[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/04 03:17 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり モデルナ72% アストラ67% ファイザー56% カナダの研究機関 [シャチ★]



1 名前:シャチ ★ mailto:ageteoff [2021/08/04(水) 00:09:32.89 ID:10D6A9q/9.net]
カナダの公的研究機関は、新型コロナウイルス変異株に対するワクチン3剤の予防効果を検証した。同国の今年5月までの感染データを解析した。インドで最初に発見され各地で感染が広がっている変異株「デルタ株」に対しては、米モデルナ製と英アストラゼネカ(AZ)製ワクチンは接種1回でも7割前後の発症予防効果があった。モデルナ製は他の変異株に対しても接種1回で7〜8割の予防効果を記録した。

 カナダ政府が支援する「カナダ予防接種研究ネットワーク(CIRN)」が、オンタリオ州で昨年12月〜今年5月に報告された約7万人の感染データを解析、コロナワクチンの変異株に対する有効率を検証した。モデルナ、AZ、米ファイザー/独ビオンテック製の3剤が対象で、接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない。査読前論文データとしてウェブ公開した。

 デルタ株に対する接種1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高かった。AZ製は67%だった。ファイザー製は56%と低かったが、2回目後は87%に上昇した。

 「アルファ株」への発症予防効果は、モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%を記録。ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%に上昇した。AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、モデルナ製が接種1回で77%を記録。ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%だった。AZ製は48%。

 研究グループは、接種1回でも変異株に一定の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。

化学工業日報
https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%A4%89%E7%95%B0%E6%A0%AA%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BA%88%E9%98%B2%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%80%81%E6%8E%A5%E7%A8%AE%EF%BC%91%E5%9B%9E%E3%81%A7%E3%82%82/

501 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:21:00.46 ID:c29rCy+t0.net]
>>499
バッティングセンター行くといいんじゃないかな

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:21:10.09 ID:prWDChaR0.net]
>>484
2回目は自分の周りは100%高熱出てるよ
20〜40代前半で
50代以上はいないからわかんないけど

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:21:21.72 ID:dGgbOdno0.net]
1週間後にファイザー1回目摂取のオレ、1番アレじゃねーかw

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:21:23.45 ID:WLxi12nr0.net]
最初のころはモデルナよりファイザーみたいな評価だったのに
あきらめてモデルナ打っておいてよかった

505 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:21:29.09 ID:+YSKF+nC0.net]
感染しないとは言ってない。
「発症予防効果」だからね!

506 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:21:34.96 ID:VurcvYIB0.net]
>>498
一応いまのところは息してるよ

507 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:21:35.66 ID:Ss4M28s80.net]
>>498
たばこおいしいです

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:21:53.34 ID:uHIeX4Cf0.net]
テレビに出てる医師が当初からコロコロ言ってる事が
変わってめちゃくちゃになってるけど

みんな信じてんの?
疑問におもわんの?

509 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:21:56.71 ID:8VrUHK7b0.net]
また変なデータでてきたな…



510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:21:57.02 ID:U+BzX0F00.net]
気づいちゃってるからさ
悪いけど

https://i.imgur.com/9UvAfvs.jpg

511 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:22:03.21 ID:ARl/biwh0.net]
>>501

(´・ω・`)フヒヒ

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:22:05.60 ID:J0pN4flb0.net]
まあしょせん病気なんだしかかる時はかかるんだから神経質になる必要ないと思ってるわ
癌家系でもないのに若い頃癌で闘病した俺はそう思ってしまう

513 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:22:08.59 ID:3mB3yGUF0.net]
>>10
イスラエルと米国のどこの機関が発表してるんだよ?
英語で良いからURL貼れよ

514 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:22:26.86 ID:M1PW8ez70.net]
>>479
じゃあ君は三年後に膨大な量の死体処理をしなきゃいけないね
接種率8割なら1億人以上死ぬからよろしこ

515 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:22:30.80 ID:Fnpm2abh0.net]
1回接種じゃ対して抗体はできてないのは
測定結果からたしかなので
これは免疫細胞によるものなんだろう?

516 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:22:31.99 ID:RLk8oAdg0.net]
>>503
どれを打つにしても、当面はこれまで通り、基本的な感染防止策を取り続けるべきなことに変わりはない。

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:22:32.05 ID:y9bIi8t60.net]
>>500
そりゃ右翼とか左翼とか両極端な人達のことですよ

518 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:22:42.86 ID:UxTa9JUE0.net]
>>508
最初から聴いてない
浮き足立った番組みたら、調子悪くならない?

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:22:48.04 ID:oTP1NHGN0.net]
>>467
アニキはAZ担当ねw



520 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:23:10.63 ID:VQsjSHDw0.net]
 嘘だよこんな数値は全部
この植民地の石油ビジネスの世界は、嘘いってもただちに死ななければいい
毒売っても直ちにしななければいいワニがね、責任の所在もないし
突き詰めて逆さ貼り付けにしてくれる法もない
信長様やカタフィ〜大佐のような強い独裁王が無税で国土と国民守り
嘘つきを裁いてくれる世界ではない
すべてにおいて自己責任であり、騙されたほうが悪いと言われる世界

521 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:23:13.27 ID:Oi65AaJr0.net]
ファイザー最強ではなかったのか…
まぁ2回打った後はモデルナもファイザーもそんなに違いはないんだな

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:23:18.49 ID:ZZ2/oWxd0.net]
>>495
ありがと!
でもこれ家族ので自分の接種券はまだきてないんだw
自治体でこれ程バラつきあったのはびっくりだわ

523 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:23:20.70 ID:3GgutJkg0.net]
>>502
ファイザーも半数以上は2回目は数日会社休んでる
来週、2回目だがちょいびびっているw

524 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:23:23.44 ID:J0pN4flb0.net]
>>498
反ワクチンと言うか人が打つぶんにはなんとも思わないんだよ
自分はいらないと思うだけで

525 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:23:35.69 ID:XMJKBR+B0.net]
>>480
Bilderberg conference2020

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:23:36.05 ID:IDAvGGJ90.net]
モデルナ一回目は、三日間腕が寝返りするたびに痛いくらいだったな

2回目は、3日間休みをもらおうかと思ってる
普段頑丈なやつでさえ、2日休んでたし。。
ナヨナヨな俺は3日は休まないと、復旧できないと思う
頑丈なヤツが言うには、解熱鎮痛剤と冷えピタが必需品だそうだよ
俺は、アイスノン買い増ししようと思ってる

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:23:45.28 ID:F8Ctrcy10.net]
何がいいか良く分からんがAZは稀に身体中何処でも血栓が出来る可能性があるって事だけは確か冠動脈とか脳血管に出来たらヤバいよな。

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:23:52.10 ID:/YB7/duE0.net]
>>504
メーカーとしての信頼度くらいで、有効率や保管条件・接種方法を総合的に見たらわりと早い段階でモデルナのほうが優秀って話は出てたはず

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:23:56.42 ID:YBflBd8I0.net]
これからAZ上げの記事がたくさん出てきそう
40代と50代に気持ちよく打ってもらわないといけないから



530 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:23:58.19 ID:SDIfCbAL0.net]
AZへの誘導?

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:23:59.22 ID:RLk8oAdg0.net]
>>479
あれ、以前は「一回目接種後2週間で0.8%死にます」だったじゃん。
3年後に変わったんだね。放射脳と同じだね。

532 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:24:05.78 ID:CraF1B1A0.net]
>>2
ファイザーで喜んでた俺ガイル

533 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:24:10.30 ID:uHIeX4Cf0.net]
あれウィルス全般の特徴って感染力が強まると
弱毒化するのが常識なのに

いつから感染力増えた上に猛毒化してんの?
今までの科学を否定?

534 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:24:29.60 ID:UxTa9JUE0.net]
ワクチンって、かつてのヒロポンみたいなイメージしかないわ

535 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:24:31.78 ID:ARl/biwh0.net]
ただし

酒飲みは

ワクチン効果出にくい

これ豆知識な

536 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:24:40.25 ID:ALUhN3hb0.net]
>>487
それでも感染しそうですやん
もう数字の意味なくなってきましたね

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:24:40.67 ID:y0DW0hih0.net]
昨日ファイザー2回目打って
なんかだるくて眠れない

熱はまだないけど腕が痛い

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:24:58.71 ID:+earMwyG0.net]
>>487
スーパーサイヤ人になれる

539 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:25:04.63 ID:0lFNlcMb0.net]
不安だからワクチン接種する、不安だからワクチンは忌避する、どちらもだめ。
よく真実を調べないとな。
イスラエル、イギリスでは接種完了者が重症になる場合が多い。



540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:25:17.69 ID:n6yH8ix70.net]
>>533
不思議だよね

541 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:25:37.06 ID:EHxAKLkR0.net]
まあ色んな統計が出るわな
モデルナ二回目はどうなん?
中々数字が出ないモデルナ

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:25:44.78 ID:uHIeX4Cf0.net]
抗体ができないのに
ワクチン打つ意味俺に教えてくれ!

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:25:54.93 ID:prWDChaR0.net]
>>523
自分は2回目再来週
高熱出るのは確実なんで
解熱剤とポカリと冷えピタ用意してる

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:26:03.04 ID:oTP1NHGN0.net]
>>453
半分冗談ではあるのだが、何かいい方法ないのかい?
メーカーは今それどころではないか

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:26:06.45 ID:BVn0S2wO0.net]
>>499
ホモに相談しないとな

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:26:08.61 ID:cbhCVg1j0.net]
これ、変異が進む中でどの株をベースにしてるかで効きが違うんでないの?
初期の株の中でモデルナが使った株がデルタ寄りというか

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:26:16.61 ID:nfkPgYl50.net]
腕の痛みが強くて会社の先輩が2日休んだよ間に連休挟んでるから4日間痛かったことになるんだけど
まだ痛みあるらしくて残業せずに帰ってる
結構痛いらしいよ

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:26:17.52 ID:ARl/biwh0.net]
>>542

知恵袋で聞いたらええねん

549 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:26:23.11 ID:M1PW8ez70.net]
100万人に1人の血栓とか気にするより肥満大国日本の肥満をなんとかしたほうがいい
成人の35%が肥満とか副作用より100万倍有害だろ?保険料食いつぶしてるしさ



550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:26:27.47 ID:J0pN4flb0.net]
どっちの側も他人に強要するのだけ辞めてほしいわ

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:26:39.95 ID:uHIeX4Cf0.net]
>>540
もう言ってる事がめちゃくちゃで
言ってる人達の話しの整合性がとれなくなってるw

552 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:26:46.92 ID:kyDEalgB0.net]
>>503

医ー者んてん@COVID-19の日々
@H3fxBmh4nIIxjUA

>これで合計7例目ですが
>ワクチン1回接種後から10日前後以内の感染はめちゃくちゃ炎症がヤバくなります
>通常のステロイドだとまったく歯がたちません
>幸い全例、肺炎は軽度なので救命はできてます
>医療者でこの情報共有できればと思います
>皆さん1回目接種しても2回目完了するまで気をつけて下さい

553 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:26:50.91 ID:RIoKoje/0.net]
>>498
むしろw人体実験ワクチンをうつことに尊敬してるよw

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:27:07.13 ID:RRybkQlh0.net]
治療薬まだですか
開発状況教えてください。政府のお偉いさん型

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:27:10.68 ID:4F1OGcfz0.net]
2回やればファイザーの一人勝ちなんでしょ

556 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:27:12.26 ID:VurcvYIB0.net]
目視による確認ではここの投稿者の約97%は既に接種済みのようだね

557 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:27:15.32 ID:t5nMUhI40.net]
>>533
感染力と毒性はどっちも強くなるかどうかはランダムだよ
毒性が強くなると宿主殺しちゃうから感染広がりにくい傾向ってだけで、コロナくらいだと多少毒性上がってもそんなに死なないから感染力と両立できる

558 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:27:24.79 ID:KqIVsQjM0.net]
>>547
それは仮病とも言う

559 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:27:29.77 ID:I2ITyEcr0.net]
>>533
猛毒化はしてないだろ。猛毒化するに決まってるニダと言って騒いでるだけ。



560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:27:44.55 ID:zrF4rUHs0.net]
ワクチンさん接種したお前らはバッタバタ死んでいくぞw 後悔する間もなくだw

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:27:46.70 ID:BVn0S2wO0.net]
>>533
最初のコロナが変異しまくった最終形態であり
かつ環境条件次第で先祖帰りするものだったらとすら
思わないのか?

562 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:27:46.77 ID:CraF1B1A0.net]
ワクチン打った次の日ハシゴ昇れるかなぁ……

563 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:02.23 ID:M1PW8ez70.net]
何を打っても来年のブーストはデルタ対応の新型ワクチンだよ

各社治験に入ってる

564 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:28:08.52 ID:AzvKolp10.net]
>>506,507,524
お互いコロナらないように頑張ろうな

565 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:09.73 ID:I2ITyEcr0.net]
>>554
イベルメクチン

566 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:13.53 ID:wR+YPA9M0.net]
>>543
かかりつけの医者から処方薬貰うつもり
冷えピタ買っておくわw

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:22.48 ID:RLk8oAdg0.net]
>>533
強毒化すると感染者が発症してすぐ動けなくなるから感染者から感染が拡大しなくなる、というのが通常だが、
今回のコロナみたいに感染してから発症するまでの潜伏期間が長く、発症の前後に一番感染力が強い、となると、それが通用しなくなる。長い潜伏期間中に動き回れるからね。

568 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:28:25.74 ID:IEUBulCu0.net]
>>544
解熱剤飲んどけばいい

569 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:39.07 ID:1WU1PYAe0.net]
コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜

https://ameblo.jp/ayapipipiii/entry-12689531807.html

あまりにも残酷…



570 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:39.38 ID:u0I4FtYd0.net]
>>1
ファウチが大事なことを仰いました。そして国立感染研究所も7月21日に正式に発表。 | wake up
https://filmuy.com/2025/video/581594466
ファウチ (アメリカ国立衛生研究所・NIH)の記者会見動画より
「データから明らかになった。ワクチンを接種した人がデルタ変異株にブレークスルー感染した場合のウィルス量はワクチンを接種していない人が感染した場合のウィルス量と「全く同じ」だ」

→要約「ワクチン意味無いよw」

>>1000

571 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:28:41.12 ID:LmqPpEEn0.net]
>>542
誰も答えられないみたいね、自分も知りたい

572 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:41.84 ID:PoYN9gSE0.net]
ブースター3回目が必要と言うけど日本に限っては東京株を制圧できるワクチン完成後にブースター接種したいところ

573 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:47.70 ID:LZ8nuxBt0.net]
>>10
いい加減なこと書くなくそ陰謀バカ

574 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:28:50.58 ID:JWTAMqi70.net]
発症予防とか、重症化予防とか、結局、感染予防そのものは効果があまりないって事が分かってきたんだろ。だったら、ワクチンなんか打つ意味なくね?むしろ、ワクチン打って、発症しない感染者がマスクも付けずに普通に生活しだすと、ますます感染拡大するだけだろ。ワクチンなんかに頼らず、感染してから重症化抑止の化学療法にシフトチェンジした方がいいんじゃないか?特に日本は。まぁ、高齢者は別にして。

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:28:55.59 ID:UxTa9JUE0.net]
>>562
10日くらいは安静にした方が良いらしいよ

576 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:28:58.38 ID:J0pN4flb0.net]
>>561
まだ進化するんじゃね?

577 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:29:10.13 ID:Ax/Vdu+S0.net]
>>28
ファイザー2回打ったが発熱中
悪寒や吐き気もあった
熱冷まし飲んで落ち着いたところ

眠れない

578 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:29:15.16 ID:3Nhj+GMQ0.net]
でもどれも数ヵ月で効果無くなるんでしょ

579 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:29:17.46 ID:M1PW8ez70.net]
>>560
そうしたらどういう人生プランなの?
接種率が80%としたら1億1000万人が死ぬから君の仕事尾は向こう数十年死体処理になるけどw



580 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:29:17.63 ID:RRybkQlh0.net]
>>565
治験やってるの? いつ始まるの?
それ以外にも開発中って話あったよね
ワクチンなんかよりそっちのがきになるのに政府から全然発表がねぇよ
キモ

581 名前:、、 mailto:さなき [2021/08/04(水) 01:29:20.68 ID:uJDr0GoZ0.net]
52の男だが昨日ファイザー二回目打って、そうだね、三回目は年末近くになりそうだけどアストラでもいいかな。
で、四回目は来年3月ぐらいに塩野義のワクチン打つんだ。
とりあえずはこんな予定。

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:29:32.52 ID:FQrO+Bdd0.net]
で?ガースーはどれ打ったの?

583 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:29:33.49 ID:pwZ6D7A20.net]
若者はファイザー でいいだろ
年寄りがモデルナ打つべき

584 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:29:38.61 ID:YdT4cN840.net]
>>1
ちょい前にこれ見たけどどっちなんだろか

>ただ この研究結果は、英国の研究陣の結果とは 大きな違いがある。英国保健局は、1回のワクチンによるデルタ株への予防効果が「アストラゼネカ社は30%・ファイザー社は36%にすぎない」という結果を出している。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a684e5805585ab74818940a0cb7eea2572fae04

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:29:38.83 ID:prWDChaR0.net]
>>562
1回目接種して3日目まで腕上げると痛みが出たよ
さらに寝返り打てなかった
休んだ方がいいと思う

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:29:40.21 ID:uEH9NrpO0.net]
モデルナ勝利?

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:29:44.21 ID:oTP1NHGN0.net]
>>313
掃除のおばちゃんに変装した、革命家の残党でしょ?

588 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:29:52.17 ID:RLk8oAdg0.net]
>>565
イベルメクチンはこれまでランダム化比較試験で効果が示せていない。
現時点では効果無し、とみなすべきもの。

589 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:29:56.65 ID:uHIeX4Cf0.net]
>>555
何でアメリカで爆発的に増えてるの?
理解できないのです私



590 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:29:57.66 ID:mOp3PGDH0.net]
モデルナが一番優秀なのか?

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:29:58.92 ID:zrF4rUHs0.net]
>>579
死ぬ奴に語る事は無いですw

592 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:30:03.57 ID:Ax/Vdu+S0.net]
>>537
私は2回目接種後30時間ぐらい経って熱が出た

593 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:30:04.08 ID:BDU8aRaN0.net]
>>563
完全に周回遅れだけどシオノギ製はどの程度効くんだろうなw

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:30:25.17 ID:BGNIhsEn0.net]
いや査読前論文データてお前

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:30:51.27 ID:85TDbvTM0.net]
誰が言ってんだよハッキリさせろしないなら調べまくってやるわ

596 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:31:04.62 ID:M1PW8ez70.net]
>>591
馬鹿だからその先の物語考えてなかったのね

597 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:31:05.72 ID:U+BzX0F00.net]
もう残念ながらネットもTVも
かなりいい加減な情報が多い
反ワクチン反マスクは宗教そのもの
もしくは政治活動と狂信者だし
ワクチン推奨も利権の関係なのかコロコロ変わる
中共分断工作マネーも当然入ってる
悔しい、実に悔しいが厚労省が1番まし

598 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:31:08.07 ID:LmqPpEEn0.net]
>>517
そんな人達の事は知らないわ

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:31:08.11 ID:u0I4FtYd0.net]
>>1
アメリカ上院議員の記者会見解説01  2021年7月 第一回 コロナは嘘だ・メディアは真実を隠蔽している。 | ヒバリクラブ (武田邦彦公式)
https://smilefriends.net/podcast/post-894/
武田邦彦「この映像は私の人生の中で、大東亜戦争の玉音放送、ベルリンの壁崩壊に匹敵する物凄いニュースだ。」


アメリカ上院、(全会一致で)今回のパンデミックを計画した者達、サポ−トした者達への処罰を行うと、公式に発言!(July 14, 2021)
https://rumble.com/vju6wb-33321323.html
アメリカ上院議員
「メキシコやインドで効果が証明された特効薬イベルメクチンの情報を、一握りのインターネット・ビッグテックプラットフォームが遮断し、60万人ものアメリカ人患者を見殺しにした。」

>>1000



600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:31:14.85 ID:74uumlTZ0.net]
>>547
多少痛いくらいで仕事休めるならむしろラッキー
ワクチン接種しろって会社がうるさいから接種するんだし、二、三日休んでやろうかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef