[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 02:57 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part76



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/18(金) 08:29:34.39 ID:1vaAswKC0.net]
■Xマウントレンズ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/lenses/

■Xマウントレンズ ロードマップ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-mount-lens-roadmap/

■近日中リリースが噂されているレンズ
XF70-300mmF4-5.6
XF18mmF1.4
XF27mmF2.8 Mark II

■XFレンズギャラリー
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■Xマウントレンズ以外の話はこちらへ
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568288629/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606522514/

701 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 15:44:13.35 ID:a5bJUQSy0.net]
>>673
おいおい・・

生粋のミラーレス生まれでシグマよりデカ重で性能悪いフジはどうなる・・
という話になるんだが。。

702 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 16:07:32.28 ID:/Kicz3by0.net]
>>672
1428持ってるが建物や風景に使うけど家族写真には使わない。少しでも水平からズレたら強いパースがかかる。家族写真なら2320はいかが?

703 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/06(水) 16:12:05.36 ID:7n7lFaqz0.net]
てか性能面でシグマに勝てるのなんて今存在してないだろ
天下のツァイスのOtusでもArtに負かされたらしいし

まあ最近のミラーレス用の単焦点についてる金属フードのクオリティは凄いな
フジもガワが金属のレンズは金属フードにしてくれよなー

704 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/06(水) 16:13:15.11 ID:7n7lFaqz0.net]
家族写真は18-135とか35f1.4とかだろ
超広角でとか止まってくれないと顔伸び伸びだぞ

705 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/06(水) 16:55:24.33 ID:hnmK4IOW0.net]
某カメラ情報サイトのコメントと同じような言い訳が多いね
悪くは無いが普通だと思うフジノンは

706 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 17:04:06.10 ID:zBldTJPK0.net]
>>679
ツァイスは色が評価されてるのでは?
そしてシグマは色が薄いと言われている
解像を取るか色を取るかで選択

707 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 17:11:10.02 ID:D2cFxLWJ0.net]
>>682

https://sstylery.blog.jp/archives/71859849.html

デジタルだととんでもない差が無い限りほぼ意味ない。

708 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 17:15:12.66 ID:yfmsv36Y0.net]
αからの移行組だけど1428は軽快でいいレンズだよね
風景込みのスナップなんか結構面白い写真が撮れると思う

709 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 17:18:47.17 ID:42Pc7BA/0.net]
>>678
まあ、1:1クロップの正方形だと14mmも結構面白い
子供ポートレート撮れるから自分はたまに使うけどな〜
かなり活躍は限られるね



710 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 17:22:13.24 ID:42Pc7BA/0.net]
>>683
これは有用な検証だな
ポストプロセスを放棄してレンズ購入で色を解決しようとする愚かさよ

711 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/06(水) 18:00:20.91 ID:zSlcdkr+0.net]
>>668
俺は、フルサイズのキットレンズとやらを使わないので判らないな。それを「目腐ってんじゃない」と言われてもな。

712 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 18:29:34.32 ID:42Pc7BA/0.net]
>>687

「レンズの解像力がクソじゃシャープな写真は撮れないし
レンズさえ良ければフォーマット関係なくシャープな写真が撮れる」

お前がこれを必死に否定し続けてるから
フルサイズにキットレンズつけた場合と
APS-Cに最上級レンズつけた場合の話してんだが

俺は、俺は、俺は、俺は〜
ってコミュニケーション障害か何かか?
誰一人お前個人の話なんてしてねンだよ無能

713 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/06(水) 19:13:34.94 ID:zSlcdkr+0.net]
>>688
???
APS-Cに最上級レンズつけた場合の話とやらはお前個人の話だろうが。それに付き合ってやったのに"無能"とはな。恐れ入るわ。
で、ブラインドはどうなったのだ?立ち消えか?

714 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 20:21:03.70 ID:taYk1CjM0.net]
>>672
> 16mmF2.8と14mmF2.8で悩むなぁ

スナップや家族撮るならXC15-45の15mmが最強だろうな。15mm F3.5なら神がかりな描写になる。肌色が1番綺麗に写るんだ。

715 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 22:00:51.22 ID:OgWO+1UT0.net]
XC15-45持ってるけど、どうしても電動ズームじゃなければなぁと思わずにいられない
写真撮りで使うには不便すぎる

716 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 22:08:25.37 ID:7EEwcEd10.net]
>>672だけど、たくさんありがとう
チビッ子がメチャクチャ動くのと、狭い家で家族親族入れて撮るなら広角かなーと思った

717 名前:ッど、かなり歪むのか...
今2728持ってるんだけど、意外とこのくらいが丁度良いのかな
スナップも好きだから、それ用で欲しくなってきた!
[]
[ここ壊れてます]

718 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 22:19:46.80 ID:IJNsb49I0.net]
>>692
それならviltrox23mmF1.4が正解

719 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/06(水) 23:35:30.15 ID:e66BB8K90.net]
>>672
スナップ、家族写真なら2314しかないよ。
これは鉄板だから。一本だけならコレ確定よ。



720 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 01:31:01.79 ID:Ehijny+y0.net]
>>686
ポストプロセッシング、といえばカッコはいいけど、ただの後処理
そして意外とこれがメンドイくね?
シグマの色が薄いってのはフジのカメラに付けたら、の話だろ?
ネイティブでフジに対応したらそんなことはないんじゃね
それともコーティングの問題ですか?

721 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 01:31:49.91 ID:Ehijny+y0.net]
>>693
それMF

722 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 01:32:40.68 ID:Ehijny+y0.net]
>シグマの色が薄いってのはフジのカメラに付けたら

シグマの色が薄いってのはアダプター経由でフジのカメラに付けたら

723 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 01:40:19.89 ID:DDnv2mmO0.net]
>>696
嘘つくなよ
知らないならせめて調べてから書き込め

724 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 07:42:46.06 ID:dhMREOwv0.net]
なんだ、シグマって色が薄いんだ

なんだぁザンネン

725 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 08:09:44.78 ID:9V+aTHqi0.net]
色が薄いのは昔のシグマ(Artとかより前)はよく感じたけど、最近のはそうでもないと思う。
ただ写りが優等生すぎるので、フジと合わせて使うのはありだと思う。

726 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 08:45:01.65 ID:wnHOHydS0.net]
>>700
発色が良い順

タムロン---> キヤノン---> フジ ---> Viltrox ---> シグマ

727 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 08:47:20.97 ID:f1IqBlUg0.net]
シグマは色が薄い?
フレアが多いの?

728 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/07(木) 08:50:19.89 ID:wGuzusRJ0.net]
薄いというか色が冷色傾向だったね。一昔前までは。
そして一眼レフだとピントが怪しくて年中、会津工場へボディごと送って調整してもらってた。
けっこう古いレンズでも面倒みてもらえて誠意ある立派な会社だよSIGMAさんは m(_ _)m

729 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 09:13:45.07 ID:43lbS4dZ0.net]
メーカーがWB調整すらままならない情弱を寄せ集めて
客層を構築した結果がこれか…
まぁ、機材を売りつけるにはもってこいかもしれんが



730 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 09:43:35.13 ID:UZJk/zrg0.net]
シグマ、ツァイス → 寒色
タムロン → 暖色

のイメージだわ

731 名前:678 mailto:sage [2021/01/07(木) 11:12:20.15 ID:2Kbj+DXF0.net]
>>692
2314も持っててスナップには丁度よい画角。動き回る子どもを撮るにはピント合わせの早さがどうかな〜。素早さ重視なら2320かと。

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 11:40:27.34 ID:43lbS4dZ0.net]
ちょこまか動き回ってる子供って、α9II使おうが35mm単焦点じゃ厳しい
2320だろうがどうにもならんよ

733 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 12:32:31.31 ID:JBWw2eG10.net]
寒色、暖色傾向程度ならほぼAWBが吸収するけど。

734 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 13:05:11.21 ID:psFwKUYf0.net]
>>702
シグマはレンズコーティングが独特で逆光やフレアにはメッチャ強い。
しかし、色が薄くなる欠点がある。
X-T3だと、プロビアで撮ってもクラシッククロームみたいになってしまう。

タムロンは発色が良すぎて赤が強く出るから、X-T3のベルビアがフイルムのベルビアみたいになる。これはタムロンだけ。

735 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 13:08:48.68 ID:psFwKUYf0.net]
>>706
動き回る子どもを撮るのはX-T4でも無理だ。
レンズを何に変えても無理だった。

ニコンD500なら、大概の単焦点レンズで走り回るガキにピント合った。やはりD500のトラッキングはAPS-C最強だった。

736 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 13:52:13.18 ID:ka1i9z2r0.net]
ひと昔前のシグマはコーティング性能が低くて、すぐコントラストが落ちるから青くて色が薄い、となるわけ
青いのは透過光の色まで考えて硝材を選んでないから
つまり、ARTでブランディングして、そのへんまできちんとコストをかけ始めたのがここ最近のシグマ

737 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 15:19:09.80 ID:KjdaMf/D0.net]
>>709
クラシッククロームで撮ったらどうなるの?

738 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 15:27:01.12 ID:x2+pwgpK0.net]
ゾンビみたいな絵になるんじゃない?

739 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/07(木) 16:51:32.83 ID:TUhMifq80.net]
>>709
平気で嘘つくな ARTを二本持ってるけどそんな事は無い



740 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 16:56:48.55 ID:43lbS4dZ0.net]
最終的に色を出力しているのは
少なくともレンズではないってこと
いつになったら分かるんだろな…

色を変えるためにレンズをコロコロするって
頭良くなりたいから参考書買いまくって、開かずに積んでるのと変わらんぞ

741 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 17:00:43.35 ID:QUdHOHvO0.net]
なんだ〜やはりシグマにも弱点があったか

742 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 17:08:00.98 ID:f1IqBlUg0.net]
色が薄いだの濃いだのは純正レンズとサードパーティレンズで処理を変えてるんじゃないかな?

メーカーによって薄い濃いの差があるなんて、どこかで脳に染み付いた固定観念だろう。

743 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 17:17:25.49 ID:UZJk/zrg0.net]
>>710
でもD500はデカくて重いんだよな...辛い

744 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 17:34:12.35 ID:qyXwiOkM0.net]
だからシグマがXマウンドに正規に対応するってことはさ、その辺も含めて対応してくるんでしょ
マウントアダプタとは違うのだよマウントアダプタとは

745 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 18:36:38.35 ID:1GungxVb0.net]
Fringerの発売が2018年だから、Fringerユーザーは2年間もシグマやタムロン、キヤノンのレンズを使い続けてきた。

Fringer 買えない人達は、ようやく今年からFringer なしでシグマのレンズが使えるようになる。めでたしメデタシ。

746 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 18:43:19.88 ID:PvR0Ly8h0.net]
フジノンレンズはこのまま底辺から抜け出せない
中判GFレンズでは過去のXFと同じ印象操作で高性能レンズを装ってるがフジノンの技術レベルは何も変わってない

747 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 19:51:09.04 ID:TkMSHT3N0.net]
>>720
ef50f1.8
タムキュー使える
これだけでフリンガー使ってる

748 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 20:02:36.94 ID:b0xdVfjj0.net]
アダプター経由だとなんか違うのよ
フリーガー宣伝したいひとには言えないことだけど

749 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 20:10:01.52 ID:43lbS4dZ0.net]
確かに、事実としてマウントアダプター使うとWBがイカれる傾向にある
レンズごとに一定のパラメータでWBやHSLのCompensationを行っている可能性は高いね



750 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 20:44:15.90 ID:JPEVtNkv0.net]
Fringerは上級者用だから、カメラ初心者や下手くそな人は使っちゃ駄目だよ。初心者は純正レンズだけ使って下さい。

>>724
> レンズごとに一定のパラメータでWBやHSLのCompensationを行っている可能性は高いね

公式に載ってる完全対応レンズは、各種補正データがFringer のROM に入ってるらしい。
海外で発売済のニコンF用にもパープルフリンジ対策が施されてる。

751 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 20:49:29.21 ID:JPEVtNkv0.net]
>>509
>> 2ch-dc.net/v8/src/1593181373999.jpg

左側のXF16-80は北里大学の文字が潰れてるな。なんで富士フイルムのズームは解像だめなんだろ?

752 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 21:01:38.97 ID:lB9VPERO0.net]
>>なんで富士フイルムのズームは解像だめなんだろ?

歪曲を自動補正する段階で像が歪むんだよ。
それで文字が潰れたようになる。

753 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 21:47:40.86 ID:mI7Pu6A30.net]
Xマウント初期の数年フジのレンズが高評価だったのは化粧品広告で磨いた情報操作のテクニックと、あとはフジ機のデフォルトシャープネスが他社の最強設定並だったせいだと思ってる

754 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 22:27:52.97 ID:JBWw2eG10.net]
初期レンズは小型軽量、性能も当時基準なら悪くないし、キットズームもF2.8始まりでAPS機の良さが前面に出てた。

で、一眼レフスタイルのX-T1→X-T2と着実に進化していく中で「あれ?これはただの趣味機で終わらんぞ。本気で使えるシステムじゃない?」となった結果、フルサイズとガチンコ対決姿勢になり、ボディ/レンズともにデカ重化したのがよくなかった気がする。

755 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/07(木) 23:06:10.17 ID:c3PUlLgt0.net]
APS-Cシステムを本気で揃えてるのは富士だけ!
とアピールしたが、レンズが悪くて本気で使えるシチュエーションがほとんど無かったというオチ
結局のところ中華レンズにボロ負けでした

756 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 00:02:20.04 ID:8g1gnw/n0.net]
>>729
これよな
APS-Cなんだからと割り切って
軽量コンパクトでそれなりに写るしかもボディはお洒落ってのを守り抜いて欲しかった

757 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 00:10:10.78 ID:jfDUZ5C20.net]
ユーザーがバカ信者だからでしょ。
いまだにxf1855が高性能だと信じてる人が結構いることに驚く。
実際の性能なんて彼らにはどうでもいいんだよ。

758 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 00:14:15.38 ID:1cmIwQTB0.net]
スポーツ選手やクリエイターでいうと、デビュー時にそこそこの実績を残したが、その後はずっとサボって最近の第一線から通用しなくなり退いている感じ
でもデビュー時の栄光を延々と引っ張って、ファンに今も語り継いでいてくれと言っている

759 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 00:22:20.06 ID:s89KrZl70.net]
>>732
実際の性能がどうでも良いだけならともかく
実際の性能を検証する人に対して、等倍厨認定とかアンチ認定してるのが救えないのよね
海外の富士専門検証サイトをアンチとか言ってる基地外までいたし



760 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 00:29:55.05 ID:ZeaREoa90.net]
キヤノン、ニコンの一眼レフ用レンズが古いまま刷新されず放置されてたから、その辺とならまあ勝負になったんだよね。

高画素化が進んでいく中で、シグマが高性能レンズを次々に投入したのと、ソニーのフルサイズミラーレスが成功した事で流れが一変してしまった。

761 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 01:02:50.70 ID:Ge6Vbmfw0.net]
コロコロ♪

762 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 04:32:30.18 ID:A+iWbJVf0.net]
元々懐古趣味の外観にフィルム時代の色相を再現したプリセットを詰め込むようなカメラなのだし、レンズもそれに見合うように作って欲しいわ

解像して、歪まなくて、他社の現行のレンズと比較しても遜色ない光学性能!っていうのも確かに魅力的だけど、それならSONYやCanonのフルサイズ使うよ。

富士で撮りたい画ってこういうことじゃないんだよなあ...。

763 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 06:07:41.30 ID:ZuZ7wvDe0.net]
IDコロコロしてようやるわ。
文調が全部同じで笑える

764 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 06:27:05.22 ID:2EClac2J0.net]
>>540
> 俺は標準〜中望遠はXF35mm、50mmのF2と60mmハーフマクロで十分だな

こういう初心者さんが、富士フイルムのお得意さん。下手の横好きだから、レンズは多少明るければ何でも良い。

765 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 06:42:47.81 ID:ZoP5IaDy0.net]
>>739
それなら50/1選ぶだろ

766 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 07:25:13.79 ID:yrMhrMfA0.net]
こんなとこで延々こき下ろしてる側のほうが少数派で、一般ユーザーからもメーカーからもどうでもいい存在だろ
何がしたいのか分からんというか、どんだけ暇なんだ

767 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 08:06:30.03 ID:g1ezHaIx0.net]
富士が親の仇かなんかなんだろ察してやれw

768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 08:37:11.35 ID:47o2g7IF0.net]
>>739
さすが!、上級生である君の洞察力には敬服する。
上級者様の君の言うとおり、俺はフォトコンに滅多に入賞しない初心者、いわゆる下手の横好きだからレンズは多少明るければ何でも良いと思っている。
フォトコンに常時入賞できる位の上級者となると、どの様なメーカーのどの様なレンズを使用しているのだい?
とても興味があるのでご教示願う。

769 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 08:41:57.55 ID:vf7OxrTb0.net]
>>739
久々にフジスレで大笑いしたわw
ぜひ739さまのプロ級の作例を見てみたいわぁぁ



770 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 08:58:42.80 ID:zyE0o1QL0.net]
>>739
お前ナカモトダイスケだろ
富士に来るなよ

771 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 10:01:12.86 ID:s89KrZl70.net]
全肯定してくれる信者に囲まれて
批判はアーアー聞こえないしてたら
一時的に居心地はいいし楽かもしれないが
将来的にはマイナスでしかないんだよな…

772 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 10:23:25.17 ID:Ap+Vr42x0.net]
信者ガー!
信仰心ガー!
カルトガー!
ネトウヨガー!
ポエムガー!
バイアスガー!
アクロバティック擁護ガー!

w

773 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 10:33:22.56 ID:SZNP/ibW0.net]
解像感と解像度の違い
フジは引きで見るととてつもなくシャープで立体感がある
等倍にするとノイズも載っていて、輪郭もそれほどシャープじゃあない
ソニー・キャノン・ニコンのフルサイズの写真は確かに等倍にすると、明らかにフジよりもノイズも少ないし輪郭もシャープで解像度が高い、だから解像感のある写真だ、と思うだろ?

ところが、引きで見たらフジの方が解像感はあるんだよ
シャープで立体感のある、味のある写真が撮れるのはフジなのね

実はこれライカと絵作りの考え方が同じなのよね
ノイズを敢えて載っけた方が解像感(解像度ではない)は出る
フィルムを長年やってたフジならではの哲学、といったら大袈裟かもしれないけど

その辺、このマキリナさんの動画で上手に説明してくれてるから見てみて
www.youtube.com/watch?v=z6stgjmkoSk


キャノンやニコンユーザーは、ソニーのことを家電屋のカメラだとバカにするけど、なんのことはない
いつの間にか、自分たちもソニーのスペック競争と見た目上のシャープネスや解像度という、ソニーの土俵に自分から上がってしまって
本来の写真の楽しさや、写真の本質といったものを見失ってしまっている

フジは独自性を貫けば良い
日本にはカメラメーカー何社もあるのだから、みんなが同じもの目指しても面白くないだろ

ここにいる人はフジユーザーなのに、フジのやってることの面白さに全然気付いてないとはw
フィルムシミュレーションが、システムの中枢にドカッと存在するのは伊達じゃないってことさ

つうか、こういうこと、フジ自らHPに載せるなりなんなりしてちゃんとアピールするべき事柄だと思うぞ?

774 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 10:33:29.51 ID:s89KrZl70.net]
IDコロコロって自己投影なんだろうが、こいつら>>747のことだろ?
「煽」の漢字一文字で抽出しただけでゴソっと引っかかったから
ほんの氷山の一角だろうが

わざわざ専門板にやってきて、レンズやカメラの話は一切せずに
「煽らないと死ぬのか」「韓国人」「左翼」
みたいな仲間空っぽ人格攻撃とトーンポリシングするってどんな目的だよ…

業者ってマジでいるんだなあ…と、背筋が寒くなる

2ch-dc.net/v8/src/1610069522792.jpg

775 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 10:39:01.88 ID:s89KrZl70.net]
>>748
全部体感の話だからなんとも言えんが

富士のプラザとかスクエアとかで風景の写真展やってる時に見に行ってみ
GFXとX混在してるやつね
同じA2前後のプリントサイズでも圧倒的にGFXの方が解像感と立体感ある

Xの撮って出しだとドロドロのベッタリ油絵みたいになって解像感と立体感が乏しいよ

776 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 10:45:07.39 ID:yrMhrMfA0.net]
フジの面白さに気付いて楽しんでる人はわざわざこんなとこに書き込みに来ないだけだよ

777 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 10:46:53.68 ID:5FQuwhh70.net]
ミミズが這うカメラ

778 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 11:37:39.51 ID:woq0KjCq0.net]
煽らないと死ぬ病気なのかな?w

信者ガー!アクロバティック擁護ガー!をフジスレ全般でワード検索したら沢山出てくるだろうなぁw

779 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 11:43:04.41 ID:ADe5JapO0.net]
批判と煽り(=荒らし)の区別がつかないってホントまじで重症患者だよなぁ...
煽り=荒らしも分からない重症患者は5ちゃんやめたらいいのに...
批判するのはいいけど煽り(荒らし)とは建設的な議論できないぜ

しかも散々煽って(荒らして)おきながらレンズやカメラの話をしろー!っておいおい...
もしや糖質か...



780 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 11:49:36.14 ID:g1ezHaIx0.net]
>>750
X-tranceが悪さしてるんけ? それとも単純にデカ素子&画素から来る余裕度の差か?

781 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 13:00:30.45 ID:3K17V7Is0.net]
2月は70-300だけ?

782 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 13:27:36.68 ID:s89KrZl70.net]
>>755
X-Transが悪さしてる可能性が極めて高い
実際、ディテールを強化してプリントすると
ベッタリ/ドロドロ感はほとんど無くなる

>>753-754
2ch-dc.net/v8/src/1610069522792.jpg
はいはい、単発煽り荒らしはお前だよ
少しくらいスレタイに関わる話してみたらどうだ

783 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 13:35:17.62 ID:NyMZlxBw0.net]
27日の発表会で一気に新製品くるぞ!!

富士フイルムが1月27日に2台のカメラと3本レンズを発表
個人的にはX-E4と70-300が楽しみ!
https://digicame-info.com/2021/01/12723.html

784 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 13:48:07.44 ID:gNhPa8zY0.net]
フジスレで信者や信仰心やアクロバティック擁護のワード検索したらすごい数のレスが抽出されるんだろうなぁw

785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 13:50:48.46 ID:gNhPa8zY0.net]
ま、荒らしの糖質はどーでもいいやそんな事よりxf70300やE4の発表が楽しみ!
E4ほんとに発売されたらいいな〜

786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 14:03:40.52 ID:6nAh54yx0.net]
X-tranceはあきらかに癖のある画質で、ノーマルベイヤーが一番無難で万能ってのが真実
BGGR以外の配列が有効なら、とっくに他社もやってるよ

787 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 14:07:05.38 ID:1cmIwQTB0.net]
AやT三桁シリーズよりはX-tranceはよく見える。でも木の葉がポップコーン状に変形するのは気持ち悪いから何とかしてほしい

788 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 14:20:44.56 ID:6nAh54yx0.net]
癖のある画質を味と捉えるのは自由だが、それをノーマルベイヤーよりも優れているとか言い出すのは贔屓の引き倒し

ちなみに、なぜフジがGFXをX-tranceにしないかというと、X-tranceはもともとAPSでフルサイズに対抗するためのセンサーだから
GFXは中判で余裕があるからX-tranceを使うまでもないってこと
つまり、フジはX-tranceを理想のセンサーとは思ってない

789 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 14:34:51.09 ID:mkIka6H70.net]
>>758
新しいフィルムシュミレーションなんだろうか?楽しみやね



790 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 16:37:37.95 ID:sdmB+nMs0.net]
CCDハニカム「個性を大事にしようよ」

791 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 17:20:21.63 ID:9jYVFiRt0.net]
70-300は期待してる

792 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 17:38:21.78 ID:OaTui8nt0.net]
>>750
APS-Cと中判比べたら、そらそうだろとしか言えない
ベッタリ絵になるって、カメラとレンズ何使ってるの?

正直、御三家(ソニー・ニコン・キャノン)と同じことやっても勝ち目ないんだから、今の独自性重視が正解だと思う
北米市場ではソニーの次にフジフィルムがくる(約17%)
安売りしてるわけでもないし、多くの人にサイズ感や色合いが受け入れられてる証拠じゃないかな

793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 17:42:27.00 ID:OaTui8nt0.net]
>>763
ベイヤーじゃないから良いんだろ?
そんなに合わないなら他社に移行したら?
世の中シグマのフォビオンにハマってる人もいるし、反対に受け付けない人もいるんだし

主に何を撮ってるの?
ポートレートから風景、植物や鳥、割と何でも綺麗に撮れると思うけど

794 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 17:43:09.33 ID:xti0BZcI0.net]
営業以外の社員の多くがリモート中だから、緊急事態宣言が解除されないと70-300などの発表はないんじゃないか? もちろん写真関係のイベントやら写真展も中止か延期になるみたい。

795 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 18:33:17.18 ID:l5tasA9t0.net]
富士の絵は綺麗だけど面白味がないというか、写真に感情が乗らない絵なんだよね何となく

796 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2021/01/08(金) 18:38:33.60 ID:zyE0o1QL0.net]
またレンタルサービスも休止に入るなあ
困るぜ

797 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 18:57:47.58 ID:BnOlXGdW0.net]
>>767
Xマウントのカメラ色々、レンズも色々だよ
JPEG撮って出しだと例外なくドロドロになってしまう
これはもはや何十、何百という検証で証明済みだし
ディテール強化でデモザイキングしたらプリントしてもシャープなわけ

ところが、「近くでよく見るとシャープじゃないが、遠くからみたらシャープ!」なんてのは
非定量的で、まさにスピリチュアルな信仰心が支配する世界の話なのよ
実際プリントしたものをみてもさっぱりシャープじゃないのにね

まぁ、カメラを売るのに重要なのはマーケティング・ブランディングであって
画質とかは似たりよったりでほとんど差別化できないんだろうな
だから、性能で他所に大差で負けまくってたキヤノンのカメラがよく売れて
ずっとトップ独走出来たわけだ

798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 19:03:34.11 ID:mef0JucV0.net]
フルサイズセンサーに対抗するためのx-transが同じAPS-Cのベイヤー機に劣ってるんだからお話にならない
ハニカムのように宣伝アピール用の特別なブランディングが必要だっただけ
インチキ宗教に必要な霊感グッズと何も変わらん

799 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 19:18:56.24 ID:BnOlXGdW0.net]
>>773
いや、これ何回も同じこと言ってるが
X-Transのポテンシャル自体は高いんだよ
ただ、カラーフィルタ配列が特殊すぎて性能を引き出すのが難しい

LRのディテールの強化やIridientみたいに、きっちり最適化されたデモザイキングを行えば
同画素APS-C(ローパス入りのベイヤーセンサー)よりも高解像を実現できる

問題は、その「最適化されたデモザイキング」を富士フイルムが自社カメラに実装できないまま
ズルズルと9年近く経ってしまったことだ
ポエムやメディア(インフルエンサー)のアンコンにつぎ込むリソースを
カメラの画質面に使って欲しかってな



800 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2021/01/08(金) 19:54:42.76 ID:+H5B/+p00.net]
>>774
妄想しすぎじゃね?
最適なデモザイキングとは?
出来ていないと主張するソースはないよね?

俺がそう思うから、でしょ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef