[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 08:47 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F Part1



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/05(木) 15:51:33.67 ID:bt9EVuaR.net]
■公式
【ドコモ】
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh01f/
【シャープ
www.sharp.co.jp/products/sh01f/

■主な仕様
寸法:高さ 約 141mm×幅 約 70mm×厚さ 約 8.9mm
質量:約 139g
3G連続待受時間(静止時[自動]):約 700時間
LTE連続待受時間(静止時[自動]): 約 580時間
GSM連続待受時間(静止時[自動]) :約 590時間
連続通話時間(3G/GSM): 約 910分/約 800分
メインディスプレイ(サイズ/ドット数・通称/種類):約 5.0インチ/横 1080ドット×縦 1920ドット・フルHD/TFT液晶(IGZO)
バッテリー容量:3000mAh
外部メモリー(最大対応容量):microSD(2GB)microSDHC(32GB)microSDXC1(64GB)
外側カメラ機能(有効画素数/記録画素数):裏面照射型CMOS(約 1630万/約 1590万)
内側カメラ機能(有効画素数/記録画素数):裏面照射型CMOS(約 210万/約 210万)
CPU(チップ名/クロック):MSM8974/2.2GHz クアッドコア
OS:AndroidTM 4.2
ドコモminiUIMカード:○

■OSアップデートについて

Android 4.4(KitKat)へのアップデートが解禁になりました。
詳細は以下を確認ください
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01f/20141007.html

前スレ
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01F Part15
anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1416544434/


■注意!■
>>2以降に「まとめ」と称するレスが貼られることがありますが
常駐荒らしが悪意あるレス抽出でミスリードするために勝手に作ってコピペしたものです

80 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/14(土) 10:30:36.14 ID:LwVyKaQQ.net]
>>77
片手操作だからか最初結構落とした

81 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/14(土) 20:08:20.58 ID:ILbMh/sJ.net]
撮った写真の画像補整で解像度落とさずに明るさとか弄れるアプリとかありますかね
何個か試したんですけどみんな解像度激落ちでして

82 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/14(土) 21:15:20.79 ID:LwVyKaQQ.net]
>>80
フォト
Google+インストールすると現れるんじゃないかと思うんだけど

83 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/14(土) 21:39:37.88 ID:ILbMh/sJ.net]
>>81
ホントだ
これを見落とすとは修行が足りませんね
ありがとうございます

84 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/15(日) 12:38:29.03 ID:EZvTcgam.net]
ホーム画面のアイコンはどうやって変えるんですか?
色々かっこよく出来るみたいなのでやってみたいです

85 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/15(日) 19:38:59.79 ID:IkphVSW/.net]
電源ボタン壊れたから修理出してくる

86 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/15(日) 20:05:04.65 ID:3aiGXF2r.net]
費用いくらだったか報告おながいします

87 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/15(日) 22:08:31.63 ID:QQJyMLQs.net]
>>85
無料

88 名前:SIM無しさん [2015/03/15(日) 23:19:47.86 ID:aG8DI6fe.net]
受話器からの音が急に小さくて聞こえづらくなった。半年前は電源ボタンの不具合で修理に出した。アプリ再インストールするの面倒くさいよ〜



89 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 07:10:17.69 ID:F6+nf1md.net]
>>87
修理コースか?

90 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 07:30:22.27 ID:+PPBDV4f.net]
定期的に壊した厨わくな〜

91 名前:SIM無しさん [2015/03/16(月) 10:01:47.12 ID:7ham1bhS.net]
スピーカー音小さすぎる・・・

92 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 11:06:46.05 ID:F6+nf1md.net]
>>89
シャープ社員も大変だよね。
ボーナスとかあるの?

93 名前:SIM無しさん [2015/03/16(月) 11:13:28.43 ID:sHSPxHFT.net]
>>88
これからDSに持ってくよ。さすがに通話できない状態だとね。

94 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 11:22:46.08 ID:EWxLIphq.net]
F-02から乗り換えたので神機に感じるわ

95 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 11:34:02.22 ID:bubOj2ju.net]
89だけどシャープ社員を含め多種多様に渡る関連会社に勤めてる人たちと、その親に寄生しているニートが困るんじゃないかな?

ま、親が苦しくなれば穀潰しを飼う余裕無くなるだろうし、ニートを自立させる良い機会だね

96 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 11:53:15.73 ID:yq19HlKO.net]
今日は電車でやたら01Fを持ってる人を見かけるな。赤と白が多い

97 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 12:15:09.66 ID:OV0ZiaM/.net]
>>91
社員認定ありがとう

98 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 13:27:05.40 ID:gK6XWHRn.net]
なんで急にニートとか言い出してるんだろ
変な人



99 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 16:46:10.51 ID:I98+SVLT.net]
ドコモあんしんスキャンの更新がえげつないな
あの権限必要なのか世

100 名前:SIM無しさん [2015/03/16(月) 17:20:45.50 ID:+Ku2/G4f.net]
ドコモ安心スキャンは、なぜかカーネルレベルまで食い込んでるからな。

101 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/16(月) 18:57:26.18 ID:OV0ZiaM/.net]
>>97
そうやって自己紹介するからだよ

102 名前:SIM無しさん [2015/03/17(火) 15:41:57.85 ID:HPw2cm3Ho]
この機種DS在庫ある?

103 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/17(火) 18:03:30.25 ID:HIJu2dTL.net]
ps3のコントローラー認識しないけど箱○のコントローラーは認識しますか?この機種
ゲハではvita買うならスマホ買うわっていうけど、コントローラーの互換性最悪すぎ散財したわ

104 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 06:24:31.90 ID:bFH8jm/+.net]
充電したら三時間たっても100%にならなくって、本体が温度高いので充電中止しました。どうゆうことでしょうか?普段は二時間かからず20%〜100%へ充電ちゃんとできるんですが。

105 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 06:40:38.07 ID:Erzr6EB+.net]
充電できていませんね

106 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 16:47:31.98 ID:MHijM/iF.net]
もう終わりだね

107 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 16:50:57.41 ID:FbTFE+n6.net]
君が小さく見える

108 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 19:45:03.72 ID:MWqqnH43.net]
ぼくは思わず君を



109 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 20:16:44.40 ID:Erzr6EB+.net]
抱きしめたくなる

110 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 21:35:05.95 ID:MHijM/iF.net]
おっさんばっかりやな

111 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 21:50:30.95 ID:clV9+Tza.net]
さよなら

112 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 22:34:10.16 ID:hVlVlNHg.net]
いい思い出にしよう

113 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/18(水) 23:51:30.54 ID:PfyD0TOb.net]
私は泣かないから

114 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 05:07:50.17 ID:ptjepwlv.net]
さようなら、さようなら、さようなら〜あぁ

115 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 05:49:19.34 ID:h4no3EyS.net]
もうすぐここは白い冬

116 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 07:16:56.12 ID:rZhCUPHz.net]
ケータイ補償でSO-03Fになった。
みなさん、さようなら。

117 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 07:58 ]
[ここ壊れてます]

118 名前::16.01 ID:jbrzAKYe.net mailto: >>115
sh何色→so何色?全色選択できた?
他はどんな機種提示された?
[]
[ここ壊れてます]



119 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 12:53:22.14 ID:I33JeDFv.net]
>>115
163gはキツいのう
男なら筋力付くし、いっか

120 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 13:00:42.37 ID:8s3Lt3+2.net]
139グラムって驚異的だよな

121 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 14:00:01.12 ID:7sOnISHU.net]
docomo電話帳でgoogleの連絡先を読み込むことはできるのですが、docomo電話帳に書き込んでもローカルに保存されるだけでgoogleの連絡先には保存されないようです。
何か他のアプリを使ってでもいいのですが、スマホ側からgoogleの連絡先に入力する方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

122 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 16:07:53.82 ID:QWUDZlIz.net]
>>119
編集画面の一番上のボタンでアカウント選べないか?

123 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 16:16:51.39 ID:7sOnISHU.net]
>>120
あっ、ここで選べるんですね。試してみます。
ありがとうございました!

124 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 21:44:47.90 ID:3p+CtY8t.net]
踏み潰した

125 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 23:04:18.74 ID:T546aR1N.net]
>>122
えっ!?

126 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/19(木) 23:49:11.78 ID:dSfrs7N8.net]
風呂で使う時の水滴での誤作動が苛つく

127 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/20(金) 00:46:21.78 ID:A394S95e.net]
121
それはおめでとう。
棄てるときはちゃんと分別するんだよ

128 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/20(金) 19:08:40.92 ID:sZ+F8/ep.net]
ぴあとかのチケットサイトのログイン画面にいくと
問題が発生したため・・・で終了してしまう
キャッシュやクッキー削除しても直らない
明日チケット取りたいんだけどどうしたらいい



129 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/20(金) 21:31:39.25 ID:9yTk7JAA.net]
>>126
他のブラウザ使ってみたら?
それともどのブラウザでも同じ現象がおこるってこと?

130 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/20(金) 21:53:06.58 ID:mWMRzMc/.net]
>>126
スレイプニルだけど大丈夫だったよ。

131 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/20(金) 23:14:49.17 ID:BaigKuMT.net]
くら寿司の予約サイトでも落ちる
ジャベリンやクロームは問題無かった

132 名前:SIM無しさん [2015/03/21(土) 21:58:08.88 ID:jS1L9ctW.net]
simロック解除してymobileのSIM入れて使ってますが
4Gをつかまなくて3Gしかつながりません
これは仕方ないですね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

133 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/22(日) 12:46:39.72 ID:0AszVQ0X.net]
>>130
?
SO-05DとかはLTE接続出来てるけどな
Softbank 4G選んでるか?

134 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/22(日) 14:58:56.79 ID:Ka4xUvJx.net]
濡れた画面を触ると誤作動しまくる
もう少し何とかならんかなぁ

135 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/22(日) 15:34:40.27 ID:eMB+iq0k.net]
拭きなさいよ

136 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/22(日) 16:15:08.22 ID:L31JUe2r.net]
画面が綺麗で撥水できてるなら濡れててもそんな誤作動しない
傷だらけだったり油まみれで水かはりつくようだと誤作動多い
以上風呂場で使ってる感想

137 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/23(月) 02:19:39.73 ID:6n/K5qCn.net]
>>132
フィルム変えたら直るかも

138 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/23(月) 08:22:35.55 ID:ErOdpswT.net]
Softbank 4Gという項目がないです>>131



139 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/23(月) 09:17:39.24 ID:DRstBqAj.net]
01Gが機種変1円だった
買い換えてもいいかなってガチで考えてしまった

140 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/23(月) 14:56:07.81 ID:7lWnZ+ZK.net]
>>137
買い替えいっとけ。

2chMate 0.8.7.7/Sony/SO-03F/4.4.2/LT

141 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 11:55:12.75 ID:ARSkpsUu.net]
テスト

142 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 11:55:38.12 ID:ARSkpsUu.net]
いつの間にかdocomo規制解除されてるし

143 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 13:20:50.48 ID:4m8I+m1c.net]
てす

144 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 14:29:51.66 ID:79apc+kU.net]
ほんまやで
2chMate 0.8.7.7/SHARP/SH-01F/4.4.2/DT

145 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 16:47:15.64 ID:CzkiHs/a.net]
まじなん?

146 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 16:48:24.82 ID:cWzGJ6wx.net]
まじだった

147 名前:SIM無しさん [2015/03/25(水) 19:28:34.78 ID:Fr+B+yzw.net]
もう音質も駄目か
SH-06Eは頑張ってたけどもうコストダウンされてるし
スピーカーはシャープはいつまでも背面で最悪だし


564 SIM無しさん sage 2015/03/25(水) 10:38:18.42 ID:dd1ELCIl
>>535
>>536
この2レスで、現行ZETAの音質が腐ってるのに、それを指摘すると発狂する人がいる理由が分かったよ。スッキリした。

肝心のf-02Gのことを書き忘れていたので、試聴した機種全部レビューする。

Z3:低音ブーストされてて少し暑苦しいほど迫力がある。解像感や余韻の響きには乏しいが、ソースによってはベストチョイスになり得る。

F-02G:フラットで音の粒立ちがくっきりしていて、軽く余韻が乗る。音場が広い。一番ハイレベルな音だと感じた。

EDGE:SD差し込めず。youtube再生では、f-02Gと似たフラットバランスだったけど、音源違うので比較不能。

ZETA&SH-06F:問題外。10年前のMP3プレイヤーみたいな音質。曲送りプチノイズあり。日本の消費者を舐めてる。

※メディアプレイヤーを使用する場合、【ラウドネスコントロール】をオフにすべし。

148 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 21:52:51.61 ID:pof3cWxa.net]
間違いなく公開すると分かっていながらもふとした時に湧いてくるバージョンアップ欲
ところで4.4でもMobizenでファイルのコピーや移動は問題なく出来る?



149 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 21:54:49.41 ID:pof3cWxa.net]
おおぅ公開しないぞ後悔だorz

150 名前:SIM無しさん [2015/03/26(木) 10:53:53.22 ID:eLn+XPrU.net]
 
           |
            |  &&芸&&
           \(‘┏_┓‘) またゲイの話してるのですじゃ★おっちゅんぽっぽ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

151 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/26(木) 19:25:46.13 ID:OrMeWh7g.net]
受話音量低下したまま我慢して使ってたが、ついに電源ボタンも逝った
グリップマジック使うかと設定してみたが、こちらも無反応
ここで教えてもらったikey用意しといて良かった
ikeyをエンハンストモードで使うと快適に反応するが、電池は食う

152 名前:SIM無しさん [2015/03/26(木) 20:18:18.01 ID:TKSisH7U.net]
画像を保存しているうちにファイルが読み込めなくなっていくのは私だけ?
アルバムのダウンロードフォルダに
サムネはあるのにデータが無いのとか
黒い空白のサムネがまとまって発生するのが頻繁に併発してる
pcで直接確認すると読み込めないファイルがいくつもある
これ本当に迷惑、買わなきゃ良かった電源ボタンもあっという間に壊れたし

153 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/26(木) 21:52:48.65 ID:Nb3GITmq.net]
auの兄弟機SHL23も電源ボタン不具合があるようだし、完全に設計上のミスなんだろうな。
ロットの違いなのか使い方の違いなのか、未だ症状が現れてない人からすると
鬱陶しい話題なのかもしれないが。

154 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/26(木) 21:59:21.41 ID:DNVgkUNv.net]
オクに出してるけどもう3周目。
色違いをもう一台もってるから出品したんだけど
電源ボタンの件もあるし、予備として取っておこうかな。

155 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 04:15:56.19 ID:PkMRWpMq.net]
>>150
俺もある
サブフォルダに移せば回避できる

156 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 05:15:00.03 ID:D9v4EWpu.net]
>>153
サブフォルダ?
やり方がわかりません…

157 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 08:09:23.22 ID:8Zx7pUtc.net]
この機種からSONYスマホに変更して分かった事。
シャープは作り込みにセンスがない。
あと、技術も。

158 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 08:49:26.53 ID:1RsB3l5P.net]
設定のアイコン変わっている



159 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 14:08:13.66 ID:42DSGPey.net]
>>155
次買うときに参考にしたいから具体的に教えて

160 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 14:33:40.57 ID:PkMRWpMq.net]
>>154
コンテンツマネージャー

メニューから「ファイル管理」

「Download」フォルダを選択

「フォルダ作成」でサブフォルダを作る

「移動」でファイル選択して、「フォルダ選択」で先程作ったサブフォルダを選んで「ここへ移動」

161 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 15:34:30.27 ID:A7pPpnX3.net]
親切すぎる>>158が居ると聞いて

162 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/27(金) 18:45:23.10 ID:ug+5IkHB.net]
>>158
抱いて!

163 名前:SIM無しさん [2015/03/28(土) 00:12:10.93 ID:zsClVpic.net]
サムネはあるがデータが無い画像ファイルってもう修復できないのかな?

164 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 04:00:20.25 ID:lPcdyZl7.net]
>>161
消えるのはDownloadフォルダ内直下だけみたいだから、履歴があれば再試行できる
これ明らかな欠陥だよな

165 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 04:26:44.55 ID:d3G0vuUW.net]
>>161
エミュになってるフォルダにもないか?
同じ画像が三ヶ所くらいに保存されてたりする

166 名前:SIM無しさん [2015/03/28(土) 04:45:09.67 ID:zsClVpic.net]
うーん、履歴やエミュのフォルダとやらがわからない
全通知の項目にあるダウンロード履歴には消えてない画像の履歴ばかり
こりゃもう根本がおかしいとしか思えんわ…テストしたんだろうか

167 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 09:54:44.08 ID:YmPwWtGE.net]
おれ、一年近く使ってるけど、電源ボタン、まだまだ元気

168 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 11:00:04.81 ID:ThqRrTRc.net]
オレのは、1年2か月目でl発症
潜伏期間とおもわれ・・・



169 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 11:06:06.90 ID:rmrnr4xL.net]
来ない人も居る
壊れる人はもしかして>>41みたいな人?

2chMate 0.8.7.7/SHARP/SH-01F/4.2.2/LR

170 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 11:10:04.93 ID:gU4JAVi1.net]
いくら自分が壊れないからって捏造みたいな言い回しはどうかと

171 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 11:24:32.32 ID:ThqRrTRc.net]
いつか>>167も同じように言われる時が来る
SH-01Fを持っていればだが、、

172 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 11:27:34.45 ID:YsjHreFI.net]
捏造なのか虚偽なのか>>41風に言うなら
仮に嘘つきの虚言癖があるのは壊れた報告している中の極一部の本当に壊れた人で、大多数は虚偽のネガキャン

173 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 11:27:49.28 ID:EXvcK/FQ.net]
>>167
俺は半年たたないで壊れた俺はAQUOSのユーザーどす

174 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 11:30:33.28 ID:t/AJFOwK.net]
2chMate 0.8.7.7/SHARP/SH-01F/4.2.2/LR

175 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 11:31:01.72 ID:XSzgR5ss.net]
2chMate 0.8.7.7/SHARP/SH-01F/4.4.2/DT

176 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 12:47:25.47 ID:n62uxEFP.net]
グリップセンサー多用すれば
電源ボタン使うことなくなるので
壊れない

177 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 16:10:57.73 ID:cjNPniWS.net]
グリップセンサーとJB lock使用でソフトケース装着してるが、最近電源ボタンの反応がすこぶる悪い

178 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 16:38:16.41 ID:a9w7febt.net]
電話のアプリ開こうとすると「問題が発生したためダイヤラを終了します」と出るのですがどうすればいいのでしょう?



179 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 16:56:51.37 ID:e0jr9cpf.net]
電話をかけない

180 名前:SIM無しさん mailto:sage [2015/03/28(土) 16:57:42.42 ID:6G4CjiHj.net]
再起動とセルフチェックしてみて駄目ならDS行くかリセットするか考える






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef