[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/29 11:41 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆オーブントースター総合スレッド20◆



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 09:45:28.60 ID:hGHkrfxw.net]
関連スレ
【近火】ポップアップトースター【ウマー】 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1554267361/
【コンベクションオーブン】 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1566807897/

前スレ
◆オーブントースター総合スレッド19◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1637120230/

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 19:05:21.25 ID:r4aieHFj.net]
ヒーターの性能が悪いから高熱になるまで時間がかかるわけじゃないんだよね
終盤で一気に焼き上がるようにプログラミングされてるからでしょ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 20:05:39.60 ID:5E+BjwmI.net]
バルのオートは焼き色調整不可能なのでプログラム的に大したことないでしょ
工場を持ってないから複雑なことは苦手なのかも

ちなみに他のメーカーは3〜5段階に設定できる
自動モードにあって当然の機能

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 20:10:10.78 ID:r4aieHFj.net]
普通に焼き時間を調整するだけやで

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 20:27:12.95 ID:98SxT3CP.net]
>>876
食品工学的な分析だと、表面をすばやく高温で焼くことにより、
内部との温度差ができ、表面のあたたまった水分(水蒸気)が
内部にいくことで「ふんわり感」が出るとのこと。

そして、表面に霧吹きしたり、冷凍食パンをそのまま焼くと美味しいのは、
熱せられて一瞬にして水蒸気になり表面を瞬時にパリッと焼いて、パン内部
の水分を外に出さない蓄熱のためだとのこと。

だから、「スチーム(湯気≠水蒸気)ぶっかけ」とか「終盤で一気に焼き上がるように
プログラミングされてる」ということは、食パンをトーストして「美味しく」
するには、まったく無意味ってことみたいだねw

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 20:46:46.22 ID:fke5aEl9.net]
>>875
バル品質に追いつけないことが悔しいの?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 21:05:27.07 ID:r4aieHFj.net]
>>879
一瞬で水蒸気になっちゃ駄目なんだよね
庫内に水蒸気を充満させてパンの表面に水分の膜を作るというのがバルミューダの設計思想

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 21:06:58.68 ID:98SxT3CP.net]
>>880
>バル品質に追いつけないことが悔しいの?

「ああこいつらハッタリだけなんだと見せてしまったのは致命的だよ」
これ、バルミューダ株価急落でニュー速+板で書かれてんだよw

自社工場もない中国直輸入で、品質もクソもねーだろうが、バカがw
株価が昨年の35%ぐらいまで下落してんのは、ハッタリだけで品質最低
ってことに一般人が気づくことをおり込んでるって意味もわからないの?www

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/01(火) 21:14:13.73 ID:mmA6AvA5.net]
>>881
水分の膜www
100度でパンは何処まで焼けるかね。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/01(火) 21:18:58.28 ID:53lOK5Jr.net]
今どきどこの工場で作ってるなんて考えないだろ



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 21:27:13.39 ID:fke5aEl9.net]
>>882
今時中国だからNGっていうのはあんまり当てにならないと思うよ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 21:50:11.66 ID:h/1pkt8R.net]
>>863
パナソニック(株) 1,256円
バルミューダ(株) 3,265円

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 22:02:09.04 ID:XozpaKeK.net]
逆にオーブントースター作れる工場を持ってる方がメーカーとしては今どきは最悪だと思う
それなら、ファブレスで設計とデザインだけしっかりしていれば、こんな枯れた家電の工場なんかいらんよね

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 22:05:55.15 ID:98SxT3CP.net]
>>886
東証1部のPanasonicの株価と
東証マザーズ(ヤバい会社の相場)バルミューダの株価を
比べて意味があるのかい?w

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/01(火) 22:25:43.28 ID:mmA6AvA5.net]
>>888
仮におんなじ市場に上場してたとしても、株価の比較無意味よね。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 22:41:25.13 ID:98SxT3CP.net]
>>887
>ファブレスで設計とデザインだけしっかりしていれば…

庫内にヒーター近く、網の下方に蒸発皿を設置したせいで、
パンくずや油脂が付着し、ヒーターであぶられて火元に
なりかねない「素人設計」なんじゃねーの?w

それに株価みれば「オワコン」じゃん、もうw

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 02:45:05.62 ID:nLWewh6X.net]
>>879
理論的にはそうでも実際にはバルミューダの方が美味しくトーストできるのだから不思議だよな

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 02:47:59.81 ID:nLWewh6X.net]
>>882
いまどき日本製のトースターなんて皆無だろう
パナソニックにしても中国・台湾・インドネシア辺り

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 02:55:32.48 ID:nLWewh6X.net]
>>890
>それに株価みれば「オワコン」じゃん、

一部上場の電気メーカーの日立・東芝・三菱・NEC・SONY・富士通等と比較して大幅に株価の安いパナソニックがオワコンだろう

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 03:12:38.46 ID:HyV/MWaK.net]
>>892
的外れ
海外の自社工場と、委託先不明の謎メーカーの差を指摘されているのでしょう



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 06:28:01.28 ID:8A5BChiB.net]
>>894
不明とか謎ってのはお前とかが知らないだけだろ

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/02(水) 06:32:24.02 ID:3xpdh4nI.net]
>>893
株価の比較www

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 08:16:50.64 ID:HyV/MWaK.net]
>>895
そういう煽りレスは要らないので知っているなら教えてください
バルミューダさんは扇風機とスマホなどは委託先を公表しているけど、トースターはいくら検索してもヒットしません

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 08:37:08.93 ID:ZvNhMump.net]
>>893
東証マザーズ上場からたった1年

924 名前:で、半値(50%)どころか、
ガチで「半値八掛けニ割引き」になってしまっているのが、
バルミューダの株価です、ってこと。

え、わからない?聞こえない?www
やっば、こっわ、この会社って思うのが一般だと思いますけどね...
[]
[ここ壊れてます]

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 09:11:40.41 ID:4eBAZPIG.net]
株価の比較は草
時価総額ならまだわかるが…
時価総額でも企業価値の一部でしかないが

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 10:10:37.50 ID:JF03DdTJ.net]
また己の不甲斐なさでバルをクビになったガイジが暴れているのか、、、

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 10:15:03.35 ID:nLWewh6X.net]
>>894
今はパナソニックもオーブンのような小型家電は必ずしも海外自社工場で生産しとるとは限らないが

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 10:17:05.97 ID:nLWewh6X.net]
>>896
>>890も株価の比較してるが

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 10:27:17.76 ID:nLWewh6X.net]
>>898
会社設立から100年以上、東証1部上場からでも70年以上も経っているのに、まだ株価が1200円そこそこまでしか上がってないのがパナソニックさんですが
しかも2017年10月の1700円をピークに右肩下がりで下落し続けていますwww



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 10:30:41.07 ID:nLWewh6X.net]
>>900
いいえ、暴れているのは己の低能力でパナソニックをリストラ解雇された元社員の工作員さんです

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 10:35:37.91 ID:Py2eXoGC.net]
株価は株数で決まるから。2倍とかにしたければ株式併合すればいいけど流動性低くなるし普通は意味ないからやらない。株価比較は無意味

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 11:08:36.18 ID:85rHLBls.net]
まあでもパナの株は買わないよね
上がらんし

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 12:27:11.12 ID:ZvNhMump.net]
>>904
別に暴れちゃいないよ。ハッタリがバレて大幅下落したバルミューダの株価と
トースターもそのハッタリの一環だよ、と事実を書いているだけですからw

○昨年2月1日の株価8700円であったが、現在は3200円前後に大幅下落
○下落の理由は「ああこいつらハッタリだけなんだと見せてしまった」ことである。
○「加熱水蒸気」でトーストすると理論的に美味しくなるらしいが、「スチーム(湯気)」ではない。

これにウソがありますか?人を誹謗中傷して、バルミューダのハッタリ流し続けて「暴れている」のは
あなたじゃないのかね〜w

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 12:51:58.43 ID:7PSV6iT8.net]
例のスマホが原因だろう
また記事になってるし
https://buzzap.jp/news/20220131-balmuda-phone-19800yen/
https://buzzap.net/images/2022/01/31/balmuda-phone/01.jpg

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 16:12:42.26 ID:nLWewh6X.net]
パナはテスラの電気自動車のバッテリーの契約取るの失敗して株価下がっちゃったんだよな

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 17:16:54.91 ID:Gao2GPDs.net]
【SB】バルミューダフォン、実質1万9800円※ [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643772293/

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 19:06:47.71 ID:8A5BChiB.net]
>>907
加熱した水蒸気って湯気だろ。何言ってんの

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 19:33:42.47 ID:9RDdg4lr.net]
D700はもう少し安く売って欲しい

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/02(水) 20:13:29.09 ID:WB4XN1va.net]
>>911
親切なワイが説明してあげるけど、過熱水蒸気は100℃超えてるのよ。



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 20:13:59.82 ID:EpFwGJ1l.net]
バルアンチの頭の弱さに辟易

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/02(水) 20:14:43.48 ID:WB4XN1va.net]
100℃を必ず下回っている湯気の水膜で焼く?
は?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 20:33:33.31 ID:8A5BChiB.net]
>>907
株価はスマホの出来が期待値以下だった為に下がったわけでトースターその他の製品は関係ない

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/02(水) 20:57:33.98 ID:WB4XN1va.net]
>>916
スマホをきっかけに会社のメッキが剥が

944 名前:黷ス。あのピカピカ光るスピーカーとかもなんだかねえ。 []
[ここ壊れてます]

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 21:02:27.14 ID:8A5BChiB.net]
>>917
トースターの評価は相変わらず高いよ。天下のパナソニックがパクるくらいだしね

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 21:18:44.94 ID:KPtUw5mf.net]
>>886
お前それを並べて何が言いたいの・・さすがにバカ過ぎるだろ
トースターを語る前に一般常識を身につけろよ
今年から高校で投資教育が義務化されるぞ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 21:30:06.04 ID:V8vrCJGT.net]
>>918
しれっと書き込みしてないで>>895を解説してよ
製造委託工場を知ってるんだろ
逃げるな

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 22:12:51.01 ID:ZvNhMump.net]
>>911 ID:8A5BChiB [2/4]
物質の三態といってな、固体=氷、液体=水(湯気…目に見える)、気体=水蒸気(目に見えない)
これ親切なワイさんのいう通りなんだw

>>916 ID:8A5BChiB [3/4]
>株価はスマホの出来が期待値以下だった為に下がったわけでトースターその他の製品は関係ない

持って回った言い方をしなくてもいいんだw
スペックと値段が全く見合っていないってことがスマホだと一目瞭然だったということ。
しかし、これ、バルミューダ・トースターも同じだし、バルミューダの全製品に
ついていえることだって、バレちゃったわけなのさ、もうw

つまり、水ダメから湯気出してもトーストしたパンは美味しくなりません。
それどころか、水ダメを下に置いたため、パンくず、油脂が付着し、庫内が燃えて
火事になりそうだったってレビューに書いてあるわけで、リコールしても無駄なんじゃねーの
ってことwww

結論:「バルアンチ」とか笑えるwwwいまだにバルミューダのことをブランドと思っている「バカ」
しか買わないんだよ、中国製の「ハッタリ」ボロクソ電化製品なんてwww

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 22:16:33.91 ID:BCvD/eUT.net]
凄く執念深いね..
何があったのか (゚A゚;)ゴクリ



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 22:33:16.75 ID:ZvNhMump.net]
>>922
執念深いとかそんな問題ではなく、バルミューダに対する世間の認識(株価の下落)と
アマゾンの星の数やこのスレの認識のズレを正してあげようと善意の気持ちなんだけどねw

ハッタリだけの会社の製品だけど、バルミューダが好きだというならどうぞ買ってくださいな、ってこと。
ただ、5ちゃんねるで情報を得ようと考えてる人がいるなら、

「バルミューダトースターは、バルミューダフォンと同じですよ」

って知らせるべきじゃないのかなってことw

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 23:16:01.15 ID:FHfE0xto.net]
>>893
これは恥ずかしい
お前みたいなのが居るから情弱と言われてしまうんだ
少しは調べてから書き込んで

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 23:42:10.19 ID:gJPpW/AC.net]
オーブントースターのスチームは過熱水蒸気とは無関係で
庫内の湿度を上げてパンが乾きにくいようにするものじゃないの?

バルミューダのサイトの説明は何かよくわからんけど

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 00:05:07.56 ID:KOomAEJw.net]
>>916
スマホの前にデザイン料ボッタクリのオーブンレンジがある

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 00:09:32.75 ID:KOomAEJw.net]
>>923
でも天下のパナソニック様はその新興メーカーのバルミューダのトースターの基本原理とデザインをパクっちゃったのだろ?(笑)

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 04:59:07.11 ID:wg8lPpc9.net]
>>920
お前関係ないじゃん。894を呼んできてよ

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 05:20:48.98 ID:yI+CSCVm.net]
>>928
嘘つき
消えろゴミ

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 06:19:22.20 ID:rBtJnroq.net]
>>925
それで正解です
バルミューダは雰囲気玩具
シャープヘルシオグ

958 名前:リエは唯一無二の調理家電 []
[ここ壊れてます]

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 06:25:34.91 ID:rBtJnroq.net]
そもそも食パンは40%水分だから普通に焼けば自然に外カリ中フワになるんだよね
ヘルシオグリエも仕上げはヒーターのみで焼くし
中が超柔らかいのが好きな人にはいいと思う



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 06:29:40.26 ID:Y3l/7ViO.net]
>>923
バルミューダトースターとバルミューダフォン派同じじゃないよ

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 06:35:09.26 ID:Rf0tsMgY.net]
うちの旧型オーブンレンジで6枚切りを焼くと
カリカリ層厚めで中のふわっとはあまり感じられなくなる
さっと焼くかじわじわ焼くかの違いもあるのかな?

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 06:45:09.76 ID:oikpr3TN.net]
>>925
あと焦げ抑止だろうね。
サイトの記載のように、科学の素養がない人を釣り上げるためのコケオドシがしょぼい。

まあパナもナノイーとかやったりしてて、は?て感じですが

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 06:45:58.69 ID:oikpr3TN.net]
>>927
ばるみ

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 06:46:28.24 ID:FriZIHz8.net]
>>931
ヘルシオグリエ最強

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 06:47:04.83 ID:oikpr3TN.net]
>>932
話の抽象度が上がるとついていけないんだな。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 06:52:53.19 ID:waPDgDoT.net]
>>927
>バルミューダのトースターの基本原理とデザインをパクっちゃった

辻製菓専門学校の教授がD700のところの説明
「表面をすばやく高温で焼くことにより、内部との温度差ができ、表面の
あたたまった水分(水蒸気)が内部にいくことで「ふんわり感」が出る」
(エントロピー効果)。
そして、「表面と内側の温度差の勾配がきついほど中はホクホクになる」とも
語っている。

つまり、バルミューダのように表面にスチームをしながら、じっくりパンを
焼くことは、このエントロピー効果をすべて打ち消すわけ。

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 07:12:36.03 ID:oikpr3TN.net]
>>927
バルミューダのトースターに基本原理と呼べるまでのものはないけど、ストーリーと雰囲気で値段を釣り上げる手法は真似てるよね。

ストーリーで高く売るといえば、象印が炊飯器でやったのが走りかな。高価な炊飯器がとにかくバカ売れしたけど、戦略の総括した結果、消費者目線に立つべきだとして、今はまた質実剛健路線に舵を切った。雰囲気組の5歩くらい先を行ってる。

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 07:17:36.68 ID:oikpr3TN.net]
>>938
水分、乾燥している側、高温側に移動するような感じするけど、直感に反した動きで面白いね。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 07:19:34.09 ID:oikpr3TN.net]
その理屈で言うと、厚手の洗濯物の芯はいつまで経っても乾かないような。



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 07:53:18.27 ID:waPDgDoT.net]
>>941
たぶん、高温の水蒸気が内部にいくからパンは膨らみ、太陽光線だと洗濯物も
フワフワになるってことじゃないのかな。

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 07:54:09.16 ID:W1G+Hcz3.net]
朝から気狂いご苦労さん

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 08:00:32.46 ID:oikpr3TN.net]
>>943
早起きは三文の得やぞ!

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 08:13:23.49 ID:oikpr3TN.net]
>>942
水分が内側に移動するというのがあり得るのかな?と思います。

短時間で焼き上げることで、内側の水分が失われるのを最小限に抑える、というならまだイメージできますが。アラジンなど。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 08:53:53.99 ID:waPDgDoT.net]
>>945
冷凍ピザを温めて焼くとき、予熱ナシ250℃で8分オーブントースター
で焼くと、ふんわり感がない。
しかし、アラジン280℃で5分焼くとふんわり感出るんだよね、たしかに

975 名前: []
[ここ壊れてます]

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 14:30:21.81 ID:KOomAEJw.net]
>>930
加熱水蒸気機能なんて中級以上のオーブンのほとんどに付いてるじゃん

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 14:33:13.09 ID:KOomAEJw.net]
パナソニックの株価が大暴落していてワロタwwww

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 16:51:07.94 ID:2Qq8Q3Tp.net]
>>948
1年ちょっと前から買った人、ほぼ全員含み損?
絶好の買い場だったね

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 17:29:43.64 ID:waPDgDoT.net]
>>948
Panasonicって株主優待がないから、パナ製品よく買う人でも株は買わないでしよ。
だから、株価が上がろうが下がろうが、「倒産することはない」ので、全く関係ない。

それに比べて、バルミューダは青色吐息www

なんか、バルミューダフォンの返品渋ってるみたいだね。
ニュー速+にスレ立てされ、袋叩きされていてワロタwww



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 17:31:29.58 ID:xXby7MNi.net]
>>947
アホ
スレタイ読めよ

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 18:51:14.27 ID:8RWWrnlG.net]
パナソニックという会社は大嫌い
でもD700は悔しいくらい良い出来

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 19:24:01.74 ID:wg8lPpc9.net]
>>950
ソニーでもトヨタでも成長が見込める企業は株価が上がってるよ
素人だなあ

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 20:55:56.04 ID:Rr318nQF.net]
年末年始に実家に帰った時、トースト焼いたけど、バルのが美味しかったな。実家のメーカー確認しなかったけど。

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 21:17:15.40 ID:Vz2Ool0F.net]
それは実家のトースターが糞なだけ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/03(木) 21:53:51.93 ID:4PYNuAzy.net]
>>953
いずれにせよ今日パナソニック買ったのは正解

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 06:04:12.52 ID:FnXWtdPz.net]
実家に帰ってD700でトースト食べるの楽しみ
ウチはバルだから比較するのだ
ただし記憶力に自信がないので…

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 06:35:04.48 ID:q/7uN9YJ.net]
バルが気に入った人はヘルシオグリエに買い替えるべき
完全上位機種だよ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 06:49:28.92 ID:OvFBpofL.net]
何だかんだ言って結局バルミューダに戻ったわ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 07:05:58.68 ID:GEr0ynYx.net]
バカなんで株とか為替とか説明読んでも理解できんのだが
商売の内容や客よりもギャンブラーみたいな株主のご機嫌のが大事みたいなのは何かおかしいと思うわ



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/04(金) 08:41:03.46 ID:9QuPnVwW.net]
>>960
株式投資はギャンブルではありませんよ。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 11:40:22.11 ID:V4XCQqJA.net]
バルミューダってそんなに良いの?
今度買ってみようかな

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 11:40:49.34 ID:fh8vy/UL.net]
>>961
馬鹿だから言っても理解できないよ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 16:16:07.35 ID:QdYpVGht.net]
>>951
『オーブン』トースター総合スレ

だろ?
どこかおかしいか?

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 16:20:37.39 ID:QdYpVGht.net]
>>950
創業100年以上の大企業と設立後数年のベンチャー企業を比較して一体何がしたいんだ?
俺にとってはどっちの企業が発展しようと潰れようと関係ないけどね

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 16:25:55.03 ID:QdYpVGht.net]
>>958
完全別方式のゴミだろアホ!

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 17:45:50.04 ID:VandBPwM.net]
>>964
お前が言っているのはオーブンレンジだろ
オーブントースターとは別物だ
オーブンついてりゃいいってもんじゃない

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 17:57:19.45 ID:q9p0W+sF.net]
>>966
水入れるのは同じ

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/04(金) 19:04:31.68 ID:9QuPnVwW.net]
>>964
オーブントースターとオーブンは別物ですよ。

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 21:42:50.58 ID:QdYpVGht.net]
>>967
レスアンカの元を辿れよドアホ!
>>930が言ってるヘルシオグリエはオーブントースターらしいが



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 21:44 ]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef