[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 04:11 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり モデルナ72% アストラ67% ファイザー56% カナダの研究機関 [シャチ★]



1 名前:シャチ ★ mailto:ageteoff [2021/08/04(水) 00:09:32.89 ID:10D6A9q/9.net]
カナダの公的研究機関は、新型コロナウイルス変異株に対するワクチン3剤の予防効果を検証した。同国の今年5月までの感染データを解析した。インドで最初に発見され各地で感染が広がっている変異株「デルタ株」に対しては、米モデルナ製と英アストラゼネカ(AZ)製ワクチンは接種1回でも7割前後の発症予防効果があった。モデルナ製は他の変異株に対しても接種1回で7〜8割の予防効果を記録した。

 カナダ政府が支援する「カナダ予防接種研究ネットワーク(CIRN)」が、オンタリオ州で昨年12月〜今年5月に報告された約7万人の感染データを解析、コロナワクチンの変異株に対する有効率を検証した。モデルナ、AZ、米ファイザー/独ビオンテック製の3剤が対象で、接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない。査読前論文データとしてウェブ公開した。

 デルタ株に対する接種1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高かった。AZ製は67%だった。ファイザー製は56%と低かったが、2回目後は87%に上昇した。

 「アルファ株」への発症予防効果は、モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%を記録。ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%に上昇した。AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、モデルナ製が接種1回で77%を記録。ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%だった。AZ製は48%。

 研究グループは、接種1回でも変異株に一定の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。

化学工業日報
https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%A4%89%E7%95%B0%E6%A0%AA%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BA%88%E9%98%B2%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%80%81%E6%8E%A5%E7%A8%AE%EF%BC%91%E5%9B%9E%E3%81%A7%E3%82%82/

401 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:07:39.48 ID:0lFNlcMb0.net]
>>356
イスラエルそのものが中東に緊張をもたらし
石油価格を吊り上げる為の偽ユダヤ国家。
mRNAワクチンの人体実験をユダヤ人を
使ってやってる。

402 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:07:44.85 ID:gKDeB5Sc0.net]
モデルナアームって
ロケットパンチより
強そうだな

403 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:07:49.09 ID:gndY7orA0.net]
>>373
インフルエンザのワクチンって発症予防効果50%〜60%くらいなんだけど

404 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:08:01.83 ID:fMPol5Kx0.net]
流石モデルナ
一回接種で数日間高熱が出るだけあるな

405 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:08:02.47 ID:KY2YLTDg0.net]
>>391
誰にもわからないからみんな躍起になるんだろうなあ…

406 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:08:06.51 ID:+earMwyG0.net]
>>368
あと39度の高熱になる人多数

407 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:08:34.84 ID:7HVeTiL60.net]
モデルナのワイ勝ち組やで!

408 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:08:37.55 ID:ARzfNYW00.net]
ワクチン打とうと思ってるんだけど
強い副反応って出たりするのかな?

409 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:08:40.88 ID:LEBaMc/w0.net]
自民党政権の感染対策は破綻している上に東京五輪で悪化している。ワクチン接種のみでは感染防げず!英医学雑誌掲載。
デルタ変異株と次の変異株の怖さについて
https://www.youtube.com/watch?v=XHZ-NrxLVXg



410 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:08:49.39 ID:M9IP6MAA0.net]
>>390 シノバックはフランスが調べてたよ。

1回目だと無意味、2回目で40〜60%だそうだ。

411 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:08:50.37 ID:WZVaPGaq0.net]
>>387
それ嘘よ
バイデンはファイザー、他は知らんけど

412 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:08:54.13 ID:O2G3WbgU0.net]
>>391
正直どのワクチンが良いかなんてほぼ分かってない
ただ効くには効くかなくらい

413 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:08:56.78 ID:hgOEtaG00.net]
>>2
2回目で効果が大きい

> デルタ株に対する接種1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高かった。AZ製は67%だった。ファイザー製は56%と低かったが、2回目後は87%に上昇した

414 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:09:06.35 ID:KY2YLTDg0.net]
>>403
あんまり神経質にならないほうがいいと思う

415 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:09:07.46 ID:7UUta3GT0.net]
ファイザーどんまいw

416 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:09:08.39 ID:axaou0U70.net]
>>365
国家の数字は正しいと思うからその発想になる
ファイザーワクチン発売に合わせるかのように
感染者がイスラエルとイギリスで急増したのには違和感を覚える。
併せてその時に病室はガラガラであるという映像が話題になってる

417 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:09:19.06 ID:J0pN4flb0.net]
そもそもワクチンなんか打ち出す前はこんなに感染者居なかったのにな

418 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:09:33.14 ID:RRybkQlh0.net]
>>403
人によるとしか言えん。
政府が隠蔽してるから国民は正確な意思決定すらできんよ。

419 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:09:40.56 ID:fynrJkl70.net]
>>393
変異が発生するたびにVersion UPします



420 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:09:40.78 ID:LAKmvWQy0.net]
この一連の騒動で飛び交う数字は信頼性よ

421 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:09:52.05 ID:c29rCy+t0.net]
モデルナは知り合いのかなりの人数が高熱出してたんだけど、俺の場合はまったく何もなかったんだよな
単に注射した部分が数日痛かっただけ。腕が上がらないとかもまったくなし

422 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:09:55.59 ID:6QXGESXp0.net]
1回で70%発症予防できるなら十分すぎるんだけどなんでわざわざ2発、3発打って90%以上とか目指すわけ?

423 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:10:03.29 ID:7HVeTiL60.net]
>>403
モデルナは出ない方が圧倒的に少ない感じだな

424 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:10:06.04 ID:tmIvWCiQ0.net]
>>404
それもなんかおかしい話だよね
ワクチンは感染防止じゃなくて、重症化防止でしょ、もともと

425 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:10:13.43 ID:gZXe7sNg0.net]
>>182
とっくに6ヶ月経ったイスラエルは
後悔どころかさらにブースト打ちしてるんだが

426 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:10:16.68 ID:rVLkIxBd0.net]
何でこんな差があるんだ
使ってる原料が違うのか

427 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:10:24.91 ID:U+yPaJ0N0.net]
>>412
マスクなんか付けだす前はこんな感染者居なかったのにな

428 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:10:25.50 ID:tQL54IeL0.net]
>>416
それ生理食塩水な
当たりだよ

429 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:10:43.98 ID:HxpV4k1o0.net]
モデルナを半年間隔ってのが効率良さそうだな



430 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:10:46.90 ID:7HVeTiL60.net]
>>417
感染したくないから。
自宅待機とかになるんだぜ?

431 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/08/04(水) 01:10:48.67 ID:viZMo3m/0.net]
>>403
ファイザーは老人がうってもケロッとしてるね

432 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:10:52.20 ID:YR1/Mnf00.net]
ファイザー4回打った北海道の老人は元気みたいだけどな
副作用出なかったんだろうか?

433 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:10:53.81 ID:DlD5bO5m0.net]
こんなこと言うてる奴らがみんなもうすぐ起こる南海トラフでタヒぬんやから気にするな!

434 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:10:54.88 ID:pvD2SiA20.net]
>>403
人によるようだけどモデルナはレス見ると腕の痛みや発熱は覚悟してたほうが良さそうだね
他のワクチンも同じだけど

435 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:10:56.99 ID:qGaYVsDD0.net]
70%か
運が悪けりゃリスク背負ってワクチン接種してもデルタ株で苦しい思いするんだな

はぁ…

436 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:11:04.96 ID:ARl/biwh0.net]
>>417
持続力が一回じゃ弱いんだろ?

437 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:11:11.24 ID:+earMwyG0.net]
>>406
まじかよ

438 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:11:13.19 ID:4NBiQ6Fe0.net]
一回罹った奴が多かったんじゃないの

439 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:11:33.20 ID:pLUjA68L0.net]
2回打ったらほぼ同じ効果やん



440 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:11:35.53 ID:EqfvaGhx0.net]
アストラゼネカ効果高いから氷河期のおっさんも逃げるなよw

441 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:11:57.84 ID:l7c4fWXn0.net]
>>426
老人だから出ないんじゃね。免疫が死んでるからw

442 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:12:04.26 ID:SZYY0uoN0.net]
昨日モデルナ打ったけど、3時間程で寒く感じ始めて、夜には38度5分。
タイレノール全く効かず。
朝方計ったら40度越え。ダウンコートと毛布2枚にくるまって寝たわ
2回目怖いからやめとこうかと考え中。

443 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:12:04.51 ID:J0pN4flb0.net]
>>422
インフルはめっちゃ減ったのに何でなんだろうなw
マスクも逆効果なのかもなw

444 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:12:10.80 ID:aVmaLKRr0.net]
>>432
ほれ
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN28V2UK

445 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:12:21.79 ID:5ukzSHVc0.net]
日本産のはまだ出来ねぇのか

446 名前:ワクチン推奨者は人殺しやで [2021/08/04(水) 01:12:23.54 ID:7XNlMKGx0.net]
コロナは茶番

罹患率 致死率 大したことない
PCR検査 死亡者数 インチキ 誇大数字
https://www.bitchute.com/video/kj6cyQe749hd/←ガチでコロナは風邪

ワクチン推奨者は人殺し確定 ワクチンによりコロナ感染死者多数
https://rumble.com/vgu5u1-ger

447 名前:many-and-eu.html

風邪程度のものに何で国民全員が治験中の危険なワクチン打たなあかんねん
アホちゃう ワクチン打ったら死ぬでー

日本の政治家 マスコミ全部外資の手先やでー 
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:12:24.19 ID:9JfKO4050.net]
>>165 友達は1回目でそれなんだけど。プラス関節やらリンパの腫れやら全身の痛みで最悪だって言ってた

449 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:12:27.39 ID:74uumlTZ0.net]
>>427
当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない
うだうだ考えてもしゃーない



450 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:12:41.09 ID:Q53c8xMx0.net]
>>70
明日倦怠感でフラフラするぞ

451 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:12:54.91 ID:U+yPaJ0N0.net]
>>417
より高い効果がより長い期間持続するから
国家単位で考えたら効果の1%でも140万人になる
20%なら2800万人

452 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:12:55.68 ID:J/P/lNeW0.net]
>>417
それが2ヶ月目でだいぶ弱くなるとかだと効果薄いから
効果を強くするためもあるけど、効果を長引かせるために2度打つ感じ

453 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:13:02.18 ID:ZZ2/oWxd0.net]
>>370
>>372
集団接種は今予約出来ません。
でファイザーの説明書だけ入ってたわ

454 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:13:06.44 ID:wfem5nTB0.net]
秋篠宮様はリスク回避で、モデルナにしてたりするのかな

455 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:10.81 ID:+earMwyG0.net]
>>416
そこまで副作用ないと集団接種は流れ作業だからミスじゃないかと思ってしまう

456 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:13:23.46 ID:BVn0S2wO0.net]
>>376
マジか
都合よく一斉在庫処分できる条件だぞ?

457 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:25.14 ID:XMJKBR+B0.net]
>>419
脅威の100%の予言的中率を誇るゲイツの最新予言
「2021年の後半から全く新しいウイルスが世界中で猛威を振るう可能性が予見されます」

458 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:27.38 ID:J0pN4flb0.net]
>>443
結局もうコロナもその考えでいいと思うわ

459 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:39.06 ID:IEUBulCu0.net]
>>300
そもそもなんだけど、ワクチンだから摂取量なんて多少違っても変化はないよ。



460 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:  [2021/08/04(水) 01:13:40.67 ID:FoO73Qgp0.net]
>>437
モデルなこえー

461 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:41.94 ID:RRybkQlh0.net]
>>411
いや信じてない
同時にそういう説も真に受ける気はない
現時点でどちらが正しいと評価するに足る材料はないんだよ。残念ながら
ただ間違いなく言えるのは政府がワクチンを打たせたいために否定的な意見を完全に封印し、重篤な副反応も絶対に認めないということ。

462 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:46.86 ID:2QhYKghX0.net]
とりあえず武漢に核ミサイルを撃ち込もう

463 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:13:59.89 ID:oTP1NHGN0.net]
>>376
嘘つくな!

ジョー・バイデン次期大統領は21日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを接種

BBCへのリンク
ht tps://www.bbc.com/japanese/55407363

464 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:14:05.14 ID:UUp+1hpO0.net]
モデルナ勝ち組やんか

465 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:14:06.86 ID:KDbInTXl0.net]
氷河期大勝利(嘘)

466 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:14:22.51 ID:O2G3WbgU0.net]
ちなみにアストラゼネカも200万回分しかないから100万人分しかない
だからまだまだ打てる人は少ない

467 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:14:29.54 ID:pvD2SiA20.net]
>>438
そんなことないだろw
ワクチン接種で高齢者の死亡率減って油断した若年中年が多いんじゃないか?
夏でマスク外したがる人もいるだろうし

468 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:14:42.69 ID:ARl/biwh0.net]
>>437
一回目で高熱出る人は
どこかでコロナ貰って自力で治って
抗体持ってる可能性がある人

二回目も発熱あると思うけど
抗体持ってる人の方がより強力にワクチン効くとの
研究結果アリ

469 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:14:48.03 ID:bSOxXCis0.net]
モデルナいってきたで



470 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:14:58.68 ID:c29rCy+t0.net]
>>449
同時に打ってたほかの連中は熱出してたし、ロット番号も一緒だしな
それにワクチンに効果ないならそもそも注射針刺した場所が数日痛むこともない

471 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:15:02.25 ID:M9IP6MAA0.net]
キャンセル枠でファイザー2回済みだけど、副反応はあった。

打ってくれたクリニックでは、日本人はわりとお腹に来る人多いって言ってて、
俺も腹に来た。軽い吐き気。熱は37.5度、怠いと言うより力が抜ける感じ。

けど正味1日程度だよ、症状あるのって。1回目2回目で症状は大差無かったよ。

472 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:15:09.06 ID:EqfvaGhx0.net]
そもそもファイザー狂信の理由が分からんw

473 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:15:23.98 ID:U+yPaJ0N0.net]
>>460
みんな大好き国産AZだZ

474 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:15:36.04 ID:l7c4fWXn0.net]
>>437
2回目はそれくらいの人が1人。普通の知り合いは38度台。確かにヤバいかもな
1回目は出ないか37度台の人が多かったように思う

475 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:16:00.12 ID:8LThNNTc0.net]
>>443
正確に副反応も解らないし

それで未完成ワクチンだと気づくだろバカチョン

476 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:16:08.05 ID:VurcvYIB0.net]
みんな勇敢だな
ほとんどの人が一回はワクチン接種済みじゃないか

477 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:16:11.38 ID:vEo9r+M40.net]
モデル打ったんだけど、昔みたいに蚊に刺されやすくなった。しかも痒いし水ぶくれにもなる。若い頃はよく刺されてたけど、最近は蚊にすら見向きもされなくなってたんだよな。モデルナアームじゃないよ、足もとばっか。

478 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:16:29.89 ID:pWuCX2YI0.net]
やべ〜ファイザーがシナノワクチンに近づいてきたw

479 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:16:34.70 ID:uHIeX4Cf0.net]
他のニュースでアメリカがワクチン打ったけど
爆発してるのはデルタのせいだ
と言ってたのにもう言ってる事めちゃくちゃで
整合性がなくなってるw



480 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:16:40.83 ID:x4AyLT/B0.net]
>>1
化学工業日報ww

481 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:17:03.95 ID:tCuzqLHg0.net]
>>10
堂々と嘘つくなよゴミ。死んでくれ

482 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:17:06.35 ID:RLk8oAdg0.net]
アストラゼネカは色々言われているけど、ワクチンとしては優秀だよ。ファイザーモデルナが凄すぎるから見劣りしているかもしれないけど。
ファイザー、モデルナの供給が接種のボトルネックになっている自治体では、アストラゼネカをまず打っておいて、後でファイザー、モデルナのブースターをかけるのでも良いだろう。

時を戻せるなら、高齢者向けのかかりつけ医での接種は温度管理が簡単なアストラゼネカで賄って、大規模接種会場ではファイザーモデルナ、という使い分けを最初からできれば良かったけどね。
来年以降はそういうこともできるだろう。

483 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:17:38.31 ID:ggXOwE2g0.net]
>>217
元から禿げてる俺に死角は無かった

484 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:17:38.90 ID:KqIVsQjM0.net]
>>437
君が既感染者で抗体持ちだったんだよ

485 名前:ワクチン推奨者は人殺しやで [2021/08/04(水) 01:17:39.66 ID:7XNlMKGx0.net]
製薬会社ファイザー元副社長 「ワクチン打ったら三年以内に死にます。」
   https://rapt-plusalpha.com/health/post-13241/

486 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:17:43.48 ID:uHIeX4Cf0.net]
>>451
どこで言ってたの?

487 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:17:53.16 ID:BVn0S2wO0.net]
>>459
いやそもそも氷河期大勝利とかそんなレベルじゃねーから
デルタ株も日本人に感染して発症するのはごく稀とわかった。
40代の接種率がほぼゼロなのを政府は隠したがっている。
なぜデルタの次の最新危険ウィルスさえ感染しても平然とできているのかと。

488 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:18:04.48 ID:EqfvaGhx0.net]
モデルナ最強説

489 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:18:17.15 ID:M9IP6MAA0.net]
>>476 アストラからのファイザーが一番無敵って結果出てるもんな。



490 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:18:17.39 ID:mLfmCQDZ0.net]
日曜にモデルナ1回目を受けて、
事前に会社の方には体調悪くなったら月曜休む宣言をしてたんだけど、
まったく体調が変わらなかったんでずるずると会社に行ってしまったわ
2回目は体調悪くなることを期待する

491 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:18:24.94 ID:LmqPpEEn0.net]
ここは自公を盲目的に応援する人が犇めき合ってマニュアル通りの定型文を並べるスレなんですね
同じような内容、同じようなやり取りぱかりで気持ち悪い

492 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:18:44.39 ID:I2ITyEcr0.net]
>>470
予約取れんよ。

493 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:18:46.63 ID:0OgxD6Uv0.net]
ちょっと待って3回打って100倍になるなら7200%行くのか

494 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:18:55.14 ID:Fnpm2abh0.net]
これって、あの横浜市大の山中っていうののと全く矛盾するんだけど

495 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:19:11.00 ID:ZA3iRvrI0.net]
そうだな
自民のネット工作を法律で禁止しないとな
気持ち悪い

496 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:19:12.37 ID:0lFNlcMb0.net]
ワクチン忌避から宗旨変えした人が多いみたいだけど
うちの自治体は接種会場が閑古鳥だな。
感染リスクの高い地域は打ったほうがいいがそうでなければ
打たないほうがいい。

497 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/08/04(水) 01:19:21.91 ID:y9bIi8t60.net]
>>485
人間って盲目的になるとダメなんだよね
どっちも

498 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:19:23.98 ID:BVn0S2wO0.net]
>>466
何かあったら日本人に公費で接種させた日本政府は補償しないといけなくなるからな。

499 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:19:56.01 ID:fMPol5Kx0.net]
>>437
俺は1回目接種で38℃の熱がほぼ3日間出たわ
熱が出ただけで悪寒も関節痛もなかったのが救い
40℃はすごいな



500 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/08/04(水) 01:20:00.66 ID:8LThNNTc0.net]
コロコロ変説しやがって

その時点で各社ワクチンは未完成で

移民党も嘘ついてるって事じゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef