[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 04:10 / Filesize : 303 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:774ワット発電中さん [2016/10/08(土) 09:17:40.46 ID:C30lqwUN.net]
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問なら

2 名前:レスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その119 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/ 2016/09/08〜
その118 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1470235321/ 2016/08/03〜
その117 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1466614392/ 2016/06/23〜
その116 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1462359972/ 2016/05/04〜
その115 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1459385213/ 2016/03/31〜
その114 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1455274692/ 2016/02/12〜
その113 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1450947645/ 2015/12/24〜
その111 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1446954522/ 2015/11/08〜(実質112
mailto:初心者質問スレ その120 []
[ここ壊れてます]

3 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/08(土) 21:07:15.92 ID:AFFtgHMK.net]
2ゲット
ズサーッ
乙カレー

はいはい、私は昭和の人間ですよ。

4 名前:774ワット発電中さん [2016/10/08(土) 23:30:39.93 ID:MhDIIZLa.net]
お待たせ致しました。

>>5VのLCD
>どこで買ったどのLCDですか? 型番を教えてください。
マルツで買ったTC1602E-06Tです。

>>逆につないだら
>逆って、何と何が逆なのでしょうか? 絵を描いて示せませんか?
>逆という言葉だけだと、聞いた方は、何とでもとらえられますよ。
>写真を撮ってアップできませんか?
VDDとGNDの接続が逆だという意味です。
p2.upup.be/0te4Q9KNqp
逆に接続したときは、表現が難しいのですが、
画面のドットが上のほうが濃く、下のほうが薄く、
マトリックスのオープニングの文字のように、ドットが下へと流れていました。
中で何か焦げていたのか異臭がひどかったです。

>>何秒で壊れますか?
>>デリケートな内容なので正確な情報をお願いします
>なぜデリケートな内容なのですか?
VDDとGNDを逆にして通電した期間が42秒±5秒です。
LCDが壊れる正確な時間が分かれば、これと照らし合わせて壊れたかどうかを判断できます。
例えば、壊れるまでの時間が37秒であれば、確実にこれが原因で壊れたことが分かります。
そのために非常にデリケートな情報です。
例えばこの37秒をアバウトに「35秒程度」と提示されると判別がつきません。

5 名前:774ワット発電中さん [2016/10/08(土) 23:32:29.11 ID:MhDIIZLa.net]
>>右半分が黒くなり
>何の右半分ですか? 「液晶表示8桁2行全体」の右半分でしょうか?
>それとも「1文字の右半分(3ドットとか4ドットとか)」の話ですか?
上記と同じ写真ですが、こういった状態です。
p2.upup.be/0te4Q9KNqp
写真では均等な真っ黒ではありませんが、
何度も電源を入れたり切ったりしているうちに、
この写真のように均等な真っ黒ではなくなりました。
LCDは初期化も何も行っていない状態です。
この黒い部分は10秒程度かけて徐々に薄くなり、
最後には左半分と同じく何も表示されない状態となります。

>>かなり試行錯誤しましたが全く反応がありません。
>苦労したのはよくわかりますから、写真をアップしてください。
>これも、型番と写真がわかれば、説明できると思いますよ。
上記と同じ写真ですが、写真はこれになります。
型番はTC1602E-06Tとなります。
p2.upup.be/0te4Q9KNqp

6 名前:774ワット発電中さん [2016/10/08(土) 23:33:56.80 ID:MhDIIZLa.net]
>>押して駄目なら引いてみるのは常識です。
>>正常に動かない場合はあらゆる可能性を考慮すべきです。
>それは時と場合によります。
>それを許されるのは、知識がある仁だけです。
>今回の場合で、それをやるのは、無謀だと思います。
大学は理工系でこうした電子・電子系の内容を4年間みっちり習い、実験して卒論まで書きました。
それに加えてさらに趣味でも手を出しているレベルなのでそれなりに知識はあるつもりでした。
思い上がっていたようです、申し訳ありません。

>>現に、VDDとGNDをデータシートで何度念入りにチェックして確実に大丈夫だと思っていても、
>それは一般に「確認ができていなかった」とか「確認しなかった」と言います。
世間でそう認識されるのであれば、そうなのでしょう。
一応データシートを片手に、組んだ回路を見ながら、
「このピンがGNDで、この線を辿っていくと、確かにGNDに接続されてる、データシートとも一致、
逆にGNDからこの線を辿っていくと、確かにGNDのピンに接続されてる・・・よし」
という指差し確認を全ての線とピンで数回ずつ行っているので、念入りにチェックしているつもりでしたが、
これではまだ足りないということですね。

7 名前:774ワット発電中さん [2016/10/08(土) 23:34:44.36 ID:MhDIIZLa.net]
その他の情報として、参考にしたサイトはこちらになります。
homepage3.nifty.com/mitt/pic/pic5_17.html
このサイトの配線とは少し違います。
まず、可変抵抗を持っていないため、コントラスト用抵抗が10KΩ固定です。
また、PICが16F84Aではなく12F1825を使用しており、内部発振を利用しています。
私が作成した回路は上記のサイトを参考にして作成した以下のものです。
p2.upup.be/YuoZF6T0nm
ビットはこのサイトの解説通り4ビットモードを使用しました。

ちなみに、PICのプログラムによるLCDの初期化をしない場合は私がアップした写真のようになりますが、
初期化して文字表示をしようとした場合は何も表示されません。
ドット1つたりとも表示されません。

バックライトはおまけみたいなものなので、点灯しないこともあるでしょう。
とりあえずバックライト以外の部分に関して、壊れているのかどうかだけ知りたいです。

8 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/08(土) 23:47:03.05 ID:ZHg0Pj0a.net]
>コントラスト用抵抗が10KΩ固定です。

逆接の件も含めてこれでは話にならん
全部作り直せ

9 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:04:14.93 ID:mlKZOm4x.net]
℃玄人と対決させたい

10 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:06:44.66 ID:xFn5kd+K.net]
すごっいツマンナイ質問ですみません
というかこの質問このスレでいいのかしら?という内容ですみません



11 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:08:18.90 ID:xFn5kd+K.net]
質問の内容なんですが、そこそこ耐熱性があってそこそこの分厚さ(0.8〜1.0mm程度)の
安く手に入るプラ板(ばん)を知りませんでしょうか?

12 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:09:44.43 ID:xFn5kd+K.net]
と言いますのも、出来上がったプリント基板を絶縁の為に何らかの加工を
施したいんですが、ちょうど良い大きさ(サイズ)のケースが見つからないので
基板全体を温短チューブで包もうかと思っているのです

13 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:11:02.61 ID:xFn5kd+K.net]
ただ、基板の裏側はリード部品のリードの足だったりコネクタの足だったりと
尖った部品が結構多くて、何も対策せずに温短チューブで包むと尖った足が
チューブを突き破らないか少々心配しています

14 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:12:09.64 ID:xFn5kd+K.net]
そこで考えたのが基板の裏側に当て板をして、その上から温短チューブで包めば
尖った部品がチューブを突き破ることも無いのではないか?と考えました

15 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:14:21.67 ID:xFn5kd+K.net]
で実際に試してみたのですが、とりあえず100均

16 名前:黷ナプラスティック製下敷きを
買ってきて基板と同じ大きさに切って裏に当てて、全体を温短チューブで包んだあとに
ガスコンロで炙ったら温短チューブと一緒に下敷きまで熱でちじんでしまったんです
これはさすがに想定外、これはさすがに想定外でした
[]
[ここ壊れてます]

17 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:16:10.83 ID:xFn5kd+K.net]
そこで最初の質問に、振り出しに戻るんですが、このような目的にちょどいい
素材はありませんでしょうか。
100均一かホームセンで買えるもの(先のプラスティック製下敷きのように)で
ちょど良い素材があれば何卒ご教示頂きたく。

18 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:16:41.62 ID:chbYVtM2.net]
足をカットして半田ししてカプトンテープではダメ?

19 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:22:24.92 ID:xFn5kd+K.net]
>>16
USBコネクタやDINコネクタなんかもあるので尖った部分が無くなるまでカット
と言うのも正直、これはなかなか難しいのではないかと愚考します

コネクタを含めて全部の部品を実装し終わった後に基板裏面をやすりで極限まで
削って出っ張りをぎりぎり削る、というものさすがに手間がかかりすぎるので

20 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:28:04.35 ID:tCLoSqA6.net]
プラスチックじゃなくMDFの薄板を使う。ホムセンで入手可能。
僕は秋月万能基板の裏板に使う事がある。
四隅ビス止めでナット一つ分で基板と離す。
紙みたいなものだから加工は簡単。



21 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:30:40.32 ID:6CjAj6Tm.net]
つベーク板

22 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:39:33.23 ID:ifmiEpm4.net]
さっきマルツの商品のページ見に行ってきたんだけど(JP2 JP3)をブリッジさせないと14pinのコネクタからは電源供給しませんよって書いてあるのだが…
だからバックライトいくらやっても光らないんじゃない?

23 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 00:52:57.68 ID:9R/fxrZe.net]
>>15
バルサ、厚紙、油紙、熱湯おkなタッパーを切る

24 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 01:06:40.94 ID:FR09Pl8+.net]
>中で何か焦げていたのか異臭がひどかったです。

>VDDとGNDを逆にして通電した期間が42秒±5秒です。
>LCDが壊れる正確な時間が分かれば、これと照らし合わせて壊れたかどうかを判断できます。

おもしろい理系だな。
俺のまわりには存在しないタイプの理系だわ。
どこの大学かぜひ知りたい。
出来れば指導教官の名前もなw

25 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 01:14:32.84 ID:ISSfc7pw.net]
細切れレスと全文引用が鬱陶しいからNG入れたった(キャハ

26 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 01:31:01.93 ID:JniBmxFu.net]
>>17
足はカットしなくていいから、そのままカプトンテープ貼ったら?
ところで温短チューブってどこの用語なんだろ。
一般的には熱収縮チューブって言うと思う。

27 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 02:04:29.46 ID:83Y3GpHL.net]
どのメーカー製でもヒシチューブで押し通す。

28 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 02:04:54.28 ID:kg3G3HXR.net]
ダイソーで売ってるPPBだかの工作用樹脂版は縮まんな
熱で軟化するから収縮チューブとリード足に挟まれて突き破られる可能性あるが
ボール紙でいいだろ そしてガスコンロでは雑すぎねえか 収縮チューブ自体溶けて穴あく
こういう時はドライヤーだろ

29 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 02:11:04.48 ID:qVH4mOor.net]
ヒシチューブをスミチューブって言って怒るやつはいないよ

30 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 02:34:33.62 ID:xFn5kd+K.net]
>>26
ボール紙は以前使っていました
ただ吸湿性がちょっと気になって使わないようになりました

ドライアーだと全然温短チューブが全然ちじまらなくて、多分ドライアーだと
全然温度が足りてないんじゃ無いかなぁと思っています
ただコンロは確かに難しくてコネクタのプラ部分が溶けてドロドロになったり
火が付いたりってのはしょっちゅうですね
ちょうどコンロの横にはシンクがあるので火が付いたらそのまま水にドボンしてますが



31 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 03:07:01.83 ID:JeJ8FmbV.net]
ドライヤーの吹き出し口に逆メガホン型のノズルつけて温風を絞るといいよ。

32 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 03:25:42.93 ID:oJtloawK.net]
>>28
>温短チューブ

>>28は、どの業界の人ですか?
僕は電子の業界ですが、
熱収縮チューブとか、ヒートシュリンクチューブとか言います。
後学のために、教えてくださいませんか。

33 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 03:27:25.51 ID:J1IaaWey.net]
電子ジャーの湯気が出て来たところに当てると良いあんばいで縮むわ

34 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 04:07:28.08 ID:kg3G3HXR.net]
温短チューブはわれわれがイメージしてるヒシチューブやスミチューブとは別ものなのかもしれん

35 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 04:11:26.55 ID:oJtloawK.net]
>>6
そのLCDが、壊れているかどうかは、以下のようにして確認できます。
方法1
PICマイコンに「LCDに文字を出せた実績のある」プログラムを焼いて動作させます。
   正しく文字が出れば壊れてはいない
   正しく文字が表示されない時は、壊れています。
方法2
マルツで、同じLCDをもう一つ買ってきて、比べます。
   同じ動きをするなら、壊れていませんし
   異なる動きをするなら、壊れている(少なくとも正常ではない)です。

36 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 04:11:55.37 ID:oJtloawK.net]
>>6
何度もデータシートを確認した、と言いますが、確認の方法にも依ります。
ピン番の表「だけ」を使って「1ピンは5VでOK」と確認したのではありませんか?

LCDの14ピンコネクタは、
ピンの流れ(並び)が通常のフラットケーブルコネクタと
反対になっていることがあります。
その理由は、フラットケーブルコネクタを、
どちらから刺すかによって、ピン番の流れ方が反対になるからです。
なのでそれを知らずに、ピン番の表「だけ」を使って
「1ピンは5VでOK」と100回確認してもだめです。
外形図面にはどれが1ピンか書いてあるので「この向きに見たときに、右下が5Vで、左下がGND」と確認すれば、
問題は起きなかったはずです。

実は私も同じようにミスって、LCDを「パー」にしたことがあります。
原因は図面の確認不足でした。さらに似たようなミス2つ。
外注さんに加工してもらったケースに取り付けて、文字を出してみたら、
上下逆さまに文字が表示されたことがあります。
LCDの、どちらが上(天)を確認不足だったのです。図面に「A」とか1文字でも表示の絵が描いてあれば間違えなかったのに、と怒ってみました。が何も変わりませんでした。
また同時に、ケースの切り欠きとLCDの窓枠が、微妙にズレていました。
図面をよく見たら、LCDの窓枠の左右中心と、取り付けねじの左右中心が
1mmずれているのです。「どうせ同じだろう」という、私の思い込みが原因でした。
もちろん100個以上のケースの加工代金は、きっちり請求されました。(泣)
結局のところ、
LCDの図面も外注さんの加工も全く悪くなく、すべては私の確認不足が原因でした。
図面を理解さえしていれば「じゃ逆に繋いでみよう」という発想は出ないはずです。

最後に、基板が熱くなったような部品使いません。もし逆にして動いたとしても、
いつ壊れるかわからない物はダメです。熱くなった時点で「しまった」と反省して
自分の愚かさを受け入れるべきです。マルツにもう一枚注文しましょう。

37 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 04:12:46.46 ID:oJtloawK.net]
>>32
そういうことかぁ

38 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 04:20:38.86 ID:4u8rvZwj.net]
ID:MhDIIZLaといい、ID:xFn5kd+Kといい、
おまいらがよく回答する気になるもんだと、そっちに感心する。
エサが大きすぎて、とても食いつく気にならんw

39 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 04:27:32.38 ID:YobP+dmp.net]
30年経って今気づいた。
ヒシチューブのヒシって三菱のヒシなのか。
住友のスミなのか

40 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 04:33:04.15 ID:6CjAj6Tm.net]
温短って書いてるから長さ方向に縮むんじゃね?
sssp://o.8ch.net/hmsi.png



41 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 05:00:43.89 ID:xFn5kd+K.net]
>>30
正式な略称はちょっと良く分からないのですが、使っているのは秋葉原のマルツ2号店で
買ってきた住友電工ファインポリマー製の電子線架橋軟質ポリオレフィン樹脂で出来た
透明なやつです。110度以上で温めると内径方向に最大50%以上短くなるみたいです

42 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 05:23:54.47 ID:M77y25KC.net]
だから、それを「スミチューブ」というのだ。
質問する前に一般的な名称は何なのかくらい調べろよ、カス!
回答する側に想像させてどうすんだよ、ボケがっ!

43 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 05:44:13.93 ID:kg3G3HXR.net]
マルツ2号店でなんという名で出てるか気になる

44 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 05:50:01.78 ID:kg3G3HXR.net]
個人的呼びは
薄いヤツはただ熱収縮チューブ
ゴム質の厚いやつをスミチューブ と言ってる

45 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 05:51:25.77 ID:rvQxNKQv.net]
>>40
残念だけどカスでボケなのは君ですね

>>41
通販ページで見る限りは
・商品名:熱収縮チューブ
・メーカ製品名:スミチューブ
となってるね。店頭でどういう名前で陳列されてるかは分からないけど。

>>39
一般的にはそれを「熱収縮チューブ」と呼びます
今後そう呼んで下さい

46 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:07:40.76 ID:zI0RW2hk.net]
つまり、「温短チューブ」というものは、彼の脳内にしか存在せず、
脳内での勝手な呼称で回答者を混乱させたわけだ。
この馬鹿のせいで、いったい何人が「温短チューブ」を検索しただろうw
おかげで、いっぱい釣れて、実に良いエサだった。

47 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:13:09.00 ID:lkrgJqws.net]
マジレスすると、検索した間抜けは多分お前だけじゃね?
なんとなく「温短チューブ=熱収縮チューブ」だってのはお前以外の全員
想像付いてただろうし

48 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:19:18.40 ID:kg3G3HXR.net]
ワロタ 誰も「温短チューブ」で検索してねえだろ
文句いってるやつもみんな熱収縮チューブのことだとわかってる

49 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:22:09.92 ID:MIAWCjQ6.net]
それは単なる結果論。
あと、おれは検索してねえよw
回答する気すら起きなかったし。
つまり、お前に間抜け呼ばわりされる筋合いはねえ。

50 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:23:49.40 ID:MIAWCjQ6.net]
>>46
>>32書いたの誰?



51 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:24:36.63 ID:MIAWCjQ6.net]
ほんと笑える。
ブーメランってまさにこれね。

52 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:26:12.93 ID:KBHfZckZ.net]
>温短チューブはわれわれがイメージしてるヒシチューブやスミチューブとは別ものなのかもしれん
>文句いってるやつもみんな熱収縮チューブのことだとわかってる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:28:55.02 ID:b3W826zu.net]
というわけで、これから質問する人は、
わからんパーツには自分で勝手な名前を付けて書き込みましょう。
D:kg3G3HXRやID:lkrgJqwsがエスパーしてくれます。

54 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 06:48:33.29 ID:Uf0xPXyD.net]
>>51
何を恥ずかしがって騒いでるの?

名前が何かというより、具体的な使用法を
記述してたから製品イメージが確定してたんだよ。

最初の長文記述読んでもイメージわかないなら
初心者スレ来ない方が良い。

55 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 06:50:13.47 ID:Uf0xPXyD.net]
初心者回答スレを作ってプロに質問してもらうとか。。。

56 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 06:55:23.46 ID:njO2VZNn.net]
というわけで、これから質問する人は、
わからんパーツには自分で勝手な名前を付けて書き込みましょう。
ID:kg3G3HXRやID:lkrgJqws、そしてID:Uf0xPXyDまでエスパーしてくれます。

57 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 07:06:09.82 ID:H3xUtauF.net]
説明や写真を省き、好きな名称をつけてOKか
良スレの予感w

58 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 07:13:59.57 ID:lkrgJqws.net]
ID:njO2VZNn
ID:b3W826zu

この子なんで急に顔真っ赤にしてファビョりだしたん?

59 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 07:18:03.01 ID:Uf0xPXyD.net]
よっぽど>>44が恥ずかしかったんだと思うよ。優しく無視してあげようよ。

60 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 07:24:31.90 ID:Uf0xPXyD.net]
それでも騒ぎ続けたいなら、初心者回答スレ立てて、
℃玄人に質問してもらいな。
二人いなくなれば一石二鳥だ。



61 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 08:03:14.25 ID:YobP+dmp.net]
自分用語を公の場で使って話が通じないというのは
良い場合も良くない場合も、引きこもりに多い傾向だね

良い場合、世間との関係が薄くてもよい仕事に取り組んで評価される職人さん
良くない場合、ニートとか

62 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 08:27:55.26 ID:OTSQbcPR.net]
>>42
>薄いヤツはただ熱収縮チューブ
>ゴム質の厚いやつをスミチューブ と言ってる
ネタだよね?ね?

63 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 08:35:48.68 ID:OTSQbcPR.net]
>>20
現物を見ていないのですが、、
・14ピンコネクタの他に、反対側にバックライト用の電源端子がある。
・通常は、そのバックライト用電源端子でバックライトを点灯する
>>20の説明のジャンパーをかけると、14ピンコネクタのLCDモジュール電源からバックライトに供給できる。
ということじゃないでしょうか。

LCDの人は、バックライトの端子も順接、逆接試したってことですからバックライト用端子から供給されているのだと思います。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473343875/984

64 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 08:43:16.59 ID:OTSQbcPR.net]
熱収縮チューブの加熱はドライヤーでは難しくて、吸入口、排気口を絞っても
十分温度が上がらないものもあります。
小さい部分ならハンダごてでやっつけるのもありですが、それにしても
コンロは野蛮すぎるように思います。

手芸用のヒートガン、エンボスヒーターなら比較的安価なものもあります。

65 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 08:54:22.20 ID:Uf0xPXyD.net]
ペットボトルを切って広げて熱かけて縮ませると板になる。
一度熱かけとけば後から縮みにくい。
電子やさんはPETをマイラーって呼ぶ事が多い。

66 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 09:00:00.45 ID:OTSQbcPR.net]
そういや、プラ板に油性インクで絵を描いてオーブンに入れてシュリンクさせる工作は定番中の定番ですわ。

67 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 10:18:33.89 ID:tlNI5l1D.net]
>>38
つまり賢者に戻るのか

68 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 10:21:26.00 ID:ye7q3Xrh.net]
盛り上がってるな

69 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 10:33:49.05 ID:oJtloawK.net]
>>38の図で、チューブの左下がつながっていないんだけど、
こういうの見ると、とても気になる。
あそこがつながっていないと、トポロジー的に・・・・

70 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 12:21:47.57 ID:vldwpFEB.net]
このスレは熱を加えると盛り上がるw



71 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 12:27:34.00 ID:oJtloawK.net]
ドライヤーもいいけど、風量が多すぎて温度が上がらないことと、
風の太さが太すぎて関係ないところも加熱してしまう。
再起用なのは、コテライザーだと思う。本当に必要な点にだけスポットで当てられる。

https://www.monotaro.com/g/00211680/

72 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 12:40:52.07 ID:5BsDWFIf.net]
>>69
知ったかすんなよ℃素人www
パンピー向けドライヤはサーモスタットが入ってるから80℃以上にならないだけ。
風量は微塵も関係ない。

73 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 13:13:13.84 ID:83Y3GpHL.net]
やった事の無いのが丸分かりだな。
脳内ドライヤーではどうなった?℃玄人。

74 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 14:15:09.79 ID:ALUFrZvb.net]
温短チューブじゃなくて温狭チューブと書くべきだったと思うw

75 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 14:29:20.89 ID:PtrQXf2n.net]
>>59
職人さんこんなとこで質問しないから、つまりニートか
ニートが俺タームを投げてニートが脳内検索して答えるスレ
確かに良スレだわ

76 名前:774ワット発電中さん [2016/10/09(日) 14:43:57.00 ID:5BsDWFIf.net]
>>71
相変わらず悔しそうだな。悔しいならちょっとは勉強すれば少しは進歩するかもしれないのにwww
収縮チューブにパンピー向けドライヤとか、やってる>>71は相当間抜けwww
ドライヤはダンボールの中にいれて動かすと80℃の恒温槽になるので
基板乾燥等に便利に使えるが、収縮チューブに使うとか、間抜けにも程があるwww

収縮チューブは自作のヒータを使ってる。モバイルバッテリで動くので
電源の無い所でも使えるし、瞬時に温度が立ち上がるので、工具箱から取り出して直ぐに作業出来て
効率がいい。

工業用のヒータは馬鹿でかいし音は五月蝿いし立ち上がりが遅いから、使わなくなったな。
収縮チューブなんて一度に沢山処理する場面って滅多に無いから、手軽に迅速に出来るのが良い。
自作のヒータは最近、PICで温度制御を追加したから更に使いやすくなった。

77 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 15:10:35.48 ID:/8WcC/Ux.net]
>>9
書き込み分けるな!ぼけ!
サイズにもよるが、牛乳の紙容器、450gヨーグルトの蓋
ヘアドライヤーの吸気側を半分塞げばなんとかなる
熱短チューブ?熱で短くなったら、導体の絶縁には使えんだろうな

前スレの>>988誰も返答してないな
ZNR(バリスタ)、ポリスイッチ

78 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 15:35:06.32 ID:JeJ8FmbV.net]
>>74
長文こいて悔しそうだな。
やった事ありませんって自白してるのが笑えるぞ、℃玄人。

79 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 16:29:05.52 ID:6CjAj6Tm.net]
>>72
それだ!

80 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 16:39:52.78 ID:PtrQXf2n.net]
ガス式の半田ごてのこて先を取ると、ホットブローになる。
今のところ、これで遠目から炙るのが一番きれいに縮む。
ガスは100均で買えるし、便利でお手軽よ。



81 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 17:10:59.24 ID:CLMqvimC.net]
>>69
980円で買った激安ドライヤーで普段縮めてる俺はなんなん?

ちなみに1〜2本程度で細いやつんときはコテでナデナデする横着者(^^;)

82 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 17:30:02.27 ID:OwpgOJ2j.net]
ウチの安物ドライヤーも温調なんぞ入ってないから吸気孔塞いでやると
いい感じに温度上がってまとめて縮めるときにはやる。
以前やりすぎて壊れて中身見たら温度ヒューズしか入ってなかった。

83 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 18:50:51.75 ID:ISSfc7pw.net]
熱収縮チューブなんて100円ライターで十分さ〜。

84 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 19:51:37.14 ID:4nyg+qiB.net]
ありがとうございます。
一晩クールダウンしてまたやってみましたが、進捗はありません。

>「LCDに文字を出せた実績のある」プログラム
LCDはこれが初だったので、残念ながらLCDを動かした実績のあるコードは持っていません。
やはりもう1枚買ってみるしかないですね。
問題なかったとしても、2枚あって困ることはない、と自分言い聞かせてもう1枚買います。

>逆接の件も含めてこれでは話にならん
ついでに可変抵抗も買います。

>(JP2 JP3)をブリッジさせないと14pinのコネクタからは電源供給しませんよ
バックライトに関しては、14pinとは別にバックライト用のピンがあり、
そちらにつなぎました。
データシートでは15pin、16pinとなっている端子です。

もう1枚買って接続ミスが一度もなくても動かなければまた質問させていただきます。
ありがとうございました。

85 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 20:23:57.11 ID:83Y3GpHL.net]
安物の中華ガス半田コテキットに熱収縮チューブ向けのへらのようなアタッチメントがついてた。、

86 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/09(日) 22:19:15.46 ID:iMns643x.net]
>熱収縮チューブ向けのへら
ホットナイフのことかな?

87 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/10(月) 00:08:53.47 ID:U8vuDweX.net]
>>84
へらみたい、のへらにも色々あるんだが
多分シーラー用じゃ無いかな?
(ビニール袋とかを熔着密封する奴)

88 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/10(月) 01:34:01.57 ID:yG1AVqIm.net]
>>82
>2枚あって困ることはない、と自分言い聞かせてもう1枚買います。
大丈夫です。
僕なんて、1人で、5枚くらい持っています。

データシートを見て、納得した上で配線してください。必ず動きます。

もし、お時間と費用があるなら、ブレッドボードはやめて、
ユニバーサル基板と半田付けでやるとよいと思います。
  その理由
   ・ブレッドボードの配線は、すぐ抜けるので、作品として保存するのに、全く不向きです。
   ・ブレッドボードは接触不良の宝庫です。動かない原因を探しているのに、
      信じていたブレッドボードさんに裏切られては、泣くに泣けません。
   ・ユニバーサル基板は、回路図通りの部品配置ができ、配線ミスの発生も少ないです。

がんばってください。

89 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/10(月) 08:37:25.26 ID:V/EopTSF.net]
シュリンクチューブ用のへらのようなものってこれ?

工業用のブロワにはこういうアタッチメントはありますね。
sssp://o.8ch.net/ho1f.png

90 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/10(月) 15:34:37.72 ID:6+XFVzEZ.net]
>>87
ポン、それだ!



91 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/10(月) 17:02:04.09 ID:TcFAT+7/.net]
安いヒートガンもあるけどな。

URL:www.dena-ec.com/bep/m/kitem1?id=233546139&aff_id=dsfrSmli

日本の100Vコンセントで1800W・・・

92 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/10(月) 18:49:52.34 ID:ygGt2fy2.net]
画、上手いなぁ・・・

93 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/10(月) 21:43:41.37 ID:s8t5rvsS.net]
ちょい熱気モワモワ感が少なくて厚手のやつだと温短しにくそうだな。

94 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/11(火) 02:05:51.75 ID:eNQDUwUH.net]
俺はこれを使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B00525952W/

95 名前:774ワット発電中さん [2016/10/11(火) 03:30:53.07 ID:wRzAM+y7.net]
ピンソケットってサイズ大きいのかよ糞が
12ピンのピンソケットが売ってなかったから8ピンと4ピン買ってきてユニバーサル基板に挿したら
ピンソケットに幅があるらしくて互いに圧迫しあって収まらないぞキモすぎ
マジで糞
産廃

96 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/11(火) 03:37:12.36 ID:s07eKNs8.net]
へーそうなんだ

97 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/11(火) 04:39:55.09 ID:jtNCJjaB.net]
ミニDIN8ピンの中継コネクタを買ってきたんですが7ピンしかありませんでした
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org382918.jpg

これって製品不良って事で交換してもらえるんでしょうか?
それとも実はこのピンは結構抜けやすくて部屋で開封してる際にぽろっと抜けた
可能性がありますでしょうか?(一応近辺を探しましたがピンは見つかりません
でした)

こんな不良があるとかちょっと信じがたいので・・・

98 名前:774ワット発電中さん [2016/10/11(火) 04:53:27.32 ID:wRzAM+y7.net]
マイコンの保管方法教えて
ピンヘッダが付いた系のモジュールとかPICとか
全部まとめてタッパーに放り込んでるけどこれまずいよな
教えて

99 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/11(火) 05:16:40.53 ID:4RDSWgdt.net]
導通スポンジに刺しておく
買ったとき刺さってなかった?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00076YM56

100 名前:774ワット発電中さん [2016/10/11(火) 06:00:20.34 ID:wRzAM+y7.net]
>>97
サンクス
買ったときは刺さってなかった









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<303KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef