[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/09 17:38 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Chromebook Part25



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 08:06:44.79 ID:Uu9EGRIh.net]
■前スレ
Chromebook Part22
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1536369590/
Chromebook Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539207414/

2 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 09:55:07.89 ID:6W49K0dz.net]
1乙

3 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 12:57:31.19 ID:lu+XssIo.net]
>>1

スハダで、水炊きを食べてくれ

4 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 15:33:51.07 ID:CG5h7DjY.net]
>>1

一生Chromebookに困らない呪文をかけたよ

5 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 20:26:57.53 ID:V4vUxE+X.net]
呪いだなw

6 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 20:59:46.79 ID:vCJDcY6O.net]
かびブログ
https://office-kabu.jp

7 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 21:09:18.06 ID:k3+iXAbl.net]
>>1
乙だな

8 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 21:26:44.15 ID:Uu9EGRIh.net]
赤坂に行ってとりあえずC223をくださいっていうんだ

9 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 21:39:24.72 ID:CG5h7DjY.net]
>>5
おまいには
水出しコーヒーを頼むと水炊きが出てくる呪いをかけたげる

10 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 22:12:15.27 ID:9XzcqTZU.net]
>>9
呪いというかご褒美だな
コーヒーの価格で水炊きがいただけるんやで
まあ、夏に来ると地獄だが



11 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 22:15:10.18 ID:lu+XssIo.net]
>>10
そこでヒヤシンス水炊きですよ
これで365日、水炊き三昧

12 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 22:54:53.71 ID:420XPIJE.net]
>>6
グロ
NG入れたわ

13 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 23:00:29.45 ID:vCJDcY6O.net]
かびがGoogle+に代わるコミュニティを作る模様
かびに連絡して招待してもらう形らしい

14 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 23:14:45.44 ID:t/7joNWg.net]
>>8
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

15 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 23:28:31.42 ID:t/7joNWg.net]
C223NAが35000円か
11.6インチ
ノングレア
RAM4GB、ROM32GB
重量1kg以下の奴を
3万円以下でどこか頼む
ASUSが3万台に乗せれたんだから、他のメーカーはもっといけるだろ
はよ

16 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/20(日) 23:28:33.26 ID:3pl+bX1p.net]
かび?って人はなんでこんな嫌われてるんですか?

17 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 00:03:35.16 ID:Q7Ppn+Cw.net]
c223naってそんな良いの?
c302caやChromebook proやPixelbookと比較してもそんなに良いの?

18 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 02:20:51.40 ID:K2ZzkMer.net]
選べない奴はこれ買えって書いてある
俺は302ca買って満足してる

19 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 04:54:26.93 ID:Fo54+Op7.net]
かび「選べない奴はこれ買え。俺はpixel slate買うから」

20 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 07:21:05.66 ID:advBOdHh.net]
Google+のみたけどひどいね。ほとんどシロートばっかりじゃん
しかも書き込み少ないし。まだ本家のchromebookのGoogle+をみたほうがためになる
てか、twitter reddit で十分だな



21 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 08:22:46.89 ID:XvFYRmLc.net]
かぶアンチが出てきたってことはかぶも本物になりつつあるってことだな

22 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 10:28:15.39 ID:/bn8Bbz+.net]
アンチが出てきたら一人前という空気ってのもなぁ

23 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 10:36:55.50 ID:JKZd4F3Y.net]
バッシングじゃなくてパッシングで十分

24 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 12:32:54.38 ID:4uDI6now.net]
自作自演をしてでも有名になりたいカブ

25 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/01/21(月) 15:16:42.73 ID:L8aKCZXu.net]
またアプデで不具合か?
起動したときに白い画面に一瞬なるわ

26 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 15:38:38.50 ID:xA1QiTnz.net]
>>25
酸ヶ湯中継機能がついたんだよ

27 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 15:42:53.48 ID:advBOdHh.net]
俺のはアプデしても中継機能がつかなかったな

28 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 15:45:37.02 ID:V074JFf+.net]
chromebook「に」キャストするアプリが欲しい
できれば遅延の無いやつで

29 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 15:53:51.86 ID:DTxz+uiL.net]
11.6インチ
ノングレア
RAM4GB、ROM32GB
重量1kg以下の奴を
実売2万円以下でどこか頼む
スペックはやや違うが、アメリカではサムスン製のが$200以下で売ってるぞ
はよ

30 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 16:27:48.64 ID:yYaA2hiP.net]
Word Onlineで日本語入力がおかしいと書いたのですが、
Chrome拡張のGoogle入力ツールのせいでした。
拡張を消したら直った。



31 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 18:06:51.82 ID:DTxz+uiL.net]
>>28
何のために?
レシーバーなら「AllCast Receiver」と言うのが有るが

32 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 18:17:47.04 ID:V074JFf+.net]
>>31
ありがとう試してみる
出先で映画とか見るのに、泥タブにいいサイズのが無くてねえ
chromecastはあるけど、ビジホのTVってHDMI穴が物理的にアクセスし難くしてあるとこ多くて

33 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 19:26:07.01 ID:xA1QiTnz.net]
>>27
君みたいな沖縄出身

34 名前:メには刺激が強いから
Googleさんが遠慮してくれてる
[]
[ここ壊れてます]

35 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 22:01:46.33 ID:RlksLVI8.net]
>>32
いいサイズって大きいのがいいの?小さいのがいいの?

36 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 22:29:40.39 ID:i4QAuN1k.net]
>>34
大きいのがいいんよ
ACERの15.6がもうちょっと軽くなってくれればな

37 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 22:40:26.44 ID:RlksLVI8.net]
>>35
出先に大きいタブレット、それも15インチとかもってく気?
でかいのがいいならiPadProでいいんじゃないか

38 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/21(月) 22:42:32.47 ID:suqk7D5z.net]
>>29
アメリカでは25000円くらいで売ってるモノを日本では20000円以下で売れとな?

39 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 00:06:04.91 ID:axS/Boo/.net]
>>37
無理?

40 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 00:08:48.50 ID:HaTbZKn5.net]
>>38
おま国価格になる我が国では安くなりようが無いんじゃね



41 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 00:40:27.90 ID:Hb11ogpj.net]
円高になればいけるんじゃね(適当

42 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 00:46:10.76 ID:gWyD/6mF.net]
米アマでC101paが$220くらい。
迷うなあ。直接送ってもらうか転送業者利用するか

43 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 01:11:11.56 ID:V5nR1gT8.net]
ebayだともっと安いc101paがたくさん

44 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 02:01:53.63 ID:drXr7ehK.net]
wordがちゃんと使えればなあ
ブラウジングはサクサクだからここだけ惜しい

45 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 10:45:51.17 ID:+3KpxNge.net]
LibreOfficeに変えなよ
Linuxで使える

46 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 15:56:48.15 ID:uRMTX/AE.net]
ラクマで仏chromebook tab 42000円。
うん、高い。しかも4〜7日で発送とか

Amazon.frで勝ったほうが安い、先に届くわ

47 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 16:10:34.57 ID:UnBvjvWK.net]
フランス語とかきつい

48 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 16:25:55.58 ID:w0sioZKr.net]
フランス語は流石に無理だが
翻訳使えばなんとかなるだろ

49 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 16:43:42.49 ID:cgZg2UTP.net]
タコ足八本イカ十本
鯖〜

50 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 17:01:55.66 ID:1u/VWiZ8.net]
10と10で20ぅ〜



51 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 17:26:05.73 ID:1WryZEHD.net]
なにおまえら
フランス人の愛人もいないの?

52 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 17:27:28.36 ID:VXokrfK9.net]
>>50
おまえんところの愛人はフランス人じゃなくてオランダ人だろ

53 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 18:00:15.51 ID:LdIInJ5u.net]
電気ウナギ

54 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 18:10:26.95 ID:MeRXzVcf.net]
かびのSlack加入した?

55 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 18:50:32.03 ID:1WryZEHD.net]
>>51
それはワイフですけどなにか?

56 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 20:05:56.70 ID:6QOE2nhe.net]
>>54
わーい

57 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 21:30:30.93 ID:TrMavoFT.net]
なぜChromebookをわざわざ海外から買うのか
安いというのももちろんあるけどUS配列がほしいからなんですよ
クソダサいJIS配列はいらんのです

58 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 21:51:57.10 ID:urQ9M7rj.net]
キーボード配列をファッションとして選ぶとか理解できない
普通は自分が使いやすい方を選ぶだろ

59 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 21:56:56.22 ID:0CaEUiZG.net]
>>56
本気で言ってるのか?
入力デバイスは「自分が使いやすいかどうか」が全てだと思うけど...

60 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 22:01:27.51 ID:uRMTX/AE.net]
chromebook tabがamazon.frで更に安くなってるw



61 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 23:21:53.69 ID:axS/Boo/.net]
>>45
設定で言語変えられるよね?
となるとどこで買っても問題

62 名前:ないか
技適には引っかかるが
[]
[ここ壊れてます]

63 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/22(火) 23:37:46.22 ID:hmSNZim6.net]
chromebook tabって、アンドロイドOSに書き換えられないかな?
これができれば貴重な4:3ペン付きタブレットで買いなんだけど

64 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 02:12:06.61 ID:iX9o96ij.net]
マカーは本気で日本語の印字がダサいとか言い出すけどな

65 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 02:49:42.69 ID:fSmXYFMx.net]
かな入力しないならひらがなの印字は無駄
無駄なものをダサいと言う感覚はわからなくもない

66 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 08:08:14.00 ID:q4NeP8ri.net]
やっと来たぜ。Lenovo 500e。
ちと重いが通勤の友にはジャストサイズだな。

67 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 08:28:38.73 ID:YokkN1OP.net]
>>61
chromebookにアンドロイドアプリを入れたものとの違いは?

68 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 09:31:19.93 ID:2hJdm0Nr.net]
記号は慣れにしても少なくともenterは日本語配列クソ押しにくい

69 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 11:04:22.11 ID:Mds45Hs/.net]
・文書作成
・ネット閲覧
・ブラウザゲーム

↑の用途の場合、asusのC100PAでも事足りるでしょうか?
値段が高くてもRAM4GBのC101PAにした方がいいのか、迷っています

70 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 11:13:59.17 ID:ydw/k6da.net]
Unboxedにあったが、3:2の教育市場向けChromebook出るのね
解像度が1366×912ってどうなんだろ



71 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 11:20:04.70 ID:ydw/k6da.net]
教育市場向けのChromebookは汚れが目立たないブラックが主流になりそうね
着々と教育現場からの声を吸い上げているのがわかる

72 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 11:24:32.38 ID:ydw/k6da.net]
>>67
RAM4GBの方が安心できると思う
ブラウザゲーやるならなおさら

73 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 12:09:49.62 ID:4oEkXYOY.net]
>>67
C100はあと1年半しかサポートされないけど、それは大丈夫なの?
俺は今更独自端子の充電器なんか使いたくないからC101を推す

74 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 12:19:12.84 ID:yfx6nOHp.net]
>>67
C100でHTML5のブラウザゲーやるとメモリ足りなくなる事がしばしばある
動画とか文書作成は問題ないけど
おとなしく101買った方がいい

75 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 12:42:59.33 ID:LjLiXA0T.net]
101ならサポート2023年まで。

76 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/01/23(水) 12:47:50.44 ID:pn7DWeRy.net]
>>62
日本語キーボードのが配列は好きだけどカナ表記は野暮ったいとは思う

77 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 12:50:43.41 ID:Mds45Hs/.net]
>>70-73
ありがとうございます
サポート期間の長さも大事だし、C101の方がよさそうですね

78 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 12:51:13.13 ID:LjLiXA0T.net]
とりあえずスペースバーの左右に「英字」「かな」は正義

79 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 13:44:09.56 ID:n7Yk/Nsr.net]
でもスペースキーが短くなるので好きじゃない

80 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 14:20:07.87 ID:5O8/k/Hn.net]
>>74
かな打ちなんかしねーから不要だわ
不要でデザイン野暮ったくなるものなんかイランね
かな無しデフォかな欲しいやつは特注でいいわ
メーカーさんここ見てるならやれよな



81 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 15:13:46.58 ID:4oEkXYOY.net]
左右Altの空打ちにIMEオンオフを割り当てられたら良いんだけどね
Linux側はFcitxでそうしてる

82 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 15:22:36.87 ID:oezDzCDP.net]
Androidのバージョン確認ってどうやるんでしたっけ?

83 名前:[Fn]+[名無しさん] [2019/01/23(水) 17:31:00.59 ID:HJDX8kSA.net]
スペース両脇には変換・無変換が欲しいの俺だけ?

84 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 17:38:16.64 ID:90nLZ9Ud.net]
>>80
chromeの設定のandroidの設定で確認できる

85 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 17:45:21.76 ID:oezDzCDP.net]
>>82
それが見つからんのですよ
Google Play ストアはあるんだけどね
あとR11を持ってた時に確認した事あるんだけど今の514では見つけられなくて

86 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 17:55:38.40 ID:rwv4wojN.net]
>>83
R11だがあるな
7.1.1だと

ちみこういうふうにchmateで確認してみたら?

2chMate 0.8.10.45/google/Acer Chromebook R11 (CB5-132T / C738T / CB3-132)/7.1.1/LT

87 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 17:59:37.31 ID:oezDzCDP.net]
>>84
chmateからの書き込みテスト

88 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 18:01:14.17 ID:oezDzCDP.net]
>>84,85
シグネチャみたいな「2chMate〜」ってどうやったら出るの?

89 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 18:03:55.35 ID:vPtnH+4Z.net]
>>85
Settings -> Google Play Store -> 右の三角をクリック -> Manage Android preferences
で Android の Settings がでませんか?
C100 beta だとこれでいけます
一番下の About device には Android 7.1.1 ってでてました

90 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 18:03:59.91 ID:jyKONtvv.net]
>>86
書き込み画面長押し→表示されるメニューの最下部(「クリア」の下)をタップ



91 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 18:11:13.48 ID:oezDzCDP.net]
>>87
ありがとうございます
Androidの設定画面で確認できました

>>88
ありがとうございます
↓出せました
2chMate 0.8.10.45/google/coral/7.1.1/DR

92 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 18:29:25.30 ID:Ya0erqU6.net]
無変換キーは欲しくなる
USの方がすっきりしていていいんだけどね

93 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 22:41:13.86 ID:PWEVA8rM.net]
>>56
確かにカコイイのは間違いなくUSキーボードだ。オレもUSキーボードを使ってたが故障し、急遽代わりが必要だったので仕方なく国内でC302調達したが、やはり使い勝手は良いな、オレのような日本語WINDOWSにRDP接続するような環境だと。
具体的には1バイト¥コードとかアンダースコア入力とか。

94 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 22:48:50.93 ID:eWUKkoQj.net]
かな入力なんてしたことないが、みかか とか ふわわキロとか書かれた時にすぐ確認できるように日本語キーボードで

95 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 23:08:18.87 ID:rwv4wojN.net]
>>92
それがお前のエニグマだ!

96 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/23(水) 23:56:58.50 ID:m118+cbF.net]
くかかせ
めはらみか

97 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/24(木) 00:10:31.59 ID:urHj93MY.net]
PC-98のキーボードに慣れてからPC-AT互換機の日本語キーボード触ると、やたら漢字の刻印があって違和感だったな。ATOKのキー割り当てで使うから邪魔なだけだし。

98 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/24(木) 01:32:11.31 ID:yPnEWhbs.net]
win機はfキーでカタカナとか英語変換してたからめっちゃやりづらい

99 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/24(木) 02:49:07.08 ID:mqjC7DCT.net]
chromebook にインストールした kindle から、chromebook の micro-sdカードに 本をダウンロードする方法はないんでしょうか?

100 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2019/01/24(木) 06:04:15.99 ID:76Pyg/4i.net]
モニタがどんどんおかしくなってきて、そろそろ買い替えの時期がせまってきてます。
3万円以下で買うべき機種を教えてください。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef