[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 05:41 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

○○孤独な経営者がホッとするスレpart32



1 名前:名無しさん@あたっかー [2019/04/21(日) 20:06:01.04 .net]
毎日毎日心の底はひとりぼっち。
ふと思ったことや、日常の経営について語り合いましょう。
意見交換で、きっと良い仲間ができますよ。
さて、何から話しましょうか。

コテも名無しも気軽にどーぞ

前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1547930788/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

301 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/13(木) 09:19:42.32 .net]
>>288
マクラーレンのセナ買わないんですか?

302 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/13(木) 10:36:57.70 .net]
ドスドスドス!!!!!!!!!!荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
小宇根放火刺殺犯が荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
放火魔小宇根俊興の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根俊興焼殺魔の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
荒木秀夫弁護士の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根放火刺殺犯が荒木秀夫弁護士の心臓を
ドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!ドスドスドス!!!!!!!!!!
放火魔小宇根俊興の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!
ドスドスドス!!!!!!!!!!小宇根俊興焼殺魔の心臓をドスで刺し殺す音!!!!!!!!!!!!!

303 名前:IT屋 mailto:sage [2019/06/14(金) 01:23:17.78 .net]
>>290
ゴードンマーレィのT.50狙ってます。
枠取れないと思うけどw

304 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 01:32:22.57 .net]
>>292
やっぱマクラーレン繋がりなんですね。
V12か、羨ましい。
2億7000万だとブガッティより高いのか、凄いな!w

305 名前:IT屋 mailto:sage [2019/06/14(金) 02:07:35.28 .net]
いや、買えるかどうかは分からないのでー。
3年後まででお金も貯めないとw

306 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 02:12:10.57 .net]
>>294
マクラーレン以外にも乗ってるんですか?
俺は英国車よりもドイツ車の方が好きだったんだけど、マクラーレンの評価があまりにも高いから、気になってます。

307 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 07:51:35.26 .net]
>>294
事業の方はどうですか?相変わらず絶好調です?
確か評価制度を変えるような話がありましたけど。

308 名前:IT屋 mailto:sage [2019/06/14(金) 13:38:29.49 .net]
独車は嫁さん用のメルセデスがありますね。911は手放しちゃいましたが良い車でした。いまイタ車も気になってます。
事業は一時期かなりピンチになりましたw 本当に笑っちゃうくらいにw
今はだいぶ持ち直してきましたが、まだまだやりたい事、やるべき事が沢山ある状況ですね。

309 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 13:52:42.93 .net]
>>297
ピンチになったところ詳しく



310 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 13:54:26.19 .net]
俺も聞きたい。
興味ある。

311 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 15:06:47.25 .net]
ピンチは興味ねえ。成功体験きかせて。

312 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 15:21:32.01 .net]
ピンチの話のほうが勉強になるよ?

313 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 17:27:11.61 .net]
>>300
成功体験は過去スレにあるだろ

314 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 18:26:35.32 .net]
>>300 失敗する人
>>301 成功する人

315 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 19:23:48.86 .net]
なんでやねんw
失敗のイメージトレーニングなんかしたら失敗上手になるだろ。

316 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 19:34:48.16 .net]
>>297
金あるんなら何で自分で車つくらんの? 人が作った車なんてあんまり興味ねえな。
3億もだすんならマクラーレン以上の車は何ぼでもでも作れるだろ。
そこが理解できんな。

317 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 20:12:23.02 .net]
>>305
ポルシェの911が何故今も絶大な支持を得てるのかご存知か?
ホンダのNSXが評価はまあまあだが大して支持されてないのをご存知か?

318 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 20:24:15.94 .net]
>>304
前にもここに書いたことあるけど、失敗談のほうが勉強になる
どうやったら失敗するのかは知っておいたほうがいい
逆に、成功談は生存バイアスが掛かってるだけの内容で、運やら時流やらに上手く乗れた成功者の話でしかないから、完全なトレースは不可能

319 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 20:26:18.73 .net]
知らないけど。レースにでて勝ってるからじゃない。だからなんも知らない大衆は只管「カッコいい」と思う。



320 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 20:36:13.26 .net]
俺は、成功談よりも失敗談。
ただそれ以降にどうやって復活したか?に一番興味がある。
復活する時こそ経営者としての器、人となりが試されると思う。

321 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 20:41:40.59 .net]
>>307
それは君の単なる思い込みだよ。普通の経営者はへこんだりこけたりしても失敗って感覚はほどんどないよ。
経験があるだけで失敗というのはない。経営は単に空想的、想像的なゲームだからね。
数学がなら「解がない」という証明も意味があるが、経営では失敗なんて意味がない。

322 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 20:47:25.59 .net]
>>309
そう言う意味で失敗談が聴きたいってのなら意味はわかるが、それは成功体験のことだよ。
復活ってのは正に成功体験だろ。

323 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 20:53:18.61 .net]
>>306
野球で言えば、名プレーヤが使ったボールとかバットとかグローブに3億の値段がつくのと同じだよ。
バットが棒切れと同じように車なんて鉄とゴムとプラ。思い入れるんだった自分で物語を作った方が
面白い。

324 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 21:00:06.86 .net]
つまんねぇ煽りだなぁ

325 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 21:03:34.80 .net]
別に煽りってことじゃないよ。
まあ高級車は実質的に値段下がらんので損はしないだろうがね。俺は興味ない。

326 名前:名前 [2019/06/14(金) 21:06:33.08 .net]
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>(島本町民は)みんなそう思ってる
            ↑
大阪府三島郡島本町では
イジメの責任を被害者になすりつける糞みたいな町だということを
町民自身が認めている

327 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 21:08:31.52 .net]
それに、こういっては悪いが優秀な経営者はそんなものにあまり興味を示さないと思うよ。
たとえばティールとか、ゲイツとか、孫とか、ジョブズとか、純粋にゲーム感覚で経営に
投資するけど、見栄とかで車を買ったりはしないだろ。

328 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 21:26:46.62 .net]
車とかって、見栄じゃなくて自己満足じゃね?
見栄で車種決めるのって田舎者だけな気がする。
青山の骨董通りとか、タクシー以外は外車しか走ってないぞ。見栄なんて存在しない、ただ自分の乗りたい外車に乗ってる経営者連中がいるだけ。

329 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 22:01:48.62 .net]
↑青山近辺は外車だからどうこうとかじゃねえからなぁ
そもそも、品川ナンバーじゃなければどんなに高級車でも格下に見られる世界だからな...



330 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 22:27:19.69 .net]
>>316
ゲイツや孫やジョブズが高級車乗ってないとでも思ってるのか。。。

331 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 22:41:51.43 .net]
高級車なんて思って乗ってないよ。ただの車だよ。

332 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 22:44:36.91 .net]
だな、富豪レベルになると車の性能や見た目が好みかどうかだけで、金額は見ないで決めてるだろうな

333 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 23:01:07.44 .net]
502 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 19:40:04.92 ID:IRCAF5ZV
お前さんたちが2ちゃんでボヤいて情けないこと書くから、
客も舐めた態度とるんだよ。
客だってスマホで2ちゃんの書き込みみるし、ググッてくるからな。
どこの税理士事務所でも仕事の結果変わらんとなれば、
価格競争になるのは必然。
だからこそ!
この事務所が高いのは意味があると根拠なく思わせなきゃならんのに、
お前さんたちが事務所の内情を暴露してボヤくから。。。
ただでさえ、東京じゃあ、クラウド会計ソフト導入するから、
顧問料安くしてくれと言われ始めてるのに。
今以上に、税理士は凄いんだという尊敬がなくなり、曖昧な漠然とした権威がなくなり、
裸の状態が晒されている。
秘すれば花だよ。

503

334 名前: :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/08(日) 21:55:02.23 ID:uLQi+7Yv
童貞の思考かよw

504 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 00:35:34.44 ID:Kp22jsjv
所長がこの時期に2ちゃんw

505 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/03/09(月) 12:33:44.42 ID:NhlPI/sT
今の時期に所長があたふたしてる事務所はやばいけどな。
うちはあと9件だけど、6件は返答待ち、3件がまだだけどすぐ終わるやつ。
いつも2月に入ってみんなフルで動いて3月はじめには大方終了して、出来の悪い客が3月に入ってちらほら持ってくる感じだわ
ID:2d6zvZbN(1)
[]
[ここ壊れてます]

335 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/14(金) 23:03:37.59 .net]
>>320
本人かよ

336 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 23:04:25.04 .net]
https://www.youtube.com/watch?v=B88uhHdehpg
この16歳のスウェーデン人の活動家に比べると、孫もゲイツも見劣りすると思わんか?
言ってることがまともだから、一ランクレベルが違うという感じがする。

337 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/14(金) 23:26:52.50 .net]
結局のところ先が見通せる名経営者というのも強欲というだけだからな。自分で自分の
首をしめているってことには全く気が付いていない。先が見通せてるわけではない。

338 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/15(土) 07:34:52.17 .net]
先が読めなければ儲からないし、今後の方向性決められないだろ

339 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/15(土) 10:41:22.93 .net]
空気が薄くなってきていてそのうち確実に無くなるというのに、空気をさらにいっそう薄くすることを
一所懸命やって儲けている人は先が読めているんだろうか? 少なくても空気が読めてないな。



340 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/15(土) 20:23:18.01 .net]
あらっ、過疎った。みんなホッとしないんだね。やっぱり。
つーか、よいしょしてくれる役員を連れて飲むのが一番ホッとするよな。

341 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/15(土) 21:05:38.28 .net]
俺はキャバクラかな。
シャンパン入れるとヨイショしてくれる。

342 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/15(土) 22:20:05.35 .net]
お客様がありがとうと言ってくれないとホッとできないな
このためだけにたまに現場に出る

343 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/16(日) 00:09:35.36 .net]
車バカのせいでIT屋が引っ込んじまった

344 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/16(日) 01:26:02.38 .net]
次はオリンピック後かもな

345 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/16(日) 01:35:42.48 .net]
PS4『新サクラ大戦』今冬発売決定!

twitter.com/SuguruOshige
円高・株安・金融危機なら哲人投資家の大重だな
(deleted an unsolicited ad)

346 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/16(日) 06:34:15.02 .net]
研究所の仕事を長いことやってるとわかるが若いのでそんなに目立って賢いってのは滅多にいない。
しかしそれでも10年たつとだいたい一人前になる。もちろん10年たっても駄目なのはいるが、、、
経営者も10年前は普通の若者の一人。
やってれば誰でもそれなりにできるようになる。威張ってられるのは選んだ職種がよかったってことだな。
 でここからが大事なのだが、経営者も器が小さいとか大きいとか言うがあまり関係ない。どっちの
器を選ぶかだけだ。大きい器を選んだら10年すれば大きな器になる。

347 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/16(日) 12:58:24.22 .net]
大きな器って何なんや!?

348 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/16(日) 14:40:18.76 .net]
それは心の中にある。

349 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/16(日) 21:31:41.68 .net]
抽象的なことばかりで説教するのは楽しいか?
風俗嬢相手にでもやられてはどうかな



350 名前:3代目 mailto:sage [2019/06/16(日) 22:11:59.04 .net]
>>326
先を見通すってのは何年スパン?
よく5年10年先を見据えて経営しろって言うが、5年どころか2年先もどうなるかわかんねぇな。
結局、時代の流れに振り落とされないようにその都度細かな決断を繰り返しながらしがみついていくしかない。
中小零細なんてそんなもんよ。
俺はもう中長期ビジョンを考えるのはやめた。結論が出ないのが結論。

えらそうなこと言ったが売り上げは年々下がってるしその都度経費を減らして対処してる。どこまで対処すればいいのかはわからん。
業界売上減ってるんだからウチも減るのは当然と割り切ってるわ。

351 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/16(日) 22:51:46.43 .net]
私、リフォームの会社やってるんですが施工業者さんを開拓しようと30社くらい営業したけど、断られまくり。
断られる理由が「忙しいから無理」って話なら仕方ないと思うんだけど「紹介の無い業者はお断り」って言われたのは参った。
建設業の新規取引って敷居がたかいのかな…

352 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/17(月) 00:28:57.47 .net]
>>338
業界全体の事なら5年、個別案件なら1年〜3年、小売の売れるトレンドなら半月後、その業界に身をおいていれば読めるだろ
凡人の俺でもこれ位は見越してて、凄いと思う知合いの社長なら、2テンポ早く、2倍深く予測してるからね
業界自体の規模が年々半減してるけど、増収増益続けられてるよ
来年以降は確実に減収減益になるのが分かっているので、今の間に手を打ってる感じかな

353 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/17(月) 01:41:56.73 .net]
>>339
前金払ったら何処でも請けてくれるよ

354 名前:3代目 mailto:sage [2019/06/17(月) 14:39:10.85 .net]
>>340
業界全体が縮小なのに自社は増収増益ってそれはもはや凡人じゃなく一部の天才なのでは。
それで凡人なら年間8000社も倒産しない。

自分たちの業界は衰退産業で縮小がずっと続いている、5年後もそれが続いているだろうことは俺でもわかる。
ただ、具体的な手は人件費等削減しか打ててない。凡人だからな。
日本経済は行き詰まってて業界も衰退産業、仕方ねぇわなと開き直ってるわい。

355 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/18(火) 00:26:45.23 .net]
>>342
それでも出来ることはあるんじゃないの?打つ手が人件費削減だけでは夢が無さすぎる。経営者も労働者もつらいだけじゃん

356 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/18(火) 08:38:09.00 .net]
自分の業界なんて、畳屋や着物屋みたいに、小学生でも分かる衰退産業だから大変だよ
利益削り合戦で、売上げ100万粗利5%以下なんて仕事もあるよ

年明けに一社破産したから、ニッチとはいえ、法人で専業はウチだけになった
(あとは兼業か、セミリタイア爺の小遣い稼ぎ)

経費削減はもちろんだけど、ごくたまに参入してくる暇人がいるから、そいつに
裏から嫌がらせして撤退させるのも、業界の盟主としての重要な仕事だよw

意識高い方は、笑って酒のつまみにでもして下さいww

357 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/19(水) 00:34:14.10 .net]
3代目は人件費削減のペースを早めたほうがいいかもな
体力あるうちに身軽になっといたほうがいい
衰退産業に夢も何もないよ
リアリストだけが生き残る

358 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/19(水) 02:47:40.63 .net]
俺はスマホ関連で業界的にはイケイケドンドンだけど。
日本も含む先進国はスマホの普及率は100%に近い。

アプリ等々の広告関連はテレビを抜いて、まだまだ市場規模は伸びそうだけど。
そろそろ戦略も変えていかなきゃなんだろうな。

359 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/19(水) 03:55:43.32 .net]
少し古い思い出話。
昔、広告デザイン系の会社を子供の頃



360 名前:からの友人と経営していました。
従業員は20人くらい。最初は自分が起業して8年経営していて、あとから友人参加。
しかし、リーマンショックが起きて、企業の広告宣伝費の削減があって経営が傾きました。
悩んだ末に考えたのは、借金を会社に残して自分は破産。新会社を作ってそっちに友人を代表に、
従業員、機材などを移動させて事業移管で再起させることに。
しかし、その処理が進むにつれて、友人は私を新会社に加えず1人でやると言って切り捨てられました。
取引先も、従業員も、何もかも取られてしまいました。
残ったのは借金のみ。地獄の毎日でした。
その後、その新会社は続くも、私が育てたデザイナー陣は友人の方針に納得せず次々に退社。
今では従業員も新人2人になり、制作営業力は落ちて倒産寸前に。

私はその後、結局破産はせず、0から再起をして従業員20人のデザイン会社まで回復しました。
最近、その友人から助けて欲しいと連絡が有りました。
流石に無理だと断りました。
[]
[ここ壊れてます]

361 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/19(水) 03:57:46.91 .net]
それでも、子供の頃からの友人が苦しんでるのを見ると、情が多少わいてしまいます。
流石に、親や家族に絶対にもう関わるなと言われたので関わりませんが、、、

362 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/19(水) 10:26:08.78 .net]
2代目、うちもバリバリ斜陽産業。ただし関東圏だけでも同業者が200社位あるから上位5位以内にいれば良いかなって思う。他社が無くなれば、その分客がこっちに流れてくる。一応毎年黒字。

あと中小企業金融円滑化法の廃止でゾンビ企業が淘汰されるらしいから年末あたりからささやかながら追風かも。

こんな事言えるのも俺の代までかな。
子供達にはハコだけ残して他のビジネスをやらせたい。

363 名前:IT屋 mailto:sage [2019/06/19(水) 13:34:07.95 .net]
>>347
こんな事言うのもアレですが、そのご友人とは似た者同士では無いのでしょうか。
>347さんも支援してくれ融資してくれた相手を破産する事で裏切り、切り捨てようとしてたんですよね?
で、最後に一緒に逃げる仲間達に切られた。
そう考えれば、因果応報なのかもです。
ご友人が助けを求めてきて、情でも憎しみでもなく純粋に取引相手の1人として助言できることがあればしてあげても良いのかな?って思いました。
別にお金を出したりリスクを負う必要はないと思いますが、他人を切ろうとしたかつての自分と思い、そのご友人の復活を願ってあげてもバチは当たらないと思います。
347さんは頑張って復活したんですし。

364 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/19(水) 15:44:47.35 .net]
>>347
溜飲を下げる。

365 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/19(水) 23:47:23.35 .net]
>>347
その話に脚色を加えエンターテイメント化して
池井戸潤テイストの小説にして売り出す
そして印税を友人と山分けすれば友人は多少助かるし己は得するしで良い事ずくめ

366 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/20(木) 00:09:50.70 .net]
ちょっと違うけど『IT社長大失脚』を思い出した。
これは詐欺師に会社を潰された社長の話だけど。

367 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/20(木) 02:43:48.22 .net]
>>352
俺も思った。何を見ても聴いても金儲けになってしまう。
しかし経営者は「語る」ことができる人が多い。物語だけが唯一慰めになる気がする。
それだけ不幸なんだと思う。不幸でないと物語なんて生まれない。芸術家と経営者の
どちらが不幸かというと、金を持っているだけ経営者の方が不幸なのかも

368 名前:オれない。
金にしか興味がわかないのだから。
[]
[ここ壊れてます]

369 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/20(木) 05:07:09.11 .net]
チョとした頭の使い方で売り上げはかわってくる。例えば餃子の王将ではノンアルを
500円で売っているが、コーラと同じ値段に下げたら売り上げはどうなるか?
確実に売り上げ増になる。他にもいろいろあるが、餃子といういい商材をもっているのに頭がわるいのが問題だな。



370 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/20(木) 13:25:36.80 .net]
ちょっと何言ってるか分からない

371 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/20(木) 15:10:39.42 .net]
これには王将の中の人も苦笑い

372 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/21(金) 07:46:58.32 .net]
わからない。
 説明がないと分からない。解ろうとしない。考えるのがめんどくさい。

苦笑い
 「そんなことはありえない」と考えてもみない。いや考えてみたのだが、その意見を
 いうと間違っているかもしれない。間違うと恥ずかしいので苦笑いで誤魔化す。
 面子が潰れることはないし、逆に「お前より俺の方が頭がいいのだよ」と思わせることができる。

373 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/21(金) 08:09:55.87 .net]
>>358
独り言おじさんは2000万スレに帰れ

374 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/21(金) 10:09:52.98 .net]
独り言おじさんは2000万スレに帰れ
 2000万以上の売り上げがある経営者。それが唯一の誇り。

375 名前:名無しさん@あたっかー mailto:hage [2019/06/21(金) 10:20:10.00 .net]
元経営者がどっか逝ってくれて平和になった

376 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/21(金) 12:40:59.77 .net]
欲しいのは平和なのか金なのか? 言わずもがな金

377 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/21(金) 15:01:41.05 .net]
元経営者がいたら金が入るような言い方やね

378 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/21(金) 16:06:53.69 .net]
お前らSNS上で値段聞いてくる奴いたら絶対に無視しろよ
DMやメールで質問きたらそら返信するべきだが、それ以外は一切スルーしろ
値段問うてくるアホは絶対に買わないし、
年収250万以下のクソド底辺のド貧乏なのでの冷やかし確定。
金がないどころか、調べるスキルも無いので、
ネットリテラシー欠如した池沼でもある。


そして、こういうアホを顧客にすると、今度はクレームが来る。
こういったのはBtoCの宿命ではあるが。

意外に世間で知られてないが、価格は値段が安いほどクレーム率が高くなる。
実感わかない奴は、ヤフオクやメルカリの評価で悪いを付けてる奴を何人かチェックしてみ。この意味がわかる
アホな客と関わると無駄な時間を費やす事になる。
キチガイ客に捕まると時間換算すれば年間ロスは零細で推定20万から30万。
キチガイ客は従業員でも友達でもないので、こっちは教育ができない。
関わる事は死を意味する

379 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/21(金) 20:15:28.56 .net]
安いといのはどういうこと? 定価よりも安いということならクレーム率が高くなることはないと思う。
一般的に出回っている商品の品質に比べて安物をうっているというのであれば当然だと思う。クレームが多くなるのは疑問の余地がない。意外もなにもだれもが知っている。
安物を打ってはいけない。そういうことだ。



380 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/21(金) 20:23:13.37 .net]
安い物を求める人はクレームも多いって事なんじゃないの

381 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/21(金) 20:42:40.65 .net]
>>365
答え
マルチポスト

382 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/22(土) 09:27:58.89 .net]
長文を複数のスレにコピペする人間に話は通じない
言ってることも無視するが吉

383 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/24(月) 03:39:24.16 .net]
>>364
>>366

分かる、安いもの買った客に社員のミスを盾にしつこく脅された事ある。明日の何時までに回答しないとマスコミに言うぞ?と何度か脅迫され引きずり回された挙句、最後はホテルの
ラウンジに呼び出されて決戦。最終

384 名前:的に手数料引かされただけ。更に交渉掛けようとしてきたから、これ以上求めるならやってみろという態度示したら引いていった(笑)

安いものを求めるお客様( のごくごく一部)は小銭の為に予想外の労力使うって勉強になりました。
[]
[ここ壊れてます]

385 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/24(月) 09:22:33.13 .net]
>>369
経験上ヤカラに対しては心理的に前でさばく事「マスコミに言う」「訴える」には勝手にしろと言った体制で望む
「言葉が乱暴なので、録音させてもらいます」で半数は撃退できる
過去500回は対峙したけど実際に行動に移すやつは0人その場でごねて小銭を稼ぐつまらない人間だからな
客ですらなく、業務を妨害する敵なので遠慮することは無い

386 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/27(木) 13:27:07.63 .net]
なんか昔の友人達に自慢の為にFacebookに投稿してたけど
50も過ぎると落ちぶれる奴は半端なく落ちぶれてきて
差が開き過ぎて逆に空しくなってきたから止めるわ

387 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/28(金) 13:59:48.40 .net]
どうしようかなぁ。仕事増えそうなんだけど確定じゃないから、人増やすか迷う。仕事増えてからじゃ遅いしなぁ。

388 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/28(金) 18:51:00.69 .net]
海の上に遊具並べて金取る場所最近あるじゃン、あれ営業許可必要なのかね?夏の2ヶ月で2000万くらい儲け出そうなんだけど

389 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/28(金) 19:40:42.56 .net]
>>373
保健が高いんだよ。ちびっ子一人でも死んだら賠償額億だから。



390 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/28(金) 23:27:42.42 .net]
もちろん入場制限設けてきっちり監視員付けてだよ、それでもボロ儲けなんじゃないかと、千葉の勝浦に日本最大級が出来るらしいけどもっと安全な場所いくらでもありそうなんだけどね

391 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/29(土) 05:28:35.98 .net]
うちの親父が神奈川で海の家やってた事がある。って話を大人になってから
知人に話したらお父さんヤクザ?!って驚かれたわw
まったく一般人なのだが、海の家って普通の一般人はやらないみたいだなw
海の家の営業には営業権が必要だったみたい。しかも利権バリバリで普通は
一般人には出回らないみたいなんだが、親父はなぜか持っていたw
海の家も2ヶ月で数千万儲かるけど、一方で土日に台風が来ると大赤字になる。

392 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/29(土) 05:32:45.69 .net]
親父の海の家は、海水浴場の入口側にあったんだけど、
呼び込みで
「海の家は協定でどこまで行っても料金は変わりません!暑いだけです!
早く入って、冷たい麦茶を飲みませんか!」
とか言ってて鬼だと思ったわw子供心に商根埋め込まれたわw

海の家の仕事は辛かったけど。泊まり込みの布団は湿気でジットリだし。
ただ、バイトに来た大学生や高校生のお姉ちゃんと一緒に寝られたわw

393 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/30(日) 00:06:31.63 .net]
国税庁、AIチャットで税務相談 年度内に試験導入
(2019/6/25 05:00)

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00521552

394 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/30(日) 18:37:31.63 .net]
仕事が落ち着いたから海外一人旅行こうと思うんだけどおすすめある?ここ10年ぐらい海外行ってない

395 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/30(日) 18:46:57.64 .net]
今までどこにいって、何が楽しめた?
それによってお勧め変わると思うよ。

396 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/30(日) 20:00:37.07 .net]
>>379
キューバのスラム街

397 名前:名無しさん@あたっかー [2019/06/30(日) 20:10:38.19 .net]
>>380
インド、タイ、カンボジア、北京大連、ニューヨークとハワイぐらいで全て観光名所。バックパックで行くのはもうギリの年齢だし、一人では行ったことないから安全なところがいいかな。

398 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/30(日) 20:13:01.51 .net]
>>381
キューバは興味あるけど一人で行くには難易度高そう。でもスラム?

399 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/06/30(日) 20:59:26.41 .net]
>>379
モロッコ面白そうだよ
シャウエンに行ってみたい



400 名前:名無しさん@あたっかー mailto:sage [2019/07/01(月) 01:57:04.86 .net]
>>382
じゃあトルコとかは?
ベトナムとか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef