcGYJ]
>>469
簡潔な評価、ありがと。
落っことさない自信があるならMaster Hunter Sanmaiが良さそうなんだね。
もし、同じような価格帯orさらに低価格で、Master Hunter Sanmaiに対抗するようなのがあったら教えてください。

>>470
今年はとりあえず鹿を2頭。

>>472
俺は鹿も結構好きだけどなぁ。好みとどういう料理にするかの問題でしょ。
牛ステーキだって、ロースだと赤身ばっかりじゃん。

476 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/20(月) 00:39:10 ID:aUafXNzL]
鹿は刺身やん。
ほんと、マスターハンターは狩猟してる人に評判高いね。
ODAもよさそうだけど。

477 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/20(月) 02:44:07 ID:LDr34LkE]
>>475
>もし、同じような価格帯orさらに低価格で、Master Hunter Sanmaiに対抗するようなのがあったら教えてください。
そんな良いモンがあったら、みんなとっくに飛び付いてて、
それしか勧めなくなってるとは思わないか?
つまりは、そんな物は存在しない。

つか、コスパで冷鋼に勝てるメーカーって無いでしょ。




478 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/20(月) 07:59:59 ID:4QuM7Bqo]
>>475
競合商品ならBenchmadeのRantあたりかな
サイズ、ハンドル材等マスハンを意識した商品だと思う
日本だと山秀ぐらいでしか買えないのが難点だが


479 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/20(月) 18:31:01 ID:aUafXNzL]
>>478ベンチのシースナイフは、例の動画見ると進めにくくならない?

480 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/20(月) 21:50:32 ID:SDt7IFdq]
>>478
鹿狩りで刃渡り10センチのクリップポイントに、Master Hunterに対してどんな優位性が有るのかと…。

481 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/20(月) 22:44:33 ID:1T0SqQV+]
そんな貴方に

GERBER GATOR

482 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/20(月) 22:54:08 ID:aUafXNzL]
プロディジーのがいいかと。

483 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/21(火) 01:54:09 ID:Z8BD9a5p]
>>481
GERBER GATORは安くて高性能だね。米国のディア・ハンターにも愛用者が多いらしい。
米国の銃砲店には必ず置いてあると。
となると
BUCK OMNI HUNTERも良いはず。
米国のフィールド&ストリーム誌 2006年度 ギア・オブ・ザ・イヤーを受賞。
値段は倍だけど高い同じくBUCKのVANGUARDも本格的なディア・ハンター用ナイフ。違いは大きさかな。

実利主義の米国ディア・ハンターはGERBER GATORかBUCK OMNI HUNTERを選ぶらしい。
その他に解体用の道具も使うとか。
>>482
鹿の胸骨を切るのにハーフセレの方が向いていると言うのかな?
プロディジーはコンバットナイフだけど、ハンティングナイフじゃなくて。
プロディジーがハンティングナイフよりハンティングに向いていると証明してくれ。

484 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/21(火) 02:07:54 ID:vuceV5QJ]
>>483
プロディジーはサバイバル・コンバットナイフな。
ハンティングでの使い勝手では、専用品に何歩も譲るのは同意。
サバイバルナイフは、究極の器用貧乏を目指した物だし。

485 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/21(火) 12:53:25 ID:vuceV5QJ]
>>483
GATOR FIXEDやOMNI HUNTERがハンターに好評なら、
GERBERの新製品のPROFILE FIXEDも、かなり受けが良さそうな感じがする。
まあ、ガットフック付きモデルが用意されてる時点で、
そもそもハンター向けなのが見え見えだけどなw

486 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/21(火) 18:48:56 ID:wCOsO/KB]
コルスチのスレでガバガバうるせえ

487 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/21(火) 19:21:05 ID:DCzPfdoT]
ガットフックって、何をするためのものなんですか?




488 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/21(火) 19:22:03 ID:vuceV5QJ]
>>486
>>475に言えw
それにBUCKも出てんだろ。

489 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/22(水) 01:05:56 ID:Zo56yiXg]
>>487
お前、ゆとりだろ?
ゆとりより年上なら脳ミソ中卒同等だろう。たとえ大卒でも。

ガットフック で検索した結果 1〜10件目 / 約21,100件 - 0.21秒
自分で調べる習慣が無い。キーワードも分からん。ほんとバカw


490 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/22(水) 08:12:11 ID:nA/yR6I6]
>>487は犠牲になったのだ…
つまんねえ流れを変える犠牲にな…

491 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/23(木) 01:09:17 ID:I0IBIkxr]
>>487何をいちいちイライラしてんだ?
こんなチラチがナイフを趣味にしているとか怖すぎ。
そら世間から白い目で見られるわ

492 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/23(木) 03:01:59 ID:gPqBtB3j]
どや顔で何を語っているんだ?
CSスレで「ナイフは紳士の嗜み」も無いだろw
通販で買ったトレマス(中華)が届いたら思わず興奮して
住宅地の公園に向かい、立ち木相手に発狂チョッピングして
通報されるのが、正しいCSスレの住人。

493 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/23(木) 15:33:46 ID:PrneQ8Gl]
見て下さい、冬休みに入った様です

494 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/23(木) 20:24:39 ID:TT1mD+RR]
なるほど・・・

495 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/23(木) 20:59:36 ID:5NmJ8jam]
わかりやすいな…

496 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/23(木) 22:13:04 ID:XCEnk+kO]
ある種、中二病みたいなところが良いんじゃねーか。
CSに限らず、刃物ヲタなんて。

497 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/24(金) 00:08:46 ID:4wAQbT2Y]
刃物ヲタの時点で厨二全開だろw
ナイフは紳士の嗜み(笑)とか言って気取ってるやつの方がキモイわ



498 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/24(金) 09:39:00 ID:kvG3gcW0]
トレマスのフルタングバージョンきたああああ

499 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/24(金) 14:06:34 ID:uBipkalz]
2011年新製品情報まだー?

500 名前:468 mailto:sage [2010/12/25(土) 12:33:13 ID:R/7Ky7n5]
コメントくれた人たち、ありがと。
結局、FALLKNIVENのF1を買ったよ。安く手に入ったからw
VG10だからmaster hunterより鋼材はいいみたいだし、形状はそっくりさんだし、とりあえずこれでバラしてみるよ。
いろいろ比較してみたいけど、ナイフ何本もいらないし、鹿肉もそんなにいらないw

501 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 13:49:58 ID:3wmDoUXq]
>>500
F1は、つうかファルクは全般的に、価格が妙に高いって印象なんだが、
幾らで買った?<F1

502 名前:468 mailto:sage [2010/12/25(土) 14:44:24 ID:R/7Ky7n5]
8500円(新古品)

503 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 15:02:33 ID:3wmDoUXq]
>>502
なる程、その値段なら納得。
しかしまあ、何とも丈夫なハンティングナイフになったもんだw

あ、ちなみにシースはどっち?

504 名前:468 mailto:sage [2010/12/25(土) 15:16:01 ID:R/7Ky7n5]
んだwハンマーでぶっ叩けるようになってるって、いったいいつ使うんだとw

スレチな話題で申し訳ないけど…
スウェーデン空軍採用サバイバルナイフというわりには、ハンティングナイフな形状だよね。メーカーのHPでもハンティングナイフのジャンルの中にも入ってるし。
キャンプの時のお料理用にも使いやすそうで満足。

シースはカイデックスだよ。血が付いてもじゃぶじゃぶ洗えそうだから。

505 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 15:41:41 ID:3wmDoUXq]
>>504
焚き火の焚き付けに使う細い薪を作る際に、バットに突き出てるタング部分を
他の木の棒や石で叩いて、楔みたいにして使うんだと。
でもそれよりは、普通に薪に当てといて、峰を叩く方がやり易いと思う。
YouTubeで、ナイフ名とtestって入れて検索すると、似たような事を必ずやってる。

つーか、メーカーサイトでは、ハンティングナイフとサバイバルナイフ、
両方にカテゴライズされててワロタw
ただ、形状的にも大きさ的にも、ハンティングナイフとしての性格が強いっぽいね。

506 名前:468 mailto:sage [2010/12/25(土) 15:50:39 ID:R/7Ky7n5]
ふーん。ナイフで薪割るのは勇気いるなぁ。痛みそうでw

よく紹介されてるコンセプトも「すぐにヘリコプターで迎えに行くから、パラシュートで脱出したら焚き火をして待ってて」だしね。
敵をやっつけて死地をかいくぐる「サバイバルナイフ」じゃなくて、スウェーデンの森でのんびりBBQして待ってる「サバイバル?ナイフ」なのかね。
あ、そもそも永世中立国だから、敵地に侵入なんてしないのか。

507 名前:468 mailto:sage [2010/12/25(土) 15:51:58 ID:R/7Ky7n5]
微妙に永世ではない中立国だったw



508 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 16:32:27 ID:3wmDoUXq]
>>506
F1は、軍人がメインで使うシースナイフとしては、ちょっと小さいと思う。
もう一つ上のS1なら、ベストマッチな気がする。
ハンティングナイフとしては、かなり良い線行ってると思う。
ちなみに、小さ目のナイフで薪割りってのは、
アウトドア系のナイフテストの動画ではほぼ確実にやってるから、
ハンティングの本場の米国では、ごく普通の事みたいだ。
F1やらS1やらでも、バンバン割ってたよ。

509 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 16:34:16 ID:krK56UGn]
もしもの時に捕まえたエルクを解体して生き延びるためじゃないw

510 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 17:16:00 ID:XanRnb+8]
おいw
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e105200748

511 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 18:35:42 ID:vBqmoUJb]
>敵をやっつけて死地をかいくぐる「サバイバルナイフ」じゃなくて
そんなナイフの使い方はしない。
敵をやっつけるのは火器。
兵隊が持つシースナイフはコンバットナイフか銃剣。
荷物の制限が有る中でコンバットナイフと銃剣とサバイバルナイフを持つのか?
さらにアーミーナイフも。
実銃を撃っているなら「ナイフ=武器」って妄想はしないと思うんだがな。

まぁ、兵隊どもが「生きて還って来るぜ」って気合を込めるために
多目的コンバットナイフを「サバイバルナイフ」と称する場合は有る。
でも
コンバットナイフとサバイバルナイフは別物。

512 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 18:52:33 ID:vBqmoUJb]
多目的コンバットナイフ
通常のコンバットナイフは基地内での雑役ナイフ。出撃時には銃剣を持って行くからコンバットナイフは置いていく。
だいたいコンバットナイフは兵隊各自の個人装備ではない。
(この辺り、妄想しているバカが多い)
(銃剣は兵隊各自の個人装備として支給品)
で、近年は出撃時に銃剣を持たない場合が増えて、シースナイフを持たないのは不安だからと「多目的コンバットナイフ」が登場。
その特長は
ブレードやシースにロープや鉄線を切る専門の刃を付けて、出撃時に持って行っても使い道が有るようにコンバットナイフに新たな機能を追加した。
中には小銃の調整用工具やガラスブレイカーも付けている場合がある。
銃剣の代わりだから刃渡りはサバイバルナイフより長い。

敵をやっつけて死地をかいくぐるなら多目的コンバットナイフ。サバイバルナイフではない。
まぁ、兵隊どもが「生きて還って来るぜ」って気合を込めて
多目的コンバットナイフを「サバイバルナイフ」と称する場合は有る。
でも
コンバットナイフとサバイバルナイフは別物。

513 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 19:01:32 ID:3wmDoUXq]
>>511
そもそもコンバットナイフって、サバイバルナイフより定義が曖昧じゃね?
一般陸兵が携帯する戦う為の刃物は、銃剣だけで十分だろ。


514 名前:468 mailto:sage [2010/12/25(土) 19:19:52 ID:R/7Ky7n5]
ふ〜ん、サバイバルナイフとコンバットナイフは違うのね。
実銃は撃ってても、戦争したことないからね。狩猟が好きなのであって、戦争が好きで銃持ってる訳じゃないしね。

サバイバルナイフはいつ誰が使うように設計されているの?
兵隊が持つのはコンバットナイフor銃剣なんだよね???

515 名前:468 mailto:sage [2010/12/25(土) 19:27:33 ID:R/7Ky7n5]
と、F1は自称サバイバルナイフだったから、やっぱり兵隊が持ってくのか。空軍だけど。
ま、兵隊ったって兵科によっていろいろなんだろうしね・・・。

やっぱナイフのジャンル分けには興味わかないや^^
狩猟に使いやすかったらそれでok(笑)

516 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 19:30:15 ID:b/3yMPtJ]
銃剣とかコンバットナイフとか、
敵の方々に一寸黙っていただくとき使うじゃない?

その後、同じ刃物で料理するの考えちゃう…

517 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/25(土) 19:46:00 ID:FprHZ04O]
>>512パイサバぐらいいろいろ支給されて使われてるだろ?今やシールパプが使いやすくてPX購入のシールパプが写真うつりまくりやん。
ていうか、スナッグパックの広告とか、(ストみたいな偽じゃねえ)的に持ってるやん。でも、折りたたみのロックが信用でてきてベンチやコロンビアリバーの方持ってるけどさ。
まあ、銃剣とかには同意。でも、銃剣自体ナイフとして使われて久しい。スパイクバヨネットがなくなるころ=銃剣のナイフ化の始まりでは?
でも、できる子の無音の無力化とか、アフガニスタンの弾切れ後に「アラーアクバル」って言って降伏しても許してくれそうにないってので、武器としても使えるようにしてるだけでは?
スコップが戦闘的になったら、ロシアみたいに銃剣兼多目的ナイフは退化するんじゃない?シングルヒルト化したみたいににさ。



518 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 19:59:41 ID:vBqmoUJb]
>そもそもコンバットナイフって、サバイバルナイフより定義が曖昧じゃね?
逆だろ?
コンバットナイフは「ウンチナイフ→軍隊での雑役ナイフ」って定義は一つ。
サバイバルナイフは、それぞれ交わらない複数の概念=定義がある。
本番鯖ナイフ→非常用のナイフ
オナニー鯖ナイフ→妄想用のカッコイイナイフ
売春鯖ナイフ→商売の為にユーティリティナイフに「××サバイバル」と名付けて売っているナイフ

>一般陸兵が携帯する戦う為の刃物は、銃剣だけで十分だろ。
通常のコンバットナイフは基地内での雑役ナイフ。出撃時には銃剣を持って行くからコンバットナイフは置いていく。

519 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 20:03:51 ID:vBqmoUJb]
>実銃は撃ってて〜戦争が好きで銃持ってる訳じゃないしね。
だから実銃を撃っていればナイフの威力に妄想しないだろ?
実銃を撃った経験の無い奴は、平地で自動小銃を持った複数の敵にナイフ1本で戦って生き残れるって妄想しているんだ。
>>516みたいにw映画の見過ぎ。
草しか食べない草食動物の鹿を相手にナイフ1本で戦う気になる?

>サバイバルナイフはいつ誰が使うように設計されているの?
本来はナイフを常用しない人が非常時に使うように。
日本じゃ法律やマナーで無理だけど、「荒野を3日間で横断。ストーブを持たないで焚き火で調理」なんて行くなら同じファルクのS1が良いね。常用するのが分かっているなら刃渡りがある方が作業効率が上がる。
これが「7日間」なら軽量化の為にF1を選ぶかもしれない。

>やっぱナイフのジャンル分けには興味わかないや^^
そうそう。実用するならどうでもいい事。
使い込んだら鯖ナイフスレに感想を書いてね。

520 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 20:04:15 ID:DCnnVs04]
お前らが絶賛するから、仕方なくmaster hunterをポチってやったぞ。
たかがナイフに9600円を使わせるんだから、責任をとって貰うからな。

521 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 20:20:08 ID:3wmDoUXq]
>>516
ウェンガーとかビクトリノックス辺り持ってるんじゃない?

522 名前:468 mailto:sage [2010/12/25(土) 20:21:44 ID:R/7Ky7n5]
>>519
なるほどね〜。
だからF1もサバイバルナイフなのか。飛行機落っこちてから、なんにもないけどなんとかしといてね、って。

草食動物の鹿相手でもナイフ1本はヤダw 飛び道具plz
ヒト以外の大型動物の戦闘力ってか生命力はハンパ無いもんね。

そらまぁ凶悪そうなナイフよりかよわいハンドガンの方がずっと頼りになるだろうさ。
ってか、そんなに深く考えて書いた訳じゃないからあんまり気にしないで。
銃はもちろんメイン・サブで持っていくだろうけど、弾に限りがあるんだから気休めにナイフもあるのかな、と。
なんか、そういう「敵をやっつけるためになんとか大佐がデザインした」ナイフみたいなのあるよね。

ではそういう事で、名無しにもどります。

523 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/25(土) 20:26:55 ID:FprHZ04O]
>>518サバイバルナイフジャンル分け好きがサバイバルナイフとして否定するSRKがシールに使われてるのは何故?
>>519サブマシンガンが実用されてた第一次大戦でスコップと塹壕ナイフ、釘バットが重宝されたのは何故?映画だけど主人公がバーンズ曹長にやられかけたのは何故?
自衛隊じゃないから、あんた理論ではマウントでも腰の1911A1で45口径で撃退できないのってなるが。
めったに要るもんじゃないけど、めったな時もあるから、武器としても使えそうにするだけでしょ。
思うに、ナイフにそういうとこが求めてるのは、ちょっとしたバール代わりで少し頑張れるってことで、日本じゃスコップで個人ロッカー潰しで終わりじゃ?
昔、U2偵察機が落ちた時のサバイバルナイフがランドールのM7だっけ?パイサバかシールパプみたいなやつで、ふざけてるって思ったが、そういうのが正解なんだろう。
パイサバがマーブルス試作の時6インチだったのを、5インチに縮めたけど、クリップポイントは譲れないって感じじゃないの?クリップポイントが重要でなく、最低限チョッピングできる構造って感じで。

524 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 20:32:48 ID:B+lu787L]
>>522
ファルクスレが立ってるぞ
【Fallkniven】ファルクニーベン【スウェーデン】
toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1293262149/

例のテンプレ貼らんでええんか?

525 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/25(土) 20:37:09 ID:FprHZ04O]
>>524張るなら「今のうちに買うとけ」系でいいのでは?

526 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 20:44:04 ID:3wmDoUXq]
>>524
サバイバルナイフスレのいつもの奴は、ID:vBqmoUJbだろ。


527 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 20:54:35 ID:B+lu787L]
>>526
自演しとるんじゃないかと・・・

R/7Ky7n5は単なる購入ハイかな?



528 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 21:12:59 ID:3wmDoUXq]
>>527
多分そう。
脳内ばかりの"奴"とは違い、リアルハンターみたいだし。


529 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 21:56:04 ID:vBqmoUJb]
>>523
答えてやるから学歴と職歴を書けよ。
ちょっと頭の弱い奴が特殊部隊に妄想しているように感じられる。
日本語も変だし。
会話が通じる相手なら答えてやるから
まともな所を見せてくれ

530 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/25(土) 22:43:55 ID:OEcdcyfV]
お前の書き込みも雑駁で、根本的に日本語が下手くそ。
卒論すら書いたことがないんだろうと見当がつくけどな。

531 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 01:18:48 ID:kOtN8gBv]
>>510
これMテックとかが出してる$5くらいの中華ナイフだろw

532 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 06:35:32 ID:3lnQPcEo]
店でブリスターパックに入ってワゴンに盛られてる様が目に見える

533 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 06:48:18 ID:gHiuJRfx]
>>530
お前が卒論すら書かなくとも卒業できる大学の出身だろうと見当がつくけどな。
そんな大学があるのか?信じられん。



534 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 07:00:37 ID:ORAeI7+4]
ナイフオタなんてやっている時点で、どんな学歴を持っていても
人としては駄目駄目だと思うんだが

535 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 09:34:21 ID:3lnQPcEo]
そういう判断は良くないな
そんな事いったらこんなスレでつまんない罵り合いしてる奴にまともな奴はいないだろう

536 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 09:57:21 ID:Ddx9Azmi]
・太陽の季節 著:石原慎太郎
ヤりまくった女を兄に5千円で売るお話。
ちなみに主人公も相手の女の子も高校生。

・処刑の部屋 著:石原慎太郎
女学生に睡眠薬で昏睡させて輪姦するお話。

・完全な遊技 著:石原慎太郎
女性を誘拐監禁して食べ物も与えず何日も輪姦し続け、
飽きたので知り合いの売春宿に売り飛ばすが
精神に異常をきたして使い物にならないので崖から突き落として殺すお話。

・聖餐 著:石原慎太郎
逮捕されて恨んだ男が警察関係の有力者の娘を拷問して殺す様子を撮影する
いわゆるスナッフビデオを撮影するお話。
ttp://ameblo.jp/danaha-maroy/entry-10296918580.html

・青い殺人者 著:石原慎太郎
ttp://ameblo.jp/danaha-maroy/theme-10014056108.html

podcast.tbsradio.jp/dc/files/yamada20101216.mp3

537 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/26(日) 10:14:50 ID:RzveUtcU]
石原慎太郎
sine



538 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 10:52:50 ID:9/3RyCXl]
>>533
トップクラスの大学でも一杯ある

539 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 11:30:21 ID:u7uGWbgW]
>>536
聖餐は、変質者の男優が、女優のマンコからナイフを突っ込み、腹部まで切り裂き
内臓を引きずり出してたな・・・
内臓が蠕動する様子が生々しかったよ・・・
聖餐と言うより凄惨なラストシーンだった・・・

540 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 14:41:58 ID:kOtN8gBv]
凄惨なスレ違い

541 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 16:27:14 ID:Z/spWhfV]
>>533
お前大学行ったことないだろw
法学部とか卒論なくて普通だぞww

542 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/26(日) 20:11:12 ID:86+dIR0t]
クリスマスに学歴卒論で煽り合いwwwwwwwwwwwww

543 名前:523 [2010/12/27(月) 01:31:44 ID:co+ZbiuD]
>>529おお、公立の法学部出だ。おまえ、特殊部隊に誤解持ってるって、あの文で特殊部隊に関係する奴一切ないぞ。
第一次大戦で塹壕戦したのも、プラトーンで描かれてたのも、普通の歩兵、塹壕戦でごちゃごちゃで、拳銃出せるんかってのを出してるのに特殊部隊で塹壕戦もなかろう。
ついでに、撃墜されたU2偵察機はCIAじゃなかったっけか?空軍かもしれんけど。まあ、ある種の特殊部隊かもしらんが、まさか、今のプレデター運用してる連中のサバイバルナイフなんて言わんでくれよ。課業外のべガスのけんか用しか無かろうからな。
出してもいない特殊部隊に対する誤解が感じられるなら、あんたはさぞ立派な国語マスターなんだろうよ、えらいえらい。

544 名前:523 [2010/12/27(月) 01:52:17 ID:co+ZbiuD]
ああ、SRK使われてるってのは書いたが、まさか、シールパプも含めて、単に観賞用にPXで売られてるとは思えんからな。一応道具として使ってるんじゃね?
もちろんうんこ穴掘り限定じゃなく雑用としてさ。専用ならいい小型スコップあるみたいだしね。

545 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/27(月) 10:32:30 ID:H8oLjA28]
パフォーマンス映像では万力で曲げた限界の所までしか出してない。
力抜いたらどれくらい曲がってるのかな。

546 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/27(月) 13:03:55 ID:vnmqnszv]
何でもいいけど、2ちゃんで学歴自慢ほど寒いものはないな。
あと年収、職歴自慢も一緒。

547 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/27(月) 14:18:13 ID:tZjzG2GL]
てか冷鋼のパフォーマンス見ていて思うのだが
他のメイカーのナイフで同じ事したらどうなるんだろう。。。
案外他の同じくらいのパフォーマンスだったりしてw



548 名前:名前なカッター(ノ∀`) mailto:sage [2010/12/27(月) 15:35:08 ID:laxQvfeu]
そもそもほかのメーカーには出来ないパフォーマンスだと考える理由は?

549 名前:名前なカッター(ノ∀`) [2010/12/27(月) 16:54:37 ID:JLo8pQ3n]
>>548
社長の肥え方が、ハンパじゃないからだろ・・・







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef