[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 08:45 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 日本のホワイト製造業、ガチで凄かった!勤務 8:30〜16:45、全員正社員、定年70歳、残業無し、年間休日180日、年収664万 [お断り★]



1 名前:お断り ★ [2021/05/13(木) 07:26:35.33 ID:e6mDOYxL9.net]
未来工業は日本一のホワイト企業といわれている企業で、岐阜県安八郡輪之内町に本社があります。
他の企業には類を見ない、従業員に対するユニークで手厚い施策を実践している優良企業です。

未来工業株式会社
業種 電気設備資材、給排水設備資材及びガス設備資材の製造並びに販売
代表製品 合成樹脂製可とう電線管、硬質塩化ビニル電線管、ケーブル配線用スイッチボックス、地中埋設管
設立 1965年8月
資本金 70億6,786万円
売上高 連結:375億73百万円 単体:286億10百万円(2020年3月期)
従業員数 連結:1,221名 単体:840名(2020年3月20日現在)
平均年齢 46歳7か月
平均勤続年数 22年4カ月
平均年収 6,643,380円

事業所
支店:仙台/新潟/東京/名古屋/大阪/中四国/福岡 【7支店】
営業所:札幌/旭川/盛岡/仙台/郡山/新潟/松本/北陸/水戸/さいたま/
東京/千葉/横浜/静岡/名古屋/大垣/大阪/神戸/高松/松山/広島/
福岡/大分/長崎/熊本/鹿児島/沖縄 【27営業所】
工場:札幌/山形/茨城/大垣/垂井/熊本 【6工場】

勤務時間
【開発】8:30〜16:45 フレックスタイム制 
【営業】8:30〜16:45 フレックスタイム制 
【製造】3交替制:第1組 08:30〜16:45 
    第2組 16:00〜00:15 第3組 00:15〜08:30
【生産技術】8:30〜16:45 フレックスタイム制 

完全週休2日制(土・日・祝)、GW、夏季、年末年始
年間休日141日+40日 (2019年度実績)
福利厚生 自己啓発援助、クラブ活動、給食手当、制服手当、社員旅行、70歳定年

未来工業の従業員は全て「正社員」として雇用されていますが、それは「同様の能力で、同様の仕事をしているのに、待遇が異なれば不満が出て当然」という理由からです。
また、給料面でも従業員の気持ちを配慮し、自分の仕事や会社に誇りを持って働けるように、同社が所在する地域の平均給与額以上の金額を設定しています。
・パートタイマー、アルバイト、派遣社員など非正規社員は雇用しない
・育児休職者が発生した場合などやむを得ない場合は派遣社員を利用している
面接官のホンネ 2021年4月24日
https://saiyopro.com/business/company/3810/

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:53:27.40 ID:cAoMmFiw0.net]
平均年収660万(役員含む)

ってオチを想像

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 09:53:28.69 ID:LqF7TS+20.net]
実動時間でこの年収は正直すごい

803 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:53:29.65 ID:QexEHub30.net]
年間休日61日で年収150の俺

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:53:42.23 ID:c5Nq8aqd0.net]
>>770
そのメンタルを落とす要因二つ

遣えば掛かる、遣わなければ掛からない消費税率アップ

財務省主導による国民への年金制度破綻の脅迫

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 09:53:47.19 ID:J2QrKG2Z0.net]
東大駒場キャンパスの立て看板に貼られていた謎の暗号→内容を解読せんと有志が試みたところ、東大の現状を憂いたメッセージが…

wuwu.hitekplacements.net/ucTO/866767178.html

gghgjhjkhghjkgj

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:54:17.11 ID:+sC5aw+s0.net]
>>153
すきあらば奴隷自慢

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 09:54:41.40 ID:+BS7nxxK0.net]
人件費にここまで金使えるって凄い
凄い利益率なんだろうな、これで見積もり勝てるのか
それともライバル企業がないのか

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 09:54:44.93 ID:JVMMldl40.net]
>>754
俺のことか

809 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:54:47.19 ID:vNQv9RNh0.net]
こんだけ休みあったら仕事間に合わないわ
まぁホワイトはそれで終わるように仕事作って来るんだと思うけど…



810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 09:55:28.79 ID:yQOMg33W0.net]
【美しい国】アパホテル新宿歌舞伎町で18歳男と14歳女子中学生が飛び降り自殺
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620786789/l50

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 09:55:56.26 ID:rZbB2GVN0.net]
>>739
俺は楽して稼ぎたい
だから、無駄なことはさっさと省いて
難しいことはシンプルにして不慣れな人でもすぐ対応できる環境を作る
で、空いた時間でまた無駄なことを見つける。これの繰り返し
経営者とか関係なくただ俺が楽に仕事したいだけ

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:56:14.56 ID:Yr2DwJ+m0.net]
規模の割に社員少なすぎるんだけど少数の社員で派遣や契約社員を使い潰す感じか

813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:56:28.47 ID:p9x1duBV0.net]
>>770
日本人のメンタルが原因なら
曲りなりにも古くは五大国、戦後世界二位の経済

814 名前:大国にならねぇわ
どうしてもメンタルを原因にするなら日本人のメンタリティに今の経営方針などが合ってないという事でしょ
[]
[ここ壊れてます]

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:56:32.52 ID:x+/bTD+Z0.net]
>>762
夜勤はバイトで散々やったけど次の日休みでもダメだった
お金の問題ではなく人は昼に行動し夜は就寝する体に出来ていると思う

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:56:38.05 ID:jYU1sEne0.net]
>>152
人道的?
個人の感想述べる前に法律や契約確認したら?

817 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:56:39.19 ID:54bOasTC0.net]
>>578
現世クソだししかたねーからトラックにダイブして異世界逝ってくるかー
>>731
そうなんか?
現金一括札束ポーンで新車やら何やら買うイメージだったんだが頭昭和すぎるか
どうにも死ぬまで札束見る機会はなさそうだ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:56:47.82 ID:RGVtzqZO0.net]
あと、この会社

2011年当時だけど、パソコンは使わず
書類を、エアシューターか何かに丸めて
各部署にハンコとか、決済もらって書類伝達して
記憶がある。

それのが速いとか社長言ってた。

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:56:58.49 ID:pYf4ZCn/0.net]
>>622
2種電気工事士は資格持ってる人はたくさんいるけど
その仕事してる人は少ないってデータを見たことある



820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 09:58:25.18 ID:LqF7TS+20.net]
>>795
正社員雇用の夜勤て基本次の日は明けで休日扱いシフト的にその次の日も休みになるよ

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 09:58:47.75 ID:y5GbhrOR0.net]
46歳で664万は安いな
やはり二流企業か

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:58:52.61 ID:Ju/tmSIN0.net]
やっぱホワイトだわ
本来他が異常なだけか

823 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 09:59:11.62 ID:sEZRnAkN0.net]
こういうの見ると今の職場で労働意欲が無くなるから良くない
労働者からの搾取で利益を作ろうとする経営陣に無性に腹立ってくるから

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:00:26.65 ID:bugZxm3L0.net]
俺が昔いた会社もこんな感じだったの
が、俺含めメンタル病む奴が続出するような内部だった

825 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:00:51.51 ID:KS00kuqn0.net]
しかしこんな情報晒したら相手先からもっと値下げしろと言われそうだな

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:01:10.28 ID:K/IOVAtj0.net]
>>759
そこはもう家族経営の宿命

ただ息子の役職や肩書き云々より、外部への態度と姿勢次第
面白い事に今出入りしてる所で、店舗や企業が扱うステッカーの印刷工場の所は社長や奥さんがすんごい良い人、小さな子供らも挨拶がしっかりできる
もう一方の鉄工所は社長が職人上がりだから品質チェックに走り回り捕まえられ無いから、専務の息子へ行くと上目線のクソ態度、しかも椅子は「はじ◯しゃちょー」.とかが座ってるユーチューバー御用達のゲーミングチェア、アイツにはいつか痛い目に遭うだろうな
俺と同じ電験3種と第二種電気工事士取るって言ってるけど、まぁ無理だな、その気が無いのはまるっとお見通し

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:01:53.41 ID:L7tG5ep50.net]
>>803
そう言いつつ働き続ける奴がいるから無くならないんだろ

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:02:35.49 ID:P+nn+sP70.net]
シェアすごいもんな
スイッチはパナとかでもスイッチボックスは未来ってとこ殆どでしょ

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:03 ]
[ここ壊れてます]



830 名前::16.00 ID:vG1HkhZV0.net mailto: ここはかなり前から有名な会社で社長が本も出してたりするけど
そもそもここは儲けてるからなー
ホワイトだから儲けることができるって社長の理論だけど逆なんだよな
儲けてるからホワイトでもできるっていう
[]
[ここ壊れてます]

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:03:24.19 ID:pYf4ZCn/0.net]
>>726
それは本来は経営層の仕事だと思うんだけどな
中小零細のブラック系は従業員は下っ端の兵隊か下手すりゃ奴隷、
時間目一杯に扱き使うしサービス残業も当たり前

そんな環境では改善の気力も体力も時間も奪われてる
そこを改善するために手間かけるくらいなら辞めるわって気分の醸成

832 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:03:44.51 ID:ox7kZkMp0.net]
わが社が勝ってるのは平均年収だけか…

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:04:28.92 ID:N9RUWxFn0.net]
>>799
資格取って転職したけどパワハラ過ぎて速攻辞めた

834 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:04:38.46 ID:RGVtzqZO0.net]
>>767
受注安定、意欲的な会社なら
内部留保を出来るだけ、薄く持ってるのかな?
東京電力とかの資本も入ってたりして。

で、あれば、その分給料は社員に
出せるからね

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:04:39.50 ID:Ju/tmSIN0.net]
余計な会議とか一切ないんだろうな

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:05:06.06 ID:gs+qt1Op0.net]
競合他社は何やってんだ
こんな企業のさばらせるな

837 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:05:37.58 ID:fTEKD4o10.net]
>>487
この会社
1日の労働時間 7時間15分
年間休日が140日で、最大有休休暇日数が普通の会社の倍の40日なので実質年間休日160日として、年間稼働日数205日
年間稼働時間 1486時間
平均年収664万を稼働時間で割ると時給4470円

同じように時給換算したとして、それよりも高い時給になる?

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:05:47.68 ID:pYf4ZCn/0.net]
>>626
>平均勤続年数 KADOKAWA 0.7年
>KADOKAWAに一体何が・・・

いやほんと、いったい何がw

839 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:06:11.05 ID:r504+YHk0.net]
>>7
交替手当や深夜手当がつくんだろ?
夜勤の方が上司も少なくて気楽そう



840 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:06:57.18 ID:xvcE3N0p0.net]
嘘がない数字なら
超絶優良企業
明日にでも就職したいレベルw

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:07:14.28 ID:RGVtzqZO0.net]
>>487
2011年当時

求人募集大卒1人だった記憶がある
全体で

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:07:19.13 ID:WMqgFwB80.net]
>>578
そういう気持ちもあるんだろうけど
若い頃より頭がアホになってるからガチフィクションで
ゴブリンスライムオーガあたりを別の言葉に置き換えられたら覚えられないんやでw
若いときはパルスのファルシのルシがパージでコクーンでもいけた

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:07:29.05 ID:IyiylGn70.net]
>>131
仕事選び放題なんだ?
社員の給料もよくなったの?

844 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:08:18.18 ID:p6SQFONr0.net]
昔はこういう企業ばっかだったんだよ
本当にさ。

845 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:08:50.72 ID:20Ab9CLB0.net]
一年の半分くらい休みじゃん
どうなってんの?
同じ製造業で給与同等、有給込みで年間130日くらいだわ。転職してーなー

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:09:27.27 ID:rLApU4tT0.net]
日本はアベノミクスで空前絶後の好景気だから当然だわな

年収600万以下の惨めな負け組貧困層は日本人じゃないし反日売国奴のパヨク

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:09:43.27 ID:vbdZZgQj0.net]
これで時間外の拘束も無しなら本当優良だな

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:09:57.10 ID:VerGxwqU0.net]
その代わり厳選採用しているけどね 

使える奴しかいないから

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:10:02.15 ID:wEIxqS9a0.net]
>>1
よそを安く買い叩いた結果がホワイト



850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:10:02.27 ID:qk5xa2jz0.net]
ホワイト度なんて奴隷の数で決まるんだよ

851 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:10:08.45 ID:Fixmnrek0.net]
>>7
交代勤務は人間がやるべき仕事じゃない
夜寝て朝起きるから健康で生きていけるのにな

852 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:10:17.45 ID:N9RUWxFn0.net]
>>823
昔はもっと辛かった〜最近は〜って説教垂れるおっさんにしか会ったことない

853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:10:50.70 ID:6Zc9Xka50.net]
>>392
関東化学は羨ましいわ
高卒でそういうとこに入れれば勝ちだよなぁ

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:10:51.72 ID:VerGxwqU0.net]
>>819
お前は間違っても採用試験されんわ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:11:00.52 ID:4/IshEma0.net]
>>3
同じくそれ考えちゃったw

856 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:11:07.24 ID:pYf4ZCn/0.net]
>>641
その場であんまり動かない立ち仕事はきついな
動き回るのはそうでもない

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:11:12.38 ID:xUOPJ60Q0.net]
>>113
絶賛衰退中の貧困国ってこと忘れてないか?

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:11:19.59 ID:zkKhhpV40.net]
>>153
同じ三交代でも通常の
日勤→夜勤→深夜勤なら楽勝
でも中にはこんなのも
日勤→深夜勤→夜勤の三交代はキツい
勤務切り替わり時はその日の夕方日勤の8時間勤務が終わって8時間後の深夜0時にまた8時間勤務ってことになる
面接でそれ聞いた時点で辞退して帰ってきた

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:11:26.01 ID:VRNkQYjCO.net]
>>1
先代社長は名物だったもんなぁw
本読んだけど、基本はドケチ(でも給与は出してくれる太っ腹社長w)だから
周りの人間はさぞや苦労しただろう。
ちな、うちもここんちの商材取り扱っているが
すこぶる評判がいい。
日本の職人のオンリーワン技術は、本当にすげぇと思うわ。



860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:11:51.78 ID:+s7YJS2h0.net]
>>830
交代勤務やってた人がいきなり発狂して自殺未遂したんだよな…

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:12:02.89 ID:9fZu0ajl0.net]
>>799
工事やらなくても免許はいろんなところで使えるからね
ビルメンや電気主任技術者だと自分の手で工事しない場合も多いし、電気設備設計の建築士なら尚更

建築現場だと電工は立場が弱いことが多いから嫌になる人が多くても仕方ない
ただしゼネコンの番頭さんと同じように工事の最初から最後まで関われる魅力はあると思う

862 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:12:06.83 ID:RU5U3kD/0.net]
社員にはなりたいが、株主にはなりたくない、会社。

863 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:12:11.44 ID:gi3B6hmg0.net]
どうせQCサークル(笑)やってんだろ?
これのせいで製造業はノーサンキュー

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:12:33.84 ID:GOjhrdB90.net]
製造業は産業事故あるからやめとけ

865 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:12:44.67 ID:xUOPJ60Q0.net]
こういう上手い話には裏があるからな
どこから搾取してるか?
あるいはオス同士の肉弾接待はあるのか?
疑って見ろ
信じすぎたらダメだぞ

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:13:02.86 ID:+0WTgT0f0.net]
ホワイトは案外ある
目につく会社にブラックが多いだけで
知名度やら優先のとこは中身がない

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:13:04.10 ID:kDkbBSIf0.net]
1人当たり売上高が約31百万円、粗利率が50%としても分配率が43%以上。
経営としてありえんわ、何かカラクリがあるだろ、粗利率が90%とか。

868 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:13:23.71 ID:tM3Q3JGu0.net]
>>1
今こそブラック製造業になった会社があったが
8時30分から16時45分迄で
高卒10年以上だと
年収が600万円以上だった
それも20年以上前だから

869 名前:名無しのナゾ mailto:sage [2021/05/13(木) 10:13:31.55 ID:oWOPnZ2a0.net]
だめだよ。
やっちゃ



870 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:13:55.77 ID:LQ8Ke/aP0.net]
>>608
自分がころされないよう周囲に気を遣うことで、
ころされないどころか、
みんなが幸せになるところじゃない?

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:14:09.24 ID:WiYJUqDN0.net]
>>209
中抜き美味しいれす(^q^)

中抜きで生きてる会社はそんなに多くないから多数の貧乏人を産み出してる。
デフレが続き、経済停滞により人口減にも更に拍車がかかると…

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:15:24.80 ID:LQ8Ke/aP0.net]
>>847
給料は20年以上前とほとんど変わらないからね

873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:15:36.36 ID:/4/Q/oDx0.net]
馬鹿が羨ましがってどうするんだ

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:16:10.18 ID:cZLHuzwr0.net]
600万か
東大卒業して町長になったら700万円
副町長で550万円だから社会ではエリートレベルやな

875 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:16:22.92 ID:Fixmnrek0.net]
>>839
メンタル弱い人には辛い仕事だからね

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:16:36.18 ID:y5aYYL1F0.net]
岐阜でこの年収なら悠悠だな。

877 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:16:45.27 ID:RGVtzqZO0.net]
>>842
残業なしだから、定時の時間中に
やってるでしょ
今はTPMかな?

俺も大嫌いだけど、定時の時間中に
出来れば、QC七つ道具の書類作成や
データ取りは余裕をもってできる。

残業中にやらされるから苦痛なのさ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:17:07.13 ID:ENg+NBIz0.net]
うちにあるテレビ配線の皮むき器の会社か

879 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:17:07.88 ID:FsaG/kat0.net]
オラは勝手に休むからかなり休み多いな。



880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:17:10.32 ID:pKqNawoz0.net]
>>8
西武グループも一時期叩かれていたな

881 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/13(木) 10:17:38.53 ID:9ifKsfKA0.net]
>>809
儲けているけどブラックな派遣会社

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:17:41.41 ID:oQjc/BtS0.net]
俺年収400〜500万、年間休日200日以上

ほぼ自営業の一人宮司(神主)です
これから秋までむっちゃ暇

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:18:40.97 ID:cZLHuzwr0.net]
大体公務員レベルや
多分公務員より人間関係は良い

884 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:19:01.31 ID:kDkbBSIf0.net]
>>861
暇なら、コロナ退散祈祷を毎日やってよ

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:19:03.54 ID:3SxmNLEk0.net]
>>519
昔の人はこう言う社員旅行や社内運動会とか
慣れ親しんでるから別に苦じゃない
今の人は子らには苦痛かもね

まぁ学校の遠足みたいに思えばいいんじゃないの?
意外とみんなの素の部分とか知れたり、打ち解けたりするかも知れないし

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/13(木) 10:21:26.43 ID:9ifKsfKA0.net]
>>578
40代になると人生逆転は無理と自覚してしまうからな
なろう系で現実逃避が必要なんだよ

887 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:22:00.60 ID:qGhgcu950.net]
>>861
神主ってどんな仕事するの?地鎮祭?

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:22:13.35 ID:h0U09VNE0.net]
多分こういう高待遇な会社の社員旅行や社内行事は楽しいこういう会社だから楽しい
みんな余裕あるから仲も良いんだろ
うちの職場も業績いい店はみんな仲良い

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:23:12.19 ID:GX5aHHo/0.net]
いつもお世話になってます
そんな企業



890 名前:セったとは []
[ここ壊れてます]

891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:23:34.58 ID:uKAI7Huo0.net]
夜勤は無理だな 
夜勤固定週4でも身体が壊れていくのをひしひしと感じた

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:23:58.56 ID:Nkn2tbss0.net]
この会社糞だろ
株価チャート見てみろよ 5年スパンで株買ったやつ全員評価損だぞ
事業内容も糞みたいで将来性なさそうだし

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:25:23.13 ID:xxSzJXcK0.net]
>>249
それはない
夜勤なんてなれようがない
夜勤をやると昼も夜も眠くて怠くなる

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:さげ [2021/05/13(木) 10:25:39.67 ID:9ifKsfKA0.net]
>>867
仲が良いから良い仕事ができるって面も
仲が悪くて協力できるのもやらないって職場じゃ
良い仕事できんわな

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:25:51.67 ID:9WbdTUkW0.net]
公務員でさえ残業やってんのに、舐めてんね

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:26:28.82 ID:ifghaumo0.net]
従業員が1200名いて売上375億か……よほど粗利が良いんだな

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/13(木) 10:27:37.84 ID:WMqgFwB80.net]
>>861
でも正月くっそ大変なんやろ
その辺でちょっと変なことやったらご近所がうるさいしさ
お友だちの坊主が人前に出るとキリッって別人化するの見てるのはおもしろいけど本人つらそうw

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:27:39.77 ID:RGVtzqZO0.net]
>>869
俺も3交代やってる
週後半に行くほど辛いよね

ただし、月曜日が夜勤だと
月曜日の午前中は自由に
病院とか銀行とか郵便局、市役所
行けるのは、非常に便利

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:27:48.58 ID:h0U09VNE0.net]
>>872
だってやっぱモチベ大事じゃん…



900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/13(木) 10:28:13.18 ID:ZVOzvybl0.net]
ホントのホワイト企業は
釣りバカ日誌の鈴木建設だわね。

営業二課に入りたいです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef