[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/03 11:37 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆8



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/04/13(日) 12:12:36 ID:utWL+U6G]
通信カラオケのMIDIを打ち込んでる人たちのためのスレッドです。
基本的にsage進行でマターリと。

【書き込みに際して】
 * ひとりひとり制作環境が違うということを念頭に起きましょう
 * 煽ったり、荒らしたりすると自動的に「リテイクくん」「トライアル落選君」と呼ばれます
 * お金の話は節度を持って
 * ノウハウ、テクニック、企画モノなど、楽しくいきましょう
 * 初心者にも(なるべく)やさしく接しましょう
 * 着メロ制作の話題もどうぞ
 * 制作単価を下げないように、安い受注は避けましょう

前スレなど
 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆7
 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1174601174/
 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆6
 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1147483989/
 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆5
 pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1130677507/
 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆4
 pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1118584846/
 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆3
 pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1096257303/l50
 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆2
 pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1084974073/
 通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド
 pc5.2ch.net/dtm/dat/1075565900.dat

701 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/12/29(月) 21:30:05 ID:GpDxdzg9]
私も就職したいんですけど、お酒を飲めないから就職できないんです。


702 名前:アニソン作家撲殺委員会 [2008/12/30(火) 16:02:49 ID:iurBxZoX]
もう許せない。
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!

703 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/12/31(水) 04:46:45 ID:0zn82AzC]
test

704 名前: 【だん吉】 【1421円】 mailto:sage [2009/01/01(木) 16:57:15 ID:AVd+wsVa]
みんな、あけましておめでとう。
今年こそ、この仕事から足を洗えますように。

705 名前:アニソン作家撲殺委員会 [2009/01/03(土) 17:26:03 ID:Z32iwZBV]
新年早々沸き上がる殺意を抑えることができない!

706 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/04(日) 10:38:37 ID:FLPRpp+t]
そんなに足を洗えない理由はなに?

707 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/04(日) 12:27:27 ID:c/IT6zhN]
釣り師だから

708 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/01/04(日) 21:32:52 ID:6FWZ+yPT]
今からこの仕事やろうとする場合、何からやればいいですか?SC-88proはあるのですが。(必要な音源って88proでいいんですよね?)

709 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/04(日) 22:10:37 ID:YiugYe8y]
>>708
音源はブランドによって違うから、88proってわけにはいかないかと。
ダムはアレで、うがはコレとか。



710 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/04(日) 22:11:25 ID:GKsdUmZy]
その辺のCDを聞いてできるだけ短時間でコピーできるようになること
ジャンルはなんでもこなせること
細かい音も限りなく完璧に仕上げること


711 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/05(月) 08:39:26 ID:XGo7lbZK]
88pro持っていれば大丈夫だよ


712 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/01/06(火) 17:29:44 ID:ld/rELKM]
ダムはあれかもしれないけど。。うがはまだコレ使っているの?

713 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/06(火) 18:06:18 ID:4Rz5zZDb]
UGAは88でしょ?88Proマップは使用不可じゃないの?

714 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/07(水) 01:51:28 ID:cKDHVTpF]
はちぷろがあれば88まっぷも網羅してるじやん。

715 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/07(水) 08:41:23 ID:ZXhKKeEn]
だから>>711が正解

716 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/09(金) 08:44:24 ID:ilz599Y+]
>>712
ダムはどれですか?

717 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/09(金) 14:21:55 ID:jgJboaqR]
>>716
DAMの音源は市販されてません

718 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/09(金) 16:12:31 ID:GRMX5AWq]
っていうか今は新規制作者が参入できる状況じゃないだろ

719 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/09(金) 17:19:27 ID:X0al+zO0]
ここ最近、発注が減ってきてる



720 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/01/10(土) 12:35:51 ID:/LudWsMo]
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい小○地!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | | [air music] ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


721 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/10(土) 18:42:51 ID:60PMn5U9]
ここでコヤチン叩いてる奴って同一人物なのか?
何があったのか具体的に書いてみなよ。
もしかしたら「そりゃ当然だ」って事なのかも知れないし。

722 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/01/11(日) 01:53:57 ID:xQhEyupM]
足を洗いたくても、普通の制作の仕事は去年から全滅だし、この不況下では職探しもできないだろうし、
ホームレスになるよりはマシと思って今日もデジタル土方に勢を出すオレ。
音楽にはめられたのか、それとも音楽に救われたのかわからん。
なんか横滑りでいけそうな仕事ないかな?


723 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/11(日) 02:54:25 ID:yb3Tdh2U]
オレらって身分的に派遣労働者以下なんだろうね、やっぱり・・・

724 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/01/11(日) 03:02:19 ID:xQhEyupM]
日雇い労働者に近いんだろうね。
できそうな仕事として、大手楽器店がDTM売り場のスタッフを募集してたけど、
年齢オーバーだし、よくて契約社員止まりかな。
あと、打ち込み技術や耳コピ技術なら学生に教えられると思うけど、学校関係はコネがない
とだめだし、今の子にはこんな技術はいらないだろうな。


725 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/11(日) 03:14:59 ID:sgeAo1n6]
正直、月謝払うからDTM教えて欲しい。
オッサンだから教室とか行けないし。
友達にも職場にもDTMやってる人なんていないし。

打ち込みもプロの人から見たらバカかお前は、的なことってあると思う。
あー孤独な趣味。

726 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/11(日) 15:32:39 ID:xQhEyupM]
>>725
俺らが長じているのは、耳で聴いた楽曲を、脳内データベースを使って最短距離で形にすることです。
例えば、好きな曲のバンドスコアがあれば、満足いくレベルまで打ち込めますか?
それ以前のレベルだと、楽器の知識とか音楽の知識とかになっちゃうので、あまり
教えられることはないかもしれない。

727 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/11(日) 18:48:05 ID:C7oOfI9j]
>>725
単に機械音痴ってだけ?

728 名前:725 mailto:sage [2009/01/11(日) 21:54:24 ID:sgeAo1n6]
昔はKB雑誌見てワークステーションのシンセに打ち込みしてました。
雑誌の採譜間違いに気づいて直すなんてことも。

で、最近再開して
DAWのオーディオ機能は当然まだでMIDIだけなんですが。

エクスクルーシブデータどうするかとか(曲の頭でどこまで何設定するかetc.)、
音の強弱出すのに、エクスプレッション、音符毎のベロシティどっちさわった方がいいのか、
効率よく打ち込む方法はとか。
コードの覚え方とか(CDEF、、、で覚えたか、TUVWでとか)

この前つべに上がってた冨○ラボの画像がもしかしたら
他人のDTM作業見た最初かもしれないです。

通いものだと、、、20代前半までぐらいがせいぜいだしね。
仕事忙しかったとはいえ、空白が長すぎた。DTM浦島状態。

729 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/11(日) 22:44:58 ID:yb3Tdh2U]
スレチ



730 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/11(日) 22:47:53 ID:C7oOfI9j]
>>728
なるほど。
打ち込みって家で一人でシコシコやるものだから、それを生業としている俺も他人の作業を見る事は殆ど無いよ。
誰かに教わったって事もほぼ皆無に等しい。
周りは20代前半でみんなリタイアしていったから自分でやるしか無かった。
それが普通なんじゃないかな。

MIDIのセットアップや解釈については決まった方法は無いよ。
SysExが2小節目にはみ出しちゃうとかであれば曲頭は4小節目にしたり。
まぁだいたい2小節始まりで済むけど、オーディオと一緒に処理する時は3小節目にしたりとか。
自分はだいたいオーディオへの流し込みとは別にするからMIDIと一緒に走らせる事は稀だけど。
ベロシティってのはもちろん音量に関係するけど、それよりも音質を変えるものであると考えるべき。
そうすればエクスプレッションとの使い分けも出来るかと。
ボリュームのエクスプレッションの関係も似た様な考え方。
エクスプレッションは抑揚を付ける為で、ボリュームはトラックボリュームの基準を決めるものなわけで。

効率良く打ち込む方法は慣れでしかない。
機能をよく知っていたり編集過程を先読みしたりすれば作業も速くなる。

冨○ラボの映像良いよね。
あのリハモは俺も参考になったし、それまで自分も色々やってきてたから見てすぐに実践出来たよ。
ギターから先に入れたりする各種REC自体は誰でもやり方は同じなんだなと思ったけど。

731 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/12(月) 00:47:37 ID:KZcF324G]
>>730

レスすみません。
DTM本に書いてあるような通り一遍の言葉でなく有り難かったです。

数こなしているプロの方のノウハウをどこかで教われればと思ったのですが。
甘えずにやっていきます。

732 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/12(月) 09:18:54 ID:ft+E0QhG]
とりあえず自分で打ち込んだデータうpしてみなよ。
それで大体のレベルが分かるから。

733 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/12(月) 15:36:39 ID:dNX/lr9F]
俺731じゃないんだけど、うpしたらどの程度か見てくれる?
とは言ってもこれからはじめるからうpは先だけど。

734 名前:732 mailto:sage [2009/01/12(月) 17:02:28 ID:JwJ8njfC]
あ、でも既存の曲を勝手にコピーしてうpしたら問題あるのか?

735 名前:733 mailto:sage [2009/01/12(月) 18:15:33 ID:dNX/lr9F]
とりあえずPASSつきでうpならいいかなと思ったんだけどダメなのかな?
あ、元曲との比較でmp3とかあったほうがいいの?
そしたらzipとかでうpかな?
すぐ消せばいいよね?
ハテナ尽くしで申し訳ない。

736 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 00:51:28 ID:ZvCI9BR+]
スレチ

737 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 04:23:39 ID:pstC4HAx]
スレチもいいとこ

738 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 08:59:05 ID:wAoVfCJw]
今年は潰れる下請け制作会社が急増するだろうね。

739 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 11:51:37 ID:tx0aTdb6]
うちらもいよいよ終了ですかねw



740 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 19:45:12 ID:yuuj7lzt]
なになに、何があったの?

741 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 19:59:57 ID:g+/8RsYH]
MJNでも募集見掛けないし終わったな。
一軒だけ長く第一○商の案件を請け負ってる事務所を知ってるけど、
そこも2.5万とからしいし割に合わないからやってない。

742 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 20:34:39 ID:TgBTyIgs]
今一件募集してるね。
>金額はここでは明かせませんが努力により高い料金を設定しています。
って書いてあるけど、この「努力により」ってなんだか怪しいね。
ありなちなナントカ詐欺じゃなければ良いがな。

743 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 20:42:33 ID:g+/8RsYH]
「“あなた方の”努力により」では?
要するに修正無ければって事でしょ。
結局どこも一緒よ。

744 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 21:47:32 ID:NZSNXMn0]
>>741
多分そこのギャラが現時点では一番高いと思うよ
>>742-743
今どき頻繁にリテイク食らうような制作者はイネェだろ
ここ数年、リテイクを食らったことがない


745 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 22:46:46 ID:ZvCI9BR+]
>>741
え?DAMって一社にしか出してないってこと!?

746 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 23:28:13 ID:ZNfsmtU/]
でもさー
年間1万曲も追加されてるんだぜ?
なくなる事はないんじゃないの?


747 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/13(火) 23:47:46 ID:EztP3zYY]
メーカーが潰れるとか撤退とか可能性はいくらでもあるけどね。

748 名前:アニソン作家撲殺委員会 [2009/01/13(火) 23:48:26 ID:HDesTCkK]
もう許せない。
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!


749 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/14(水) 00:29:01 ID:F8Fe2UwA]
>>746
年間約50週ある。約1週間に1曲だとしても200人いれば捌ける。
実際にはもっと少ない日数でやるわけで、
仕事が無くなるわけではないが、ある一部の事務所や制作者だけで充分に回せる。



750 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/14(水) 19:16:18 ID:yOo5kzOS]
ほんとだ。ミュージックジョブネットの募集、前はあんなにあったのに、きれいさっぱりなくなってるね。
「金額はここでは明かせません」って、以前にえらい安い単価を提示して袋だたきにあった業者かな?

751 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/14(水) 20:53:27 ID:9vLPIF7V]
ミュージックジョブネットの募集って、
もう仕事ってレベルじゃないよ(単価とか)。
群がるやつ多いんだろうけど(笑)

752 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/14(水) 23:26:17 ID:F8Fe2UwA]
MJNはカラオケ系はそうでもないけど素人さん多くなったよね。
アレンジ1〜2万とか大学生のバイトだよ。
クオリティも大して高くなくて良いんだろうけど。

753 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/14(水) 23:55:27 ID:9vLPIF7V]
アレンジとか作曲とかそんな値段でやって、
どーやって食べてくつもりなんだろう!?
そーゆーやつら。

ま、ソコまで考えてないんだろうけど。

754 名前:アニソン作家撲殺委員会 [2009/01/15(木) 04:45:57 ID:JdvHpq9/]
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!


755 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/15(木) 07:14:34 ID:A5OiLVUF]
本格的に数減ってきたもんな
このスレもここで終わりかね
転職頑張らないと、と言ってもこの不況じゃな…

756 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/15(木) 08:26:33 ID:xriofhjs]
もう音楽は仕事じゃないな。誰もができる趣味だ。
今プレーヤーや作編曲のプロとして活躍している人以降は誰も食えない時代だね。


757 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/15(木) 08:52:43 ID:YQ8MLp93]
うm

758 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/15(木) 15:46:04 ID:ZmDlICxr]
カラオケの制作の技術を教えてくれるセミナーでも誰かやってくれないかな。
3マソくらいまでなら参加するぞ。

759 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/15(木) 18:07:59 ID:xriofhjs]
耳コピはできる人?
この能力がないと、いくら効率的な打ち込み方法を教わっても意味がないと思うよ



760 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/01/16(金) 02:11:47 ID:dP24ezpn]
そんな不況か?
俺は変わらず発注来るぞ

761 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/16(金) 02:34:57 ID:GUroY/gA]
俺だって来てるけど数は減ってる。

762 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/16(金) 04:10:30 ID:H/khpSYD]
俺も相変わらず来てるかなぁ 今のところは。

763 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/01/18(日) 20:14:48 ID:0fqCg0X1]
ギャラ下がる受け入れるか死ぬかどっちか選べってwww
「舐めた言い方するんじゃねぇチンコ野郎」(原文ママ)で死ぬ方選んだ。


764 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/18(日) 22:19:34 ID:PavyFZ+V]
>>763にホレた

765 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/18(日) 22:40:40 ID:ArovzdG7]
>>763
そこまで言ったのなら社名を教えてくれ

766 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/18(日) 22:51:36 ID:mA0FKYdV]
>>765にホレた

767 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/18(日) 23:04:06 ID:5IiRbEA4]
>>763

大変だったね…
カラオケできるスキルと根性あれば、他でもどうにかなるさ。
Good Luck!

768 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/18(日) 23:25:49 ID:FkyF0OSa]
すくなくとも、ウチの会社の人はそんな事言わない。
謙虚で真面目な会社で良かった。

769 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/19(月) 01:02:49 ID:dnj/MOZM]
>>763
ついでだし社名もゲロっちゃえよ



770 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/19(月) 11:59:23 ID:n7bjebpp]
社名が出ないと、やり取りの信憑性も下がる

771 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/01/23(金) 00:36:16 ID:rqmPprdG]
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい小○地!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | | [air music] ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


772 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/23(金) 07:19:09 ID:2bCpN6+c]
↑社名出たってことかな?
チンコ野郎ってコヤチンコってことでFA?

773 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/23(金) 09:19:57 ID:y4CYcFMD]
そういうのやめろよ…
業界狭いんだからさ…

774 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/23(金) 15:33:08 ID:aTH/fo0J]
Joysound Wiiの音聞いたら、泣けてきた…

775 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/24(土) 15:51:29 ID:6YdgeGMB]
試される大地で制作やってる人いる?

776 名前:アニソン作家撲殺委員会 [2009/01/25(日) 16:58:37 ID:ic2iDCVH]
今すぐ撲殺してしまいたい!


777 名前:アニソン作家撲殺委員会 [2009/01/29(木) 14:20:16 ID:sj7GC33z]
もう許せない!
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!


778 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/29(木) 23:19:26 ID:yQDhwmVq]
本当にすみません

779 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/30(金) 13:11:27 ID:34sonBik]
久々にカラオケ行ったら思ったより音よくておどろいた
歌詞付きコーラスもあったからボーカロイドみたいなのも入ってるってこと?
DAMの音源は市販されてないって前レスもあったが、ちょっと欲しいと思った



780 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/30(金) 14:42:21 ID:kzmgHxjs]
同感。耳コピ能力もずいぶん向上しているように思う。アコースティックギターの
オープンチューニングの表現とか、すごい。


781 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/30(金) 15:08:11 ID:OaxyRo13]
そろそろ確定申告。
みんな支払調書の金額ちゃんと確認してるか?
振り込み手数料引かれてるのに支払額に入っている場合、
その会社は違法な水増し経費をしてるんだよ。

782 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/30(金) 15:44:19 ID:OZosdK2a]
>そろそろ確定申告。
ところで、皆は青色?白色?

俺、今年から青色にしてみようかと思う。

783 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/01/30(金) 16:05:12 ID:SsqFRH5n]
手間を考えると青色はちょっとな・・・

784 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/01(日) 21:28:16 ID:LaYlmY9+]
ついにカラオケ界にも派遣切りならぬ外注切りが始まったようだ。

785 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/01(日) 21:32:25 ID:N75z8bEv]
本当にすみません。

786 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/01(日) 22:10:13 ID:OnkE0YT8]
>>784
具体的にお願いします

787 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/01(日) 22:16:12 ID:7vuapUYg]
やっぱりうちだけじゃなかったか

788 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 01:13:45 ID:tEYY7Sjn]
なんか難癖つけて切ろうとしている感が・・・
うちもか?

789 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 01:19:18 ID:vgnVCdf5]
>難癖つけて切ろうと
まさにそれだ
他も同じなんだな



790 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 01:54:25 ID:99Pho+mg]
そういうことか
なんだか最近急にひどいんだ

791 名前:名無しサンプリング@48kHz [2009/02/02(月) 01:58:31 ID:CXCD//L5]
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい小○地!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | | [air music] ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


792 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 01:58:57 ID:zrmR3m+e]
俺は一軒を除いてもう全く来ないよ。
やろうと思えばもう一軒知ってるから出来るけど、
カラオケは今やってる一軒以外にもう請けない様にしてる。

793 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 02:19:41 ID:47lVqyiL]
そもそもメーカーからの発注数自体が減ってきてるんじゃないのか?

794 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 02:43:53 ID:zrmR3m+e]
古い曲はもう一通り作っちゃった(作り直した)んでしょう。
上の方にも出てるけど、年間1万曲追加されたとしても、
メーカー内部の人間と少しの固定外注で済んじゃうだろうし。

795 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 03:07:20 ID:47lVqyiL]
はあ?
「古い曲はもう一通り」とか「年間1万曲」とか、何年前の話しだよ?

796 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 03:37:01 ID:zrmR3m+e]
んじゃ>>793がどういう事なのか説明しれ。

797 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 08:33:00 ID:KXdteN2R]
もうねぇ、法人に下請け出せる金額じゃないのよ。
中国人もレベルアップしているし。

798 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 10:48:08 ID:T5gmlXXj]
797はメーカーさんですか、それとも、元請け制作会社さんですか?

799 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 15:02:54 ID:clWV89vY]
>>797
それってどちらの三流メーカーさんのお話しですか?



800 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2009/02/02(月) 15:40:28 ID:KXdteN2R]
>>799
現状を把握しましょうね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef