[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/10 01:26 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【モ】モスバーガー統一スレッド Part.65【モスド】



1 名前:やめられない名無しさん [2008/05/22(木) 10:13:33 ID:IzH2fzDj]
モスバーガーについて語る本家のスレッドです

★モスバーガー公式HP⇒ttp://www.mos.co.jp/

《前スレ》
【モ】モスバーガー統一スレッド Part.64【モスド】
food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1206335800/



バイトの垂れ込みはこちら
モスのバイトだけど何か質問ある?
food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1176744575/

101 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/27(火) 22:33:54 ID:OzteUvld]
かきこんでからむしょうに食いたくなって
買って来た。美味かったw

102 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 22:55:25 ID:XSzlPhE7]
オニリン2つ(大きさに依る)とポテト80gをちゃんと秤で量って御提供しておりますm(_ _)m

103 名前:やめられない名無しさん [2008/05/27(火) 23:53:16 ID:dhhmAh4D]
>>102
店員さん、早く豚臭いパティをやめるよう本社に強く言ってください

104 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 00:01:57 ID:p91DmAcr]
モスバーガー、業績悪化 ダスキン連携策遅れも

「モスバーガー」などを運営するモスフードサービスと「ミスタードーナツ」を手掛けるダスキンの
提携が正念場を迎えている。モスが子会社の不振などで業績悪化に陥り、現在詰めている
提携内容の具体化に影響が出る可能性もあるためだ。業容拡大を狙った“モスドーナツ”連合
の実現が遠のくこともありそうだ。
同社は、2月にダスキンと資本・業務提携し、株式を相互に持ち合い、商品の共同開発や
品質管理の共通化、共同出店などの分野で連携策を探ってきた。しかし、モスは2008年
3月期連結決算で、最終損益が3億円の赤字(前期は2億円の黒字)に転落。パンなどの
原材料の価格高騰に加え、ラーメン店チェーン「ちりめん亭」などの飲食子会社事業が
振るわず営業赤字に陥ったのが響いた。
このため、不採算事業の撤退を含めた収益基盤の立て直しに着手。主軸のモスバーガー
事業に経営資源を集中させる方針だ。桜田社長は「再度、両社の良さを洗い直す必要がある」
とも話しており、協議の動向次第では、共同店舗の出店などの取り組みも今年度内から
来年度以降にずれ込む可能性も出てきた。
最大手の日本マクドナルドとの差を縮めるためには集客力の向上が不可欠だが、
モスは食材価格上昇のあおりを受けたことに加え、多角化路線が裏目に出た格好だ。

www.business-i.jp/news/ind-page/news/200805270068a.nwc

105 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 00:26:31 ID:WwlD6PGb]
閉鎖店舗のはっぴょうまだーーー

106 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 00:26:54 ID:WwlD6PGb]
>>104
ちりめん亭 ってうまいの?

107 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 00:27:44 ID:/ASrP2DH]
ダスキンとかラーメンチェーンと提携って余計にイメージ悪化するだろうにw

108 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 00:38:30 ID:EKGJjq29]
ダスキンやら雑巾やらラーメンって・・・・
何がしたいんだ?桜田って。

109 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 00:41:36 ID:JRbeYgcc]
スパモッチを元の味に戻せよ



110 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 00:50:17 ID:WwlD6PGb]
まずは看板を赤に戻せよ。

111 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 02:20:34 ID:ftJQzNzd]
上でも言ってる通りオニポテはオニオン2つ(規定25gだから大きさによって3つの時もある)とポテト80gだったかなぁ。

112 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 05:04:22 ID:gN3/M5BX]
オニポテはかけらみたいな揚げ残りっぽいオニオン2つだと
心底泣きたくなってくるので頼まないようにしてるぜ。

113 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 07:17:38 ID:aysCFh3h]
優待狙いで株持ってるが、株価は下がる、バーガーは不味いで踏んだり蹴ったりだ

114 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 09:36:42 ID:+1z7eFv8]
>>104
うちの近くじゃ新しく出来る店もあるんだよね。今度できるスーパーの中に入るんだけど。

115 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 09:38:08 ID:bl+sNDpN]
オニポテやっぱり2切れだったんですね。天ぷらみたいなかんじでした。
ポテトのほうは塩が効いてうまかったです。
フイッシュマリネはフィッシュの味がよくわからなかったのですが、
ホットチリがレギュラーに昇格したようですね。


116 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 10:00:18 ID:CHw1580R]
>>112
モスのオニポテ油が凄くて不味い


117 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 13:38:01 ID:a4bKWheG]
モスバーガーV字回復への俺からの提言

○看板を緑から元の赤に戻せ!
○モスバーガーのミートソースを元に戻せ!
○モスバーガーのパティを元の100パーセントに戻せ!
○原材料から中国産を外して昔の国産に戻せ!

これを実行することによってフレッシュネスなどに浮気した
オールドモスファンは必ず戻ってくる!!!

118 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 14:34:50 ID:CyRhh2sD]
今の形の長くなったテリヤキチキンは中国産じゃなかったりする。

119 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 14:46:05 ID://ClG/UH]
匠味のアボカド山葵とか今ではいい思い出だ
昔は良かった



120 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 15:04:16 ID:ZBJhGgPX]
マリネ微妙
発想はいいんだが原材料表記が足りなくね?
ソースの野菜がもろ中国産使ってるんじゃないかと疑ってしまう安っぽさ
どっちかといえば普通のフィッシュバーガーの方が好き

121 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 15:24:00 ID:6B9jC5F8]
>>117
一度フレッシュネス食ったら、もうモスには戻れねえべ。

122 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 15:58:32 ID:sTkvaSWO]
もともと昔は豚との合挽だったが牛100%に変わった。あまりの評判の悪さに合挽に戻したんだよ

123 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:04:31 ID:2L4qzo2E]
>>122
ここまで業績悪化してるのに
まーだそんなたわごと言ってるのかよ

124 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 16:05:38 ID:EXpaEETP]
揚げ物だけは美味いね
フィッシュ、エビはここのが好きだ
他のメニューは知らん

125 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 17:01:50 ID:N37miS0Z]
>>122
10年以上続けてたじゃん。
メニュー一覧に牛と葉っぱのマークが入って「Natural」だのなんだの言ってた頃からな。

126 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 18:09:26 ID:WnsdX+ir]
>>123
どっかの年金問題と同じなだw
パンフレットによると確か今後は毎年給与が平均3%くらい上がり続けて、
運用している資金も年利10%超えてるのだっけ?
実際は東証1部の上場企業で給与+0.9%で、運用効率は5%なかったけどもw

どうこう言い訳する前に、まず現実を見つけた考えをしない限り建て直しは無理だろうなぁ〜

127 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 18:18:33 ID:ka47ngtP]
>>126
お前、ハンバーガーに関係ない話するな!
どっか行け、馬鹿

128 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 19:00:06 ID:MK3B2K2P]
マックより全然良いと勝手に思ってる
新鮮だし舌に纏わり付く感じがないし脂っこくないし
でもハンバーガーは食べる気がなんかしない

129 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 19:40:57 ID:gxOFpuMP]
>>112
本当に計ってるとおもう。オニオンリングしょぼいのが入っている時は
大きいオニオンリングちゃんと入ってるもん。



130 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 19:57:06 ID:CTLAnZ5b]
ハンバーガーとモスバーガーの中間くらいの値段のバーガーが欲しい

131 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 20:02:38 ID:nOz7mkR9]
オニポテのリングは、いちいち計ってないよ(笑)
小さいのは3つで大きいのは2つ。中くらいのは、
大との組み合わせでなら2つで小との組み合わせで3つ

オニフラも大体7〜8個で100gになるようにしてます。

オニポテのポテトは店によって、100gです。
ピーク時になると目方で拾うから、量目ばらばら

ちなみに冷凍状態での重さだけど

132 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 22:12:46 ID:fNPYuJOp]
ここ見てたら小さい頃、チキンバーガーみたいなのをママンに食べさせてもらってたのを思い出した

ここ数年はフィッシュばっか食ってたから今度買ってみようかな
そんでママンに供えから食お
味とか全然覚えてないけど(笑)

133 名前:やめられない名無しさん [2008/05/28(水) 23:07:20 ID:M1VFGn9a]
>>128
下見りゃいくらでも下はある
上を見ろ
フレッシュネスやクアアイナの背中が見えなくなった
まあ店舗数じゃまだまだ勝ってるが、質は雲泥の差

134 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:15:55 ID:2L4qzo2E]
>>128
ハンバーガー食べないで
マックより全然良いとか脂っこくないとか新鮮とかよくわからん
何を食べてるの?

135 名前:やめられない名無しさん [2008/05/29(木) 01:40:32 ID:EhOm3oGB]
クアアイナや今やバーキンにも負けているような。
と言う事で経営が変わるまでさらばモスいい思い出だったよ。

136 名前:やめられない名無しさん [2008/05/29(木) 03:28:24 ID:Y/3yoQW6]
赤字厨が去ったと思ったら、今度はフレッシュ荒らしかw

137 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 03:54:44 ID:Thr05Vxm]
チリソースが病みつきになる(*´Д`*)

138 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 05:24:55 ID:y/GY2Qqz]
BKが店舗増えれば終わるわな
クアアイナはさすがにそう増えんだろうが
今のモスにはプライオリティってものが失われてしまった
それで売り出した店なのに

139 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 09:04:57 ID:53pdC+Vx]
>>137
チリソースだけは今だに美味いよね



140 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 10:19:25 ID:iTtL4Wx7]
>>131
グラム数ばらしていいの?

141 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 15:53:03 ID:uGli6Vjn]
>140
よく(キチガイな)客が、SポとLポの違いやらを訊かれるから大丈夫かと

142 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 16:52:40 ID:SOS7Mhzg]
チリいいけど辛さと風味が足りない
ピリマメ復活まだー?

143 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 18:43:32 ID:RuC7yJiz]
フレッシュバーガーみたいなやつなくなったの?
トマトとあのソースが美味しかった

144 名前:やめられない名無しさん [2008/05/29(木) 18:44:21 ID:y3gNNvFs]
近所の店が潰れてた\(^o^)/

145 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 20:32:25 ID:FmT5p+mS]
近所にある小さい店舗の常連客なんだが
ここ2年ずっとテイクアウトだったから今日ついに店員に
「お持ち帰りですね?」って言われた。
思わず言っちゃったって感じで言い直してたけど。
来週はイートインにして意表を突いてやろうと思います。


146 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 21:17:00 ID:lljTEsph]
チリだけは断然ウェンのがうまいよ。

147 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 21:55:19 ID:SOS7Mhzg]
スレ全体みて思ったけど信者だった人ほど強烈なアンチにまわるよね
それだけ劣化がひどいということだ

148 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/29(木) 23:15:38 ID:dcOef/xK]
>147
本当においしくなくなったからね。すっかり足が遠のいてしまった
モスバーガーもう一度たべたいな。昔の味でね。

149 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 02:02:11 ID:50VmhCW/]
本当になぁ。他でも書いたけど、でも俺は貧乏舌だから
劣化ソースとパサパサパンと中国産野菜までは我慢出来る。
ただ、今の、コンビニ弁当以下の食感の肉にだけは耐えられない。
ブリッて、固まった油ごとちぎれる感じとでも言うか。

でもホットチリのソースは好きだ。辛いけど、舌がずっと
痛い辛さじゃないのがいい。

フレッシュネス行くくらいなら、自作した方がいいかな。高いし少ない。
味は値段なりの味だけど、独自の美味さは感じられないってのがまた。



150 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 11:09:00 ID:kMQiYgkk]
>>143
ソースがちょっと変わったから名前が変わった
「サウザン野菜バーガー」

151 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 14:45:26 ID:A8I+gsCf]
自分も貧乏舌だ。でも、チリソースも好きなのに肉の臭さを一生懸命ごまかしました感がありありで嫌
おいしくなくてもいい、臭くないようにしてくれたらバーガーいっぱい食べるよ。食べるよ

ところで、チキンバーガーをしばらく買ってないが味かわってる?好きなので久しぶりに今度買いにいってみ!

152 名前:151 mailto:sage [2008/05/30(金) 14:46:37 ID:A8I+gsCf]
切れた…。行ってみる!です

153 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 15:32:02 ID:lkCIOjuc]
味そんなに変わったの?
テリヤキ・ポテト・チリソース食べに行こうかと思っていたのだが

154 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 18:29:37 ID:isq7q/eg]
美味いよ。うちの近所のモスは、においなんて、
肉をつかっているのにむしろ無臭に近い。

155 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 19:11:39 ID:RNPZ6e6A]
料理で匂いは重要な要素なのに無臭ってアホ丸出しだな
擁護にすらなっていない

156 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 19:40:10 ID:isq7q/eg]
擁護じゃなくて美味いのも無臭なのも事実だから。
くさいくさい言ってるバカに対して言ってるだけ。

157 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 19:41:45 ID:isq7q/eg]
実際、食ったこと無いんじゃね?

158 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 20:55:55 ID:wQOKfTqS]
美味いのも無臭なのも事実だから。

 _, ._
( ゚ A ゚;) ・・・・

159 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 21:14:14 ID:y33I+vGL]
どっかのハンバーガー屋に似てる

【システム】ぴあ、新チケット発券システムを中国で低コスト開発→トラブル続出→顧客離れ→経営不振→凸版と提携
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212112498/



160 名前:やめられない名無しさん [2008/05/30(金) 21:44:00 ID:CWaZLxEo]
>>159
【ファーストフード】モスフードサービス中国産の原材料で低コスト開発→味の変化が続出→顧客離れ→経営不振→ダスキンと提携www

161 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 22:03:17 ID:isq7q/eg]
上からずっと見てきたけど、、、
見事なまでの単発IDスレですね。


162 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 22:09:03 ID:isq7q/eg]
毎日毎日、ひっきりなしに、誰かが「まずい」って書き込む。
過疎もせず、なぜかほぼ全て単発IDで、よくもまあ毎日毎日続くな。

163 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 22:38:40 ID:YGUTlyZF]
モスの不味さだけはガチ。

164 名前:やめられない名無しさん [2008/05/30(金) 23:09:04 ID:tldY5gOT]
以前ビール売ってた店あったけど、今でも置いてるところある?

165 名前:やめられない名無しさん [2008/05/30(金) 23:52:07 ID:VKNG/6+n]
>164
緑モスというブランド消滅により販売終了しました(笑)

完全分煙化をする必要もなくなったし、
5/16以降、緑モスルールを無視は本部公認になりました(笑)

166 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/30(金) 23:59:48 ID:0MqwGTqx]
>>161-162
オマエと違って何度も書き込むほど
ヒマじゃないんで

167 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:20:42 ID:yt6SngrK]
こんなとこに何度も一日何度も書きこむ方がどうかしてるわ

168 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:22:59 ID:RWkKyNUO]
>>161-162
社長さん
いつ辞任するんですか?

169 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 00:34:52 ID:bXd5P5N1]
モバイルストリーミング板(モス板)がファーストフード板化している
のですが、B級グルメ板住人が流れているのでしょうか?



170 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 01:00:23 ID:/MmhtT4x]
匠味亡くなる前にいただきましたけどパティ期待していたほどたいしたことなかったです

171 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 02:27:59 ID:qIpCwVyj]
>>166-168
このスレは毎日一回ずつ「まずい」って書き込む人が本当に多いスレだな。



172 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 02:30:34 ID:qIpCwVyj]
こんなとこに一回ずつ何度も書き込むうがひまなんじゃね?

173 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 02:54:46 ID:U1/79J9g]
フィッシュマリネ、自分はおいしかった。
これがある期間だけ通うかな。
前にあった「カレーチキン」時以来です。

174 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 04:33:05 ID:euN92VgN]
フィッシュマリネは6月中旬で終了します(笑)
その次は海老カツを改悪し
今年の夏はナンタコスを販売しません!が、いいことあるぞー★

175 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 04:43:02 ID:WhRV6Xn+]
おいおいナンタコス廃止とは聞き捨てならんな
あれがないと俺の夏は始まんねえんだよ

176 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 05:12:08 ID:r+rYcxUZ]
ナンタコスおいしくない…
フィッシュマリネは久々のヒットで3回も食べたよ

177 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 05:16:52 ID:r+rYcxUZ]
5年ほどまえに大根と魚をはさんだ期間限定のバーガーがあったんだけど、あれ何バーガー?
覚えてる人いる?
予想外においしかったから未だに忘れられん

178 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 07:22:22 ID:AZSMBxL8]
最近、バンズがなんか軽く柔らかくなった気がするんだが
気のせいかな?

179 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 13:20:55 ID:Rqn2Ai3j]
最近、モスレベルの味に慣れてしまった・・・。もうマックとか行けない・・・



180 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 13:25:33 ID:/pGQYrXz]
もう味のレベル低下が酷すぎてマクドナルドしか比較できるチェーンが無くなったってことだな

181 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 17:40:00 ID:yAZLLA/F]
サウザン野菜バーガー…
そんなにおいしくない
野菜が生臭いハンバーグ部分が何かまじ臭いまずい…

あれ…?

182 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 18:22:50 ID:FyNMLe/p]
>>180
ロッテリアも忘れないであげてください

どっちかってーとマクドナルドが比較対象に上がってきた感じ
価格的な面で

183 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 18:29:49 ID:VnzFcjuU]
ココアとフローズンケーキバー注文しただけなのに20分以上待たされたぞ
どういう事だよ…
忙しそうだったから文句は言えないがせめて笑顔で「お待たせしましたぁ☆」というのは止めて欲しい
さすがにキレそうになった
モスは昔から待つのを覚悟で行くが今日はさすがに我慢ならん…

184 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 19:39:45 ID:671Q4MnU]
>>183
マックのイートインでそんぐらい待ったことあったなあw
オーダー忘れてたみたいで、お詫びにタダ券くれたけどw

まあ良くあることw

185 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 19:47:43 ID:euN92VgN]
>177
春待ち大根バーガー(O3.2CP)
 →大根があまりに売れないために、バーベキューフォカッチャ再販
  海老カツタルタルリニューアル(03.04CP)
ニッポンのバーガー・KATSUO(03.5CP)

186 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 19:49:20 ID:euN92VgN]
>183
ホットココアなら、レンジでチンがマニュアルだから、
ピーク時やらレンジが詰まってると待ち時間アップw

187 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 20:55:15 ID:rfBLy+YY]
大宮で昔良く行ってたモスで食べようと思ったけど
がっかりするだけなので中止
昔のモスバーガーが食えるなら500円で良いよとすら

188 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 21:07:31 ID:ACvFGUvD]
ずっと照り焼きチキン派でしたが、今日気が向いてチーズバーガー食べました。
うまぁぁぁ。今更ですが、モスの偉大さに気が付きました。
外資のMにはない、上品な味!!!!

189 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 21:27:18 ID:euN92VgN]
>188
どーせ、ロッテの極上DCBだろw

チーズバーガーで別に騒ぐ程の質じゃねーよ(笑)
安上がりな奴



190 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/05/31(土) 22:07:44 ID:9SsHfoXM]
Bグル板で安上がりと揶揄しても虚しいだけだぞw

191 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 22:09:39 ID:U1C3eWjh]
jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1
jp.youtube.com/watch?v=09iGz6BeCUY
jp.youtube.com/watch?v=Sn0T1i2DlCg
jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY

鉄道をこよなく愛する人たち

192 名前:やめられない名無しさん [2008/05/31(土) 22:52:55 ID:ACvFGUvD]
安上がり結構w チーズ好きにはたまりませんがな

ジューシーなソースにしびれたんだ
また、食べますわ

193 名前:やめられない名無しさん [2008/06/01(日) 10:06:54 ID:aH9X3kqM]
美味いからみんな通ってる。
まずい、臭い言ってる奴は日本人?

194 名前:やめられない名無しさん [2008/06/01(日) 10:20:16 ID:vZPZbeAr]
100%パティ止める前は毎日でも無いけど週2〜3回は行ってた
今では数ヶ月に1回程度。
不味いと言うのが非日本人なら俺は外人で良いよ

195 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 11:08:05 ID:IK8rsx6d]
>>194
じゃあ今日から韓国人でいい?
常にキムチ携帯しろよ。

196 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 11:40:04 ID:mKh/lkne]
というか、逆じゃね?
ブタ好きなチョンにはおいしく感じると思うよ
牛好きな日本人には無理

197 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 12:13:36 ID:cnk5wndW]
フィッシュマリネ美味しくない

ホットチリバーガーとかもうね、ほんとここの商品開発部はどーしちゃったのよ、と

198 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 12:18:51 ID:Pn6PoVSL]
>>196
いや牛の焼肉とかメッチャ韓国w韓国人は牛好きだろw

まあそんなことはどうでもいい
匠ってまだやってるの?終わったって噂を聞いたんだが

199 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 13:06:32 ID:cP5Qqa6D]
>>173
なかーま発見w
フィッシュマリネ漏れも好きだ
カレーチキンは定番商品にすべきwww

ハンバーグには文句言いたくもなるな
とにかく後味がわるすぎる。肉のくさみが口の中からしばらくとれない。
頼むから改良してくれ。・゚・(ノД`)



200 名前:やめられない名無しさん mailto:sage [2008/06/01(日) 13:24:15 ID:jk+4sU1B]
昔のモスを知らない人でしょ
ジャンク漬の舌にはこっちのが美味しいのかも知れないねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef