[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:49 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 993
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆ミスター高橋の暴露本から7年◆◆



55 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/19(水) 05:36:26 ID:vrdxK58N0]
【3S政策(抜粋)】
 ミスター高橋は、「プロレスはショーであるから、もう真剣勝負だなんて言ってファンをまどわすな。
アメリカのWWFのように楽しいエンターティメントにしろ。
それでこそプロレスの生きる道はある」という。
                              (略)
かつての『ケーフェ』を書いた佐山は、それをどう思うのかと訊かれて、「全く違う」とこう言う。
                              (略)
 占領政策の中で彼らがやってきた政策の中に『3S』…つまり、『SEX(性)、 SCREEN(映画)、SPORTS(スポーツ)』を
日本に定着させてしまえば、思想も何もなくなって従順になるだろうと。

 その中で、プロレスというものは格好の材料だったわけですよ。
つまり、戦後に持ち込まれた娯楽というのは、そういう目的のものなんです。
www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2207/2002/shuchou128.html

【一億総白痴化(いちおくそうはくちか)】
社会評論家の大宅壮一が生み出した流行語である。「テレビというメディアは非常に低俗な物であり、
テレビばかり見ていると、人間の想像力や思考力を低下させてしまう」という意味合いが強い。

背景
元々は「週刊東京」1957年2月2日号における、以下の評論が広まった物である。

「テレビに至っては、紙芝居同様、否、紙芝居以下の白痴番組が毎日ずらりと列んでいる。
ラジオ、テレビという最も進歩したマスコミ機関によって、『一億総白痴化』運動が展開されていると言って好い。」
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%84%84%E7%B7%8F%E7%99%BD%E7%97%B4%E5%8C%96







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef