[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 17:38 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Chromebook Part25



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 08:06:44.79 ID:Uu9EGRIh.net]
■前スレ
Chromebook Part22
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1536369590/
Chromebook Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539207414/

401 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/03(日) 23:19:30.59 ID:GMPiZ6qf.net]
chromebookってOSのアップデートできないの?

402 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/03(日) 23:27:11.84 ID:fMii/qPL.net]
>>385
それよりポメラのほうがいいと思うガチで

403 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/03(日) 23:28:49.38 ID:zGws7DY3.net]
>>388
自動でアプデされてるけど???

404 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 07:57:38.48 ID:kUL3VFNw.net]
かび金持ちだね

405 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 11:19:15.22 ID:MJv6MVv7.net]
Flip C100PAきたけど、普通に使える。
画面が小さいのと、キーボードが小さいのが困るけど。
前に使っていたのがでかかったから。
画面タッチのタブレット風にもなるけど、そんな機能は別に使わないからいらないかも。

406 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 12:20:39.86 ID:uqhKnEpt.net]
買う前にわかることばかり書かれても…

407 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 12:21:33.74 ID:f2f9cM92.net]
今からC100PAを買うというのもなんかなぁ。

408 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/04(月) 12:33:59.70 ID:hqdvbsmZ.net]
xperia z4タブと役割が被るかもしれんが、C101PA注文しちまった

入荷次第の発送らしい

409 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 12:49:21.09 ID:dydLqNrt.net]
chromebookでユニティ動いたらなあ



410 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 13:22:17.41 ID:6TYcpX+t.net]
>>395
Z4タブは名機だったよな
あれに慣れてしまうと低解像度10インチの端末は躊躇してしまう

411 名前:395 mailto:sage [2019/02/04(月) 16:54:09.83 ID:hqdvbsmZ.net]
>>397
んむ、Z4タブが高性能すぎる故にがっかりしないと良いんだが、Z4は映像、C101PAは事務作業で使い分けるかな

MacBook AIR2010(メモリ2GB)にWin10入れたら重すぎて、そいつの代替として考えてる

412 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 18:15:15.01 ID:ucte2+ef.net]
>>381
マグネシウム電池に期待しとけ
>>384
OSサポートが切れたまま使うのって良くないの?

413 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 18:55:18.76 ID:mNPMvfO2.net]
ペリアなんて使ってる奴がいるとは...

414 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 19:16:55.39 ID:Wp9fogM0.net]
>>399
セキュリティfixこないからそれが気になる用途には使えない
あと、それように使わなくても更新されなくなるからある日突然webサービス対応から外される

415 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 19:19:08.79 ID:myTzJD+D.net]
Chromebookてもう少しリテラシー高い人たちが使うのかと思ってた。安いもんね…

416 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 20:55:11.47 ID:sMJK4V8r.net]
>>400
10インチで400g切るってのが素晴らしかった

417 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 20:57:32.44 ID:njrILD0/.net]
TLS1.0とTLS1.1切り捨ての話も出てるしな
2年前はTLS1.2対応は少数派だったのに、もうすぐ必須になる
更新に追従

418 名前:できないと使えなくなる []
[ここ壊れてます]

419 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 21:09:37.85 ID:ucte2+ef.net]
>>401
例えばどういう用途?
>ある日突然webサービス対応から外される
どういうこと?



420 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 21:16:28.79 ID:/nxW8rTM.net]
>>404
Googleの総SSL化方針の流れもあるから
主要な大手のサービスはほとんど接続不可になるな

421 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 21:31:44.56 ID:mRoR40x+.net]
Z4Tは何気にキーボードも良かった
SONYが小さいChromebook作ってくれてたらもっと面白くなっただろうなぁ

422 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/04(月) 23:47:20.34 ID:fPl0e2x2.net]
c100paを大量購入、ヤフオクで転売している人いて草

423 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/04(月) 23:47:49.82 ID:w3i1IRQl.net]
C223でスプレッドシート使ってるとセル選択しただけで日本語入力する時に最初の文字が打てないんだけどなんとか解決する方法あります?
英字入力の時とかセルを選択→入力状態にしたら普通に打てる

424 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 00:26:55.44 ID:3W8orZpR.net]
>>409
解決してるじゃん

425 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/05(火) 00:36:43.79 ID:TAVK6src.net]
>>410
以前はセル選択しただけの状態でも一文字目から入力できたから不便なんです...

426 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 00:48:42.53 ID:SV4vQlNK.net]
そのうちC101PAとchromebook tabを合わせたようなものが出るらしいね。

CPUがOP1で解像度はフルHD、360°回転可、ディスプレイ取り外し可。

欲しいなぁ。

427 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 00:58:56.21 ID:sZfGiyCb.net]
>>412
えー?
回転して取り外しもできんの?
大丈夫なんかそれw

428 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 01:04:38.38 ID:dvyR6Z7M.net]
>>413
Surfaceみたいなやつってことだろ
本体はディスプレイ側のみのタブレットで
キーボードが申し訳程度についてるタイプ

429 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 01:59:42.44 ID:1yv3ldsb.net]
surfaceタイプはスタンド立てる手間がダルそう



430 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/05(火) 08:13:55.93 ID:PZUwtWmL.net]
>>413
>>414
アンドロイドタブ で数年前からあるみたいなやつか
https://www.asus.com/jp/Tablets/Eee_Pad_TF101/

431 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 08:43:24.48 ID:ssDO7GvQ.net]
>>412
どうせ高いんだろうな
最近はChromebookの売りであったやすい端末が少なくなってきてる

432 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/05(火) 10:45:47.75 ID:OVfKnslP.net]
安い、速い、壊れにくい(構造がシンプル)

が売りだもんな

433 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 10:58:27.33 ID:b1gmQtPH.net]
>>418
最後のやつは疑問だがな
PCとメインチップ以外何も変わらないのに構造がシンプル?

434 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 11:06:30.97 ID:X0Y4F8pi.net]
>>419
ファンレスやゼロスピンドルで物理的に壊れる箇所が少ない機種が多いってことかな
またはソフト的に壊れにくいか

435 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 11:08:29.47 ID:b1gmQtPH.net]
ファンレスが壊れにくいはもはや古いんだが
下手なファンレスよりも低速回転のファン入れた方が長持ちすることがわかったから今はファンレス不遇時代
実際今日日ファンがこわれてPC死んだとか聞かないし

436 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 11:14:11.44 ID:ojvHUGIY.net]
まあ、超軽量モバイルノートみたいな攻めた軽量化をしてない分、頑丈そうなイメージはある。
(あくまでもC101PAを日頃持ち歩いて使ってる僕の主観です。)

437 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 11:17:44.48 ID:b1gmQtPH.net]
そちらはあると思う
先進的な構造は量産実績により培われた安定感に必ずしも勝るとは限らない
ただ、窓でもエントリー品は同じだが

438 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 12:56:11.62 ID:hMRIbVMl.net]


439 名前:ワりたたみスマホが出たら本格的にChromebookいらなくなるだろうね
折りたたみ外付けキーボードと一緒に携帯すりゃいいし今のタブ型Chromebookの意味がなくなる
[]
[ここ壊れてます]



440 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 12:57:34.47 ID:AywMIogj.net]
画面の大きさって言う圧倒的なアドバンテージがあるだろが

441 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 12:57:45.17 ID:b1gmQtPH.net]
そうなるやつもいるだけだな
画面がでかくなればバッテリーも食う
折りたたみ構造じゃあ積める要領も減るし

442 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 13:16:32.45 ID:E2Z7hxwF.net]
折り畳みChromebookも出そうだな
Microsoftも折り畳みデバイス開発してるとかニュースで見たわ

443 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 13:24:59.02 ID:+yl/q7eh.net]
折りたたみChromebookロマン的に期待してる
下画面がキーボードになったり、pip表示とかロマンしか感じない

444 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 13:37:34.86 ID:oA0SBlZh.net]
AcerSpin11でPerfectViewerの本棚に、SDやUSBを指定できた!
設定画面で表示崩れあるけど、これでChromeTab買える!

445 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 14:05:50.29 ID:FanHtiyN.net]
>>425
画面の大きさは絶対的なアドバンテージだが、ユーザーがそれを必要とするかどうか
個人のウェブブラウジング用途なら、スマホでも十分ということを考えるとやっぱり安さで勝負するしかないと思う

446 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 14:32:57.70 ID:LWNw+3X5.net]
折りたたみスマホ出たら追従して折りたたみChromebook出すよ間違いない

447 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 15:14:34.35 ID:ejUHQGp8.net]
>>430
なんでこんな奴が湧いてくるのかがわからん
コンテンツ消費するだけならスマホでもタブでも構わんが
ChromeBookにキーボードついてる意味は理解できんか?

448 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 15:44:12.37 ID:qcvkxLur.net]
Chromebook褒めちぎってるのはブロガーばかりという現実

ブログ更新程度の作業ならちょうどいい

449 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 15:47:14.32 ID:9xhgntqw.net]
>>431
chromebook自体がそもそも折りたたみ(クラムシェル)やんけw



450 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 15:47:46.51 ID:KaqmQZzg.net]
c100paの2万円引きクーポンはまだ使えますか?

451 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 16:01:25.39 ID:FanHtiyN.net]
>>432
プログラミングだっけ?
教育、法人市場ならそうなるか

452 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 16:22:14.76 ID:SDOw2MBm.net]
安いのはCPUパワーが無いからだからね
この能力とキーボードがある条件で出来る事は、
文字書きとメール返信くらい
一から巨大なエクセルは、windowsデスクトップでしょ

453 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 16:33:22.07 ID:qcvkxLur.net]
家でダラダラWeb流したりたまに気が向いた時にBLOG更新するにはちょうどいいんだよ
まさにパーソナルなコンピュータで

454 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 16:37:28.25 ID:qcvkxLur.net]
Docs周りでも
昔はスプレッドシートのデータ1000行あたりでもうカクカクしてたんだけど
最近はそんなこともないな

455 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 16:38:38.14 ID:yhUoT7Kv.net]
>>430
少なくとも俺は必要としてるけどな
スマホの画面なんかタブの移動からして煩わしいし画面小さいから情報量少ないし

456 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 16:39:03.23 ID:yhUoT7Kv.net]
ショートカットキー使いたいのもあってキーボードは絶対必要

457 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 16:45:47.17 ID:qcvkxLur.net]
ここ最近Docsがマテリアルデザイン化したことに気づいた人は何人いるだろうか

458 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 17:03:09.97 ID:kkeayAlO.net]
>>442
記事にもなってるし有名だろ

459 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 17:10:47.36 ID:2PvKY8ZJ.net]
>>424
折りたたみスマホってポケットに入らないしカテゴリとしてはスマホよりタブレットって気がする



460 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 17:17:21.01 ID:qcvkxLur.net]
>>443
ぱっと見ぜんぜんわかんないと思ってさ

461 名前: []
[ここ壊れてます]

462 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 18:35:32.95 ID:65JeqvRV.net]
Chromeで表示してるページのURLをメールで送るのってみんなどうしてる?

Android版みたく「共有…」ってメニューが見当たらないのでしかたなくEmail Thisっていう機能拡張を使ってるけど、これだと設定したひとつのメールアドレス宛にしか送れないから不便で困ってる

何か見落としてるのかな

463 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 19:17:11.44 ID:FanHtiyN.net]
>>440
俺も
大きな画面は偉大
見やすさが段違い

464 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 19:28:32.80 ID:E0sMDQ1n.net]
>>432
俺はC90PAが欲しい

465 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/05(火) 19:49:35.36 ID:oPURrd/Q.net]
>>407
ZUltra google play editionってのがあってだなあれはいいもんだった
ZUltra chrome tab editionきたら買うで間違いない

466 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 20:00:26.12 ID:8oxLI8hF.net]
2万円引きのC100PAが欲しいのにフリマは5000円の利益を求めて25000円前後で大量出品している人ばかり。

ホント嫌な世の中だよな。
何処行っても転売、転売、転売。

いつからだ?iqosあたりか?

467 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 20:12:00.50 ID:kUJbLAHU.net]
ペイペイ第二弾始まったらまた乞食転売増えんのかな

468 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 20:15:51.70 ID:s0ZVjVpH.net]
>>449
もはや買う層変態しかいないだろうけど私も圧倒的にほしい

469 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 21:02:34.90 ID:kWczveU0.net]
C100PAの転売にかみついてる人いるけど
その値段でも欲しい人いるなら別にいいぢゃん



470 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 21:10:36.58 ID:8oxLI8hF.net]
>>453
欲しいというか先着100名で間に合わなかった人達だね。

471 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/05(火) 22:36:48.48 ID:ib1KCjUq.net]
見た目macbookでキーボードthinkpad、軽さレッツノートのchromebook買ったわ

472 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 22:39:01.77 ID:FanHtiyN.net]
>>455
どれ?

473 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/05(火) 23:43:47.34 ID:wdspHryy.net]
asusストアでc423を2日前に注文したけど、なかなか発送されない。普通はどれくらいの期間で発送されるの?

474 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/06(水) 00:34:51.06 ID:vrvAZHHl.net]
>>457
春節だから休みなんだろ

475 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 01:00:59.05 ID:1w373Es8.net]
>>446
もしかしてコピペを知らない?

URLのところをクリックしてctrl-c
メールの画面でctrl-v

クリックの代わりにalt-dでもいけるかな。

476 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 01:33:25.76 ID:ZfvEVT7q.net]
>>459
役立たず

477 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 08:44:20.73 ID:WhdDVAJ8.net]
コントかな

478 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/02/06(水) 10:23:17.71 ID:tS5gCoXM.net]
>>452
キャー変態!( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

479 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 10:46:24.61 ID:C0u1Va1B.net]
Read it later的な機能ないのか
Evernoteとかに貼り付けとけばええやん



480 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 13:09:29.70 ID:5mxTkKrM.net]
>>458
無事に出荷連絡が来た。
あとは配送ステータスを見ながら、気長に待つわ。

481 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 14:52:44.15 ID:YVLWV+u+.net]
フランスアマゾンでtab10注文できなくなってる
アメリカもダメだし、日本で買うしかないか

482 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 17:31:12.12 ID:2Xr7RLtt.net]
HP Spectre x2が10万円しないから、
これにChromiumOS入れればPixel Slateになるなと思ったんだけど、
タッチパネルがIntel Precise Touchなんとかで認識してくれなかった、、、

483 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 18:24:29.36 ID:fSaqoR9F.net]
つーかGPDがchoromebook出してくれねぇかな…
権利の

484 名前:ヨ係でムリか?w []
[ここ壊れてます]

485 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 19:45:54.62 ID:WhdDVAJ8.net]
GPD PocketのChromebook版は欲しいですね。

486 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 19:50:51.52 ID:AHWaFcwu.net]
GPDPocketはキーボード配列が残念だと思ってたから、キツキツでもChromebook配列にして欲しいわ

487 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 20:21:58.46 ID:YVLWV+u+.net]
GPDは中国だから難しいんじゃないかな
台湾のASUSやacerと違って
といっても、レノボがクロームブック出してるか

488 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 20:31:48.82 ID:E6freBmf.net]
>>465
すまん、1週間前に10台程仕入れておいたわ。
寝かせて来月くらいに4万で売るから買ってくれよな

489 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/06(水) 21:14:35.10 ID:rQmEGeoW.net]
crostiniではIPv6サポートしないのかな?
IPv6使おうとして、非対応に気付くのにしばし時間がかかったわ



490 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 02:12:54.50 ID:LajCMGe4.net]
>>470
Lenovoは資本が中華ってだけで世界中に販路を持ってるから
中国では売れない製品でも十分利益出せる
GPDは中国中心でその他おまけだから
中国で売れない製品作っても腐らせるだけ
その差は大きい

491 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 08:18:48.98 ID:KM7/JA76.net]
acerのtab10と、ASUSから出る予定の堅牢タブって
やっぱり剛性はASUSのがいいのかな

492 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 08:26:55.41 ID:BfrHIBKt.net]
>>463
Googlekeep拡張入れとけばpocket(旧名Read it later)みたいな使い方出来るし
無駄にアカウントも増えんぞ

493 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 08:31:17.61 ID:izTWGCEr.net]
いくら製品よくてもサポがクソなら誰も買わない

494 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 09:12:14.05 ID:qFG9J2NR.net]
googleはバカ相手のサポートが死ぬほど苦手だからなあ

495 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 09:24:12.03 ID:BfrHIBKt.net]
サポートに電話かける気満々のモンスタークレーマーは一定数いる

個人的には音声通話回線なんで緊急回線以外すべて滅んでしまえと思ってるぐらいだが

496 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 09:47:36.81 ID:KM7/JA76.net]
グーグルじゃなくASUSのサポートのことじゃない?
初代flipで散々だったし

497 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 16:58:58.81 ID:rdJWAgFM.net]
c330ってチャチそうだけど値段は安いのかな
どれを選んだらいいのかわからんな

498 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/07(木) 21:40:10.18 ID:LD2wSGk+.net]
仕事や趣味で文章ばっかり打ってるから本体より先にキーボードがダメになりそうだわ

499 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/08(金) 04:13:15.37 ID:CucwfHw1.net]
>>481
酷使しているとな
俺もアナニー好きだから1日中しているとあっという間に、バイブ壊れてしまう
過去のセックス経験で、興奮するのは、社会人になって、初めの飲み会で、先輩に無理矢理アナルをやられながらフェラ。



500 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/02/08(金) 08:19:39.00 ID:ZyDafkvf.net]
唐突すぎ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef