[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 05:41 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

○○孤独な経営者がホッとするスレpart32



1 名前:名無しさん@あたっかー [2019/04/21(日) 20:06:01.04 .net]
毎日毎日心の底はひとりぼっち。
ふと思ったことや、日常の経営について語り合いましょう。
意見交換で、きっと良い仲間ができますよ。
さて、何から話しましょうか。

コテも名無しも気軽にどーぞ

前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1547930788/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/04(水) 18:28:52.91 .net]
@あんなにガムシャラに働かなくてもよかった
Aもっと自分の幸せを追求すればよかった
Bもっと自分らしく生きればよかった
C言いたいことははっきりと言えばよかった

902 名前:まがりや [2019/09/04(水) 18:42:25.98 .net]
>>865
またマクラーレン買うのかー!?
好きだね〜

ま、俺も人の事言えないの頼んでるけど
(^^)

903 名前:ITベンチャー mailto:sage [2019/09/04(水) 18:47:42.10 .net]
皆んな凄いなぁ
俺は来年位に、また量産車のポルシェをオーダー予定です。。。

904 名前:まがりや [2019/09/04(水) 19:17:49.98 .net]
>>868
いーじゃん!
そんなに一足飛びにはいかないよ
今、回復基調のようだから、今の方向であわてずやっていけば凄いことなんじゃない

ちょっと適当でごめん(^^)

俺も死にかけてた10年前を思い出すと、今の自分に苦笑いが出ちゃう・・

905 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/04(水) 19:43:25.04 .net]
>>867
お!どんなの頼んでるんですか?!
僕のは正確に言うとゴードンマーレイ^_^のやつなんですよー。
死にかけてたのはつい3年前。

906 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/04(水) 20:01:30.36 .net]
>>867
何たのんだの?

907 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/04(水) 20:12:39.43 .net]
>>870
おっ!それだ!
v12 4リッター自然吸気でミッドシップって聞いただけでヨダレが出そう。。。

908 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/04(水) 20:39:06.26 .net]
>>872
そうそう。しかも12000回転。

909 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/04(水) 20:43:22.36 .net]
>>873
ランボルギーニなら燃えるレベルだ!w



910 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/04(水) 20:52:24.19 .net]
>>874
確かにw
ランボはカッコだけなんであまり好きじゃないんですよね。
カッコが一番大事な人には良いと思うのですが。

911 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/04(水) 20:55:41.92 .net]
>>875
そこいくとマクラーレンは、めっちゃ評価高いですよねー
乗りやすいスポーツカーに仕上げてくるんだろうなー

912 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/04(水) 21:02:41.34 .net]
>>876
全てのモデルに乗ったわけでは無いのですが、マクラーレン は確かに完成度が高いです。
壊れにくいし乗りやすいし何よりバカ速い。
でも、楽しさがイマイチなんですよね。
次の車はそこに期待してます。

913 名前:まがりや [2019/09/04(水) 21:05:31.59 .net]
>>870
頼んでいるのは船
年末にはできるけど、オーダーで2年半待ちしてる
普通のマクラーレンなら何台分かだけど、そのゴードンマレーってのは高そーだね(^^)

914 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/04(水) 21:15:57.12 .net]
>>877
えーそんなもんなんですねー
911の方が楽しかったですか?

915 名前:ITベンチャー mailto:sage [2019/09/04(水) 21:52:55.53 .net]
>>869
ありがとうございます!

916 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/04(水) 21:56:38.84 .net]
>>878
やっぱり船舶でしたかー。それは時間もお金もかかりますよね。
ゴードンマーレー のは為替の影響もありますが4億切るくらいです。

917 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/04(水) 21:57:24.08 .net]
>>879
楽しさと言う意味では911の方が楽しいですね。
今の911はそうでもないですが。

918 名前:【報道規制】駅前ドサクサ不法占拠74周年記念【タブー】 mailto:sage [2019/09/05(木) 02:55:59.80 .net]
【パチンコ屋】在日朝鮮人は、どうやって駅前の土地を手に入れたのか?


1、戦後のドサクサで密入国してきた朝鮮人が、勝手にバラック小屋を建てて駅前をドサクサ不法占拠する

2、不法占拠した土地を売ろうとするが、いわくつきの土地なので日本人には買い手がつかず、同胞に売る

3、いわくつきの土地で噂になり、怖くなったので、また別の同胞に売る

4、怖くなって、また別の同胞の朝鮮人に売る

5、また土地を売り飛ばすも、いわくつきの土地なので日本人は気味悪がって買わず、買い手は同胞。駅前の土地は朝鮮人だらけになる。

6、元の所有者が誰が誰やら分からなくなったので、更地にしてパチンコ屋を建てる

919 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/05(木) 09:03:04.67 .net]
おまえら妄想が凄いな・・・さすがアホのバブル世代
つか暇でいいな。俺これから大阪出張だわ



920 名前:まがりや [2019/09/05(木) 10:01:21.31 .net]
>>881
相変わらず景気いーね!
つか、以前よりパワーアップしてんじゃんww

921 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 10:03:06.53 .net]
そんなに金あるなら4億の太陽光買ってくれ

922 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 10:23:52.74 .net]
太陽光w

923 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 10:47:51.91 .net]
前回のオフ会は行きたかったけど台湾出張だったので指を咥えてたんですが

今は帰ってきてるのでオフ会やりたいですねぇ

924 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/05(木) 10:50:16.80 .net]
>>885
いえいえ、でも一時期本当に痛い目にあったので。今でも緊張感ありますー。
この勢いでじたくも買うことにしましたw マンションですが。

>>886
内容によってはアリで。

925 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 11:20:58.90 .net]
億ション羨まー

926 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 11:38:18.94 .net]
一般のスレならまだしも経営者のスレで、これを妄想と思ってしまう >>884 に底辺臭しか感じない

927 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/05(木) 12:58:22.90 .net]
お前ら、、凄すぎだろ。
今日月30万円の案件を失注して地団駄踏んでる俺に一言くれ!

928 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/05(木) 13:01:15.10 .net]
個人事業でこじんまりしちゃったITベンチャーはつまらん
自転車暴走族で宮崎某の様にキレまくってたあの頃に戻って欲しい

929 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 13:17:45.28 .net]
>>892
今日800万失注した
先行発注した分が不良在庫になっちまった



930 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/05(木) 16:06:17.76 .net]
妄想だから気にするな
実際は借金に追われて四苦八苦だから

931 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/05(木) 16:29:04.49 .net]
借金はしてるが妄想ではない。
そんなに変な話も出てない。

932 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 20:30:39.10 .net]
>>895
これを妄想と思う君が哀れでしょうがない

933 名前:ITベンチャー mailto:sage [2019/09/05(木) 21:52:45.74 .net]
>>881
ブガッティが2台買える値段ですね。
そう考えると凄まじい。。。

934 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 22:20:42.35 .net]
>>878
うわぁ……
きついなあ
現実見ろよ

935 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 23:23:19.89 .net]
ほんとだよ。

そんな仕上がりの奴がこんなとこで
私募債の金利がどうの言ってる訳ないし。
確かにそのランクのお金のケタの社長はいる事はいるがお前では無いw

職業は妄想家と名乗る事を許そう。
ついでにITベンチャーも含めて妄想族。

936 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/05(木) 23:28:35.71 .net]
>>900
そんな金持ちがこんなスレいるとも思えないけどな

937 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/05(木) 23:37:07.13 .net]
>>900
予想してやろう。次のレスでお前はうpと言う

938 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/06(金) 00:12:00.06 .net]
雑居ビルに入ってる所が現金で三億持ってたりするからな
ここにいても全く不思議ではない

分かることは、信じられない人はその地点まで到達ができない

939 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/06(金) 00:43:03.10 .net]
>>903
そりゃ会社の金ならそんくらい持ってるとこはザラだろ



940 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/06(金) 08:57:39.47 .net]
金持ち自慢してるうちは三流経営者なんだよ
一回りすると「お金」よりも「弱者救済」の方が楽しくなる

941 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/06(金) 09:43:42.55 .net]
そんなの人による

942 名前:まがりや [2019/09/06(金) 13:43:29.50 .net]
>>888
IT屋来るならやりたいけど、さすがに名無しさんだけだと厳しーよー

そー言えば、ミカンさんはどーしてんだろ?

943 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/06(金) 17:40:52.92 .net]
そんなもまえら

副業するならカメラマン-小椋翔

これでも読んで起業してみたら?
グッドラック

944 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/06(金) 17:50:10.18 .net]
>>906
まだまだカスだなw

945 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/06(金) 18:34:06.90 .net]
>>897
借金まみれのくせに何言ってんだかw

946 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/07(土) 00:27:24.79 .net]
5chで知り合ってオフ会とか気持ち悪い
お爺さん達のやることは理解できないな

947 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/07(土) 01:52:16.08 .net]
>>907
ありがとうございますー。一度出てみたい気持ちもあるんですが、僕の場合過去に結構ストレートに書いた事が多いのでちょっとまだ怖いんですよねーww

>>909>>910>>911
一緒に楽しんで皆んなで発展していきましょうよ!

948 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/07(土) 08:49:24.16 .net]
有給きちんと与えてる?社員は良いけどパートさんに有給取られるのキツイわ

949 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/07(土) 09:11:14.79 .net]
そこに厚生年金加入もドン!やで
デフレ現代では価格もそうそう上げられないし
まじで政府頭おかしい



950 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/07(土) 09:45:23.11 .net]
実質、企業に対する増税だよな。会社半額負担は国民から分かりにくいからタチが悪い。

951 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/07(土) 14:30:35.47 .net]
>>914
え?もしかして社会保険未加入?

952 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/07(土) 18:33:57.04 .net]
>>916
加入対象者が拡大していってるの知ってる?今後さらに拡大されることが閣議決定されたとかなんとか。

953 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/07(土) 18:56:11.61 .net]
>>916
一日3〜4時間週4ののパートは申し訳ないけど社会保険入ってないです

954 名前:SAN mailto:sage [2019/09/07(土) 19:35:35.05 .net]
>>912
IT屋さん

名無しさんには一次会だけで、リアル会社名は
あかさないってのもアリですよ!
名刺交換なんてしない。

まがりやさんとは、なんか勢いで名刺交換しましたが、
だいたい会えば本物の経営頑張ってる人かそうで
ないかはすぐわかりますよ。

まがりやさんも私も、全くここで書いてる事に
嘘無いですよ。

955 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/07(土) 20:25:53.87 .net]
>>SAN
あなたとまがりやさんが良くても自分は書いてることの10分の1も
ホントではないのでとても会わす顔がないんです、というか空気読んでくださいよ!
そういうとこだぞ!

956 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/07(土) 20:55:01.22 .net]
ニセモノが現れて荒れて過疎
ここまで、いつもの流れ

957 名前:IT屋 mailto:sage [2019/09/07(土) 22:23:38.58 .net]
>>919
そうなんですね。SANさん、まがりやさん達コテハンの方々の書き込みは疑ってないですよー。僕にも分かります!
悩む〜

958 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/08(日) 03:34:41.89 .net]
おいおい釣られるなよ
オフ会なんていってるの全部自演でオフ会なんてやってないぞ

959 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/08(日) 11:21:42.44 .net]
知り合いの社長は高級車買って、従業員も凄い車乗ってたんだけど
1〜2年もしないうちに不渡り出して潰れた



960 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/08(日) 13:18:52.18 .net]
田舎はいいよな、地代安いし人件費も安いし
都内なんか10坪でもテナント料40万とかだぜ?

961 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/08(日) 13:26:21.37 .net]
都内といってもピンキリ

962 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/08(日) 13:43:25.40 .net]
>>925
でも田舎は人が歩いていないんだぜ?

963 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/08(日) 14:52:59.00 .net]
>>925
人件費安い=客も金がない、だぞ
テナント料15万でも利益ギリギリなのが田舎

964 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/08(日) 15:00:39.65 .net]
>>928
比例してるからな
トレーラー何十台もとめるとか
採石するとかバカみたいに土地使うような仕事は別としてね
同じコンビニでも土地代が10倍なら売上10倍はあるだろう

965 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/08(日) 15:32:44.24 .net]
渋谷センター街や原宿竹下通りは、1F店舗坪20万らしいな

だったら銀座のアップルはいくらなんだよと、通る度に妄想する

966 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/09(月) 09:54:20.08 .net]
>>926
こういう屁理屈言う奴嫌い
10坪で40万って言ってるんだから23区内だろなって想像つくだろ

967 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/09(月) 10:30:22.79 .net]
23区内でもピンキリ

968 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/09(月) 16:09:06.11 .net]
>>932
出たな屁理屈ハゲ

969 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/09(月) 16:14:07.77 .net]
>>933
よう!23区内に住んだことない田舎もん!



970 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/09(月) 16:49:44.18 .net]
目黒区在住で品川ナンバー乗ってるけど、品川ナンバー管轄区域の中でも大田区だけは一気に地価が下がるからなあ

971 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/09(月) 22:04:31.70 .net]
零細企業の管理職になりました
お仲間に入れてもらえませんか?
もしくは該当スレありますか?

972 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/09(月) 22:21:35.70 .net]
台風で通勤してるアホども。
どれだけがホントに会社にいかなきゃいかんのか。

おまえら、どうして明日は多分やばそうだから、休みな!って言えない?

973 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/09(月) 23:58:01.46 .net]
934はハゲなんだね じゃなきゃ悔しがったりしない

莫大な税金を払っていて悔しくて仕方が無かったけど
最近ちょっとした出来事があって、
自分が払った税金で生活保護受けてる人がいるんだなぁ
と思ったらそういう奉仕の仕方でもいっかと思えるようになった

974 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 00:34:47.21 .net]
>>938
よう田舎もんのカス!

975 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/10(火) 05:04:04.24 .net]
ま、そんなくだんない言い合いやめて面白い話でもしよーよ

>>936
ここはスレチだねー
どの板がいいかは知らないけど、管理職頑張ってね

976 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 05:53:01.28 .net]
異業種への参入を考えてるのですが、苦労話、成功話など聞きたいです
ここは押さえた方が良いと言った教訓的なものも聞きたいです

977 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 11:03:47.33 .net]
そもそも異業種になんて参入する気なんて更々無いからなぁ。
本業で勝負してガッツリ儲けるだけ。

978 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 11:49:25.40 .net]
それが理想ですけど、寿命が尽きる業界も有るんですよ

979 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 11:59:20.55 .net]
なるほど
がんばりなはれ



980 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/10(火) 12:47:31.48 .net]
939は悔しかったんだね ハゲててもいいじゃんw

981 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 13:00:12.55 .net]
>>945
くどい
他所でやれ

982 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/10(火) 14:30:43.90 .net]
>>946
以前から言ってるけどここはおまえの場じゃねーんだよ元経営者
おめーこそどっか他逝きやがれハゲ

983 名前:SAN mailto:sage [2019/09/10(火) 14:33:38.70 .net]
異業種に参入する理由はなんでしょう。

あまり成功例ありませんよね。
(同業種内での)多角化か、垂直統合だと、
相乗効果が大きくて旨みありますが、
異業種で一からやって両方とも成功ってなかなかです。
ひとつだけでも、そんな楽にはいかなあのが現実。
片手間でもう一個できるコツがあるとしたら、
それは天賦の「才能」のことかも。

984 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 14:47:11.56 .net]
>>947
お前の場でもねーんだよバーカw

985 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/10(火) 14:51:43.22 .net]
似たような業種で多角化やってるけど、人選が大事だと思う。その道のプロを呼ぶ場合は柔軟性のある人でないと難しい。硬直的な人は既存の業務とシナジーが出しにくく逆に障壁になる。

986 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 14:55:28.36 .net]
>>948
943に書いてあるじゃん

987 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 20:44:04.11 .net]
>>950
柔軟性のある人良く分かります
肝に銘じておきます

988 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 21:06:53.09 .net]
育児休暇ってめちゃくちゃ迷惑じゃない?
従業員数人のとこはどうやっても対処法できないだろう
まあうちは年寄りしかいないから育児休暇なんてないだろうけど考えたら大変だろうな、と

989 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/10(火) 21:43:32.73 .net]
人生の一大イベント位、気持ちよく休暇を取らせてやりたい



990 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/11(水) 00:40:26.83 .net]
俺は多角化始まったら潰れる寸前なんだなって判断してます。
本業儲かってれば本業に追加投資しますから。

991 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/11(水) 10:00:22.77 .net]
ストレス耐性弱い俺は経営者に向いてなかったんだ
就職できなかったから起業しただけさ
世の中の底辺さ
誰も期待してくれるな、優秀なやつと比べられて惨めなだけだ

992 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/11(水) 10:34:10.54 .net]
具体的に斜陽産業って何なんだろうな?
工夫次第でいくらでも生き残るの可能だと思うんだが。

993 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/11(水) 12:00:54.41 .net]
2〜3年会社勤めしたらさっさと起業した方がいいと思うよ
サラリーマンなんかやってたってつまんねーじゃん
ただみんな最初からお金かけすぎだと思う
失敗したときの逃げ道も作ってやんなきゃ
そこが馬鹿だな〜って思う

994 名前:おいさん mailto:sage [2019/09/11(水) 12:22:08.74 .net]
かなり前にコテ出してちょっと書いた事ある
今回オフ会ネタ出したのは私です
会って話してみたいんですよね

995 名前:名無しさん@あたっかー [2019/09/11(水) 14:03:32.68 .net]
https://www.ningenkankeitukare.com/r28.html

996 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/11(水) 14:42:26.51 .net]
ひと昔前のうちの業界だとガラケーのコンテンツプロバイダか。
さっさとスマホに移行しろよ!
って話なだけな気がする。

業界が斜陽なのが問題なんじゃなくてトップが無能なだけ。

997 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/09/11(水) 19:12:41.01 .net]
従業員が5人程度だと人事評価むずかしくないですか?
一応評価基準はあるのですがABCDEでE判定するとへそを曲げるひとと

998 名前:かいますからねえ
比較対象が目に見えて数人しかいないので俺のほうがあいつよりできるはずだ、とか自分以外を妬んだりすることになりそうです
[]
[ここ壊れてます]

999 名前:零細運送屋 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:43:11.42 .net]
運送会社やってます
就職したことがなくいきなり起業したのでまったく賃金体系の仕組みなどがわからないので賃金体系の相談があります

大手からエリアごとに仕事もらっています
従業員はそのエリア内の配送を毎日していて完全固定給です
25万なら28日でも31日でも25万です
なぜ固定給かというと、単純にひとつの配達をひとりでやるわけではなく、例えば1万円の運賃のものを3人で手分けしてやることが多いからです(その労働割合などは求めようがありません)

固定給に不服をいわれたことはありませんが
ひとりにより素直にいうことを聞いてどんどん配達してくれるひとと
いいわけをつけてしないひとがいます

歩合給の設定がむずかしいのならば固定給のままにして
評価をつけて昇給させるような仕組みがよいでしょうか?



1000 名前:まがりや [2019/09/11(水) 21:13:47.59 .net]
>>963
固定給はそのままに、何ヶ月ごとに成果を評価する「成果給」を作ってはどうでしょう?
うちでもそうしてます。

今、賞与があるなら、それを成果給に切り替えて、貢献がない人は、ドラスティックにゼロにしたら良いです。
貢献が高い人に多めに配分する
ただし、月給はいじらない

昇給させると元に戻せないからね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef