[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 02:57 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part76



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/18(金) 08:29:34.39 ID:1vaAswKC0.net]
■Xマウントレンズ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/lenses/

■Xマウントレンズ ロードマップ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-mount-lens-roadmap/

■近日中リリースが噂されているレンズ
XF70-300mmF4-5.6
XF18mmF1.4
XF27mmF2.8 Mark II

■XFレンズギャラリー
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■Xマウントレンズ以外の話はこちらへ
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568288629/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606522514/

301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 09:05:03.43 ID:Uj146dHL0.net]
>>287
併用すべきだったかなとあとで感じるよ

302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 09:12:26.45 ID:BXHMy4hs0.net]
>>284
AFを付けるとどうしても大きく重く高くなる
思い切ってMFレンズを作るのも悪くないと思うのだが?

303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 09:32:30.16 ID:7RmHMd6b0.net]
>>289
ケチを付ける事しか出来ない、寂しい人生

304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 10:14:56.04 ID:DW2mLnTJ0.net]
否定しかしない人

305 名前:って居るよね
ほんと「今日はいい天気ですね」すら他人の言った事は否定する癖のある奴
精神的にちょっとアレなんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 10:25:39.64 ID:wO+u6mZF0.net]
正確にはケチ付けて他社製品を勧める流れだから完全に業者か荒らし

307 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 12:32:59.09 ID:R0fWv1Kk0.net]
「アンチ」否定しかしない
「狂信者」肯定しかしない
「業者」ステマしかしない

すべて害悪でしか無い
バイアス抜き、中庸中立で
良いことも悪いことも議論できるのが健全な場なのにね

308 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/26(土) 13:02:30.99 ID:NJw6QG/50.net]
>>289
おまえさぁ具体的な作例を提示して見せてくれよISO6400と1600の。どうせ逃げるんだろうけどw

309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 13:13:30.07 ID:JQs1exYA0.net]
>>299
偉そーにw
お前いつも煽ってんじゃんw
煽りと荒らしは紙一重よ



310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 13:53:39.74 ID:R0fWv1Kk0.net]
>>300
https://i.imgur.com/xpezFuQ.jpg
信仰レンズ装着すればD5600の方が高画質に見えるらしい
マジで>>299の三悪とはまともな情報交換はできないのよね

311 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 14:43:39.82 ID:JQs1exYA0.net]
出てくる言葉といえば信者ガー信仰心ガー連呼
本当に情報交換したければまずはその煽り癖を治さんと誰も建設的な議論してくれないぞ
批判と煽りは全く別って事を理解した方がいい

312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 14:54:57.91 ID:R0fWv1Kk0.net]
>>303
お前言葉狩りやトーンポリシングしているだけで
何も建設的な話ださないじゃん
お前みたいなゴミと議論できるとは思ってないから

313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 16:29:04.19 ID:cMbdhLJ40.net]
ダメだこりゃw
やっぱり最初から煽り目的か

314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 16:32:15.62 ID:1ItufvcU0.net]
議論できると思ってないのにこのスレに居るのか・・・

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 16:33:33.53 ID:PIlyt6s70.net]
どっちもガンバレ!

316 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 18:13:56.39 ID:qC+1vQz80.net]
七五三をカメラマンに頼んで写真撮ってもらって、隣で自分も同じ構図でパシャパシャ撮ってみた。
あちらはソニーのフルサイズでこちらは1680のレンズ。
結果ですがフルサイズの必要性は自分にはまったくないなと強く実感。
フジはやはりいいカメラだわ

317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 18:36:37.40 ID:asmxPUJH0.net]
>>308
その結果のところもうちょっと詳しく!

318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/26(土) 18:49:58.00 ID:nLhFIQ1a0.net]
α6400でいいな

319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 19:35:49.10 ID:/x1X7/Og0.net]
まあ用途次第よな
七五三撮るならズームで絞るだろうし、差が出にくい部分かもしらんね
つか七五三でキヤノン以外はあんま見ないから珍しいなw



320 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 19:36:10.43 ID:JBopy9wR0.net]
マイクロフォーサーズや1インチコンデジでいいな
ってか今のフルサイズ至上主義が異常
フルサイズが必要な状況ってそうないよね

321 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 19:53:39.26 ID:7RmHMd6b0.net]
俺もフジを買って目が覚めたよ。

ま、フルサイズはこの先も業務機として使うが、プライベートではもう使わないだろうな。

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 20:06:08.92 ID:qC+1vQz80.net]
>>309
フルサイズもズームレンズだったんだけど、こちらはこのスレで酷評されている1680だからどれだけ差があるのか正直楽しみにもしてた。
もちろん等倍にしたら違う。でも正直それぐらいなんだよなぁ。
ご指摘通り基本絞って撮影してました。
自分はrawで露出いじったけどプロももちろん加工はしてるでしょう。
フルはフルで得意なシチュエーションあるでしょうから必要ないとは全く思いません。

323 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 20:19:04.14 ID:asmxPUJH0.net]
>>314
返信ありがとう。
なるほど。大きく広げたら差はあるかも
くらいってことかぁ

そしたらデザインがいいフジ使う。。。 []
[ここ壊れてます]

325 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:age [2020/12/26(土) 21:04:34.32 ID:u1A3WsEL0.net]
>>313
> 俺もフジを買って目が覚めたよ。
>
> ま、フルサイズはこの先も業務機として使うが、プライベートではもう使わないだろうな。

仕事にフジ使ったら、クライアントから干されるだろう(笑) この前、NHK BS4Kに出演してた小原令とかいう写真家さん、フジ使ってたら仕事干されたから今はEOS R5なんだろ。

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:age [2020/12/26(土) 21:07:59.58 ID:u1A3WsEL0.net]
>>302
> 信仰レンズ装着すればD5600の方が高画質に見えるらしい

釣られてんじゃねーよ。
そのチャートで、α7R IV、ニコン Z6、EOS R5と比較してご覧よ。かなり差が出るぞ(笑)

327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 21:20:48.21 ID:dSET5Qvn0.net]
>>316
まじか!
カメラマンの実名を出してるってことはかなり信憑性がある話なんだなそれ
さっそくこの文章をスクショしてカメラ界隈のTwitterに拡散させてみんなに注意を促すわ
フジのカメラを使ってると仕事を干される可能性があるぞって
危ない危ない
情報サンクス!

328 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/26(土) 21:27:39.95 ID:8XH+Sb8y0.net]
>>316
そいつは富士の勝手連やってたのにXフォトグラファーにも選ばれず、CP+の講師も頼まれなかったのに腹を立ててソニーの勝手連に鞍替えした奴だよ。
今はキヤノンの勝手連やってるのかw

でも彼はDfが発売された頃に今のニコンの没落振りを正確に予測していて、あの頃Dfなんかじゃなくてミラーレスに真剣に取り組んでおくんだったと5年後位にニコンは後悔することになるんではないか、とブログで発言してニコ爺に袋叩きにあっていた。

329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/26(土) 21:45:43.49 ID:Y/DN7aq00.net]
>>316
映画のポスターはフジが多いんじゃなかったっけ?



330 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/26(土) 23:24:57.71 ID:wruANjqg0.net]
鈴木達郎もXフォトグラファーなのかい

331 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/27(日) 00:27:48.10 ID:ZHnwf0TE0.net]
>>317
元レスがD5600と比較してんだろ

332 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/27(日) 08:17:09.31 ID:XFX3EbKn0.net]
NGワードに 信仰 て登録しとけばデジカメ板の粗大ごみを完全無視できるよw

333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:age [2020/12/27(日) 08:34:00.14 ID:Ivsw09Ox0.net]
>>319
> Xフォトグラファーにも選ばれず、
> CP+の講師も頼まれなかった

だけど、NHK BSでは「小原怜スペシャル」なんて番組やってたよ。富士フイルムのXフォトグラファーなんて年収300万円クラスだけど、小原怜氏は印税込で年収1000万円!

334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 09:00:28.66 ID:N3JgyDNH0.net]
わし。。別にプロ目指してないし。。
SNSに投稿するのが主な使い方だからぜんっぜん気にならん。
好きなカメラ使うのが精神衛生にもいいと思うずら

335 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 09:12:16.69 ID:F9aJ5LB40.net]
F4通しの望遠ズームが開発スケジュールにも上がらないのはなんでなんだ
小三元として揃えてくれや

336 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 11:57:48.59 ID:lURdV2Bf0.net]
f4でも安くはならんだろうから作らんだろ

337 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 15:45:44.67 ID:f3LobK4W0.net]
安くもならんし小型化したら悲惨な画質になるしデカ重でも微妙な画質にしかならん
フジはXマウントスタート時からレンズの技術がほとんど進歩してない気がする

338 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 16:50:01.20 ID:H7rGX6680.net]
フジは目指してるレンズ描写の方向性が違う気がするんだよね。
ま、、、XF5010でもそれを曲げないのはどうなのよって思うけど。
一本位ガチガチのベンチマークレンズ作ればいいのにね。

339 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 17:01:16.11 ID:WEc47jz/0.net]
いやインタビューなんかではフジノンは解像力優秀アピールめっちゃしてるんだよ
レビューサイトをコントロールしておけば一般ユーザーは細かい検証などしないとタカをくくってるんだろうか



340 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 17:02:58.66 ID:8gnpmuis0.net]
今でもXF35f18が看板商品だしね
8年前のレンズなのに値段ガンガン上がってるけど

341 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 17:18:49.53 ID:OD12hl820.net]
>>328
> 安くもならんし小型化したら悲惨な画質に
> なるしデカ重でも微妙な画質にしかならん

フジXユーザーには府倫我ーがあるじゃまいか!
ニコン AF-S 18-200 F3.5-5.6G ED VR IIをはじめ、ニコン AF-S 18-300、シグマ 18-200、シグマ 18-300、タムロン16-300、タムロン 18-400と選び放題だよん。

342 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 17:20:34.60 ID:ygrhR9ph0.net]
そりゃどんなメーカーでも販売アピールは普通にしてる。
延々と言葉狩りしてる方が異常だよ

343 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 18:22:10.21 ID:jUqlMiK90.net]
>>329
曲げないんじゃなくてやろうとしてもやれないんでしょ。
技術が高ければ33mmF1.0も頓挫しないだろ。

デカ重単焦点で解像力ない製品なんて史上初レベルだからワーストにされるのも致し方ない。

XF50F1より220g軽いシグマの85mmF1.4が6000万画素をバチバチに解像するんだから。

344 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 19:20:15.39 ID:oJc668TX0.net]
3310は重くなったから中止したって話だけど、実物作る前の設計段階で重くなることは分かり切ってたはずじゃね?
「作ってみるまで重くなると思わなかった」としたらフジは完全に頭おかしい。

だから真相はこうだと思うんだよ。
重くなる前提で、重くなる事を承知の上で設計どおりのレンズを作ってみたら
製造技術が低すぎてどうしようもなく性能が悪かった。
だから数年かけた計画が頓挫した。

345 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 19:26:27.16 ID:Kiwnopat0.net]
まーた妄想か

346 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 19:31:11.33 ID:3U4NjCfo0.net]
>>331
どのレンズや?

347 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 19:31:42.90 ID:jUqlMiK90.net]
>>335
まあそうだろうね。
実物製造したら「ダメだこりゃ。絶対売れん。。」
ってことだろう。

予定されてて期待もされてたレンズが頓挫した話なんか他で聞いたことないよ。

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 19:38:05.42 ID:efDTpt/F0.net]
>>338
> 予定されてて期待もされてたレンズが頓挫
> した話なんか他で聞いたことないよ。

なに知ったかぶりしてるんだい!
ニコンが1インチ用に換算18-50mmを販売します!ってカタログまで出したのに、結局発売しなかったじゃないか。

349 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 19:40:16.93 ID:efDTpt/F0.net]
これな。
https://higashisa.com/nikon-dl/



350 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 19:43:56.39 ID:A74u+3ZG0.net]
>>339
それはレンズじゃなくDLってコンデジだな
画像処理用のICチップに不具合が出てその対策に開発費が高騰しデジカメ市場の縮小が追討ちをかけた
知ったかぶりは止めような

351 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 19:53:03.49 ID:loYyaClc0.net]
妄想でよーそこまで語れるもんだわ

352 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 20:07:42.70 ID:2Nf6+iF60.net]
ニコワンのマイクロレンズとか
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/479026.html
ペンタックスQのTELEPHOTO MACROとか
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/687774.html

353 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 20:09:44.73 ID:m6q69gYX0.net]
おまえら
低F値とか誰も期待してない

追求するのやめろ無駄
しょせんapsc

おそいレンズ更新しろカス

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:03:56.26 ID:ZHnwf0TE0.net]
>>330 >>333
インタビューっていうか、Xマウントの公式カタログで
「Xの哲学(

355 名前:j」として、堂々と宣言してんだよな・・・

軽量コンパクト!
35mmフルサイズに匹敵する画質!
極限まで収差を抑えた妥協なきレンズ設計!
最高の解像効率!
高解像!細部までくっきり!
開放から色収差が少なくシャープ!

で、忖度しないレビューサイトで
XF50mmF1がデカ重でシャープじゃないことが明らかにされると

「外人にはボケの良さがわからない・・・
等倍厨!ボケが重要!プリントしたらわからない
シャープなら良いってもんじゃない!」

どんな病気だよ・・・ネトウヨか?
[]
[ここ壊れてます]

356 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:08:16.96 ID:zTnltK7v0.net]
オリのF1.2シリーズはボケと解像を両立してるんだから富士にもできるだろうが

357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:09:10.95 ID:v0tccz5w0.net]
>>341
シッタカはおまいの方

358 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:09:21.34 ID:loYyaClc0.net]
>>345
お前は一体誰と戦ってるんだ?

359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:19:08.58 ID:lz43Z1ag0.net]
5chでマウントを取ることに生きがいを感じてる時点でどんな人物なのか察してやれよ
そういう奴にはみんなで優しく接してやらないとダメだぜ



360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:23:41.20 ID:lz43Z1ag0.net]
>>346
フジは現時点で理想と現実の差がありすぎる
個性的なカメラを出すところは嫌いじゃないが、もっとユーザーが満足できるレンズを出すべきだな

361 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:30:11.73 ID:v0tccz5w0.net]
富士フイルムに期待しすぎw

362 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:34:00.37 ID:4Yo4BIya0.net]
富士フイルムはF2単焦点のレンズを撒き餌として出した方がいいな
レンズを高く売るよりユーザーを増やした方がいい

363 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 21:50:37.72 ID:ADXNZK8p0.net]
>>352

同意

364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/27(日) 22:15:22.97 ID:d5AU1gC30.net]
>>352
XC35mmF2があるだろ

365 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 22:20:33.39 ID:LLzNXXEVO.net]
>>352
撒き餌レンズはそろそろ真剣に考えた方が良いと思ってます。

366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 22:38:52.03 ID:2Nf6+iF60.net]
そもそも富士フイルムはシェアを追わない方針だし
撒き餌レンズは数売れないと割に合わないから富士フイルム程度のシェアでは厳しいだろうな

367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/27(日) 22:51:16.74 ID:fY3ETD950.net]
他社の撒き餌レンズは軒並みF2を切っているしマウントも金属製。XC35mmは表面上のスペックだけで既に見劣りしている。

手詰まり感が強すぎてイヤになってくるわ

368 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 23:18:57.84 ID:labLEQtP0.net]
>>356
> 撒き餌レンズは数売れないと割に合わない

だから、Viltroxやシグマみたいなサードパーティレンズなんだよ!
AF16mm F1.4が4万円台、
AF23mm F1.4が3万円台、
AF33mm F1.4が2万円なんて、フジには絶対無理。

来年XF18mm F1.4やXF70-300の発売を予告してるけど、どちらも10万円超えるよ。

369 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 23:32:23.60 ID:DsaDL7M20.net]
>>345
煽らないと死ぬ病気なの?w
韓国人みたいw



370 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 23:45:16.43 ID:ZBpsImE90.net]
>>345
ネトパヨを拗らすとこんな風に壊れたモンスターになるのか・・・

371 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 23:51:33.09 ID:ZHnwf0TE0.net]
マジで>>269のコメント欄で発狂しているような狂信者と
ネトウヨって完璧に層がかぶってんだろな
煽らないと死ぬとか意味わからんこと言いながら、いきなり人種差別してるし

372 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 23:56:26.05 ID:eeqSeZHA0.net]
まずはその煽り癖を治さないと誰も建設的な議論してくれないよ?
煽りと荒らしは紙一重
もう少し冷静になりなさい

373 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/27(日) 23:59:11.77 ID:LqQx1LjR0.net]
>>362自身が荒らしなんだよ
煽ってようが煽ってなかろうがレンズの話をしてりゃそれでいいって

374 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 00:01:25.33 ID:tWG1Dz930.net]
一人で発狂し
一人で火病起こし
一人で戦い
一人で喚き散

375 名前:らす

どこの辻元清美だよwww
[]
[ここ壊れてます]

376 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 00:06:13.08 ID:YA2AAH7u0.net]
>>363
おいおい大丈夫か・・・
煽りと荒らしは紙一重
批判と荒らしは全くの別物
レンズ云々の前に最低限のルールは守ろうぜ

377 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 00:13:16.21 ID:h6/v+ngB0.net]
>>269
コメ欄は仕事で書いてるのか本当に信仰心故に発狂してるのか区別できなくて困る
安レンズならコメ欄の言うこともわかるが
フラグシップ級のレンズでデカ重なのにボケが綺麗ならオッケーとはならんでしょ

378 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 00:16:46.39 ID:6JEJYv5n0.net]
>>366
あれは仕事くさいよなあ
記事の注目度の低さとコメント数の多さが見合ってないもん

379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 00:18:57.12 ID:2d52BsPi0.net]
フジマジかよ〜まるでソニー工作員のGKみたいだな
まぁたちの悪さはGKの方がダントツで上だけど



380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 00:19:52.11 ID:6LTFtn/20.net]
5chなんてそんなもん

381 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 00:52:04.97 ID:yjb4rloQ0.net]
>>365
最低限のルールとはスレのテーマに沿った話をすること
口調などを論うばかりでXマウントレンズの話をしないのが荒らし行為

382 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 01:10:18.63 ID:F2ZAzwzI0.net]
>>370
ダメだこりゃw
煽りながらじゃないとレンズの話できないんかいw

383 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 01:16:45.96 ID:ixsSwA8Q0.net]
>>364
GKニコ爺業者って感情的で日本語の通じない無教養なキモパヨそのものだよなぁ

384 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 01:45:55.29 ID:TBzAKIqo0.net]
>>366
大量の反論コメを投下して、あたかもレビュー記事の方がおかしいような印象を与えたいんだろうな

385 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/28(月) 02:00:10.98 ID:nTKJ5L/l0.net]
フジはある時期に単焦点レンズを一斉値上げして日本のユーザーを見捨てたからな。国外向けにはレンズを安く売っているのに

386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 06:27:08.77 ID:jYADcESc0.net]
>>332
> ニコン AF-S 18-200 F3.5-5.6G ED VR IIをはじめ、ニコン AF-S 18-300、シグマ 18-200、シグマ 18-300、タムロン16-300、タムロン 18-400と選び放題だよん。

今から高倍率ズーム買うユーザーには悩ましい選択肢だな。ニコン純正は各種補正が効くから、その分写りが良いような気がしないでもない。まあ16mmスタートはタムロン1択なんだが・・・

387 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 07:16:13.20 ID:uVZY5n4x0.net]
なんか知らんけど急に尼のXFレンズが在庫減りまくってるな
年末年始に備えてカメラ始めた人が多いんだろうか

388 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 08:06:46.64 ID:EG0udbmM0.net]
>>370
まさにこれでレンズの「アラ」の話をすると
煽りだの荒らしだの言葉遣いが悪いだの
全く関係ない方向にミスリードしようとする奴らがいるんだよなあ
上の転載乞食サイトでネトウヨ風レスしている信者なの業者なのかわからん魑魅魍魎と同一なのかもね

>>376
アマゾンの在庫の数字なんてあってないようなものだから
気にする必要はないよ
ランダムに決まってると思えばいい

389 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 09:07:03.95 ID:HRz4mRDH0.net]
>>376
> なんか知らんけど急に尼のXFレンズが在庫減りまくってるな

スーパーフライデーセール時の激安X-T4やT3はリアルな数だったかもだけど、今は数を減らして客の購買意欲を掻き立てようとしているだけだろ。値段も特に安くないしなw

アマゾン XF35mm F1.4 61500円(税込) 残1点
別の店 XF35mm F1.4 56900円(税込) 残数表示なし



390 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 10:30:56.44 ID:rV0aS1wj0.net]
貧乏人は買うなという事でしょうw

391 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/28(月) 12:25:27.55 ID:oQcu2Tqb0.net]
「XF50mmF1.0 R WR」は期待を大きく下回る性能」
コレのコメントは面白いな。

「安価なXF50mmF2に負けている。
XF50mmF2は82〜83lpmmに達しており、高価なXF50mmF1.0がより良い結果を出せない理由が分からない。」
分からない??が解らないな。良い結果とやらを出す必要は、XF50mmF1.0 にはない、とフジの開発者は判断したのだろうな。

「絞り込めば60lpmm近い良好な解像力になるが、それでも我々の期待に応えるには十分ではない。」
60lpmmと83lpmmが、どれ位見た目に影響があるのか?解らないが、我々さんはAPS機のレンズにどの様な解像を期待していたのかな?

まぁ、寿司と言えばオオトロと期待していたら、ウニが出てきたので期待外れと言っているようなモノだな。
このレンズはとても面白そうではあるが、APS機のレンズが845g?か?

392 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2020/12/28(月) 12:31:32.30 ID:2GSI0P890.net]
その例えは下手だなぁ…

393 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 12:48:53.24 ID:Pt0wfG1Q0.net]
まーた煽ってるw

394 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 12:55:19.79 ID:rV0aS1wj0.net]
普段縁がない会席料理を食べに行ったら口に合わず
高すぎる!と文句を言っているようなものだな

395 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 13:03:28.50 ID:i1Uhwyb60.net]
高い料金を取る料理店がメディア広告出しまくっただけの粗悪店で、高級店だとは信じられないほど酷い低品質な料理を平然と出していたから実情を暴露された感じ

396 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 13:09:11.54 ID:PpLhmTs+0.net]
ヘタクソ

397 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 13:16:33.12 ID:peO898mS0.net]
見た目はキレイだけど味は不味い高級料理出されてる状態
いや、うちは見た目重視の料理だから味にとよかく言うなっていうのがコメ欄
高いんだから見た目だけじゃなくちゃんと味もまともなやつ出せというのがレビュー

398 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 13:24:27.79 ID:PpLhmTs+0.net]
ヘタクソ2

399 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 13:25:20.79 ID:lGzC3+Lu0.net]
ヨドバシ福袋ミラーレス一眼カメラの夢が届いたけど
X-A5と15-45、あとSDカードやポーチ等のセットだった
3万5千円なので当たりの方かな



400 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2020/12/28(月) 13:28:13.44 ID:EG0udbmM0.net]
レンズはその日で消費尽くして何も残らない性質のモノとは違うから
飯とか旅行では例えにくいと思うよ

XF50mmF1がここまで叩かれるのは
事前にマーケティング(含ステマ)しすぎたこともあるだろうね
年単位で情報小出しにしながらメーカー主体で売り込みまくってきたのに
焦らして焦らして、いざリリースされたら、なんか焦点距離が変わってるし、デカ重で高いだけの凡レンズだったっていう

そして、同時にシグマが無言実行でリリースした85mmF1.4に
描写も価格もサイズも完膚なきまでにボロクソに負けてしまったのも痛いかな
こういうと「勝ち負けじゃない!」とか発狂しそうだけど、現実見ろと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef