[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/05 23:19 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part82



1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/01/28(日) 12:03:42.83 ID:DsngsdjN0.net]
※!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に入れてスレ立てをすると、強制ID設定

HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!

◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適

■前スレ
イントラコンカ・インナーイヤーヘッドホン Part80 (実質、Part81)
mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1507475710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 18:42:59.45 ID:LQuDjFEPa0303.net]
みんな何本持ってるの?

102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 18:43:20.69 ID:jGAkDqNXd0303.net]
ラクマでEBX検索してみたら子鹿って人が売却済みで吹いた(使用日5日)
尼とブログで絶賛しといてこれは無いでしょう...
こんなんだからステマ言われるんだよね

103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/03(土) 19:18:40.04 ID:8BRAeMPJ00303.net]
>>98
なんだいナイヤリス君

104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/03(土) 19:22:06.92 ID:8BRAeMPJ00303.net]
>>100
笑った。酷いな(笑)

105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/03(土) 19:23:32.77 ID:jl ]
[ここ壊れてます]

106 名前:mCuoz2M0303.net mailto: この二人は良いイヤホンが出るたびにステマだとかゴリ押しだとか言ってそうだな
まー初めから否定ありきでレスしてるような奴は客じゃないし店側にとってもどうでもいいだろうな
[]
[ここ壊れてます]

107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 19:50:16.80 ID:ctgHaSiX00303.net]
>>99
古いのとか音が怪しいのとか全部箱に放り込んであるものも含めて40~50くらい
低価格もごちゃまぜだから数だけって感じ

フリマの人もこんなところに晒されて可哀想に

108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 20:00:01.35 ID:MIHWSoHr00303.net]
>>100
これでEBXステマも下火だな
ざまぁw

109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 20:36:14.07 ID:w5Sq/l7o00303.net]
春節明けにヤオヤオに注文したDP100が(何故か)今日届いたw
安いのに作りが良くて音も結構良いんでコメントに困る
あ、教えてくれた人アリガト



110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/03(土) 20:47:02.54 ID:ctgHaSiX00303.net]
>>106
スレ検索したけど、え?本物なの?
DT系の濃い感じなら俺も買いたい

111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/03(土) 23:38:41.91 ID:iXD9E6PA0.net]
>>99
非カナル型は昨年の暮れあたりから買い始めて
5本ですねー。高いの買ったら高いのしか使ってない現金さ…_(」∠ 、ン、)_

112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 00:08:11.46 ID:+zu1Qt+Q0.net]
>>106
黒とシルバーのどっちですか?

113 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/04(日) 01:28:11.83 ID:ReLv0k1N0.net]
>>105
ステマでもないと思うけどな。

114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 01:31:38.76 ID:NUw1usW10.net]
>>107
いや詳しくないけど『まさかぁ』ですよんw
でも写真には黒の方ロゴ入ってる

>>109
シルバーです
編み編みが高級そうだったから(何じゃソラ)

ドーナツのスポンジパッド、100個入も来たけど穴の縁が30個位溶着?してて『ホントのドーナツ』に…
半溶着は揉んだ後開いてるトコからシャーペンで切り開いて回復させた
全溶着の15個は駄目だったw
何に使えるか考え中

115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/04(日) 07:38:20.24 ID:XoWC82LV0.net]
DP100白と黒両方持ってるけど音は同じ
黒は写真と同じくbeyerのロゴ入り
本物かどうかは知らないけどDT990 250Ωと聴き比べて
beyerぽい音だとは思う
解像度の高さと女性ボーカルが際立ってるところが気に入ってます
AliのフィードバックではHCK diy グラフェンと同じだと言ってる人もいるね

116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 08:11:07.34 ID:+zu1Qt+Q0.net]
>>111
シルバー格好いいですよね
>>112
人によっては刺さるとか有りそうですね

他のセラーでは100以上売れていて結構よさそう

117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 10:13:23.71 ID:NUw1usW10.net]
そう言われて聴き直してみたけどグラフェンとは違うような…
あの一種迫力のある低音は出てない感じ
でもカッコ良いんでOKぼくじ(ry

118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/04(日) 10:29:48.12 ID:L62hOtL+M.net]
>>110
そいつは自分の気に入らないものは全部ステマ呼ばわりして過去にもスレを荒らしてた奴だから気にしないでok
自分は金がなくて高いイヤホンを買えず、適当なもので我慢しなくてはいけないから悔しいんでしょう

119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 10:37:05.15 ID:b2O7CBDk0.net]
おまいう



120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 12:12:40.24 ID:4eFrOBI+0.net]
>>111,112
ありがとう。10ドルだから偽物でもいいかと注文しました

121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/04(日) 16:03:01.77 ID:9FRnKnWb0.net]
>>23
今更の返信だけど、K’s Earphoneは高いだけで微妙なのばっかりなイメージだなあ
LingといいSamsaraといい
箱に金がかかってい

122 名前:るんじゃないか?っていう []
[ここ壊れてます]

123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/05(月) 13:02:59.78 ID:gR6JGT01p.net]
K’s samsaraはemx500の完全上位互換とか聞きましたが、よくないのか。。

willsound mk3きました。こちらも個人的にはemx500の上位互換だと思います。
mk2よりもややウォームになって聴き疲れしない感じです。もともと音の分離が良い方ですが、中高音のバランスに磨きがかかってさらに見通しがよくなりました。
それにしてもセラーがしれっと値上げしてたり、mk1もすぐに改良版出したりで正直なんやねんって思う。

124 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/05(月) 13:16:28.24 ID:K0qZ9m0+0.net]
>>119
前スレでも書いたけどSamsaraは
音質もそんなに良くないし、何よりカナル型以上に脳内定位が酷い異常な音
頭の中心にものすごく凝縮したような鳴り方

125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/05(月) 17:54:17.83 ID:mcKdC67Z0.net]
尼 X6 タイムセール

126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/05(月) 20:51:27.74 ID:2VRM1I8+0.net]
EBXが届いたので聞いてみたけど、あまりにも綺麗に鳴らすので聞き惚れてしまった。
手持ちのaurvana airよりも1ランク以上も上の音を出しとるやんけ。
リケーブルも可能だし、カナルの装着感が苦手なので、イヤホンでこれだけの音が聞けて大満足ですわ。

127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/05(月) 21:57:36.10 ID:cKb63C7r0.net]
価格2倍強するんですが

128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/05(月) 22:04:58.34 ID:K0qZ9m0+0.net]
AliでHCKに割引してもらえば2倍未満になるよ

129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/05(月) 22:29:27.68 ID:AVJixaAF0.net]
>>115
特大ブーメランが突き刺さってるなw



130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/05(月) 22:47:54.06 ID:MhD0Ix/Mp.net]
yincrow来たけど良いね
vidoの時は値段と音にm(__)mだったんだが、
今回は音で119ドルのHP650が迫られとる
なんかくやしいw

131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 06:06:24.75 ID:Teys02bT0.net]
BGVP DX3はEBXと勝負できる音質ですか?
リケーブル次第では十分戦える?

132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 12:20:35.31 ID:GL8oE5RHM.net]
X6届いて聴いてるんだけど、これそんなにいいかなぁ...
聴きやすいとは思うけど、パーカッションとかアタックが欲しい音はは軒並みダメじゃない?
期待しすぎただけなのか、ハズレ引いたのか。

133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 12:23:48.35 ID:p6NmrszIM.net]
好みの音じゃなかった
それだけ

134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 13:55:12.69 ID:ETt2zdU2d.net]
Shozy BK Limited Edition 公式に追加されてた
ケーブルの色が酷くなって349ドルに値上がりです

135 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 15:10:12.76 ID:/2u/nRom0.net]
>>121
遅くなっちゃったけどありがとう、おかげで買えました
明日届くので楽しみー

136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 15:10:47.51 ID:8UEXkVBZp.net]
そんなに期待しなさんなw

137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 16:12:31.31 ID:1vllV74W0.net]
もう15k円以上のイヤホンは全部リケーブル可能なデザインにして売って欲しいわ
今時5k円くらいの価格帯のでもmmcx対応のモデルそこそこあるのに、
30kクラスの高級モデルがケーブル直付け断線したらオサラバ仕様ってのはどうなのよ

138 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 16:46:18.32 ID:nRbqGSNg0.net]
リケーブル可になったところで他に色々買っちゃうくせに

139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 17:01:29.17 ID:wPdPn8qBd.net]
ケーブル沼もなかなか深そうだな



140 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 17:12:50.93 ID:1vllV74W0.net]
いや、別に積極的にケーブル交換して遊びたいからってわけじゃなくて、
断線したら捨てるor直すのに手間とか金かかるし、
使うプレイヤーもいちいち制限される(バランス接続するためには自前の改造しなきゃならん)しで何もいいことないのにってだけ
この時代に高級イヤホン買う層なんて大抵バランス接続ありの高級DAPなり使ってるだろうに、
アンバランスオンリーの高級モデル売るなんてチグハグじゃない?

141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 18:41:30.57 ID:3k2MWgqK0.net]
>>133
mmcxの結合部が不細工過ぎるので勘弁

142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 18:57:59.61 ID:nIr4Ka0h0.net]
フィットしないって人はいい加減
100金でシリコンリング買ってサイズ調整しろっての

143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 19:57:16.28 ID:Sueeu5Py0.net]
すごいの見つけて買ってきた
https://i.imgur.com/qgya8nR.jpg

144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 20:15:52.82 ID:SCEHkABt0.net]
>>139
大蛇かよ

145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 20:22:52.49 ID:Sueeu5Py0.net]
4.5mあるせいで音も遠くから聞こえる...

146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 20:40:23.64 ID:KXHzfJsY0.net]
絡んだら大変そうだ

147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 20:48:30.56 ID:wWXSZ70Pd.net]
>>139
笑った いくらだったの?

148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 21:21:35.60 ID:Sueeu5Py0.net]
>>143
100円です

音がゴミだったらシェルだけ使おうと思って買ったんだけど
それは無理そうだ...

音はかなり奥まった所から出るのですが(大変ウォームなサウンド)
ボーカル域、中域は強調されていてボーカルラインもそこそこ綺麗に奏でてくれます
アタックのある低音はまったく出ませんが

ケーブルの長さのコスパはかなり良いです
これはこのスレのどのイヤホンも顔負けでしょうね
ギターアンプに繋ぐと長さがちょうど良いです

149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 21:40:25.21 ID:iSCqOAfp0.net]
>>144
やすいw



150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 22:09:37.52 ID:99EL1Etf0.net]
>>144
5m近いのはTV用だから声重視かと

151 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 23:10:13.04 ID:OnJTaXaP0.net]
>>144
(大変ウォームなサウンド)で吹いたw
百均かなにかです?

152 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/06(火) 23:55:19.40 ID:Sueeu5Py0.net]
>>147アキバよ

大蛇ホン在庫はたっぷりあったぞ...
ただ長いだけと思いきや利にかなっていたな

153 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 10:04:40.20 ID:ehQ48Qcu0.net]
>音はかなり奥まった所から出る
>大変ウォームなサウンド

ワロタwww

154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 11:35:08.12 ID:hGffTqxS0.net]
何かに似てると思ったけど、盛岡で食べた冷麺だよ

155 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 12:47:22.60 ID:c7hKT7xF0.net]
ジャージャー麺か、あれうまかったな

156 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 17:22:57.84 ID:fr850G+30.net]
>>144
ふつうに使い道ありそうね

157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 17:27:01.23 ID:fr850G+30.net]
>>128
バシバシくる音ではないな
キャベツの千切りのようなアタック感を期待すると肩透かしくらう

158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/07(水) 23:29:29.19 ID:UntCwcPS0.net]
こんな言い方したくないけど、X6っていわゆるお金がなくて高級機に手が出せない人でも2k程度で安く買えて、
値段の割には音がとてもいいコスパのいいイヤホンとして一部の層に一定の評価をされているというだけで、
高級機と値段抜きのガチ音質比較した場合に全く見劣りせずに同等に戦えるレベルとかってわけではないよね
普段から高級機を聞き慣れてて耳が肥えてる人が評判を聞いてX6を買ってみても落胆する事の方が多いんじゃないかな
あくまで「値段を考えれば」って前書きがついてるのを忘れないほうが良いと思う

159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 00:18:01.59 ID:2dhgYR6B0.net]
断線したMX400の後継としてK'S 64ohm(より線の白)とYincrow X6買ったけど
箱だしで結構良い音じゃん、と感じたのはK'Sの方だったな
X6は籠もりというかベールがかった感じで、エージング進めば変わるんだろうか



160 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 00:18:19.02 ID:RwOqWEohx.net]
例のブロガーのせいでケチついた

161 名前:゚しき機種 []
[ここ壊れてます]

162 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 00:51:24.41 ID:Yr2xXzav0.net]
>>154 高級機って具体的に例えばどれのこと?

163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 00:56:07.35 ID:i0veBlI20.net]
>>157
hd800s

164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 01:20:24.31 ID:UyckZ5fA0.net]
こんな言い方したくないけど、何言ってんだこいつ

165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 01:57:37.93 ID:6MGVkPK70.net]
>>157
LiebesleidとかShozy BKとかEBXとかMX985とか、そのあたりの15k以上のクラスのを想定してる
じっくり聴き比べてやっと違いがわかるというような微々たる差じゃなくて、
このくらいのを聞き慣れてる耳でX6聞いても、音に膜というか霞がかってるような印象をすぐに抱いちゃうと思う
具体的に何が違って音が違うとかまではわからんけど、
ぱっと見でわかる範囲でいうとX6は筐体の作りとかやっぱり価格なりで明らかに安っぽい粗雑な出来だし、
振動板の力だけで出せる音には限界あるんだろうなと感じるわ

166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 02:00:04.10 ID:2J5cus+D0.net]
そりゃ1000円ちょいで買えるイヤホンだし。

167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 02:12:03.94 ID:428biyYi0.net]
そりゃ変に誇張して褒めちぎったり1万超えるようなイヤホンと比べられたら違和感があるけど
そんな頓珍漢な事言ってる奴のレビューなんか真に受ける意味がない

168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 02:25:56.43 ID:6MGVkPK70.net]
>>162
あなたみたいな鋭い人なら気付けるのかもしれんけど、
>>128とか俺みたいな素直な人間は割と騙されちゃうから、
真に受けずにスルーでなくちゃんと批判する書き込みもたまにはあった方がいいかなと

169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 02:40:50.55 ID:OcsYvoGd0.net]
そもそもX6買う人って何よりも低音が大好きで解像度などはあまり気にしてないのでは
そして挙げてくれた高級機は低音がメインでは無いのでタイプが全く違う
低音押しの高級機となるとZENやSamsaraなど高ohmで鳴らしにくいから環境を選ぶ
そう考えるとX6は十分選択肢として有りだと思うけどね、まぁ自分はSeahf AWK-F150C派ですけど



170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 05:45:57.45 ID:OcsYvoGd0.net]
ちなみに上で挙げてもらった高級機は全部持ってます
あとフジヤでVX-JとRose Masya Woodを最近買ったけどMasyaが思いの外よかった
中のドライバが何世代か変わったらしいから評判と印象が違い過ぎてびっくり
不安だった装着感もゼンのリングとHiegiドーナツで完全にフィットして個人的に大当たりでした

171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/08(木) 05:54:51.55 ID:sud20fOG0.net]
安い低音強調ヘッドホンと同じのうな音だからオーディオフィルには受けが良くないのではなかろうか。こういうのを好むものも多いと思うが。

172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 07:30:14.81 ID:Yr2xXzav0.net]
>>164 価格ありきで語られるよりあなたのほうが信頼できる
X6からのステップアップに傾向の違う高価格進められたら困るよな

173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/08(木) 07:46:24.97 ID:ZIBDz0iSM.net]
>>163
そもそもX6はそんな高級機が出るずっと前からあるもんだし誰も高級機に勝てるなんて言ってないし
高級機と比べる君の方がおかしい
騙すも何も君が勝手に勘違いしているだけとしか言いようがない

174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/08(木) 07:48:38.72 ID:ZIBDz0iSM.net]
誰も、この大衆車はランボルギーニに勝てるなんて言っていないのに、
大衆車はランボルギーニに負けるよねとかいきなり言い出しているレベル

175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 08:14:01.58 ID:ds0G+foC0.net]
と言うか原価が安く、性能差が殆ど出ないから音作りと見た目くらいしか違わないイヤホンで高級機とか何言ってんだこいつって話
1万クラスで低価格人気機種の最大1.5-2倍

176 名前:程度の満足度がせいぜい
ヘッドホン、スピーカーと大きくなるにつれて性能差が大きくなるから、2-5万出せるならヘッドホン、それ以上出せるならスピーカーの方が高級機らしい音出るぞ
スピーカーは集合住宅では厳しいが
[]
[ここ壊れてます]

177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 08:42:35.75 ID:V1iTlVGAM.net]
>>169 価格倍率的に正しい例えだね

178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 08:56:14.01 ID:U3r3kjPR0.net]
X6はドライバはなかなか質よさそうだと思ったけど筐体があれじゃな
前面が金属グリルのものとか使ってみればX6に足りないところは見えてくると思うんだけど
低音は風圧的なインパクトはあるけど打撃音的なインパクトはあんまりないかな個人の感想だけど

179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 12:04:55.58 ID:ssHLQbD5p.net]
Monk omega editionきた!
早速開封の儀を・・・と思ったんだけど娘が夜中寝なくて昨夜は断念しました泣



180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 12:05:24.17 ID:b/SF708Y0.net]
誰かが無駄にヨイショしたせいでX6のイメージが悪くなった

181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 12:21:35.11 ID:bJnME49lM.net]
>>128なんだけど、
>>153さん >>172さん コメントありがとう。
そういうキャラだと判って安心した。

あと一応、高級機と比べての高音ダメダメ発言じゃない。
比較対象なんて、SE521,Qian69,EMX500,Nameless あたりだよ。

182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 14:28:07.47 ID:tK3oF+m20.net]
久々にアンサンブル組んだけど
温めなくても指が痛くならなくてすごいなと思った
関節のスムーズなハマり具合とか

183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 14:28:53.60 ID:tK3oF+m20.net]
誤爆

184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 19:47:23.75 ID:xJNNoKpv0.net]
>>164
HE150好きだからそれも気になってた
分岐のパーツが好きじゃないんで見送ってたけど音はどう?

185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 19:59:35.96 ID:xJNNoKpv0.net]
いい音探してる人と好みの音探してる人がいることだし
それぞれ認めればいいんじゃないか

さっき上げたHE150 もJAZZとか室内楽とかはいいけど、Rockには微妙だし色々ある

186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 20:15:12.80 ID:XY4YvH1F0.net]
T-Music Version 2が1000円になっている
低価格〜中価格の中でトップクラスなんじゃないかな?
おすすめ

187 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/08(木) 20:20:57.14 ID:XY4YvH1F0.net]
リンクはこちら
https://www.aliexpress.com/item/32728603685/32728603685.html

188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 08:42:59.08 ID:kAhxEnyJp.net]
Monk omega editionスゴくイイ・・・

189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 21:46:59.50 ID:Tn03CVFf0.net]
t-musicはどんな音?



190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 21:58:32.44 ID:Jbs12BmX0.net]
>>183
一言で言えば
Version 2はX6の高音を綺麗にして、アタック感を増した感じ
Bass TunedはEMX500と音場や傾向などかなり似てて、解像度はちょい上かな?

191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/09(金) 22:35:49.19 ID:Tn03CVFf0.net]
>>184
良さそうだね。
もうこれ以上イヤホン増やしてもしゃあないけど欲しくなるなー。

192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 05:26:36.02 ID:yhuv+M0P0.net]
>>183
blog.livedoor.jp/sukikotosukitoki/archives/21861307.html
このブログによると初代がクッキリ系ほぼフラット、v2がウォーム系ほぼフラットらしい

193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 10:09:28.61 ID:Z0fcAamj0.net]
書き忘れたけど>>184はドーナツパッドをつけた音の感想
他のイヤホンと同様、パッドなしだと低音はあまり多くなくて、パッドをつけると音がだいぶ変わる
そのブログはパッドなしらしいから俺の感想とは異なる
ドーナツパッドをつけるのが一番いいと思う
TMV2にドーナツパッドは付属しないけど

194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/10(土) 12:37:20.54 ID:db ]
[ここ壊れてます]

195 名前:vnQECQd.net mailto: 唐突ですがみなさんは非カナル型イヤホンを
使うときプレイヤーは何使われてますか?
[]
[ここ壊れてます]

196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 19:57:28.81 ID:lgbYkajnp.net]
おおー、ヤンネさんのプレゼント企画でmx980とomx980が当たるじゃないすか。
こら投票せなアカンね。

197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 19:58:02.46 ID:lgbYkajnp.net]
まちがえた応募ね

198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 20:02:35.77 ID:3zBUVmaz0.net]
>>180さんが薦められるままにTO400sと合わせて買ってもうた...。

199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby mailto:sage [2018/03/10(土) 20:09:42.77 ID:Z0fcAamj0.net]
>>191
おお、新作のMMCXのやつかー
届いたらレビューお願いします



200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [2018/03/10(土) 20:12:45.49 ID:3zBUVmaz0.net]
>>192
承知しました〜。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef