[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/04 04:30 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 インドで代理出産の赤ちゃん、依頼主の日本人夫婦が離婚したため国籍不明になり出国できず★2



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [2008/08/07(木) 20:27:34 ID:???0]
★印で代理出産の赤ちゃん、出生届不受理…日本人夫婦は離婚

・日本人夫婦が、インド人女性に代理出産を依頼して女児が生まれる前、離婚したため、
 子供の母親や国籍が不明になっていることが7日わかった。

 離婚した元夫は子供を引き取る意向を示しているが、外務省は、出産女性を母とする
 日本の民法の判例に従い、日本人としての女児の出生届は受理できないという判断を
 元夫に伝えている。

 元夫が、子供を引き取るにはインド、日本国内の養子縁組に関連する法律の手続きを
 踏む必要があり、子供は現在、インドを出国できない状態だという。

 代理出産の是非については、日本学術会議が途上国への「代理出産ツアー」を問題視し、
 「代理出産は新法で原則禁止とすべき」との報告書を今年4月にまとめたが、その懸念が
 現実化した形だ。

 外電などによると、昨年11月、愛媛県の40代の男性医師と妻だった女性は、インド人女性と
 代理出産契約を結び、インド人女性は同国西部のクリニックで妊娠、今年7月25日に女児を
 出産した。夫婦は子供が誕生する前の6月に離婚。元妻と代理母は子供の引き取りを
 拒否している。

 男性医師は子供を引き取る意向を示しているが、現在、ビザが切れて日本に帰国。
 男性医師の母親が現地で子供の世話をしている。
 卵子が元妻のものなのか、インド人女性のものなのかは明らかになっていない。男性医師は
 読売新聞の取材に子供がインドを出国できない状態にあることは認め、「今はどこまで
 話していいかわからない。子供を引き取れるよう弁護士に依頼している」と話している。

 インドでは代理出産に関する法律はなく、近年、商業的な代理出産が広まっているという。
 代理母には貧しい女性がなるケースが多く、65万〜162万円の金を手に入れることができるという。
 www.yomiuri.co.jp/science/news/20080807-OYT1T00470.htm?from=main4

※前:mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218089100/

801 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:27:31 ID:ofBQzmfZO]
独断で他人の卵子使って代理出産てすごすぎる
アメリカなら離婚した場合のこともちゃんと契約するだろうに
安いからインドなんだろね

802 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:27:38 ID:VZ3DLsJq0]
>>751
代理出産で卵子買う場合は、好みの女を選ぶんですよ。
人種、健康状態、遺伝病の有無、容姿、IQなどで選ぶんだって。
美人で健康、頭がいいと高く売れるね。
精子も同じ。
まあ卵子や精子売りに来るような奴なんて嘘も平気でつく貧乏人が多いらしいけど。
アメリカでも「IQ高くて勉強・スポーツ万能、芸術にも通じる天才男」の触れ込みで精子バンクで大人気、
何十人もの子供を作った精子の持ち主が実は大嘘つきで
子供たちが探し当てたら超貧乏で家もないハゲのおじさんだった、なんてこともあったw

803 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:28:03 ID:+8OUVUb/0]
>>782
それ見る限りでも、ネパール人の子ってことは知ってたんだろうと思えるけどな…
発言でブチ切れて離婚か、いやはや気持ちは分かるが子供のために引き取ってからにしろよ

804 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:28:20 ID:r2N/iPCQ0]
鬼畜姑
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44895000/jpg/_44895621_grandmom_baby_226.jpg
赤ちゃん
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44895000/jpg/_44895623_baby_226.jpg

805 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:28:22 ID:EmDLMKmr0]
>>785
アメリカは夫妻の意思確認など、もっともっと厳密だろう。

806 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:28:29 ID:+WURNLzI0]
>>754
>>734は間違いね。
普通養子縁組だったら男女問わず独身でもできる事に法律ではなってる。
人身売買云々ってのは何の話だ?
認められるかどうかの運用の話だったらしらねーよw
そもそも「男は独身者だと未成年の養子が迎えられない!」っていうソース出せw
DNA鑑定で実子だったら結婚すれば?
産んだ女が「お前になんか渡さない」って言ったらどのみち無理だよw
未成年者養子縁組の要件に「(養子となる子の)親権者の同意」が有るんだから。

807 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:28:35 ID:K1GikP4B0]
>>724
山田浅衛門家も養子とってたっていうからなー

808 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:28:39 ID:r2mW1sjv0]
しかし今のところ元妻側の話しか出てないな。
元夫側の話も聞かないとなんとも言えん。

809 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:28:48 ID:prEPlph3O]
>>461
跡継ぎには純粋な日本人でなければならないということなんでしょ



810 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:28:49 ID:TOqHQPg40]
>>782
それ6月末の数日前との事だから、そこで決心して分かれたのだと思う。

811 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:29:09 ID:fdIKDPr70]
>>800
ちょっとまて。
そもそもあんたは独身男に養子(血縁関係なし)を認めろと言ったよな?
女とセックスした後自分の実子かってのはまた違う問題だろ。

812 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:29:13 ID:qqyKV07H0]
しかし、こうして事件になって、名前も知れてしまった
これはこの医者にとって大ダメージだよな
元妻は見事復讐を果たしたと思う
赤ちゃんは、結局あの手この手を使って日本に連れてくるらしいし、
この医者が失ったものも大きいんじゃね?

813 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:29:22 ID:cDOyWiA90]
これは何罪?

814 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:29:24 ID:iX7iXip50]
よくわからんな。
日本国内の養子縁組に関連する法律の手続きを踏む必要があるのは
離婚しなくても同じじゃないのか?

815 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:29:30 ID:aSQrCcDV0]
>>766
跡取りが欲しい医者だから、代々医者、それもおそらく開業医の家系だろ
地元の名士ってヤツ

816 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:29:38 ID:vQBc5KaV0]
>>782
まあ、奥さんの方ももっと早く旦那のおかしさに気が付けよ!とは
思うね。。
こんな大事になる前にインドで体外の時点でおかしいし。



817 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:29:38 ID:uMVGqccKO]
なんとなくわかった
妻の復讐だったんだ

どの道、子供帰国させたら離婚の予定だったて事じゃん

818 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:29:51 ID:bmsToAuo0]
老後の面倒見させるために子供を買ったのか

819 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:30:00 ID:EmDLMKmr0]
>>803
子供を引き取ってからじゃ、全部夫の思うがつぼだろ。



820 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:30:13 ID:biBrnfh20]
>>795
誰が認知するのさ?

821 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:30:32 ID:4C0mPqsY0]
>>779
いや、普通に子育てしてる。
子育ては大変な事も多いが、人生の喜びでもあるから、
その点で少しでも男の権利を拡張するべきだと思う。
このスレ見ても、子供が欲しい男の心情を
理解しようとしないレスが多過ぎる。
女の心情はすぐ理解しようとする癖にね。

822 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:31:05 ID:TOqHQPg40]
>>803
思えるって・・・旦那の言い分も無いのに、「妻のいい分は信用できない、ソースは脳内」って主張か。

823 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:31:21 ID:r2mW1sjv0]
夫も、子供を引き取るまで離婚は引き伸ばせばよかったのに。

824 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:31:24 ID:EmDLMKmr0]
>>795
日本国内で産まれたんじゃないことは分かってるよな?

825 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:31:24 ID:qqyKV07H0]
>>804
鬼畜姑な何を思って顔出ししたんだw

826 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:31:39 ID:aSQrCcDV0]
>>785
奥さんの人権が無視できそうだったからインドにしたんだろ。
つまり確信犯なわけ

827 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:31:49 ID:VY3F+UKe0]
迷惑極まりないだろ。この馬鹿親は

828 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:32:09 ID:+XU001px0]
もう山○さん一家はインドに渡ってお医者をすればいいよ。
愛媛の田舎に戻ってきたって、それこそ自分達がふりかざした田舎独特の陰湿さに
今度は返り討ちにあってどうしようもなくなるだろ。
姑さんもかわいい息子ちゃんと一緒にお金の心配のいらない超セレブ生活が送れるよ。

インド人にとっちゃ迷惑な話だろうけどな。

829 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:32:17 ID:+WURNLzI0]
>>821
もしかして「男は独身だと養子が取れないって話」を日本の話だと勘違いしてるのか?
インドの法律の話だけど?



830 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:32:19 ID:+8OUVUb/0]
>>819
それが1人の子供より大事なのか
無関係ではない、自分が関わって生まれてきた子だって言うのに

831 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:32:21 ID:fdIKDPr70]
>>821
だからあんたには子供いるんだろ?
それで普通に子育てしているんだろ?なら何が不満なんだ?
ここでは子供いない男や女の子供を作る話だが。


832 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:32:37 ID:VwneKdqG0]
>>825
わたしたちの可愛い孫なんです><ってアピールしたかったんだろうな
しかしこの鬼姑の顔見てたら、すべてはこの姑が企んだんじゃねーの?

833 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:32:54 ID:oCyoeXO30]
>>782
それ、インドで言われた言葉じゃなくて、
書き込みの数日前に言われた言葉だと思うよ。

医者、人間として最低だね。
インドの子供、この男に引き取られるのも地獄なんじゃないだろうか。

834 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:33:13 ID:+8OUVUb/0]
>>822
妻の言い分だけで信用出来るわけがない
その病院が以前にも妻が言うような違法行為を働いていたと言うニュースでもあるならともかく

835 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:33:21 ID:U4wffTqd0]
41歳?
クズだな こいつ!
子供を産めない 女なんて この世にいらん
カタワは廃棄


836 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:33:23 ID:hzbmKTem0]
>>817
妻も被害者とはいえせめてそれくらいまではつきあうべきだった
現状じゃ出国すらままならない子供が哀れすぎる

837 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:33:36 ID:K1GikP4B0]
わかった。
育てた後離婚して息子と結婚すれば…

838 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:33:42 ID:mFRuzBXF0]
これはおまえらの力で晒すべきだろ・・・

839 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:33:46 ID:qqyKV07H0]
>>830
誰もがみな聖母や聖女にはなれないんだよ
それぞれが幸せになりたいから、犯罪に荷担なんかしたくない
ましてこっぴどく騙した鬼畜男なんかのいいようにはしたくない



840 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:33:49 ID:biBrnfh20]
>>815
やっぱ整形外科なのかな?
でも、医師の名前とか出てこないんだよなぁ

841 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:34:00 ID:bL35zABC0]
妻も身勝手すぎ…
一度はサインして赤ちゃんを誕生させたんだから、
もう関わりはございませんなんて、冷たい。

842 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:34:01 ID:2lqpw7980]
まぁもし無事に医者が赤ちゃん引き取れたら、すぐ周囲にわかるよな。
妻がいないのに急に赤ん坊がいる。
地元の名士ならそう簡単に地元を動けんw
婆ぁも急に出来た孫をどう近所に説明すんのかなw

843 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:34:02 ID:TOqHQPg40]
>>834
で、旦那の言い分さえないのに、脳内ソースで勝手に妻叩きかw

844 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:34:03 ID:T+IZypr9O]
まさか嫁さんがネットで詳細書いてたなんて思ってもなかっただろうね…

845 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:34:06 ID:VZ3DLsJq0]
>>825
同情買えると踏んだんじゃね。
実際は逆だったがなw
bbs見なくても、状況だけ見てても夫と姑がヤバイ人種なのはわかるなw
胎児認知もしてないあたり、離婚してなけりゃ
実子として届け出る気満々だったのは確かだしw

846 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:34:16 ID:R3ZFuQ770]
>>816
だな。
なんでインド行きの飛行機乗ってんの?って思うわ。
ただの旅行とか騙されたのか?

847 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:34:20 ID:rQKik7yX0]
>>823
多分、元夫は独身男性が養子をもらうことを禁止している
インドの法律を知らなかったとみた

848 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:34:24 ID:yxs1Etck0]
>>836
離婚したら子供が出国できないって
妻も知らなかったんじゃね?

849 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:34:24 ID:4C0mPqsY0]
>>811
実際に人身売買に使われるかも知れないから
無制限に認めろとは言わない。
しかし、子供が男の子だったりDNA鑑定で近親と
認めれる場合には過去に性的な問題を起こしてないなどの
要件を付けて認めても良いのでは。



850 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:34:39 ID:EmDLMKmr0]
>>830
子供を引き取ったところで、この夫とその肉親らのもとで幸せに育てられるだろうか?


851 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:34:40 ID:ogwovsBF0]
>もしかして「男は独身だと養子が取れないって話」を日本の話だと勘違いしてるのか?
フィクションと一緒にしてはいけないんだけど
性的暴行目当てで幼女を引き取るって創作話を見たことがあるんで
出来ればそうであって欲しいなと思いはした

852 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:34:41 ID:UOZr9w5T0]
奥さんBBSしてて良かったよなあ・・・


853 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:35:03 ID:uMVGqccKO]
多分、妻はどうせ家も継げなくて医者の妻でいられなくなるなら
先に離婚届出して困らせちゃえみたいな
スイーツ

女としてのプライドもあったかもね


854 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:35:06 ID:c6n1SP790]
両親がいないと可愛そうってのは日本人の甘えだよ。
代理出産だろうと、契約は最後まで遂行しないと駄目だろうが!

855 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:35:17 ID:xEaIZZaB0]
store.shopping.yahoo.co.jp/lifting-1225/tai-3292095.html

856 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:35:21 ID:1xTlQnwe0]
>>852
してなきゃ今頃フルボッコだったなw

857 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:35:38 ID:+8OUVUb/0]
>>843
妻の言い分だけで旦那叩き繰り返すより、それを疑って考えてみるほうがマシだろ?
俺は旦那がまともな人間だとも言ってないし、妻だけが何もしてないというだけ

858 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:35:41 ID:r2N/iPCQ0]
>>832
かわいいムチュコタンんの遺伝子を持つ孫を育てるわあ
はらたつ石女はでていってせいせいしたわあ
これからはムチュコタンと娘ちゃんと家族水入らずですごすわあ
私がムチュコタンのお嫁さんになるわあ

by鬼姑

859 名前:神父 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:35:53 ID:hr65EyQy0]
結局、子どもをまともに作れない夫婦ってのは
遺伝子残すなって全知全能の何かが言ってるんだから
残しちゃダメなんだよ。
運命を受け入れるべきだね。



860 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:35:55 ID:qqyKV07H0]
>>844
ハッ
この妻がここまで読んで策をめぐらせておいたとか?!
策士同士の結婚だったのかw

861 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:36:02 ID:jkVbPcIB0]
一家そろってインドで暮らせば無問題

862 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:36:30 ID:+8OUVUb/0]
>>850
インドの代理母のとこよりはマシだと思うが
血も繋がってない経済的にも困窮、そんな環境でまともな待遇があるはずもない

863 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:36:41 ID:2lqpw7980]
>>840
整形外科の情報はどっからでてきたんだ?


864 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:37:00 ID:R3ZFuQ770]
>>831
821は一般論として言ってるだけだろ?
そんな食って掛かるようなことか?

865 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:37:11 ID:NjJ1+ZzA0]
>>821
子供が欲しい男の立場ばかりで
子供の福祉って視点は全くないんだなお前。

866 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:37:16 ID:UOZr9w5T0]
>>859
最低なカキコミやな

ここ見てる中で不妊の人もいっぱいいるやろうに

867 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:37:16 ID:aSQrCcDV0]
>>840
名前の読みかた(ローマ字表記)は記事になってるじゃん。
あとは、その名前でググって出てくるかどうか、ってことだろうけど
読み方間違ってるかもしれないしなぁ

868 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:37:19 ID:nnqhRSsK0]
こんな風にニュースになったりしたら体裁を気にする
田舎の医者一家は引き取り拒否りそうだよね
上手く養子縁組して連れ帰ったりしても、ご近所中から「インドの・・」
って噂されるし。


869 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:37:41 ID:vQBc5KaV0]
>>804
顔出しってwww何考えてんだろ??
newsimg.bbc.co.uk/media/images/44895000/jpg/_44895621_grandmom_baby_226.jpg
いかにもな感じのトメだな。



870 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:37:42 ID:/yFoj36m0]
>>844
夫と姑からすればメディア使って同情誘って
日本に子供を連れ帰ろうと思っていたところが
2ちゃんねらーの捜索網で妻の言い分が詳細に出てきたというところか

871 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:38:05 ID:EmDLMKmr0]
>>862
問題提起しなきゃ何も始まらないぞ。同じような人間は恐らく日本にまだまだいるだろう。

872 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:38:05 ID:TOqHQPg40]
>>857
妻の言い分だけなら判断保留ってのなら分かるが、判断保留せずに妻叩きとはなぁw

873 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:38:36 ID:K1GikP4B0]
>>803
どんだけ自己犠牲なんだよ。キリスト教徒じゃあるまいし。

874 名前:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q mailto:sage [2008/08/07(木) 22:38:42 ID:qDDuQVBp0]
まぁ、元夫に引き取られても金銭的にはどうか知らんが、
精神的には幸福じゃない可能性が高いわけか・・・。

つか、どう責任取るんだよ。

875 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:38:43 ID:fdIKDPr70]
>>864
俺をみろよ。彼女いない、結婚もできそうもない。もちろん子供も絶望的。
我ながらなけてくるw
なのに821は結婚して子供もいるのに文句いってるんだぜ?

876 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:38:43 ID:2vTLbtW20]
産む権利、女の権利という前に、これじゃあ奴隷制じゃないか・・・

877 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:38:51 ID:31Rr7KAs0]
>>863
329 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/07(木) 16:00:10 ID:+0W7F+1J0
www.ne.jp/asahi/antiage/kinenpulsetreatment/developed.html
www.yonei-labo.com/partnership/ac.html

山田郁史 ヤマダイクフミ(整形外科医)

こいつだな

652 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 17:12:54 ID:ILvRYz/T0
>>42
厚労省の医籍検索で
山田 郁史 昭和61年医籍登録
45歳ならちょうど当てはまるんだけどね。

785 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/07(木) 17:45:21 ID:3iT5wjvv0
>>329
開発者:
山田郁史

略歴:
【愛媛】大学医学部卒業
医学博士
整形外科専門医
抗加齢医学会専門医

ほうほうなるほど

878 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:38:50 ID:+8OUVUb/0]
>>857
妻が何もしてないのは事実だろう

879 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:38:58 ID:P9Jv/ylF0]
>>15
インドやネパールから嫁貰って産めカス



880 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:39:01 ID:+8OUVUb/0]
>>872だった

881 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:39:10 ID:RFc40Lrz0]
         
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『インドで不妊治療をしていたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか代理出産でネパール人の子供が出来ることになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    高田夫妻だとか子供の福祉だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



882 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:39:19 ID:biBrnfh20]
>>863
ぐぐるで検索。
このスレで他の人も言ってるように、確定情報じゃないけどね。

883 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:39:31 ID:fswADZRH0]
赤ん坊より何より自分が可愛いんだろ?

884 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:39:36 ID:uMVGqccKO]
要するに金と自分が大事な人だらけ



885 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:39:51 ID:+WURNLzI0]
>>849
想定してる状況が全くわからん。
>>1の話ならインドの法律だから関係ないし、
女が勝手に産んだ自分の子を養子にしたいって話なら
女が同意して家裁が認めれば養親になれるよ。
つか、実子じゃない全くの他人の子でも
親権者の同意があって家裁で認められれば養親になれる。

886 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:40:00 ID:AKg3MTc60]
>>821
女の生む権利ってのを履き違えてるんじゃない?
女だって未婚で産んだらいろいろ制約はあるよ

独身男が一人で子供を育てるなんてそれこそばかげているよ
おっぱいも出ない体なのに

887 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:40:24 ID:qqyKV07H0]
>>877
あなる、あなる

888 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:40:41 ID:TOqHQPg40]
>>878
そりゃ、ある日突然、子ども生ませるから可愛がってねとか言われて、お前の実子にするからとか言われりゃ逃げるっつのw

889 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:40:43 ID:0PpiPe6w0]
>>866
不妊だから何?
不妊という障害を背負っている、可哀想なワタシに、
誰も彼も同情し、ワタシの望みを、全て世の中は受け入れなければならない、とでも?

自分が作れないのに、「自分の」子供を持ちたいと思うのは親のエゴだよ。

子供が作れないなら、子供はいないけど幸せな人生を模索すべき。
それでも子供がほしいなら、施設から養子を引き取っても良い。
「自分の」子供がいないから、自分が幸せになれないというのは、
本人が甘えているだけ。



890 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:40:55 ID:/8TaTRkb0]
だいたい自分の腹痛めて産んだのでなければ子供持つ資格なんかないよ。
代理出産自体をやめろっての。
自分で産めないけど子供欲しいなんていいとこ取りで傲慢すぎる。
妻が産めないのならそれで諦めて、実子との関係修復に力を注げよバカ医者。

891 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:41:07 ID:ED2whAhE0]
愛媛県松山市に山田整形外科ってのがあるね

892 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:41:11 ID:cgXiFC340]
>>879
それじゃ万が一、離婚になった時、子供は母親に盗られてしまう。
子供に関して父親は不利だから、妻以外の女が産んだ子供が
欲しかったんだよ。

893 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:41:23 ID:K1GikP4B0]
>>852
してなかったらと思うとぞっとするな。
こういうことはいっぱいあるんだろうな。

894 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:41:30 ID:yGaMeQac0]
代理母つかってでも子供が欲しいっていうのは自分のことしか考えてないからだろ?
生まれてくる子供に幸せになって欲しいと思うなら代理母から生まれたってことを
背負い込ませるようなことはしないはずだ。
結局は自分が「欲しい欲しい子供欲しいいいいいいい!」っていう自分の願望でしかない
その先に生まれた子供が学校でいじめられるかもしれないとか
ぜんぜん考えてないだろ

895 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:42:09 ID:MecNaUPf0]
>>878
結婚して、掲示板でクダ巻いて、離婚しただけだよね。

896 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:42:24 ID:R3ZFuQ770]
>>875
そんなこと知るかよwwwww
821はただ問題を提起してるだけ。



俺釣られたなw

897 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:42:43 ID:1xTlQnwe0]
>>877
下の方ちがくね?
神奈川県の病院じゃん

898 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:42:43 ID:qlsKbghz0]
>>758
だよねえ。わけわかんなくなってきた。
妻に逃げられた今、養子にする事すら不可能になってしまったわけで。

親戚の既婚者かなんかに頼んで養子にしてもらい、どうにか日本国内に
子供を連れてくるにせよ、医師の立場はせいぜい親戚のおじさん止まりかと。
実際に育てるのは祖母さんだとしても、ややこしすぎて子供が歪みそう。

>>798
強引に日本に連れてきたとして、この子に障害が発覚したらどうするのかね。
金つけてどっかに売るのかな。

>>847ツメが甘いよねw

899 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:42:58 ID:FKR1yQE/0]
こういう事があると代理出産なんてやっぱムリって事になっちゃう



900 名前:名無しさん@九周年 [2008/08/07(木) 22:42:59 ID:/aJg/Y2+0]
女の子なら俺が引き取ってやるよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef