[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/10 01:26 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【モ】モスバーガー統一スレッド Part.65【モスド】



1 名前:やめられない名無しさん [2008/05/22(木) 10:13:33 ID:IzH2fzDj]
モスバーガーについて語る本家のスレッドです

★モスバーガー公式HP⇒ttp://www.mos.co.jp/

《前スレ》
【モ】モスバーガー統一スレッド Part.64【モスド】
food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1206335800/



バイトの垂れ込みはこちら
モスのバイトだけど何か質問ある?
food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1176744575/

601 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 00:26:33 ID:sMfbOOPY]
>>591
あらためて見ると頭がどうかしてるとしか思えないな

602 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 00:42:00 ID:jx2ZwPoL]
>>587
「マヨネーズを通常の半分の量にしてください」
といえばいいんでね?だめか

603 名前:やめられない名無しさん [2008/06/27(金) 01:48:00 ID:+Nfp+z+d]
>>600
メディアの情報操作により実際の数値が隠されているだけで、
実際は上で書いたくらいあるんだよ
嘘と思うのならきちんとネット検索すれば分かるので調べてみたらいい

604 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 07:38:58 ID:ZyMK/Hr0]
>格安で卸してもらえば
んなことできるかよ
農家だって慈善事業でやってるわけでなし
学校給食で地産地消のためとかならまだしも、一応全国展開の大企業にわざわざ格安で卸すわけがない
しかも地域差が生ずることうけあい


ちなみに中国に負けず劣らずイタリア産も危ない

605 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 08:06:53 ID:+EfjWfh+]
ずっと使ってきた濃厚なイタリア産トマトから、わざわざ水っぽい中国産に変える意味はないという話
実際新モスバーガーはミートソースがしゃばしゃばになってたろ。
苦情が多すぎたのか、増粘多糖類ぶち込んで粘りだしてたけど。

606 名前:やめられない名無しさん [2008/06/27(金) 09:31:26 ID:+Nfp+z+d]
>>604
価格調整の為に処分されているものだから売ってもらうことは難しくない筈
実際にスーパー系列でそういうのを安く仕入れて売っているところとかあるので無理ではないし、
モスの企業努力が足りなく安易に中国産を使っているに過ぎない

イタリアにケチをつけているようだが、中国よりはマシ

607 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 09:46:03 ID:h87vDYlm]
もう元に戻らないのかな
残念だけど・・・

さようなら。

608 名前:やめられない名無しさん [2008/06/27(金) 10:48:40 ID:qUT7Jg1j]
いつまでも過去にすがってる人って気持ち悪い
そんな人って恋人と別れるとストーカーになる気質のある人だろうな・・

609 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 10:53:01 ID:+EfjWfh+]
誰もすがってないから、ご存知のように客も逃げて赤字転落したわけだが。



610 名前:やめられない名無しさん [2008/06/27(金) 11:26:04 ID:X4A1NwwM]
モスは客層が上品だから落ち着いて食べられる。気色の悪いアンチはもう来ないしね。

611 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 12:44:19 ID:3o37/XEL]
さようなら宣言する香具師は物事に執着するからな。
釣りにも即反応するし、一日中PCの前に居るのだろう。

612 名前:電話に出んわ [2008/06/27(金) 14:59:55 ID:LkgOScDY]
モスモス、モスバーガーですか?

613 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 20:53:38 ID:MYWnwUDc]
俺の愛したスパモッチはもういない

614 名前:やめられない名無しさん [2008/06/27(金) 21:31:41 ID:/AoG412T]
今時エビカツバーガーなんて大々的に宣伝するかね普通・・

615 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 21:35:03 ID:0uiH+Sjt]
ミートソースとバンズを元の素材に戻した旧モスバーガー出さないかな〜。
匠味みたいな感じでw
多少高くても食べに行っちゃうかも。

616 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 21:35:47 ID:0uiH+Sjt]
あっ、間違えた。
×バンズ
○パティ

617 名前:やめられない名無しさん [2008/06/27(金) 21:38:20 ID:sS7Rl2aK]
伊勢エビカツモスチーズライスホットチキンバーガーor ナン出せば、きっと成功する

618 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 22:24:40 ID:AA0kVGsv]
かよってたモスの近くにフレッシュネスが開店してた
高かったけど、ハンバーガー食ってうまいと思ったのは久しぶりだった

モス二回よりフレッシュネス一回行った方がいいな
味が元に戻るか、ホットチキン復活までさらばだモス
昔は本当においしかったよ…

619 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 00:13:32 ID:k8fKsz49]
酢豚ライスバーガーってまだぁ?



620 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 00:17:04 ID:ul88b6KS]
>>619
もう諦めろ
俺も年50〜100回ペースで行ってたけどw

621 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 00:34:54 ID:k8fKsz49]
ウナギライスバーガー(ひつまぶしっぽくても可能)
タマゴライスバーガー(天津飯っぽく、あんかけで)
ビビンパライスバーガー
ホットチキンライスバガー
エスカロップバーガー
まだぁ?

622 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 01:04:26 ID:6L4u9RwW]
>>591
萎えるなあ。中国産てロシアンルーレットのイメージあるからなあ。

623 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 04:09:04 ID:jk4L+t8f]
ホント、モスがここまで中国のオンパレードされると、これまで
モスに行くのが楽しみだったのに、これからは苦痛になりそう。。。
今の経営陣、何考えてんの?ありえないんだけど。

庶民のささやかな楽しみを奪わないで欲しいんだよね。。。
これじゃ、アイスコーヒー以外、何も頼めないじゃん。

624 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 05:48:24 ID:pb+6JUHx]
確かに

625 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 07:19:02 ID:oz2ujmfZ]
アイスティーとポテト。これでおk

626 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 09:08:22 ID:SiVGNBTS]
久しぶりにモスチーズ食べたけど…やっぱパティはダメだな。
ソースもやたらと水っぽいし…500円でいいから昔の味に

627 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 09:22:37 ID:AUTG6/zR]
モスはバーガーの店内写真と実物が違いすぎ(笑)
これって飲食店としてやば(笑)m.youtube.com/details?v=77LGtoukPPI&stream_http=1&warned=1&v2=1&locale=ja_JP

628 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 09:24:22 ID:AUTG6/zR]
中国産食えよモスオタク

629 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 10:29:48 ID:zjZGKi+g]
>>626
昔の味を求めて、つい行っちゃうんだよね。
しかし、昔との落差にガックリするだけっていう悲しいオチが待っている。




630 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 11:06:15 ID:CQvZaPaN]
>>626
前のスパモッチなら500円でも安いぐらい美味かった

631 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 13:16:17 ID:P+pJSR6h]
久しぶりに行ってきた
なんかおいしくないと思ってスレ見たらこういうことだったのか
もういかねえ

632 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 15:21:11 ID:PpaRLBmA]
>>599
ミートソースはイタリアントマトを使わないとあの特有の味が出ないんだよなー

>>605
ずっと使ってきた濃厚なイタリア産トマトから、わざわざ水っぽい中国産に
変える意味はないという話

んなことはない。ちょっと前のニュースだが、イタリア産のホール/カットトマト
だって、中身は中国産の可能性がいくらでもある。
産地と言うより、品種やレシピの問題のほうが大きい。

パスタやピザなどさまざまなイタリア料理に使われ、同国では食材の王様格の
トマト。その本場に中国産が押し寄せており、イタリアの農業生産者団体
コルディレッティは国産ものの消費を呼び掛けている。
コルディレッティの発表によると、トマト製品の中国からの輸入量は近年増加し、
今年は前年比163%の急増となった。中国は世界屈指のトマト生産国で、その
ほとんどが輸出用。イタリアが輸入したトマト製品は、そのまま瓶詰めされたり、
味付け加工して「イタリア産」パスタソースとして出荷され、一部は輸出されて
いる。これまでの法令では、容器詰めした場所を産地として表示できたが、
トマト農家が強く反対したため、来年1月からは、濃縮加工したトマトピューレ
については原産地表示が義務付けられることになった。
コルディレッティのマリーニ会長は「皮むきトマトなどについても原産地表示を
求めていく」と語った。
中国産トマト製品の安全性をめぐっては大きな問題は起きていないが、緑の党
のデペトリス上院議員は「イタリアで禁止されている化学物質が含まれていない
か徹底的な調査が必要」と話している。(ローマ共同)

毎日新聞 mainichi.jp/select/biz/news/20071125k0000m020054000c.html


633 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 15:39:25 ID:gP9Iq99i]
アンチってどうしてねちっこいの?気持ち悪いよ・・・。 
もう一年以上粘着してるけどなんなの?

モス食べたくないなら、ここ見なきゃ良いじゃないか。

634 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 16:11:05 ID:p/NiNuyt]
例えば、個人でひっそりやってるような食べ物屋で主人が引退したりして
味が変わった場合だったら味の再現は無理かとすぐ諦めもつくだろうが
モスみたいな大企業の商品で味が落ちた場合は
こんな不味いままのはずがない、元に戻すだろうと
期待して待ち続ける人が多いのは当然だと思う

635 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 17:04:30 ID:vqX/TQ7B]
青森県八戸市のモスバーガー湊高○店をいつも利用しているんだけど、

あそこのバーガーを食べると、なんか腹の調子が悪くなる。

なんか、吐き気がするし下痢してるんですけど…。

衛生管理が悪いのかな? それとも、わたし店員に嫌われてんのかな?

あー、保健所に通報したほうが良いの?

モスバーガーさん、どうにかして下さい。(><)

八戸ラ○ア店は大丈夫なんですが…。

モスバーガー大好きなんで、モスフードサービスさん改善よろしくお願いします。



636 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 18:59:18 ID:wTOgnwTq]
>>626
というか、あのパティはハンバーガーやチーズバーガーだと
特に合わない。
モスバーガー系もダメ。
かろうじて許せるのはテリヤキぐらい。

637 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 21:21:06 ID:vqX/TQ7B]
あー、真面目に具合悪い。吐き気がする。
どうしてくれようか…。

638 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 21:22:19 ID:3ne0VgeE]
>>637
2ちゃんなんかやってないで病院に行って診断書を貰って該当店舗に行けば?

639 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 22:54:33 ID:wbIo8bUl]
今日テリヤキ食って普通に美味いと思えた俺は勝ち組





640 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:15:40 ID:zjZGKi+g]
テリヤキの味は前とあまり変わらないの?
モスバーガー、モスチーズバーガーが大好きだった自分は負け組だな。

641 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 23:18:32 ID:rOU0tgAa]
そんな時には海老カツバーガーがあるよ。
ホットチリバーガーもあるし。


642 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:19:39 ID:3CpQ7Oxw]
菜摘みを復活させてくれたら
中国産でも何でもいいから食うよ

643 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:22:58 ID:CQvZaPaN]
>>635
いつも利用してて
その度に衛生管理の問題があるというのも変な話かと・・・

体調が悪くなるのは、何かに体が拒否反応して
いち早く体から異物を排泄しようとしてるのかも

644 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 23:27:57 ID:vqX/TQ7B]
>>643

具合悪くなったのは、今回が二回目。

まあ、良いや。ヨーグルト食べて、征露丸飲んで大きいほうしたら大分良くなった。

モスバーガー好きなんで、今回は保健所に通報はしません。

まあ、明日になってもひかないようなら医療機関の診察を受けますが…。

モスバーガー・モスフードサービスさん、フランチャイズ契約とはいえ衛生管理だけは徹底してくださいね。

これからも応援しています。頑張ってください。



645 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:31:27 ID:zjZGKi+g]
>>641
ええいっ、そんなもの食えるかっ(嫌いじゃないです)
君たちじゃ私のモスバーガーモスチーズバーガーの身代わりになれないのだよ。

646 名前:やめられない名無しさん [2008/06/28(土) 23:33:11 ID:rOU0tgAa]
モスバーガー好きな気持ちはちょっと分かるかも。。。
でも自分は海老カツバーガーに浮気してしまったwww

647 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:37:22 ID:JSIdsobl]
>>642
普通に菜摘み売ってるよ
ただメニュー表に載ってないだけ
まあもしかしたら地域によると思うけど

648 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:59:05 ID:YHdiKWK8]
日本語は難しいですね

いつも利用しているのであって
いつも具合が悪くなるわけではないのですね

少し良くなってきたとのこと、お大事になさってください

649 名前:やめられない名無しさん [2008/06/29(日) 03:46:03 ID:COckxkrR]
>>632
中国がイタリアントマトの品種を作っているのならそれでもいいが、
今のモスが使っていないのは明白

>>633
いつか戻ってくれないかと淡い期待をしているが・・・
嘘までつかれたので無理だとは思う



650 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 06:29:20 ID:n51Bl+lK]
360 :やめられない名無しさん:2007/08/22(水) 23:05:18 ID:htaMkpl0
そんな昔からガラス入れてたのか。

ところで昨日スタンプ3個押された状態のスタンプカードが
ポストに投函されてたから4月以来4ヶ月ぶりにモスに行った。
目的は味のチェック。ミートソースをこっそり改善したという
書き込みが以前にあったから。
4個になったスタンプで週末はフレッシュバーガーですね。

結論:若干増しになった。けど合格点50点には程遠い。

以前のミートソース:70点
4月時点のミートソース:20点
昨日食べたミートソース:30点

4月時点のミートソースはベシャベシャ、青臭い、で残した。
今回のミートソースはベシャベシャ→ドロドロで若干食べやすくなった。
でも相変わらず不味いことには代わりがない。
ひょっとして以前の記憶が美化されてるのかな?
以前はミートソースが好きでモスに2週間に一回くらいは行っていたんだが、、
10円20円高くなっても以前のミートソースに戻してほしいものです。

651 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 08:32:42 ID:7V0oRkuT]
今のモスが好きな人ってコンビニのバーガーとかでも満足してそうだよね
美味しい美味しいって

652 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 11:00:43 ID:n51Bl+lK]
コンビニバーガーのパティって、モスのそれと同じく
マルシンハンバーグみたいな得体の知れないカマボコみたいな感じだから
確かにコンビニバーガーは今のモス好きにはたまらないかも。


653 名前:やめられない名無しさん [2008/06/29(日) 12:13:44 ID:G5No1m7H]
滴る肉汁溢れる旨味! モス最高

654 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 12:22:37 ID:sH+Qdakb]
コンビニバーガーのたとえは、
食ったことがある奴にしかわからない。
ところで、コンビニでバーガー買うやつなんて見た事ある?


655 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 13:59:08 ID:BpZA9+OC]
コンビニバーガーはむしろマックやロッテリアに近い
紙や容器で包み込むからバンズがなんか気持ち悪い柔らかさになる

パティも薄っぺらくてケミカルな味わいな点がそっくり

モスのはあれだね、まさに手作りの味

656 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 14:02:22 ID:yfVBYfXR]
マルシンハンバーグ馬鹿にすんな

657 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 14:08:39 ID:n51Bl+lK]
すまん
マルシンハンバーグより不味いわな

658 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 14:44:09 ID:3XYw6yc5]
モスチーズバーガーって頼んだのに
きたのはチーズバーガー

1年ぶりのモスなのに・・・ちきしょー

659 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 14:48:45 ID:/LiRjU55]
モスはテイクアウトでも待ってる間冷たいお茶出してくれるからありがたい
玄米茶ウマー



660 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 14:52:13 ID:IadqpqeF]
>>647
は?まじか?なんでメニューから外すかね。頭来るわ

661 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 15:55:13 ID:XhfPFfER]
マルシンはマルシンとして、モスはモスとして普通に美味いんだが…
合わないなら無理してマルシン食べる必要無いだろ。

662 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 19:48:28 ID:PkSwQ28Z]
久々食べたが小さくなったな。

663 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 19:50:30 ID:PkSwQ28Z]
海老カツバーガー不味いな!

664 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 20:26:43 ID:8emhRLPP]
>>661
モスでマルシン出てきたら嫌だろう

665 名前:やめられない名無しさん [2008/06/29(日) 21:59:25 ID:lNfP+vc/]
今アイスコーヒー飲んできた!うまかった!
ハンバーガー以外はうまいな!

666 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 23:02:41 ID:jh2yByl9]
モスのアイスコーヒーうまいよね。
普段はミルク砂糖入ってるほうが好きだけど、モスのアイスコーヒーだけは
ブラックで飲むのがうんまい。

667 名前:やめられない名無しさん [2008/06/30(月) 00:33:28 ID:43TmzfIn]
閉店店舗の発表はどこに載ってますか?

668 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 01:10:34 ID:SYm5SwB4]
ホットチリチーズバーガーを持ち帰りしたんだけどチーズ溶けちゃって
バンズやパティに吸収されたのかなあ??それとも入れ忘れか。
買ってから食べるまで30分くらいありました。どうでしょう?

669 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 01:36:22 ID:PL/BD+px]
>>668
チーズの味わかんないんじゃ入ってる必要ないじゃんw



670 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 02:14:45 ID:lQUHO3kd]
ナゲット好きなんだけど久しぶりに食べたらマスタードソースが違ってて残念だった。
前のに戻らないかなあ…

671 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 08:42:54 ID:ScSdWK3n]
ホットチリバーガーは店頭で食べるのに不向きだな。
ソースがレタスの間にはさんであるのか、全部落ちてしまってパティに味絡んでないし。
ソースすくって食べたけど汚いわ、手が汚れるわでもうね。
味は好きなんだけど。

672 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 13:21:26 ID:QfQfzxYw]
>>671
どこで食べても個人の自由だけど、
店頭で食べるなら、店内で食べたらいいのにw

673 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 14:11:30 ID:mJAfJKmM]
>671
営業妨害な客だな

674 名前:やめられない名無しさん [2008/06/30(月) 15:04:04 ID:LEjuMCaj]
テリヤキバーガにホットチリソースって合うな
凄くうまいぞ 400円はちと高いが・・・
ほかに、試してみた人っている?

675 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 15:54:47 ID:i3mIs7oa]
>>671
営業妨害だから自首しろよ。今後もっと酷いことやりそうだし・・・

676 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 17:55:31 ID:LEjuMCaj]
sage忘れごめん
>>673
最初は意味がわからなかったけどわかった瞬間吹いたわw
確かに、客と店員の迷惑になるからやめとけ

677 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 20:07:36 ID:raQ2OcFm]
店頭www

678 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 20:17:43 ID:4ka9jqx3]
キチガイすぎる

679 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 20:20:33 ID:8PGvh58h]
確かに今のツルッとしたパティにはソースが絡みにくいかもね



680 名前:やめられない名無しさん [2008/06/30(月) 21:08:08 ID:D7U1fWQF]
モスって質落ちた?
昨日、モスの「モスバーガー」食べたんだけど
ソースがシャバシャバで、スープのようになってた

普通、モスバーガーのソースって
肉みそ(例えが分かりづらくてスマン)みたいにドロッ
ってしてると思うんだけど。
愛知・知多市内の店、ドライブスルーで購入しました。


681 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 21:10:39 ID:y9z+UG0t]
>>680
水っぽい中国産促成栽培トマトに変えたからシャバシャバになりました。



682 名前:やめられない名無しさん [2008/06/30(月) 21:30:22 ID:x1CH1W4m]
10 名前:昨日モ○バーガー食べちゃった( ´;゚;ё;゚;)ウグッ 投稿日:2008/06/22(日) 20:28:30 8QUWYudy
「ファーストフードで女子高生が性的狂乱状態」
food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1214020462/ より

9 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 20:09:03
"Fast food sends schoolgirls into sexual feeding frenzy"
「ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる」

2002年6月19日配信

s03.megalodon.jp/2008-0601-2237-18/www.jref.com/forum/showthread.php?t=401 (ここから引用)

10 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 20:20:38
>>9
月曜日にでも保健所に問い合わせしてみます
恐らくファーストフードには、向精神薬もしくはそれに類する薬品が混入されていると推測
出来ます。

>「ハンバーガーを食べる傾向は日本の女子高生たちを日本で一番の色情狂に変えました。
>専門家は、今日の女子高生の無分別な振る舞いは、ハンバーガーのせいだと答えました。」

『専門家』が仰られているのですから信憑性がありますね。
まして大手新聞社が発信しているのですから・・・

683 名前:やめられない名無しさん [2008/06/30(月) 22:46:35 ID:IT1/JwgE]
モスにはセクハラが多い。。。

店長から下のバイトまで組織ぐるみでセクハラやってるらしい、

実際客の前でも平気で女性店員のおしxを触ったりするんだどか。。。

将来自分の娘は絶対モスでバイトさせないでください!


684 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 23:56:08 ID:W6M1hLcx]
トルティーヤマダー?

685 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 01:44:37 ID:J2LqLbaB]
毒入りの可能性がある中国製品を使わないなら
チーズバーガー300円でもいい。

686 名前:やめられない名無しさん [2008/07/01(火) 04:36:12 ID:NfqZU0S8]
この前ドライブスルーして家に帰ったら、ポテト入ってねーじゃん!!
ポテトか゛食いたかったのによ…

687 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 07:03:31 ID:whj9vXTx]
んなわけあるかよ
注文してねーだけだ(笑

688 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 07:10:44 ID:Ou/d/z5u]
>>680
ミート作りたて(温めたて)は結構サラサラしてる
時間が経つにつれドロドロになります

689 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 07:44:18 ID:CUqi0e7A]
つまり、冷め立てが一番なのか…
今からお昼買ってきますっ!!1



690 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 09:16:30 ID:lKM0uAmA]
>>689
そういうことじゃなくて、ミートソ−スは湯煎で暖め続けてるから、
時間が経つと多少なりとも煮詰まるってこと。

691 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 09:24:37 ID:tBL2Tpye]
工作がちらほら見えることから、社員は本気で美味いと思ってるみたいだな。
もうつぶれるしか道は無い

692 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 11:07:15 ID:whj9vXTx]
中途半端禁煙や効果なし分煙の店舗はつぶれて構わん
てかつぶれろつぶれてしまえ

693 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 12:39:39 ID:LoYA1ZrD]
店舗によってはすごくきっちり分煙してるよね。
ドアがついてて、部屋として分かれてる。
そういう店舗だとタバコの煙に邪魔されることもないから落ち着いて食事できて(・∀・)イイ!

694 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 13:54:23 ID:b8uwnlZy]
法律で飲食店は完全禁煙にするべきだな
吸いたければ喫煙営業許可を受けたシガーバーにでも行けばいい

695 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 18:39:03 ID:sj3NZRVB]
>>688
アホか。
まともに煮詰まってない状態で客に提供すんなよ

>>691同意

696 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 18:42:03 ID:wniHawob]
大昔バイトしてたが、最初からものすごい濃厚でドロドロしてたぞ
あたためる鍋にソースがこびりつくから、掃除が憂鬱でしょうがなかった。

697 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 19:03:23 ID:CUqi0e7A]
今朝買って昼に食べたら、
ただ冷めてただけだった〜!!1
今後は昼に買いに行くわ…

698 名前:やめられない名無しさん [2008/07/01(火) 22:52:46 ID:OBrGJsaF]
今や時代はモスジーバーだぜ

699 名前:やめられない名無しさん [2008/07/01(火) 22:57:50 ID:6dAsXLDM]
ガイアの夜明けでやってたなw
モス爺婆www




700 名前:やめられない名無しさん [2008/07/01(火) 23:10:19 ID:Ujzsr/rZ]
オレも昔バイトしていたことがあるが、最初からドロドロしていた
今みたいにシャバシャバではないし、食える味だった
もう、モスは潰れてから反省の機会を与えるしか元に戻る道は無いよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef