[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 14:28 / Filesize : 475 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

卑弥呼は初代皇后であった



1 名前:日本@名無史さん [2014/12/04(木) 15:41:12.71 .net]
新潟の城の山古墳発掘で崇神天皇が4世紀前後の人物である可能性が高くなりました。

同時に畿内説・最有力候補ヤマトトトヒモモソ媛が卑弥呼である可能性がなくなりました。

モモソ媛は崇神治世まで生きてるので248年に死んだ卑弥呼ではありません。

かといって神武の5世代前のアマテラスを卑弥呼に比定するのも無理でしょう。
記紀のとおり神武が九州から東征したとしても古墳時代開始が3世紀初めになるからです。

したがってアマテラスを卑弥呼にする九州説も無理です。

では時期的にアマテラスとモモソ媛の間に卑弥呼という名前に最も近い女王がいたらどうでしょう。
その人物こそ卑弥呼そのものではありませんか?

います。

なぜ誰も気付かないのでしょうか?

それは初代皇后ヒメタタライスズ媛です。

神武が死んで2代綏靖天皇が即位する間、かなりの期間があります。
その間、ヒメタタライスズ媛は女王でした。

まさに魏志の「年已長大、無夫壻」の状況でした。

詳しくはゆっくりと。

701 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/01(火) 14:17:18.03 .net]
九州の卑弥呼が畿内の東魚是国で女王になることは不可能。

702 名前:日本@名無史さん [2016/03/01(火) 16:08:05.95 .net]
政略結婚、もしくは養女ならよゆう

703 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/01(火) 16:17:44.69 .net]
呉国と親和状態の畿内東魚是国は、倭奴国に戦争で負けた被害国。
倭奴国の子孫が倭奴国を乗っ取ったのが邪馬台国で、魏とは親しい。

呉国に警戒をしている親魏倭王の卑弥呼が、呉国の衛星国である
畿内東魚是国へ養女には行くことは不可能。

704 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/01(火) 21:13:25.06 .net]
>>701-703
当時は養子なんて制度ないだろ

卑弥呼は九州じゃないからどうでもいいし
東魚是国なんていってる電波もどうでもいいし

705 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/02(水) 07:22:12.23 .net]
だから未婚も寡婦もありだと何度言えば。

706 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/02(水) 07:27:29.29 .net]
>>700
そんなものいちいち全部書くわけない。

707 名前:腹本勲 [2016/03/04(金) 18:17:47.62 .net]
お前ら、ごちゃごちゃ言ってるうちに、満州本の売り上げがここへ来て急上昇してるぞ。
amazonランキング古代史部門の13位だ。早く買わないと初版本が無くなってしまうぞ。
( * ̄▽ ̄)σレッツクリック!ecx.images-amazon.com/images/I/415rVDKlphL._SX351_BO1,204,203,200_.jpg

708 名前:川亀哲治 [2016/03/04(金) 19:22:46.44 .net]
>>707そりゃ、大変だ。
買わなきゃ時代に乗り遅れてしまう。
www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E5%8D%91%E5%BC%A5%E5%91%BC%E3%80%80%E6%BA%80%E9%AE%AE

709 名前:日本@名無史さん [2016/03/04(金) 22:05:04.73 .net]
俺は694だが、>>705-706に賛同してるよ
694の発言は
結婚歴があったら卑弥呼にあてはまらないようなことを言い募ってるやつが
上のほうにいたからよ
個人的には卑弥呼は結婚歴のない皇女だったろうとは思うけど
魏志倭人伝の文面からは結婚歴の有無は直接読み取れないよね
「年已長大 無夫婿」ってのは今は無いの意味で過去にあったかどうか触れてない
齢の字でなく年の字を使ってるのは年齢でなく在位期間のことだろう
在位期間中に結婚していた時期が無かったというだけでその前はわからない
もし結婚歴がなかったら「無」でなく「未」(いまだ…あらず)の字を使えばいい



710 名前:日本@名無史さん [2016/03/04(金) 22:37:54.99 .net]
無夫婿でも子は産める

711 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/04(金) 22:45:15.37 .net]
>「年已長大 無夫婿」ってのは今は無いの意味で過去にあったかどうか触れてない

それが>>1のトンスル東遷厨のロジックだが

媛蹈鞴五十鈴媛命の場合、夫=神武=天皇 が生きている間は女王にはなれないわけ

「寡婦であった期間は数年でいい」

・・・と言いはったところで
その寡婦の間しか女王になれないんだから

トンスル東遷厨のお話は成り立たない

ところでまた畿内説の偽スレ立ってるが

やはり>>1のトンスル東遷厨のド気違いによるものか?

712 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/04(金) 23:00:11.57 .net]
>>711はなにか勘違いしてるかと思うが
俺は703だが、卑弥呼が媛蹈鞴五十鈴媛命だとは思ってないよ?
>>709はトンスルロジックでもなんでもない
「寡婦であった期間は数年でいい」とか何を言ってるのか意味不明
>>709では在位期間が長大でありかつその期間は独身といってるんだが?

713 名前:705 mailto:sage [2016/03/04(金) 23:11:39.65 .net]
>>712
別にお前が>>1のトンスル東遷厨とは言ってないぞ

ただそのロジック(結婚歴があってもいい)でトンスルバカは媛蹈鞴五十鈴媛命=卑弥呼と主張してる

そういう話

714 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/05(土) 00:27:28.89 .net]
なら納得した。
ちなみに>>713氏の説では卑弥呼は誰なの?

715 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:26:33.43 .net]
>>711
>媛蹈鞴五十鈴媛命の場合、夫=神武=天皇 が生きている間は女王にはなれないわけ

天皇なんて男子優先制度は当時にはない。
男子の長はヒコ、女子の長はヒメだ。

ヒメタタラがヒメであってヒコの神武が亡くなった後は単独女王だ。

716 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 10:27:33.66 .net]
>>714

こいつに聞いても無駄。
自分の意見なんて何一つない男だからwww

717 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 15:20:25.68 .net]
>>715 トンスル東遷厨=安曇バカ=物部東遷厨キチ=「アホの>1」連呼厨
>天皇なんて男子優先制度は当時にはない。
>男子の長はヒコ、女子の長はヒメだ。

根拠なし

中国史書に卑弥呼の夫たる王の存在は書いてないし
記紀には媛蹈鞴五十鈴媛命が対外的に女王と呼ばれるような地位にあったことも書いてない

倭迹迹日百襲媛命にしろ媛蹈鞴五十鈴媛命にしろ元々女王とも書いてないのだから
その点では五分だが

このアホの場合
倭国女王と初代天皇を同時に想定しなければならないのだから
二重に無理をしなければならない

オッカムの剃刀的に考えれば倭迹迹日百襲媛命の方に軍配が上がるな

元々アクロバチックな説を押し通すために更にアクロバチックな設定を盛らなきゃならなくなる

まあ邪馬台国の与太話に良くあるパターン

718 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 15:30:40.93 .net]
>>714
>ちなみに>>713氏の説では卑弥呼は誰なの?

そもそもその質問は
「選択肢(多分記紀)の中に必ず正解がある」
ということを無意識に前提にしてるだろう?

その場合それは何によって保証されるんだい?

はっきり言えば記紀の中であえて選べといえば倭迹迹日百襲媛命だが
それとて複数の巫女の事績や創作された話が入り混じってる可能性が大

特にその最期、大物主に逃げられて死んでしまうあたりは完全に神話

まあ「卑弥呼は誰か?」という設問自体にあまり意味が無い

ちなみに倭迹迹日百襲媛命と卑弥呼の共通点としては
その死に関して

 ・日本中国両方の資料に(特異な)墓の記述がある

 ・「以死」は通説ではその死因に特段の意味が無いとされてるが
  実はある学者が(名前は失念)PCで漢籍に虱潰しにあたったところ
  やはり病死や老衰といったもの特別な死に方をしたのが多いとか
  ならばその死についても特殊な記述があるという点も共通点になるか?


 

719 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 15:33:30.43 .net]
>>1 トンスル東遷厨=安曇バカ=物部東遷厨キチ=「アホの>1」連呼厨

・・・で畿内説の偽スレ立てたのってお前なのか?

ヤフーで相手にされずここ2ちゃんでも叩かれて火病起こして
腹いせに偽スレ立てて

それも埋められたが再び火病発症して偽スレ立てて荒らしたのかな?ゴミクズ



720 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 16:06:27.45 .net]
>>718訂正
誤)やはり病死や老衰といったもの特別な死に方をしたのが多いとか

正)やはり病死や老衰といったもの以外の特別な死に方をしたのが多いとか

721 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 18:54:02.43 .net]
>>717

>中国史書に卑弥呼の夫たる王の存在は書いてないし

だから寡婦でも未婚でも間違いではない表現。

>記紀には媛蹈鞴五十鈴媛命が対外的に女王と呼ばれるような地位にあったことも書いてない

神武に先立たれて綏靖が即位する間の3年間は誰が王なんだ?
答えろ、粘着クズ野郎。

722 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 18:56:01.81 .net]
>>718
>まあ「卑弥呼は誰か?」という設問自体にあまり意味が無い

ならば消えろクズ。
一生クロスナ層が屁をこいたと言っとけ、くだらない男だw

723 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 19:31:23.03 .net]
>>722 トンスル東遷厨=安曇バカ=物部東遷厨キチ=偽スレ荒らしの常習犯
>ならば消えろクズ。

おいおいさんざん自分のスレに来いとほざいてたのはお前だろうがよ?トンスル気違い

こっちが卑弥呼を誰に当てるかについて意見がなくても
お前はそれを持って他説を批判してるのだから
こっちもその根拠を批判させてもらおうって話だが?

要は

「卑弥呼は誰か?言い合いっこしましょ」

って話か?ゴズ
望んだような進行にはならないなクズ

根拠なんかなくて結局はてめえの紀年論が唯一のよって立つものだが
例の平均在位云々という安本のパクリだが

雄略あたり正確にはその一代前の安康あたりから寿命もまともになって
それより前は100歳超えとか不明とか、また実在性を疑われてたり

・・・とその前後で前提条件も違うのに「平均値を取りました」となにやら統計的根拠があるように見せる
馬鹿か詐欺師の論法

724 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/06(日) 20:06:35.83 .net]
ちなみに那珂通世は安康以前の紀年を疑う立場だったらしいが
そりゃ記紀を見ればそういう考えも出てくるって話

少なくとも「平均値ガー」なんてのは詐欺

725 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/07(月) 07:40:47.99 .net]
>>723
>望んだような進行にはならないなクズ

別に構わないがおまえの話は全然面白くない。

>少なくとも「平均値ガー」なんてのは詐欺

それをやってないからモモソヒメだという確率の薄い論がまかり通るわけだ。
継体以前が倍歴で神武を紀元前なんていうアホまでいる始末。

726 名前:日本@名無史さん [2016/03/10(木) 03:30:41.34 .net]
>>718
そういう細かい話というか議論の大前提みたいなことは承知した上で
思考実験みたいな議論ごっこをしたくて話を振ってみた

>>721
ヒメタタラ説は支持しないが、
魏志の文面は寡婦であった可能性を排除してないって点では賛同する
ただし「卑弥呼=寡婦」説で確定とも思わないが

>>723-725
安本的な「平均値云々」の計算法はインチキだってことでは
俺も同意できてるので、おまえらも仲直りしろ
で、もうちょっと議論を続けたいがどうよ?

727 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/10(木) 10:56:31.32 .net]
>>726
>魏志の文面は寡婦であった可能性を排除してないって点では賛同する

ありがとう。

>>726
>安本的な「平均値云々」の計算法

安本の計算法が実在確かな用明天皇から計算してて、恣意的に数値が低い。

だからと言って何も基準がなく神武が何世紀だと言ってるのも馬鹿。
何も基準がないから古田のような倍歴で神武を紀元前にしてるトンデモが出てくるわけ。

平均在位は応神390年元年が固いのでそこから計算すればいいのだ。
あるいは崇神(4世紀初頭)から5〜6世代前で計算すればいい。

どちらにしても3世紀初頭は神武なのだ。

728 名前:日本@名無史さん [2016/03/11(金) 02:13:11.47 .net]
倍歴がトンデモだってのは同意するが
応神390年が固いとはぜんぜん思わないな

ところでもう一人はいないのかな?

729 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/11(金) 08:17:14.58 .net]
>>728
誉田御廟山に欽明天皇が応神天皇を祀るために誉田八幡神社を創建してる。
欽明天皇の時代からせいぜい100年そこら前の天皇墓を間違えるわけがない。

したがって誉田御廟山が応神天皇墓であることは間違いなかろう。

その誉田御廟山の外堤から出てる須恵器が5世紀初頭に遡る。
したがって応神390年は固いわけだ。



730 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/13(日) 04:44:19.16 .net]
>>729
別に固くはないな。可能性に留まるだけ

731 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/13(日) 09:57:11.64 .net]
誉田八幡の創建年代が疑わしい

732 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/13(日) 19:34:36.79 .net]
ま、疑わしい、疑わしいと言って屁でもこいとれ。

733 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/13(日) 20:02:23.65 .net]
景行天皇から神功皇后までは九州に住んでおり
応神天皇が生まれてから、畿内へ移住した。

現実のところは、九州の豪族の事績を組み込み、
応神天皇の畿内への移住で辻褄を
合わせた程度のことだろう。

734 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/17(木) 21:56:43.48 .net]
>>733
何を意味不明なことを・・・

735 名前:日本@名無史さん [2016/03/19(土) 02:55:28.37 .net]
このスレは俺以外に二人いたろ、どっちももういないのか

736 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2016/03/19(土) 11:16:55.62 .net]
>>735
生暖かく見守って放置プレイ中

737 名前:日本@名無史さん [2016/03/21(月) 16:43:00.60 .net]
>>735
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、
俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

738 名前:日本@名無史さん [2016/11/20(日) 15:57:30.59 .net]
           _,___
         /   __`ヾ),_         ,,.. -─‐- .、. _、.._
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ   ←イセ神宮御夫婦
       | 彳  〃_.   _ヾ!/    ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ    「ニセ国主」さん・・・
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       (_ソ人   l ー=‐;! ノ   
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |          /\ヽ__,ノ   香峯子さんは、お元気ですの・・・?
      |   > |、/□、/| < |    /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
      |  i \|   / |  |o/i |   ..{  |   \ノ §i ノ

                   -=-::.
                /       \:\
                | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
                ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
                |        |) |─/ヽ
       ∬       | ボロ負け |二/  ∂>
       ∬       .| 臨終只今 |ハ  |
      ┏謗法┓    |        |_ノ  /__    香峯子と一緒に、園遊会に呼んで欲しいニダ…
      ┗━━┛   /|_______ |ヽ/    `i
              /    \_____/     /
           / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
          / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
        /マハーロ、バカヤロー!  /  
       / キンマンコ!:ハ⌒ヾ:    /  ありがとう、センテンススプリング
https://www.youtube.com/watch?v=JXcSplv49xk

739 名前:日本@名無史さん [2016/11/23(水) 07:01:07.20 .net]
万世一系の基と成った初代皇后は
ホト・タタラ・イススケヨリヒメ
直訳すると、オメンチョが製鋼炉のように熱いイケイケガール
という意味になる。
しかし、すごいネーミングだな。



740 名前:日本@名無史さん [2016/12/02(金) 00:17:12.86 .net]
第15代天皇は神功天皇
大正時代に外された
復活させるべき

741 名前:日本@名無史さん [2017/03/25(土) 02:22:22.70 .net]
卑弥呼=ヤマトトトビモモソヒメの命

742 名前:日本@名無史さん [2017/03/30(木) 19:23:44.29 .net]
「小学生より学力が足りないで賞」受賞

「テンプレの誤字も直した方が良いで賞」受賞
↓              
「まだわからないで賞」受賞

俺は悔しくて泣いた。

だが、ボキャ貧キウスの知らない単語な線もある。

「無教養露見で賞」受賞

❓❓❓
.      /テンプレ\ 誤字ったってキウスやサイキバみたいは
     /        \   単なるタッチミスもある
.   /      (゚) (゚)  \   ❓❓❓
   |        )●(    | キウスが笑い者なだけ❓
.   \       廿   / 誤字って何❓
.   ノ            \    ❓❓❓
👆「自分で発見しないと笑いもので賞」

743 名前:日本@名無史さん [2017/03/30(木) 19:27:44.26 .net]
絶対にあり得ない
なぜなら、イヨは誰なのだ?
13歳の女王だぞ
名前をあげよ

744 名前:日本@名無史さん [2017/04/24(月) 12:43:16.24 .net]
>>735
もういない

745 名前:日本@名無史さん [2017/04/24(月) 15:30:24.36 .net]
乱立晒しあげ

746 名前:日本@名無史さん [2017/04/25(火) 11:58:34.93 .net]
0025 1 ◆cmsiBNFbAs 2017/04/17(月) 17:32:00.65
なお、コテハンは変えました。
似非スレで解読されましたので変えました。

さあ勝者の貫録を見せつつ更なる真実を探求しましょう


648 名前:日本@名無史さん 2017/04/24(月) 16:18:45.12
>>25
コテハンを解読した奴が似非スレを乱立させているということか?
2ちゃんねるの会社に訴えられるレベルの悪行だな。

747 名前:日本@名無史さん [2017/04/27(木) 10:02:47.32 .net]
乱立晒し

748 名前:日本@名無史さん [2017/04/27(木) 16:00:50.12 .net]
>>1
>>新潟の城の山古墳発掘で崇神天皇が4世紀前後の人物である可能性が高くなりました。

どういうことでしょうか。
詳しく教えて下さい。

749 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/04/27(木) 16:37:02.12 .net]
>>743
トヨ=崇神天皇



750 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/08/26(土) 20:01:56.62 .net]
>>743
イヨはまだ16だろ

751 名前:日本@名無史さん [2017/10/15(日) 12:06:33.01 ID:WrZP6X5pU]
倭人伝壹与はイロの表音表記で、神功皇后こと布多遅能伊理毘売が
伊須気余理比売ことイロの名跡を取ったもの。
元祖イロこと伊須気余理比売は、葛城高額比売の子の怒能伊呂比売こと息長帯比売。
「額」は「ヌケ」でボケの意味。ボケ女を意味する悪称「ビメヌケ」が
歴史的名跡たる卑弥呼(BIMIFO)の原義。「スキ」は鍬で古事記における人民労働者の暗示。
つまり伊須気余理比売は葛城女王宮で女王BIMIFOの子として出生しながらも
「狭井河の上」に立地した人民収容所に送られたようなのである。
この元祖イロの亦の名が、息長水依比売で日本海上で殺され、遺骸は海に廃棄されたようだ。
哀れな女子である。高佐士国は北朝鮮東北部のハムフン辺りにあった国で
狗奴国と公孫淵軍閥とが合作した邪馬台国ダミーの女王国。
高佐士七媛女マイナス1の6人衆は、おそらくは女盗賊で「狭井河の上」人民収容所から
五歳の伊須気余理比売を盗み出し、狗奴国へ売り飛ばしたのである。
イロの名跡を取った神功皇后こと布多遅能伊理毘売は夫たる崇神天皇を生かし続けるため
多遅摩流天皇即位儀法を知る人間を殺し尽くすことで権力を確立したようだ。
結果的に多遅摩流天皇即位儀法は喪われ、布多遅能伊理毘売自身も知ることができなかった。
そこで彼女自身が多遅摩五代目・日子八井の渡世名である多遅摩毛理を名乗って、
常世の国へ探検へ出る。常世の国はフィリピン、ボルネオ、マレーシア、カンボジア、ベトナム。
倭人伝壹与即位の249年が潮目の年であり、古事記ではここから人代記へ進行。
LOOPバックして大倭建国記事にJUMPしている。コンピュータプログラムのような記述法なのである。
ちなみに神功皇后の最後の夫が伊許婆夜和気で、イワレビコこと神武天皇。
日本書紀では野見スクネ。垂仁天皇の影武者で剣の達人だったようである。
この人物も垂仁天皇と同じく、狗奴国出身で倭飛羽矢若矢比売の孫。倭飛羽矢若矢比売が
白山大権現たるククリヒメなのである。

752 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/10/28(土) 01:04:32.56 .net]
そもそも卑弥呼=天皇別人説が反天皇史観+天皇史観サイドの都合で屈辱的だから天皇=卑弥呼(ひめのみことか神功皇后)と認めないってつごうから
そういう乖離を許容した


つまり歴史的には
@中国ががくろう群から延長して台東群を200年頃作り、公孫瓚の一族を提督とした。
Aおそらく倭国とがくろうぐんは潜在的な通商、やりとりがあったのであろうが、台東郡の時代に政治疎通が出来た
B倭国が中国における一種神話的伝承、フロンティアであり、この国の王族を大国漢が支援することは典型的な大国の外交手段であり、イニシアチブを作れる。
まぁ漢は伝統的に漢王国文明VS蛮人+辺境の世界しかしらないため、未知なる一定の人口を持ち、理知性をもった文化圏が珍しく
そこに介入チャンスが生まれた。よって倭国らの中国交渉をたいとう群は斡旋した

C当時の曹仁帝と官邸は聡明だったらしく、「非野蛮で知性的で“友好的”な異例の部族が朝貢を受け参加になるならば喜んで支援しよう」と属州支援を行う

D但し支援は実質がくろう提督、たいとう提督が担ってたがめ、中央漢政府に十分な資料はない。もっとも304-312年の漢滅亡で資料や日記が喪失したのもあるのだが

E西普統一以後がくろうから技術使者?が来訪する。

F漢が北方民族の侵入で滅亡
G漢滅亡直後、別の遊牧民高句麗部族が積年の敵であったがくろうぐん、たいとう群を襲撃して陥落させる
Hたいとう群陥落で、中国系技術者、貴族らは亡命状態になるも、帰るべき洛陽が別の異民族に陥落してたが日本に大挙して亡命する。

753 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/10/28(土) 01:52:56.64 .net]
この312年の「洛陽、がくろう陥落」で膨大に発生したがくろうぐん難民技術者、難民貴族きそが
「なぜ辺境の大和にわざわ半年いじょうもかけて漢王国技術者が大挙して押し寄せたのか?」の答えである。
312年の洛陽、がくろう陥落で、祖国、首都、地方拠点が壊滅して亡命状態になったから大和に大挙して押し寄せたのである

タイミング的に東漢氏が大挙して押し寄せたタイミングと母体が312年の「洛陽、がくろう陥落」という事象と事情が整合するのである
これで「大量に押し寄せる理由が生まれる」それこそ古今東西「特定の先進国の技術者や貴族が比較劣る国、地域に不可解な長距離移動をして移住し、侵略者とならずに在地王に服従する」
というケースは亡命だと相場が決まってるのだ

そして200-240年の頃からがくろう軍交流で銅の剣や鉄器を入手し始めたが
東漢氏技術者によって、銅山が切り開かれ、銅剣の量産が「4世紀に」始まった。
大和天皇王族の不思議は3世紀までは「鬼道で惑わす首長程度の存在」に過ぎなかったのが
4世紀には「銅機と馬を備える軍団を保有し、東征将軍の地域を確立する」ほどの異常な国力を有するようになる

この3世紀に鬼道の主張が4世紀までの100年弱で領土を大拡張して、高句麗を駆逐して、軍団を有するに至った。
これが漢王国存立時代であれば50年ほどの支援でそれだけの国力を形成するのに納得いく
しかし「漢王国崩壊以後50年間で大規模な銅山開発、銅剣数千から1万本をつくる。高句麗王族、主要部族数千と交戦して後退させ、領土面積を2割拡張させつつ、国内で有力部族を一方的にはねつけ決定的な王権を保持し
東普から異例の東征将軍の地位をもらう」

という事は技術者の確保つごうで物的に不可能である。また同時期に莫大な量の古墳も作り、国土人口、農業全産業が発達してることが伺える
これも莫大な技術者抜きで不可能

754 名前:日本@名無史さん mailto:sage [2017/10/28(土) 01:53:38.07 .net]
これは312年の洛陽陥落、がくろう陥落によって莫大な技術者が日本に亡命し東漢氏となり
高句麗南進を警戒して、技術者東漢氏の進言で「漢王国滅亡で世界ゆいいつの文明王国は崩壊して蛮族が栄えるからここで大和が世界最後の王国となり、鉱山を開いて鉄器軍団をつくる」
というような漢王国の完全滅亡前提で、人類最終防衛戦としての自治防衛王国を作るような進言と取り組みがあったと思われる

312年以降の大和の不可思議な短期間での銅山、武器、その他、農業、建設業の大規模取り組み、大規模増強は、東漢氏の亡命で技術者を獲得して、東漢氏の進言もあって
対高句麗国力軍備増強制作を選択し、極短期間で巨大な国力建造制作をおこなった
そして高句麗を半島北部に追い立てた。この功績を持って東征将軍の称号を得る。

東征将軍の称号は天皇を「有力な軍事力をもった同盟者」と認めた事の顕れ

そしてしばらく中国同盟をやるが、盟主アメリカ中国が内ゲバ自爆をはじめて関係が疎遠になり
高句麗が対中国、対別の遊牧都合で対日同盟と交流を求めて、緊張が緩和されたのが5世紀

そしてこの5世紀頃から飛鳥朝などで首都建造を始めた。(事実上大和まで至るのはそれから300年した9世紀末である)

755 名前:日本@名無史さん [2017/10/29(日) 09:22:32.80 ID:EU7dQPwmI]
266 壹与の武将、掖邪狗が晋朝へ貢奉。
この掖邪狗は活目入彦の表音で、伊久米伊理毘古天皇こと垂仁天皇の
影武者の伊許婆夜和気
268 伊久米伊理毘古天皇が崩御、伊許婆夜和気も殉死
古事記を精査すれば、伊久米伊理毘古天皇自体が神事即位を行なっておらず
正統な天皇で無いが、ともかく大倭天皇制はこの時点で終焉
268-284 壹与こと神功皇后は常世の国へ行き、大倭は4人の息子達が統治
284に復帰したとき、既に国家は分裂状態
287 壹与崩御により大倭の統治主体は消滅、残部はそれぞれ生残りを模索
212-287 大倭は75年存続

756 名前:日本@名無史さん [2017/11/03(金) 09:30:20.09 ID:lPo2LV/wF]
綏靖、安寧、懿徳、孝昭、孝安
は大安流五帝記です。
綏靖はタカクラジこと神沼河耳で大倭初代天皇です。
安寧は初代天皇の日嗣ヒコクニクルの名跡を取ったニギハヤヒです。
懿徳は倭建で、活玉依BIMIFOの最初の夫です。
倭建が活玉依BIMIFOにミマキイリヒコを孕ませた時点で
多島一家は済州島に上陸しておらず、大倭はまだ建国されていません。
孝昭は倭建の日嗣ミマキイリヒコの名跡を取った崇神天皇です。
その正后が有名な卑弥呼ですが、五帝記では奥津余曽であり正后扱いされていません。
孝安は卑弥呼の次女たるチチツクワで、葛城女王宮のスケ番だったようです。
イザホワケの男根と称された性具を使って卑弥呼の孫アザミツを犯したことがあったのです。
卑弥呼も美女だったのですが、アザミツはそれよりも美女だったので、
卑弥呼黙認の元でヤキが入ったのです。同性愛があったわけではありません。
ただし、チチツクワがフタヂヒメで、アザミツはフタヂイリビメです。
「フタヂ」はレスビアンの暗示なのです。
孝安の正后たる姪忍鹿比売は、このアザミツであり、この人が女王壹与こと神功皇后なのです。
アザミツは、チチツクワの異父兄イザノと、異父妹アザミイリビメの子であり
どちらをたどっても姪に該当します。
卑弥呼崩御直後に大倭第五代天皇に即位したのは、チチツクワと倭建の子、稲依別です。
倭人伝に「更に男王を立てしも国中服せず」とある男王が稲依別なのです。
稲依別とチチツクワとの母子婚の子がホムダワケで、日嗣の御子です。
応神朝はこの名跡を取り、大倭の復活として成立することになります。

757 名前:日本@名無史さん [2017/11/05(日) 23:17:22.90 ID:kS+HG0eHG]
応神朝の建国説話は極めてシンプルだったはずなのです。
倭建という偉大な将軍が日本を開拓しました。
倭建は女王卑弥呼と結婚し、壹与を生みました。
倭建には先妻との間にミマキイリヒコという勇猛な長男がいました。
ミマキイリヒコは卑弥呼の後継女王となった壹与と結婚し、ホムダワケを生みました。
ミマキイリヒコはホムダワケを日嗣の御子として神に誓約し最初の天皇に即位しました。
そして多島流万世一系ルールにて、皇位継承が実践されたのです。
つまり応神朝は倭人伝をストレートに継承しているのです。
古事記神代記の神話など全くどこにも存在せず
古事記人代記の仲哀記までにおいて暴露されているような
邪馬台国のぐちゃぐちゃした閨閥関係も全く認識されていなかったのです。

758 名前:日本@名無史さん [2017/11/12(日) 09:33:47.25 ID:+xc9jlEm1]
女王卑弥呼は残念ながら貧乳だったのです。
卑弥呼が名跡を取った先代女王BIMIFOの方は爆乳です。
「賦登麻和訶比売、亦の名は飯日比売」なのです。
大倭建国戦争に兵站部隊の将として参戦しています。怪力爆乳女子だったのです。
他方の女王卑弥呼は忍者女子です。体自体も小さくスリムだったのです。しかし凄腕の暗殺者です。
ここが萌えどころです。肉食系女子として、大倭の誇る三大巨根男子を総ナメにしています。
倭建、日嗣ミマキイリヒコ、オオタタネコと婚ひ、それぞれの子を産んでいます。
プレイガールだったのです。夫たるミマキイリヒコ天皇との間にも三人の子があります。
産んだ子は合計6人です。大倭女王としては最多出産記録なのです。
垂根系と称される大倭新閨閥の祖でもあるのです。
崇神記の「ミマキイリヒコはや」の歌の文言は、
女王卑弥呼が臨終に際して発したダイングメッセージなのです。
記録に残された唯一の卑弥呼の肉声なのです。
孫の神功皇后がこのメッセージを倭建に伝達したのです。

759 名前:日本@名無史さん [2017/11/23(木) 09:24:40.05 ID:+eLykRRZh]
【開化記】
天之御影神の女、息長水依比売を娶して生める子は、
丹波比古多多須美知能宇斯王、次に水之穂真若王、
次に神大根王亦の名は八瓜入日子王、
次に水穂五百依比売、次に御井津比売。
【崇神記】
また大毘古命の女、御真津比売を娶して生みませる御子、
伊玖米入日子伊沙知命、次に伊邪能真若王、
次に國片比売命、次に千千都久和比売命、
次に伊賀比売命、次に倭日子命。

御井津比売と國片比売命とは同体で女王卑弥呼の嫡女サハヂヒメです。
水穂五百依比売と千千都久和比売命とは同体で女王卑弥呼の三女フタヂヒメです。

古事記において「次に」で接続して「兄弟」が列挙される場合は
死亡順、死亡逆順、皇族認定順のいづれかです。
意図して生まれた順序で書かれている箇所はひとつもありませんが
結果的に生まれた順序となっている場合は多多あります。
伊玖米入日子伊沙知命は、日嗣の御子イクメイリヒコであり
女王卑弥呼とその正規の夫であった崇神天皇との間に生まれた嫡男です。
伊玖米入日子伊沙知命は女王卑弥呼や崇神天皇よりも先に、狗奴国との戦争で戦傷死しています。
従って、崇神記の並びは死亡順であり開化記の並びは死亡逆順であると、判断できます。



760 名前:日本@名無史さん [2017/11/23(木) 09:27:52.79 ID:+eLykRRZh]
天之御影神は大倭建国者のチチハヤヒメで
神大根王亦の名は八瓜入日子王と大毘古命は同体でチチハヤヒメの子の倭建です。
水之穂真若王は稲依別で、千千都久和比売命と倭建との子です。
息長水依比売は、イススキヨリヒメことイロで、女王BIMIFOの末女です。
御真津比売が女王卑弥呼です。伊邪能真若王は崇神天皇の同母弟で
女王卑弥呼の義長子でもあり「沙本毘古の乱」を起こした人物です。
丹波比古多多須美知能宇斯王は、狗奴国の最後の王たる成務天皇です。
伊賀比売命はアザミイリヒメで神功皇后の生母です。
倭日子命は女王卑弥呼の子、建波邇安王で、倭人伝の「都市牛利」で投馬国王です。

女王卑弥呼の死の直後に「沙本毘古の乱」があって伊邪能真若王と國片比売命が滅び
水穂五百依比売が女王即位して息子の水之穂真若王を天皇擁立するが失敗して滅び
中国南部に山越独立王朝を建設していた神大根王こと倭建も暗殺され
邪馬台国に降服した狗奴国王たる丹波比古多多須美知能宇斯王は謀殺され
崇神天皇はその后たる伊賀比売命ともどもに暗殺され
自立を指向した投馬国王たる建波邇安王も誅殺された。

247〜249の動乱期のありさまをおおよそのところ、推察することができます。
多くの屍を乗り越えるかのように颯爽と登場した満12歳の女王壹与が神功皇后なのです。

761 名前:日本@名無史さん [2017/11/25(土) 09:58:20.25 ID:XSRIc8tNQ]
女王卑弥呼が倭日子命を産むのが234です。この年、夫たる崇神天皇が即位して
女王卑弥呼は晴れて天皇正后の地位を得て、正規の女王となったのです。
卑弥呼は自分の過去を消したがる女子です。BIMIFOは低能児を意味する悪称ですが
構わずにその名跡をそのまま使い続けます。専権を目指す女王卑弥呼は
チチハヤヒメこと建国者千那荏名津から皇籍を剥奪して財産を没収します。
専権者の地位を卑弥呼に引き渡した千那荏名津は、以後、傭兵将軍として軍事に専念させられます。
「男弟」たるキスミミは大倭を離脱して狗奴国に走り、狗奴国王に就位していたのです。
BIMIFOの遺児イロは奪われて高佐士国女王イススキヨリヒメとなっています。
彼等を討ち取ることが、千那荏名津に任務として与えられたのです。
女王卑弥呼が狗奴国との本格開戦を決断したのが、この年なのです。

倭日子命の父はトビハヤヒメの子、オホタタネコですが、卑弥呼はこの苅羽井系皇族の生き残りを
粛清して皇族の主要血脈を垂根系で固めます。
この死んだオホタタネコの名跡が、倭人伝の「難升米」なのです。
女王卑弥呼は、中国人の武将を雇い入れ、投馬国王に封土した息子「都市牛利」の
義父、兼保護者、兼軍事顧問として配置したのです。
古事記を精査しても「難升米」実体に該当する大倭皇族は存在しないのです。

さて、「難升米」の意味するところですが、大倭の唯一神たるイザホワケスメラミコトなのです。
「ナカツスメラギ」の表音表記が倭人伝の「難升米」なのです。
女王卑弥呼は自らの愛人であったオホタタネコに「ナカツスメラギ」の神称を与えていたのです。
女王卑弥呼は、単に千那荏名津を蹴落としただけではなく
千那荏名津の内証たる「神の妻」としての大倭専権者という思想的地位をも奪取したのです。

762 名前:日本@名無史さん [2017/11/25(土) 12:22:26.69 ID:XSRIc8tNQ]
投馬国王タギシミミの名跡を取った「都市牛利」こと倭日子命に、
女王卑弥呼が養母として付けた女子が227生まれのアザミイリビメで、
女王卑弥呼と崇神天皇との間の最後の子です。
ところが「難升米」がこのアザミイリビメに手を付けて子を産ませたのです。

237に生まれたこのアザミイリビメの子が女王壹与こと神功皇后となるアザミツヒメなのです。
亦の名はフタヂイリビメです。フタヂイリビメの義兄たるイコバヤワケは倭日子命と同体なのです。
女王卑弥呼は想定外の孫の出産に対し、母子共に伊邪能真若王に付託する措置を取ります。
崇神天皇が自分の女であるアザミイリビメに手を出した、と伊邪能真若王には説明したのです。

神功皇后の実父は中国人武将「難升米」ですが、上記のややこしい事情により
大倭人たる義父としては、オホタタネコ、崇神天皇、伊玖米天皇こと伊邪能真若王
の三体が存在しているのです。この三体が神功皇后の守護神たる住吉三神なのです。

神功皇后は、自らの手で「都市牛利」こと建波邇安王を射殺して、
自らの愛人であった朝鮮人武将にその名跡を取らしめ、
自らが殺した垂仁天皇の影武者の役割を与えます。
この朝鮮人武将が、イワレビコこと神武天皇なのです。

つまり、BIMIFOと日嗣ミマキイリヒコの子であるイススキヨリヒメことイロではなく、
その名跡を取った神功皇后こそが、正しい意味での「神の子」なのです。

763 名前:日本@名無史さん [2017/12/03(日) 02:38:41.83 ID:t4ZvP5RWs]
崇神紀の「三輪山伝説」の活玉依毘売は、大倭が建国される直前のBIMOFOです。
嵐の前の静かさ、という感じがします。古事記では唯一のハッピーエンドエピソードです。
登場する父母は、苅羽井家の祖、清日子とクニアレヒメです。清日子は既に引退しており
家督を苅羽田戸弁ことチチハヤヒメに譲っています。清日子の衰弱は目立って来ています。

彼女を妊ませたのは、下僕の倭建です。倭建はこの時、満5歳前後です。
彼は昼間はBIMOFOの下僕として豚飼いの労働をしながら、夜はハンナ山盗賊団の
首領をやっていたのです。タフな男なのです。

何が一体、特筆するべきハッピーエンドなのか?
倭建の子が生まれたことがめでたいのです。BIMOFOの妊娠に先行して、倭建は
苅羽井家の嫡妻メヒと嫡女クニアレヒメを妊ませています。つまりトリプル親子丼をやったのです。
メヒは死産、クニアレヒメは流産しました。この水子らが押黒兄弟です。
メヒの姿は見当たりません。メヒは出産の失敗が原因で死んだのです。

BIMOFOの半年下の妹のハエイロドも見当たりません。ハエイロドはヤクザとなり
苅羽田戸弁愚連隊の斬込隊長たる弟苅羽田戸弁をやっていたのです。

さて、このエピソードで重要なポイントは、清日子の家の財産権相続です。
チチハヤヒメに2、メヒに1、クニアレヒメに1、の分与比率なのです。
この時点でハエイロドには取分はありません。死んだメヒの1は筆頭家督者チチハヤヒメ預りです。

暗殺マフィアの多島一家が、密航ビジネスもやっていた苅羽田戸弁の兄、ヒコクニクルの船で
台湾から済州島に上陸して来ます。苅羽田戸弁は彼等の戦闘力を高く評価し、家を合せたのです。
この時、苅羽田戸弁は多島一家の取分として、メヒの1を譲与したのです。
この取分1こそが、大倭における天皇家の取分なのです。そしてこの配分は現在でも不変なのです。
天照ことクニアレヒメの取分1を合せてはじめて破壊神たる苅羽田戸弁と対等なのです。
皇家が天照を尊するべき根本理由が、ここに示されるのです。

764 名前:日本@名無史さん [2017/12/03(日) 10:19:52.32 ID:t4ZvP5RWs]
BIMOFOと、よく働くお気に入りの下僕、倭建の愛の巣には「戸の鉤穴」があったのです。
外からロックできる仕掛になっていたのです。この時代の鉤付の家は尋常ではありません。

要するに、密航者の屠殺室だったのです。

ヒコクニクルが密航者を島に連れて来る時、運賃をしこたま取り立てた上で
自分の実家の敷地内にあるBIMOFOと倭建の住む家を、安全な隠れ家だとして
誘導するのが常だったのです。

そして、BIMOFOは少し離れたところにある清日子の母屋に移り、倭建は山の民を連れて襲撃し
密航者を屠殺して、その財産を奪い尽くすのが常だったのです。

ところがヒコクニクルは、この時に限り、相互に好意を持った多島一家の七人衆に、
清日子の母屋に泊まるように忠告したのです。山の民も襲撃を躊躇します。

「とんでもない凄腕の連中が密航して来てお前の実家を占拠している。」

山の民から注進が入った苅羽田戸弁はハエイロドとヒコクニクルを連れて苅羽田へ行きます。
「宿泊費をよこせ!」とインネンをつけケンカを売ったのです。

早くから軍事クーデターを構想し、軍資金と武器を三輪山に蓄積していたていた苅羽田戸弁は、
求めていた「一騎当千の部隊指揮官」というべき人材を、とうとう得ることができたのです。
多島一家と家を会せた苅羽田戸弁は、短期の準備期間で軍事クーデターを敢行し
済州島の支配者たる河俣家を打倒して、大倭を建国したのです。
打倒された河俣家が徐福の子孫のようです。大倭は共産主義体制です。河俣家類縁の者は
一人残らず収容所で労働させられたのです。

765 名前:日本@名無史さん [2017/12/09(土) 05:04:44.60 ID:EDTaQ9LMD]
オオタタネコの自己申告:「僕は大物主大神、陶津耳命の女、活玉依毘売を娶して生める子、
名は櫛御方命の子、飯肩巣見命の子、建甕槌命の子、僕意富多多泥古ぞ。」
大物主大神が倭建です。陶津耳命が初代天皇の神沼河耳で「耳」はヤクザ社会における敬称です。
活玉依毘売が倭建天皇の正后として女王となるBIMOFOです。
BIMOFOが生んだ倭建の初子は倭建天皇の日嗣の御子となるミマキイリヒコですが、
ここでの櫛御方命は倭建自身です。神沼河耳天皇の御子として皇族認定されたのです。
飯肩巣見命はヒコサシカタワケで、第二代天皇となるニギハヤヒです。
建甕槌命は天照の末男、ヒコユムスミです。「建甕槌」が清日子に淵源する天照の大倭財産権名跡です。

BIMOFOは生まれながらの皇族ではなく、大倭建国後もすぐには皇族認定されなかったのです。
神沼河耳が千那荏名津に大金を出して、千那荏名津の妹BIMOFOを皇族認定させたのです。
日嗣の御子ヒコクニクルの正后とするためです。ハンナ山一帯が女王たる天照の御用農場であり
BIMOFOが工区長だったのです。そして、そこが倭建を頭とする盗賊団の根城だったのです。
BIMOFOをハンナ山からどかせることで盗賊狩が可能となるのです。ともかくも、この事績を以って
神沼河耳は結婚を仕切る神「大国主」なのです。
天照が大毘古を生み、ハエイロドが大毘毘を生んだ時、合せ認定のような形で、
倭建はBIMOFOの庶長子の資格で皇族認定を受けたのです。しかし、義父たる天皇の前には
一度も姿を現さない不思議な御子だったのです。倭建はルンペンプロレタリアート時代の
千那荏名津がハンナ山の山窟で生んだ私生児です。父はハエで父子婚の子です。

倭建が天照をレイプして生ませたのが、ヒコユムスミとトビハヤヒメの双子です。
トビハヤヒメが最初の生まれながらの大倭皇女です。彼女がヒコサメマの子を妊娠したとき
ヒコサメマともに大きな財産は保有していなかったので、彼女が安全に出産できるようにとの配慮で、
ニギハヤヒ天皇が自らの准后として認定したのです。ニギハヤヒ天皇没後は、天照の財産を継承し
ハエイロドの軍閥を継承した、大金持ちの双子の兄、ヒコユムスミが彼女の保護者となったのです。
このようにして生まれたオオタタネコは、女王卑弥呼の愛人となり数奇な運命をたどるのです。

766 名前:日本@名無史さん [2017/12/10(日) 22:55:54.60 ID:oUO0HstgL]
清日子は南ベトナムから傭兵稼業をしながら済州島に流れて来た男です。
多島一家も南ベトナム系マフィアです。清日子は河俣家私兵隊を傭兵キャリアの最後として引退し
豚飼いとなったのです。高所貧地・苅羽井の狭い土地を買って済州島豪族三千家の末席に加わり
種豚を買い、最後に残った金で、共同作業者となる少女奴隷を買ったのです。
この少女が嫡妻となるメヒなのです。このメヒの血脈ですが、蒙満回廊で狩られて済州島に
連れて来られた鮮卑族であった可能性が高いのです。

女王卑弥呼の垂根家のはみだし者であったアザミイリビメが嫁いだ男が傭兵将軍の難升米です。
長女のアザミツは天皇舎弟のイザノ家に引取られましたが、アザミイリビメは更に子を生んでいます。
アザミツの同父同母の弟達が、香坂、忍熊のようです。香坂、忍熊らは大倭皇族ではありません。

ところで難升米には別途に長男がいたのです。この長男が倭人伝の倭載です。古事記では伊佐比です。
難升米は暴走しがちな相役の傭兵将軍シオエツこと千那荏名津に、倭載を目付役として付けたのです。
千那荏名津は年を取ってもド淫乱女子なので当然、夫婦関係となります。
千那荏名津は鮮卑族女子特有のホト腐りの形質です。日本書記のナクサトべなのです。
ノーマルな中国人では夫婦たりえない形質なのです。従って難升米の血脈も鮮卑族ということになります。
つまり、アザミツこと神功皇后は鮮卑系なのです。

仲哀記の難波根子建振熊は、男装した神功皇后です。日本列島で放し飼いにしていた
自分の兄弟達が増長したので懲らしめたのです。

767 名前:日本@名無史さん [2017/12/16(土) 07:45:23.70 ID:ykvHIm2bz]
【孝元記】
また木國造の祖、宇豆比古の妹、山下影日売を娶して生める子、建内宿禰。
この建内宿禰の子、併せて九たり。男七女二。波多の八代宿禰は・・・。
次に許勢の小柄宿禰は・・・。次に蘇我の石河宿禰は・・・。次に平群の都久宿禰は・・・。
次に木の角宿禰は・・・。次に久米の摩伊刀比売。次に怒能伊呂比売。
次に葛城の長江曾都毘古は・・・。また若子宿禰は・・・。

宇豆比古は初代天皇の日嗣の御子ヒコクニクルで山下影日売は大倭建国者の千那荏名津です。
建内宿禰はタケトヨハズラワケで、波多の八代宿禰は初代天皇の神沼河耳で、
許勢の小柄宿禰はヒコイサセリビコで北九州王。蘇我の石河宿禰は第二代天皇のニギハヤヒ。
平群の都久宿禰はヒコユムスミで千那荏名津に寵愛された大倭陸軍大臣。
木の角宿禰はタギシミミで、日嗣の御子とBIMOFOの嫡男の大倭海軍提督。
久米の摩伊刀比売は倭建と赤い糸で結ばれていたBIMOFOです。

平群の都久宿禰、木の角宿禰、久米の摩伊刀比売、および建内宿禰は黄龍二年の戦役で死んでいます。

怒能伊呂比売はイススキヨリヒメことイロで、葛城の長江曾都毘古はイワレビコことイコバヤワケです。
若子宿禰が洛陽で保護されていた卑弥呼と倭建の遺児・室毘古王です。亦の名は朝廷別王です。
古事記の「三川」は洛陽の暗称です。「香坂、忍熊」の兄弟列挙と同じく「次に」が欠落しており、
大倭皇族ではなかったことが示されています。あわせて彼の死亡時期がモザイク化されているのです。
暗殺者イワレビコと並べられていますので強い関連性があります。イワレビコが266に張政に伴われ
洛陽へ行った真の目的は、裏天皇たる若子宿禰を斬ることだったのです。

768 名前:日本@名無史さん [2017/12/23(土) 06:02:38.32 ID:McZaZjG5a]
【安寧記】
次に師木津日子命の子、二王坐しき。一人の子孫は、伊賀の須知の稲置、那婆理の稲置、
野の稲置の祖。一人の子、和知都美命は、淡道の御井宮に坐しき。故、この王、二りの女ありき。
兄の名は蝿伊呂泥。亦の名は意富夜麻登久邇阿禮比売命。弟の名は蝿伊呂杼なり。

師木津日子命は伊邪能真若王で女王卑弥呼の義長子で重臣だった人物です。
師木津日子命の義長女アザミイリビメが伊賀・甲賀の忍者の祖であると記述されています。
伊賀の須知、那婆理、野(蚊屋野)は実地名の表記なのです。従ってアザミイリビメの子たる香坂、忍熊が
滅ぼされた斗賀野も実地名なのです。

師木津日子命の嫡女・比婆須比売は狗奴国との戦争で戦死しています。比婆須比売の勇者名跡を取った
氷羽州比売が母たるサハヂです。サハヂが和知都美命であり、狗奴国王と結婚することにより
戦争終結したのです。講和成立の「淡道の御井宮」はアムール川下流域です。こちらの表記は虚地名です。

降服した狗奴国王の悪名が「ヒコタタス」でインポテンツの意味です。子はできなかったのです。
そこで「子無ループ」というべき、古事記独特の時点ジャンプへと進行します。
意富夜麻登久邇阿禮比売命は天照こと意富夜麻登玖邇阿禮比売命と一字違いの別体で、
天照の12歳年下の妹・苅羽田戸弁こと千那荏名津です。蝿伊呂杼は弟苅羽田戸弁です。
女王卑弥呼の最晩年から、大倭建国世代の出生へと、時点がループバックしているのです。

769 名前:日本@名無史さん [2017/12/25(月) 02:57:25.93 ID:zvJZc/ogx]
【崇神記】
またこの御世に、大毘古命をば高志道に遣はし、その子建沼河別をば、東の方十二道に遣はして、
その伏はぬ人等を和平さしめたまひき。又日子坐王をば、旦波國に遣はして、玖賀耳之御笠を
殺させたまひき。

崇神天皇の生涯的総括です。大毘古命は倭建で、建沼河別は子のヒコユムスミです。東は西です。
天照を神事殺人して倭建を天皇に建てた千那荏名津は荊州南面を攻略する大規模な軍事作戦を
敢行したのです。日子坐王こと崇神天皇もこの作戦に海将として従軍し初陣したのです。

大久米は、千那荏名津の作戦を呉朝に通報したのです。結果、彼等は大敗し、千那荏名津は
主将の蝿伊呂杼を総括に掛けて殺したのです。
大久米はこれを機に分離独立を果たし狗奴国を起こしたのです。彼が狗古智卑狗なのです。
崇神天皇にとっても、この時以降、狗奴国討伐が生涯の仕事となったのです。

狗奴国との戦争終結の和平交渉を行なったのは崇神天皇自身です。その時、大久米との名義交換が
あったのです。「又日子坐王をば」の日子坐王は狗古智卑狗たる大久米なのです。

「旦波國」は旁國二十一ヶ国の方面で、北朝鮮東北部のハムフンからナチンまでの領域です。
狗奴国との戦争は、西日本と旦波國との二方面で戦われたのです。
西日本の戦線を担当したのが崇神天皇率いる邪馬壹国正規軍、旦波國の方は千那荏名津ら
傭兵部隊が担当したのです。日子坐王の実母は千那荏名津の身代わりとなって殺されています。
「玖賀耳之御笠」は中国大陸を匪賊として放浪していた時代の千那荏名津の悪党名跡です。
崇神天皇は大久米に軍事情報を与え千那荏名津を殺させたのです。時期は240年頃です。



770 名前:日本@名無史さん [2017/12/25(月) 09:27:43.75 ID:D476NmzS4]
皇后って発想そのものがオーパーツだろこの場合

771 名前:日本@名無史さん [2017/12/29(金) 10:10:00.83 ID:EuCvS4X8K]
たしかに、古事記原文を検索すると「后」の字は少ないですね。

初見は大国主の「又其~之嫡后、須勢理毘賣命、甚爲嫉妬、」二番目は神武記の
「故、天皇崩後、其庶兄當藝志美美命、娶其嫡后伊須氣余理比賣之時、將殺其三弟而謀之間、」
三番目は開化記の「此沙本毘賣命者、爲伊久米天皇之后。」四番目は垂仁記の
「次布多遲能伊理毘賣命者、爲倭建命之后。」

私の分析では、上記四后のうち三后は、神功皇后を指し示しています。

772 名前:日本@名無史さん [2017/12/29(金) 11:48:46.23 ID:EuCvS4X8K]
調べてみると、「嫁」の字の使用箇所も異常に少ないです。たった三箇所しかありません。

初見は大国主の「於是八上比賣、答八十~言「吾者、不聞汝等之言。將嫁大穴牟遲~。」」
二番目は垂仁記の「次阿邪美都比賣命者、嫁稻瀬毘古王。」三番目は雄略記の
「天皇問其童女「汝者誰子。」答白「己名謂引田部赤猪子。」爾令詔者「汝、不嫁夫。今將喚。」」

処女が自発的に男子に求愛することを「嫁ぐ」と表現しているようです。

773 名前:日本@名無史さん [2018/01/01(月) 16:37:54.20 ID:BKu4KRBP3]
「少」の字が付く皇族名は「少名日子建猪心命」だけです。
人代記レベルでは亦の名を持って登場することが無い、つまり分裂不可能な、アトミックな人格なのです。

【孝元記】此天皇、娶穗積臣等之祖内色許男命妹・内色許賣命、生御子、
大毘古命、次少名日子建猪心命、次若倭根子日子大毘毘命。三柱。
又娶内色許男命之女・伊賀迦色許賣命、生御子、比古布都押之信命。
又娶河内青玉之女・名波邇夜須毘賣、生御子、建波邇夜須毘古命。一柱。

此天皇はヒコクニクル天皇こと邇藝速日命で、河内青玉は投馬国王ヒコクニクル、
内色許男命は先代日嗣ヒコクニクルで河内青玉と同体、内色許賣命は千那荏名津、大毘古命は倭建、
若倭根子日子大毘毘命は邇藝速日命と蝿伊呂杼の子で、三柱の並びは死亡逆順、
伊賀迦色許賣命と波邇夜須毘賣とはともにBIMOFO、比古布都押之信命はキスミミ、
建波邇夜須毘古命はタギシミミです。この記事は下の景行記の記事に対向します。

【景行記】此天皇、娶吉備臣等之祖若建吉備津日子之女・名針間之伊那毘能大郎女、
生御子、櫛角別王、次大碓命、次小碓命・亦名倭男具那命、次倭根子命、次~櫛王。五柱。

こちらの五柱の並びは皇族認定順です。此天皇は神沼河耳天皇、若建吉備津日子は清日子、
伊那毘能大郎女は天照、櫛角別王はタギシミミ、小碓命は倭建、倭根子命は大毘毘、
~櫛王はキスミミです。大碓命は7歳で倭建に殺されているので、少名日子に該当しません。

少名日子は神沼河耳天皇が千那荏名津に対して隠していた男で、千那荏名津追放とともに姿を現し、
神沼河耳天皇の王墓たるべき箸墓を造営し、天皇暗殺直後の邇藝速日天皇の即位神事を仕切った
男なのです。その血筋は千那荏名津が赤色軍事クーデターで打倒した河俣家の血脈です。

少名日子こそが神沼河耳天皇が設営した琅邪機関の首領であり、琅邪機関が洛陽裏天皇家の御伴人と
なり、裏天皇位は太朝臣安萬侶まで、邪馬壹国機密文書と伴に継承されたのです。

774 名前:日本@名無史さん [2018/01/03(水) 15:03:03.33 ID:mh7Tvd5Ct]
【景行記】又娶日向之美波迦斯毘賣、生御子、豐國別王。

美波迦斯毘賣が女王卑弥呼です。客人や重臣と接する時は、微笑しながら相手の話をしっかり聞く、
よく出来たキャリアウーマン型の女子だったのです。シャーマン型ではなかったのです。
豐國別王は、投馬国王に封土した御曹司の「都市牛利」です。その父は意富多多泥古です。

【景行記】又娶倭建命之曾孫・名須賣伊呂大中日子王之女・訶具漏比賣、生御子、大枝王。

須賣伊呂大中日子王が意富多多泥古で、女王卑弥呼の愛人の巨根男子です。
訶具漏比賣は高佐士野の女王伊須氣余理比賣で、邪馬壹国から軍事討伐されて降服し
意富多多泥古の義子に収まったのです。大枝王は「狗奴国王・卑弥弓呼」です。
意富多多泥古こと「須賣伊呂大中日子王」で関連付けられるのは下の記事です。

【景行記】故、上云若建王、娶飯野眞K比賣、生子、須賣伊呂大中日子王。
此王、娶淡海之柴野入杵之女・柴野比賣、生子、迦具漏比賣命。
故、大帶日子天皇、娶此迦具漏比賣命、生子、大江王。一柱。

意富多多泥古の生母が飯野眞K比賣こと倭飛羽矢若屋比賣、義父が若建王こと比古由牟須美。
柴野入杵は崇~天皇、柴野比賣は阿邪美能伊理毘賣、迦具漏比賣命が女王壹与です。
大帶日子天皇すなわち狗奴国王に就位した倭建と壹与の子が、大江王こと帶中津日子命です。
大枝王と大江王は別体ですが、「~」たる国王として類義なのです。

狗奴国は出発点から、いち早く天皇制を廃絶し、~王制へ以降しています。
邪馬壹国の方は卑弥呼の代および壹与の代の中頃までは天皇制を裏支えとした女王制。
266頃に天皇制を廃棄して~王制へ以降した、と分析できます。
壹与は「~」の保護者たる俗権女王として君臨したのです。

775 名前:日本@名無史さん [2018/01/03(水) 17:56:25.01 ID:mh7Tvd5Ct]
大江王の正体ですが、下記に記載があります。

【垂仁記】又娶大筒木垂根王之女・迦具夜比賣命、生御子、袁邪辨王。一柱。
又娶山代大國之淵之女・苅羽田刀辨、生御子、落別王、次五十日帶日子王、次伊登志別王。

上記の袁邪辨王、および伊登志別王が大江王と同体です。
大筒木垂根王は伊邪能眞若命、その義子の迦具夜比賣が女王壹与で「夜」は暗殺者の標識。
苅羽田刀辨は建国者千那荏名津ですが、その財産権を継承した女王壹与の方を指します。
落別王は洛陽裏天皇の室毘古です。その暗殺実行に際し、壹与は策略的に、自分の子として
皇族認定したのです。五十日帶日子王は品牟都和氣命で、傀儡的に擁立した垂仁天皇の
偽日嗣として体制前期の権力基盤となった人です。壹与の実子は伊登志別王だけです。

伊登志和氣王は子無し、とも記されています。袁邪辨王の「辨」は女性自身の意味で
女子名にしか付かないのです。つまり大江王は、男子として育てられた女子なのです。
子無しというのは当然の結果なのです。「大江」はあくまで「大枝」のもじりで
黄河やアムール川を指すわけではありません。

776 名前:ただの小学生 [2018/01/03(水) 18:07:54.13 ID:QkOnTb5No]
皇后は 天皇の奥さんだっけ?

777 名前:日本@名無史さん [2018/01/30(火) 16:23:29.48 .net]
日本史より謎な金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

FKHQ4

778 名前:日本@名無史さん [2018/01/30(火) 22:40:50.78 .net]
age

779 名前:日本@名無史さん [2018/03/15(木) 05:47:19.20 ID:mzz1an35r]
【景行記】
又一妻之子、息長田別王。・・・次息長田別王之子、杙俣長日子王。
此王之子、飯野眞K比賣命、次息長眞若中比賣、次弟比賣。三柱

ここでは「息長」が多出しています。
息長宿禰王たる倭建が「一妻」たる長江の嫡妻を攫って生ませた子が日子坐王で「息長田別王」です。
「杙俣長日子王」はプレイボーイの意味で、巨根男子の意富多多泥古です。
日子坐王は、倭飛羽矢若屋比賣の遺児たる意富多多泥古を養子にしているのです。
意富多多泥古は、236の高佐士攻略で戦死し「息長宿禰王」の称号を与えられます。
「飯野眞K比賣命、次息長眞若中比賣、次弟比賣」は子無しLOOPです。「飯野眞K比賣命」は
彼の生母たる倭飛羽矢若屋比賣なので、それとわかります。「息長眞若中比賣」は
女王卑弥呼の嫡女サハヂです。狗奴国戦争の凱旋将軍となる最強女子です。
高佐士女王イススキヒメたるイロが「息長帶比賣命」で、亦の名が「息長水依比賣」です。
巨体怪力女子で邪馬壹国の軍隊を大いに苦しめたのです。
女王卑弥呼の三女で女王警護隊長の千千都久和が「息長帶比賣」名跡を継承しています。
武闘の果てに専権を確立した女王壹与が有名な「息長帶日賣命」です。

つまり「息長」は倭建を初代とする最強戦士名跡なのです。「イキナガ」と読むべきで
「不死身」の意味なのです。重要なポイントは倭建天皇が戦死認定された231に「タギシミミ」名跡
と並列して「息長」名跡が創設されたことです。天皇制は中絶され、天皇家と日嗣御子の家たる
投馬国王家とが解体され、その財産権も回収されたのです。倭人伝が示す231のトロイカ体制の
「男弟」がキスミミで「タギシミミ」名跡です。その義子たる日子坐王が「息長」名跡です。
更に将来を期待された意富多多泥古も日子坐王の義子に入っているのです。「一妻」と長江の
嫡男たるイザノも同母弟の日子坐王の舎弟に回っています。
彼ら大倭男戦士達は新しい武門の家として一本化されているのです。



780 名前:日本@名無史さん [2018/03/21(水) 13:48:22.32 ID:UqcTEbmTt]
「飯野眞K比賣命、次息長眞若中比賣、次弟比賣」の子無しLOOPですが
サヌウ、サハヂ、サツの倭建三女子を示します。死亡順での列挙です。接頭「サ」音は
神たる倭建の女子の標識です。天照の子サヌウは別格として、後の二女子は女王卑弥呼となる前の
ミマツの子です。倭建もまた狗奴国狗古智卑狗と同じく感相の達人なのです。
サハヂは広大なる領土を切り取る女将軍の意味です。サツは警察の察です。内務で使えば
役に立つ女子の意味です。彼女達の生母ミマツは倭建の感相を正として、サハヂを野戦将軍として育て
サツを忍者として育てます。資質的には倭建の感相通りだったのです。
中国大陸南部で活動していた頃のミマツは、自らの嫡女と次女を親方のエナツに、あなたの孫です、
と紹介したことがあったのです。エナツは命名の達人なのです。サハヂ、サツ、は良い名だが
修羅場や戦場では発声しにくい。ワチツ、アタツ、として亦の名を与えたのです。軍事作戦上の
コードネームです。ワチツは円陣を組んで中心を守れ、の意味です。アタツは英語のアタックと同義で
総攻撃の意味です。真実においてこの予言は的中したのです。ワチツは夫のサボビコを守るため千人以上
を殺したことが倭人伝に特記されるサボビメなのです。総攻撃を指揮したのが中国傭兵を率いたアタツ
なのです。

781 名前:日本@名無史さん [2018/03/24(土) 07:14:07.99 ID:sAqHUuIv+]
(A)【開化記】伊久米天皇
(B)【開化記】丹波比古多多須美知能宇斯王
(C)【開化記】美知能宇志王
(D)【開化記】美知能宇斯王
(E)【崇~記】伊玖米入日子伊沙知命
(F)【崇~記】伊久米伊理毘古伊佐知命
(G)【垂仁記】伊久米伊理毘古伊佐知命
(H)【垂仁記】旦波比古多多須美知宇斯王
(I)【垂仁記】旦波比古多多須美智宇斯王
(J)【垂仁記】美知能宇斯王

(H)が狗奴國男王卑弥弓呼で倭建と高佐士野女王イロの子です。
(I)が244頃に神王即位した狗奴國男王卑弥弓呼です。
(B)(D)(F)(G)(J)は邪馬壹国に降伏し、神王位から降格され邪馬壹国天皇に収まった垂仁天皇です。
(E)が崇~天皇の日嗣ノ御子イクメイリビコで、崇~天皇と女王卑弥呼の嫡男です。
次男が倭人伝都市牛利たる建波邇安王です。投馬國王名跡「タギシミミ」を名乗っていたのです。
(E)と(F)とは同音異字で、崇~天皇から垂仁天皇へ正統な多島流皇位継承が
行なわれなかったことを示します。仕切っていたのは女王壹与で、多島流即位儀法が不明である、
というのが表向きの理由です。真の理由は、既に神王即位した経歴があるからです。多島流即位儀法を
探し求めるという大義名分にて、女王壹与は東南アジア方面に長期に探検旅行しています。
(A)(C)はもう一人のイクメイリビコ天皇である伊邪能眞若命で、崇~天皇の同母兄です。
女王卑弥呼崩御直後に、女王卑弥呼の嫡女サハヂを抱き込み、天皇即位を強行した人物です。
サハヂは戦死した嫡女比婆須の名跡を取って、「氷羽州」を名乗っています。凱旋将軍なのです。

782 名前:日本@名無史さん [2018/03/30(金) 09:50:01.27 ID:OMBbQigEE]
優秀。

783 名前:日本@名無史さん [2018/05/04(金) 03:50:31.39 .net]
あげ

784 名前:日本@名無史さん [2018/05/12(土) 14:21:51.52 .net]
あげ

785 名前:日本@名無史さん [2018/05/13(日) 08:43:23.22 ID:5Q3mpIIPK]
故、其櫛名田比賣以、久美度邇起而、所生~名、謂八嶋士奴美~。
又娶大山津見~之女、名~大市比賣、生子、大年~、次宇迦之御魂~。二柱。
兄八嶋士奴美~、娶大山津見~之女・名木花知流比賣、生子、布波能母遲久奴須奴~。
此~、娶淤迦美~之女・名日河比賣、生子、深淵之水夜禮花~。
此~、娶天之都度閇知泥上~、生子、淤美豆奴~。
此~、娶布怒豆怒~之女・名布帝耳~生子、天之冬衣~。
此~、娶刺國大~之女・名刺國若比賣、生子、大國主~・
亦名謂大穴牟遲~・亦名謂葦原色許男~・亦名謂八千矛~・亦名謂宇都志國玉~、併有五名。

786 名前:日本@名無史さん [2018/05/13(日) 08:47:41.07 ID:5Q3mpIIPK]
櫛名田比賣の名は荏名津の名で、邪馬壹国建国者のナッツ姫こと苅羽田刀辨。八嶋士奴美~は苅羽田刀辨の子の倭建。
八嶋は日本というより東アジア全体。士奴美は不死身の逆で、東アジア最強不死身戦士の初代イキナガこと倭建。
大山津見~が苅羽井家祖スガヒコ。~大市比賣はハエイロド、大年~は若日子建吉備津日子命こと大久米、
宇迦之御魂~は日子寤間命。ここは孝霊記同等で擬似血縁。義母たるハエイロドの方が義子達より五歳年下。
木花知流比賣は当摩メヒ。流は死産の意味。当摩メヒは倭建の子の出産に失敗して死去。子無RESETで、波能母遲久奴須奴~は
再び、スガヒコ。淤迦美~も当摩メヒでスガヒコ養女兼嫡妻。日河比賣は河俣ビメたる天照。河俣は徐福の家。
深淵之水夜禮花~は元祖ボケ女ことモモソ。夜は殺人者で、モモソは妹のトビハヤヒメ撲殺事件を起こしている。
天之都度閇知泥上~は日嗣御子ミマキで、都度閇は集団、知泥はSEX。日嗣御子の特権で好き放題やっていたのだ。
淤美豆奴~はイロ。淤美豆は「お水」で息長水依ヒメ。奴は人民労働者でイススキヨリヒメと同体。
布怒豆怒~は再び荏名津こと苅羽田刀辨。布帝耳~は再び倭建。耳は暴力団首領の意味で、山の民首領の山の神たる倭建。
天之冬衣~は最期の狗奴国王たる成務天皇。邪馬壹国第五代天皇たる垂仁天皇と同体。朝鮮半島東北部の山岳根拠地の狗奴国は
沿海州に後退して邪馬壹国に降伏したのだ。だから冬衣。刺國大~はは再び倭建。大神号は原則、邪馬壹国初代天皇神沼河耳天皇か
大物主たる倭建にしか付かないのでそれとわかる。刺國若比賣は息長真若中比賣ことサボビメ。邪馬壹国狗奴国戦争の凱旋将軍。
垂仁天皇はインポで子無RESET。苅羽井から抜けて、多島一家の記述へ進行。大穴牟遲~、葦原色許男~、八千矛~、宇都志國玉~
はそれぞれ、イサセリビコ、ニギハヤヒ、大久米、ヒコサメマ。この四大猛将を束ねた大國主~が邪馬壹国初代天皇神沼河耳天皇。

787 名前:日本@名無史さん [2018/05/20(日) 08:53:22.56 ID:8/pK337qR]
故、其大年~、娶~活須毘~之女、伊怒比賣、生子、大國御魂~、
次韓~、次曾富理~、次白日~、次聖~。五~。
又娶香用比賣、生子、大香山戸臣~、次御年~。二柱。
又娶天知迦流美豆比賣、生子、奧津日子~、次奧津比賣命、
亦名、大戸比賣~、此者諸人以拜竈~者也

大年~は多島四将の中で最も長生きした大久米。~活須毘~は神沼河耳天皇。大國御魂~はヒコサメマ。
韓~、曾富理~、白日~、聖~は、ニギハヤヒ、イサセリビコ、トビハヤヒメ、日嗣ヒコクニクル。
香用比賣はモモソ。「香」は「かご」で檻の意味。凶暴だったので、搬送時は檻に入れられていたのだ。
大香山戸臣~、御年~は、タギシミミ、キスミミ。彼等の父が直ぐ手前に表記される日嗣ヒコクニクル。
天知迦流美豆比賣は流産歴のある天照。天照存命中の227年に、奧津日子~と奧津比賣命とが苅羽田刀辨に
率いられて、済州島に奧津から軍事闘争的に上陸している。奧津日子~が後にミマキ天皇となる日子坐王。
奧津比賣命が後に女王卑弥呼となるミマツヒメ。大戸比賣~とは、巨根マニアのガバガバ姫の意。
別途に、料理が得意だったので竈~なのである。倭人伝には、苅羽田刀辨たる男子一人が大量の食材を、
卑弥呼の女王宮に搬入していたことが記録されている。

788 名前:日本@名無史さん [2018/05/20(日) 21:03:40.60 ID:8/pK337qR]
【景行記】故、上云若建王、娶飯野眞K比賣、生子、須賣伊呂大中日子王。
此王、娶淡海之柴野入杵之女・柴野比賣、生子、迦具漏比賣命。

重要な事が書いてあるので再度説明する。若建王はハエイロドの遺児たる若建の名跡を取りしヒコユムスミ。
倭建が天照をレイプして生ませた子で、亦の名が建沼河別。飯野眞K比賣は双子の妹トビハヤヒメ。
須賣伊呂大中日子王はオホタタネコで、トビハヤヒメとヒコサメマの子であるが、
ヒコサメマが皇籍剥奪されたので建沼河別が義父となった。オホタタネコは236闘死している。
(オホタタネコは戦死後イキナガ認定。実父の狗奴国側ヒコサメマも戦死後イキナガ認定。同じ戦闘で
狗奴国側女王イロも闘死。イキナガ認定。オホタタネコが女王イロの夫ないし父という古事記に繰返し表出される
奇妙なる記述は、この236高佐士野での戦闘の殲滅性に原因。)
古事記特有の同名異体文則で「此王」は須賣伊呂大中日子王の名を持つ別人物。この同名異体の須賣伊呂大中日子王が
倭人伝・景初二年(238)項に初見の難升米。須賣伊呂大中日子王という大袈裟なる名は邪馬壹国唯一神の名を持つ武将の意。
難升米は、邪馬壹国唯一神イザホワケスメラミコトの尊称「ナカツスメラギ」の表音表記なのである。
柴野比賣はアザミイリビメで、父たる淡海之柴野入杵が倭建。「淡海」は荊州南面。倭建が大倭追放期の子。
アザミイリビメの母は女王卑弥呼となるミマツ。倭建とミマツは永遠の愛人なのである。(四子有り)
女王卑弥呼が愛人武将オホタタネコに邪馬壹国唯一神の名を冠したのを真似して、次女のアザミイリビメも
自らの愛人武将に邪馬壹国唯一神の名を冠したのである。つまりアザミイリビメは難升米軍閥の姉御。
彼等の子が、訶具漏比賣たる狗奴国側女王イロの名跡を取りし迦具漏比賣命で、女王壹与となるアザミツ。
亦の名が布多遲能伊理毘賣命。(異母兄が倭人伝・倭載こと伊佐比、同母弟が香坂、忍熊)
阿邪美都比賣、迦具漏比賣および布多遲能伊理毘賣すべてに「命」が付く事も重要で、アザミツが過激な政治闘争
をしながらも皇籍剥奪された事実が無いことを示す。飯野眞K比賣は「命」無、サメマと駆落した罪で皇籍剥奪。

789 名前:日本@名無史さん [2018/05/21(月) 18:25:07.74 ID:j70DEvqzG]
my.mamul.am/am/profile/3681397



790 名前:日本@名無史さん [2018/05/26(土) 06:20:38.12 ID:PCyTBjffH]
故、此大國主~、娶坐胸形奧津宮~・多紀理毘賣命、生子、阿遲スキ高日子根~、
次妹高比賣命、亦名・下光比賣命、此之阿遲スキ高日子根~者、今謂迦毛大御~者也。
大國主~、亦娶~屋楯比賣命、生子、事代主~。
亦娶八嶋牟遲能~之女・鳥耳~、生子、鳥鳴海~。
此~、娶日名照額田毘道男伊許知邇~、生子、國忍富~。
此~、娶葦那陀迦~、亦名・八河江比賣、生子、速甕之多氣佐波夜遲奴美~。
此~、娶天之甕主~之女・前玉比賣、生子、甕主日子~。
此~、娶淤加美~之女・比那良志毘賣生子、多比理岐志麻流美~。
此~、娶比比羅木之其花麻豆美~之女・活玉前玉比賣~、生子、美呂浪~。
此~、娶敷山主~之女・青沼馬沼押比賣、生子、布忍富鳥鳴海~。
此~、娶若盡女~、生子、天日腹大科度美~。
此~、娶天狹霧~之女・遠津待根~、生子、遠津山岬多良斯~。
右件自八嶋士奴美~以下、遠津山岬帶~以前、稱十七世~。

791 名前:日本@名無史さん [2018/05/26(土) 06:22:22.51 ID:PCyTBjffH]
大國主~が神沼河耳天皇。多紀理毘賣命が苅羽田刀辨。阿遲スキ高日子根~が倭建。妹高比賣命が嫡妻モモソ。
~屋楯比賣命がハエイロド。楯は大将軍の意。事代主~がヒコサメマで擬似血縁。八嶋牟遲能~も倭建。
鳥耳~がトビハヤヒメで鳥鳴海~がオホタタネコ。日名照額田毘道男伊許知邇~も男子一人苅羽田刀辨。
國忍富~が日嗣ミマキ。ここは皇族認定。葦那陀迦~が女王卑弥呼ことミマツ。脚の筋骨が異常に発達していた忍者女子なのだ。
多氣佐波夜遲奴美~はサハジことワチツと、サク夜ことアタツの合せなので、両者いずれでもなく彼等の妹のチチツクワ。
女王卑弥呼三女。フタヂヒメとしてフタヂイリビメこと女王壹与と女同士の婚ひをしている。同性愛は無く単なるヤキ入れ。
女王卑弥呼後継をサハジと争い、負けて追放され皇籍剥奪。だから「奴」が付く。
前玉比賣が難升米の子の女王壹与。甕主日子~が帯中津日子で男子として育てられた女子。子無RESETで
淤加美~はメヒ。比那良志毘賣もハエイロド。多比理岐志麻流美~が大毘毘でニギハヤヒの子。天孫ニニギ。
麻豆美~は天照。豆は陰核で淫乱女子。活玉前玉比賣~もモモソ。美呂浪~は津波を引寄せた救世主・武内スクネ。
敷山主~が長江曾都毘古で河俣家の中国人傭兵のボス。彼が寝返ったので大倭建国軍事クーデターは成功したのだ。
青沼馬沼押比賣は嫡妻の倭比賣。倭建がレイプして生ませた子が崇神天皇で布忍富鳥鳴海~。忍富は山の神の称号。
若盡女~がサハジ。子がホムツワケで天日腹大科度美~。天狹霧~が垂仁天皇。遠津待根~は再び女王壹与。遠津は河俣。
待根は女子側からのプロポーズの意味。フタヂイリビメを名乗り倭建に求愛したが、結果は悲惨だったのだ。
遠津山岬多良斯~が義子認定した室毘古で洛陽裏天皇家家祖。女王壹与はイワレビコを刺客として差し向けている。
裏天皇たる太安萬侶が、自らの家系を誇ってこの一節を書いているのだ。同時にこれら邪馬壹国の主要皇族の祭祀に
責任を持つことも宣言している。裏天皇は大変な職責なのである。

792 名前:日本@名無史さん [2018/05/26(土) 13:27:50.82 ID:PCyTBjffH]
補足すると、鳴海は海将の標識。青沼馬沼押比賣の馬は馬姓の中国人女子。
八河江は荊州南部の湖沼地帯でミマツの出身地。大毘毘こと多比理岐志麻流美の「流」は性機能の欠陥を暗示。
ホムツワケの科度美は天照の本名・ユラドミのもじりで、その財産権継承者たるカニメ・イカヅチ。
前玉はサキタマと読み、裂玉あるいは解玉。男性器の破壊あるいは解剖の意味。
モモソの前玉比賣は、男性器への攻撃が得意という単純な意味。一方の女王壹与は倭建を殺し、
その倭男具那を切取り解剖した。そして喪われた親魏倭国王金印を取出した。だから前玉比賣。

793 名前:日本@名無史さん [2018/06/03(日) 06:26:38.67 ID:OScyy54lZ]
【崇~記】
又娶尾張連之祖意富阿麻比賣、生御子、大入杵命、次八坂之入日子命、
次沼名木之入日賣命、次十市之入日賣命。四柱。

この文の主語は日嗣ミマキではなく、崇~天皇ことミマキイリヒコ天皇。意富阿麻比賣はガバガバ姫の女王卑弥呼。
天皇がその正后たる女王に生ませた子の体裁の文脈だが、実体は天皇・女王が正規に発動した236高佐士野戦争での
戦死者の列挙。列挙順は死亡順。天皇が総指揮で、女王も海上親征した殲滅戦だ。
大入杵命は大オヤジの意でミマキ天皇の義父たる男弟キスミミ。大倭海軍長老。八坂之入日子命はオホタタネコ。
この二人は海兵隊将軍。沼名木之入日賣命は景行記・沼名木郎女こと虚空津ヒメの双子の姉のイススキヨリヒメで
狗奴国側女王イロ。邪馬壹国を挑発しその大軍を誘き出す、捨て駒の役割を演じたのだ。
十市之入日賣命は男子一人苅羽田刀辨で傭兵陸将。満十一歳で大倭を建国したので「十市」。
戦闘は狗奴国側が勝利し、倭人伝に記される、女王・男弟・男子一人の231トロイカ体制は崩壊。
崇~天皇の時代となる。狗奴国の後背が公孫淵軍閥で女王は外交策を尽くして公孫淵を魏朝への謀反に追い込んだのだ。
公孫淵滅亡後は邪馬壹国側が優勢となる。

794 名前:日本@名無史さん [2018/06/03(日) 08:26:14.35 ID:TObaR+6P+]
九頭竜川型だった神代史実を信濃川型の皇国史観にしたい人達の疾病症状

795 名前:日本@名無史さん [2018/07/12(木) 15:40:17.66 .net]
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

QX8

796 名前:日本@名無史さん [2018/08/04(土) 22:47:41.74 ID:b1VsKpkO+]
イザナミこと千那荏名津は、軍事用語を使って子孫に命名権を行使するゴッドマザーだったのです。
まず、女王卑弥呼がミマツで偵察の意味です。ミマツと倭建の子がワチツ、アタツでそれぞれ
円陣防御、総攻撃の意味です。ミマツと日嗣ミマキの子がチチツで流血白兵戦の意味です。
黄龍二年戦役にミマツの胎の中で参戦したのです。ワチツとイザノの子がヒキ、アス、アキで
それぞれ守勢、攻勢、拮抗の意味です。この三女子は広島県あたりで狗奴国と会戦し、
ヒキとアスとは戦死し、その犠牲によりアキが勝利を得たのです。だから広島県はアキなのです。
千那荏名津の最期の戦いが高佐士野戦役です。出陣直前にアタツの胎の中の子に命名しています。
これがアザミツで暗殺の意味です。このアザミツが高佐士野女王イロの名跡を取って女王壹与と成ります。

797 名前:日本@名無史さん [2018/08/07(火) 23:38:30.80 ID:fJaZJw4Qp]
志賀島金印の印文論理構造は、[[[漢]+[[委奴][國]]]+[王]]で、委と奴とは分離できないのです。文献的論拠である
後漢書倭伝でも同様に倭と奴とは分離できないのです。委と奴を敢て分離したのが皇国史観で、
後漢書倭伝の抽象化された大意において「委ノ奴」と読んで差し支えない、という観点から敢て誤解釈をやってのけたのです。
優秀なピッチャーが故意にボール一個はずしたボール玉を投込むようなやり方です。。
古事記でも間接記法で、志賀島金印を明記しています。邪馬壹国と狗奴国との講和会議の地点がハンカ湖畔仮宮で、
その隠語が「淡道之御井宮」、隠語の隠語が「志賀島」すなわち鹿島でシカアシ美脚女王壹与の島です。
志賀島談合に参加した七命:邪馬壹国側では、祟神天皇、ワチツ、ホムツワケ(ワチツの胎の中で参加)、
狗奴国側では、大久米(狗古智卑狗)、垂仁天皇(卑弥狗呼)、イワレビコ、
そして、アザミツことフタジノイリビメ(天井の梁に隠れてオブザーバー参加)全員の秘密墓域が博多湾の志賀島にあるのです。
女王壹与王権の聖地たる志賀島と金印を切離すことは不可なのです。志賀島金印は、狗古智卑狗(神の使徒)→卑弥狗呼(神王)
→祟神天皇(神王を継承し、邪馬壹国を離脱して独立王朝を一時建国)→女王壹与(祟神天皇の后に一時おさまる)
の順に継承された女王壹与の印璽なのです。

798 名前:日本@名無史さん [2018/08/11(土) 12:15:50.63 ID:GQyVSshgp]
故、上云若建王、娶飯野眞K比賣、生子、須賣伊呂大中日子王。此王、娶淡海之柴野入杵之女・柴野比賣、生子、迦具漏比賣命。
故、大帶日子天皇、娶此迦具漏比賣命、生子、大江王。一柱。此王、娶庶妹銀王、生子、大名方王、次大中比賣命。二柱。
故、此之大中比賣命者、香坂王・忍熊王之御祖也。

自然言語に変換すると、以下のようになる。
トビハヤヒメこと飯野眞K比賣の遺児がオホタタネコこと須賣伊呂大中日子王で
ハエイロドと共に死んだ若建王の名跡を取り、ハエイロドの軍閥を継承したヒコユムスミがオホタタネコの保護者。
オホタタネコは成長して、唯一神イザホワケスメラミコトを名乗る神将軍となり、
もう一人の神将軍「難升米」が淡海之柴野入杵こと倭建の三女・柴野比賣ことアタツに生ませた子が
迦具漏比賣命ことアザミツ。大帶日子天皇即ち狗奴国王に秘密就位した倭建が、アザミツを部下に輪姦させて
出来た父不明の子がイトシワケで、成長して神王たる大江王となる。元祖神王たる成務天皇の后が銀王ことワチツで、
その神王位を「淡道之御井宮」で狗奴国印璽漢委奴國王金印と伴に継承した祟神天皇がワチツに生ませた子が、
大名方王ことホムツワケ。成務天皇はホムツワケを日嗣御子に建て、日嗣イクメイリビコの名義を取って垂仁天皇になる。
大中比賣命ことアタツは「難升米」の子を勝手に産んだことを母たる女王卑弥呼にとがめられ、姉たるワチツ預かりで
謹慎させられアザミツを哺乳していた時期が有り、その後アザミツを放り出し、「難升米」のところへ
再度出奔して出来た子等が香坂王・忍熊王でアザミツこと女王壹与の弟に該当するが、これらは大倭皇族ではない。

古事記は、動詞が大岩のように不動で、名詞が主語であれ目的語であれ、激しく意味変動して、
その意味変動の仕方は時間的可逆性を持つ、という特殊な反自然言語で書かれているのです。
命令語がReadOnlyMemoryに格納され、可変DataがRandomAccessMemoryに確保されるプログラミング言語の方に近いのです。

799 名前:日本@名無史さん [2018/08/16(木) 05:07:33.72 ID:KgSWlGMFg]
【崇~記】爾日子國夫玖命乞云「其廂人、先忌矢可彈。」
爾其建波爾安王、雖射不得中。於是、國夫玖命彈矢者、即射建波爾安王而死。
故其軍悉破而逃散。爾追迫其逃軍、到久須婆之度時、皆被迫窘而、屎出懸於褌、故號其地謂屎褌。
今者謂久須婆。又遮其逃軍以斬者、如鵜浮於河、故號其河謂鵜河也。亦斬波布理其軍士、故號其地謂波布理曾能。

建波爾安王は元祖タギシミミこと建波邇夜須毘古命のモジリで、倭人伝都市牛利です。亦の名は倭日子命。
日子國夫玖命は初代日嗣御子たるヒコクニクルのモジリで、伝説の初代投馬国王に化けた男装の女王壹与です。
日本書紀では倭彦命薨去は垂仁天皇28年なので、時点は247+28-1=274年です。場所はマニラ東南の湖沼地帯で
女王壹与は第四代投馬国王都市牛利を射殺し、彼の軍をピコール半島へと繋がる地峡へ追い詰め、殲滅したのです。
女王壹与が自らが所持する漢委奴國王金印の意義を実体化するべくフィリピン攻略を開始した年が
書紀を活用すれば、274年と判明するのです。倭人伝を古事記が裏打ちし、倭人伝と後漢書倭伝の乖離部を
書紀が補完するという、文書的相互依存構造になっていることがわかります。



800 名前:日本@名無史さん [2018/08/16(木) 11:10:29.19 ID:KgSWlGMFg]
【後漢書倭伝】楽浪郡徼去其國萬二千里去其西北界狗邪韓國七千餘里

女王卑弥呼の時期の狗邪韓國は、形式的には魏朝の属国だが、邪馬壹国軍閥が実効支配していた軍事利権的ダミー国家。
狗邪韓國の領域中心は江華島で、帯方郡南限の政治軍事拠点である開城の直ぐ対岸。
この狗邪韓國の首領を指し示す半固有名詞がナガスネビコ。ナガスネは海州にあった帯方郡都の政治地名。
初代ナガスネビコが、登美夜毘賣こと千那荏名津の愛人である、登美毘古こと邇藝速日命。
何代目かのナガスネビコが倭人伝で有名な難升米。難升米が女王卑弥呼の次女に産ませた子が、女王壹与となる。
女王壹与は呉朝滅亡期には、既に台湾島を確保して南進策を確立していたのであり、
要らなくなった狗邪韓國と邪馬壹国本国済州島を共に晋朝に売却したのだ。済州島は狗邪韓國に編入され正式に晋朝属領となる。
だから後漢書的狗邪韓國は魏志倭人伝的狗邪韓國とは少し意味が異なり、その邪馬台国寄辺境はかつての邪馬壹国本国だった
済州島であり、済州島⇔「其西北界」台湾島北限の境界間距離が「七千餘里」。
帯方郡を包括する楽浪郡の「徼」はこれまで通り開城で、これに対向する邪馬台国側政治軍事拠点は台湾島南部の高雄で、
両者の政治軍事拠点間距離は「萬二千里」。
范曄は、技巧を凝らした意気な筆法で、陳寿が隠蔽していた軍事事情を開示してくれているのである。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<475KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef