[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/05 23:19 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part82



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/28(日) 12:03:42.83 ID:DsngsdjN0.net]
※!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に入れてスレ立てをすると、強制ID設定

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適

■前スレ
イントラコンカ・インナーイヤーヘッドホン Part80 (実質、Part81)
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1507475710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/10(土) 22:31:18.12 ID:J5snh7EO0.net]
TO400s気になりますね。お金に余裕ができたら買ってみようかしら…_(」∠ 、ン、)_
ところで蟻さんで買うときはペノンさんがセラーのもので買ったほうがよろしいのでしょうか?

202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 22:44:25.86 ID:Z0fcAamj0.net]
>>194
別にそんなことはないだろうけど、わざわざAliのPenonから買うんだったら、Penonの公式HPから直接買ったほうが喜ばれるのでは
おそらくAliのようないろいろなショップを出店させているようなマーケットには、売れた代金のうちの何パーセントを納める、みたいなのがあるんじゃないかな

203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/10(土) 23:17:37.14 ID:J5snh7EO0.net]
>>195
お早い返信ありがとうございます。
直接買うほうが喜ばれる…それもそうですね、納得しました。
蟻さんだとペノンさん直販より安く売ってるセラーもあるので気になってたのですが、直販のほうが安心できそうですね…_(」∠ 、ン、)_

204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 23:18:00.44 ID:xSznhjBb0.net]
>>180
わいも買ってもうた
情報ありー

205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/11(日) 17:43:23.53 ID:wdbbxuXe0.net]
DP100黒とても良いです。教えてくれた人ありがとう。
クラシックと相性がいいね。高音が綺麗に鳴ります。

206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/11(日) 22:07:08.95 ID:18BqFBZR0.net]
FENGRUのMMCXイヤホンが気になるけど金がない・・・
https://www.aliexpress.com/item//32838749143.html

207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/11(日) 22:54:51.56 ID:pGUMOHwy0.net]
そのショップでケーブル買ったら色違い送ってきて
まぁもう一回ポチって希望色が来ればいいやと
希望色の在庫確認してるけどガン無視されてる
ついでに値引き要求してみたらそこだけ注文したら値引きしてやると返ってきたけど
全然値引きしないし在庫確認は頑なに完全スルー
愚痴ってスマン

208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/12(月) 00:09:53.68 ID:JAFej1a30.net]
うわさのT-Music安くなってるのか
ためしてみようかな

209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/12(月) 19:42:52.10 ID:mMcMiYVI0.net]
>>200
ケーブル値引きできるの?といってもここが一番安いな
より線ケーブル買ったのでVidoをリケーブルしたい



210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/12(月) 20:47:23.44 ID:3yL1JB140.net]
>>202
Vidoのリケーブルはお勧めですね、素性が良いと思うので少し良いケーブルに交換すると
音が変わるのが簡単に楽しめて面白いです。自分が持ってる中でリケーブル出来た
(キャップ部分が接着されてないか接着が弱かった)MX500筐体はVido、X6、Faaeal辺りですね
EX500がガチガチに接着されてたんでそのうち筐体だけ買うか
筐体目的で安いMX500筐体のイヤホン買ってリケーブルしたい
あとFAAEAL Narcissus 2.0 300ohmがちょっと気になってますね

211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/12(月) 21:57:17.76 ID:T8qZxpiS0.net]
>>202
まさにvido赤のリケーブル用に$3.49の赤プラグのやつで注文してたんだけど銀がきた
値引きは普通に会話できれば別に要らなかったんだけど、でもし

212 名前:トくれるとは言うけどしてくれないw
春節前からカード情報まで進めて待ってて、催促や手順確認してもガン無視されてた
83円返金&赤送れると連絡くれたら再注文するでdisputeして合意になったけどやっぱり連絡無い
[]
[ここ壊れてます]

213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/12(月) 23:48:02.06 ID:mMcMiYVI0.net]
>>203
EX500てEMX500?
FAAEALは1.0 2.0とあるけどドライバー違いなら試してみたい
それとEMX500のシェルなら100円ショップ覗くと以外とありますよ
ちょっと割高だが待たなくていいし
>>204
それはなんと言うか残念ですな...
当方プラグの色だけメッセージ送って決済完了で到着待ちだ
いくつか買えば相手も値引きする気になるのかね
1本5$しないし相手も値引きする気が起きないのだろう
disputeまでいったら対応丁寧になりそうなもんだけどセラーによるんだな

もしかしてvidoマイクとjケーブルのドライバー違う?基盤の色だけ違うだけなのかな

214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/13(火) 00:27:15.60 ID:zX/pbrjF0.net]
>>205
EX500はEMX500の間違いでした。100円ショップは盲点でした、今度覗いてみます
FAAEALは32と64とアップグレードケーブル版持ってたんですが
アップグレード版を聞きこまないうちにケーブルをX6に移植して代わりに1$くらいで売っていた
ケーブルでリケーブルしたら低音が凄く出るようになったんで、64Ωにも移植してみたんです

でもそれほど変わらなかったので多分上位機種はドライバー違うのかなと思って
それでFAAEAL Narcissus 2.0 300ohm買った日本人のレビューでheavy bassとあったので
買おうかどうしようか迷ってるとこですね

215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 10:10:34.81 ID:Elcu/WCRp.net]
Willsoundのmk2を推したいけれど、ケーブルが変わってmk3のと同じケーブルになったから、まったく同じではないんだよなあ。
そのmk3は、mk2よりもバランスは良くなったけれどちょっと淡白になった感じで、これだったらもちょい上の価格帯のにした方が良さそうです。mk1も新バージョンに変わったし、現状推せるものがなくなってしまった(笑)

216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 10:40:26.98 ID:6EY7hllOM.net]
FAAEAL 300ohm 気になるね
高インピの割に安いし
どなたかレビューお願いします

217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 10:56:38.96 ID:wpHtMGGR0.net]
X6断線したンゴ…(´;ω;`)

218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 11:58:44.78 ID:XmWl4qql0.net]
X6はまだ分解しやすい方だと思うけど‥‥

219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 12:18:20.42 ID:FIQlp5/i0Pi.net]
T-Music Version2が1000円ちょいで買えるから丁度良かったじゃないですか?

ケーブル注文してから2か月たとうとしているがまだ来ない。輸送途中で消えたかな・・・



220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 14:37:32.12 ID:4mI8K7zraPi.net]
ナイアリスがブログ消してる

221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 14:37:53.04 ID:FO6p65ibdPi.net]
ebxってシュア掛けできる?

222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/14(水) 14:43:24.83 ID:vz/E7OXQMPi.net]
>>213
もちろんできるし、むしろEBXはシュア掛けするべきものだろう

223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 16:03:21.00 ID:TEDVZmI3dPi.net]
ありがとう、インナーイヤー装着感苦手なのでシュア掛け推奨なら買ってみます

224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 19:11:27.65 ID:RYVXGiNSxPi.net]
>>212
最初はまともだったのにね。何が彼を変えてしまったのか

225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 19:40:48.38 ID:Y7hm/kuN0Pi.net]
mineoは全板通しておかしい奴多いから触るなが基本じゃね?
在日に良識ある奴いるか?って話
人ん家の郵便物や鉢植えなどを勝手に持ってくような奴らだぞ

226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/14(水) 19:56:11.02 ID:q3UzOPMTMPi.net]
>>217
は?この話の流れでなんで俺

227 名前:が出てくんだよ
お得意の妄想か?
[]
[ここ壊れてます]

228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 22:08:07.10 ID:7f2U/03w0.net]
イヤホン所持画像を妄想難癖つけて認めなかった奴がよく言うよw

229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/14(水) 22:16:48.18 ID:yCWP9up2M.net]
>>219
持っている持っていないはともかく、世界おじさんの意見はこのスレの意見と全然違うものだし俺の強烈なアンチだしでレスの内容は嘘濃厚だからな



230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/14(水) 22:17:48.96 ID:2Pjza06V0.net]
>>215
横から失礼。
耳かけ部分が熱収縮チューブで覆われてるMMCXケーブルとかシリコン製のイヤーフックがあると、
フィット感増すと思います。

231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/15(木) 00:22:55.40 ID:UiRP2/cz0.net]
>>164
F150Cってどんな感じなの?

232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/15(木) 02:44:02.65 ID:cyhqfiAfa.net]
今さらだけどlyra collection 150Ωの感想書いたら需要ある?

233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/15(木) 10:57:11.17 ID:D6ixDSdkM.net]
需要とか関係なしにどんどん書いちゃって

234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/15(木) 12:01:01.78 ID:VMAwup5wa.net]
それではlyra collection 150Ωの感想。
DAPはCayin i5に直差しで、アンプの出力は問題ないと思う。
付属のドーナツパッドは付けてる。
音質は中低音よりで、アタックが柔らかく、響きが深くて太い。
ほかに普段使ってるkc08t、liebesleidに比べて解像度や立体感は
それほどなく、この中では一番ヘッドホン(HD599)に近い音が出る。
耳に当てるポジションが上記3つのインナーイヤーの中でも自分には一番シビアで、
気持ち浅めくらいがちょうど良い。
自分はliebesleidがピタッとフィットするような耳なので、参考にはならんかも。
ジャンルや楽器の音はかなり選ぶほうで、音にスピード感がなく、ロックだと
アコギでもエレキでも弦の張りやピッキングの生なましさがぼやけて、ベースやバスドラも
いまいち締まりがなくもったりした印象でよろしくない。響きの量感はたっぷりあるので、管楽器や
ボーカルのように息を通す音は良い感じ。ジャズにはよく合う。オーケストラは普段聴かないのでよくわからん。
まあホールの響きは良く出せてるほうじゃないかと思う。
同じ系統の楽器でも、グロッケンのようにアタックが強く直進する音が苦手、
マリンバのようにアタックが柔らかく広がる音は得意。
ちなみに通常のイヤーパッドをつけるとかなりもっさりした音になってしまう。
付属のパッドがドーナツだけなのもそういう理由かと。
総じてゆったりした響きを楽しむイヤホンで、張りのある元気な音ではない。
当てになるかわからんけど、ゼンハイザーのヘッドホン、HD599,650のような優しい音が
好きならアリ、逆にGRADOのようなテンションの高い音が好きだと合わないと思う。
こんなところです、以上。

235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/15(木) 14:39:55.05 ID:tjY8lqj90.net]
そもそも300$なのにリケーブル不可な仕様の時点でお察しですし

236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/15(木) 19:56:15.58 ID:8WWLqE8N0.net]
ゴムリング、シリコンリングがほしいのですが
100均ではどこで売ってますかね…?
セリア?ダイソー?近場になかったら蟻さんで注文しようと思うのですが、ひとつ4、500円円くらいなんですよねえ…_(」∠ 、ン、)_

237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/15(木) 20:19:44.31 ID:fV0UFA9ia.net]
>>227
白くて良いのならビックカメラ.COMで"sennheiser 558452" で検索すると、5ペアで939円で売ってるぞ

238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/16 ]
[ここ壊れてます]

239 名前:(金) 02:22:33.36 ID:lYzkl1P80.net mailto: >>228
おー!ありがとうございます。助かりました。
[]
[ここ壊れてます]



240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 02:40:22.52 ID:YqzXvSEt0.net]
2018年のAnniversary Saleは日本時間3月28日16時から3月31日16時までらしいから、クーポン待ちの人はまだ買わん方がよくね

241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/16(金) 03:12:27.79 ID:Di/Vh+jVa.net]
調子にのってKC08tの感想も書いてみる。こいつはガツンとくるぜッ
音場超広い、立体感超すごい。さっき歩きながらwhole lotta loveを聴いてたら、
電信柱の下でロバートプラントがアァーッアァーッとあえいでた
裸体では解像度が高すぎて自分にはキツいので、標準のイヤーパッドを付けてる
音質は乾いた張りのある音で、フラットあるいはややドンシャリ
低音はかなり出る。ズンズンではなく、ドンドンという引き締まったパーカッシヴな音
アコギ、エレキ、ベース問わずギターの音はサイコーで、弦の張りからピッキング、
指板をこする音まで生なましい。このザラッとした音と、音場の広さがあいまって
まるで野外ライブを聴いてるみたい
プログレ、カンタベリー、ジャーマンロックなど、音響的に凝った録音の楽曲を鳴らすと、
広さと立体感が合わさり最強に見える イヤーパッドをはずすと逆に頭がおかしくなって死ぬ
ピアノや管楽器、ボーカルは音が引き締まりすぎて好みが分かれると思う。
キレイな艶のある音を鳴らすイヤホンではないことは確か。アメリカ南部のような、乾いた広い
音が鳴るんだよなぁ、行ったことないけど
全体的に刺激の強い音だけど、音場が広さと抜けの良さで聴き疲れしない絶妙のバランス
あとは80年代のラジカセみたいなデザインをイカスと取るか、ダサいと見るのか
ロックが好きならサブジャンルを問わず聴いてほしい逸品
代理店の話ではこの春さらにチューニングした最強モデルが出るそうので楽しみ

242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/16(金) 03:47:24.07 ID:Di/Vh+jVa.net]
最後にliebesleidの感想。音の傾向はKC08tに似てるが、一番の違いは評判どおりの
艶があってキラッキラな音質。lyra collection付属のドーナツパッドを付けてる。
音場の広さや立体感はKC08tにやや劣る。高音のみならず全体的に艶のある音で、
どの楽器もキレイっぽく聴こえるため、控えめな低音を除けば3つの中で一番ジャンルや楽器を選ばない。
悪名高い付け心地だが、自分の耳には吸い付くようにピタリとはまる、すまんのぅ
ただ確かに重いので、寝ホンに使うと寝返りをうったときにポロリと取れる
それより作りで気になるのはケーブルと本体の接点。むき出しの薄い金属チューブへ直に
ケーブルが接しているので、雑に扱うとここが真っ先に断線しそうで怖い
誰にでもお勧めできる優等生な音質なんだけど、やはり装着感の癖の強さがネックか。
一方で音にはLyra Collection,KC08tみたいに強烈な個性もそれほど感じないが、
一番わかりやすくキレイっぽい音が出るので、試聴する機会さえあれば広くお勧め。

243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 05:56:21.10 ID:P0vy2Rlid.net]
参考にしたいから一応再生機器も教えて

244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 10:17:45.02 ID:nalZG1gf0.net]
>>227
もう遅いかもしれないが、VE MONKのEX PACK plusもおすすめ
シリコンリング二種類大小の白黒リングと普通のフォームと
スポンジの目が粗いフォームと...いろいろ入ってる
送料かかるのが嫌だったから複数買った方けどお得だと思った

リングとしてはゼンハイザーの方がフィットがありそう
リング音はいいんだけどでかくなりすぎてしまう…
かと言って裸じゃすうずれちゃうし
結局粗めのフォームに落ち着いたよw
極薄リングでもあればなあ []
[ここ壊れてます]

246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 12:15:21.89 ID:ZWslAq+HM.net]
>>225
手放し絶賛じゃないレビューは参考になる

247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 13:11:06.19 ID:Di/Vh+jVa.net]
>>233
3つともcayin i5に直刺しで、プレイヤーは標準アプリではなくneutron player
アプコンやイコライザなどのオプションは全てオフにしています。音源はCDからの可逆圧縮。
lyra collection 150Ωは名前の通り鳴らしにくく、ipod直刺しでは満足に鳴りませんが、
i5はローゲインでも音量5割くらいで十分鳴らせます。kc08tなら4割、liebesleidでは3.5割くらい
ちなみにダイナミックドライバとの相性は良い、らしいです

248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 13:13:01.30 ID:P0vy2Rlid.net]
>>236
ありがとう

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 13:18:44.42 ID:kSx3JPLcd.net]
ELECOMのやつのグレードアップ版が欲しいんだがNameless買えば幸せになれますかね?



250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 17:52:40.24 ID:mPcEW157p.net]
head-fiにTY HI-Z F150TSのレビューが出てたよ。HP150sファンなので気になってたやつだ。低音は音の広がり(?)は150sの方があるけど、量感はF150TSの方が多いって。どんなだろ。あと中音も出てるらしい。

https://audio123blog.wordpress.com/2018/03/13/ty-hi-z-f150ts/

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 18:57:29.18 ID:0EcDjpZy0.net]
>>238
Namelessは高音は綺麗だけど低音はかなり少ない

252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 19:21:27.44 ID:WLZ1Bl8r0.net]
>>240
thx やめとくわ

253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 22:48:39.02 ID:PBttWnuN0.net]
かなり少ないとかフラットくらいだろう
同じくらいの低音のイヤホンはそこそこあるし
liebesleidとかその半分くらいだろう

254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/16(金) 23:05:18.98 ID:ltrYTgGc0.net]
v2とbasstuneポチポチ、楽しみ

255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/17(土) 11:39:15.34 ID:KvmB+pR30.net]
Penon BS1 Official買った
高音寄りで低音は結構少なめ
音質はEBXに次ぐレベル、低音の量と音場の広さはEBXのほうが上、高音の量はBS1
音に広がりと厚みがあるEBXのほうが俺は好み
高音の量以外は重視しない、少しでも安いほうがいい、MMCXじゃなくていいって人ならBS1でもいいんじゃないかね
ケーブルは確かに重いけどLiebesleidと比べたら装着感は悪いってほどではない
パッドは両者ともドーナツ

256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/17(土) 14:58:04.34 ID:m8vjl7+b0.net]
>>231
ナイスレビュ
このKC08TとEBXだとクラシックと合いそうなのはどっちかな?ロバートプラントはもう20年以上聴いてないんです。

257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/17(土) 16:42:24.06 ID:ky14k2xya.net]
>>244
Penon BS1の低音が弱いのは多分耳穴にフィットしていないせいだと思う
薄目のゴムリング等が必要なんじゃないかな
フィットすれば充分に低音は出ている

258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/17(土) 17:26:32.46 ID:KvmB+pR30.net]
>>246
ずれないしフィットはしてると思うよ
まあパッドとパッドを重ねたりゴムリングの上にパッドをつけたりもやったけどそれだともちろんどのイヤホンでも低音は強化されるけど高音は結構マスクされちゃう

259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/17(土) 18:08:41.53 ID:KvmB+pR30.net]
結構少なめって表現は少し大げさだった
比較的少ないってだけで、そこまで少ないわけではないか
ドーナツパッドだとBS1の売りのいきのよい高音が聞けるから着けるならドーナツのみかな
なんにせよPenonはよいイヤホンを出してきたね



260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/17(土) 18:25:22.33 ID:ky14k2xya.net]
>>247
ハウジングの設計の問題でもあると思うけど、裏側の下にある2つの空気穴を塞いでしまうと低音が弱くなってしまうんだが、それは大丈夫かな?
ちなみに俺はVenture ElectronicsのEX Packのシリコンリングの上にシリコンパッドを装着して、充分な低音が出ているんだが、、、

261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/17(土) 20:45:32.84 ID:NQYZHKhBa.net]
>>245
自分はEBXを聴いたことがない、普段クラシックを聴かないことを前提に読んでほしいけど、
kc08tがクラシックにあってるかと言われれば、どうかな?と思います。
キューブリックの映画サントラから青く美しきドナウ、どろぼうかささぎ序曲、第九交響曲を聴いてみると、
kc08tは制動が強くキレのいいアタックの出音ですが、クラシックの編成だとそもそも
アタックの強い楽器が少ないし、量感も少し足りない印象。
広さは申し分ないのですが、ホールで鳴っているというより野原で鳴ってるような乾いた音。
こういうクッキリした明るい音像のクラシックを好む人もいるかも知れませんが、自分にはもっさりした出音でも
量感のある響きのLyra collectionのほうがスケール感も大きくてそれっぽく聴こえます。

EBXは誰か持ってるひと、クラシックを聴いた感想をドゾー

262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/17(土) 22:56:30.57 ID:+KviEt7u0.net]
EBXユーザーですが、クラシックはラ・カンパネラか水の戯れくらいしか聴かないので参考にはなりませんよねえ…_(」∠ 、ン、)_
ところで、>>249さんのレスを見て手持ちを見直したらシリコンリングあったという…ビッカメ注文しちゃいましたよ…_(」∠ 、ン、)_

263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/17(土) 23:30:40.86 ID:+KviEt7u0.net]
>>234
うひ、いましがた返信に気づきました。
プラスなんてのがあるのですか。ふつうのEX packやLiteはもってるのですがそれは初耳です。情報ありがとうございます。

264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/18(日) 09:41:39.76 ID:M3bKYsZP0.net]
>>250,251
ありがとうございます。もう少し調べてKC08TかEBXまたは別の同価格のものを買ってみますね。
カナル型を多く所有してますが、ここで紹介されてたDP100が非常に良かったのでインナーを見直してます。
手持ちはMX375,475,monk+,k’s64,x6,emx500等々と低価格ばかりですが、DP100は弦の響きが艶やかで低音もしっかりでておりヘッドフォンのような音がして驚きました。

265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 11:11:54.95 ID:N5iGqshl0.net]
>>253
しまった
t-musicV2と同じ10ドルならルビジウムマグネット使ってて面白そうだし、レビューも少ないDP100買えば良かった。。。
今月末近くにやるセールで5ドルオフクーポン来たら買うかな・・・

266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/18(日) 11:17:36.06 ID:UDIeJnSmM.net]
10ドル程度ケチるほど貧乏なのか

267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 11:19:29.76 ID:6V3HCj6l0.net]
俺金持ちだけど払わなくて済む$10は払いたくないぞ

268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 11:27:54.42 ID:N5iGqshl0.net]
>>256
金持ちじゃないけど同意
セール前に買っちまったってのとダブルパンチだからね
クラシック向けでボカロ等には向かないらしいイヤホンは持ってないから余計に

269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 11:52:24.02 ID:PQfnJWE60.net]
金持ち財布のひもが固く、貧乏人は小銭を捨てる



270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/18(日) 12:01:31.49 ID:UDIeJnSmM.net]
(笑)

271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 14:50:59.91 ID:+gLX8bE90.net]
DP100黒さっき届いたよ
シェルはMX500ほど安っぽくなくいい感じコードはmonk+並スライダーも無し
音は届いたばかりだから割愛

272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/18(日) 15:44:27.15 ID:HpRbT6pZa.net]
>>253
kc08tは生産終了したらしくどこも在庫のみのようですが、慌てて購入するよりも
この春には出るというチューニングモデルを待つほうが良いと思います
以前展示会で少し試聴しただけですが、音質の傾向は同じでした
価格もそれほど変わらないようなので、自分は突撃購入予定

273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 15:47:19.95 ID:8x3exZqs0.net]
>>261
音の傾向は同じでも音質はだいぶ違う?

274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 16:32:06.66 ID:HpRbT6pZa.net]
少し試聴しただけでろくに比較もしてませんが、印象はほぼ同じでしたね
確か解像度や低音の量を調整したとか、そんな話だったような
新規モデルではなく、改良版なので個性は変わらないかと

275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 16:40:39.90 ID:8x3exZqs0.net]
なるほど
買った人の感想を待つか

276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 19:07:13.09 ID:Bwga9RP0E.net]
>>261
それ、延期になってて本当に発売されるのだろうか?

277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/18(日) 20:23:58.50 ID:Yd+egQ6G0.net]
>>252
すいません嘘です、本当に申し訳ない。
勝手にLiteをPLUSだと勘違いしていました。
俺が買ったのはEX PACKとデカデカと書いてあったのに…どうかしてたorz

278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/18(日) 20:58:45.95 ID:04P5XDws0.net]
>>266
あはは、探しても見つからなかったので
数量限定かな?と思ってました。まあお気になさらず(´∀`)

279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/19(月) 00:47:58.74 ID:gE30c56qa.net]
>>265
延期?マジですか、それは知らなかった
ま、まあベーシックモデルのkc08はまだ流通しているみたいだし、
08tだけ生産終了ならラインナップの入れ替えということで
大丈夫なんじゃないかな、た、たぶん
あー、名古屋のポタフェスで情報を確認した人がいるといいんだけど



280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/19(月) 01:02:24.61 ID:NNoFIQKE0.net]
ヨドにはkc08tの在庫まだあるみたい

281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/19(月) 03:54:17.27 ID:sJ75vs3Y0.net]
パイオニアのSE-CE511-Kみたいな低音に量感があって高音のクリア感も損なってないインナーイヤーありませんか。
パイオニアがインナーイヤーもう生産しなくなったのが地味に痛い

282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/19(月) 08:31:50.82 ID:CfzGqLcH0.net]
厨二病くさい名前に釣られてmoondrop namelessをポチってしまったぜ
癖が無いイヤホンも欲しかったし…

283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/19(月) 12:47:46.96 ID:UeqTYDEPM.net]
>>270
アルバなエアー

284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/19(月) 18:57:04.53 ID:9ndH57L/0.net]
X6のリケーブル用の生贄イヤホン買いに100均行ったらよお…おんなじハウジングのイヤホンがあってよお…
中見たら1mm厚のウレタン以外ほとんど同じだったよ…

285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/19(月) 19:07:16.66 ID:geP4ZF2sM.net]
そりゃそうやろ
MX500筐体は広く使われているし、中のスピーカーにしても見た目は似たようなもんだろ
音はイヤホンごとに全然違うけどな

286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/19(月) 19:12:26.04 ID:9569C/M80.net]
X6はE888にも使われてた高級な振動版使われてるから…

287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/19(月) 19:30:46.10 ID:x1BtkjB30.net]
見た目MX500なのがやたら多いからコレクションする楽しさが薄いんだよな。

288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 02:02:17.26 ID:TdCk/L1td.net]
>>273
俺も買ってみたいな…w写真見せて

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 18:07:23.10 ID:BMeMaoN60.net]
aliアプリで全店クーポン配ってるけど誰も話題にしないのな



290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 18:44:48.49 ID:EqY4Uhcu0.net]
>>278
どのページでもらえるの?

291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 19:07:15.43 ID:ygom6ZBg0.net]
クーポンは起動時に貰えるクーポン画面じゃ?
easyのストア見てみたら商品詳細見ないと実際の価格が分からないね。何気にKingが1万切ってたりとか

292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 19:11:21.86 ID:BMeMaoN60.net]
>>279
AliExpressスレ見ろ

海外通販 AliExpress 46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1514639821/790

790 名前:おかいものさん (アウアウウー Saaf-SB3k)[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 16:26:32.17 ID:qoCEZGwVa
レベル別の専用の所でアリクーポンゲットしてきた。

いつものセレクトクーポン配ってるとこもコインでアリクーポン取れたわ。
どうせセレクトクーポンだと思って見過ごしてた。

あと、言っとくけどクーポン取りすぎると「あなたは既にクーポンをたくさん持っています」だったかな?が出て来て、自分に最適な割りのいいクーポン取れなくなるで。
考えて取れよ。

293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 19:30:41.08 ID:EqY4Uhcu0.net]
>>281
サンクス

294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 20:18:02.42 ID:wRaKB0Mpp.net]
EMX500ってクリアシェルのが低音出るってほんと?
自分の持ってる黒シェル茶色ケーブルは低音少ないやつらしい。
ていうかただのカラバリだと思ってたけど違うのか・・・。

セールだし買ってみようかなあ。

295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 20:27:28.89 ID:DXJzeUIv0.net]
つか、Aliで売ってるx6ってその100均パチモンじゃねーのっていう

296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/20(火) 20:31:26.15 ID:suRlzod+M.net]
>>283
EMX500ってもともとそんなに低音は多くないと思うぞ

>>284
ちょっと何言ってんのかわかんないっすねえ

297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/20(火) 20:54:47.08 ID:R4KcCkm00.net]
>>285
いや自分もそういう認識だったんですよ。emx500は低音がもう少し出たら最強やん、と思ってましたから、ホントだったら試してみたいなと。
どうなんでしょね。

298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/21(水) 16:26:54.95 ID:XDflrW/X0.net]
DP100やっと聞いたけどこれスカキンだなあ
人によっては刺さるかも
分離もいいし低音無いから解像度もよく感じるけどピーキーすぎる
面白いんだけどね

299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/21(水) 16:51:06.68 ID:2MPxu5g90.net]
>>287
パッドは何をつけてる?
このスレをざっと見たら高音寄りって感じかな?DIYグラフェンと似てるっていうと相当な高音寄りか
一人だけ低音がしっかり出ているって言っている人がいるけど



300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/21(水) 17:49:02.13 ID:XDflrW/X0.net]
>>288
フルは基本あまり好きじゃないのでドーナツと裸。
ドーナツだと若干中音、裸だと高音

今は裸で高音楽しんでる
10ドル以下でこの高音は魅力だと思う
好きな人いるのも納得な一品






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef