[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/26 11:57 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【これぞ元祖】ウルトラQ part29【空想特撮】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/11(金) 17:44:32.00 ID:qVtNEmWUd.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン
■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html
■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part28【空想特撮】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1619152819/

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます
>>980を踏んだ人が次を立ててください
無理な場合は早めに他の人に頼みましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

301 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/28(月) 18:20:48.45 ID:Fx918IO80.net]
じゃ「ウルトラマンエース」はマルサンソフビ人形問題以前に
「ウルトラエース」はだめだったじゃん

302 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/28(月) 19:09:34.37 ID:1VaS4M/ta.net]
商標として使わなかったら
歌詞だろうと曲のタイトルだろうと問題はないんだけど何か?
何も知らないなら語るなと言われてるのがまだ判らんのか

IPからして例のキチガイだろこいつ

303 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/28(月) 20:59:48.44 ID:vVF6eKcp0.net]
>>294
今年100歳なら、当時45歳くらいか
緑のおばさんやれたかもしれん

304 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/28(月) 21:59:54.76 ID:RVtUI0OPd.net]
>>294
>>303
今の45才の女性って、
「お姉さん」だよな...

305 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/28(月) 22:59:06.68 ID:Fx918IO80.net]
>>302
だからQのウルトラエースは知らなかったと言ってるじゃん

306 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/28(月) 23:01:10.30 ID:Fx918IO80.net]
>>304
68歳の女性も「お姉さん」だ
百合子ちゃん早く元気に

307 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/28(月) 23:54:26.54 ID:YccAX8MH0.net]
>>306
まだ小娘だなw

308 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 01:08:54.45 ID:ylThkPjP0.net]
東京氷河期
よく出来てるな
25分でゴジラ並のスペクタルな展開
最後も泣けるし
ウルトラQで東京の街中で大暴れした怪獣
ペギラとガラモンくらいだっけ?

309 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/29(火) 01:10:43.35 ID:e8Z76rCo0.net]
>>307
イデ「しょせんは女の子ですからねぇ」w



310 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 01:14:51.47 ID:jymOie7H0.net]
ジュランとバルンガで街中大パニックになったがな

311 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 01:20:37.43 ID:DU5RzIWI0.net]
大暴れって点で惜しいかな
どちらも人間側のリアクションのみで大騒ぎにはなっている
まあそこがミソだけど

312 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/29(火) 03:40:53.17 ID:rdKpGmBZr.net]
戦争で死にそこねた男が
ぺギラに特攻ってドラマじゃねえか
北アルプスでペギミンを渡す若い男が
宇宙飛行士の秋山さんに似てるっぽいから
思わず調べちゃったじゃないかw
丁度同じ年にTBS入社ってw

313 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 05:32:52.67 ID:uu2qwmLkH.net]
>>304
米倉涼子
内田有紀
本上まなみ
ビビアンスー

確かに

314 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 07:44:58.06 ID:Yj5aFBavM.net]
ムラマツやキリヤマは当時37,8だったらしいが貫禄が凄い

315 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 08:22:51.59 ID:DVV3vJLk0.net]
>>311
ペギラは北極への移動の途中で東京に立ち寄っただけのことだからな
立ち寄っただけで氷河期になって東京がとんでもないことになってるけどw

316 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/29(火) 09:01:15.84 ID:3mfpPPWS0.net]
本来なら南極で原子炉を爆発させたアメリカかソ連に
立ち寄って欲しかった。新聞よく読めよ。

317 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 09:43:10.98 ID:RiXGXWYFp.net]
怪獣に言っても。
しかし北極と言うものが存在する事は知ってたわけなんだな

318 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/29(火) 11:27:04.75 ID:e8Z76rCo0.net]
>>304
あの45歳の婆さん役、婆さんに扮してただけじゃないの
逆に今の40代の女性は化粧とかで若作りしてるし
マックスの最終回では若い男女が爺さん婆さんに扮していたな

319 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 12:13:08.16 ID:ajvfN0Bqd.net]
昔は「老け役」と呼ばれる俳優さんがいたけど、今はどうなんだろう



320 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 12:14:48.11 ID:4HOAK7/Jd.net]
>>318
違うのは栄養面だと思うが

321 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 12:20:25.30 ID:e8Z76rCo0.net]
>>320
お肌の栄養な

322 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 12:24:18.09 ID:e8Z76rCo0.net]
>>314 >>319
今の人でも30過ぎた五十嵐君なんか凄い貫禄だぞw
それにジャグラーもオーブ時代は若いお兄さんだったけど
Zの頃は大分おじさんぽくなってたし

323 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 13:16:37.54 ID:+unfD47pF.net]
特攻したおっさん時代劇でよく見るおっさんだった
主に被害者役

324 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 13:40:54.57 ID:J2imUJQL0.net]
怪獣による東京襲撃という舞台ではあるけど、
物語としては身を崩した元零戦パイロットが息子と再会することで誇りを取り戻し、
ペギラと相討ちになることで日本を救うという人間目線のドラマな分、
エンタメ要素は若干薄まってはいるかもね

325 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 13:52:11.43 ID:bn9e3QYOp.net]
相打ちでなくてただ逃げただけでしょペギラ

326 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 14:14:57.04 ID:mtLsXLpWa.net]
人間ドラマがあるとエンタメ要素は薄まるって理屈がよくわからん

327 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 16:14:16.84 ID:xj18VeGs0.net]
例の「家族愛を持ち込むと怪獣映画の価値が下がる」という理屈の持ち主じゃないの?

328 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 16:23:50.23 ID:uPUBKYTsd.net]
秋田から出てきた少年にしてはまるでお国訛りが無いのは少々気になった

329 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/29(火) 17:20:15.76 ID:QCKTN2IUd.net]
>>328
それを言うならゴモラのときも
大阪弁の奴は一人もいなかった...



330 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/29(火) 18:01:00.95 ID:vsg4Rf7H0.net]
子どもが「おんどれは怪獣なんちゅうもんがホンマにおる思うとるんけ」
などと言うのを見たいと?

331 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/29(火) 20:21:39.78 ID:y1bIHoI7J]
零戦とセスナじゃ操縦法が根本的に違うと思うが。

332 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 19:05:39.62 ID:YmiQELNE0.net]
「日本を救う」とかそういう感じで行動したようには全く見えなかったな
不甲斐ない親父が息子にいいところを見せたくて取った行動でしょうあれは

333 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 19:16:38.91 ID:mDhj3MlI0.net]
ペギラは一定の間隔で南極・北極を移動しているのだろう
大規模な渡り鳥

334 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 19:19:17.85 ID:+bKUpjCx0.net]
>>308>>310
ゴーガを忘れとる

335 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/29(火) 20:42:26.19 ID:3mfpPPWS0.net]
ゴーガは地下に陥没していったから東京都にとっては
一番迷惑かもしれない。

336 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 22:20:51.51 ID:TWsj+8UKd.net]
>>328
雪が降るはずもない夏の設定なのに真冬の服装が気になった

337 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 22:39:29.92 ID:zwzhp7TT0.net]
>>333
もしそうなら、通り道になっている地域は定期的な寒波に襲われているはず
不規則な経路を通るとしても、ぺギラの目撃例があったはず

338 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/29(火) 23:21:41.04 ID:NVaDTCbF0.net]
あんな急速に凍りついたのならツララなんて出来ないだろうなぁ

339 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/30(水) 09:39:03.70 ID:hpJJh+GoI]
冒頭の凍った羽田空港よくできてるなぁ。ミニチュアじゃないとしたら合成だろうか?



340 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 08:47:26.22 ID:OZsQ3TGL0.net]
しかしこの頃の成田氏のモンスターデザインと高山良策氏の造形は見事だな
Youtubeで同時期あるいはやや後年の特撮作品が見られるが
出てくる怪獣のちゃちで安っぽい姿は失笑もの
「ウルトラファイト」に出てくるアトラク用レベルなのは単に予算の問題なのか?

341 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/06/30(水) 09:49:56.19 ID:jR9t4XR80.net]
あれ、最初からぺギラに特攻するつもりだったのか。
それとも、空港まで届けるつもりだったけど、たどり着けそうにないから
特攻したのか。

342 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 10:24:16.02 ID:8DERUmFCd.net]
そもそも空自が出ないで民間企業に丸投げしたのは何故だ!?

343 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 10:26:48.39 ID:8DERUmFCd.net]
と思ったけど

ペギミンHの効果が確認できない……が政府の公式見解だっけ?w
お役所のすることはなっとらんな

344 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 10:41:50.15 ID:LEdoeWnH0.net]
30分の中にいろいろブチ込んできっちりまとめるために、
「なんでそうなるん?」が多くなるのは仕方ないんだよなあ
その結果密度が極限まで濃くなってあっという間に30分が終わる、
という効果に繋がるのだけど
そこのトレードオフというか、気になる人には引っかかって物語に移入できないのかな

345 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 12:35:58.29 ID:sKAHQv/c0.net]
>>336
放送当時はこの回が流れたのは結局真夏でも何でもない時期(4月初旬)なんだから視聴者は誰もそんな事は気にしてなかったろうよw

346 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 14:29:14.89 ID:NK7hi9Hz0.net]
>>341
>あれ、最初からぺギラに特攻するつもりだったのか。
>それとも、空港まで届けるつもりだったけど、たどり着けそうにないから
>特攻したのか。

あの悪天候の空で飛べるのは自分だけだと、最初は届けるだけだっただろうな
それが目前でぺギラに遭遇して凍らされてセスナの翼も折れそうになり
やむなく特攻という決断になったと思われ

347 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 18:24:07.73 ID:+1Oamt87M.net]
次回はいよいよカネゴンですね

348 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 19:28:34.94 ID:NK7hi9Hz0.net]
カネゴンの見どころの一つは繭がモスラの繭と同じく落花生タイプだということ
あの時の「大きくなった、大きくなった、大きくなった…ぞ!」の
あのリズム?歌?は他でもちょいちょい聴くことがあった気がするが
あれの元ネタはなんだろう?と気になる

それと、カネゴンが友達の家を訪ね窓の外にいるとき
元のフィルムだとカネゴンの口の中に着ぐるみの中の人の顔がはっきり写る場面があったが
それが修正されて消されているかどうか、放送ではチェックだ

349 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 21:55:35.37 ID:WbOrqW2Aa.net]
なんというか、あの親父さんは死なないでほしかった
息子といっしょに故郷へ帰るENDじゃ駄目だったのかよ



350 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 23:03:39.16 .net]
これは池波正太郎が言ってたけど

「死にぞこなった人間に死に場所を与えて、死んでもらう」という物語を人は好む
忠臣蔵なんかはその最たるもので、これは人の持つグロテスクさが強く表れている
「アンタ役に立たないなら死んでちょうだいね、そしたら格好良かったことにしますから」
なんて言われたら、冷静に考えたらたまったもんじゃない

ただ「でも駄目な奴が良いところを見せようと思ったら死なせるのが手っ取り早い」と付け加えてる

351 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 23:12:18.90 ID:LWrn+PtSa.net]
どう死んだかで、どう生きたかが決まる
そんな日本人的感性ってのはあるだろうな
いや日本人の感性と云うより、武士道の美学みたいなもんか
戦国時代が終わった太平の世に、自分たちの存在価値を示すための思想体系として生まれたものではあるが、これを好む感性自体はやはり日本人のものだろう

352 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 23:14:22.94 ID:5s6V9v400.net]
零戦のパイロットとしか言ってないが、いわゆる「特効くずれ」じゃないかと思う。
これは神風特攻隊に選ばれていたが出撃直前に終戦となって生き延びた人たち。
彼らは命が助かって良かった、などとは考えずにヤケクソになって酒に溺れ、強盗を働く者もいたと言う。
だから特攻する機会さえあれば今からでもそうしたいと考えて生きていたのではないか

353 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 23:14:38.60 ID:ou2HIaMu0.net]
転んだ由利ちゃんを笑ったりペギラを目前にしながら平然とカツ丼を食っていたりとふてぶてしくもタフさと快活さが光る治男少年
それだけにラストの帰郷列車の中で父親の骨壷を見つめる眼差しが胸に刺さる

354 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 23:31:51.28 ID:3FTyzZ3v0.net]
>>315
ペギラ、自分で周りを氷河期に出来るのなら
わざわざ南極を離れることなくねえって思った
南極が暖かくなったといっても
自分で周りを寒く出来るなら
問題ないよねw

355 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/06/30(水) 23:34:25.94 ID:hsMY18dr0.net]
>>352
「あなたは伝説のゼロ戦パイロット、沢村大尉」と一平が名簿みたいなものを見せようとする場面があったではないか

356 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 00:22:55.61 ID:fUNUAGIw0.net]
>>354
そのペギラでも対処できないくらい南極の原発事故の影響が甚大だったという風に理解した

357 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 00:44:48.12 ID:3VR0/Oar0.net]
ペギラは原発事故の被害者だったのか

358 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 00:51:21.38 ID:lZ3HDfYr0.net]
>>355
ん?
名パイロットだから特攻隊に志願しないと言う事はないよ。むしろ腕のいい者の方が歓迎される。途中で撃墜されてしまっては意味がないから

359 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 01:43:53.96 ID:N+cGO7m20.net]
>>358
>名パイロットだから特攻隊に…
それは、そうだね。ただ特攻くずれは、特攻から生還した人全てではなく、
その後ヤケクソになってかどうか、酒におぼれたり、強盗を働いたりするようになった人のことでしょ。
子供が10才くらいとすると戦後の産まれだから、戦争が終わって故郷で家族と農業をやって暮らしていたのだろう。
農閑期の出稼で東京に出たものの上手く行かず強盗までしていまったけど、それっていわゆる特攻くずれだろうか?



360 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 02:08:20.58 ID:lZ3HDfYr0.net]
>>359
そこは確かに矛盾を感じる。
しかし戦後に子供ができたんで平穏に生きようとしたんだけども後になって「あの時死ねなかった」後悔の様な感情が生まれた、で説明できないだろうか

361 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 02:25:02.44 ID:N+cGO7m20.net]
>>360
沢村少年が「お酒を飲み過ぎるのが悪い癖」というようなことを言っていたから、今風にいう戦争によるのPTSD

362 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 02:29:17.90 ID:N+cGO7m20.net]
変換ミスでエンター押しちゃった。

沢村少年が「お酒を飲み過ぎるのが悪い癖」というようなことを言っていたから、今風にいう戦争によるPTSDだったかもしれないね。
最後ぺギラへの体当たり攻撃になるのが、たしかに特攻経験を匂わせる。

363 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/01(木) 07:54:43.35 ID:oQnG4//L6]
南極に原発ってありえんだろ。どこの国のだ?

364 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 07:32:07.61 ID:JeKFcVQ6r.net]
戦後20数年の1960年代後半はジャイアントロボ(1967年)の最終回や魔神バンダー(1969 年)の最終回などラスボスを倒すため主役ロボが特攻攻撃する展開は結構あったな。

365 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 08:47:14.54 ID:UCOh3X0b0.net]
既に何百回も言われてると思うけど、「甘い蜜の恐怖」
木村さんと伊丹さん
キムくんとユンくんだったんだろうな

366 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 08:51:12.01 ID:UCOh3X0b0.net]
>>350
ずっと言われてるね
「日本人は戦争に向いてない」って

戦争っていうのは結局どっちが多く生き残ったかの勝負
なのに日本人は追い詰められると
「俺が死ねばいいんだろ」
という方向に個人も組織も行きたがる

敵戦力の半分を減殺するのは大変だけど、手持ちのパイロットの
半分を特攻させるなんて敵に塩を送る敗退行為でしかない

367 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 08:53:00.42 ID:gFBGD2/L0.net]
>>364
ジャイアントロボと露骨に軍歌のバンダーはなんか違う

368 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/01(木) 11:40:44.37 ID:fCo92AxA0.net]
「ぺギラが来た」の冒頭の船のシーンも絵を使っていたし
つららをミニチュアで大量に作るのは難しかったのか?

369 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/01(木) 13:03:20.70 ID:8aEMzve50.net]
>>368 あの画、ブースカでも使っていたね。



370 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 14:45:18.79 ID:V8Muuhtl0.net]
マットアートはCGが普及する以前の特撮では一般的なものだったな
スタートレック(宇宙大作戦)で降り立った星の都市の外観もマットアートがほとんどだった

371 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 17:04:07.88 ID:UCOh3X0b0.net]
ゴジラ第一作で大戸島が破壊されていたシーンも、人物の周辺はロケシーンだけど
合成された背景はマット絵だった

まったくおなじ形で「甘い蜜の恐怖」の村の損壊シーンを作っていたね

372 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 21:08:15.52 ID:N+cGO7m20.net]
>>371
カラーになるとマット絵の難易度が上がるから仕方ない

373 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/01(木) 21:25:59.76 ID:cGsnTsOod.net]
戦争帰りの元零戦パイロットがペギラに特攻して、骨になって息子と帰郷するとか、
終戦からまだ20年しか経ってなかった、あの時代ならではの話だったな。

374 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 21:47:32.01 ID:FUZbuM30a.net]
たった20年だからな
今がウルQの時代とすると終戦は平成13年の頃だ
ついこの前だよ

375 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/01(木) 23:52:51.11 ID:x4Rt8RoM0.net]
「東京氷河期」のペギラの鳴き声、「ペギラが来た!」の時と違ってたな
第1期のウルトラシリーズでは再登場怪獣の鳴き声は初登場時と同じという印象があったが、
最初の再登場怪獣が例外だったとは

376 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 00:09:20.90 ID:0dWDMxG5d.net]
ペギラの吐く冷気、あれは冷凍光線とされているが
「光線」ではないよな

377 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/02(金) 00:26:12.78 ID:pTdYYxDp0.net]
で結局、ペギラは今は北極におるん? それとも南極?
この怪獣だけ退治されてないんで、今もどっかで生きてると思うと愛おしい

378 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 00:29:50.21 ID:CkIH/Pjh0.net]
あの黒雲みたいに見えるものがペギラと共生してる生物、という詳しい解釈があって
あの紙のようにものを巻き上げる現象も説明がついていたんだけど、出典がわからない
誰がご存じでしょうか!

379 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 12:35:14.44 ID:3Jr93MdMa.net]
>>377
目的地が北極だったんだからそこに向かったんだろ
その後何の音沙汰もないから今も北極で静かに暮らしてるんだろう



380 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 12:51:21.84 ID:Xa8JEkHjr.net]
いま見ると
30分に詰め込み過ぎな脚本が悪いのか?
演出が下手くそなのか?
昔の子供は行間を読めるのか?
面白いけど、ドラマと特撮が乖離している話多いな。

381 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/02(金) 14:24:04.43 ID:NkQyXMSCr.net]
行間どころか
省略表現は暗黙の了解だ
そういう面では今時の懇切丁寧な幼稚さはない
まだテレビが映画から枝分かれしてそんなには経ってない頃だからな
それと出来の良し悪しはまた別だけど

382 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 16:20:32.82 ID:C+ccFYFh0.net]
昔は視聴者の膨らませた想像に任せてる部分も多かった
それがよかったんだとも思うが

逆に、今のひとたちは多くのSF映画を見て育ってるので目が肥えてしまって
全部劇中でちゃんと説明しないと
「そんなの劇中に出てこない!説明が不足してる!あれはおかしい!」とか言い出して面倒くさくなってるってのはある

383 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 16:43:10.01 ID:C+ccFYFh0.net]
たとえばナメゴンの回でも
最後、一の谷研究所の庭で出現したナメゴンを見せて
石坂浩二のナレーションで「無限にある海水が、このドラマをしめくくってくれるに違いない。
だが、地球上での政治的実権を握るための宇宙開発の競争が行われる限り、
第二の宇宙からの贈り物が届くに違いない。
それはたぶん、海水を飲んでますます巨大になり強靭になる恐るべき怪物に違いない」
という、その”余韻”が怖くて実に良いのであるのだが
スレの書き込みを見てると
「投げっぱなしで終わってない!最後までちゃんと描けよ!」とかいう人が現れるのを見るにつけ
ウルトラQらしい『視聴者の想像に委ねる作り』をわかってないのか
、全部見せないと気が済まないそういう世代に代わってきたのかと感じることも多い

384 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 16:45:53.65 ID:tpJ5z5aer.net]
むしろ今の人は短編小説とか短編映画を知らなくて、ショート作品の見方を知らないんじゃ
ないかとしか思えないバカ感想が目につくよなあ
短編SFのお約束みたいなものすらまったく体験したことがないんじゃないか

「若い漫画家志望者の持ち込む読み切り作品が大長編の第1話みたいなものばかりになってる、
短いページで結構をまとめ、少ない描写で余韻を残すっていう短編の作法を知らないまま
漫画家になろうとしてる世代が生まれてきた」
と言われていたのはバブル初期の80年代終わり頃だったと思うけど、そういう世代はこの
「ウルQ体験」をきっかけに目覚めたりするのか、このままベッタベタ説明描写だらけの
長編ラノベスタイルだけをスタンダードにして一生を終えるんだろうか

385 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 16:47:04.90 ID:ZK3AlgY3a.net]
ヒッチコック劇場なんかの洋物ドラマの影響受けてる感じがする

今のアメドラなんか見ると、日本のドラマみたいに説明しすぎの感じはしないので、
この50年の間に進化の分岐点があって、日本ドラマはガラパゴスだなあ、と思う

386 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 17:18:22.83 ID:NkQyXMSCr.net]
昔は子供向けに(若しくはそれに関わらず)
アニメでも活劇でも30分で視聴者を楽しませる番組が目白押しだったから
作る側も見る側もそれで訓練された

387 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 17:43:47.94 ID:ZIrYVVHa0.net]
あるドラマについて「説明不足だ!脚本家の力量不足!」と怒っている人がいて、
どこが不足しているのかよく聞いてみるとつまるところ
「登場人物がちゃんと『台詞で』説明していない」と分かって乾いた笑いが出たことはあった
さすがにそれはレアケースかもしれんが

388 名前:7期さん背中おっぱい mailto:sage [2021/07/02(金) 18:17:32.94 ID:MPFSJbUZ0.net]
科白で説明するのはシナリオ技法的に一番ダメダメとされることである
って説明も必要なんだろうなw

389 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/02(金) 18:54:29.02 ID:me/2DL310.net]
「おお、君はこの前の市長選挙に立候補して落っこちた○○くんだな」



390 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 18:58:20.69 ID:lNiWH3jG0.net]
>>383
> それはたぶん、海水を飲んでますます巨大になり強靭になる恐るべき怪物に違いない
バルンガは、それに近いよね

391 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/02(金) 18:58:59.51 ID:Fzp0cDJHd.net]
ペギラ後編は前編を見逃したら、わかりにくいかもと危惧していたが、
実際に見るとQらしく後編だけでも独立した作品だったな。

392 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 19:05:24.96 ID:yv1aWrR20.net]
リアルタイムで見たものとしては30分でも十分長くかじられたがな
結局あの手のドラマを始めてみたショックというのは
今のなんでもある環境では味わえないということだよ

393 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/02(金) 19:06:15.99 ID:me/2DL310.net]
>>390
「快獣ブースカ」の物体Xコロリンが水を際限なく吸収する怪獣だったが、
大元の着想はそこにあったのかも

394 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 20:17:20.89 ID:O08lJXoD0.net]
「キリがない」(万福寺百合=実相寺昭雄)

395 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 20:24:15.96 ID:O08lJXoD0.net]
Qでは映像化されなかった貯水池の白い怪物はセブン12話まで待つことになる

396 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/02(金) 20:27:31.43 ID:gaQVuNTY0.net]
万城目さんのロレックスでしょ。64年という日本貧しい時代の世界的高級品ですよ。
スタッフもどうやって調達したのやら・・

397 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 23:35:24.39 ID:mCJ93KGZ0.net]
>>383
全く同感
自分はリアルタイムでウルトラQを視聴していた世代だが、むしろウルトラQの余韻を残して視聴者の判断に残し、それがかえって恐怖・不安を増すスタイルに馴染んでいたから、ウルトラマンになってからウルトラマンが全部きっちりと始末を付ける物語が、子どもながらに物足りなく感じたことを今も記憶している
ウルトラQがモデルにしていた一つのアメリカのテレビドラマであるトワイライト・ゾーン(邦題ミステリー・ゾーン)も、視聴者に判断余地を残すエンディングが普通であったしな
それに加えて、今の視聴者は何から何までドラマ上で描いてもらわないと納得できない人が増えているのかもしれないと感じる
視聴者としての能力・リテラシーといったものが落ちてきているのではないかと思われる

398 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/02(金) 23:45:27.80 ID:mCJ93KGZ0.net]
>>387
割と普通にいるねそういう人
自分の頭を使わずに映画やドラマを観ている人なんだろう
全てが受け身で物語の中の世界に入って考えられない視聴者なんだろう

399 名前:どこの誰かは知らないけれど [2021/07/03(土) 00:15:02.64 ID:M3Be18lG0.net]
>>379
 ウルトラマンZとかいう最近のとある番組にペギラが出てきて退治されてたが、
あれはきっとペギラに似た別怪獣だな Qのペギラは今も北極におる



400 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2021/07/03(土) 07:38:55.03 ID:DKEWR+SX0.net]
続き物として観ちゃうとナメゴンの卵はどうなったんだよ?みたいな奴は出てくるんだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef