[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/10 01:26 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【モ】モスバーガー統一スレッド Part.65【モスド】



1 名前:やめられない名無しさん [2008/05/22(木) 10:13:33 ID:IzH2fzDj]
モスバーガーについて語る本家のスレッドです

★モスバーガー公式HP⇒ttp://www.mos.co.jp/

《前スレ》
【モ】モスバーガー統一スレッド Part.64【モスド】
food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1206335800/



バイトの垂れ込みはこちら
モスのバイトだけど何か質問ある?
food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1176744575/

2 名前:やめられない名無しさん [2008/05/22(木) 10:14:12 ID:IzH2fzDj]
■スパイシーモスバーガー、スパイシーモスチーズバーガー
・ミートソース(トマト)・・・中国産
■テリヤキチキン
・鶏肉・・・中国産
■モスの菜摘テリヤキチキン
・鶏肉・・・中国産
■海鮮かきあげ
・ホタテ・・・中国産・イカ・・・中国産・エビ・・・中国産・たまねぎ・・・中国産・にんじん・・・中国産・枝豆・・・中国産
■五目きんぴら
・ごぼう・・・中国産・にんじん・・・中国産・れんこん・・・中国産・ごま・・・中国産
■豚しょうが焼
・しょうが・・・中国産
■モスチキン
・鶏肉・・・中国産
■オニオンリング
・たまねぎ・・・中国産
■アップルパイ
・りんご・・・中国産
■ミネストローネ
・たまねぎ・・・中国産
・キャベツ・・・中国産
■クラムチャウダー
・あさり・・・中国産

New!
■海老カツ
・えび・・・中国産

3 名前:やめられない名無しさん [2008/05/22(木) 10:14:35 ID:IzH2fzDj]

















モッス

4 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 10:25:48 ID:CN5mJl4j]
>>1乙!

5 名前:乙ってしまって… mailto:sage [2008/05/22(木) 14:53:17 ID:vznirR0G]
>>1





6 名前:やめられない名無しさん [2008/05/22(木) 15:38:01 ID:xta3/Ztb]
>>1
乙!

7 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 15:42:42 ID:M//jMEhL]
赤字で潰れる店がどこなのか知りたい。
まさか家の近くのモスじゃないだろうな。
ずいぶん前に最寄のケンタが潰れて半径15キロ以内にケンタが無くなった。
食べたくなっても車で30分もかかるとなると、気軽に買いにいけない。
モスはそこまでじゃないけど、最寄のモスが潰れたら困る。

8 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 16:55:18 ID:xf8RTurT]
>>1
乙です

フィッシュマリネ昨日の夜勤で一度も注文がこなかった
けど、ノーマルなフィッシュは結構出た(笑

9 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/22(木) 18:36:48 ID:winM9v8M]
モスド?変な言い方だな

10 名前:やめられない名無しさん [2008/05/22(木) 22:12:05 ID:WFyGkT0e]
さぁ あと4日で発表
嫌がる店舗に無理矢理中だし閉鎖緑モス

全米が泣いた 感動のモスバイト解雇店舗発表

ラスト5分の驚きのシナリオ
スパイダーマン3よりもドラマチックな

モス子会社失敗だぁぁーマン3

公開日5月26日



11 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 01:36:18 ID:TtR/caFz]
専ブラって便利だなあ

12 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 01:41:11 ID:RY3RqZWb]
閉まるのは直営店でしょ?フランチャイズはオーナーさんの意志でないと閉める意味はないと思うのだが。例え赤字のフランチャイズの店があっても本部には影響ないでしょ?材料費で本部は儲かるわけだから

13 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 01:50:25 ID:QeanTEuZ]
>>12 お前馬鹿? たまたまお前が生理だから許すが 普段ならもっと怒鳴るぞ俺は(笑)


仮にモス直営店88店閉鎖する場合→→ たりねー

モス直営店 すくねー

www.shopbiz.jp/pages/t_index.phtml?PID=0002&TCD=FC&SID=08FC012000&GNO=2174

14 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 02:46:09 ID:5DQAl+kB]
公式だと直営店は96店舗か・・・
ttp://www.mos.co.jp/company/outline/profile/

15 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 03:04:25 ID:QeanTEuZ]
公式はきれいごとだらけだな(笑)
去年閉店した店舗数 書いてないじゃん
96店って言うのは 俺が出したデータの新規設立店舗込みだろ まだ軌道にすら乗ってない店は 閉店候補にもならない

16 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 03:52:38 ID:Oz6BbagL]
とりあえずうちの近くのモスは閉店だな

17 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 03:57:58 ID:TtR/caFz]
とりあえずウザいんでローカルあぼーんした

18 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 11:26:47 ID:Xx2zC+Ki]
もうダメだな。
つい数ヶ月前までは「まずくなった」とかの書き込みがたくさんあった。
でもこの頃はだいぶ少なくなった。
批判されるうちはまだいい。
もう見放されてる・・・。

19 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 12:17:29 ID:5iGlbi3f]
うん
本当に見放されると文句も言われなくなるからね。

20 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 13:09:20 ID:ozhKOQzT]
どうしたらモスバーガーはよくなりますか?



21 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 15:51:52 ID:PPK+R31j]
ヒント:夏のCPでいいことあるぞー★

22 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 16:38:49 ID:jTRospwg]
うほっ!元に戻るんか?

23 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 16:44:48 ID:wtDxLN8L]
夏のCPって導入書さらっと見たけど海老カツバーガーくらいじゃなかったかなぁ。
タルタルソースや海老変更とか。
あとモス氷とか抹茶ラテくらいしか…モス氷考えた奴死ね´^ω^`

24 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 18:15:14 ID:BgPSZqDa]
赤羽には2店舗あるけどどっちかなくなるのかな?

25 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 18:37:53 ID:B1gRDHgZ]
路線変更して終わっちゃったね
今からでも以前に状態に戻せば客も戻ってくるんかね

26 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 21:37:27 ID:ur77nJ+m]
路線変更って言えば神戸の山手の店は繁華街から少し離れた
住宅地に近いところにあって子供オアシスの防犯機能も
担ってたんだけどその山手を閉店して
変わりに繁華街のハーバーランドに新店舗を作った
今思えば中国産を導入してまずくなって少ししてからだった
地元の古客を捨て本当に路線変更してしまったんだね

そんな私はもう二度とモスは食べないと思うけどね

27 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 21:42:54 ID:WSNAMMUU]
あれ?新作のフィッシュ美味くね?

つか肉が激マズくなっただけで肉以外のバーガーは普通に美味いっすよ!フィッシュとか海老とかかき揚げですけど

28 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 21:43:21 ID:WSNAMMUU]
↑やっぱり無理しました。すいません

29 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 22:22:38 ID:sBJjU2DE]
豚肉は臭いと先入観で思っているから臭く感じるだけ。実際はモスの豚肉はそんなに臭くない。
鹿児島産黒豚と比べてもそんなに変わらない。

30 名前:やめられない名無しさん [2008/05/23(金) 23:09:30 ID:Gg6vlu+p]
やっぱり無理しました。
すみません



31 名前:日本マクドナルドのお客様相談室の対応 [2008/05/23(金) 23:09:50 ID:DIxN/OT1]
146 :やめられない名無しさん :2008/05/23(金) 15:19:00 ID:hwjpyMhN
お客様相談室に対する苦情を受け付ける部署はないんですね。
苦情を言ってる途中でおかしなことを言うんで名前を聞いたらガチャ切り。

代表電話に電話してもお客様相談室に回されたんで文句を言ったら、「対応した
本人と話し合ってくれ」と言われて電話を切られた。


対応した人間の名前は分からないんですけど・・・

147 :やめられない名無しさん :2008/05/23(金) 15:25:38 ID:YWJ8eRz4
>>146 録音してうp汁

148 :やめられない名無しさん :2008/05/23(金) 15:26:11 ID:TZA1UtlI
146がまともな消費者だという保証はどこにもない

152 :146 :2008/05/23(金) 16:26:51 ID:hwjpyMhN
>>147
録音機材を持ち歩いてないorz
苦情を入れるときは録音は必須ですね。

>>148
苦情は3つあると最初に言ってたにも関わらず、一番目の途中で切られた。
ちなみに内容は、セットメニューで希望も聞かずに勝手にポテトを出そうとした
こと。サラダにするかどうかを聞くと2秒余計に時間がかかるからそのような
指導をするつもりはないと言われたんで、それはおかしいだろう、お前の名前は
と言ったら切られた次第。

まあ、ポテトの方が利益率が高いんで、あえて聞くなと本部が指導してるんだろ
うと思うけど。


32 名前:やめられない名無しさん [2008/05/24(土) 00:46:24 ID:05oLb+Es]
直営店って具体的にどこなのかわかる?

33 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 01:15:06 ID:g5/RTiR2]
都内のなら過去スレを遡ればわかるよ。

34 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 02:45:54 ID:JED9K4tw]
>>29
リニューアルで何も知らずに(ミートソースだけだと思ってた)食べたらマルシンハンバーグで噴いた

35 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 03:09:17 ID:tKWeDMPR]
スーパーでも一時出してたが、いまや全滅したチリ産豚を使い続ける理由は
コスト的旨みの一点のみ。

味は二の次なんだよ。

36 名前:やめられない名無しさん [2008/05/24(土) 03:30:17 ID:vDiLZ6AH]
モスのクーポンってなくなった?

37 名前:やめられない名無しさん [2008/05/24(土) 09:28:39 ID:u4eyjMt7]
>>29
耳鼻咽喉科行け

38 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 09:51:42 ID:idhtJIHs]
>>29
では売り上げが激減した原因は何でしょうか?
これに対して具体的な理由を出せないなら、貴方の意見はおかしくなります。

そして一般的な消費者は貴方ほどいろいろ鈍くないということです。
モスフードの方、こんなところへ書き込みしてる暇があるならもっと他にすることがあるでしょうに…

39 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 10:19:16 ID:1Axpiibp]
臭いなんて騒いでいるのは、犬並みの鼻を持った奴だけ・・・

40 名前:やめられない名無しさん [2008/05/24(土) 10:22:09 ID:eLDD+JoQ]
合い挽き肉よりあの安っぽいバンズが問題だと思う



41 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 10:22:12 ID:fDWqfbTG]
赤字です

42 名前:やめられない名無しさん [2008/05/24(土) 13:13:01 ID:1J28rWj3]
モスバーガーが配達してくれませんですた。
私は悲しい。
そしてにくい。


履いた卯範囲からたった500メートルはずれた
だけなんだから
はいたつしろ
くそやろう


一生恨んでやる

43 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 13:41:53 ID:y7CkpMCd]
たった1人
たった500m
たった2人
たった1000m

44 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 16:43:31 ID:M976wxiq]
麦芽入りのパンになってから行かなくなった
むかしのもちもちのパンに戻して欲しい

45 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 17:26:19 ID:6tvc7ikf]
モスバーガーより安くて美味しい店見つけたよ。
ロッテリアとマクドナルドっていうんだ。
騙されたと思って食べてみなよ。

46 名前:やめられない名無しさん [2008/05/24(土) 20:14:28 ID:Hvlc7nre]
よくあんなに臭い豚肉厳選してきたな

47 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 20:32:35 ID:0gZe49KU]
88店舗閉めるんですか

48 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 22:17:25 ID:fDWqfbTG]
>>45
そこ、モスより高いよ・・・orz
ロッテ絶品バーガー360円 マックBLTバーガー380円?・・・・

49 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/24(土) 22:26:42 ID:mUhBHHvs]
菜摘や匠って持ち帰りできる?

というか公式に菜摘や匠の文字がないな・・・・販売終了したのか?

50 名前:やめられない名無しさん [2008/05/25(日) 03:04:37 ID:vWgcEM9M]
最近 品川区内の店は何処もコーヒーシェイクが溶け過ぎと分離で不味くなった



51 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 03:31:37 ID:r5a0O30L]
昔は信者ばっかて否定意見書くと総スカンだったのに、今はほとんどアンチ化してるね。
何年も行ってないから変化分からないけどよっぽど酷いんだな。

52 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 05:51:45 ID:R64otSCS]
海鮮かきあげしか食ってないからよくわからない俺がここに

53 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 06:04:38 ID:q5aai+jq]
昔はアンチに反論してた信者で、今ではそのアンチにまわった
俺が通りすぎますよ

あの劣化は裏切りに等しい

54 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 07:09:22 ID:0piORmvw]
>>51
この板だけでかなり流れは変わってるよな。
他の板でモス話する人間は大抵過去のイメージだけで語ってる場合が多いけど。

55 名前:やめられない名無しさん [2008/05/25(日) 11:48:49 ID:OnPuMQcV]
お前らいつからモススレにいるんだよw

56 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 13:58:57 ID:hky0Skky]
>>55
モスチキン

57 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 17:08:57 ID:gZCMB5br]
今日モスに行ったら商品が出来るまでの時間にもし良かったらこれ書けとアンケートを書かされた。
しかもモスのロゴ入りボールペンを押しつけやがった。
酷い店だ。

58 名前:やめられない名無しさん [2008/05/25(日) 17:32:46 ID:GSNedDrc]
昼にてりやきチキンバーガーとえびカツバーガー食べてきたけど、
普通に美味かった。
アンチの人はファストフードに期待しすぎなのでは?

59 名前:やめられない名無しさん [2008/05/25(日) 17:50:36 ID:QepJcC59]
>>57
そこが家庭的で良いよね。

60 名前:やめられない名無しさん [2008/05/25(日) 17:56:49 ID:GjW7uyOg]
匠味ってなくなったの?



61 名前:やめられない名無しさん [2008/05/25(日) 19:25:53 ID:S0F6wIeu]
>49
菜摘は野菜価格高騰してる関係で完全に裏メニュー化。テイク可能商品

>60
匠味は緑モス事業失敗に伴い販売を強制終了しました。

復活する可能性はゼロだと思います(笑)

62 名前:やめられない名無しさん [2008/05/25(日) 19:29:04 ID:S0F6wIeu]
>36
フィッシュCP自体がやる気ないからクーポンなし
..というか、定番化にするかどうかの反応みてる段階のモルモット的な商品です

>50
気温が上がってきてるからねぇ…

コーシェのシロップがアイコだったりすれば、ゆるいシェイクになるよ
今度、訊いてみれば?(笑)

63 名前:やめられない名無しさん [2008/05/25(日) 20:39:19 ID:UR9H6IlW]
携帯会員になってるんだけどクーポンのページが見つからない
前はあったような気がしたんだけどな

64 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 21:00:04 ID:bFw+HunX]
>>58
どちらも中国産だから美味しいですよね \(゚∀゚)/

65 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/25(日) 21:13:47 ID:Lx1J0Biv]
俺も一昨日見てクーポンなくておっかしいなって思ってたんだけど、やっぱなくなったのけ?

66 名前:58 [2008/05/25(日) 22:03:21 ID:GSNedDrc]
>>64
中国産だろうが日本産だろうが、所詮ジャンク・フード。
偶に口にする分にはたいした違いは無い。

67 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 00:50:10 ID:/rWhBOq0]
>>66
同じジャンクフードなら美味しいほうがいいな。
モスみたく不味くて臭いのは嫌だ。

68 名前:58 [2008/05/26(月) 05:14:00 ID:qOpdainX]
>>67
だったら、二度と食べなければいいだけの話ではないの?
わざわざレスする意図が分からない。

69 名前:やめられない名無しさん [2008/05/26(月) 07:18:33 ID:uYgxaeTH]
生野菜だけ、しつこいくらいに「国産」をアピールする支那バーガーw

70 名前:やめられない名無しさん [2008/05/26(月) 07:45:56 ID:23lDrZmI]
生野菜を国産にしているモスは偉いけどな・・・。他は・・・



71 名前:やめられない名無しさん [2008/05/26(月) 08:31:20 ID:NxWoHP3i]
バンズがグチャグチャなとこは問題外なんだよな
ハンバーガーはバンズが主役だと思います
丼の主役がご飯であるのと同じように

72 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 10:03:21 ID:mRM+R2hc]
しょせんファーストフードだからで満足できるヤシは、こんな所に来ないで
黙って食ってれば?

主力商品が値段もロクに変わらず待たされる時間も同じで以前より格段に
味が落ちてるから、文句が多いんだよ

73 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 10:17:16 ID:R3MBj5+q]
赤字なので
社長交代

74 名前:やめられない名無しさん [2008/05/26(月) 11:24:06 ID:emlqKlFR]
マクドナルドと何処が違うのかと思う
同じ低品質の物を使っているのに不満度がまったく違う

75 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 11:54:25 ID:qVymZleb]
>>68
二度と食べてないよ
中国産で不味くて遅くて高いのなら食べるわけないじゃん

76 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 13:09:40 ID:/9ROwpp9]
新モスになってから急に評判が悪くなってる

77 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 14:53:04 ID:hGFnth9e]
すごい昔だけど、モスって皮付きポテトだった
また復活しないかなー

昨日モスに行ってホットチリ食べた。妹は新商品のフィッシュのを
あ〜〜あの旨かったピリ豆バーガーとはやっぱり違う
わかってるけどモスに行くたびにガッカリしてしまうよ

78 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 16:45:23 ID:/9ROwpp9]
河津紀は今はロッテのモーニングだけ?


79 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 17:19:57 ID:+9Zr2+77]
マック 安い 早い
モス 高い 遅い………でも………うまいッッッッ!!

80 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 17:33:52 ID:KzmAZZ/O]
フィッシュマリネ食ってきた
暑い日はこういうのがいいね



81 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 19:54:44 ID:/9ROwpp9]
マリネ不味いよ
油ギットリのフィッシュの揚げ物が気持ち悪い
モスて全体的のソースサウザン野菜は水分グチョグチョでやばい

82 名前:58 [2008/05/26(月) 20:01:42 ID:qOpdainX]
>>72
おっしゃるとおり。
暇つぶしに2ちゃんねるなんか見た自分が間違いだった。

83 名前:やめられない名無しさん [2008/05/26(月) 20:04:39 ID:yfXm4Tiq]
>>73
やっぱり赤字なのかな。

今日、久しぶりに行ったら、店員のやるきゼロ。
やってられねー感が漂ってた。

ちょっと前のデニーズと似た雰囲気で
追い詰められてる感じ。

84 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/26(月) 23:42:35 ID:ur68sSWu]
>>78
河津紀ポテトはフレッシュネスも

85 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 09:08:27 ID:OzteUvld]
なあ、お前ら毎日なに食ってるの?
生野菜はちゃんと洗って食ってる?

86 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 10:23:24 ID:rsjJrBRo]
クーポンなくなったのか

87 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 11:36:11 ID:XSzlPhE7]
でも、モスって落ち着くんだよな

88 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 12:22:56 ID:LswQQRsq]
モス赤字 次々に閉店 モウダメ

89 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 13:26:36 ID:9CZpyLau]
出張先至近にモスがあって毎日のように食べていたなぁ
それより牛肉100%止めたの食材値上がりのせい?
早く元に復して欲しいよ

90 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 13:49:26 ID:zMmsgJRl]
本来は合い挽きも不味くないはずなんだが
レシピがおかしいんだろうな
さっさと食える味に修正しないとヤバいぞ



91 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 14:15:14 ID:QsnGTl/x]
リニュ前のモスバーガーって、380円でも通用するぐらいうまかった
まぁ、400円でも問題ないね
ぶっちゃけ320円を400円にしても来る客は来るよ

92 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 14:50:02 ID:kERXDD50]
前のモスと今のモスの違いがあまりわからない…

93 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 16:44:38 ID:E9R3+muQ]
>>92
パティ違いすぎなんだが

94 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 18:04:07 ID:jLkKXBJY]
>>92
結局不味い事には変わらんからな。

95 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 20:12:08 ID:Qv1y8a7j]
>>88
閉店だって粘着してた人?
26日に公式で閉店発表すって言ってたのウソだったの?

96 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:07:48 ID:rDPZBQBs]
何かエビのキャンペーンやるみたい、350円て書いてた
日に日にマリネが出なくなってきてる


97 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 21:18:09 ID:OzteUvld]
だってさあ、、美味いまずいじゃなくて
「パン」と「マリネ」で、食欲湧くか?って思う。
おれは定番のほうを選ぶ。

98 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 21:59:28 ID:QAKetmeI]
モスってバブルのインチキファーストフードみたいなダサいイメージで入り辛いよ。

99 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 22:18:57 ID:ROWZ9Dxe]
オニポテ始めて食べたのですがオニオンが2切れしか入ってなかったのですがこれが標準の量でしょうか?

100 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 22:31:23 ID:LKd92n05]
お前が嫌われてんだよ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef